ガイア幻想紀を語るスレ2
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/28(月) 00:12:20ID:c019gYpt
ふんっ。
あんな男 死んで せいせいしたわっ
さあ 次は お前の番っ!!
かくご おしっ!!

前スレ
ガイア幻想紀を語るスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1117718094/l50
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/28(月) 00:12:47ID:c019gYpt
ガイア幻想紀とは、1993年にクインテットとエニックス共同の元で制作、発売されたスーパーファミコン用アクションRPG。


■関連サイト

スクウェア・エニックス
ttp://www.square-enix.com/jp/index_f2.html
攻略サイト
ttp://njoy.pekori.to/gaia_top.html
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/28(月) 00:17:38ID:c019gYpt
前スレが落ちたままだったので立てた。
クインテットの公式HPはとうとう無くなっちゃったみたいだけどね・・・
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/28(月) 05:59:58ID:/OxtZEmC
クインテットの ゲームは せりふが このように
スペースで くぎられまくっていることが
多いと 思わないかね?
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/28(月) 10:19:10ID:lt3DZ5t/
クインテットに限らないw
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/28(月) 13:07:19ID:aReuKsvH
ニコニコにこんなのがあった

ガイア幻想紀全曲集
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1946230

IDないと見れないけど、いちおう載せとく
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/29(火) 09:47:05ID:7Y6pWuxf
クインテットのサイト消えちゃったんだ
もともと5,6年更新してなかったけど、もはや倒産間近!?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/29(火) 22:26:03ID:g2pp26yR
小学生のとき
友人にクリアしたら1000円やるって言われたゲーム
このゲームのせいかおかげか、
アンコールワットマニアになってしまった
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/30(水) 23:49:19ID:VLza/LNT
わりと短めのゲームだよ。
慣れれば半日あればクリアできるからね。
ただ初回は結構詰まるんだよな〜
手紙とか手紙とか手紙とか
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/31(木) 10:51:47ID:ng6TPTiK
買ったその日にちょっとやってみっぺと始めたら最後、
クリアまでぶっ続けでプレイ。6時間でクリア出来てしまったが、
ボリューム足りないとか、物足らないとか、そういう感じは一切なかったな。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/02(土) 21:05:13ID:Vmg3nv9i
ガイアとは話それるけど「グランストリーム伝記」やった人いる?
クインテットのARPGだからと期待してたら、あまりのクソゲーっぷりに涙がでた
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/04(月) 22:42:51ID:bJoo74/D
ガイア幻想記の箱の裏の画像でさ
シャドウとかに変身する像が骸骨のグラフィックのやつあるんだけど
あれってなんだろう。。。

もしかしてガイシュツ?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/04(月) 23:59:05ID:8ko4KkHR
パッケージの裏ってこんな感じの?だいぶ前に捨てちまったから思いだせん
ttp://xitoaki.hp.infoseek.co.jp/gaia/gaia.htm
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/05(火) 00:41:39ID:nvBEV84v
>>21>>19です。
家に箱あったけど、どこにいったんだか・・・(5,6年前の話しだけど
もし見つけたら画像うpしときます!
002419
垢版 |
2008/02/06(水) 00:03:57ID:XqUyIgt1
箱探しても見つかんなかったんで、いろいろググって見たら
開発中のキャラでボツになったという情報が書いてあった。

改造コードとかで出てこないかな・・・ε=(´Д`)

>>23
実はパッケージ裏の謎の像はカレンが変身するとか、
赤い宝石50個で出現するとかいろいろ考えてたw
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/08(金) 01:31:03ID:CijCS99w
序盤の頃、パケ絵の立ち位置から
「フリーダンの隣の奴がカレン変身後」
とか考えてた俺バカス

ペタン加減も違和感ないレベルだったし…ん、こんな夜中に笛の音が
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/12(火) 19:49:09ID:CvNQzymv
小さい写真じゃ、シャドウがなんか胸あるように見えたんだよな。
俺ももしやカレンが、と思ってたけどそんな事はなかったぜ。

パッケ裏の像って、なんか頭蓋骨みたいなヤツだよな。
カレンがそれになるってのは……まあ、ガイアっぽい気はする。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/15(金) 23:20:57ID:5UkAqxRv
ソウルブレイダーやった人ならニヤリとするネタが多いね
花とか月の種族とかキスしてるカップルとか
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/22(金) 11:58:26ID:XaqlCUvy
エンディングでターボが墓の前で足踏みするけど
あれって以前犬に教えてもらった犬のありがとうを表す仕草なんだな
教えてもらったのはいいがどこで使うんだろうと思ってたらエンディングで出てきて感動したなあ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/01(土) 19:37:10ID:hVphkV4t
インカの船の「何で僕たち出て行かなきゃいけないの?」って

