X



ゴジラ怪獣大決戦

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/06(金) 09:45:23ID:dMzZvej8
懐かしのあの格ゲーについて語れ
スーファミでもOCEでも可


とりあえず轟天号が強過ぎる
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/13(火) 13:33:49ID:7JNTBfMa
友人と互いに轟天号を使ってリアルファイトに発展しかけたのもいい思い出だ・・・。

スペゴジが出たらそりゃ強かっただろうな。
バリアは張るわ結晶体や光線ぶっ放すわグラビトルネードで投げ飛ばされるわで。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/13(火) 15:02:18ID:0KWZEf+9
こんな感じ?
飛行技
(飛行中はバリアが使えません)
飛行:地上モード時に↑
(空中モード時↓で着地すると地上モードへ)
フォトン・ハリケーン:→→+弱または強ボタン
跳び蹴り:←↓→+弱または強ボタン

組み技
噛みつき:→↓+組みボタン
エネルギー放出:←↓→+組みボタン

必殺技
コロナビーム:↓右下→+弱または強ボタン
(コマンドの最後に↑、↓、ニュートラルのどれかで軌道可変)
結晶体:↓左下←+弱または強ボタン
グラビトルネード:強ボタンためて離す
テールスマッシャー:→↓右下+弱または強ボタン
バリア:←←+弱または強ボタン

超必殺技
直径100mのビーム(笑):→↓←→+強ボタン
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/20(火) 02:42:33ID:SKBSlL8e
PS2の大乱闘が980円で買える店があるんだがこれは買いだろうか

ゴジラはそこまで詳しくないんだが、バトルロイヤルゲーとして楽しめるかな?
俺の好きなヘドラとビオランテ出てないみたいだけど
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/20(火) 18:25:26ID:P0EOiqzo
スレ関係ないけどゴジラ列島震撼のステージ7の難易度は神
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/08(木) 18:24:37ID:jNsxsov3
このゲームでもランク付けられるかな
とりあえず最強は轟天号、最弱はビオランテ?
個人的にはガイガンも強いと思った
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/27(金) 12:11:13ID:+IcWhKB9
アンギラス使いは、あんまりいないんだな。
結構強かったのになぁ・・・
超必は使い放題だし。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/12(土) 15:22:17ID:gmDfxXN1
このスレのビオランテの評価に驚いた。
友達の使うビオはかなり強かったけどな。
使いこなせば他の怪獣(飛行系除く)と同じくらい強いよ。本当に
黄金龍の超必はタイミングさえ合わせれば実戦でもつかえるよ。ガイガン死んだ振りも。

高校時代寮生活していた時隣の友達にこのゲーム紹介して以来
二年間三日に一回はやっていたな。今誰かと対戦したいけど誰もこのゲーム知らない・・
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/29(火) 00:24:46ID:Xk05EPRf
近所の中古屋に箱と説明書つきで1600円だった。 買い?
18歳な僕の大決戦の思い出は消防時代ダチの家遊び行ったらしょっちゅう
兄貴がやっていた、ってことくらい
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/30(水) 00:26:36ID:Ett2KvtQ
>>315
え........じゃ他の方々が目撃された中古プライスはおいくらで?
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/05(火) 17:39:24ID:brVpEFh4
MUGENの動画でこのゲームのゴジラ見てびっくりした。
技とかまんまだっし、怒号ゲージも再現されてた。
MUGENってなんでもありな。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/10(日) 09:54:54ID:XvmJzvwN
箱付きだとさらに倍?
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/11(月) 17:22:08ID:KrISwSiA
モスラの隠しバトラ召喚技がすごいかっこいい
CPUがどうやってこの技出してるのかこの四六時中コマンド探してた
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/06(月) 23:35:58ID:APsM5hLB
懐かしいなこのゲーム、攻略本かってやってた
メガロの隠し技のやや威力高そうなアッパーのコマンド難しすぎだろw

最終的に使いまくったのはスーパーメカゴジラと旧メカゴジラだったな

あと、みなと未来21エリアで残り時間30秒ジャストにモスラ倒すと何か出たよな
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/19(日) 01:55:50ID:r9cKnL9W
メガロの地味さは異常

ニコニコに上がってる動画でこのゲーム思い出した
いい時代になったなあ、としみじみ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/14(金) 00:52:02ID:MLvYpbs8
                                   ィ⊃ ∵
                                  ι′       ∩
                           ⊂ヽ              ヽヽ
                             ):)      :∩       `J
                            ι′       ヽヽ
                     :∩ ∴            ι′・ ∴゚
                      ヽヽ                          ⊂ヽ
                      ι′        ∩                  ):)
                 ∩              :ノノ ゚                し′
     ,,------ 、      ノノ              ∪           ∩
    /: ____▽,,,,,,_ヽ    。:∪・      ⊂ヽ                  ノノ           ∩
   }ミi::ェェヮi ト.ェェ-iミ /⌒v⌒\      ):)                ι′           ノノ 。
   ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     )    :ι′        :∩ 。                ( (
    }::l:: ゝ--イ :l :{.^\      |               ヽヽ                  ヽj
    ト!;;_`二´_,,!イ|  |    ノ  :|         ∩     ι′
     |  |__三___|  |_/|   |         ノノ                 ∩           :∩
     |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ    ι′                 ノノ ∵         :ヽヽ
     |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ                       ∪            ι′
   ⊆, っ      と-っ

浣腸プレイで感じ過ぎたら実が出ちゃった・・・
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/18(木) 14:29:19ID:a7ppRuAt
>>325
同意。特に若狭湾と幕張ベイエリア最高。
VSモードの音楽とメカゴジラ出現が使いまわしでちょと萎えるけど。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/09(日) 19:55:46ID:YXOpKRQi
久々に大好きなガイガンでやってみたら轟天号にフルボッコにされた…orz
横長の時はやりやすんだけど、小さくなったらビームとミサイルで近付けねぇw何あの弾幕w
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/02(月) 09:48:59ID:8DeUidIo
誰かビオランテステージのmp3ないですか?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/05(木) 10:29:59ID:JSKClOZ7
ビオランテはせめて噛み付きのコマンドをもっと簡単にしてたら、
もうちょっとは強くなったと思う。

爆闘烈伝の花獣verでモスラや轟天と戦えたら、
という夢を抱いて死んでいくビオランテ…。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/05(木) 14:44:58ID:Wd6Glwbj
爆闘烈伝を前に一度1500円で見つけたけどPCEを持ってないからと諦めてしまった、今思えば買っておけばよかったかなぁ


そんな事より新メカゴジラのダウンモーションに何故か萌える
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/14(土) 14:19:29ID:+zYQhbkw
轟天が空中の特定の位置に陣取るとビオランテは何もできず完敗するね。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/05(土) 12:03:05ID:DyF+uT8H
VCで来たらどうしようかと思っている。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/10(日) 12:28:40ID:+p8+PiF+
最新作『ゴジラ vs 鈴木オート』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3041760

私見だが、過去の作品の中で最も本編を見たい予告編。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/17(日) 16:32:18ID:PFvh43C2
      ビオランテ
 ダッシュ頭突きOR投げ(組み)
決ったなら、強攻撃OR樹液弾で追い討ち、それか百列触手攻撃で距離をとる
起き上がりにハイパー放射樹液を打ち込むのも良い。
噛み付き放り投げ・・コマンドが難しい
放射樹液・・威力は高めなのでけん制に使用。
樹液弾・・とにかく打ちまくる。
触手絞め 触手投げ・・対空
百列触手攻撃・・相手が倒れたら距離をとる。
移動噛み付き攻撃・・  使い物にならない。
触手バリア・・飛び道具はなるべくこれで防ぐ。
  バリア中に触手絞めをチラつかせるのもいいかも?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/22(金) 11:47:44ID:Gus7hdZV
海外のゴジラゲーがどうしても好きになれないのは
このゲームが大好きだからなんだろうなぁ
キャラ数的にはPCE版のほうがいいんだが
システムはSFCのほうがいいよね
リメイクされないかなぁ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/30(土) 17:29:41ID:9SOfnoYS
ゴジラゲーを語るスレがないからここくらいしか語るとこないなぁ
立てても落ちちゃうし
アンリーシュド、日本でも出ないかな
メカキンのモデリングはほぼ完璧だから好きだ
スーパーメカゴジラがキュイキュイ不快な音出してるのは気にくわないが
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/01(月) 17:44:30ID:BVEyUgWh
アンリーシュドのビオランテで動きが速いのは
ガードからのヌンチャク振り操作のダッシュアタック
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/01(月) 21:46:33ID:IoMefisn
>>353
3Dモデルがアレなのはおいといても

