X



【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】68面
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001MDM ◆9Vzc7GDBbei3
垢版 |
2020/11/17(火) 04:54:32.65ID:1Cm7vVHD0
このスレは MEGA DRIVE MINI 総合スレです。
ユーザー同士みな「仲よく」語り合いましょう。
 
19/09/19発売 42作品収録 (6980円/W8980円)
 
>>919以降は書き込みペースを少し抑えて、
次の面スレが無事にたつまで暫くお待ち下さい。
 
※MEGA-CDやSUPER32X等のセガ関連の話は、
当スレでは特にスレチ扱いとはしていません。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
※本体改造に関する話は別にある専用スレへ。
 
※前スレ
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】67面
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1604519003/
0423NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 00:07:25.69ID:5EMOjaWF0
ロードラッシュの拡縮表現はどう実現しているのだろうか
0424NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 00:13:43.90ID:ipCrJsZd0
荒しは暇だったんだな

メガドラminiはいらんのもあったが
大体のやって欲しいのは入ってたから、2はあっても
割と微妙なのしか残ってない気がする
0425NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 00:16:20.99ID:5EMOjaWF0
メガドラは同時発色数が少なかったせいかタイル塗りを結構多用してるけど、ドットが小さかったのかな?(解像度が高かったのかな)
0426NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 00:22:22.19ID:5EMOjaWF0
タイル塗りを多用しているダイナマイトヘッディーより多用していないモンスターワールド4のほうが綺麗
0427NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 00:26:41.20ID:CD+UXdQhd
タイル塗りってメッシュのこと?
当時を知ってればそれが特殊にさえ思わない。
にじんで一色に見えてたからな。
0428NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 00:32:10.78ID:sCDijB1k0
一応、当時でもタイル塗りがバレる(という言い方もアレだが)テレビはあったがな
一部のゲーム雑誌でもそういうディスプレイ使ってて、雑誌によって映りがまちまちだった
0429NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 00:37:00.10ID:UJsLBrvS0
当時はデジカメなんて無かったからテレビの画面をフィルムカメラで撮ってたのかな
0430NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 00:44:29.69ID:hMx0xt7EM
後期海外ソフトのタイリンググラデーションはもはや芸術の粋だな
エコーザドルフィンとか
0433NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 00:48:45.58ID:e3DuGDZma
>>415
収録数も
常識的なサイズでメガドライブミニのように40タイトルくらい収録したのがよかった
0436NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 01:46:04.65ID:7zp2Z/Ih0
各ミニ系ハードでいまだに盛り上がったり、2が待望されてんのはメガドライブミニだけだな。
0437NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 01:47:18.12ID:q0Oj0wdY0
PCEミニってもう出たんだっけ?
アマゾン専売だって聞いたけどその後情報が出ないよね
0439NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 02:02:18.39ID:hMx0xt7EM
>>434
ターボアウトランは前作移植の欠点を何点か克服した代わりにその他すべてがだめになってしまった残念移植だったね
0440NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 06:38:24.77ID:NIDpdHbR0
ターボアウトランは元のAC版からしてそんな大した物じゃなかったからなあw
0441NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 06:53:48.33ID:vHCZL0490
そんな怒も更に前の戦場の狼が元ネタだもんな
細かいことでメーカー同士が足を引っ張り合うと業界は発展しないのだ
0442NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 07:35:09.21ID:svfEg+izd
戦場の狼 CAPCOM 1985年5月
忍者プリンセス SEGA 1985年3月
フロントライン TAITO 1983年
一日の長があるな
0443NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 07:50:45.07ID:rgf+V4ljM
>>352
PCエンジンminiのファンタジーゾーンもオススメ
サウンドが作り直されたnearArcade版も収録されてるよ
スーパーというエセをやるより感動できると思う
0446NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 10:35:55.02ID:HS/B+rOSa
>>443
初代ファンタジーゾーンならオリジナルをやる手段がいくらでもあるので
わざわざ劣化版のPCEmini版をやる必要はないな
0449NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 10:46:59.91ID:HS/B+rOSa
わざわざ作り直してアケに寄せたもんやるなら、アケ版やった方がいいだろうって話
0450NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 10:47:29.34ID:1JY2U+Ri0
このハードでここまで出来るって意味ではテトリスとダライアスはよかった
スラップファイトはオリジナル+αだからこれも良し
ゴールデンアックスや大魔界村は当時のMDを語るには欠かせない
他も妥当なタイトルだと思う