ポルトガルとかスペインが攻めてきたからだよな?
当時わからんかった。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/04(火) 23:19:45ID:HE3F3puq
またプレイしようかな・・・
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/06(木) 09:01:11ID:qV/uo7S7
このゲームもゼルダでいうハート3つクリアみたいに
初期能力のままラスボス倒したっていう猛者もいるのかね?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/06(木) 12:46:40ID:yudqkG/E
確かボス倒すとレベル補正かかるんじゃなかったっけ
初期状態クリアは無理だったはず
それでもキツいとは思うが
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/17(月) 18:32:16ID:mXnlzL0Z
h
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/21(金) 22:33:43ID:+CTKnoG/
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp165869.jpg

需要があるかどうかは分からんが、一応パッケージアップロード。
骸骨は謎だ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/25(火) 10:09:06ID:qfcdyJZQ
パッケージ裏の萩尾先生若いな、、
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/28(金) 12:42:39ID:s7dC4Nmh
今日クリアしたけど、史上最弱のボスだった。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/29(土) 08:01:26ID:6aO4T0p0
ラスボスはそんなに弱いとは思わなかったな。
少なくとも三部作のラスボスの中では一番てこずった。
シャドウを液体化させて避けるのを忘れてたし、
黄色い光がガード出来ることにも気がつかなかった。
俺、弱い。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/29(土) 22:22:35ID:+AH7+hbs
おー、こんなスレがあったのかー
懐かしいな、このゲーム
俺の人生の中で最高のゲームだったよ
愛してるよガイア幻想記w
俺も>>12と同じだ
このゲームのおかげか遺跡が好きになった。
世界中の遺跡を巡りながらガイア幻想記のBGMを聴きたいなw
12年振りにやりたくなったぞ
流れを遮るレスですまなかったw
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/30(日) 18:51:24ID:J0kbRC2z
今日からやり始めたんだけど、インカで黄金が敷き詰められた場所で風のメロディ吹いた後どうすりゃいいの?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/30(日) 21:34:58ID:ghtuBeeI
最初の方で牢獄に閉じ込められた時に
どうしていいか分からずに一瞬戸惑ったな。
しばらく放っておいたら脱出できたから、
「待つ」ことが重要なゲームなんだと悟った。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/30(日) 21:43:38ID:J0kbRC2z
なるほどね(^^ゞ

ソウル→天地→ガイアでプレイする順番はバラバラだけど、三部作の最後をじっくり楽しむよ。d
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/30(日) 21:53:02ID:J0kbRC2z
ちょw
いつまで立ち止まってればいいんだ?;;
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/30(日) 22:29:14ID:SgbAgSf7
なつかしいな。俺が一番苦戦したのは
アンコールワットだったな。
たしか画面が真っ白になって特定のアイテムがないと道がみえない
みたいな仕掛けがあったよな?それでかなり悩んだっけな。
あとはボスで吸血鬼夫婦?の戦闘で主人公の友が捕らえられて
倒した後、たしか爆弾のどちらの色の線を切るか?の選択肢があったと
思ったけど、あれってどっちを選んでも助かるんだっけ?
あるい友に話しかけないでそのまま放置したりして。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/30(日) 22:50:28ID:J0kbRC2z
まじで誰か助けてくれ
笛吹いて5分以上突っ立ってるけど、変化ナシだよ…orz
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/30(日) 23:08:47ID:f40Cbznr
>>58
爆弾はどっちを切っても結果同じ
ちなみにエリックを爆死させようとタイムアウトまで待ってもなぜか爆弾は解除されるw

>>59
ぴかぴか光る板の上で止まってると音がするはず
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/30(日) 23:11:11ID:J0kbRC2z
ぴかぴか光ってるやつなんてなかった希ガス…
バグかな(´Д`)
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/30(日) 23:44:11ID:f40Cbznr
何でもかんでもバグのせいにするのはよくないぞ

@まず黄金のタイルがいっぱい敷き詰められた部屋に行く
A風のメロディーを吹く
Bどっかのタイルは光る
Cそこで数秒待つ

これで駄目なら分からんなぁ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/01(火) 15:48:26ID:BYo6tEBd
>>62>>64
トンです
やっぱり光ってなかったけど、64の指示した所行ったらソッコー開いた。

で、ボスで詰む、と orz

このゲーム天地と違って敵倒してもレベルはあがらんよね?参った。
もう力とか上がるやつ皆取ったし…
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/01(火) 15:55:43ID:BYo6tEBd
ごめん、勝った…
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/01(火) 19:25:39ID:kLWPG47l
ガイアのボスは強さが中途半端だから、
油断すると負ける。
でも、本気でやってれば負けることはない…と思う。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/09(水) 19:12:11ID:T2yszvDS
>58
カードあて、毒入りグラスの選択と序盤から続いてる描写のひとつ。
主人公は「選択肢のある選択で絶対に正解する」程度の超能力を持っている。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/11(金) 23:41:10ID:QBPkP97U
なあ、「ガイア幻想紀」でぐぐる。