あのビオランテ、攻撃されて浮いたりするんだぞ
しかもなんかジャンプ的なこともする
酸樹液もなんかそれっぽくない
SFCとPCEのやつを見慣れてるせいだろうか
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/22(水) 01:01:50ID:ZeEzCNn0
自分の撃ったビームに対して鱗粉重ねられてるのでは?
こちらのビームが反射→鱗粉の移動でカウンター攻撃っぽくなるよ
0359sage
垢版 |
2008/10/31(金) 08:49:47ID:a4yuFlvB
爆闘烈伝の音楽集

ttp://ichiba.nicovideo.jp/item/azB00005MROO

旧メカとビオランテのステージが好きだなぁ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/14(金) 11:38:14ID:FPeyAySq
投げ(組み)間合いについて調べてみた。

長  ビオランテ
↑  キングギドラ
   新メカ・メガロ
↓  ゴジラ・ガイガン・アンギラ
短  旧メカ・モスラ
   
   こんな感じだな。旧メカの組みづらさは異常
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/20(木) 09:57:13ID:+2v0CUa0
>>359
ゴジラと平成ギドラがいいな。

組み技の↑←↓→系のコマンドムズ杉るCPに決まらない。
←↓→↑系は決まるんだけど。
0366名無し変更スレにて新しい名無し募集中。。。
垢版 |
2008/12/12(金) 18:29:44ID:rhzk4SA9
爆闘列伝で映画の公開順に全部の怪獣と闘っていくモードがあったんだけど
誰かコマンド覚えてませんか?
ネットでもどこかに掲載されてたはずなんだけど、最近探したらどこにもないや・・・
0368名無しの挑戦状
垢版 |
2008/12/29(月) 10:17:48ID:do3GEXCK
このゲームめちゃくちゃ好きだったわ
初めてやった時、近距離から昭和メカゴジラに全兵装攻撃くらって死んだのがショックだった
0369名無しの挑戦状
垢版 |
2009/01/10(土) 01:48:16ID:VnPur43y
Godzilla: Save the Earthって怪獣大決戦の海外移植版?それとも続編?
箱版売ってたから、日本未発売で続編なら買っちゃおうかなと
0370名無しの挑戦状
垢版 |
2009/01/21(水) 22:24:14ID:Lre9TBrb
10数年ぶりにPCE版掘り出したら、データが消えてたから最初からやり直しているんだが
スーパーメカゴジラと戦えるようになる65000点まで行ける気がしねえw
クイズ一回パーフェクト出してメカキングギドラまでいけた。
当時小学生だった俺はどうやって得点稼いでいたのだろうか。
0372名無しの挑戦状
垢版 |
2009/01/23(金) 21:56:31ID:fvaIQQYi
>>371
技によって得点違ったのか!
大体はコマンド入力中に逆に投げられるわw
頑張ってみる。
0374名無しの挑戦状
垢版 |
2009/02/09(月) 19:14:19ID:lh6wEBsD
まさかスレがあるとは思わなかった
メガドラ(?)もSFCも普通に格ゲーとして遊べたなあ・・・小学生時代のいい思い出だ
新メカとかアンギラスとか使ってたわ
0375名無しの挑戦状
垢版 |
2009/02/11(水) 20:30:48ID:kne4TBCi
このゲーム発売がスペースゴジラ公開日と同じ日だったから
隠しでスペースゴジラ出るのはどうしても期待しちゃうよね
当時は轟天号って知らなかったから
変なキャラ出すぐらいならスペゴジ出せよって腹が立ったっけ

