X



【KONAMI】PCエンジン mini ★33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2020/10/20(火) 10:44:09.04ID:Dxf3Utwta
コナミ公式
https://www.konami.com/games/pcemini/

PCエンジン mini タイトルラインナップトレーラー
https://m.youtube.com/watch?v=1WzgcxT3Pf4

日本版
https://www.youtube.com/watch?v=FLSaW8pfTgo

北米版
https://www.youtube.com/watch?v=iOXlnZqPUuE

欧州版
https://www.youtube.com/watch?v=EYLINzIcO4g

PCエンジン mini / 全収録タイトル渡辺浩弐氏解説付トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=qRMRZDdZEng


※次スレは>>970を踏んだ者がすぐに宣言して立てること。
  踏み逃げ野郎はハチ助メガトンパンチの刑。
  規制等で立たなかったら後任を安価で指名すること。

前スレ
【KONAMI】PCエンジン mini ★31
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1595805806/

【KONAMI】PCエンジン mini ★32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1598834049/
0591NAME OVER
垢版 |
2020/11/18(水) 12:20:34.65ID:03Fq1pzTd
オフィスの通路でコーヒー作って配る係りに余生を費やすよ
0592NAME OVER
垢版 |
2020/11/18(水) 12:23:45.29ID:adsckhCBa
天外小説はまだ発売してもいないのに、もう失敗扱いかいw
0593NAME OVER
垢版 |
2020/11/18(水) 12:37:44.94ID:NHA8zXERM
>>587
月光仮面かい
0596NAME OVER
垢版 |
2020/11/18(水) 22:04:19.67ID:sjSVACzc0
実店舗ならコロコロアニキ山積みだった。
八重洲ブックセンタ
0600NAME OVER
垢版 |
2020/11/19(木) 19:17:16.95ID:SHacMIqua
米アマでTG16が無くなったな
これは売り切れたのか、それとも日本に持ってきて在庫処分するのか
0602NAME OVER
垢版 |
2020/11/19(木) 20:51:41.02ID:gIa/+eFh0
まさか本人がこれはどうしたことかになるなんて
吉室たん(´;ω=G`)ウッ…
0603NAME OVER
垢版 |
2020/11/19(木) 21:27:21.47ID:jD2j5n0f0
ハドソン存命な内に必要な権利ゲットして抜けた名人は勝ち組だわな
0605NAME OVER
垢版 |
2020/11/20(金) 12:56:58.50ID:ckKqNKg60HAPPY
コナミが吉室さんを切ったと言うならばコナミはアホだと思うわ。
誰も何も書いてないからわからないけどさ。
0607NAME OVER
垢版 |
2020/11/20(金) 14:24:11.17ID:OLEgIN+i0HAPPY
ポータブルモニターLCD、20%割なんで買ってみたが、接続と差込みに難はあるが
PCエンジンLTみたいでいいなこれ、ミニチュア感があって良い
0608NAME OVER
垢版 |
2020/11/20(金) 14:51:30.58ID:VMuvQoBT0HAPPY
あれミニ対応だったら最高だったんだけどな
今からでも作ってくれないだろうか
0609NAME OVER
垢版 |
2020/11/20(金) 15:27:13.52ID:OF5K6yvF0HAPPY
俺もミニなら欲しいが、ミニはオリジナルより更に小さいから別の問題が発生しそう
0610NAME OVER
垢版 |
2020/11/20(金) 15:51:13.91ID:OLEgIN+i0HAPPY
ポータブルモニターLCDの着脱
外す時は、PCエンジン本体を両サイド両手で持ち
親指でポータブルモニターの折り畳み部分の両サイドを少しずつ押していく感じがいいかも
0612NAME OVER
垢版 |
2020/11/20(金) 16:33:53.07ID:s4o/IXwPaHAPPY
PCエンジンGTミニだったら完全に文字が読めないハードに
0613NAME OVER
垢版 |
2020/11/20(金) 16:34:28.86ID:A+g5u2520HAPPY
ダンボールで作って我慢しとけ
どうせたいして変わらないんだから
0614NAME OVER
垢版 |
2020/11/20(金) 17:43:31.99ID:xeIaxp1F0HAPPY
吉室君miniとか発売すればいいのにね
俺は買わないけど
0615NAME OVER
垢版 |
2020/11/20(金) 17:44:04.75ID:Bt1wQkb5aHAPPY
俺も天外魔境2を始めてOPを見たが、マリとヨミが赤き月と白き月に見えた
庵野監督がこのゲームからインスパイアされてエヴァをつくったのかなと妄想した(あの白い手も「ガフの部屋が開いた」みたいな)
0616NAME OVER
垢版 |
2020/11/20(金) 18:17:56.26ID:XbQtPCPM0HAPPY
スーパーグラフィックスminiとパワーコンソールminiが先だ
0618NAME OVER
垢版 |
2020/11/20(金) 19:21:35.08ID:zzPWOTPCaHAPPY
>>612
今なら液晶の性能も向上してるから問題ない
GBPやGBCより一回り小さいサイズに出来るだろう
0620NAME OVER
垢版 |
2020/11/20(金) 21:45:59.64ID:8kPlla4z0HAPPY
吉村ツイッター削除の件
結局理由はわかってないよね

まあ元々ツイッター向きの人ではなかったのかな
0622NAME OVER
垢版 |
2020/11/21(土) 00:20:05.04ID:TTrInoQg0
>>620
過去分は全部消えたけど今日もTweetしてるし別に辞めたわけじゃないだろ
頑張るとか言ってるし
0623NAME OVER
垢版 |
2020/11/21(土) 06:34:16.20ID:KwzkRAZi0
開き直ったようにも思えるけど
スポーツジムの受付がんばるとか
0624NAME OVER
垢版 |
2020/11/21(土) 08:04:41.68ID:BT3caSf10
>>622
そうなの?安心した。…が、興味あるのはそっちじゃなくて。やっぱコナミ側からの指示、PCEプロジェクトは終了って事か
0627NAME OVER
垢版 |
2020/11/21(土) 15:48:47.08ID:2n+jZpVH0
変に期待を持たせるよりすっぱり終わりって決めてくれた方が諦めも付くでしょ

個人的な総括だとミニ勢では収録本数は多い方だったけどラインナップの満足度は低かったな
裏を返すと俺はそれだけ多くのPCEタイトルが好きだったってことなんだろうな
0628NAME OVER
垢版 |
2020/11/21(土) 16:00:50.20ID:/KD37axsM
個人的にはSTG好きだから意外と良かった
ニアも良かった、長年のファンタジーゾーン悪夢から覚めた感じ
0629NAME OVER
垢版 |
2020/11/21(土) 16:39:49.63ID:vX2/6EgI0
他のミニでもそうだけどアレ入れてほしかったとか言ったらキリが無いからな
PCエンジンなんて他のゲーム機に比べたらマイナーなのによく出してくれたなと思うし個人的には満足している
0630NAME OVER
垢版 |
2020/11/21(土) 17:15:42.29ID:RA+xJXwh0
吉室@yoshimuroke
これって吉室本人?

今までのやつは、@yoshimurojunだったけど
こっちは全部消えてるな
0632NAME OVER
垢版 |
2020/11/21(土) 17:47:33.47ID:/+PyoAQFM
ニアは良い企画。ダラはインパクトあったけどちょっと違う。スタフォ2は正直誰か喜ぶの?コレ

アレ(ニア)を、個人が修整加えたものを(企業はやらんやろ)コナミが買い取ってネット配信。儲け出ないか。オッサンしか買わんか
0633NAME OVER
垢版 |
2020/11/21(土) 17:48:57.85ID:D4ix+yB40
スターフォックス2は眠ってたデータを復活させただけでも価値あるだろ。
0634NAME OVER
垢版 |
2020/11/21(土) 17:53:29.49ID:+bYGpfNd0
>>630
フォロワーも開始時期も変化がないから本人だろうけどID変えたのは謎
っていうか途中でID変える事って出来るのね
最近やっとイースの話題出てて本人らしくなった
0635NAME OVER
垢版 |
2020/11/21(土) 18:31:37.50ID:6Ad269tXr
>>627
終わりなら終わりで、一言「ありがとうございました」ぐらい言えばいいだけの事

消してダンマリでは、炎上や黒歴史と同等の扱いじゃん
0637NAME OVER
垢版 |
2020/11/21(土) 20:22:24.14ID:OzJOuMFkM
>>636
成程

ところでそのnearArcadeで制作ってのは、勿論SG準拠でね。あと、ここらのレトロゲームはもう権利を緩くして欲しい。そうすれば個人で改造してくれる強者が…ってPCエミュのmodなんだけど

まぁやっぱり商売にはならんか、好きな人向けか
0638NAME OVER
垢版 |
2020/11/21(土) 21:10:42.53ID:Md/UPHepa
エンジン版のパックランドがeggで配信開始したけど
今になると微妙なできだな
ファミコン版よりは遥かにマシではあるけど
0639NAME OVER
垢版 |
2020/11/21(土) 23:35:19.92ID:IzobWtl00
>>638
当時やったけど、肝心なところで違いが出てるから微妙な移植感が強かったよ。
画面が似てる分その違いの違和感がかさ増しされるような感じ。
0640NAME OVER
垢版 |
2020/11/21(土) 23:39:39.51ID:pq0qjSC/0
パックランドって他は何に出てたっけ?
X68kと80SRにはあったと思う
ファミコン版は…スーパーマリオのパクりとか言われて切なくなった
0643NAME OVER
垢版 |
2020/11/22(日) 04:52:55.14ID:o0zsXRwd0
>>635
売り切りおもちゃなんだから発売した時点で終わってるよ
見てないから知らんけどそん時にお礼ぐらい言っとるでしょ
潮時だから整理したってだけじゃないの?

まさか本気でPCE系ハードの復刻企画が続くなんて思ってないよね?
0645NAME OVER
垢版 |
2020/11/22(日) 07:34:33.14ID:o0zsXRwd0
コナミだし筋を通すような社風でもないしまあこんなもんでしょとは思うけどねぇ
まあ確かに本人の思惑がどうであれ消し逃げされたって見た人に思われるだけでも印象は良くないか
0646NAME OVER
垢版 |
2020/11/22(日) 07:49:53.68ID:fcZLRVGJr
コナミの人ってTwitterでそんなにべらべら自社製品の事語らない印象だけどな
吉室や在籍時の小島なんかはプロモーション的に許可出てただけなんじゃ?
0648NAME OVER
垢版 |
2020/11/22(日) 11:32:50.22ID:JJBhY6hda
>>645
まぁ仲良くしてた
堀井、奥成、外山、小澤あたりには
個別にDM送るなりしてるんだろうけど
さすがに印象は良くないわ
0649NAME OVER
垢版 |
2020/11/22(日) 11:42:17.77ID:OfPXI6v30
吉室氏はむしろ会社から任命されたわけでもないのに
自分のツイッター垢で広報みたいなツイートしてたのを注意されたとかじゃないの
PCEミニの宣伝してた頃も自分のツイ垢はあくまで個人的情報の発信という
スタイルだったし(それなのにだんだん宣伝ツイートが多くなっていった)
0650NAME OVER
垢版 |
2020/11/22(日) 11:47:11.62ID:jixKE2VY0
>>649
>吉室氏はむしろ会社から任命されたわけでもないのに
個人で勝手に?
写真も使ってて、そんな訳無いだろ
0653NAME OVER
垢版 |
2020/11/22(日) 11:55:01.13ID:YU1DMOpWM
自分のプロジェクトで会社から宣伝しなさいなりしても良いと許可があれば宣伝はするでしょ。

事情が変わりプロジェクト外の形になれば消すしかないだろう。
それ位考えつかないのかね?
0654NAME OVER
垢版 |
2020/11/22(日) 12:55:52.05ID:fwrw5SBy0
>>653
>事情が変わりプロジェクト外の形になれば消すしかないだろう。
「事情が変わりプロジェクト外の形」になったのか?
擁護っぽいけど、事情通の人?
0659NAME OVER
垢版 |
2020/11/22(日) 16:18:42.17ID:v3BmX8c/M
親からファミコン買っていいよって言われて
おもちゃ屋に行ったが本体売切で買えなかった
とりあえずパックランドだけ買って帰ってきた
数日後本体買えるまでソフトだけでドキワクした
0660NAME OVER
垢版 |
2020/11/22(日) 21:25:39.97ID:V5mI/rZ90
先にロードランナーだけ兄弟で買ってたな
本体は親が買ってくれる約束してたので

だがなかなか入手できずいい焦らしプレイだったわ
0661NAME OVER
垢版 |
2020/11/22(日) 21:34:08.41ID:EoFOx/470
>>658
AC版はかなりやり込んだな。
ニューバージョンのラウンドセレクトでTRIP5から始めるとクリア後に40万のボーナスが入るけど、
TRIP1から始めてその40万を超えるのが一つの目標となり。1-1でどれだけ稼げるかがキーポイントになってた。
0663NAME OVER
垢版 |
2020/11/23(月) 09:26:14.30ID:NYi2tijv0
FC版パックランドは最終面でモンスター達が、空から花を降らせてくれるらしいな
0664NAME OVER
垢版 |
2020/11/23(月) 22:44:56.85ID:6XPyMypi0
天外魔境IIで赤箱あけて百鬼夜行

……負けた!! つらいなこれ
0665NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 07:44:33.69ID:YcYF0a5fM
PCエンジンも個人開発ツールとかあるのかな
メガドラは今でも同人新作出てるし、ミニのダライアスもよく分からんけど個人製作って噂もあるけども
0667NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 11:44:52.72ID:3h3QlG6hM
でべろは手に入れるの大変だし98必要だしなのでマジックキットのが現実的でしょう
最終版だとでべろの命令も使えるし
ただ32ビットのPCじゃないと動かないけど
0668NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 13:34:16.95ID:oF5l6HAKM
ツインビーりたーんずは?よく知らんかったけど、パッケージまで作って勝手に販売してるのか。でもコレもだいぶ前かな
0669NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 16:29:37.52ID:j2/f3eW50
>>665
PCエンジンも同人ゲーの新作は出てたんだけどね
お前がメガドライバーでPCエンジンには興味なく
アンテナはってなくて知らんと言うのがまるわかりというわけ
0671NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 18:39:01.74ID:bE8P1dSaM
>>669
へーそうなんだ
Analogueも出るし、そういった流れがオフィシャル化してくといいな
0673NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 20:22:30.52ID:0pwyt+ysa
PCエンジンの話題は断固させたくない瞬間湯沸かし器うんカスドライバーが入りびたるスレだからね
0674NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 20:31:26.02ID:opzL+1v80
最近だとテレネットのゲームで古いシステムカード使うと遊べたシューティングゲームが海外有志の手によって商品化されてた
これ半分普通に犯罪だろ(´・ω・`)
0677NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 20:40:05.70ID:j9j05iCV0
未だに買おうか迷っている
スーパーファミコンminiも買ったはいいけどあまりプレイしてないしな

でもPCエンジンminiって名作ばかり入ってて面白そう
天外魔境2もスナッチャーもプレイしたことないし、それが入ってるだけでも
価値がある気がする。桃鉄の乳首丸出しの女湯も見てみたいし
0678NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 20:53:55.62ID:lyFIBb/Ga
>>675
龍虎の拳知らない人にアンケート取ったら絶対に虎はリョウで龍はロバートになるよ
自信あるわ
0680NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 21:21:13.94ID:zuw0qRhJ0
こちらの住人がメガドラミニスレに来て迷惑してるんだか、引き取ってもらえんかねえ
0682NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 21:35:54.66ID:0pwyt+ysa
それをいちいちここに書き込みに来るのがとても臭い
つまりその住人とやらはこいつ>>680の自演の可能性大
0683NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 21:40:00.37ID:G9uOx/ZL0
薬屋はなんなら原作よりコミックの方が面白いまである(どっちも
0686NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 22:49:37.93ID:u5VUdl9Sd
>>677
ここまで来てまだ買ってないなら、多分本当に欲しいわけじゃないんじゃ?
何度もセールやっていたしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています