X



ザナドゥ【XANADU】 LEVEL28

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001NAME OVER
垢版 |
2020/07/12(日) 18:18:49.03ID:xPTIPsBK0
この世界は、パーソナルコンピューターであるからこそ、
初めて作り上げる事の出来る想像の世界です。

映画や、小説とは違いプレイヤーは、単なる傍観者しての立場を超越し、
自ら、まさに主人公となり、冒険者自身となれるのが、この世界なのです。

言わゆるR.P.G(ロールプレイングゲーム)を、すでにご存じの方も多い事でしょう。
自分自身でプレイしながら作ってしまうとも言える、このゲームが、単なる反射神経ゲームや、
一つのストーリーの上を歩いてゆくようなアドベンチャーゲームよりも、もっと面白そうではありませんか?
このゲームもそのR.P.Gなのです。

この世界における貴方の冒険は、最終的には、闇の世界に君臨する巨大な、
数千度にも達する炎を吐く赤いドラゴンを倒す事です。
目的は簡単明快ですが、これは非常に困難な冒険です。
なぜなら、このドラゴンを倒すには、神々が遠い昔、
ある王に与えた幻の剣
0836NAME OVER
垢版 |
2020/09/29(火) 16:45:29.20ID:YhQg53h40NIKU
>>831
そんなおもしろそうなゲーム
こっそり画面をのぞいて
何のゲームか教えてくれたまえ
0837NAME OVER
垢版 |
2020/09/29(火) 16:46:12.84ID:F+MAkAIgMNIKU
>>836
フラッピーじゃないか
0838NAME OVER
垢版 |
2020/09/29(火) 17:52:35.49ID:CzFaTpsN0NIKU
スーパーマリオ→ファミコン持ってたクラスメイトが遊んでいるのを見学した
ドラクエ→ファミコン持ってたクラスメイトの自宅に通ってクリアした
バイオハザード→初代プレステ持ってた友人宅でワンプレイ
モンスターハンター→プレステポータブル持ってた知人のプレイをチラ見した
デビルメイクライ→なんだっけ?
ロックマン→名前は知っているが未プレイ。ボンバーマンならやった
メガテン→飯野だけ知ってる
ウイングマン→漫画で名前だけ知ってる
ザナドウゥ→現役プレイヤー
ハイドライド→X1で遊んだ
逆転裁判→異議あり
GTA4→存在すら知らねえ

レトロ板の住人はこんな感じ
0839NAME OVER
垢版 |
2020/09/29(火) 18:11:17.49ID:8NSEdS/S0NIKU
PCで今ホライゾンゼロドーンやってる俺も居るが
レトロゲーから最新ゲーまで普通にやる
0841NAME OVER
垢版 |
2020/09/29(火) 18:17:55.26ID:8NSEdS/S0NIKU
個人的には普通にやってるって意味な
そういうやつが普通にわんさかいるとは言ってない
0844NAME OVER
垢版 |
2020/09/29(火) 20:35:21.71ID:loO3nKMK0NIKU
実際に日本のゲーム市場はガシャゲーソシャゲーが占めているじゃん?
あ、あれはゲームじゃなくてチャットツールかw
0845NAME OVER
垢版 |
2020/09/29(火) 20:43:27.55ID:Wb43Qkbk0NIKU
たしかにガチャに課金して金ドブしてるオッサンとか見てて痛い
1週間に10万単位でぶっこんでるし
eスポーツとか言ってる若者も痛いが
ゲームにまじになっちゃってどうするの
0846NAME OVER
垢版 |
2020/09/29(火) 20:59:58.65ID:6LkpchGv0NIKU
ザナドウゥって何だよ
ジジイになるとカタカナちゃんと書けなくなるよな
0848NAME OVER
垢版 |
2020/09/29(火) 21:05:44.17ID:W4HCpogL0NIKU
>>846
あんな駄文の長文わざわざ全部読んだのか
ヒマなやつだな
スルーしたから気付かんかったわ
0851NAME OVER
垢版 |
2020/09/29(火) 21:44:36.48ID:zjuA8Twc0NIKU
でもザナドゥがソシャゲになったらとりあえずやるでしょ?
FOOD購入が課金だったら買わざるを得ない
0852NAME OVER
垢版 |
2020/09/29(火) 22:07:29.74ID:5BHuWVDjMNIKU
これほど悪質課金ゲーになるのが予想できるタイトルも珍しいと思う
0858NAME OVER
垢版 |
2020/09/29(火) 23:11:38.03ID:f1OuiYE20NIKU
レベルアップするごとに課金レートが上昇する鬼システム
0867NAME OVER
垢版 |
2020/09/30(水) 01:10:58.21ID:HD/CBCM/0
どれだけ荒らしたところで、あちらのスレが賑わうことは二度とないのです
残念でしたね
0870NAME OVER
垢版 |
2020/09/30(水) 07:39:58.49ID:tt5LlCwY0
ザナネクやってるけど王女様が戦った二度目のガルシス襲来ってシナリオ2なん?
タイトルに描かれてる勇士って女の子?
0872NAME OVER
垢版 |
2020/09/30(水) 14:35:54.24ID:49h1lvt10
セガサターンのファルコムクラシックスに収録されているザナドゥを
任天堂switchに移植してほしいです
需要はあるぞ!
0875NAME OVER
垢版 |
2020/09/30(水) 15:26:41.56ID:gDIGtudV0
任天堂スイッチって十字コントローラーじゃね?ザナドウゥをプレイするのは無理だろう。T字の柱とか登れまい。
0876NAME OVER
垢版 |
2020/09/30(水) 15:32:18.63ID:EM4RgrBZ0
だからセガサターンのファルコムクラシックスっつってんだろ池沼w
0877NAME OVER
垢版 |
2020/09/30(水) 15:36:30.05ID:cTb0gZgf0
セガサターンのファルコムクラシックスに収録されているザナドゥゥ→知らねーよ、そんなの

レトロ板の住人はこんな感じ
0881NAME OVER
垢版 |
2020/09/30(水) 16:24:38.48ID:49h1lvt10
>>875
セガサターンで出来るなら
任天堂スイッチでも出来るだろ
終盤だとウイングドブーツがなければ
行けない場所もあるが
アイテム数には余裕があるだろう
0882NAME OVER
垢版 |
2020/09/30(水) 17:24:32.30ID:FBuRnKps0
需要なんて無いだろ
お前一人の需要()なんて商業的にはマイナスでしかない
0885NAME OVER
垢版 |
2020/10/01(木) 07:45:59.21ID:7WIx7E/40
強い4thファイアエレメントはデルージュでやっつける論デツネ。
0887NAME OVER
垢版 |
2020/10/01(木) 12:03:57.86ID:j2+DwMd00
このハゲー
0888NAME OVER
垢版 |
2020/10/01(木) 15:22:09.92ID:u4Q4RmGO0
シナ1のシルバードラゴンてデス何発で沈むんだっけ?
ザナクロの古いので試してみたら攻撃51万で9発必要って
これバグってて検証にならない
0889NAME OVER
垢版 |
2020/10/01(木) 15:51:52.43ID:Eu9ENJzv0
>>888
ザナクロはバグではなくボスのステータスも88版とは違うし細かい仕様の違いは色々あるけど
9発でシルバードラゴン倒せるのは88版も同じ(実際に検証済み)
88版の場合はデスを鍛えた時の魔法攻撃力は最大382500で
シルバードラゴンに対しては1発で116,250ダメージ与えるので9回当てて100万超える
0890NAME OVER
垢版 |
2020/10/01(木) 17:59:29.20ID:oSPKn4KR0
てことは合っているのか

俺の攻略メモ見てみたらシルバードラゴンのデスに対してのMGRは
382500以上の攻撃力がないとダメージが通らないと書いてあり
デスの攻撃力の最大は637500で、これだと1発250000のダメージが通る
つまり最低5発が必要で、INT85にすれば540000になるので接近されるまで何とか倒せるとか何とか(9発?)

俺の記憶ではレベル10のシルバードラゴンはもっと簡単に沈んだような気がするんだが
それはINTの違いだったかな
詳しい説明ありがとう
0891NAME OVER
垢版 |
2020/10/01(木) 20:19:04.79ID:Eu9ENJzv0
>>890
攻撃力最大637500はリバザナの仕様だな
それとザナラボによると対ボスへの攻撃力は通常攻撃力とは別の値
対ボス攻撃力はゲーム内では見る事は出来ないしデータブックにも記載は無いので
Astさんがデータ解析して調べた数字だろう
https://i.imgur.com/Ho6KFeO.jpg

シルバードラゴンの魔法防御力は75000なので
191250-75000=116250 となり、俺が実際に検証した数字とも一致する
0892NAME OVER
垢版 |
2020/10/01(木) 22:09:55.83ID:rO2xRzdY0
リバザナならいいけどザナクロはverによってバラバラだぞ
デカキャラ倒した時の経験値もむちゃくちゃ
1/10とかになってる
0893NAME OVER
垢版 |
2020/10/09(金) 09:06:06.98ID:no6/+YWRa
違うLevelに行って買い物すれば補助金がもらえるGo to Levelキャンペーンを悪用し、
spectaclesを1個だけ買って差額をせしめる事案が続発
0894NAME OVER
垢版 |
2020/10/09(金) 15:43:43.01ID:gVFbT3Yb0
称号
Novicefighter
Pariah
Waif
Scavenger
Beggar
Looter
Salvager
Apprentice
Maniac
Deceiver
Outlow
Adept
Brute
Noble
Alchemist
Masteralchemist
0895NAME OVER
垢版 |
2020/10/09(金) 17:33:12.16ID:f8d9Mbkba
>>893
うまいが、違うLevelに行くことでセーブの代金を節約するGo to Caveが先だろw
0900NAME OVER
垢版 |
2020/10/10(土) 00:34:51.66ID:mSpfvX6C0
お持ち帰りと言っておいて、
実は歩きながらFOODSを飲み食いする脱税者
0902NAME OVER
垢版 |
2020/10/10(土) 10:39:01.82ID:20PehDHld1010
席の予約して30円の香辛料だけ頼んで会計する
GoToキャンペーンの効果で1000ポイントゲット
これができなくなって乞食がクレームへ
0903NAME OVER
垢版 |
2020/10/10(土) 12:11:34.61ID:LnYrPXMxM1010
行商禁止してもクリアできるシナリオ2と違って、現実はハードモードだからね、仕方ないね
0905NAME OVER
垢版 |
2020/10/10(土) 16:20:40.18ID:ule/Rtsz01010
乞食=ベガー
ゴミ漁り=スカベンジャー
錬金術師=アルケミストw

マジックザギャザリングww
0907NAME OVER
垢版 |
2020/10/19(月) 18:48:36.76ID:/00P78VL0
魔法で防具の熟練度を鍛える場合
単体魔法を横から受けても盾の熟練度って上がったっけ?

俺の古いメモには
「単体魔法は受けた方向が問題になるので注意。全体魔法なら方向は問わない」
って書いてあるんだけどザナクロで試してみたら
単体魔法でも鎧と盾、どの方向から受けても両方上がるんだよね

どっちが正しいのだろう?
0909NAME OVER
垢版 |
2020/10/20(火) 00:29:51.06ID:QBaHDxJI0
ザナクロのソース読んで何がわかるか知らんが

>>907
単体魔法で盾を鍛えるのは正面のみは実機verだろ
クローンはリバザナとほとんど同じ仕様
uinalがそうだった
0911NAME OVER
垢版 |
2020/10/20(火) 01:03:17.46ID:QBaHDxJI0
どっちが正しいのか聞いてるやつにクローンのソースだけ見ても解決にならんだろ
見当違いも甚だしいぞ、頭悪いのかよ
0912NAME OVER
垢版 |
2020/10/20(火) 01:19:07.16ID:pHBRrc7y0
ザナクロとリバザナの仕様だって違いはたくさんある
uinalがそうだっただけで全てが同じなわけねえだろ
そもそも細かい仕様を知りたいやつがクローンなんかで検証するなよ
正規品買え
0913NAME OVER
垢版 |
2020/10/20(火) 01:28:55.62ID:1geFPECe0
論点ずらしも甚だしいな
次からはC読め言う前にちゃんと他人のレスの内容を読んでからレスしろよな
0917NAME OVER
垢版 |
2020/10/20(火) 03:21:35.43ID:+HLK7v7A0
>>907
そもそもそのメモ自体が何版のメモなのかすら不明
88版とリバザナの両方で検証したが
Lv4Ustilagorで横からDeg-Needle受けた場合鎧の経験値しか上がらない
当然単体魔法でも同様
メモもザナクロもどっちも間違ってる
0919NAME OVER
垢版 |
2020/10/20(火) 10:22:19.42ID:gqdY5juj0
俺の20年以上前のリバザナの記憶では、脳みそなら全体、ユイナルなら……どうだっけ?
0920NAME OVER
垢版 |
2020/10/20(火) 15:47:22.86ID:71eEJRdt0
>>919
だよなあ

まだ実機を所有している奴なんて圧倒的少数だから
こうして大勢の目につきやすい掲示板で聞いて手広く情報を収集したほうが良い
それに正規品を買って自分で実証しろなんて言いだすと何も聞けなくなる罠

>>918
全体魔法は鎧と盾一緒に鍛えられるだろ
少なくてもX1版だとそうだったはずだ
0922NAME OVER
垢版 |
2020/10/20(火) 16:04:12.27ID:Tp40Xvnpr
シナリオ2だと
悪の神父さんみたいなキャラに全体魔法食らっても
盾や鎧の経験値が200まで上がった
シナリオ1だと
カルマキャラのユイナルにポケモンショックみたいな点滅攻撃食らっても
盾や鎧の経験値は上がらないはずだが
ザナクロではなぜか上がっているとか
0923NAME OVER
垢版 |
2020/10/20(火) 16:29:46.41ID:c1NhnE8t0
だから>>917は88版とリバザナ版で検証と言ってんだろ
全体魔法も単体魔法も正面から受ければ盾と鎧両方の熟練度上がるが
横や後ろから受けたら鎧の熟練度しか上がらない
https://streamable.com/9n0383

>>907のメモがX1版の話ならば最初からそう書けよって話だ
そして>>909の「クローンはリバザナとほとんど同じ仕様」は嘘
細かい仕様が気になるくらいザナドゥ好きならコンプリートコレクションくらい買えばいいのに
0924NAME OVER
垢版 |
2020/10/20(火) 16:40:05.03ID:c1NhnE8t0
>>922
ユイナルの魔法攻撃力は10なので実際のダメージは88版の場合は十の位で四捨五入されるから実ダメージは0になる
だから防具の熟練度も上がらない

一方リバザナとザナクロは魔法攻撃力は10だが一の位で四捨五入してそこにランダム係数が掛かるので
MGRが50以下なら実ダメージ通って熟練度も上がる
その点はリバザナとザナクロは同じだが他に違いもたくさんある
0925NAME OVER
垢版 |
2020/10/20(火) 17:54:32.32ID:aautWt3j0
ザナドゥ【XANADU】 LEVEL12
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/retro/1286602979/444

444 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 14:31:45 ID:???
>>443
・魔法が壁を通過しなくなった
・サウンドOFF時にも効果音が出るようになった(Volume OFF相当)
・ESCキーでメニューが呼び出せるようになった
・インベントリ画面がシナリオ2準拠になった
・CTRL+Mでマップが見られるようになった
・ゲームスピードが2段階で変更可能になった
・コマンドセーブはGoldが減ってからセーブされるようになった
・STR、INT、WIS、DEXのいずれかが0だとトレグラを抜けられなくなった(AGL未確認)
・ペンダントで開けたケーブは永続的に開いたままになるように
・ユイナルの魔法でダメージを受ける、と言うかダメージ計算式が若干異なる
・カルマモンスターを倒した際のカルマ上昇量計算式が若干異なる(多分)
・Deathの攻撃力が高く、価格が安くなった
・ボスから得られる経験値が1/10になった
・アワーグラス使用時に命中率が100%にならなくなった
・HPがちょうど0になったとき死亡するようになった
・フィールドモンスターの出現数がモンスター毎ではなくLevel毎に決定
・一部のモンスターの名称が変わった
・Foodが一度に9999まで買えるようになった
・Keyが一度に99本までまとめ買いできるようになった
・キングドラゴンのブレスを食らうと即死するようになった
・トレグラの青天井がレンガブロックになった
・トレグラでのキャラクターの位置が画面中央になった

リバザナで変わった点は思いつく限りではこんなもん。まだあると思う。
0926NAME OVER
垢版 |
2020/10/20(火) 17:55:11.31ID:aautWt3j0
【骨ガル】ザナドゥvsハイドライド【エビクリ】No3
https://game9.5ch.net/test/read.cgi/retro/1088178930/350

350 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:04/11/10 11:40:45 ID:???
盾は正面、鎧は横と後ろで合ってる。
(防御力も正面、横、後ろで違うので注意)
ただ、ダメージをわざと食らうのなら魔法を受けた方が
簡単かな(こっちは両方同時に上がる)。
序盤だったら盾と鎧を鍛えようと思わない方がいいかと。
かなり強い盾と鎧を持ってる時でないと意味がないから。
0927NAME OVER
垢版 |
2020/10/20(火) 18:03:01.46ID:c1NhnE8t0
>>926
そのログも何版の話してんのか書いてないし
つーか88版とリバザナは物理攻撃でも正面なら盾と鎧両方同時に上がるぞ
0929NAME OVER
垢版 |
2020/10/20(火) 18:59:53.82ID:c1NhnE8t0
「何版の話してんのか」って言ってんのに魔法だろって意味不
0930NAME OVER
垢版 |
2020/10/20(火) 21:09:38.42ID:sADu7I8tr
>>926
れとちゃんねるで見た
レベル4の脳味噌野郎に魔法食らって
防具を鍛えるとかなり楽になる
バトルスーツを手に入れてからも
またあらためて
レベル4の脳味噌野郎に魔法食らって
経験値上げて防御力上げる
0931NAME OVER
垢版 |
2020/10/20(火) 21:11:22.66ID:HRganLP30
なんでこいつカリカリしてんのかわけわからねえw

>>930
おう、れとちゃん役に立つな。
0934NAME OVER
垢版 |
2020/10/21(水) 01:17:07.89ID:KYhiGt220
>>907
で、結局そのメモは何版のメモだったんだ?
ちなみにMSX版も単体魔法だろうが全体魔法だろうが横からダメージ受けたら
鎧の熟練しか上がらなかった
https://streamable.com/koeh1d

正面からダメージ受ければ単体魔法も全体魔法も物理攻撃でも鎧と盾同時に熟練は上がる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況