X



ロマサガ2 part97 【ロマンシングサガ2】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2018/09/16(日) 16:24:39.41ID:TT0F9GkY
◆ iOS / Android / PlayStation 4・Vita/PC/Xbox One/Nintendo Switch版公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/romasaga2/

ロマンシングサガ2専用スレです。雑談・妄想・プレイ日記などご自由にどうぞ。
ただし改造・エミュの話題だけは極力避けること。実機プレイという建前でよろしく。
なお他のサガシリーズの話題などは総合スレなどでお願いします。

荒らし・スレ違い・気に入らない話題などがあってもカウンターせず、各自がパリイすること。
プレイ日記書く場合は気に入らない人がパリイできるよう、毎回同じ名前を入力してください。

質問する前に攻略系サイトを見て調べたほうがいいぞ!
攻略系サイトの紹介は>>2、次スレ伝承は>>970がやるぞ! ルドン送りなら>>980が先帝の無念を晴らす!

※前スレ
ロマサガ2 part96 【ロマンシングサガ2】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1533706628/
0354名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/05(金) 19:23:31.60ID:Nxf1EU5K
>>348
各種記憶もQT効く雑魚
追加ボスだからQT無効でよかったのに
0355名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/05(金) 19:48:39.76ID:cJnBkt1W
ロマサガ3のふみつけは垂直ジャンプして垂直落下してきたな
0356名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/05(金) 20:24:29.96ID:nZ3zZw9K
>>354
QT使って倒した気になってるだけでそいつ自身もクソザコだし別になんとも
逆に道中のボスは効くようにしておいて「なんだ結局クソザコじゃんw」って油断させておいてからのQT返しの方がダメージは大きいと思う
対策一切してないと攻撃属性バラけてるし何よりフェロモンであっさり瓦解しかねないからキツいんじゃね
0357名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/05(金) 20:36:25.98ID:Nxf1EU5K
>>356
>QT使って倒した気になってるだけでそいつ自身もクソザコだし別になんとも
追加ボスだし正攻法撃破だけにした方がいいと思っただけだけど
せっかく追加したのにQT効くのは味気ない
0358名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/05(金) 20:42:22.25ID:TGgcAtGA
受け切って倒すとなると、ムーフェイスで水地天3、火風天、火地天みたいな術が良いのかしら
0359名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/05(金) 20:47:44.64ID:nZ3zZw9K
>>357
それも分かるっちゃ分かるんだ。ただこのQT返しってのは言ってみれば初見殺しみたいなもんだから、使われたときのインパクトも演出的な意味では大事だと思うのよ
仮に全員が返し持ちだったとしたらクイーンまでたどり着く頃には確実に警戒しきって使わなくなるのが目に見えてる。「どうせこいつも返してくる」って感じでね
それよりはそこまでQTで楽してきた奴がまんまと引っ掛かって返り討ちに合うってほうが面白いと思うよ
0361名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/06(土) 02:33:14.79ID:qb1uNgaV
>>358
細かいがムーフェンスな
ムーが顔面ガードしている様を模した陣形ではない
0363名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/06(土) 14:33:03.67ID:aDGa6ehd
ここで石崎君の顔面ブロック!
くっ、ガッツが足りない!!
0364名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/06(土) 15:33:38.28ID:mxHn8W/h
石崎君「くっ、今一度」
「ムーフェイス!」
0366名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/06(土) 16:59:22.68ID:62G15mLU
>>358
ロマサガ2ってそもそも受け切って倒すというより見切りや術で回避無効化するのがメインだと思う
だからタンク役の重装歩兵や格闘家の評価が低い
0367名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/06(土) 17:52:40.96ID:Ffcl/10/
当たらなければどうということはない
実際ショボイ・アタックでも追加のスタンで苦しむことは多い
0370名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/06(土) 18:21:55.85ID:S02I0H6K
ベア「体当たりを盾で防ぐ重装はかっこいい」
0371名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/06(土) 18:54:35.97ID:Olziy4gR
盾発動でも即死するダメージを食らうパターンが多くてなぁ
0372名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/06(土) 19:08:42.82ID:WuNZ91VP
不遇と言われてた盾だけど、リメイクでは発動時表示防御力の2倍もないっていう
0374名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/06(土) 21:23:13.25ID:xodBglag
締め付けられてるんだから
盾構えたって盾ごと潰されるだけだよなあ
0375名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/06(土) 21:26:51.43ID:t9W+o5mt
エフェクト的に物凄い勢いでベチベチベチベチィっ!!ってビンタされてるもんだと思ってたわ触手
0376名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/06(土) 21:34:04.13ID:WuNZ91VP
ダメージ的には3×3or4 だからパンチを3発か4発叩き込んでるに等しい
だから締め上げよりはツンツンしてる感じだと思ってる
0377名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/06(土) 21:41:46.25ID:eSpnzmEP
キャットオブナインテイルみたいな革紐がいっぱいついたムチのイメージだわ
0378名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/06(土) 21:49:09.00ID:FUBoE4wg
NTT出版の攻略本でそう解説されてたってだけなんで信憑性については疑問かもしれん
0379名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/07(日) 03:57:00.99ID:+2xOFfra
ジュディやベスマやソフィアが触手責めだって?
0380名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/07(日) 06:43:56.86ID:1xNrPtbW
仲間のキャラ変えたい時LP早く減らす方法ないかね?
0381名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/07(日) 07:56:33.41ID:0i8xFQjt
>>379
触手責めが似合うのはミネルバとかジャンヌ

でも一番はテティス
0382名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/07(日) 08:27:37.62ID:I+6QMs4y
>>380
初心者だけど、狙われやすい陣形の先頭に立たせるぐらいしか思い浮かばない
0383名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/07(日) 08:37:00.75ID:kppmURsK
インペリアルアローとかいう謀殺のためだけに作られた陣形があってな
0384名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/07(日) 08:43:57.11ID:SQt0NpeC
インペリアルアローは4人も素早さボーナスがつくから普通に強いぞ
0385名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/07(日) 08:48:20.95ID:cYJ5INNx
アローの先頭は最も狙われやすいポジションだけど素早さ&行動後防御ボーナスのせいで意外としぶとく生き残ることがあるし
低HPをターゲットにする敵もいるから防御ボーナスがないポジションに配置して他が全員隠れた方が安全確実
0386名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/07(日) 08:54:27.20ID:1xNrPtbW
なるほど、インペリアルアローか
あと最終皇帝になってから閃いた技ってもう先人の技として追加されないのかな?
強くてニューゲームでもダメ?
0387名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/07(日) 09:06:13.51ID:F/dpCgFQ
アローでまず最前列にリヴァイヴァを掛けると比較的安定する
0389名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/07(日) 09:29:30.21ID:m0CdiKAS
あと大氷原にモンスターがとかいうイベントでも更新されたような
0390名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/07(日) 13:37:54.36ID:OP+id/xA
アマストの防御ボーナスは設定ミスじゃないのかね
他の移植作でも防御ボーナスあるの?
砂狐がかわいそうだわ
0392名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/07(日) 16:28:02.62ID:Fu7SjUI+
リマスター版の沈没船イベントで、ハンターが卵の殻の情報をくれない…原因って何だろう。

皇帝→非最終
人魚イベ→未実施
シロアリ→前世代に攻略・平定済
アクア湖→普通に発生する
海の主→和解済
新市街→完成済
七英雄→上野、五反田、恵比寿残し

SFC時代も含め初めて体験した現象だ。
0393名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/07(日) 16:34:56.95ID:sXGbmrF9
>>392
人魚薬の製法を聞くのを忘れてるぐらいしか原因思い付かんけどな
0394名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/07(日) 16:58:20.42ID:Fu7SjUI+
>>393
レスありがとう。
でも、製法も聞いてるんだよなあ。
(聞かないとアクア湖イベも発生しなかったような?)
0396名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/07(日) 17:14:44.71ID:sXGbmrF9
>>394
あれこれ調べてみたが結局原因はよく分からん。
ところで海の主と和解してるなら玉座に座れば薬を届けてくれるらしいんだがやってみた?
0397名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/07(日) 17:35:38.12ID:WoM5Asdo
>>390
アマストに限らずほとんどの陣形の行動後防御は設定ミスだよ