PCエンジンminiのニアアーケードはグラフィックの色調や音楽がnearlyってだけで
根本的な部分は当時とまり変わっていないんじゃないかな
それでも「もうちょっと頑張れただろ!」って当時思った部分は補完されてて良い感じではある
0452NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 12:17:29.60ID:h7MNJ8R0d
もうちょっと頑張れただろ、はそれこそメガドラ全般に言える。
少ない色数なのにとりあえずで適当に振り分けてあとでくっつけた感が否めない。
最後に吟味して、て行程に恵まれなかったと思われる。
もっとも「色パレット増やせるからドット打ち直して」「ごめん逆にパレット減らして」なんて繰り返されたらたまらんだろうけど。
0454NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 12:26:57.97ID:hMx0xt7EM
>>452
ダライアスの作者が言ってたが
パレット調整が厳密に調整できるようになったのは今のグラフィックツールのおかげと言ってた
当時は色調整も何かと面倒だったんだろう
特にメガドラはBGと共通なので例えばシューティングなら予めダメージ表現でスプライトの敵が赤くなることを見越して
背景にも必ず赤を配置するとか
計算ずくでやってたとか
0455NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 12:43:06.31ID:HS1Bgawm0
ファイターズヒストリーの裁判もよくわからない
スト2ダッシュ筐体からの入れ替えが容易だからとかも問題だったような気もするが

なおデータイースト側の最大の言い分は「『対戦空手道 青春美少女編』こそが対戦格闘ゲームの元祖である」というものであった。
青春美少女とは!?
0456NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 13:09:19.72ID:2hSuCyDq0
コピペキチガイは何を基準にコピーしてるんだろう
乗っかってきそうな元の書き込みを選んでるつもりか?
0457NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 13:28:04.59ID:wx3z4UCC0
このスレの住民は無駄に知識あるから流れを操作するのが快感になってるんだろう
流れぶった切ってるコピペっぽいレスを検索したら大概はコピペ
ってか検索したらMAMEのスレのコピペでこいつ割れやってるんじゃないかという疑惑が

またアソビン教授に怒られるな
0458NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 14:09:01.45ID:Bpn4Jne9a
同じ話題振ってもPCEminiスレじゃ反応すら出来ないだろうしなぁ
0459NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 14:34:55.27ID:VkLfwZoq0
なんでこんなにスレの勢いに差がつくんだろうな
向こうに居るべきキチガイがこっちに来ちゃうからか?
0460NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 14:45:54.32ID:Bpn4Jne9a
ハードの優劣とかじゃなくて
単純に話がつまらないのよあっちのスレは
0461NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 15:18:14.15ID:GABy3kyW0
>>455
そもそも似たゲームだけならカプコンも怒らなかったがファイターズヒストリーはストIIの基板からぶっこ抜いたデータを使って作られてると思われるところが多々あった(素人ではまずわからん)からあそこまで行ったがカプコン側が出した資料では裁判官(素人)を納得させられなかった
これが原因であきまんはカプコンにいづらくなって海外拠点でゲーム作ってたら途中で閉鎖になってゲーム制作は頓挫して結局売却
これを元に作られたのがレッド・デッド・リデンプション
0462NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 15:24:03.84ID:xZ9G7kBv0
ファイターズヒストリーの制作現場がゲーム批評か何かでエッセイ漫画にされてたが
データのコピーじゃなくて画面にトレシングペーパー当ててモーション写し書きしてたよw
だからデータ解析してもコピーだとは認定されなかっただろうな
0463NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 16:46:35.61ID:coGKcHzn0
スーパーファンタジーゾーーンが初代のBGMでプレイできる事を当時の僕に教えてあげたい

ミニスレで初めて知ったしw
0464NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 16:53:00.45ID:qeTw6jR20
当時から有名な裏技だと思ってたけどBEメガファン読んでないと知る機会がないか
0465NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 16:55:55.90ID:coGKcHzn0
>>464
ジャンプとサンデーとnewtypeとファミ通買うのでお小遣いギリギリでした
0466NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 17:04:03.65ID:HX0EN5840
ターボアウトランは自機のフェラーリがダサすぎるという点につきる
0467NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 17:23:34.47ID:SoaSYWRha
プラモデルのテレビ版ウイングガンダムとウイングガンダムゼロ弄ってたら
(テレビ版・・・デザインは大河原邦男)バード形態の機首になる盾の部分が
ダライアスのシルバーホークそっくり
0468NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 17:23:47.23ID:HQCb6cPxM
当時はスーパーファンタジーゾーンでの初代BGMの再現度の高さで逆に切なくなったな
この再現度で本編も移植してくれよって思った
0470NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 18:15:09.90ID:c5kbz96n0
メガドラ移植が糞だっただけじゃないか。
TOWNS版も出てたなそういえば。
0471NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 19:35:43.08ID:m6weVy/fa
アソビン教授と聞くと、宇宙戦艦ヤマモト ヨーコを思い出す
0472NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 19:48:37.73ID:ZptUA7Z00
>>445
誰が偉いとか関係無く事実なんだからいい加減に認めろ
ってかこれだけしつこいとこいつの自作自演としか思えないな
俺の発言も荒らしの自作自演の1つと見られるんだろうなぁw
0474NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 20:02:24.71ID:h7MNJ8R0d
ターボアウトランは良いところもあるんだよ。
なんと言ってもコース幅が広い!雑に走っててもコースアウトほとんどしない。
メガドラ版はコース脇のオブジェクトが5種類くらいしかないから色パレットが空のグラデーションに多く割り振られ、タイル表示も相まって美しい。
そもそものゲーム性がターボ(ニトロってツッコミ禁止)ぶっぱなしながら脳停止で走るのみ。
コースの分岐なしで前作を上回る全16コースを駆け抜ける。
白いライバルカーの存在は無い。助手席が空いてようと無かろうと無関係。エンディングにゃ帰ってくる。
4ステージごとにSSTバンドがファンタジーゾーンのショップ曲で歓迎してくれるぞ。
BGMは4ステージごとに変わるから賞味4回通しプレイするような感じだね。
あと、メガドラの前作にあったステージ切り替わり時の暗転もなくなりスムーズに変わるよ。
0476NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 20:36:28.86ID:782MqnE8a
>>473
主人公が京都の花札屋(任)が大嫌いな羽田(セ)信者の女の子
自分が乗り込む戦艦の管制制御AIに「アソビン教授」と名付け、「ゲットレディ!」の掛け声で発進する
絶対セガハードでゲーム化すると思ってたんだがなぁ
0477NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 20:39:31.58ID:NIDpdHbR0
そういう負け組が開き直って作るようなジョークソフトくらいしかもはや発想が出ないんだなw
0478NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 20:41:09.17ID:HQCb6cPxM
メガドラ版ターアウってソフト拡縮使ってるぽいよね
そのせいかフレームレートガタガタだが
GAMEOVERの文字がなめらかに拡大してるのは覚えてる
いかにも海外デベロッパーらしい技術の無駄使い
0479NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 20:45:22.48ID:IN3CgSxgF
ターボアウトランは初代のオーバーステア気味の設定から
ドアンダー気味の直線番長にしたのがダメな気がする
ゲームでアンダー気味って面白いこと無いよ
0480NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 20:54:08.03ID:h7MNJ8R0d
ガタガタゆうても10は出てるやろ、FPS。
あれだけオブジェクト減らしてこのFPSってことは、ライバルカーのAIがとんでもない事になってんちゃうかな。助手席のパツキンもグルグルAI回っとるで、あれ。
0481NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 21:24:29.79ID:cO6D6bRO0
ターボアウトランは、アーケード版からして、タイトルのフォントとベタなアメリカンな雰囲気で、コレジャナイ感がすごかった
爽やかなドライブゲームを期待してたのに、
0484NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 22:23:25.33ID:Rf84yVVD0
カブキ伝は売上50万本か

