X



ミスピーチワールド
0002名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/14(木) 00:40:31.54ID:asGXmOZv
ミスピーチワールド
0003名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/14(木) 00:41:04.49ID:asGXmOZv
ミスピーチワールド
0004名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/14(木) 00:41:19.16ID:asGXmOZv
ミスピーチワールド
0005名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/14(木) 00:41:46.88ID:asGXmOZv
ミスピーチワールドはジャンルはアクションです
0006名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/14(木) 00:42:15.58ID:asGXmOZv
ミスピーチワールドは対応機種はファミリーコンピュータです
0007名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/14(木) 00:42:55.43ID:asGXmOZv
ミスピーチワールドは発売元はハッカーインターナショナルです
0008名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/14(木) 00:43:45.27ID:asGXmOZv
ミスピーチワールドは開発元はColor Dreamsです
0009名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/14(木) 00:44:12.37ID:asGXmOZv
ミスピーチワールドは発売日は1991年です
0010名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/14(木) 00:44:51.37ID:asGXmOZv
ミスピーチワールドは定価は7,800円(税別)です
0011名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/14(木) 00:45:27.31ID:asGXmOZv
ミスピーチワールドは備考は18歳未満禁止ソフト相応です
0012名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/14(木) 00:46:06.91ID:asGXmOZv
ミスピーチワールドは判定は
クソゲー
バカゲー
です
0013名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/14(木) 00:47:13.74ID:asGXmOZv
ミスピーチワールドはポイントはColorDreams社が出した非公認NESソフトのグラフィック差し替えです
0014名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/14(木) 00:48:07.89ID:asGXmOZv
概要

ハードメーカー非公認のゲームソフトを販売していた会社「ハッカーインターナショナル」が世に出した2Dアクションゲーム。
90年代に『週刊少年サンデー』の裏表紙などに載っていた、怪しげな通販広告にも掲載されていた。

同広告での紹介文は「アブナイ敵キャラ達を倒して、美少女を助ける事ができるか」。
0015名無しの挑戦状
垢版 |
2018/06/14(木) 00:58:26.34ID:asGXmOZv
特徴

パッケージイラストはマリオシリーズのヒロイン・ピーチ姫(の様な人)が両手を広げて空を飛び、地面の上を複数
の敵キャラ達がウロついているというデザインになっている。
説明書に書かれているストーリーは、「怪獣から救われたミスピーチ*1が、その後ロスアンゼルス市警の麻薬Gメン(しかもスケボーの名人)になった」というわけのわか
らないもので、マフィアにさらわれた美少女の救出に向かうという流れである。
前述のパッケージイラストでも、主人公は冠ではなく、アメリカの警察っぽい帽子を被っている。

ソフトそのものは、米国のColorDreams社が出した非公認ファミコンソフト『Menace Beach』のグラフィックを差し替えたもので、説明書でも米国製と明言されている。
『Menace Beach』は、ColorDreams社がWisdomTreeと名称を変えて(クソな)キリスト教ゲーを出し始めた後に、『Sunday Funday』と名を変えて再び世に出ることと
なった。*2
よって、『Menace Beach』と『Sunday Funday』と本作は、ほぼ同内容。ゲームプレイにおけるクソっぷりも全く同じである。

*1 「ピーチ姫」とは一切表記されていない。一切。
*2 正確には『Sunday Funday』はキリスト教ゲー3in1のうちの1本
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況