X



邪聖剣ネクロマンサー [無断転載禁止]©2ch.net

0437名無しの挑戦状
垢版 |
2022/12/04(日) 09:40:33.81ID:TZMn9zjA
蘇生屋の「この先恐ろしいものがおる」ったそれはお前の顔だろ!と皆思ったはず。
0438名無しの挑戦状
垢版 |
2023/09/20(水) 18:48:50.57ID:+DCVDxvo
ミニで初めてやるが序盤から敵強いしレベル上げがきつい
敵動くのは凄かったな、ドラクエより8年早いし
時代の最先端を行ってた
0439名無しの挑戦状
垢版 |
2023/09/24(日) 18:39:30.48ID:EAafHYA+
PCエンジンミニでやってるが当時クリアした人尊敬するわ
一歩歩くだけで敵が出るし強いしパスワードも面倒くさい
途中セーブしながらやってるが大変
全然面白くないし修行レベル
0441名無しの挑戦状
垢版 |
2023/09/24(日) 20:46:37.06ID:VLH3YRBp
バーンの杖でコツコツ戦うしかない

個人的にはライム、ロミナを連れて行くのが好き
0442名無しの挑戦状
垢版 |
2023/09/25(月) 09:53:37.85ID:mJWFfD+D
一緒です
思ったよりライムが使えないので常に防御、ロミナに杖を持たせてます。
0443名無しの挑戦状
垢版 |
2023/09/25(月) 21:27:39.24ID:N2ORhoql
裏技で、最初の街ちかくでトルースという強武器が拾える(鍵が必要)

そうすると一気にヌルゲーになる
0444名無しの挑戦状
垢版 |
2023/09/26(火) 15:02:49.99ID:PVQS+8qN
鍵は買えるところまで来ましたが、ドラクエ3のヤマタノオロチみたいな奴に苦戦してます
3回攻撃する奴なんですが、それを手に入れれば勝てそうです
帰ったら探してみます
ありがとうございます
0446名無しの挑戦状
垢版 |
2023/10/01(日) 03:48:58.26ID:76TC8I1h
その前に1クリアできそうにないです
トルースあるので行ける所まで行ってレベル上げしています
フィールドに落ちている最強の鎧と楯も入手しました
レベル27で敵なしの状態ですがストーリーを進めるには何をすればいいのかさっぱり
昔のゲーム難しすぎです
0447名無しの挑戦状
垢版 |
2023/10/03(火) 18:53:45.92ID:tkz6YIoF
Rebornは裏ダンだけでも良いからニゲラ使いたかった
0448名無しの挑戦状
垢版 |
2023/10/03(火) 22:06:51.65ID:CypnmZoo
>>447
そういえばニゲラっ最後どうなったんだっけ?
ラスト辺りで復帰すると思ってたのに結局最後まで出なかったし
0449名無しの挑戦状
垢版 |
2023/10/03(火) 23:05:48.90ID:tkz6YIoF
>>448
ニセネクロマンサーを振り回すモブ兵士が
ステビアに背後から切り掛かる
ニゲラがそれを身を挺してかばい、切られてしまう
って感じだったはず
0450439
垢版 |
2023/10/05(木) 20:02:53.22ID:Mu1S/GVv
レベル35でクリアしました
攻略サイト見ましたがストーリーはネクロマンサー取るために聖杯と本集めるだけなんですね
最後のボスが強くて連続魔法食らったら全滅なので1ターンごとにセーブしながら慎重に戦いました
エンディングはよくあるパターンですが、最後のタイトル画面の顔の台詞が怖かったです
0451名無しの挑戦状
垢版 |
2023/10/06(金) 09:33:16.15ID:kbJSrZXx
邪聖剣ネクロマンサーのシナリオは、DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』等の脚本で有名な三条陸氏が担当
0452名無しの挑戦状
垢版 |
2023/11/07(火) 09:29:03.14ID:L1qQWrsq
ミニ繋いだから、これから始めようと思うんだ
でも名前つけなきゃいけないのか、これがまた悩むなぁ
0453名無しの挑戦状
垢版 |
2023/11/08(水) 00:28:53.90ID:h+zPKlSL
クリーパーって、昔やった頃は
下のほうの触手みたいなのが足で、その上に人の上半身みたいなのがついてるんだと思ってたけど
改めて見ると、下のほうのぐちょぐちょしたものは内臓で、それを引きずりながら這っている
ゾンビのようなモンスターだったのだろうか?
まぁこのくらいの画質だからいいけど、もっと画質良かったら
グロ過ぎてアカンやつかもしれんね
0454名無しの挑戦状
垢版 |
2023/11/10(金) 17:12:54.30ID:z+wNs7ui
パスワードに適当な文章を入れて、最後から一文字づつ消していくと
適当なところでゲームが始まってしまう
0455名無しの挑戦状
垢版 |
2023/11/15(水) 10:51:49.20ID:69/y3GHV
フリンカムとか、突然襲ってきて
「勝てない」って思わせるようなダメージ与えてくるけど、
粘ってれば勝てるようにはなってるので
案外バランスはいい方なんじゃないかと思ってる。
0456名無しの挑戦状
垢版 |
2023/11/20(月) 23:55:09.90ID:6ZQxAOol
改めて見ると、敵のグラ本当に小さいなぁ
当時の容量じゃしょうがないのはわかるけど、こんなんだったっけ?と思う
0457名無しの挑戦状
垢版 |
2023/11/23(木) 20:23:19.10ID:v24tg8Dj
これ当時自力でクリアした人いる?
攻略本とか情報ないと絶対無理だと思うんだが
0458名無しの挑戦状
垢版 |
2023/11/23(木) 20:31:08.95ID:+6jFsTuf
大変だとは思うけど、当時のゲーマーを舐めてはいけない。
バランス悪くてもレベル上げのゴリ押しでそこそこ行けるようなゲームだと、ヒントなぞ要らぬ!と言う剛の者も多かった。
特にPCのゲーマーは異常レベルのやつ多かった。
0459名無しの挑戦状
垢版 |
2023/11/23(木) 23:04:54.72ID:M4GrQozU
うーん多分ね、攻略本前提で開発してるんだと思うよ
ソフトメーカーと出版社が結託してる
解けないから攻略本買おう!という方向に誘導してる
当時はそういうの多かった
0460名無しの挑戦状
垢版 |
2023/11/23(木) 23:16:59.06ID:+6jFsTuf
そう?
PCのゲーオタは知り合いとかマッピング異常なレベルだったよ。
ザナドゥはデータディスク何枚もコピーして、何回もやり直してマッピングしてた。繋がっていない通路も通り抜けアイテムを何回も使って、そのマップの敵やアイテムまで書き込むのが当たり前だったし、アグニの石なんか登場人物のタイムテーブルまでら書き込んでた。
何だコイツらヒマ過ぎだろってドン引きだったよ。

山下章レベルは流石にいないまでも、あれを目指してる奴が何人もいたけどな。

でも確かに自分は攻略本探して結構手を出してたなぁwwwがっつりやられてたわ
0461名無しの挑戦状
垢版 |
2023/11/24(金) 00:59:59.10ID:pDD+2AOb
ヒントは少ないけど理不尽な謎解きとかないから、当時のゲームではまだ有情な方だぞ
隠し通路ぐらいか分かりにくいのは
0462名無しの挑戦状
垢版 |
2023/11/24(金) 11:03:06.41ID:mxx2QCku
ネクロマンサーで詰まるトコってあったっけ?
戦闘は工夫すれば勝てるし、工夫しなくてもレベル上げれば勝てる。
隠し通路は、必須のは存在が示唆されて、
壁沿いに歩いてれば8の字隊列で見つけやすくなってる。
天空の城とかは隠し要素だろうし。
0464名無しの挑戦状
垢版 |
2023/11/24(金) 18:08:47.61ID:gdG9UYF0
それより2人選ぶの間違えた時の方がキツい。解けないわけではないが異常にキツい
0465名無しの挑戦状
垢版 |
2024/01/05(金) 18:29:06.95ID:YGs76iWc
育て切ったら最強はマイスとロミナだよね?
全員打撃も魔法もイケるし素早さトップ3だし
主人公のゼライル、イーガスに加えて、2人のバラム、ラミール、ゼライガスで補助もできる
0466名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/26(月) 23:48:06.93ID:7GI1Bzpc
確かこのゲーム、スピード=命中率だった?
だからスピード無いやつは順番遅い、当たらないだったはず。
だからそのメンバーが最強と言うか、1番解きやすい。

だけど他のメンバーで解けないと言うわけではなく、ライム・バロンでもいけるのはいける。
ただ序盤はバロンが当たらず、中盤はライムの攻撃力が足らず、終盤は回復が間に合わずで相当辛い。
0468名無しの挑戦状
垢版 |
2024/03/06(水) 18:03:27.61ID:j7pDFS3w
ロミナは最弱だろう。こいつ育つ頃にクリア出ないPTないんだし
0469名無しの挑戦状
垢版 |
2024/03/06(水) 23:48:46.53ID:r+cllteM
あー、完全に忘れてるので調べ直してみたら、確かにロミナダメだわ。
レジェルダーを装備できたとしても、バロンマイストがいるならそちらの方が良いし、能力的に中途半端。

人によって意見はそれぞれだけど、ラスボス戦はライムカオスが良く、終盤はライムマイストが良いみたい。

でも悪い方はだいたい一緒で、マイストロミナ、バロンロミナが酷いと。
特にバロンロミナは、あの高橋名人が全ての組み合わせで解いて1番辛かったと言ったとか。

久々に攻略サイト見てると結構笑える。
なんでフィールドの何のヒントもないとこに強いアイテムが落ちてるのか考えた人とかいるし、読んでるだけでなかなか楽しい。
0470名無しの挑戦状
垢版 |
2024/03/07(木) 01:00:55.72ID:duVaFXGt
地上から穴掘って
地下の宝箱掘り上げてるって考えたら、ちょっと面白いね
0471名無しの挑戦状
垢版 |
2024/03/11(月) 14:21:24.02ID:FuHnZ4Vl
>>469
ラスボス四天王戦に関しては、ロミナが1番引き出しが多いでしょ、
四天王へのダメージ源は主人公のネクロマンサーと魔法反射がメインだし、
レジェルダーで攻撃してもバロン以外はダメージは雀の涙
主人公以外は回復や補助で忙しいから、魔法が使えないバロンは論外
マイストはバラム・薬草・魔除けの水と攻撃躱し役(特に夜糞戦で連続攻撃されないのは大きい)
ロミナはカオスと違って敵の攻撃の前にゼライガスやラミールを唱えてくれるのは大きい(夜糞は例外として)
0472名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/22(月) 04:17:30.58ID:YYBKza6q
ライム+マイストとライム+カオスの組み合わせってどっちが強いかな?
0473名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/26(金) 18:15:02.50ID:GIpes0fv
バロン+ロミナだろ
HPと攻撃力は最高なんだから
0474名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/26(金) 18:15:06.43ID:GIpes0fv
バロン+ロミナだろ
HPと攻撃力は最高なんだから
0475名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/18(土) 10:58:12.41ID:PJuovIED
クリアできずに途中で投げ出してたの思い出して30年以上ぶりにプレイしたけど、
やはりバランス悪くて、まともにプレイするとレベル上げだるねw
まぁ、そのバランスの悪さが面白さ、気持ち良さにもつながってるんだけど、
魔法のINT制限なければ、自由度高くてもっと良かったと思う
逆に武器防具にSTR制限でもあれば、ただのクソゲーと言われていた可能性高いと思うw

同時期に発売されたドラクエ3と比較しちゃうと、かなりアレな気もするけど、
まぁ、違った面白さのあるゲームと言った感じではあるw
0476名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/18(土) 11:36:05.47ID:PJuovIED
マイストの攻撃順バグは、素早さが511を超えるレベル53で再発してる気がする・・・。
たぶん攻撃順を決めるデータを2進数8ビットで管理してて、
9ビット以降の数値が無視されちゃってるんじゃないかな?

素早さが255を超えると、素早さ-255で攻撃順を決めて、
素早さが511を超えると、素早さ-(255×2)で攻撃順決めて、
最高レベルで素早さ580になるから、最終的にマイストは、
素早さ69扱いで攻撃順が決められることになるのか・・・。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況