X



学校であった怖い話について語らないか? 3話 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しの挑戦状
垢版 |
2021/10/31(日) 20:18:46.26ID:p8uEXefk
仮面の少女に関しては選ぶ順番さえ覚えておけば、あとは話の流れで何とかなる
0852名無しの挑戦状
垢版 |
2021/10/31(日) 21:53:24.73ID:ta6OuZNm
学怖と晦の攻略と一緒に怪談コンテンツもあったサイトがあったんだけど
コンテンツ直リンで晒されて「ブラクラ最悪!」て何故かサイト主が怒られて閉鎖しちまったのがホラー
あそこが一番分かりやすかったのに
0853名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/01(月) 17:04:54.22ID:JlLfcB0x
唐突に仮面少女の6話目に入るバグって原因の解析されてるのかなあれ
0854名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/02(火) 16:26:07.93ID:hU9TM6FO
単純に考えればフラグ管理のミスじゃないかと
0855名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/04(木) 00:41:07.66ID:RBHSxcBl
アパシーって実際面白いの?
学怖的に豊富なシナリオを楽しめるなら気になるけど
0856名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/04(木) 00:49:15.15ID:TXIfB5uH
調べたわけじゃないが返答を後回しにする選択が関わってそうだな
隠しシナリオ発生のフラグ管理に同じアドレスを使ってるのか
次の6話で関連した隠しに繋がるのをやろうとした名残かもね
0861名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/17(水) 23:28:01.33ID:0Hw35EqH
PS版の仮面の少女が可愛かった記憶があるのにSFC版との比較の思い出補正だったようで怖いわぁ
0863名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/22(月) 20:33:22.65ID:A5HsPh1y
両方やってるとsfc版にまつげいたような気がするのにいないんだな
0864名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/22(月) 21:01:27.44ID:2tIBJdA+
あの頃の飯島尖ってたのかいい話系は書きたくなかったそうだから
0865名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/22(月) 21:35:26.63ID:oNnUICyb
仮面の少女とか折角生き残っても隠しシナリオでバッドエンドになっちゃうもんな
0867名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/23(火) 23:18:36.64ID:PSIzp3OU
田口出てくる話これ以上ないハッピーエンドじゃね
0868名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/24(水) 01:36:07.35ID:zxElt1vk
このゲームの最大の欠点はげーばー
長々読ませてやり直しはひどい
つきこもでも踏襲してヤスアキ6話目だかが
ほとんどがゲームオーバーで苦労した
0869名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/24(水) 14:09:37.41ID:TYAoN5f/
そうだな、実質分岐が少なかったりクソ話でも最後まで行ければつまらない話だったなで終わる
やたらゲームオーバー選択肢ばっかりだったりすると即死ゲーの苦痛ゲーになる
0870名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/28(日) 02:29:22.26ID:0wsjGpXY
隠し2出すの失敗すると地獄だな
どこでミスしたかなんて分からないからまた最初からやり直し
0871名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/28(日) 10:37:55.71ID:9SlSefiV
あれって記憶力テストのとこ以外は何でもいいんじゃないの?
0872名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/29(月) 23:42:04.32ID:WVWrETIP
特定の選択肢を選ぶ必要があったと思うが
0873名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/30(火) 15:00:35.84ID:7ay+Spoa
昔の大技林に数ページにわたって選択肢がズラって書いてあったような記憶
これを裏技として全選択肢載せてるのに、かまいたちの夜のここでリセットを押せは裏技扱いにならんかったんだよな
0874名無しの挑戦状
垢版 |
2021/11/30(火) 16:57:06.09ID:je04B4vY
初出はファミマガ
売れなかったのに絶対編集部にファンがいただろと
風間のウソ技も作るぐらいだしな
0875名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/01(水) 13:47:24.54ID:AIgsDKxf
ウル技じゃなくて攻略記事だったな。双葉社の晦の攻略本よりも後の掲載だったはず。
チュンは自社でも攻略本出してないので多分掲載そのものにNG出してたと思う。
0878名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/02(木) 18:06:41.53ID:eVIomjM5
サーバー終了とかでここが消えたら痛手てもんじゃないな(現に晦の攻略サイトが閉鎖した時は一時期0になった)
攻略本は年々高くなってる気がするし
0879名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/02(木) 18:51:27.86ID:hsfM76wK
プレステに憧れて先に攻略本だけ持ってたあの頃
初めて買ってもらった中古ソフトはSでした
0880名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/03(金) 21:52:04.11ID:BuWa46Nn
>>876
charset=euc-jpになってるから文字エンコーディングでEUC-JPを指定すれば化けなくなる
が、チャートの画像が消えてて参考にならん
0881名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/04(土) 11:13:09.69ID:Y6Rh4o8N
世代的に広技苑派や
あれの何がいいって語り部の順番まで指定してるから脳死で出来る気分はRTAよ
アパシーすらなかった時代に丸写ししてるサイトがあったような気がしたんだけど…アドレス覚えてねえなあ
0882名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/05(日) 18:16:53.10ID:CMK7WHMP
>>879
俺なんかクラッシュバンディクーやで。最悪やったわ。全然おもんなかった
0883名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/05(日) 21:39:19.22ID:4VGZCDPz
クラッシュ・バンディクーさん程度でクソゲーは贅沢やぞ!
ハード初期てとんでもないソフトも多いやん
0885名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/07(火) 17:17:24.99ID:gomIOEY9
心霊中心になる怪談よりスプラッタ系スラッシュ系やりたかったらしいがそれだと多分人気は続かんかったろうな
0887名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/09(木) 17:31:04.53ID:l+pyLsVg
今みたいにホモネタで笑ったら糾弾される世になる前に
殺人クラブをホモから逃げる話で作るべきだった
0888名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/10(金) 10:12:16.46ID:s5OrV6oL
日野のあのルートは面白かったけど
アパシーだとホモ弄りしつこすぎてもういいかなて…
0889名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/10(金) 21:06:56.13ID:d8OqsRaw
え、あの同人でやってるのもそれなのか・・・
0890名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/10(金) 21:23:07.63ID:MuHFVgOM
新生っていう短編集で新堂が語る話が日野はホモなんじゃないかって怪しむ話
0891名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/11(土) 15:50:23.61ID:3mDioc7z
トイレ・ツアー
個室で圧迫してくる細田
0892名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/12(日) 16:15:19.07ID:ZWHpIW4w
四八にあった縮小版にホモネタがあり細田も最悪に気持ち悪いキャラだった
0893名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/13(月) 14:12:34.46ID:kmE4VKrD
アパシーだと普通に障害者のキモオタみたいな感じだからな
SFC版の絵から受けるイメージとはやや違うが、
オタクではなく女子からもよく相談を受ける「イイ人」みたいなのがまったくない
0895名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/18(土) 14:02:35.62ID:AO2GOos4
四八でSFC版の細田さんが演じたキャラはいい人だったな
鹿児島だっけ
0896名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/18(土) 19:51:39.05ID:pvhXE75m
あれただの似てる人じゃねえの
細田が嫌すぎて痩せてパンドラもやめたらしいぞ
作曲家によると子供ぽい性格だったとも
0897名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/18(土) 23:17:28.79ID:18xKlCa4
風間の人は社外の人なのに色々やってくれるのなw
0898名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/19(日) 15:11:10.92ID:XN6fQS7t
ブサイクでもそれが特徴になる俳優なら有名になれるのありがたいかもしれんけど
ただの社員だったら、ブサイクだのフケてるだのでバカにされるの耐えがたいよな
0899名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/19(日) 16:12:10.15ID:LKCGfdUs
見た目だけでなく昔は悪役するとカミソリレターが届くとかもあったからな
0900名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/19(日) 19:00:51.76ID:cjXbC78F
細田役の人はトイレマニアのイメージを付けられて苦労しなかったのかな
0901名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/20(月) 22:18:33.56ID:Ybp6LV0t
確かに出くわしたら
あっトイレの人だ!
ってなってしまう自信あるわ…
0907名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/27(月) 22:47:06.20ID:05kS9AFM
実況動画なんか誰が見るんだよ
って思ってたけど、代わりに読んでくれるから他の作業しながらラジオ感覚で聞けてタスカルー
0908名無しの挑戦状
垢版 |
2021/12/28(火) 00:07:18.75ID:5xwemTTw
『Steam(PC)の良ゲーを実況』
DBDゲーム/プロップナイト

竹馬ゲーム/スティルト・フェラ

推理脱出ゲーム/12ミニッツ
(21:44〜放送開始)

hts://youtu.be/tv44ii8GYM4
0909名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/05(水) 18:37:54.95ID:nazNloFh
男主人公福沢7話は誰が書いたの?
飯島健男が逆殺人クラブ消されて嫌な思いしながら書いたものや
別の人が書いたものだったら
後のアパシーに食人鬼黒木先生の設定とか搭載したくないものじゃん?
0910名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/05(水) 19:27:08.85ID:Xak+Z8tq
あれも飯島だよギリギリの変更だったから一本道
逆さ女・ポヘ・ウンタマルとか飯島が書いてない分岐もアパシーだと定番設定になってたりする
ただ倉田は「自分が書いてないから思い入れないやで〜」でレイプ願望持ちの腐女子にされた模様
0913名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/18(火) 20:50:37.63ID:+/i3Xk9Q
突如現れた釣りスレへの誘導に俺は当惑した。
0914名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/20(木) 14:14:12.17ID:UVvjGhCE
当惑アホPもフケ沢アゴ美のようないくらでもバカにしていい路線に入ったな
いやあ実況者の影響力て凄い
0916名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/20(木) 18:14:44.12ID:MIiv9Ep8
生徒が老けてるのなんて発売前から皆言ってて日野様の部屋でもネタにされるレベルだったけど
コピペ荒らしとか悪意しかないイラストとかやり過ぎる人も出てきて
それでアレルギー反応みたいに顔ネタは触れちゃいけない感じになったよねちょっと
0917名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/20(木) 21:28:43.80ID:+8UGRnsf
プレイした時小3とかだったから全然わからんかった>老けてる
0918名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/21(金) 13:59:07.04ID:VpC6oywV
プレイした人たちの愛称と、動画エアプの悪口とでは全然違うしな
0920名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/27(木) 16:15:32.07ID:Y+1fj6bz
攻略本にもあったけど全員消滅ルートを途中で放棄した場合ってどこのテキストが変わるの?
福沢7話目でいなくなった連中は何だったんだろうってのは見た気がするけど細田6〜7話目にはなかった記憶がある
0921名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/27(木) 17:19:38.22ID:kuurBI6j
代表的なのは殺人クラブ
岩下、風間、荒井が途中でいなくなった真相を説明する

人形のいけにえの話では
風間は七話目でひょっこり姿を現して
途中で家に帰っただけと本人が語る
岩下は家に帰って、そのまま出てこない(学校を休んでる)
PS版では出てくる場合があるが、家に帰っただけらしく
カッターナイフで襲った事を忘れたように機嫌が直ってる

他は特に無い
岩下が消えても、風間七話目は変化なし
0922名無しの挑戦状
垢版 |
2022/01/28(金) 13:23:18.58ID:7LmHMmXZ
残った人の7話で触れられるのか
動画見てたら細田7話の導入部で帰った岩下の話があった
風間7話は別の理由で全員消えるから説明不要なのね
0924名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/02(水) 00:33:11.33ID:UD1lerxr
整合性を取ろうとして荒井が早口で3頁分まくし立てるの面白い
屋上で瞬間的に服脱いで放り投げたらしいけど
0925名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/10(木) 02:43:17.30ID:jHWK04ck
Sと比べたら同じ話でもBGM違うと雰囲気変わるから別物っぽいな
恐怖の落ちを語るときの環境音をベースにしたアレがないと話が締まらない気がする
そういう意味でやっぱりBGMやノイズが質を大きく左右してる
0926名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/10(木) 13:58:38.11ID:vcFJxtuG
オチのシーンでよく流れる、時計の音や風の音っていうノイズ音BGMいいよね
変に怖いテーマ流れるよりよっぽど背筋が狭くなる
0928名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/14(月) 21:35:21.14ID:E3wSER/t
Sは風間が踊る時のBGM(ズンチャカチャ!テンテテン!ファー…みたいなの)の印象が強すぎて普通に怖いシーンで流れると笑えてしまう
そういえばスクエニが実写ゲー出すみたいだな
0929名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/14(月) 21:57:20.31ID:OrIkys1P
スクウェアならアナザーマインド、エニックスもラブストーリーってのがあったゾ
0930名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/14(月) 22:27:22.56ID:E3wSER/t
「これスタッフが会いたかっただけだろ…」的なアイドルゲームもいっぱいあったねえ
バーチャファイターが社会現象化したりリアルが持て囃されてたのも実写ゲーの追い風に
0931名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/15(火) 14:54:36.10ID:VVZbEOAB
SSPSの中ごろまでは実写ムービーゲー多かったけど、それ以後はだいぶ減ったな
実写っぽいムービーを3DCGで表現できるようになったからというのもあるか
0932名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/15(火) 23:40:56.73ID:0sLvES3Z
サターンで出した方がマイナーやカルトが好きな客層的にS売れたと思う
そうなるとアーカイブ出ないから今以上にプレミア化したんだろうけど
0933名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/16(水) 10:57:25.29ID:thPaCRCx
すげぇな
このスレ立ってからもう5年経ったのか
0935名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/16(水) 22:18:55.19ID:QsI0vcUW
wikipediaにはSが2.5万販売とあるけど、古いスレによるとこれはSFC版の数でSは8000弱らしい
当時サターン買った人らはバーチャの話しかしてなかったし、プレステの方はソフトの話題はなかった
過渡期ではあったが、FF7までの間はスーファミがまだまだ強かったから埋もれても仕方が無い
0936名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/16(水) 22:39:53.33ID:Q0GMGZhW
後期とはいえSFC・学園ホラーブーム・かまいたちのヒット・力の入った宣伝という良条件揃ってたSFCが何故か売れなくて(実写なのが駄目だったのだろうか?)
