X



ファミコン探偵倶楽部 PART40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2020/05/24(日) 21:15:24.50ID:5HZA2h590
このスレはディスクシステムで発売され、
SFCリメイクやGBAファミコンミニ、VCでも復活した 「ファミコン探偵倶楽部」
サテラビュー配信された「BS探偵倶楽部」
について思い出やらなにやら語り合うスレです。

※次スレは>>950過ぎたくらいで誰か立ててください。

前スレ
ファミコン探偵倶楽部 PART39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1572669780/l50

関連スレ
【Switch】ファミコン探偵倶楽部【30年の時を越えてリメイク】

2020年発売予定のリメイク版(ニンテンドースイッチ)についてはこちらへ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1568385690/l50
0370NAME OVER
垢版 |
2020/07/12(日) 21:30:32.02ID://CbNqaea
馬鹿の一つ覚えって知ってっか?
0371NAME OVER
垢版 |
2020/07/12(日) 23:11:16.83ID:alfQWJ8x0
任天堂が情報出さないなんていつものこと
ニンダイで「今から配信開始します」なんてザラだろ
0373NAME OVER
垢版 |
2020/07/13(月) 01:20:39.42ID:O0s3bUxH0
>>372
同じく
何にしても一度は見てみたい
特に消えた後継者は昭和クオリティのまま置き去りにされてるだけに一度はリメイクされたものを見たい
0374NAME OVER
垢版 |
2020/07/13(月) 03:07:19.72ID:RI7HPFLy0
任天堂は公開してから発売中止の前科もあるし
流石にリメイクで発売中止ってのはないと思うけど
0376NAME OVER
垢版 |
2020/07/13(月) 15:07:56.58ID:9YPOpRmG0
時間かかり過ぎ。もう疲れた。
0385NAME OVER
垢版 |
2020/07/13(月) 23:58:57.49ID:O0s3bUxH0
>>378
既にあきらめムードで「次のリメイクが出るなんて夢のまた夢」なんて思ってた時期と「具体的な目標ができた時期」は一緒にできないよ
2020年発売予定と言われて「年明け早々かな?」とか「オリジナル版と同じ4月〜6月ぐらい?」あたりに考えた者にっては1ヶ月でも長く感じるはず
0386NAME OVER
垢版 |
2020/07/14(火) 00:11:26.33ID:/G3vWELt0
>>385
自分で勝手に早とちりして自分で勝手に悶々としていれば世話がないな
どこぞのバカと同じじゃん
0387NAME OVER
垢版 |
2020/07/14(火) 01:09:19.49ID:MSJb/rrA0
まあ2020年としか発表されてないからなんともなぁ
ミステリー的には夏発売して欲しいところだけど今音沙汰ないならそれも望み薄だしね
年末前に出ればいいほうかな?
0388NAME OVER
垢版 |
2020/07/14(火) 01:33:58.46ID:LFPQAXpP0
さすがに12月に間に合わないようなら遅れの告知ぐらいあるだろ
告知もなくダラダラ引き伸ばしとかはカンベン願いたい
0389NAME OVER
垢版 |
2020/07/14(火) 22:08:30.66ID:uu+ear9w0
絵は下手くそだわ開発はトロいわ良いところがないなダメージス
名作をクソゲーに変えるゴミメーカーそれがダメージス
0392NAME OVER
垢版 |
2020/07/15(水) 10:15:08.89ID:ibX0lObSa
ダメージス久々に見たな
有難メージスとか言ってたやついたなそういや
0393NAME OVER
垢版 |
2020/07/15(水) 20:22:45.03ID:VG1RBq9M0
ファミ探って知名度はどんなもんなんだろうな
スマブラDXでフィギュアとして出てるから割と有名?
フィギュアの中でもかなり異質な感じだったし印象に残ってるわ
0395NAME OVER
垢版 |
2020/07/15(水) 21:45:53.18ID:k0+Asq610
レトロフリーク用にとGBAのソフト持ってるけど、エラーが出るんだな
DSとWiiも売ったし、操作出来る媒体や機会が無くなったわ
0396NAME OVER
垢版 |
2020/07/15(水) 21:53:44.91ID:r0x21SQR0
なんだかんだで実機に勝るものはない
できればとっといた方がいいが
まあそれなりにかさばるのがアレやなw
0397NAME OVER
垢版 |
2020/07/15(水) 23:35:11.03ID:pi56qvAt0
WiiUのリメイクDLして一度もやってなかったわ
0398NAME OVER
垢版 |
2020/07/16(木) 04:27:15.61ID:zJ+d9k7/x
>>396
実機至上主義をとことん貫いたのがフジタだろ。
あんな生活絶対イヤwww
0402NAME OVER
垢版 |
2020/07/16(木) 14:22:00.74ID:UKxhszAi0
>>394
鬼ヶ島の異常な高評価が理解できない
コマンド選ぶたびに巻き物くるくるが超ストレス
0403NAME OVER
垢版 |
2020/07/16(木) 16:58:41.47ID:86GIHF7Ga
>>402
知名度と評価はまた話が別だろう。
1作目で色々と行き届かない点が続編で改良されてるのはどっちのシリーズにも言える事だしな。
0405NAME OVER
垢版 |
2020/07/16(木) 18:53:28.95ID:lt23er6Q0
今やると思うけど
当時は何とも思わなかったな
やはり今とは耐性が違うw
0406NAME OVER
垢版 |
2020/07/16(木) 21:35:09.66ID:2TKbsX5E0
あの巻物は結構スピードも速かったし
イライラするほどの物でもないと思うが
0407NAME OVER
垢版 |
2020/07/16(木) 22:57:32.16ID:gu9rjQF60
覚えてるのはまつのすけに会う章ですげえハマった記憶
全然進めなかったわ
0408NAME OVER
垢版 |
2020/07/16(木) 23:39:05.84ID:3iAaKMk40
SFCの鬼ヶ島の中古の前編の箱をレジに持って買ったらソフトが後編が入ってた思い出があるわ。そのままにして結局一度もやる事はなかったな。
0412NAME OVER
垢版 |
2020/07/17(金) 14:44:24.89ID:l7U6tteK0
新鬼ヶ島はいきなり後編を入れると「ぜんぺんディスクから ロードしてください」
って専用メッセージが用意されていたのに、なんでファミ探ではエラーを出すようにしたのかがナゾだ
0415NAME OVER
垢版 |
2020/07/17(金) 22:46:02.63ID:bvl8KjLh0
去年発表した時は坂本良くやったと思ったが全然情報がないのでだんだん坂本が憎たらしくなってきたよ
0418NAME OVER
垢版 |
2020/07/18(土) 11:55:59.81ID:M56O+B+C0
↑それお前の事だろ 馬鹿って自分が馬鹿って自覚がないんだからな
0419NAME OVER
垢版 |
2020/07/18(土) 13:16:28.08ID:bkd6W4Q00
↑それお前の事だろ 馬鹿って自分が馬鹿って自覚がないんだからな
0421NAME OVER
垢版 |
2020/07/18(土) 15:05:49.51ID:uJVqp+LV0
>>385 >>415 
まあ可能性としては12月まであるわけだけどこうも続報がないと苛立つ気持ちはわからんでもない
1月だろうが12月だろうが20年には違いないし
0422NAME OVER
垢版 |
2020/07/18(土) 15:16:06.25ID:lHk7aUu90
年末のガチネタにぶつける意味もないやろうから
11月とかでねか
0423NAME OVER
垢版 |
2020/07/18(土) 15:16:07.97ID:M56O+B+C0
馬鹿の鸚鵡返しかやっぱり馬鹿は猿真似しか出来ん
0425NAME OVER
垢版 |
2020/07/18(土) 17:03:11.67ID:lHk7aUu90
店のオヤジもそこはツッコめよという話なのだが
まあそもそもわかっとらんのやろなw
0426NAME OVER
垢版 |
2020/07/18(土) 17:50:41.30ID:2owwJhMf0
あのファミコン探偵倶楽部リメイクのクオリティじゃ炎上するわ
しっかしこの動画すごくよく出来てるなw
https://www.youtube.com/watch?v=lLhyB2xQnEI
0429NAME OVER
垢版 |
2020/07/18(土) 20:15:56.31ID:LtDxPDMFa
綺麗な顔してるしドラマも始まるみたいだったのになんか抱えてるものがあったのかね
0430NAME OVER
垢版 |
2020/07/18(土) 20:18:16.45ID:LfRkG89nH
>>427
多分>>424のこと
「前編を後編に書き換えたらゲームできないよ」と言えよ(指摘しろと=つっこめよ)
まあ後編だけあっても意味ないしまた前編に書き換えなおす必要があるから
書換料金2回分儲かることになるのでなあえてスルーしたのかも
雀の涙だけど

>>428
春馬君じゃちょっと身長でかすぎる気がする
ひとみや空木探偵役がバレーボール選手並みになるよ
0431NAME OVER
垢版 |
2020/07/18(土) 20:21:28.52ID:bOeMVSqJ0
>>430
そもそもディスクシステムの書き換えは元のソフトが確認できないから
店員も指摘のしようがない
0432NAME OVER
垢版 |
2020/07/18(土) 20:23:35.37ID:LfRkG89nH
>>430
それもそうか
タイトルのシールは貼ってあるけど平成期にもなれば店にシールがなくて
書換えはしたけどシールが書換え前のまんまなんてこともザラだったし
0433NAME OVER
垢版 |
2020/07/18(土) 20:48:00.91ID:IGDfyw580
>>430
なるほど
でもなんで店員がオヤジだって決めつけてるんだろうね?
日本中の店員がこの人の頭の中ではオヤジって決まりなんだろうか?
おかしな話だ
0438NAME OVER
垢版 |
2020/07/19(日) 01:10:51.97ID:sYSv00C+0
二次元キャラを生身の人間になぞるのやめろキモオタオヤジ達
0440NAME OVER
垢版 |
2020/07/19(日) 01:44:21.16ID:sYSv00C+0
うるせー雑魚ジジイ
0442NAME OVER
垢版 |
2020/07/19(日) 15:37:15.12ID:dUBmYa+Z0
久しぶりに来たら罵り合いのアホばかりの板になってるな
0444NAME OVER
垢版 |
2020/07/19(日) 16:21:29.68ID:Y5SHgYAe0
皆あんな文句ばっかのコミュ障の相手を良くしているよな
俺はもう飽きたよ
0445NAME OVER
垢版 |
2020/07/20(月) 13:57:08.86ID:HGcw5Pf2H
>>424
さすがにそれは珍しい
前後編最初の新鬼ヶ島ならまだしもファミ探Uにもなれば
新鬼ヶ島・消えた後継者・神宮寺三郎危険な二人と前例が3つもあるのに
もしかしてファミ探Uから始めたレアな人?
0446NAME OVER
垢版 |
2020/07/20(月) 14:05:23.14ID:iT8xOePd0
今夜ニンテンドーダイレクトあるけど、ソフトメーカーのタイトルの続報って書いてあるから、任天堂以外かな
0447NAME OVER
垢版 |
2020/07/20(月) 18:04:31.42ID:ycs7i3pU0
>>442
嘘つけ毎日このスレに常駐してるアホジジイだろお前
何が久しぶりに来たらだ白々しい笑
0450424
垢版 |
2020/07/21(火) 22:18:55.40ID:MronGGsg0
>>445
yes
初めての前後編がファミ探2だったのです
レアだったのか
0451NAME OVER
垢版 |
2020/07/21(火) 22:55:52.40ID:ZmZ68yLR0
若い頃なんてやりたいゲームの発売日まで余裕で待てたが40過ぎるといつ病気で死ぬか分からなくなってくるので中々待てなくなってきた。年はとりたくないわ。41歳の夏だから。
0453NAME OVER
垢版 |
2020/07/21(火) 23:24:54.21ID:bhFAhKNW0
>>450
レアだと思う
うしろに立つ少女の頃と言えばカセットが2メガ3メガと容量が膨大化してスッカリカセットに逆戻りした時代
その上うしろに立つ少女はCMもなかったしゲムボ・テトリス・マザーの影に隠れがちで
前作未プレイだったりファミマガ等のファミコン雑誌を定期的に読んでないと存在自体認知しにくかった
実際ディスクソフトの売上げ自体だいぶ衰えてたし、うしろに立つ少女自体書換え含めても相当低かった
そんな頃にシリーズ初プレイってのは非情に珍しい

>>452
いや厳密には違う
バカボンのパパは1926年(大正15年=昭和元年)生まれだから現在93〜94歳
今の41歳は1978〜79年(昭和53〜54年)生まれ
0454NAME OVER
垢版 |
2020/07/21(火) 23:58:06.19ID:nEEZl/vf0
>>450
ってことはうしろに立つ少女の恐怖にトコトンドキドキできたって訳か、ある意味羨ましい
前作を知ってただけに「主人公もあゆみもこの事件では大丈夫」って安心感がジャマして
田崎に崖っぷちに追い詰められた時も日比野豹変の時も緊迫感が半減しちゃったからな
0455NAME OVER
垢版 |
2020/07/22(水) 00:11:48.00ID:up93jfKCa
>>453
マジレスすなw

41いうたら太陽にほえろの山さんとタメやぞw
ボス石原裕次郎の当時の実年齢が40なw
0456NAME OVER
垢版 |
2020/07/22(水) 00:13:05.77ID:Bfpcxckax
>>454
赤木しげるみたいなもんか。
天では40代になったアカギが生きてるから
鷲巣麻雀では死なないってのが、事前にわかってたもんな。
鷲巣は死ぬと思ってたけど、まさかの両者生存オチw
0457NAME OVER
垢版 |
2020/07/22(水) 00:35:39.58ID:d6Yz7y3i0
>>455
馬鹿って何でいつも架空の人物に例えるの?
もうアラフィフ爺なんだから馬鹿丸出しコメントやめろよ
しかも石原裕次郎の当時の年齢間違ってるし計算もまともに出来ないか?
0458NAME OVER
垢版 |
2020/07/22(水) 09:48:49.04ID:/AaO3RPP0
>>454 >>456
確かに後々生きてることがわかってるといくら危機感を煽られてもどこかで安心してしまうよね
それがない消えた後継者ラストの神田は恐かった。

「ビシッ! バキッ! ガスッ!」は主人公がやられてるもんだと思った。
まずパンチやキックでいたぶって、最後の仕上げにナイフでグサ!みたいな具合に…
0459424
垢版 |
2020/07/22(水) 09:56:44.01ID:7twyfKM3d
神宮寺も消えた後継者も、やりたかったけどディスクシステム持ってなくて、ようやくディスクを手にいれた時にたまたま出たばかりの後ろの少女を買ったんだよね

おかげさまで、日比野のあれはもうね、トラウマレベルで楽しめたよw
0460NAME OVER
垢版 |
2020/07/22(水) 13:40:21.77ID:zW4QLmsj0
>>459
前作を知っててとりあえず殺されない前提があってもなかなか恐かったのに
それもなくアレを見たら間違いなくトラウマ級だろうね
0461NAME OVER
垢版 |
2020/07/23(木) 00:45:42.75ID:WVK9VXVOx
個人的には作中、一番人を殺しそうにない人物が裏で連続殺人をしてたわけでして。
あの日の夜はなかなか眠れなかった。
0463NAME OVER
垢版 |
2020/07/23(木) 01:00:57.96ID:ISU/kXgq0
体育の日の美術室の一件あの時本当に駒田が犯人だと思った。
ただ何を聞いても「ふっふっふ」で何も犯行を明かさないから、それでおふざけとわかった。
0464NAME OVER
垢版 |
2020/07/23(木) 06:24:03.77ID:58zegAEdx
やっぱ推理ADVは面白いよな。時代遅れかもしれないけど。

俺、カンが鈍いというか基本的に頭悪くて下手の推理ADV好きなんだけど、
最後の最後まで犯人がわからなかったとかよくある。
かまいたちの夜の皆殺し編で『犯人入力』で登場人物の名前を片っ端から入力して
最後に入力したアイツが犯人だった、とか。力技でクリア。

EVE burst errorもトリスタン号に閉じ込められたシーンで
「あぁ、この2人のうち、どちらかが犯人なんだろうなぁ・・」と
ドキドキしながらプレイし、まさかの超展開ラストに驚愕したし。
良い思い出ばかりだよ。
0465NAME OVER
垢版 |
2020/07/23(木) 10:58:31.21ID:bnhUWCST0
毎年やってる消えた後継者のリアルシーズンプレーそろそろ始めるか
今年はやっと新しい消えた後継者ができると楽しみにしてたけど今年の夏はダメっぽいな
8月まで待っても出そうにないから今からディスクで始めるとするか
待ってる間に夏が終わりそうだ

うしろに立つ少女も雲行き怪しい
9月内で出てくれれば10月1日に始められるんだけど
0466NAME OVER
垢版 |
2020/07/23(木) 17:40:10.69ID:ZZKE6kDj0
なんだかんだでやたら焦らされるな
発売どころか続報すらない
ニンパワに期待してたのにピクロスばっかで焦らされた記憶がまざまざとよみがえる
0468NAME OVER
垢版 |
2020/07/23(木) 20:48:46.58ID:JtPftqOg0
消えた後継者は夏に相応しいのにこの2020年の節目の夏に発売してもらわないと
一人崖に佇んでたり神楽寺で肝試しとかしたいんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況