>>392
やったことないから憶測でしかないけど
人魚薬作成を開始した後で玉座に座って魚人から人魚薬を受けとってしまい
イベントが消滅してしまった、なんてことが起こったりするのかも
0399名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/07(日) 18:10:49.08ID:Fu7SjUI+
何やっても卵の殻イベントが発生しないので、>>397の言うように、玉座イベントで人魚薬貰った時にフラグが消えたのかも…?
但し、前に同じ状況で人魚薬貰った後でも普通にイベント発生した記憶があるから、かなり特殊な条件なのかも。
セーブデータクラウド保存しておいて、後日さらに詳しく検証してみる。
とりあえずは貰って薬で話進めます。
0400名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/07(日) 23:00:20.61ID:l2Opgjd+
スイッチで買おうか迷ってるんだけど、このゲーム難しい?
0401名無しの挑戦状(pc?)
垢版 |
2018/10/07(日) 23:01:58.50ID:dBp7+XRT
サガシリーズ初なら難しい部類かも
0402名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/07(日) 23:04:18.76ID:6ZRlL5LS
“攻略”が必要
攻略サイトで答えを見ろって事じゃなくね
ボタン押してれば進めるゲームではない
0403名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/07(日) 23:40:54.39ID:NXFg8dCJ
詰むことがあんまり無いような
全滅した時にゲームオーバーでもコンティニューでもなく続くのはSFC当時でも珍しかった
0405名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/08(月) 00:15:05.55ID:RnWcSV97
昔のゲームなのでFC時代ほどではないが今に比べて不親切な作り
何ができて何ができないか自分で能動的に調べて覚えていかないといけない
0406202
垢版 |
2018/10/08(月) 00:16:17.89ID:HNQ2AHwY
>>189さんのアドバイスに従ってギリギリまでレオンブリッジ破壊の犯人を
問い詰めない、というプレイをしてみたらコッペリアがヒラガ邸にいて
こっちが4人以下でも犯人を挙げない限りコッペリアが仲間にならないみたい。
0407名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/08(月) 02:04:23.36ID:aklhDPMm
攻略というかマスクデータが多すぎて知識がないとある程度辛い
でも効率プレイ重視になっちゃうとそこもつまらない
閃き道場と陣形とか、再プレイするとそこでうんざりしちゃう
0408名無しの挑戦状(pc?)
垢版 |
2018/10/08(月) 02:44:24.28ID:VFiLpZjz
しかしサガを初プレイ出来るとか羨ましいぞ
記憶消してまたいちからやりたいと思えるゲームはサガシリーズ位だわ
0409名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/08(月) 03:44:22.31ID:1upFzdzT
記憶消してやり直したら理不尽さ面倒さにすぐ切れてクソゲー認定しそう
0410名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/08(月) 05:34:19.29ID:aklhDPMm
七英雄戦の記憶は消したいなぁ
ダンダーグのシンボルやべえ、強すぎやべえ
素手ノエルのカウンターやべぇ、本気出してきたやべぇ
ロックブーケのテンプテーションやべぇ、雷やべぇ
ワグナスのファイヤーストームやべえ
0411名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/08(月) 06:25:02.91ID:7P1qjIWg
初見に厳しいスルメゲーなのはサガの伝統だからな
0412名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/08(月) 11:00:17.47ID:L1vjIWnx
SFCのロマサガ1は小学生の時やって色々詰んだわ
進めなくなる度に主人公変えて最初からを繰り返してやった苦い思い出が
0414名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/08(月) 12:22:03.92ID:/F0Q+fBk
記憶を消してやり直したいの神トラ、かまいたち、街あたりかなあ
0415名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/08(月) 12:31:26.85ID:SZ3bR99u
最終皇帝以外でクリアを目指してるんだけど、
この場合最後の七英雄はクジンシーになるの?
それとも最後に残したやつ?
0416名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/08(月) 13:39:21.12ID:9c9+bw8m
最後に残したヤツだよ。
勿論、クジンシーを残せばクジンシーになる。
0418名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/08(月) 13:45:48.07ID:SZ3bR99u
レスありがとうございます
クジンシーの果たし状が来ず、ラストダンジョンにって事ですかね?
0419名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/08(月) 13:46:29.45ID:SZ3bR99u
あ、書いてる間に…
疑問が晴れました。ありがとうございます
0420名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/08(月) 14:57:36.70ID:eZlZUD45
ios版で序盤ソウルスティール使える技まだ出来る?
0423名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/08(月) 16:32:25.15ID:eZlZUD45
>>421
ありがとう
後スーファミ出すのめんどくさいしスマホの方が楽だし悩んでた
0426名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/08(月) 17:14:54.43ID:mAPp8FF1
>>424
ミスった
これの応用でメモリから技を引き出せる
ソウルスティールも含まれる
