X



新桃太郎伝説をVCで出せー! [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2017/03/16(木) 17:41:26.77ID:4ULlQtA0
と、言いたい所だが、
WiiもWii:Uも生産中止になってしまった。
0799名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/13(水) 17:49:34.35ID:+iHJMwjO
>>793
雪だるまの氷の刃はボスには発動しないって検証も解析もされてる
0800名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/13(水) 18:02:50.32ID:/9eL2D3C
これか
https://play.yaguchimemo.xyz/entry/nmm/39

この検証結果を信じる限りボス戦では発動しない説が濃厚だなあ
>>793もこれだけアツく語ってるんだからついでに検証してくれたらいいのに。じゃなきゃただのエアプ知識と言われても仕方がない
0801名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/13(水) 18:16:34.46ID:/9eL2D3C
あしゅらに根性の玉バラ吹雪はどうなんかなあ
所詮消費2減らした烈風でしかないが、わりと早い段階から使えるのとあしゅらの速さが高いのがメリットで、一度根性で復活したら誰かに庇ってもらってもいいし、中盤での使い勝手はいいのかもしれない
しばらくプレイしてないから敵の硬さがどの程度だったかは忘れてしまった
0802名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/14(木) 13:30:16.14ID:h5F7Pk0N
エアプわろた
錫杖はものによって確率違うしなぁ
リメイク署名スレなんてものもあったのか
0803名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/14(木) 18:10:36.62ID:xk8bWG3A
>>785
夜叉姫はどこまで行っても桃太郎の下位互換なのがつれえよなあ
>>795
ダイダ王子戦やバサラ王戦ではやっぱり居る方がイベント的に盛り上がるんだよな
0804名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/14(木) 18:12:30.37ID:xk8bWG3A
>>801
中盤までならそれなりに強いけど、終盤まで行くとぶっちゃけ風神雷神コンビに術打たせた方が
普通に手軽だからやるメリットがほぼ無くなる
0805名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/14(木) 19:53:39.53ID:h5F7Pk0N
バラ吹雪がもうちょい威力高ければな
瀕死時のみの六角だったら良かったのかな
0806名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/15(金) 19:44:45.53ID:4EbgpBqh
>>805
忍冬があるだろ
0808名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/16(土) 06:21:18.49ID:GtHnNXHo
バラ吹雪は敵の時と同じような仕様で戦闘不能になる時に自動発動
それで敵を倒しきったら体力1で踏みとどまる
って感じの性能にしたら面白かったかも
0809名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/16(土) 10:02:24.84ID:UK2UrKB8
面白いけど勝手に技消費させられるのはちょっと厄介だな…
0810名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/21(木) 15:31:26.72ID:SfsfsClE
ひたすら桃太郎頼みになるだけな気はするけどなんとか使えるレベルのキャラで進めるなら夜叉姫銀次黒河童の3名でいいのよね
このゲーム夜叉姫以上はまぁ風神はともかくみんなぶっ壊れてるしそれ以下はとことん使えなくて強過ぎず弱過ぎない中間が少ないんよ
0811名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/22(金) 08:00:30.82ID:ZDS8Vi9u
桃太郎の術習得禁止にすると鬼畜難易度になるからいいぞ
さらに仲間も希望の都から先は福の神とびんぼうと雪だるまという地獄ツアーもおすすめ
0813名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/23(土) 19:11:39.34ID:DN7uPXGW
風神雷神浦島が普通のRPGっぽい感じのパーティーではある
0814名無しの挑戦状
垢版 |
2022/04/27(水) 05:59:48.56ID:OzbmavaQ
まぁ効率考えたら 防御無視の術特化 なのか はり手ばいりき特化 なのか の2択やな
両方入り混じるのはさすがに無駄が大きい
0818名無しの挑戦状
垢版 |
2022/05/11(水) 18:36:31.69ID:lo4sbNPB
アッポー
0821名無しの挑戦状
垢版 |
2022/05/15(日) 20:46:14.41ID:V4io8ioT
技42%で単体200の打撃じゃなぁ
技30%で全体に現在攻撃力と同じ値の打撃の新生鹿角が序盤に習得可能な以上
それより早いか同時期じゃないと無意味な術になるから自分から失踪したんじゃね

