X



今でも遊ぶレゲーとその理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/28(金) 13:05:44ID:fFGwmRp1
1

0103トニー
垢版 |
2005/10/28(金) 23:46:59ID:4bOsEz9n
カラテカ


動きがリアル
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/29(土) 12:44:04ID:mNK/gv9N
ガイシュツどころを外して晒し。
[アーケード版]魔界村、ワードナの森
[ファミコン]スターラスター、鉄道王、スーパーゼビウスガンプの謎
[スーパーファミコン]いたスト2、ミッキーのマジカルアドベンチャー、カードマスター リムサリアの封印
[PCエンジン]定吉七番、ネクタリス
[メガドラ]ボナンザブラザーズ

理由:手軽に遊べて、容量の限界を感じないゲームだから。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/31(月) 05:17:54ID:F2udv3Zj
バギーポッパー
ジャンプしたり潰したりぶつけたりが気分爽快
程良い難易度の高さ
1面のBGMが好きだから
0106蜜柑
垢版 |
2005/11/01(火) 03:52:11ID:u/K17aKI
[シティコネクション]
猫フンジャッタ!?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/05(土) 22:00:47ID:roffUuUh
>>54 部屋に冷房が無くて暑いからアイスクライマーだとぅ!?
お前は本当にアイスクライマーをやった事があるのかと小一時間(ry
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/06(日) 01:10:07ID:VrGmtVUx
クレージーバルーン(1980年タイトー)

なんとなく始めたが、1プレイ時間短いので
マインスイーパーみたいに現在中毒中。

15面めで、止まってるけど。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/06(日) 01:14:06ID:nED8RUqL
スターソルジャー(ファミコン)
今でも最高の連射ゲーム、あの夏を思い出す
32歳
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/15(火) 02:11:47ID:j06/KkFX
>>110
同期
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/18(金) 07:12:21ID:BxmgTzls
人が集まれば大運動会。未だに辞められない最高の一品
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/25(金) 01:38:36ID:nnjScPKD
スペースハリアー

理由:キャサリン
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/25(金) 01:54:55ID:nnjScPKD
レリクス

理由:Now Loading
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/25(金) 09:43:30ID:lCL+Yuqk
僕も「ワイワイワールド」かな。理由も同じく単純に楽しい。
難易度も高くて二人プレイにゃ持ってこい!
音楽も種類が多くてどれもかっこいいし(キャラを変えるごとに音楽が変わるのには感動)
やり込み要素もあってなかなか飽きない。
 
個人的には2作目もおすすめ。
シューティングステージが2面に分かれているのには、開発者の努力を感じる。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/25(金) 19:13:29ID:TG3YCk1m
マインドシーカー

理由:清田君はいずこ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/25(金) 20:49:42ID:FB8GlSlY
スパイアンドスパイ(ファミコン)
対戦でここまで燃えるゲームも珍しい
当然対戦時は段ボールで上下を区切ってプレイ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/26(土) 18:29:17ID:Ckwpy8g1
ファミリーベーシック

理由:専用カセットブイスリーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/27(日) 02:40:22ID:BU4B8BUo
エリア88を挙げてる香具師が多いな。同感だ。
あのゲームには何か中毒性があると思う。
上級者用に激ムズレベルを用意してるあたりも素晴らしい。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/30(水) 08:43:59ID:xv7m6rMt
凄い人脈をもってますね
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/30(水) 19:35:12ID:AutGihbr
ネクタリス アドバンスド大戦略(MD)                  理由 ひたすらよくできてる
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/04(日) 16:22:11ID:7Jg4uRN3
暴れん坊天狗
理由:暴れたいから。911テロの気分を味わいたいから。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/04(日) 19:05:27ID:7MOQtzgo
魔装機神
前後左右の観念のあるタクティカルロボット大戦で
当時の漏れには新鮮だった。
今でも思い出しては逐一引っ張り出してプレイしてる。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/18(日) 21:28:43ID:IhiFv2AT
age
0139かぱ☆彡
垢版 |
2005/12/19(月) 02:43:37ID:wnkjHipG
ファミコンのロックマンをまずやってみて(≧▽≦)ノ
理由→操作性とBGMがいいので(^_^)/~
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/23(金) 22:00:15ID:470Mg/kl
おー、懐かしい名前がごろごろとー。うれしい
今日ファミレータ買ってきた。
スーパーマリオ→クインティ→迷宮組曲と遊び継いで来て休憩。
すごい面白いな。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/07(土) 00:07:36ID:m9keBkJ/
age
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/07(土) 00:58:40ID:edrB28QI
>>143
「ザナック×ザナック買ったらいいじゃん」と言いたいところだが、今じゃ入手しにくいからな

そんな俺は一日一ヴァルケン
理由:この操縦感覚は他のゲームでは味わえないから
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/07(土) 07:59:03ID:y9AiVi03
ふぁみれーたとかで遊ぶやしは邪道
ちゃんとNEWファミとカセットであそぶべき
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/07(土) 09:05:52ID:hChTT5A0
スーパーボンバーマン5
ボンバーマン好きの俺にはたまらない。

あと、あのゲームのバトルモードでCPUのレベルを最高にすると、
CPUのみそボンがたまに火力MAXの爆弾投下してきますが、
あれってCPU専用技なのでしょうか。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/18(水) 17:14:59ID:SHY4evDh
スーマリとかグーニーズとか…あとドクマリとグラデュウスかな

理由:久々にやるとありえないくらい集中してプレイしてる自分ガイル
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/18(水) 23:27:39ID:pr2bom6O
スペースハリアー
ゼビウス
ペーパーボーイ
獣王記
Mr.DO!