0428名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/08(月) 19:30:58.81ID:bt4+dQAi
>>424
RTA動画で見たんだが1、0、0で出来るみたい
昔からバグサガ好きだったしやりたかった
どんな敵も一撃でしょ?最終皇帝選んでサクサクしたかったw
0429名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/08(月) 22:14:37.54ID:M+TOvdhX
ios版が以前セールで安くなってたのと、前から気になっていたので今更だがプレイし始めた。
最序盤、テレーズが打たれ弱過ぎて真っ先にロストしそう…初見は攻略見ないでやりたいけどこのゲームもしかして最悪詰むことある?
0430名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/08(月) 22:27:07.71ID:K8XArMx9
詰むとしたらラスボスくらいだけど
ラスダン前のセーブデータを分けておけばいい
ロマサガ2はノーリセットプレイが楽しいから、何かミスしたと思ってもかまわず進むほうがいい
0431名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/08(月) 22:31:21.14ID:M+TOvdhX
>>430
なるほど、wizardryのような昔のシビアなゲームはいくつかプレイはしてるのですが、それに近いものをひしひしと感じているのでノーリセットで楽しみたいと思います!
0432名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/08(月) 23:04:20.29ID:HNQ2AHwY
>>429
リメイク版なら初回プレイは別に何も気にしないで突っ走ってほしいな、
そのプレイがデータ的にも無駄にならないし。
0433名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/08(月) 23:06:57.19ID:7RLAnfVX
>>430
まさにラスボスで詰んでます...MPの最大値がゴミすぎてクイックタイム2回ずつしか打てない
オワタ...
0434名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/08(月) 23:07:12.23ID:osNCvzC3
>>429
テレーズが打たれ弱すぎてロストしそうになる?
大丈夫、それは始めたての頃の風物詩みたいなもんだから
0435名無しの挑戦状(pc?)
垢版 |
2018/10/08(月) 23:16:13.28ID:VFiLpZjz
結構初プレイな人増えてきてるのね、嬉しい限り
他のサガもぜひやってみてほしい
0437名無しの挑戦状(pc?)
垢版 |
2018/10/08(月) 23:19:56.23ID:VFiLpZjz
俺も3楽しみ
0438名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/08(月) 23:24:47.60ID:M+TOvdhX
>>432
追加要素のあるリメイク版だと思います!スマホなので操作性がちょっとあれですが…
>>434
1周目はチュートリアルみたいな感じですねw
>>435
サガフロ1ならPSPのアーカイブでプレイしましたねぇ
0439名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/09(火) 00:41:09.78ID:PxHrulDY
クイックタイム2発撃てるなら十分な気がしないでもない
攻撃じゃなくて立て直しのターンに使うといい
0442名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/09(火) 02:02:26.26ID:jJCfQj9O
ラストはぶっちゃけ個人的にQTよりリヴァ&金剛盾で死なないようにした方が攻略しやすい気がする
どのみちソウル、テンプ見切りとある程度の火力無いとQTリヴァ金剛盾あってもしんどいかもしれんけど
0443名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/09(火) 02:22:55.45ID:PxHrulDY
何気にミサイルガードも優秀、これと金剛盾と月光があればリヴァもQTも要らない
0444名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/09(火) 03:13:24.77ID:LCncKncp
アストラルゲートで魅了されてからの七英雄に金剛盾ってコンボで攻撃弾かれまくった思い出
0445名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/09(火) 06:53:43.66ID:nAJXW6zI
>>439
テンプテーションもロックブーケの時に誰も見切ってないし、術もまともに使ってこなかったから守り系はソードバリアしか覚えとらんのよ
立て直すも何も相手に全体攻撃されるとどうしようもない
まあ教訓と思ってニューゲームからやるかなぁ
0446名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/09(火) 08:02:07.50ID:862NeyCa
テレーズがフェードアウトは初周じゃなくてもあるある
0447名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/09(火) 11:15:09.19ID:VO0C0yb4
レオン・テレーズ「さようなら〜」

ヘクター・アリエス・ライーザ「陛下!ぜひわたくしめをお供に!」

ジェラール「ベアくん!ちょっと出張に言ってきてくれないかね

こうですか(><)」
0448名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/09(火) 11:26:34.88ID:e/GNqm3l
何だかんだ最序盤のクロスの先頭を任せられるのってベアくらいだし
わざわざ謀殺はせんなあ
0452名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/09(火) 13:24:17.45ID:BkHPi7/T
>>445
最初はロックブーケだけやから
テンプテーションの見切りを全員が覚えるまで粘ろう
0453名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/09(火) 16:06:05.84ID:ebi+sVfm
7人目出て完全体になる前に壊滅するなら単純に力不足、それまで耐えられるならそこからQTで倒せるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況