雷電も技16で180だし、だだぢぢは燃費が悪すぎるよ
0822名無しの挑戦状
垢版 |
2022/05/15(日) 23:12:30.66ID:YzFtlcXb
位置的にきんそう仙人に転職した可能性も?
0823名無しの挑戦状
垢版 |
2022/05/22(日) 16:46:58.32ID:xVxH9zzh
くふっふっふっふっふっ!
いちばん 毛根が弱っている奴は
誰だあーーーーー?
0824名無しの挑戦状
垢版 |
2022/05/22(日) 17:20:07.63ID:JULla0N5
仙人どもはみんなハゲだな

はらだしにはそもそも最初から頭髪なんぞ無い
0825名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/04(土) 22:57:09.00ID:ftuXENHr
大貝獣物語もおもしろいよね
0827名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/11(月) 20:50:09.30ID:hrvQanHE
だだぢぢはOP限定です
0828名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/30(土) 02:30:30.23ID:LBh3ELDP
今から思えば三千世界とか須弥山ってどうみても隠しダンジョン向きの要素だったな
0829名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/30(土) 07:49:37.53ID:hwHrMuxh
通常エンカウントでは遭遇しない大非獄卒とかが存在したりと
当初は隠しダンジョン作る予定だったが容量とか開発期間の関係で削られたのかもな
0830名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/02(火) 19:52:57.05ID:bTyBV0aw
操作性がモッサリしてる以外、非の打ち所がない神ゲーやな
浦島の村でジジイになるところ、キッツいわw
0831名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/14(日) 17:51:46.67ID:2W1V/9cZ
希望の都を解放した後に、はじめて都を散策したときはわくわくしたな
0832名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/17(水) 01:04:15.97ID:NEIMEC2i
へそだしの刀を装備したときのガッカリ感
0833名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/17(水) 01:08:41.15ID:NEIMEC2i
神ランク えんまさま
Sランク ましら はらだし(尻出し取得後) あしゅら
AAAランク 金太郎
0834名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/17(水) 01:11:14.23ID:NEIMEC2i
AAランク 雷神
Aランク 桃太郎 風神
Bランク 黒河童
Cランク 夜叉姫 銀次
Dランク でか太郎 貧乏神
Eランク 雪だるま 天の邪鬼 福の神
Fランク 寝太郎
0835名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/17(水) 01:17:21.69ID:NEIMEC2i
神ランク えんま様
Sランク ましら はらだし(尻出し取得後) あしゅら
AAAランク 金太郎 雷神(風神がパーティにいるとき)
AAランク 雷神 浦島
Aランク 風神
Bランク 黒河童 といちや
Cランク 夜叉姫 銀次
Dランク でか太郎 貧乏神
Eランク 雪だるま 天の邪鬼 福の神
Fランク 寝太郎
0836名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/21(日) 01:27:47.02ID:G6ner/HK
寝太郎は通常時は16回に1回しか行動不可になるが
同戦闘内で2回大けがから復帰するともう一切寝なくなるから
最下位はないかな
下準備がやや長くなるもののオール会心と全かばうは強い

最下位は特に何もない福の神かな 一応金は貯まるし絶好調確率No1ではあるが錫杖の効果以外「戦う」しかないしな
鹿角の錫杖の確率がもう少し高かったら最下位断定はしないとこだがちょっと発動率が低すぎるからな
0837名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/21(日) 15:18:15.88ID:qsdWih8G
寝太郎を2回も死なせる余裕ないやろ
それもボス戦の話だし
雑魚戦は完全にお荷物でアイテムすら使えない
0838名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/21(日) 15:23:19.93ID:qsdWih8G
打撃が通る分、夜叉姫や銀次よりでか太郎のほうがまだ使えるかな
劣化ましらに過ぎないけど
ただ防御が紙だし、攻撃も頻繁に外すからなあ
0839名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/22(月) 02:16:58.26ID:YJT4wT1i
>>837
あくまでもビリじゃなくビリツービリスリーやろ という話だからな
福の神と貧乏神よりはピンポイントに使い道あるほうさ

ちなみにボス前に体力0にして移動中にダイコン食わせとくと 開幕瀕死で自動復活→大けが→復活 だけで済むよ
瀕死だからまた即オチするし金創丹やきんそうも1回分でいい
雷神の洞窟の雷神1人のうちに雷撃で大けがから都でもらった金創丹すると強いぞ
他キャラはかばいあいつつ喰らい役は防御して寝太郎が落ちるの待つ 寝太郎に来なくとも防御するから25~27くらいで済む
0840名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/22(月) 02:39:52.82ID:YJT4wT1i
>>838
でか太郎は通常攻撃がびっくり玉(1~現在攻撃力のランダムダメージ)なのと飛行浮遊する敵に対し命中率が下がらないのが特徴
下位グループなのは間違いないが銀次や夜叉姫よりは確実に下だな
要は桃のふゆうとびっくり玉がありゃ済むからやな 特に使い道がない
銀次は臥龍から命の仙豆盗みまくって比較的カンタンに体力999に出来るし2回攻撃があるから低い攻撃力さえ50くらい上げてやったら十分強い
盗んだ戦いの仙豆で20~30増やすのは1時間もあったら終わるしあとは四神の刀のボーナス2個とも取ったらいい
最後に使った包丁が2回攻撃のやつな状態で会心の玉つかうと会心も2回になるしな
夜叉も流れ星とばいりきがあるからそれだけで福貧でか辺りよりは上になる
0841名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/22(月) 16:54:09.01ID:0yuQCP1I
でか太郎にも専用の防具があればよかったのにな
貧乏神と同じくふんどしベースでモデルにちなんで王者のふんどしとか
0842名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/23(火) 01:27:38.54ID:vecuMAXb
というかあの体格なんやし
もっと桃の2倍くらい攻撃力あっても良かったな
どうせランダムなんやから(1~桃の2倍)なら期待値(平均)は桃の1倍なんやし
0843名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/24(水) 12:25:11.44ID:DDNlSIpz
福の神って絶好調になる確率が高いらしいけど、
使ってるときに全然絶好調にならなかった
バグかな?
0844名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/24(水) 12:57:33.38ID:yBYa9nU6
夜叉姫ってもっとランク上だと思うけどなぁ?

鹿角ほどではないとは言え、流れ星はなんだかんだかなり強力
特に消費技数0にしておけば最強クラスだと思う
0845名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/24(水) 16:44:12.98ID:eC98dwb9
>>843
1024分の1やな
次点の金太郎が2048分の1
つまり1000歩くらいに1回は絶好調(桃とかの平均的な人は4096分の1)

>>844
元の攻撃力が低いのと流れ星が防御無視できないから大したダメージにならないしな
青竜の刀とったら全体50の雪崩の術が無料になるし ばいりきとか張り手なしの素の流れ星は50行かなかったりするからな
加入当初の雷神の洞窟とかでポンポン段上がりながら技全回復しつつ雑魚に流れ星撃ちまくるとこがMAXかな
実質流れ星と習得の超遅いばいりきしかないのがキツイ 青竜の刀もったカッパのがマシなレベル(すぐばいりき習得するし素速いし青竜ないうちもコスパ良い大波もあるし)
0846名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/24(水) 17:08:56.64ID:eC98dwb9
あと外せない主人公の桃太郎が居るから爆買いしといた1000両のようかん食いながら桃が鹿角撃ちまくりムーブすりゃいいしな
わざわざ夜叉の技回復する理由が上記により無い
段上がりのペースが落ちたらボスに3発温存になるから雑魚戦は弱い通常攻撃のみになる

正直36段でばいりき習得するまではでか太郎より下かもな
防御無視のランダム打撃と空中の敵にも命中率95%(本来は75%)あるし
流れ星は朱雀とか青竜の刀の術効果で十分代用可能やしな

せめて細雪(単20)吹雪(グ30)雪崩(全50)の3つがあったらそこそこの魔法使いポジにもなり得たのにな
0847名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/24(水) 17:30:43.37ID:8RqOMuji
>>845
究極本より絶好調確率
金太あしゅら天邪鬼1/512
はらだし1/256
雪だるま福の神1/128
平均的なのは1/1024から2048
0848名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/24(水) 17:50:28.78ID:eC98dwb9
>>847
残念ながらその本の方が嘘なんよなぁ
昔の攻略本は少数点以下の確率で盗めるとか嘘ばっかりや
0850名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/24(水) 18:19:18.75ID:eC98dwb9
自分で解析しなよ
こんな古いゲームのサイトなんかもうほぼないっしょ
0851名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/27(土) 06:54:08.60ID:fai9IUIf
やっぱ倒した強敵が味方になってくれる展開は良いよなあ
漫画とかだと定番だけど、ゲームだと意外に少ないのよね
(ゲームバランス取るのが難しいからか?)
0852名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/27(土) 07:55:48.95ID:J2EXQrJC
夜叉姫「1段からやり直すわ!(無かったことになった世界線で桃太郎たちを流れ星で虐殺済み)」
0853名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/27(土) 16:36:44.90ID:l5eHPaS1
某青い人が散々ネタにされたのが影響したんじゃない?
0854名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/28(日) 06:40:12.79ID:F1Y1a33U
まぁ誰が仲間だろうが最終兵器「半分の玉」連打するなら余裕やな
HP8000のボスでも1ターンに4個投げたら500になるから2ターン目に鹿角とかで終了
むしろ速さが一番重要まである
0855名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/28(日) 08:08:17.08ID:yC4KkTKI
まぁソロゲーだからバグ要素を利用するのも自由と言えば自由だが
あまりやるとゲームが面白くなくなるからご利用は計画的にって感じだな
0856名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/28(日) 10:13:58.88ID:F1Y1a33U
バグ要素なしならえんま様も実際は大したことないのよな
無限行動とようかん虎信食いまくりの糖尿ムーブしない限り物理攻撃力も防御力も大したことないし術もすぐ息切れするからな
普通に2軍上位~中位くらいの存在 雷電撃ち放題の雷神単体の方が強い
0857名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/28(日) 16:40:02.63ID:9Nm+1q5T
雷神ってそんなツエーのか 一回もつかったことないわ
0858名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/29(月) 06:31:53.90ID:POgg1d8y
まぁ段上がるの遅い上に雷電習得が20段だからそこまでは大したことないが
以降は豊富な技Pからずっと毎ターン淡々と180ダメージ取れるから強い
風と波の全体術は風神居ないと使用不可になるがその為に風神に1枠使うのもったいないから雷神単体でいい
こちらのダメージソースが防御力関係ない術ばかりなら金太郎のはり手が要らないのもいい
桃鹿角 はらだし尻出し 糖尿えんま様雷電2発 雷神雷電1発 とかね
0859名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/30(火) 11:25:17.86ID:pS/XxDTd
>>856
いや1軍なのは間違いないだろう。2回行動で殴ってるだけで終盤桃太郎の打撃力を確実に上回るしな
いざとなれば回復も出来るし、ボス戦でも1ターンでばいりき2連続出来るのも強力だし、みなせんたんでサポートもこなせる
攻撃術は普段は使わないがいざと言う時切り札的として持ってるだけでもかなり心強い。防御しながら攻撃などと言う手法も取れるし
割と非の打ちどころは少ない

