X



エスパードリーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/16(月) 17:40:25ID:oMTsETZO
コナミの名作エスパードリームについて語りましょう。
自分は2しか覚えてません。
CMのリサがかわいかったなあ…
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/16(月) 18:47:46ID:GqZlY+aI
1はプレイしたけど
2って面白いん?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/16(月) 21:15:35ID:oMTsETZO
2はお話が子供向け(字が全部ひらがな、文字もでかい)だから
人によっては面白くないかも。
ただ拡張音源使ってるだけあって音は良かった。
特に最初のステージでカモメの鳴き声が聞こえた後に
音楽が流れ出すのが(・∀・)イイ!!

またやりたいけど、データがすぐに消えちゃうorz
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/17(火) 00:58:02ID:QtZfN7Hs
何度も足跡を避けようとして追いつかれちゃった記憶があるなあ。
「あの足跡壁を貫通して近づいてくるなんて反則だよ!」と思ったもんだなあ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/17(火) 06:44:05ID:5ZrMy4ND
最後辺り敵がやたら固くないかい?1の話
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/17(火) 23:51:32ID:lZHINksK
>>6
1はやったことないけど、2も最後の方は敵が固かった。
レベルがマックスになったらほとんど逃げてたよ。
連射機があったら多少は楽だっただろうな。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/30(月) 14:47:03ID:vTdBHFP7
エスパードリームのメインBGMを、W-ZERO3の着メロにしてしまった…
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/31(火) 00:51:03ID:PXmauBVM
壁のどこかが壊せて逃げれるんだよな。
エスパードリーム、愛戦士ニコル、迷宮寺院ダババ、ドラゴンスクロールは
似た雰囲気だけど違うゲームだったな。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/31(火) 23:06:44ID:YG7Y68rf
>>8
自分はどうぶつの森の村メロをメインBGMにしてるよ。
遊びに来た人に何の曲ってたずねられるのがちょっと悲しい…
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/11(土) 14:25:43ID:GbmSSxvj
バンブラでメインテーマ作ったよ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/14(火) 11:00:12ID:1rzd0hWa
エスパードリーム最速クリア動画が欲しいのですがどなたか持っていませんか?
40分位でクリアするらしいです。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/24(金) 03:44:49ID:7tajGW6q
>>14
動画うぷした
http://www3.axfc.net/uploader/8/so/N8_0287.lzh.html
にアクセスしたら
ID:0287 をダウンロードしますか?と出るので
Keyword: 111を入れて右保存してくれ

エスパードリームタイムアタック動画ッス
XVIDコーデックが必要ですがね

もしこれより早くクリアできる香具師がいたら神
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/28(火) 11:59:01ID:78wj8AWQ
ひそかに15人ダウンロードしてるw
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/01(水) 22:02:37ID:xlPPVTaM
>>19
最後にもう一度うぷった
ttp://camonohashi.dip.jp/cgi-bin1/src/up1488.lzh
直リンは禁止なようなのでコピペでどうぞ

2週間くらいはあぷろだ寿命あるかな?
ED最速クリア動画ッス
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/17(金) 20:42:08ID:vCWZQekI
1はやったことないが
2は名作だと思う。

夢☆超能力少年少女とかいって
DSでリメイクしてほしい。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/20(月) 12:53:39ID:zxeXN/xK
1も2もやったけど心に残ってるのは1だな
1の空気感が好きだったんだよ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/20(月) 16:07:43ID:+/VWunYy
1をやった事無い人多いね、もったいないというか
自分は1と2は、かなり別物に感じたので。2が悪いワケじゃなくてね。
まず背景のメルヘン度数が全然違う!クリスタルキャッスルと
チェスコロニーはマジ行ってみたいって思う感じ。重厚で美しい・・・
あと細かいけど重要なのが攻撃が当たった感覚、これ1が最高
ズドドド、ズビズビィィ〜っと敵が打ち震えズキュンズキュンとサイフに変わる
2はその点エスパービームが軽い感じになってて「アレ?違う!」って思ったりした。

群がってくる敵をトリプルビームでまとめてシバキ上げる快感が忘れられん!
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/21(火) 05:08:46ID:PTPQtrGc
>>24が俺の思ってることを全て大便してくれたことにマジで感動した
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/22(水) 20:04:30ID:Z6WqqLut
ブリッ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/22(水) 22:44:23ID:sVGjWp+B
クリアーしてもどこか寂しいゲームだったよなあ


1の話
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/22(水) 22:49:29ID:w6WsmNKf
そうか?目覚めた後に窓の外から村長さんと娘が
手を振ってるのは最高に良い演出じゃないか。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/22(水) 22:56:07ID:0Zn3llfF
>>28同意
「ありがとう!村長!」っだったかな?