ところでオレにとってモスラは幼虫形態こそなんだけど
どうしても蛾がメインで出てくるんだよね
最近だと映画でも幼虫は省略されるしつらい
0376名無しの挑戦状
垢版 |
2009/02/12(木) 18:09:58ID:tfsteV9k
幼虫は地味だからな、たぶんスペゴジ知っててごうてん知らなかったってことは
そのあたりだろうからゴジラVSモスラの影響を受けたのかな、自分もそうだがあれのモスラ幼虫はかわいいからな
確かにモスラ2やGMK、ファイナルウォーズでは影も形もなかったし
このゲームとメーカーは違うが最近の対戦ゲームでもモスラ幼虫で遊べるようだ(ま、蝶がメインだけどな)
0377名無しの挑戦状
垢版 |
2009/02/12(木) 22:01:54ID:ikUJvUF6
ゴジラの新作ゲーム出ないかなあ
怪獣大決戦飽きたからGCとPS2の奴やってるが微妙なんだよな…
GCのは迫力あるが怪獣少なすぎ、PS2のは怪獣やオマケ多いが音ショボくて迫力無し
海外版Wiiは日本発売されてないみたいだし
どっか作ってくれんかな新作
0378名無しの挑戦状
垢版 |
2009/02/12(木) 22:42:28ID:x1YJ5Wf3
>>376
>ゴジラVSモスラの影響を受けたのかな
ちがわい
初代「モスラ」をテレビで見て気に入ったんだい
ゴジラVSモスラでは幼虫がなんかプラスチックみたいで
ちょっとがっかりしてた。初代では目のところが影になってって
影の奥の青い目の光が素敵だったけど、それもなかったし

初代モスラってキングコングの影響受けすぎだって最近気づいた
とか思ってたらゴジラのゲームってキングコング出てないのにも気づいたw
0379名無しの挑戦状
垢版 |
2009/02/12(木) 22:55:16ID:HUiGUtA3
>>378
まあ版権とかのの関係で出せないんだろう
出てこなくても一向に構わんが
0380名無しの挑戦状
垢版 |
2009/02/27(金) 17:53:36ID:M6FH99/5
キングコングの影響は円谷怪獣のほとんどにあるんじゃないか?
0381名無しの挑戦状
垢版 |
2009/03/16(月) 00:34:55ID:qHfLMEk8
DSで怪獣大決戦でも出たら即買うのにな、せめてバーチャルコンソールとかないもんか・・・
0382名無しの挑戦状
垢版 |
2009/03/19(木) 19:14:23ID:jz/g0eGE
出て欲しいな。
キャラ追加とかしてくれたら…
0383名無しの挑戦状
垢版 |
2009/04/09(木) 20:25:02ID:Ucl4refN
すげぇな・・・ 
思い出のアクションゲームで思い出して、BGM聴きたくてSFC版に関して調べて、
スレ探してみたらこんなところに。。。
PCEはゲームディスクを吸い出せばいいんだけど、SFCはやっぱりサントラが必要に
なるね
ワザの派手さと音楽のかっこよさとか物凄く印象に残ってる、最高のゲームだ
0384名無しの挑戦状
垢版 |
2009/04/10(金) 03:08:19ID:HvhFAwqp
すいません、PS2版のゴジラ怪獣大乱闘のコマンドが掲載されているサイト等ご存知でしたら、教えていただけないでしょうか?
0386名無しの挑戦状
垢版 |
2009/04/27(月) 02:56:28ID:qcu8zvQH
このスレにはGBの怪獣王ゴジラをやり倒した奴もいるんだろうか…
0387akusa
垢版 |
2009/04/28(火) 20:45:11ID:62i9TvcV
普通は対戦モードで新メカゴジラは登場する必要無かったなあ、隠しキャラのスーパーメカゴジラで十分だろう。もし新メカゴジラを削ってスペースゴジラにして、スーパーメカゴジラを前作同様に隠しキャラにしてしていればスペースゴジラがいれば神ゲーになってただろう。
0388名無しの挑戦状
垢版 |
2009/04/29(水) 22:27:27ID:aPtfUMgC
最近なんとなくSFC実機でまたやってる。親指痛い。
やっぱいいなぁ・・・。
キャラ追加してリメイクしてくれたら絶対買うのに。
でも轟天とノーマル新メカゴジラはいらない。
PCEからメカキングギドラとラドン削られてるのもなぁ。
0389名無しの挑戦状
垢版 |
2009/04/29(水) 22:50:01ID:KVcG+nIb
ヘドラを忘れるなんて!

動かなかったビオランテを自由に動かせるだけでも名作だと思えるわ
0390名無しの挑戦状
垢版 |
2009/04/30(木) 14:25:18ID:/GUM+CPX
書いたつもりで抜けてた・・・。
単品での人類への被害多分一番なのに。
水銀コバルト以下略飲んで出直してくるわ。
0391名無しの挑戦状
垢版 |
2009/06/08(月) 12:23:09ID:9FkcsURI
ゴジラトレーディングカードバトルやってる人いないだろうか?

攻略サイトあったら教えてくれないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況