ソニック10万本だから5倍も売れてるな
0485NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 22:36:32.89ID:ZptUA7Z00
>>483
アウトラン2はXBOX、PSP、PS2と3本買ったけど遅すぎたってどういう意味で?
発売当時どころか今でも十分楽しめると思うんだけど
0486NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 22:48:15.03ID:OPTAXf78r
間に入るターボ、2019、ランナーズがアウトランのあの気持ち良く走れる感じと違うからじゃないの?
0487NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 23:06:25.66ID:h7MNJ8R0d
スペツアはPS2とWindows版C2C買ったなぁ。2006年だからもう大分前か。無印2は2004か?
フェラーリ全面協賛だしシミュレータどこ吹く風のジェットコースターシステムで確かに理想のHDフルポリゴン続編だが、
大量スプライトとは迫力が違う気がするんだよね。自然すぎてありがたみを感じないというか。
やたらドリフトさせるのもアウトランてこうだったっけ?と疑問符を抱かせる。
硬派なサーキットレースゲームと比べたら大分チャラついた作品だから、ハートアタックモードなんてのもありっちゃありなんだけど。
0488NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 23:32:28.24ID:Q25CAFgi0
PCエンジンのスタメンはNECHEとハドソンとナムコなんだよなあ
コナミがしゃしゃり出てる時点で興醒め感なんだよな…悲しいなあ…
社長がゲーム嫌いな会社に何の期待も出来ねえよ…
0490NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 23:40:49.76ID:i3FnsURP0
>>425
同時発色も足りないとは思うが、
基本色も多い訳じゃないからベタ塗りでグラデーションをすると縞模様になりやすいし。
ま、コンポジが滲むからメッシュだと中間色になるって言うのが一番の理由だろうけど。
0491NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 23:46:36.24ID:i3FnsURP0
>>454
ベアナックル2の配色は神懸ってる。MDミニでも確認できるから一度見て欲しい。
敵の一部に背景と同じの配色の奴がいる。色違いの敵が出てくるから目立ちにくいんだけど。
それに気が付いた時に感動したよ。
0492NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 23:46:50.93ID:5EMOjaWF0
88やX1等のタイル塗りはタイルが見えなくてホントに違う色に見えたけど、メガドラはタイル見え過ぎで違う色には見えないんだよなぁ
0493NAME OVER
垢版 |
2020/11/24(火) 23:50:14.58ID:i3FnsURP0
>>461
どこかで聞いた話だけどカプコンのプログラマを引き抜いて作ったゲームだから
プログラマが同じでやる言事が同じだからプログラムも同じになる。と言う事らしい。
0495NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 00:00:53.42ID:fKHG+Z9N0
ファイターズヒストリーのスト2の「コード盗用の話だけど
後に初代スト2のリュウがたまに大ダメージを受ける、当時マニアに「リュウ病気持ち」と言われてた
あの現象が開発中にあった弱点システムの名残だったと聞いてなるほど納得したわ
ファイターズヒストリーの弱点システムはプレイヤー側からは見えないコードレベルの仕様からだったと
0496NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 00:00:54.65ID:5w2XyrFt0
640*200ドット8色の8bitパソコンの後期のアドベンチャーゲームのグラフィックはとても8色とは思えないほど神がかっていた
0497NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 00:04:22.33ID:fKHG+Z9N0
正確にはスト2の開発中にはピヨリの最中には弱点設定で大ダメージを喰らうというのがあって
それを入れるか入れないか試行錯誤で出し入れしてて、最終的に全部取り去ることになったのだが
リュウだけ取り忘れて大ダメージ喰らうという現象になったらしい。ブランカのローリングでカウンターダメージは
あの技が強すぎるからあえて残したものらしく、ああいうのが開発中には全キャラにあったわけだな
0499NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 00:11:12.09ID:N6cDudH9M
>>466
F40、ホンモノ見たらきっと惚れると思うぞ
そんくらいのオーラがある
俺の場合、ターアウの微妙なドット絵も脳内で補完される
0500NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 00:13:15.18ID:5w2XyrFt0
ターボアウトランは初代アウトランで吹いていた爽やかな風が感じられない
0501NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 00:19:17.21ID:Df5eo0xl0
outrun2はあの超美麗グラフィックと高速ポリゴン処理能力があってこそだからメガドラじゃ天地がひっくり返っても無理だったろw
ドリキャスで出てくれれば良かったが
0502NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 00:20:03.22ID:agPld5onM
>>454
なるほどな
ダライアスMDはメガドラらしからぬ色合いだもん
開発中の動画をYoutubeで見たときも、アームのグラデーションからして絶対実機の性能超えたエミュ使ってるだろ!と思ってた
アウトラン、雷電伝説あたりをサウンド、パレットをやり直してnearArcadeで作ってほしいな

ちなみに、ヘルファイアは割と色がキレイだった記憶がある
0503NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 00:26:24.79ID:5w2XyrFt0
メガドラミニを大画面に繋いでそれを遠くから見ると、すごく綺麗に見える
ドット絵師の技を感じる
0504NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 00:28:22.98ID:jJNEWHHYM
>>443
つーか、このスレにいながらスーパーはエアプか?
あれほどファンタジーゾーン愛に満ちたゲームができるなんて超贅沢な話だと思うが。
PCエンジンもminiのnAはとてもよいと思うが、当時のものは色合い、サウンドともに全く愛がない。
しかも、広告詐欺までしてる始末。
あと、PCエンジンは横256ドットしかないので、画面がすごく狭く、プレイ感もイマイチ。
0506NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 00:36:24.98ID:eR+c8v1fa
>>497
そういや初期のベガにもカウンターダメージなかった?
サイコクラッシャーだったかな
0507NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 00:37:41.40ID:RieeCXBn0
初代スト2は全キャラに大ダメージ発生の条件技があった気がする
サガットのタイガーアッパーカット中とか
0508NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 00:39:43.39ID:j8PUQ81Z0
>>502
作者はアームの色はぜったに譲れない!って事で作り始めてるらしいから
0509NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 01:09:50.28ID:j85iHZv50
この流れでメガドラのバーチャ2のドット絵はデータイーストが下請けしてファイターズヒストリーの人が描いたって話思い出した
0510NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 01:54:34.13ID:RieeCXBn0
セガがバーチャ以前のポリゴンゲームを作るにあたって当時ポリゴン技術最先端だったデコに技術提供を求めたという都市伝説は事実なのだろうか
0512NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 02:47:59.37ID:cAjJxvkD0
>>509
アキラが溝口みたいな顔しとるのか
0513NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 03:19:47.41ID:+YNfNYRQd
>>510
メガドラのアウトランナーズもデータイースト製だし裏で固い繋がりがあったのかもね。
担当者がソース持って移籍したとか。
0515NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 03:52:30.67ID:QUicIC+EM
デコとセガは仲が良かったのでデコが潰れかけの頃は社員引き取ったりしてた
0516NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 04:44:26.53ID:G5K2i9QAa
当時の状況はよく知らん人間だが、セガのゲームなんだからセガが家庭用に移植しろよと思う
メガドラもサターンも外注ばっかやん
0517NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 06:28:34.96ID:zejmLYQ+0
アーケードゲームの移植で遊ぶなら
PCエンジンって時代が確かにあったよな
0519NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 06:57:40.64ID:MORpaDZp0
>>502
雷電はカラーハックのパッチあるね
制作者がハック界の人間関係に嫌気がさした的なこと言ってて活動やめちゃったけど

この人JUJU伝説とかのマイナータイトルを好んでたのが面白かったから残念・・・
0520NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 07:21:54.55ID:nPDgRI9oM
>>519
「雷電伝説 メガドライブ カラーハック」て探したけど見つけられなかった。。

雷電伝説、色は地味だしサウンドもドムドムだけど、メガドラで練習すればAC版でも進めるようになるんで、実はデキは悪くないんじゃないかと思ってる。

遊びやすいのはPCエンジンだけどさ。
0521NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 07:38:37.88ID:9+L186f2M
>>504
PCエンジンは、ファンタジーゾーンもスーパーダライアスもだけど、
R-TYPEみたいに横320ドットで作ってほしかったな
どっちも画面が狭くて避けが楽しめない

ってか、なんでPCエンジンは横256が多いんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況