夢だけど、夢じゃなかったーーっ!!!  って感じ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/25(土) 01:57:18ID:EHAsr6eu
つーかいきなり拉致られてもんすたーにつぶされようとしていますって
ヒドイんじゃね?
死ぬことも許されないあるいみ拷問だな
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/25(土) 02:50:22ID:Jq+lHUyO
昔のゲームの設定にそういうこと言うのはヤボってもんだ。
そんな細かいことを気にしなかったからこそ楽しめたんだよ。
まあ今だって設定の強引さお約束な展開は似たようなもんだけどなw
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/25(土) 16:48:35ID:EHAsr6eu
否。それは素人だな。
実は俺も現役の頃はそう思ってツインのみ使ってた。ミスってトリプル
取ったらまたツイン取り直したりして。
しかし実際はトリプルの方が強い。要はいかに接近しつつダメージ喰らわず
倒すかだな。ほぼ全弾命中するほど接近すればどんな敵も一撃だべ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/25(土) 19:22:19ID:Jq+lHUyO
>>34
そうか?まあ当時はジョイカード使ってたから、
エスパービームはほとんどサブ扱いだったな。
ゲームそのものよりもほとんどサウンドを聞く為だけにプレイしてた。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/32(土) 02:26:53ID:jKGUzZ+y
たいむすとっぷが れべるあっぷだよ!
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/32(土) 05:29:51ID:uOn2L2w5
なつかしいね、やりたくなってきたよ
どこかで売ってないかな
エミュでしかできないんだべか?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/32(土) 23:26:09ID:p3d81PSM
あー、メイン曲よかったな。今でも覚えてる。CMも記憶にある。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/02(日) 15:58:27ID:dR7Q1yQB
>43
番組内でもコナミのたまにゲームが登場してたぞ。
まあ地域によってスポンサー枠は違ったのかもしれん。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/30(日) 13:06:12ID:qDMvWoW4
犯人はヤス
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/01(月) 23:15:33ID:bSn7VgEi
37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 13:05:18 ID:qDMvWoW4
犯人はヤスシ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/14(日) 21:55:30ID:p44CP0v1
脱出するのに
ちいさいぼう と あかいほうせき
が必要なんだけど、その前にもってる るびー ・・・・・
ルビーはモロ赤い宝石じゃん!! これでOKだ!!と思い込み
さんざん苦労したのは漏れだけか!?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/17(水) 13:52:33ID:e6R3PG+z
村長「このむらはいまにももんすたーにつぶされようとしています」
主人公「ぷっ!馬鹿じゃねーの?」

というやりとりが行われるに違いない
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/19(金) 11:29:36ID:SIlpgpoJ
リサさん(何故かさん付けだった)と主人公と妖精が可愛いかったな。でもネジも星くんも車掌さん(顔グラ見るまで青年だと思ってた)もよかた。音楽もいい
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/22(月) 02:00:00ID:XqnVQ92+
勝手に好きな曲ランキング
1位港町
2位図書館
3位町
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/29(月) 12:48:14ID:+CLQN1iZ
1のフィールド音楽だけでいいよ
2のは進化しているがやっぱり元祖のはノリが良い
牧歌的ゲーム音楽の最高峰だな
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/13(火) 01:10:27ID:v6/63B7x
よーし、じゃオレがはっきり言ってやる!!

2だ? ふざけんな! あんなの別もんだ
エスパードリームと名乗んな!

お子様用に劣化させてんじゃネーコ!!
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/22(木) 16:59:31ID:2F5WPWd0
site:page2.auctions.yahoo.co.jp site:www.yahoo.co.jp
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/02(日) 05:00:13ID:5JhXU1gm
またスレ落ちるぞsage

お?ひらがなを変換する時無変換を押すとカタカナに変換できるのか
始めて知った気がする
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/18(火) 21:45:49ID:wyobDeQK
アルファベットからひらがなは無理っぽいな
マックだと変換は分かりやすかったがウィソだとショートカットが
意味不明
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/28(金) 22:55:02ID:1WD3UpGs
2の話なんだけど、
図書館のステージ3に入るためには何が必要なの?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/04(金) 11:17:51ID:NXj0NbZW
このゲームのプレイ人口って現代日本で100人位かな?
マイナー良ゲーとして語って行かねばもったいない
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/05(土) 00:09:37ID:m/rcOQrm
当時、友達にやってるとこ見せたら
「めちゃくちゃ楽しそうなゲーム!!」って
言われたけどな。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/05(土) 13:28:42ID:8tRyEtmS
アクション性は低い方だがハマり度は高い良ゲー。
ただアイテムの集め方にセンスを感じないんだよな…
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/06(日) 06:29:41ID:w5WalK7C
歩くのが遅いのがいただけない。と思ったら既に書かれてるな。
WiiのVCで出たらたぶんダウンロードする。

>>70
ニコルがディスクでしか出てないのに対して、
こっちは2も出て、しかも普通のカセットなのに、
知名度は向こうの方が上な感じ。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/13(日) 17:59:50ID:qyBCuQku
2の音楽や効果音が1にくらべてショボくなったのは
ディスク特有の音源の関係だと
最近気が付きました
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/17(木) 19:09:50ID:jNr0Imbq
今2をプレイ中だけど世界観いいね
そして普通に面白い
全部ひらがななのは正直あれだけどw
そして飛び道具系に当たるくらいなら敵に当たれの条理が立っているゲームw
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/28(月) 10:13:07ID:Vo4C8W/8
2も普通に良ゲーだがいかんせん2をやってるやつ少ないんだよね
何でこんな時期にワイワイ2もそうだが遅れて続編を出すのだろう
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/06(水) 03:18:01ID:DhAfmIih
1→1987小学生
2→1992高校生

恐ろしく時間経ってる
存在すら知らんかったよ
そもそも1も友達に借りたもんだったし
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/18(月) 12:10:52ID:yy8vAIuQ
TSUTAYAにエスドリ2を100円で売ったら、それが2500円で売られていた。
ネットで売ればよかった。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/21(木) 16:01:54ID:bRZvOyld
エスパードリーム はじめまして
いつでも どこでも
こまったときには そうだんコマンド
ハイッどうぞ そうだんコマンド
やってみようよ エスパードリーム
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/25(水) 15:16:18ID:aWtrSuQB
超能力、強化するのが面倒で最後まで武器一本で
クリアしたっけ。
ラスボスもロケット砲?で倒していたら、当時の友達に
それエスパーじゃないとか突っ込まれたのもいい思い出。

パケ絵の敵が研なおこみたいなんだよな、確か。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/31(火) 13:15:29ID:bK6fYQxk
当時のコナミは音楽がええのう
ゴエモン2や火の鳥・グーニーズ2とかに次いでいい曲使ってる→ED
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/02(木) 00:36:44ID:99xgKUmi
火の鳥のEDはイイ曲だったなー
2小節くらいのフレーズをずっと繰り返してるだけなのに・・・・
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/06(月) 22:15:23ID:Q63UqvAB
エスパードリーム2って海外でも発売されてたの?
toaru libraryとか無理やりな感じがするけど…
http://www.youtube.com/watch?v=ZviddMtlDOg
http://www.youtube.com/watch?v=RMimE0QI2G8

>>94-95
自分も火の鳥のEDの曲好きだった。
というか歌詞があったとは知らんかった。youtubeっていろいろあるんだな。
http://www.youtube.com/watch?v=mZY6tjquhB8
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/06(月) 22:44:09ID:5kA6iEaA
>>96
うわーFCのED曲ってアニメが原曲なの?

つーか、これ見て思い出したよこの曲。
確かに聞いた覚えがある。
なんか見てめちゃくちゃ鬱になった記憶がある。
そしてもう一度みたい。
ビデオにとってた気がするけどあるかなぁ・・・
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/20(月) 22:03:11ID:i7UfSUV0
You carry us on your silver wing.
To the far reaches of the universe.
キラキラときらめく
あれは何の影かしら

You carry us on your silver wing.
To the far reaches of the universe.
愛したら火の鳥
時を越えて巡り会う
You carry us on your silver wing.
To the far reaches of the universe.
ラララララ……

エンディングの歌詞抽出
歌詞サイトのはテキストが保存できんフラッシュ形式か何かで表示されてて
難儀したよ…

ようつべで聴くだけでも名曲を使ってたんだなぁ…
グーニーズも映画の音楽使ってた?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/30(木) 22:24:39ID:zDG47Gbb
うーーーーーーっ!
まぶしーーーーー!


に爆笑した幼少時代。

ゲーム始めたばっかで2の本棚に入って
ダチョウ3匹になぶりごろしにされたのもいい思いでw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況