X



Wizardryについて語ろう 132
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2020/10/03(土) 01:06:46.22ID:KxlDFQOCK
APPLE][,IBM-PC,MAC(白黒),国産PC,AMIGA,MSX,FM-TOWNS,Windows,
FC,PCE,GB,SFC,PS,SS,GBC,WS,GBA,DS,PS2,PSP,PS3,携帯電話。
これだけあれば世代ギャップもあたりまえ。
細かいことは気にせずに機種を問わずにまたーり語り。
ローマ数字のTとかVは機種依存文字なので
出来れば数字の1とか3または半角英字でIとかIIIで書き込みお願いします。

前スレ
Wizardryについて語ろう 131
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1599704904/

*過去ログ*
http://wiz8.dyndns.org/kakolog/wiz/
*関連サイト*
得物屋
http://www.pekori.jp/~emonoya/
0621NAME OVER
垢版 |
2020/10/21(水) 19:23:36.66ID:zk6VS1KR0
>>620
エロミ程の難易度ややり込み、横道は少ないけど楽しいよ
クリティカルの演出とかテラカツのモンスターを3D化の各挙動とかも見てて楽しい
0622NAME OVER
垢版 |
2020/10/21(水) 20:14:01.91ID:Tr/izDtJ0
ウィザードリィスレは分かるがザナドゥスレがそれなりに伸びてるのが理解不能
0624NAME OVER
垢版 |
2020/10/21(水) 20:33:50.48ID:qXxNKpS00
ザナドゥ

ザナドゥネクスト

東京ザナドゥ

全く別な方向へ進んで行っているからな
0627NAME OVER
垢版 |
2020/10/21(水) 21:05:28.08ID:zk6VS1KR0
初代をサターン移植版でやったけどパン喰らいのインフレ具合が酷かったなぁ

大人になればザナドゥのような難しいゲームもクリアできるようになるだよ!
……とガキの頃当時の理不尽な高難度パソゲーをクリアしていく大人のユーザーをスゲー!と思って見てたっけ

現在は子供の純粋なプレイへの集中力がスゲー!と思う日々
0629NAME OVER
垢版 |
2020/10/21(水) 21:10:18.12ID:n8QOzaDm0
ザナドゥと思うと詐欺だけど
思わなければそこそこ遊べるよね
0630NAME OVER
垢版 |
2020/10/21(水) 21:10:58.70ID:8r0hWLkid
ファザナドゥはアクションゲームだけどよかったやん(*^^*)
0636NAME OVER
垢版 |
2020/10/22(木) 00:06:30.72ID:goAyHhH30
ワードナのいる玄室の扉に

*でんせつの きのまえに きたれ!!*

と書かれていたんですが……
僕はどうしたらよいのでしょうか?
(せんし1、さんのご相談内容です)
0637NAME OVER
垢版 |
2020/10/22(木) 00:10:23.76ID:0KKwz8QE0
>>626
ソースもないし解析する時間もなかったから当時のハドソンスタッフが画面だけみて
こんなゲームかなって想像してつくったオリジナルゲームって開発秘話がネット
さがしたら出てくる
昔の開発者音コピの感覚でゲームコピってたからある意味こわい
0638NAME OVER
垢版 |
2020/10/22(木) 00:14:42.07ID:1+8b5Gf0a
山田孝之「よし!ウィザードリィごっこするか!」

マイルフィック!マイルフィック!
ア"ーーーーーーーーーーーーー!!!
0639NAME OVER
垢版 |
2020/10/22(木) 00:23:37.77ID:wTIvuxTB0
ハイドライドは内藤さんが一人で作ったPC88以外のPCゲームは、ソースコードを見る必要もないと言って当時の社員がそれぞれの受け持ちのPCに一人で移植した。
あの時代はそれでゲームを作れる人も結構いた。
YouTubeでファザナドゥのゆっくり実況プレイがあったが、コメント欄でも当時遊んだ人でもザナドゥの名で販売しなければ名作といった意見も結構あった。
0640NAME OVER
垢版 |
2020/10/22(木) 02:46:29.72ID:fCE/m86ma
>>639
テキストやメッセージがちっこくてとても見にくい(特にSwitch)昨今のゲームに言いたい
ファザナドウを見習えと……
0641NAME OVER
垢版 |
2020/10/22(木) 04:29:15.85ID:XIUAgglCM
最近のゲーム、特に洋ゲーでちっこい文字の多いけど誰得なんだろうかあれ
大画面に合わせてと言うがうちは32の中くらいでもちっこいのでよくわからんが
ゲームによっては大画面でも小さいと聞く
0642NAME OVER
垢版 |
2020/10/22(木) 05:52:12.40ID:MsNRlh9xd
その方がシャレオツだとでも思ってるんどすよ、きっと、阿呆な話ですわ
0644NAME OVER
垢版 |
2020/10/22(木) 06:08:40.84ID:eHIitfiaa
昔、スーファミのフロントミッションやってたときも字がちっちぇーなあと思った
ブラウン管TVだから文字がにじんで見づらい見づらい
0645 【吉】
垢版 |
2020/10/22(木) 06:25:12.34ID:DWZ2Azqrp
ファウィザードリィ?
0646NAME OVER
垢版 |
2020/10/22(木) 06:49:26.28ID:zOjiXsLa0
FCのウィザードリィにハマりつつもザナドゥとかソーサリアンとかのPCゲームに憧れてたなぁ
0647NAME OVER
垢版 |
2020/10/22(木) 06:51:40.34ID:goAyHhH30
Switchの斑鳩はフォントの拡大が可能で流石だなと思った