術値の低さはもし高かったら完全にバランスブレイカーになってしまうが故だと思う(実際虎信で増やしてみれば実感するけど)
0860名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/30(火) 11:30:21.04ID:pS/XxDTd
アイテム頼りにはなるが、青龍の刀持たせるだけで無消費で1ターンに全体100ダメージが
確定すると言うのも強いね。2回行動のアドバンテージがホント大きい
0861名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/30(火) 15:10:29.99ID:fcIL8Toz
1軍
桃太郎→希望の都以降の雑魚戦は鹿角1発333両で撃ち放題 天下無双の主人公 べホマとザオラルもある
はらだし→物理完全無効 3人でうまくかばいあうと物理シャットアウト完封も可能 終盤はギガデイン並みの尻出し習得
ましら→1段からみなせんたん(未行動者スタン有) 全体に徐々にばいりき 桃の攻撃力自分にコピー 全体びっくり玉
浦島→唯一無二の回復の神 豊富な技Pによる回復で継戦能力が高い ヒマなら会心の玉によるW会心 ラストにはフバーハとべホマズン

2軍
雷神→雷電習得以降は毎ターン180のダメージをたんたんと与える安定感 グループ100の火走もある
えんま様→2回行動からの無料W雪崩の全体100 技Pがものすごく低いながらもあらゆる上位術が使用可 打撃は金太郎(はり手)が居ないとイマイチ
金太郎→はり手という問答無用に攻防下げちまう超絶スキルの所有者
あしゅら→根性の玉8個所持しつつ常時最後尾体力1からのバラ吹雪全体100 分身との2回行動(まほろばも2回ならやや安定) つまびき+かぎつめ+会心の玉=3~8回連続会心
0862名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/31(水) 08:07:38.28ID:VUxIh/0Z
浦島は回復のエキスパートだが体力があまり伸びないので
終盤の敵の激しい攻撃の前では割とあっさり落ちたりするのがネックか
肝心のヒーラーが真っ先にやられてる場面も珍しくない

はらだしは「しりだし」が強いが、それを覚えるまでは碌な攻撃方法が無いので
そこまではプレイヤーの忍耐を要するか

ましらは鍵盤知らなければ雑魚だが、知ってれば1段からすでにチート級と言う
極端なキャラだな
0863名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/31(水) 09:15:52.30ID:boTW9C9U
雑魚戦はようかん補給鹿角とオニよけでほぼ済むから はらだし達3人はかばいあうのみ
最終カルラ戦の浦島の体力不足は根性の玉8個とかで予防可能
そもそも はらだしが無効化不能かつ極大威力な攻撃はあんまりないからな 術系はオール100くらいがMAXやし
無限行動とか糖尿解禁するならえんま様IN浦島OUTの交代になる

あと大身獄卒を仲間にしたい 全体180の猛吹雪は雷神よりつおい
0864名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/07(水) 09:06:42.34ID:YsgRKwWS
折角仲間キャラが多いのに4人しか(桃太郎除けば3人)連れて行けないのが不満だな
DQみたいに馬車でもあれば良かったのに
0865名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/12(月) 12:44:26.28ID:O0e4ul3g
ドラクエ並に特技を充実させてほしかった
銀次でおたからさがししたりとか
でも盗賊じゃなくて、ただのスリなんだよな
どちらかというとといちやかな
0866名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/12(月) 17:35:27.28ID:dtceYnoJ
まぁ銀次に「とうぞくのはな」みたいな特技あったら犬いらんからな
銅のまさかり 朝凪のモリ 夕凪のモリ 玄武の刀 白虎の刀 青竜の刀
は攻略サイトとかなしなら犬にしか場所わからんし
0867名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/13(火) 10:16:04.68ID:4YtScC8W
銀二は前作や桃鉄の時は凄いすりテクニックを見せてるのに
今作では成功率が低すぎる。腕前が錆びついてるなw
0868名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/13(火) 16:01:13.67ID:LXD/xKZ0
成功率なんかより同じやつから何回でも盗めることのほうがすごいやろ
0869名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/14(水) 07:13:21.27ID:I95x7KUL
銀二のモデルって遠山の金さん辺りなのかな?
・「スリの銀次」「遊び人の金次」
・実は大きな料亭の跡取り、実は町奉行
・特徴的な着流しの着こなし
・かなり強い江戸っ子言葉を使う
0871名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/18(日) 20:45:53.95ID:6R+3uHP+
桃鉄教育版て
桃伝は終わったか
0872名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/19(月) 09:21:07.31ID:2pA/Q1Dv
台風が猛威をふるってる
こういう時昔の人は風神様がお怒りだ なんて
言ったりしたんだろうな

なおこのゲームの風神は烈風の術ができない模様(´・ω・`)
0873名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/24(土) 15:11:05.25ID:Pc7tbvGn
風神の器用貧乏さは異常
0874名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/24(土) 21:09:26.63ID:/n4bhnK2
あしゅらがつまびきかけてから鬼のかぎつめ装備して会心の玉つかうの良いな
3から8回連続会心は気持ちいい
さらにかりそめで出した分身と一緒にやると2倍
0875名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/25(日) 01:32:27.07ID:om0M97bC
風神まんきんたんかみなせんたん使えればワンチャンあったかな
0876名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/27(火) 00:20:12.27ID:QhuRqWnT
どっちかじゃなく
まんきんたん みなせんたん 烈風 まもり
の4つくらいはないとな

浦島の代わりになれないのなら浦島外せないから役割かぶるしな
0877名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/27(火) 07:14:55.70ID:BJdNxKgV
風神は中盤辺りまでは普通に強いからな
終盤息切れしてくるのはやはり術が中途半端だから
まんきんたん と烈風があれば十分レギュラー候補の気がする

みなせんやまもり まで入ると今度は浦島の立場が全然なくなっちまう気がする
0878名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/27(火) 07:24:07.89ID:u+tQSrff
ボス戦では、ばいりき役しかできない夜叉姫
しかも終盤だけ
0879名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/27(火) 07:59:31.71ID:BJdNxKgV
夜叉たんはパーティ内で役割持たせようとしても
アタッカー⇒攻撃力が低いので不向き
流れ星⇒これ使うぐらいなら ろっかく使った方が良い
ばいりき⇒えんま様なら1ターンで2回出来るし覚えるのも早い
ふういん⇒あしゅらのまどろみの方が使い勝手が良い
ふにゃら⇒金太郎で張り手した方が良い
回復役⇒おにぎりしか作れないのでは
青龍の刀役⇒素早さが速いあしゅらや雷神の方が向いてる

何故にここまで冷遇されてるのか。主要キャラの1人なのに
0881名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/27(火) 12:05:19.94ID:NF9/Oy3p
>>877
まぁ完全上位互換のえんま様が居なかったらそうなんだがな
雷神は豊富な技数によりコンスタントに毎ターン180確実に取れるからえんま様が居ようが価値があるが
風神は特に役に立たないしな
風雷両方仲間にすると雷神強化するんじゃなく風神に烈風とまんきんとみなせん追加のほうが良いのにな
0882名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/27(火) 12:13:20.40ID:NF9/Oy3p
>>879
ばいりき係としてもカッパのが有能やしな
習得も早いし 素早いし 加入時期も早い

流れ星は桃太郎に愛のようかん食わせながら鹿角撃ったほうが良いから正直意味がない
ようかん技全回復知らない人のみ加入直後の段がポンポン上がる時期に流れ星撃ちまくるあたりが夜叉のピーク

なんか普通に 細雪 吹雪 雪崩 ○○ と氷系統の魔法使いタイプのが良かったな
(○○は全体100くらいのやつ)
0883名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/29(木) 12:31:59.32ID:PZMH2oM3
バランス調整してリメイクすればいいのに
夜叉姫、銀次、風神は不遇すぎる
福の神ももっと個性だせよと
0884名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/29(木) 12:41:25.64ID:f8I+owg+
バランスもだけど何より操作性コマンド選択がいちいちモッサリしてて辛い


あと餓鬼をはじめとするこちらの食べるアイテム盗み食う奴対策に毒まんじゅうが欲しい
0885名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/29(木) 17:41:21.34ID:AYLrlZHY
銀次って基本パラメータ自体は悪くないのに、武器・防具が弱すぎるせいで
パッとしないような所があるな。最終攻撃力が浦島とあまり大差ないってのはなあ
素早さもイメージと違ってあしゅらや雷神に比べるとさほど速くない
せめて盗みの命中率がもっと高かったらなー
0887名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/30(金) 13:10:35.11ID:o2JI4cmm
>>885
銀次が大好きな人は
金太郎の村到着時点でその北の雪国との境目の2マスに出る「なまはげ」から合出刃包丁を盗み(先取り武器で火力アップ)
臥龍から命の仙豆無限に盗みつつ銀次の体力999にして
金太郎の村の隠しボスの悪杖から戦いの仙豆8個盗み攻撃力+8
四神の刀の能力アップボーナス4つとも銀次に使用し 攻+23 守+15 速+17
白虎の刀と玄武の刀もたせてセルフばいりきとセルフまもりが使えるようにしなさい
0890名無しの挑戦状
垢版 |
2022/10/01(土) 00:55:44.27ID:qicfjqdh
いやまぁ実は銀次好きでさるかに村辺りの敵から仙豆盗めるから結構盗んで強化したことあるんだけどさ
銀次使おうとする度にそれをするのはなかなかね
0891名無しの挑戦状
垢版 |
2022/10/01(土) 06:21:26.52ID:prpyL0lW
ぶっちゃけ言えば青龍の刀装備させてるだけでもそれなりの戦力にはなるんだよな
攻撃力もまあまあにはなるし、全体攻撃もこなせるし、銀次は素早さもあるから先制も取りやすい

しかしまあこの戦い方なら別に銀次じゃなくても良くねーか? って感じなので
あくまで趣味の範囲ではあるw
0892名無しの挑戦状
垢版 |
2022/10/01(土) 12:40:14.89ID:s/UINkgg
まぁ仙人の島の販売より先に最終兵器の半分の玉が盗めるというだけで十分な火力なんだがな 銀次

雷神と風神1回目はHP750なんで2人になったら375→187→93と3個+100ダメージの1ターン終了
0893名無しの挑戦状
垢版 |
2022/10/01(土) 12:54:26.23ID:cNNkbNmc
包丁の体力回復が説明通りだったら使えたと思う
てか、包丁って微妙なくせに値段が高すぎる
0894名無しの挑戦状
垢版 |
2022/10/01(土) 13:53:55.98ID:zqXLETCQ
朝凪夕凪のモリの回復量がもっと多ければいいのに
実質的な回復キャラが浦島かあしゅらの二択というのはバランスが悪い
0895名無しの挑戦状
垢版 |
2022/10/01(土) 22:39:53.46ID:qicfjqdh
包丁の説明は何度も読み返したわ
説明通りでも全然よかったよな

ちょっと修正するだけで面白くなりそうなホントおしい神ゲーだよな
0896名無しの挑戦状
垢版 |
2022/10/02(日) 06:09:14.56ID:scREU7QB
ばいりきの威力が包丁の攻撃力に載らない仕様も地味に酷いと思うw
(銀次の武器なしの攻撃力のみが参照される)
0897名無しの挑戦状
垢版 |
2022/10/02(日) 08:55:04.74ID:LDRdd30n
>>896
銀次は攻撃のときに武器を選択してはじめて装備するんだぞ
0898名無しの挑戦状
垢版 |
2022/10/02(日) 08:59:11.62ID:LDRdd30n
ちなみに銀次で白虎の刀を道具として使うときは
攻撃→白虎の刀選択→Bでキャンセル→道具→装備した白虎の刀選択
という作業が必要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況