小売が警戒したのか晦とSはゲーム屋で見かけなかったな
0937名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/16(水) 22:45:29.59ID:QsI0vcUW
晦はハローマックみたいなとこにはなくて、マニア臭い場末のショップでやっと見つけたな
かまいたちを皮切りに色んなとこが追従してたけど、レスポンスから減色から表現まで
やっぱり頭一つ抜けてて並ぶクオリティのものは無かったな
0938名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/17(木) 00:57:45.96ID:RJmuBFnu
中古WiiU安いしどこでもセーブあるから買っといた方がええで
飯島がYouTubeでSwitchには出さない言ってたし
0939名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/17(木) 02:39:20.08ID:yopsX31O
でもアパシーとか実況前からやたらネットで人気あったのワゴン中古のお陰だと思う
後は数ページ占拠してた大技林(隠し2の選択肢が全て載ってる)あれはいい宣伝になってた
0940名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/17(木) 14:12:48.65ID:GheEAaeR
俺も同時代に出たサウンドノベル系統じゃかなり後の方にプレイしたからなあ
昔のゲーム雑誌見てたら学怖の紹介あって、中古屋で安いしやってみたら存外に面白くて一気にマイランキング上位に来たわ
0941名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/17(木) 16:58:42.35ID:+NUpGQ5A
>>935
本人がヨンパチブログで無印の爆死から最低レベルまで落とされたが
リピート複数回かかって2万超えたと書いてるから嘘じゃあるまい
無印の初期発注52000本(初週4892本でワゴン行)という数字と対比しても整合性取れてるし
0942名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/17(木) 18:19:39.56ID:kxskCg+i
プレミアになるのが不思議なぐらい数は出てたんだな
0943名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/18(金) 21:57:40.59ID:w8bYIo9k
>>942
これもまた本人の弁だが通常2万も出ればプレミアにはそうはならんが
学怖Sは手放さない人が多いからプレミアになったんだと
http://web.archive.org/web/20071104051745/http://48game.weblogs.jp/staffblog/2006/07/post_c2f0.html
ま、実際は無印がワゴンで放出された事とそれの高評価からくる需給バランスの問題だろう
100万の需要あれば10万売れても暴騰するし
0944名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/19(土) 10:14:30.71ID:ZemUccOi
まだクロスレビューが辛辣な頃で「あんまり怖くない」「社員の顔が一番怖い」とか書かれてたな
ヨンパチのファミ通社員がどいつもこいつも性悪にされてたのは仕返しだろうか
0945名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/19(土) 18:06:24.17ID:DFomHWeb
あんな悪乗りに付き合ってくれるのはebぐらいじゃないの
角川に吸われたことでマル勝が復古しなくなった悲しみ
0947名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/20(日) 15:14:15.08ID:7qDOCLDq
俺がクソシナリオ書いたんじゃねえって言い訳免罪符のように感じる
総責任者としてバグとか酷いシナリオとか放置して出したのに、シナリオ書いたのが誰とかどうでもいいんだけど
0948名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/22(火) 19:06:41.14ID:RHboz4ou
届け物の中身が謎のままで受取人がとにかく酷い目に遭うだけとかあれなぁ
0949名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/23(水) 16:37:07.49ID:Blv+4HF/
ヨンパチのヒバゴンとか段ボールなんかの酷さを追求すると
学怖ロッカーの瀬戸さんにおけるランダム分岐の面白さを勘違いしたメシジマさんにも被害及ぶから
まあもう終わった事だし…って感じ
0950名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/23(水) 16:40:16.23ID:WQmhZHhF
ロッカーは結末ありきで分岐こそしないからな
新堂のトランプの話とか風間のこっくりさんがそれ
0951名無しの挑戦状
垢版 |
2022/02/23(水) 16:41:43.29ID:WQmhZHhF
いや風間も結末は同じか
読み物としてランダムは勘弁して欲しいな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況