ハリト
ファハリト
ソハリト
ラハリト

ザナドゥ
ファザナドゥ
ソザナドゥ
ラザナドゥ
0653NAME OVER
垢版 |
2020/10/22(木) 10:48:55.79ID:lGtBBFDfa
昨今電子説明書に移行してからいろんな面で不親切な面が出てるような気がする
文字の見やすさとか以外にも

オプションとかチュートリアルとかあっても基本的な事が「こんくらい分かるだろ?」的なおごりを感じる

ファミコンの取説(メーカーにもよるけど)やメガドライブの取説辺りが一番分かりやすく親切
テンゲンはハジケ過ぎだが
プレステ以降は割りと簡略化してるのも多い……
0654NAME OVER
垢版 |
2020/10/22(木) 10:50:55.79ID:lGtBBFDfa
*ただし 権利関係、スタッフクレジットはギッチリ表記*

*時代、よの*
0655NAME OVER
垢版 |
2020/10/22(木) 10:53:19.26ID:JUjmZa5b0
万人に向けて売ろう!な時代の説明書はそら丁寧だったよね
今は新規はそんなに見てなくって
RPGならRPG経験者に向けて作るから
逆に懇切丁寧なチュートあってもやる方も困るなあ
そういうのはドラクエに任せとけばいいや
0656NAME OVER
垢版 |
2020/10/22(木) 10:54:39.93ID:lGtBBFDfa
>>643
友好的で無かったらさぞかし恐い事になるだよ!

やるきまんまんのかない(1)
はんこうきのむすこ(1)
0658 【菖蒲】
垢版 |
2020/10/22(木) 11:24:56.42ID:DWZ2Azqrp
* ついてこれる奴だけついてこいっ! *
0661NAME OVER
垢版 |
2020/10/22(木) 12:27:27.18ID:1E/RNHbQ0
現代ではアソビン教授のようなキャラクターを生み出せるメーカーが殆ど存在しないからな
0664NAME OVER
垢版 |
2020/10/22(木) 14:44:15.99ID:40irIzjoa
やるきまんまんのサキュバス(1)
*あなた ヌくわよ!*

(細木数子似)
0667NAME OVER
垢版 |
2020/10/22(木) 14:54:26.78ID:fCE/m86ma
やるきまんまんったら日刊ゲンダイのあの漫画を思い出す
小学生時分でも結構周りは知ってたな親のゲンダイを見たりとか、女子もナニアレーwキヤッキヤッな感じで
オットセイとか秘貝とかパワーワードのオンパレード
一戦交えるとはこの事
0676NAME OVER
垢版 |
2020/10/22(木) 20:19:41.10ID:goAyHhH30
>>641
それと同時に歳かな………ローガンかな……とその都度思い知らせられるのはキツい
一応両方とも裸眼1.2なのにな……
0680NAME OVER
垢版 |
2020/10/22(木) 20:39:13.68ID:goAyHhH30
ダイレクトに言うとちょっと萎えるので気分だけはミュータント!
0681NAME OVER
垢版 |
2020/10/22(木) 20:43:19.38ID:82epHoxx0
ローガンいうたらビッグハットやろ
最終ジョブは魔法を極めし全裸忍者
0682 【鹿】
垢版 |
2020/10/22(木) 20:44:38.78ID:qr3HYJl50
ボディープローガンダム
0683NAME OVER
垢版 |
2020/10/22(木) 21:15:05.56ID:zOjiXsLa0
PC9801とか憧れてたけど何十マンとかしてとても買ってもらえんかったわ
0684 【6等】
垢版 |
2020/10/22(木) 21:20:45.83ID:qr3HYJl50
当時、スクーター買うの諦めて9801FA買った記憶があるi486搭載してたんだよなー懐かしい
0685NAME OVER
垢版 |
2020/10/22(木) 21:29:41.08ID:zOjiXsLa0
高校生になってバイトして貯めた金でMSX ターボR A1STを買ったのはいいけど肝心のプログラムの勉強は続かずただのゲームPCにしてしまったのが悔やまれる
0687NAME OVER
垢版 |
2020/10/22(木) 21:52:39.21ID:goAyHhH30
>>683
しかし、現在はどんなに金を積んでも当時のできたてホヤホヤの新品のモノを出来ないというジレンマ
大人になってそれなりに現金を扱えるようになったらもう手に届かない………
0690NAME OVER
垢版 |
2020/10/22(木) 23:14:06.48ID:f5e4wIC40
もう昔のPCって貴重だよね
稼働してフロッピーも読めるとなるもさらに
0691NAME OVER
垢版 |
2020/10/23(金) 03:55:25.22ID:k5fEbyy40
この前掃除してなんかでてきたと思って「そうだ、これはフロッピーディスクと言う物だ」と思い出すまでにしばらく時間がかかった。
ホント、科学の進歩と言うものはねえ・・・
0692NAME OVER
垢版 |
2020/10/23(金) 04:37:38.96ID:5vUlluOhd
ハイテク関係の日進月歩ぶりにはビックリするよね
電卓サイズの大きさでかつてのパソコンの何十倍?以上の事ができるんだから
0693NAME OVER
垢版 |
2020/10/23(金) 05:52:47.08ID:/YxKO7pk0
スレチな話だけど
MZ80Bを処分したけど凄く面倒くさかった
これから所有する人は処分手段も考えた方がいいよ

当時のwizはFDDのアクセス音で色々判断するのも楽しかったよな
0694NAME OVER
垢版 |
2020/10/23(金) 07:09:06.49ID:mjLl08y70
現代〜近未来を舞台にした作品を見ても、
作中に登場する記憶媒体が
フロッピーディスク→CD-R→USBメモリ
と移り変わってるのだが

ウィーッカシャンって出るフロッピーディスクが
一番かっこよくて好きなんだ
0695NAME OVER
垢版 |
2020/10/23(金) 07:15:08.95ID:SxHPRzCja
5.1インチだか忘れたがペラッペラのフロッピーディスク懐かしい
0696NAME OVER
垢版 |
2020/10/23(金) 07:18:52.51ID:5vUlluOhd
フロッピーはあんまり懐かしくないゾウ
仕事で使うには不便だった
ペラペラだから取り扱いに気を遣うし
0697 【滑ってないもん】
垢版 |
2020/10/23(金) 07:38:46.29ID:DPR7qVzgp
あとな・・・フロッピーはカビるw
円盤フイルムと磁気体の接合に使ってるとこが栄養になってカビる
長期保存するときは除湿剤と一緒に保存すべし
0698NAME OVER
垢版 |
2020/10/23(金) 07:44:14.96ID:xP1dPL3c0
>>697
読み込めなくなったフロッピーのカビ拭き取ったら読み込めるようになること
もあることに最近気付いて読み込めなくなったらすぐ捨ててたのを後悔してる
主にゲームのC〜Eディスク辺りとかユーザーディスクとか
0700NAME OVER
垢版 |
2020/10/23(金) 09:44:13.37ID:fJ27eGNCa
パトレイバーはMOだっけ
透明ケースに円盤入ってる感じがアニメ的に映えだったんだろうな
0701 【犬】
垢版 |
2020/10/23(金) 10:01:43.78ID:DPR7qVzgp
>>700
HOSシステムの起動ロゴ作ってPC起動時に再生してたわ
0702NAME OVER
垢版 |
2020/10/23(金) 11:04:58.25ID:SmBrnfNar
98でしかプレイできないゲームを早く移植してくれないと処分もできないぞ
0704NAME OVER
垢版 |
2020/10/23(金) 11:25:51.30ID:UJqX6IK9d
3.5インチDISCが揃っていてもプロテクトを超えられないからなー

98だけでなくインストーラーが16bit版しかないWindowsゲームを遊ぶのに手間がかかるようになってきているし
時代の変化をひしひしと感じる
0708NAME OVER
垢版 |
2020/10/23(金) 13:49:26.55ID:NSfiTyjJ0
wiz5のマロールでしかいけない場所も含めてマップ全埋めしたい
0709NAME OVER
垢版 |
2020/10/23(金) 14:18:40.92ID:NvC91rkm0
ルビーワーロックの昔スゴかったけど今クズ感がジョーニーライデンぽい
0713NAME OVER
垢版 |
2020/10/23(金) 15:19:59.42ID:C7elUUnYa
>>697
チョコラータ「私のグリーンデイは生きたものは必ず朽ちらせる事は確かだ」
セッコ「なぁ〜〜〜チョコラータ、フロッピーって生きてんの?死んでんの?あれカビたんだ……」
0715NAME OVER
垢版 |
2020/10/23(金) 17:17:44.26ID:qIkOci4q0
>>711
FC版ドアドア親に定価で買ってもらって必死になって元をとろうと頑張ってプレイしてたなあ
FC版wizにハマる前の話
0716 【吉】
垢版 |
2020/10/23(金) 17:27:10.41ID:lGWV/7A9p
>>715
ぴょこピョコぴょこピョコぴょこピョコぴょこピョコぴょこピョコぴょこピョコぴょこピョコぴょこピョコぴょこピョコびょーん
0719NAME OVER
垢版 |
2020/10/23(金) 20:47:06.66ID:MA0ugGoQ0
>>717
iOSっての今日俺が仕事でぶっ壊してしまったウォーターサーバーの品名だわ……
まぁまったく関係ない話なんだけどな
その名前見てビクついてしまった
0720NAME OVER
垢版 |
2020/10/23(金) 20:50:03.00ID:qIkOci4q0
ドアドアの爆弾破裂はトラウマ
wizの爆弾破裂もなかなかだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況