X



グランヒストリアって覚えてる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/08(水) 14:18:15ID:sjeQoYnb
自分で歴史を変えて大陸滅亡を阻止するやつ
主人公が青い玉だっけ?

他の人の体を借りてたような気がする
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
なかなか面白いストーリーのゲームだと思いますが、
ちょっと戦闘がまだるっこしいような気がします。

 途中までプレイしたものの、放置中です。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/08(水) 17:44:26ID:Z8fYrGmO
忘れた以前にシラネ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/08(水) 17:50:54ID:dt/DeO94
持ってるよ。ストーリーだけなら名作に値すると思う
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/13(月) 23:45:34ID:mCjeGLdM
今日クリアした
確かにストーリーは良かった、システム駄目駄目だけど

クノン王子が死んでしまったが、
後で攻略サイト見ると進め方によっては助かるらしいというのを見て少し後悔

宿屋に泊まったのが悪かったのか・・・?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/18(土) 21:49:53ID:lRzcjP1e
>>10
俺は宿屋泊まったけど大丈夫だった気がする。途中放棄(もう消えたけど。)
してた奴のデータが、帰るときのフィールドのBGMが狂ってたことを思い出した。
そのデータが何でかしらないけどかなりレベル上げまくってたデータっぽい。
BGM狂ってたことと関係あるかも。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/19(日) 15:58:33ID:21jXhPQ7
クノン王子の死亡って、ザ神の大神官が間に合うかどうかってイベントでしょうか。

それなら、明確な判定条件は攻略サイトを巡っても解明されていなかったです。
歩数、戦闘回数、タイマー、宿泊回数など条件に目星がつきそうなものですが、
解明されていないって事は、ややこしい要素があるのでしょうね。

>>13
ttp://nyusuke.s21.xrea.com/bbs/game/gameqabbsc.cgi?id=326
>816年の対ケインの戦闘イベントですが
>ケインに2016、黒童子に2118のダメージを与えても生存を確認

どうやら相当に難物なようで……。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/24(金) 16:59:30ID:VOa7devb
テレビが壊れてて、ラストダンジョンのBGMが聞けなかったのは喜んでいいのかな……。
ラストのBGMはテレビの横叩いて聞けたからいいけど。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/03(金) 16:37:28ID:h95bb2fb
かなり昔に俺の伯父にもらってやったけど
誰か(主人公の仲間?)の姉がサイボーグだったという話のところで
当時小学生だった俺はちょっとショックを受けた記憶がある。

まあ、小学生の俺でも気付くぐらいあからさまだったが
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/04(土) 03:13:30ID:C1CF2SBF
>>17
スリ娘サマンの義姉リザーラですね。
ゲ神の呪いでゲシンドネアに変えられたガラマニアのドネア姫を
元に戻してくれた恩人ならぬ恩天使。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/07(火) 18:41:11ID:iTU6HJgC
よく考えたらこのゲーム20年クリアするまで過ぎてんだよなぁ……。
とんでもないゲームだww
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/18(土) 18:32:58ID:tOg5+4xr
ルゥ  →トール  (ガイナスターに殺されるわ式から逃げるわで破綻) 
ドネア →主人公1 (ケインに乗っ取られて破綻。NTR疑惑あり)
サマン→主人公2 (グラン世界から消えちゃって破綻)

泣かされた三人のオンナの内、明確に他人と結ばれたのはルゥのみ。
何一つフォローされる事のなかったドネアが最も不幸か。
アサシナ王時代に王妃となって子を孕んでいれば……といつも思う。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/18(土) 19:32:00ID:yLJbbh48
今セーブデータみてみた
主人公、ミケーネ、クノンおうじ、ガイナスターでレベルは平均45

あと、ドネアがよっぽど気に入ってたらしく、結婚する前のデータがあった。そのあとすぐレヌムおうひとクノンおうじを助けにいくとこだ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/18(土) 23:03:24ID:A3wTIlpB
ナイナイ神をみて、ナイナイの岡村に似てる様な似てない様な気持ちに駆られた
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/19(日) 04:07:00ID:c/yo/oFn
まあシナリオライターがアニメ版ハガレンとかで有名な會川昇ですから、
鬱展開大好きだしあの人
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/19(日) 14:24:40ID:EVu7/cPI
それマジ寝取りってことかい……。

ドネアがケインに押倒されて動搖するもやがて昂揚が次いで恍惚が取って代わりアサシナの王座で腰を振りながら遂には「いぐぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!」
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/04(木) 07:10:29ID:5Cbj1KKF
>13
敵全員のHPが65535かつ勝っても負けたときと同じようにストーリーは進む。
実質的に勝つのは無理。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/05(金) 08:23:14ID:OkmTGWBf
記憶がうろ覚えなんだが、
天界みたいな未来空中都市に行くよな、
そこで牢屋の中に閉じ込められた男(女?)から
酷い悪態をつかれたような気がするんだ。
だが、そのあと未来に行った後、
「昔、酷い事言ってすみませんでした」とか
言いつつ現れる奴がいたとおもうのよ。
あれって何の意味があったの?
教えてエロイ人
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/08(月) 18:40:36ID:SQ3pVDOe
>>28
現代の空を行く船で、過去の非礼を詫びる男と出合う。
後に過去の世界の地上都市へ行った時、その男は、
獄中のマ神相手に逆上した主人公を野蛮人呼ばわりする。

主人公のの過去への干渉が既に現在に影響を及ぼしていた、という
封印解除とケイン&黒童子の派遣を補強するネタ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/13(火) 17:45:13ID:/i4lfPh0
戦闘がつまらなさすぎる。
エンカウント率を三分の一にしてほしかった。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/14(水) 03:56:47ID:KpLGLjiE
>>30
戦闘シーンにおける、2×4の立体フィールドが、
退路を開く時以外まるで意味を持たんのが原因やろね。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/14(水) 16:45:21ID:VOwaO6uK
>>31
確かに。ビジュアル的には好きなんだけどね。
例えば、背後の敵の攻撃をくうとダメージがでかい、みたいな効果があれば別だったかもしれんが、
それだとプレイヤー側も敵を囲めないと不公平だし、
システムがめんどくさくなってしまう。

戦闘以外に不満だったのは、一般人の台詞がつまらなかったこと。
もう少し遊び心があってもよかった。
「こんにちは」だけが台詞のやつがいたりするし。

ストーリーはいいのに、勿体ない。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/27(火) 11:57:18ID:roB0N6Ap
はっきり言ってツマラン
歴史を変えるって設定は面白いのに、シナリオの分岐とか殆ど無い
もっとシナリオ分岐やエンディング数を増やしてリメイクしてくれ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/27(火) 13:26:45ID:XfxdGQFG
最初見る世界記?の記述が
あほな俺にもはっきりわかるぐらいに矛盾してて
それが気になってだめだった
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/28(水) 17:31:45ID:tWjaWhnm
歴史の変え方でストーリーが分岐すれば面白かったのにな
無理だけどケインを倒せたら、主人公主導で反アサシナ同盟との戦争に突入とか
体が変わった後、仲間に真実を打ち明けるか、打ち明けないかとか

つーか、結局主人公は何者だったんだろう・・・
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/13(木) 02:13:03ID:TwmpdL/b
おお、グランヒストリアのスレが!
設定やストーリー、キャラが良かったしアジア系の世界や音楽も独特だった。
戦闘はあれだが…トラウマになってもおかしくないモンスターや戦闘曲だったなw
最後の方に一気に5年くらい進んだ時はすごい焦ったよ。

とりあえず世界記マンセーだけど、歴史がどう変わるのか全く予想できなくて
自分のやってることが正しいのかどうかいつも自信がなかったな。
まあ人生そんなもんか。主人公=プレーヤーってことでいいと思う。
0038 ◆O062Cj89qk
垢版 |
2006/07/28(金) 04:19:17ID:g3Mc/J8n
クリアしたなぁ…懐かしい。キャラクターの服装とか好きだったなー。
ただトールの体を乗っ取った時とかの主人公だか語りまくる玉がトールが死んだ後に話した時にルゥのことを「哀れだ」とか言うのが未だムカついて嫌いだった。

何か後半辺りに未来にブッ飛んだりしてかなり萎えた。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/04(金) 23:22:06ID:+X1L3Rtm
一番哀れなのは結婚式前日に殺されて、主人公に体を乗っ取られて
自分を殺した奴等の親玉であるガイナスターに恋人を奪われたトールだよな
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/06(日) 20:39:13ID:RvwnrOwW
>>30
先頭のエンカウントよりも全体魔法(なんだったか忘れたが)使ったの時の長さを何とかして欲しかった。
敵いないところまでやることないだろ……。

もしもリメイク版が出るとして、この辺とエンカウントと分岐ありになってくれれば最高なわけだが。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/06(日) 22:24:23ID:IVfXfsW1
なんかストーリーに矛盾というか説明不足な点があった気が。
雰囲気出てればいいのかもしれないけど。

世界記を読んだり内容が変わったりするのはひたすら楽しかった。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/18(水) 02:50:37ID:+IpvW8D2
きちんとしたリメイクがされれば面白そうなんだけどなー

ザ神(壊れた機械)にゲ神(化け物)、と混沌とした世界がいい
オープニングテーマや戦闘、ダンジョン等、怪しすぎるBGMも好き
フィールドBGMだけがやたら明るいのはなんか笑えた
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/20(金) 01:58:17ID:0rrTacrB
懐かしい。世界観もいいけどどうすれば世界がいい方向に行くのか、
世界記が書き換わるたびにさんざん頭を悩ませた記憶が。
ラストバトル後の選択肢でエンディングがかなり変わるしね。

私の脳内では主人公は最後に光の玉状態でドネア姫のもとに行き、
きちんと想いを伝えてお別れを言って去ったことになってる。
仲間にこそならないけどドネア姫は特別。リザーラも哀しかったけど…。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/25(水) 21:38:35ID:aNzjnfgE
オープニングは曲もいいけど最後に「グラン大陸滅亡」って出て
轟音で終わるのがいい。いきなりきついぞ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/26(木) 10:11:39ID:laC8a3X7
今やりはじめたよ
ほんと戦闘タルイねぇ〜
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/17(金) 15:49:19ID:+/jQkGFb
まさかグランヒストリアのスレあると思わなかった
CMの曲が好きで買ったんだっけなぁ…
EDがふたつあるけど、どっちにしろ結構後味悪かったようなキガス


0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/20(月) 02:19:30ID:nyhEvaZG
うわ、お仲間だ<CMで購入
草原に誰かが立っててトランペットが朗々と響くいい曲に
「その日、一つの国が滅んだ」とかそんな感じのナレーションだった。
つわものどもが夢のあとってイメージが子供心にグッときたよ。
あの曲もう一度聴きたいなあ。

EDは○神を滅ぼさない方なら悪くはなかった気がする。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/20(月) 22:25:52ID:e+vUxT9/
このゲームに限らずSFCのRPGって
ストーリーはひとひねり加えてあって面白いけど、
ゲームとしてはちょっと・・・ってのがやけに多い。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/21(火) 19:37:09ID:I0OQruid
今しがたクリアしました。yeag
気味の悪いロボットを「天子様」と呼んで敬語を使ってる設定がすごいね。
神官がザ神に「おお、この子に祝福を」って崇め崇めで先例の儀式をするのに
返ってくるのは「新パーツ登録…完了」っていう感じの無機質で気持ち悪い台詞。
管理されてるのに気づいてないのかどうなのか
22歳にもなって読みながらぞくっとしてしまったよ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/22(水) 20:38:15ID:hRjZaaMj
うん、ザ神もそうだしゲ神も単なる化け物みたいなもんだしね…
混沌としすぎな世界。だがそこがいい。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/22(金) 17:58:40ID:oWVeJcBm
ストーリー良かったわ〜
戦闘も発想はいいんだけど惜しいって感じが…
リメイクやりたいな絶対買う
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/24(日) 01:02:02ID:fcJXj3X9
たしかに惜しいゲームだね。

でも歴史を改変しようとする主人公vs
それを阻止する黒衣の予言者というストーリーは燃える。
特に体を乗っ取られたり、変身して過去へ行くあたりが
衝撃的で面白かった。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/25(月) 02:32:29ID:FL9LBw75
音楽はアジアンテイストで独特なのがすごい好きだよ。
OPとEDはかっこよくもあってはまる。

ラストダンジョンの電波っぷりもこれはこれで怖くてよかったw
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/25(月) 15:20:35ID:++J/+TeW
贅沢言ってるつもりはないが、この作品の曲も音自体もゴミだ
ゴミっていうか電波だ
ここだけでも改良してくれたら印象はだいぶ違った
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/26(火) 19:32:37ID:b8WE/DsQ
音楽はちょっとなかなか作れない曲というか…
電波だったり怪しげなのが混沌の世界に合ってていいよ
ちゃんといい曲もあるしさ

微妙に人間味のある世界記が好きだ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/27(水) 01:35:49ID:PruyCpjV
主人公に次に行く道を示す、
いわゆるヒント役の機械キャラがベタだけど良かった覚えがある。
最初の頃は機械らしく無機質な感じなんだけど
終盤で徐々に感情が目覚めてきて最後には…

このキャラがいるからエンディングは
心情的に停止させないほうしか選べないんだよな。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/30(土) 11:50:30ID:FsmUFpps
アルルーナだっけ?

自分はリザーラとミケーネとゼノビアが好きでした
主人公含めアサシナの服装デザインって好き
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 18:44:26ID:doKzQxjI
ルゥ、ドネア姫、ゼノビア、リザーラ、サマン、ファル、カーリア、バーキュレア…
魅力的な女性キャラ多い割りにそれぞれ出番が少ないのが残念
最終メンバーだと結局ガイナスターとミケーネの男コンビばかり喋って4人目にセリフ無いのは勿体無かった
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/24(水) 23:49:49ID:nOLVuVqJ
魔法が使えないキャラ=存在意義皆無
性能差はしょうがないけど、せめて連れて行くとセリフが一言あるだけでもいいから
もうちょっとフォローが欲しかったぜ
惜しいな
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/28(日) 01:08:02ID:8BrbyL2f
本当に最初の世界記は矛盾してるな
806年のサンザガルの戦いで死んだはずのミジュアが817年には戦争に疲弊した各地を励ましているw
ほかにもアサシナが滅びて属国になってるのに攻め込まれたりと色々おかしいなw
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/01(木) 19:16:57ID:wBbUUxgP
うpキボンヌ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/02(金) 10:13:38ID:AcRHdA2B
ブックオフで発見したから買いますw
(´・ω・)250¥…
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/02(金) 12:36:54ID:AcRHdA2B
(;^ω^)誰か「ストーン」と「スピリット」の意味を教えてください
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/03(土) 00:15:25ID:KiWmNvaO
これ実際にゲームしてないけど雑誌の記事よんで凄く気になったゲーム
発想は面白いと思う
スケールが大きいし、独創的
でも 荒削りな感じで出来損ないと思い
結局買わなかった
似たような企画で洗練されたゲームってあるかな?
クロノトリガーが少し似てるかな
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/03(土) 02:19:03ID:sSITEoJd
>>71
把握w
現時点でレベル20
808年、姫様が化物に…
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/03(土) 02:59:20ID:sSITEoJd
このゲーム本当に惜しいんだね、世界観なり何なり全体的に惜しいわw
とりあえず戦闘テンポ遅いのだけ直してくれorz
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/03(土) 03:41:33ID:sSITEoJd
王様になりましたw
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/03(土) 05:15:52ID:sSITEoJd
ようやく四人PT…死の海に行きます。これからラストに向けて注意する事てあります?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/03(土) 14:44:14ID:sSITEoJd
全クリ〜感想としては…微妙でしたw
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/04(日) 22:44:16ID:83zPJhqc
このゲーム、CMで買ったよ・・・
コンセプトと世界観が気に入ったので後悔はしてない

主人公 「予言者」「歴史を改変する者」
ケイン  「黒衣の予言者」「歴史の改変を阻止する者」
という言葉の対比がかっこよくて好き

あのすばらしくかっこいいCM、持ってる人いるならうpしてくれ〜
008166
垢版 |
2007/03/04(日) 23:05:53ID:luDrCneA
意外と人が居るじゃないか!
遅くなったけどCMどぞーっても俺もいただいた物だけどね。職人様に感謝。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000001310.zip
pass=cm

この曲聞いて買った身としては続き込みでフルで聞きたい。

>>77
クリアおめ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/05(月) 05:35:37ID:Rnnz5o8V
>>77だけど、現在2周目に突入!低レベル攻略&全分岐を制覇したいと思います(´・ω・`)
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/07(水) 22:24:34ID:lBZFroj0
>>81
ザ神あらわる!!いや、ゲ神か?
ありがとうございます!

音楽も声も記憶とけっこう違ったけどやっぱいいな〜
引いていくカメラワークも絶妙
このトランペット本物じゃなくてシンセだったのか
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/25(日) 02:58:59ID:8EjDvlSU
このゲームに似たシステムの、最近のゲームってないのかな?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/25(日) 06:06:01ID:Rfv+lwYJ
このゲームの場合、システムじゃなくて雰囲気こそじゃね?
歴史モノっていうか、時間モノっていうか。世界史タンまで出てくれば完璧だけど

いや、最近はRPGごぶさただから何も助言できないんだけどさ
とりあえずサガフロ2は歴史分を補給した最後のゲームだった
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/29(木) 21:27:12ID:N+2skbKj
やったことないけど時間旅行ものならクロノトリガーとか。

時間旅行のあるゲームって
タイムパラドックスを考えたりするのが面白い。
このゲームも複雑だったな、結界がどうのとか。
「時渡りのみづち」ってのもなんか良かった。
名前の響きも姿も。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/07(土) 10:56:52ID:f1GTFN0C
システムを改良&ルート追加&エンディング追加してリメイクして出してくれないかねぇ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/12(土) 13:28:05ID:Pe7V3k5P
結局、マ神って、何だったんだ?
0096sage
垢版 |
2007/05/14(月) 05:25:29ID:QfkE1WkU
クノン王子が死ぬルートの場合の話なんだけど、
なんで死んだの?

赤子の時に神官連れてきて死なないですんで
すくすく育って、カイザーの手のものから守って
ジュザリア(だっけ?)に落ち延びたはずなんだが・・・

ジュザリア行くと死亡確認! って事になってる。
「あの時神官を連れてくるのがもう少し早かったら」
とか文句言われたけど。

今更死ぬのかYO!って感じだった。
連れてくるのが遅いんだったら赤子の時に死んでるだろうと・・・
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/14(月) 09:00:12ID:jVLkNRtA
神官の祝福を受けるのが遅れたせいで免疫みたいのができなくって、数年後病気であぼーん
だと思った
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/19(土) 19:43:37ID:ndFUf6Ri
オクヤラムっていうマ神の化身っぽいキャラいたよね。
過去の世界じゃ呪いの言葉を吐かれ、
未来では「あの時はすみませんでした」と言ってくるいい奴になってて。
マ神が復活した後どうなったのかなと気になる。
マ神そのものだったら滅び、器としての存在だったら生き残ったんだろうけど。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/19(土) 21:57:34ID:5pGh/gc5
>>99
呪いの言葉というのは、牢屋の中の人間という事だろうか。
あれと未来で謝罪した人物は別だ。

未来で謝ったのは、牢の中のマ神相手に激昂した主人公を取り押さえる時に吐いた暴言についてだ。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/20(日) 01:15:27ID:CTlAYpjq
>>99
オクヤラムは過去でマ神の牢の見張りをしてた人だよ。
おそらく天空都市といっしょに墜落したと思われる。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/03(火) 00:49:43ID:+RH9sykC
保守
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/09(木) 07:07:57ID:LgaeqlAV
ちょっと前にプレイしはじめて昨日クリアした。
正直100万もお金貰った時はあとで色々散財するイベントがあるんじゃないかと
新しい肉体乗っ取る時まで大事に大事に保管してたよ…
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/06(火) 23:29:55ID:/dAwO4/R
オヤクラムがよく分からん
牢屋の中の人がオヤクラムじゃないの?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/19(月) 20:46:05ID:7LOhD13L
牢屋の前の人がオクヤラム。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/12(水) 21:53:04ID:XJAuOEYW
保守
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/06(日) 18:35:29ID:QuIMSZee
早く、DSかPSPに移植をするんだ!!
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/17(木) 02:45:54ID:rrhkXy28
ザ神=THE神=唯一神信仰
ゲ神=外なる神=クトゥルフ神話
マ神=マシン=ロボット
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/14(木) 22:07:30ID:sQkKQfHd
保守age
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/21(金) 04:11:43ID:M4+UV2FF
ほすほす。
またクリアしたらこようw
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/22(土) 13:07:42ID:je1hhVXO
クリアした!
初じゃないけど久しぶりでやはり面白かった。
ぜひ丁寧にリメイクしてほしいゲーム…けどマイナーっぽいしな(つд`;)

ところで説明書にイラストがあるようなんだけど
どんなのかご存知の人いますか?
ネットで探しても見つからん…
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/22(土) 20:27:12ID:2ZAy4qww
>>118
マイナーなゲームの画像はネット広しと言ってもマジで無いから困るよねぇ。
でも、パッケージや説明書の画像はyahoo!オークションで捜せば見つかる事が多いよ。

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h52674545
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m44951920
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/23(日) 03:29:14ID:u0ZZNJgM
おお!これはすごい。
こんなきちんとしたキャラデザがあったんだね。
ガイナスターってガイルみたいな髪型だったのかw
>>119ありがとう!
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/07(月) 01:58:00ID:09xcZMyk
オクヤラムは確かにちょっと紛らわしいな
牢の中の人と会話してたんだからそいつの名前を聞いたのかと思うよね
0125124
垢版 |
2008/04/23(水) 20:34:00ID:UPZjmzpq
じゃなかった、帽子じゃなくて髪の毛じゃん!
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/23(水) 21:59:47ID:jUxjeOPZ
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/24(木) 15:19:19ID:ARk0GS0Z
>>124
黄色いのは帽子だったのか!
ドット絵では緑色の髪っぽかったからおかしいと思ったww
0128124
垢版 |
2008/04/26(土) 01:38:43ID:q13Uys7x
>>126悪かったよ…
「それ髪の毛ちゃう」と「それ帽子や」で迷ってたら、ああ書いて。

「節子それ髪の毛ちゃう、帽子や!」でFA
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/27(日) 13:24:56ID:0cdFKFwx
なんでトールじゃなくて正体不明の赤玉を主人公にしたのかな?
赤玉はよく喋るから主人公=プレイヤーって感じでもないし謎だ。
グラン大陸の人間を主人公にした方が、物語に悲壮感が出て良かった気がする。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/17(土) 16:13:57ID:AKTMkGoD
名前は知ってる・・・
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/25(日) 16:37:11ID:KoL7Zvg+
>>129
主人公=プレイヤーという感じを出したかったんじゃないの?
赤玉はあの世界の外から来た存在だからね

ところでケインの正体がどうしても思い出せないんだが
あいつって結局何だったっけ?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/09(月) 15:15:40ID:VcFGImtg
>>131
主人公を異世界の存在にしたのは明らかに失敗だと思うわ。
っていうか、主人公がグラン大陸に来たからマ神が復活しました
って設定は何とかならんかったのかね?
大陸滅亡の原因は主人公が来たからとか、何しに行ったんだよって話だ。

で、ケイン正体だけど、多分マ神の末裔にして最後のマ神の部下だと思う。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/04(金) 20:37:58ID:Ik9w6aV8
グランヒストリア小説、いいの見つけたんだ…

しかし「グランヒストリア」でググっても見つかるあたり、ちょっと涙。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/17(日) 02:20:29ID:31WeaYau
ストーリー良かったよね。
みんなライゼリートとかはどう?
歴史ではないけど、運命を変えていくっていう感じのストーリー。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/01(月) 23:01:41ID:BV7nMyA6
SFCのマイナー名作スレで見つけて買ってきてクリアした。
どこが名作やねん。結局一本道のストーリーだし、システムは壊滅的に糞だし…
時間をドブに捨てた気分。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/08(月) 13:07:35ID:9IGeDuMv
>>136
名作ではないかもしれないけど10年後もあなたはこの鬱シナリオだけは
記憶にこびりついてると思うよ。そういう印象の高さがこのゲームの評価
の高さ。俺も当時クソゲーだと思ったけど10年たってもシナリオおぼろ
げに覚えてたから準名作だと思ってる。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/18(火) 22:19:17ID:URN2bYQu
歴史を変えるゲームなのに、殆ど一本道ってのもネックだ。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/19(水) 19:49:55ID:3KdSAFrw
>>141当初の予定では、いろいろと分岐させるつもりだったけど
容量の都合で今の形になったと、開発者インタビューで言ってた。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/19(水) 20:55:46ID:JE57zVYL
>>142
歴史を変えるゲームを作ろうと思ったけど容量が足りないから
歴史を変えられないゲームを作っちゃったのか……ダメじゃん。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/21(金) 02:38:14ID:SG+Pj/lq
もうちょっと作りこんでから発売すればよかったのにね。
正直、後半になればなるほど微妙になっていった。
0148名無しの挑戦状
垢版 |
2009/03/27(金) 04:41:03ID:NK52BmNh
歴史の分岐点の選択肢で、ストーリーが変わらなさすぎるのがなぁ。
容量のせいか、作り込みが甘かった。
いまさら、この手のゲームで作り込んだの出すメーカーも無いだろうし……惜しいもんだ。
0149名無しの挑戦状
垢版 |
2009/04/26(日) 14:47:24ID:8Wp68y56
つい昨晩クリアした。
ゲームシステムとか歩かされるのとか除いたら、
面白かったよ、このゲーム。

お気に入りはドネア姫。
彼女ってアサシナに置いたら
結局主人公のもとに嫁いだってことでいいんだろうか?
この物語ってストーリー的に時間がポンポン進むから、
主人公が世界の破滅を防ぐため政務にいそしむ傍ら
ドネア姫と色々いそしんでいたのかと想像すると、何かエロいw
主人公には彼女のためだけにグラン大陸に残って欲しかった…。

そんなわけで、リメイク希望。
DSとかで出ないかな。
0150名無しの挑戦状
垢版 |
2009/04/27(月) 19:06:38ID:UCYpXD+N
SFCのゲームを携帯型劣化SFCでリメイク? されてもなー。
携帯機ならせめてPSP。できればPS3でミンストレルソング並みに本気で作り直して欲しい。
今でもアイデア自体は競合が少なくて目新しい部類だと思うんだけど。
まあ、爆死するかw
0151名無しの挑戦状
垢版 |
2009/05/14(木) 01:51:19ID:WpK5+7Jt
遠く離れた兄弟の家でこのゲームをプレイする機会があって
惚れ込んだまではいいんだが、ソフトが欲しくても売ってる店が見つからない。
アマゾンで買えないかな〜、なんて思ったけど
中古品はクレジット決済しか出来んみたいだし、一体どうしたら。
0152名無しの挑戦状
垢版 |
2009/05/19(火) 10:41:33ID:k5n5EDe0
>>151
駿河屋あたりで買ったら?
あそこキライって人もいるので特におすすめはせんが
0153名無しの挑戦状
垢版 |
2009/05/23(土) 21:05:48ID:SOCLxSOZ
スーパーポテトもクレカ以外で買えるんじゃね?
0157名無しの挑戦状
垢版 |
2010/10/03(日) 23:08:06ID:oXLGdzjn
しばらく前のファミ通の記事で、もしやグランヒストリアがリメイク?!と思いきや
「ラジアントヒストリア」だったでござるの巻
0158名無しの挑戦状
垢版 |
2011/01/17(月) 22:25:02ID:d/U/OV6G
0160名無しの挑戦状
垢版 |
2011/02/16(水) 19:12:49ID:8eu1o/9a
久しぶりにやろうとしたらセーブデータがバグってセーブ出来無くなった
ネットで調べてみると同じような症状の人が
ttp://yaplog.jp/ricopinsan/archive/236

仕方なくカセットを買い直してプレイすると、そのソフトもセーブデータがバグってた
しかしセーブは出来たのでとりあえずひと安心
0161名無しの挑戦状
垢版 |
2011/02/26(土) 20:47:22.28ID:TOJKsolr
戦闘が致命的に駄目だったけど印象的なキャラが多かったのでギャルゲーとしてリメイクしてほしい
0162名無しの挑戦状
垢版 |
2011/07/28(木) 21:42:06.47ID:0SgiEw2M
アキネーターに世界記タンを登録してきたぜ!
0163名無しの挑戦状
垢版 |
2011/10/24(月) 22:01:33.49ID:vtiBcJ7Z
このゲームの何が駄目って、世界記が駄目だ。
主人公が何もしてないのに内容が書き換えられたり
ことが起こってから記入されたり、微妙に役立たず。
0164名無しの挑戦状
垢版 |
2011/10/30(日) 16:06:48.77ID:18wdWWiL
設定・世界観・キャラは最高だが
シナリオは凡庸
戦闘等のシステムは最低

極めて歪な作品だった。
0165名無しの挑戦状
垢版 |
2012/04/10(火) 01:53:14.11ID:B7uepXeu
ほしゅ
0166名無しの挑戦状
垢版 |
2012/05/03(木) 16:19:06.76ID:WXOIayZM
トールから謎のマッチョ男に肉体変更した後で
火事現場から子供を救助した事件での台詞
「自分が一体何の為に『此処』に居るのか、それを思い出しただけさ。」
主人公のこの台詞が今も大好きですね。
0167名無しの挑戦状
垢版 |
2012/09/15(土) 13:54:53.46ID:FQCxSNQj
序盤で止めちゃったからか
”黄色”ってイメージのゲーム
0168名無しの挑戦状
垢版 |
2012/09/16(日) 11:58:51.72ID:g65vodbN
このゲームのテレビCMの音楽が印象深い。
0170名無しの挑戦状
垢版 |
2012/11/18(日) 21:58:12.68ID:qla24CNv
昨日開始して今クリアした
マリオRPGの次にしたせいかチープさが凄いが
ストーリーは面白かった
0171名無しの挑戦状
垢版 |
2013/01/22(火) 22:49:50.62ID:IKyTcRgY
久々にプレイしたがクヌム王子が死んじゃった。
谷底から速攻で帰還したというのに…。
0173名無しの挑戦状
垢版 |
2013/01/26(土) 07:09:12.38ID:TJE96BNb
4人目の仲間をバーキュレアにしたけど空気っぷりがすごいw
マ神も何か話しかけてあげてよwwww
0174名無しの挑戦状
垢版 |
2013/01/27(日) 12:38:26.97ID:mFOAGXFe
マ神というとマサルさんのほうしかイメージできない・・・
0178名無しの挑戦状
垢版 |
2013/06/22(土) 19:38:40.96ID:QnqFAjiu
元味方だから主人公たちが躊躇してるのかもしれん
だから相対的に強く感じるとか。
なんか強引に解釈するスレみたでアレだが
0180名無しの挑戦状
垢版 |
2013/10/12(土) 13:35:54.37ID:MIUSE/66
罪の意識と自問自答に心をくすぶらせながら、「歴史」の重さを感じられる。
そんな人にしかこのゲームはプレイして欲しくない。
0181名無しの挑戦状
垢版 |
2013/10/14(月) 21:16:38.60ID:Rg697a0l
王になったとき普通にビビったよ。主に金がw
0183名無しの挑戦状
垢版 |
2013/11/19(火) 14:58:33.49ID:dhAdxaE+
このゲーム久々にやったけどなんというか歯がゆい。
設定資料集持ってるんだけど、世界観やシナリオの良さに技術力が追いついてないもの。
製作者が本当に作りたかったものの半分も描けていない気がする。
リメイクしてくれないかなあ。
0184名無しの挑戦状
垢版 |
2014/01/25(土) 16:42:27.76ID:C5h3hzlQ
容量は
合川がPS1で出せたらうんぬんて言ってたな
0186名無しの挑戦状
垢版 |
2014/02/13(木) 02:44:49.62ID:imOscBRq
クリアしたべ

なまら面白かったべ。作り込みが甘くて残念だが…

ストーリはかなり惹かれたね。完成度一位とはいわんが惹かれた度は一位。最初から最後まで続きが気になったもの。
0187名無しの挑戦状
垢版 |
2014/02/14(金) 01:48:30.04ID:xBXTN9NZ
国王になった時の大金は、
二人目の主人公に移った際にリセットするつもりだったのを忘れてたんじゃないのかなあ?
それ以降必要ないのにやけに宝箱から金出てくるようになるし
0188名無しの挑戦状
垢版 |
2014/02/24(月) 18:04:53.05ID:y3vOzy3U
それは思った

金が無くなったら、地位権力奪われたちゅう演出効果絶大だったろうに。

しかしめまぐるしい主人公変化、FF4並みだね
0189名無しの挑戦状
垢版 |
2014/03/13(木) 21:13:04.05ID:gUf8K+oe
攻略サイト見てやったけど、攻略サイトも細かい部分を出してないから尚更わからん
0190名無しの挑戦状
垢版 |
2014/03/20(木) 11:12:30.15ID:QUrh2gxx
ようつべでフィールド曲がうpられたぞ
0191182
垢版 |
2014/04/28(月) 12:18:16.18ID:/WtIO2X2
今つべに上がっているので聴いてみてください
0193名無しの挑戦状
垢版 |
2015/09/13(日) 09:07:46.65ID:kYdAeduV
今やるのは戦闘シーンがキツ過ぎる
0194名無しの挑戦状
垢版 |
2016/02/15(月) 23:56:17.09ID:h0GQYbtX
なんとなくからつたわる大作、名作の臭い
で今日購入。
0195名無しの挑戦状
垢版 |
2016/02/29(月) 22:00:14.30ID:g2RSWIHn
設定・世界観・ストーリーだけもらって
お手軽なシステムと美麗な絵で
スマホゲーム化すれば流行りそうな気もする
0196名無しの挑戦状
垢版 |
2016/10/19(水) 07:35:20.16ID:3TIlT4IX
おもしれーよなこれ
ゲームの世界を妄想するような人間ならハマると思う
説明書読んでワクワクするようなタイプな
0197名無しの挑戦状
垢版 |
2017/02/24(金) 10:44:29.12ID:JHqUsKDX
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
0198名無しの挑戦状
垢版 |
2017/03/27(月) 22:16:48.58ID:f+m0Ek2J
うむむ
0199名無しの挑戦状
垢版 |
2017/03/27(月) 22:21:11.91ID:KqMWbVUz
ラジアントヒストリアってこれのパクリなんだろ?
やたら持ち上げられてて妬ましいからこき下ろして安心しとく
0201名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/23(火) 00:45:24.40ID:fRP7ea8+
家げーれとろな人におすすめのネットで稼げるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

BMVG1
0203名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/13(木) 17:59:31.28ID:vd+33w5U
名作だった
0204名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/14(金) 19:09:19.97ID:6t0/hKbI
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況