『関連検索: ガイア幻想紀 攻略』をクリック

『もしかして: ガイア幻想記 攻略』


‥‥もしかして表示が誤字とは。。。( ´△`)
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/15(火) 17:34:59ID:eRgz+rK5
食人族の時に豚が火に飛び込んだよね…
あのイベント凄く印象深かった
0075西君とおれ
垢版 |
2008/04/27(日) 17:50:43ID:/AWBJip9
ナスカの地上絵で出る顔きみわりー
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/12(月) 12:11:05ID:1cgUlOAB
最近クリアした。ロブの手紙といい、インカの光る床といい、
レゲー特有の凶悪な(?)仕掛けが多いな。
手紙はともかく、床は何かヒント欲しかったなあ。
メロディを吹いた後はじっとその音に耳を傾けろ、とか。

>>67
何回も死んでると、だんだん攻略法みたいなのが分かってくる。
吸血鬼とラスボスは特にそんな感じだった。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/19(月) 21:58:51ID:tc3GSyUd
テムは超能力でウォータミアのロシアンルーレットのハズレが分かるんだよな
使い方によって大儲け出来るじゃないか
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/28(水) 11:40:23ID:9iLJMg87
をいをい

今クリアしたんだが…
ヤバいな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/08(日) 17:17:58ID:ddyvdyDs
笛の音みたいな無気味な曲だけは今でも覚えてる。
小学生の時その曲思い出すと骸骨とか頭に浮かんで死んだらどうなるんだろう?
とか考えて怖かった。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/09(月) 01:30:20ID:IsijKDvl
>>83
ガイア幻想紀の世界って西暦1993年のパラレルワールドってこと?

機械が発達したりしてないガイア幻想紀の世界→間違った進化
俺らが生きてきた1993年→正しい進化ってことか?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/11(水) 13:55:57ID:aKFT5lD9
テムがインカの黄金船(実はボロ船)にのる→なぜか出航する
→リリィが長老にテムの居場所を調べてもらう
→居場所が海の上だとわかったので様子を見に来る→モリス乙

居場所がわかったとしてこいつらはどうやって来たんだろうか
海の上だぞ
船使って来たとは思えないし
タンポポ化?
それだったらリリィ以外いるのがおかしい
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/12(木) 06:46:11ID:dR/b4bdB
     .               十                    +
                                .
         _,,-ー----.、       ,
     ・  <"      "l                              '
        '; ,、、__ソ^`7, i、             '
         ';'___  _,,, リ                    ’
         トーj 'ーー r            ∠二.⌒ ー‐'⌒)
         ヽノL ヽ ノ         (_r、_}、_フヽ_ 、__)
          ヽ∀ / ト、___  n        )'lj` `5)   ヽ_)         ,
             ー' >'"   [_],_}     ヽニ ィ>'⌒)_r''′
           _ノヽ|   丁~ |:|       レ/`< ヽ
          jl ヽ__>ーヘ   |,|      q'>==CLノー‐z._       iy、v
           ̄´ K__ヽ_,ニ、       ,' | ヽ   ̄ノ-/   ┌' ・ }` ̄ ヽa_,
             ノ、/ ヽ、LX ヘ     l--┬‐__<> ´     `‐、 ノ _ ノ
          r<X/         `′     ̄ ヽヽ ヽ`!┐         `^'  ``
           `丶'               ∠-'′  `┘
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/12(木) 08:50:20ID:FTverVfW
このゲーム、バベルの塔までに薬草はいくつ手に入りますか?
自分の腕だと薬草なしではボス連戦に耐えられる気がしない…。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/12(木) 09:09:28ID:kyP67RUA
少なくとも9個以上は手に入ると思う
ボスラッシュはシャドウが元々強いのでなんとかなる
3個くらい持ってればたぶん、クリアできると思うが
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/17(火) 00:48:46ID:tehETbQZ
光る床の件だが、エミュでやった時は床が光らなかった。(視覚的に変化無い)
発売当初普通にSFCでやってるので違いがわかるよ。そのほかも光るエフェクトが光らない部分があったようにおもう。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/18(水) 07:35:19ID:+oTXD98B
このゲームをやった当時はまだ耳コピを経験するまえだった。
(初耳コピはかなで〜るから)

癒し系の曲が好きだな。
ttp://xitoaki.hp.infoseek.co.jp/mimi.htm
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/25(水) 21:33:18ID:+igoEezP
ずっと気になっているのだけれど
エンディングは2パターンあるというのはガセですか?
あるならもう一度やりたいな・・・

インカの遺跡でフリーダンに変身しないと
敵が倒せなくて進めないところは(攻略ページだと壁にめり込んで攻撃する場所)

近くにいた同種の敵を誘導して、その誘導した敵を攻撃し
巻き込みダメージを与えて倒し、

アンコールワット、本来ゴーレムが居て進めない場所で
ゴーレムが動く前にダークフライヤーを当ててどかして通過。
(アースクエイクは取らなかった。盾も取ってないな。

最近攻略サイト見るまで
フリーダンはダークフライヤーのみしか必殺技無いのかと思ってました。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況