今やっても面白いので
0154sage
垢版 |
2006/01/19(木) 00:20:05ID:eCN5sM1u
やっぱカラテカ。ボスが途中の鉄格子より楽勝というのがイイ。むしろ、鷹が強敵
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/20(金) 08:35:14ID:YINOXeJ/
1ラウンドは短いんだけど慣れると案外game overしなくなるマピィ
ムキになると無駄にプレイ時間が長くなる
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/21(土) 20:51:02ID:ex2IpxeT
聖剣伝説3

あんまり長くないしレベルアップも時間が掛からないから
仕事明け疲れてても、程よく最後まで遊べる。

主人公と仲間の選択によって話に変化があるから
同じシナリオでも色んなパターンが愉しめる。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/22(日) 00:19:42ID:ueBrM4N8
毒ターマリ夫

理由:中毒性あり杉w
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/25(水) 08:12:20ID:Nz5nHVBM
10ヤードファイト
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/25(水) 14:23:36ID:e5hE07nA
>>60

初めてG1勝ったとき、ゲーム人生史上一番感動した。安田記念だったけど…
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/25(水) 19:51:09ID:wf8NABpz
カオスワールド
王道RPG
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/26(木) 00:36:49ID:zg0LQCOC
ドラゴンスピリット(AC、PS)縦シュー
理由:かっこよすぎ
   音楽、演出、映像において、ネ申ゲーとしか思えない。

モトス(Windowsゲーム伝説)落としゲー
理由:ふいんき、音楽最高
   おはじきの発展版みたいで夢中になれる。
0165 ◆AnalSexRiQ
垢版 |
2006/01/28(土) 10:38:27ID:jZ2S2+3t
マイクタイソン・パンチアウト(FC)
理由:TKO
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/29(日) 21:46:06ID:Yx+xLsVt
月風魔伝                                箱が豪華
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/31(火) 23:35:41ID:607f0AvC
「サイレント・デバッガーズ」

「ヤバイ場所に居る感覚」なら最近のどのゲームよりも上を行ってる
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/05(日) 14:07:56ID:A0WV93Ac
スーパーマリオブラザーズ
満足したらどこからでもクリアにもってけるのが素敵。

逆に、順番に面をクリアしていくタイプの
ゲームは電源を入れる気にならない。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/06(月) 14:40:25ID:BhkKzd2t
サラマンダ

理由ー中身が見えるスケルトンカセット。
シューティングでは珍しく二人同時プレーが可能。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/06(月) 22:26:50ID:2cfnH4+n
マリオブラザーズ                いつのまにやら、殺しあい。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/07(火) 00:44:22ID:JuXta9Wj
ドルアーガの塔
あの曲がたまらん!
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/08(水) 01:13:03ID:dVTBUF5X
キャプテン翼U
今やってもメチャ面白いよ。
グラフィックもいいしね。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/08(水) 11:13:48ID:4oHY7jtS
きのうFC闘え!ラーメンマン買った。クソゲ。
やっぱ東海道五十三次がおもろい。
あとバイオ戦士DQN
…あ、DANだ。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/08(水) 11:45:28ID:FLlb25FR
スーパーストリートファイターU

PC起動時の暇つぶし
    +
まだレベル8をザンギでノーゲームオーバークリアが出来てない
0183179
垢版 |
2006/02/08(水) 23:02:22ID:FLlb25FR
>>181
そんなにずけーって事はない。
だいたい3人目倒す辺りで立ち上がるけど、負けるまでそのまま続けるだけ。
それでも随分と遅い部類かもしれないけど。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/09(木) 04:30:01ID:4byLHvON
>>174
パワプロ12の選手応援歌サンプルの中にサラマンダの曲があって
懐かしくて泣きそうだった。

元祖西遊記スーパーモンk(ry

理由:チツちゃんクr(ry
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/10(金) 18:39:48ID:km8OIhRZ
ラグランジュポイント
攻撃する度バッテリー消費するのがとっつきにくいが
慣れれば武器合体やら仲間入れ換えが面白い
SFモノRPGとしてはいい出来なんじゃないかと
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/11(土) 14:06:57ID:GbmSSxvj
>>6
あの、おいくつですか
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/11(土) 15:47:04ID:gpyE1qOd
昨日エストポリスUクリアーした。
おもしろかった〜〜〜音楽最高!!最近発売した復刻サントラも良い。
エストポリス伝記Vって発売中止になってたのね・・・カナシス

次にやるレゲーはネバーランドカンパニー繋がりで
積んでたSS版カオスシードでもやろうかなと
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/13(月) 02:28:07ID:ML+MGEtj
ゲームボーイのランパートで遊んでいるらしい

http://blog.livedoor.jp/gamegea/
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/13(月) 03:04:02ID:BJO/dh68
ソロモンの鍵。未だクリアできず。
バイナリィランド。以下同文。

テトリス。時々無性にやりたくなる。
DQシリーズはまだ自分の中では現役。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/14(火) 01:23:47ID:X3Dx8cbJ
迷宮組曲 最高
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/14(火) 01:29:42ID:X3Dx8cbJ
魁男塾のドッチボール 20時間ぶっとうしでも全然飽きない 超名作だよ 各キャラにたくさん必殺技がある。
俺は男爵ディーノのつかいてwwww
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/20(月) 21:33:06ID:6Ps/NaTn
>>197
カプセル戦記は、それまでのディスクのスクランブルウォーズから
一皮剥けた感がありましたね。私も好きデス。

結構バグ技も多かったし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています