X



ファイナルファイト Part34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0636NAME OVER
垢版 |
2020/07/12(日) 21:14:41.00ID:BFzTsIZw0
ゴールデンアックスはかなり簡単だね
ステージも短いしアッサリ風味
0637NAME OVER
垢版 |
2020/07/12(日) 22:01:10.81ID:JD0mwhwv0
関係ない話を一人で喋ってるおじいちゃん場所が場所ならIP BANの時代
0638NAME OVER
垢版 |
2020/07/13(月) 00:06:08.28ID:NWtCnpuq0
今新作出されてもあれもこれも出来ないって感じの物になるだろうねえ
引っこ抜きやスクロールアウト消しは確実
掴み技で連続技進行とか中ジャンプ的なバックジャンプとかの小ネタも
0640NAME OVER
垢版 |
2020/07/13(月) 01:27:14.55ID:n0V+TNpax
Stage5の舞台になった自由の女神が見える公園だけど
ストリートビューで見たら、すごく広々として良い場所だな。
ただ残念なことにSEXY便所はなかった。
0642NAME OVER
垢版 |
2020/07/13(月) 09:22:44.05ID:ZQiFYZEf0
何でSFC版のオプション画面はLボタンとスタートという
隠しコマンドみたいな出し方に…
0645NAME OVER
垢版 |
2020/07/14(火) 00:43:53.42ID:HXdLS6JVx
>>644
実際はベンチが自由の女神に向いて設置されてる。
地元住人のジョギングや自転車コースになってるっぽい。
0646NAME OVER
垢版 |
2020/07/14(火) 01:05:36.26ID:bQs5ffBr0
パンチアウトのパスワードのランニングシーンでもお馴染み
0647NAME OVER
垢版 |
2020/07/14(火) 02:04:54.18ID:y9jP0f2M0
リーグマンはブルーが地獄級の使いにくさで閉口する
AvsPのシェーファーよりひどい
0648NAME OVER
垢版 |
2020/07/14(火) 11:14:35.58ID:ik/mdlqR0
スーファミのやつ、3面の金網アンドレ戦で
こんなに苦戦するとは思わなかった
0649NAME OVER
垢版 |
2020/07/14(火) 14:52:18.11ID:9l3spN/+0
リーグマンどこでやってるん?

置いてるゲーセン見た事ないが
0650NAME OVER
垢版 |
2020/07/14(火) 16:57:20.18ID:1zaq2EqLx
>>648
90年代のゲーム番組、スーパーマリオクラブで同じ悩みを持つ視聴者の投稿ハガキに
カプコンの社員の方がわざわざ番組に来ていただいて
攻略法を披露した・・つもりが、全然うまくいかず、挙句の果てにパイルドライバー喰らった時は
笑いが止まらなかった。結局、端の方でパンチ連打で対処、だそうで。
0651NAME OVER
垢版 |
2020/07/14(火) 21:43:07.92ID:hyi0gUml0
流石に普通に置いてあるようなとこは今更ないでしょ
インワン筐体でやるしかない
0652NAME OVER
垢版 |
2020/07/14(火) 23:39:03.57ID:lI2pc/TY0
スファミの金網なんて端で武器振ってるだけでいいのに(最下部だと吹っ飛びで引っかかるのでNG)
でもパンチ連打ってハガーだと厳しいのでは。突進率低いスファミだと大丈夫なのか
0653NAME OVER
垢版 |
2020/07/14(火) 23:47:07.26ID:wgcLDUxR0
アストロシティミニにファイナルファイト入ってたら面白いなw
まだ他社ゲー入るか分かってないが
0654NAME OVER
垢版 |
2020/07/15(水) 06:53:06.65ID:iF2iO8w20
ベルトスクロールじゃないけどセイブ開発のウィズもスピードアップの魔法なかったらまず間に合わない時間設定だったな
スピードアップかけても結構ギリギリという
0655NAME OVER
垢版 |
2020/07/15(水) 09:18:50.66ID:r107m89eM
金網のアンドレやたら強く感じるけど
野良アンドレと動き違う?
0657NAME OVER
垢版 |
2020/07/15(水) 13:03:36.16ID:QXivWAlF0
アーケードだと武器連打じゃなくて
ちょっと間隔開けたタイミング合わせての目押しでド安定だったよな
スーファミとアドバンスは端で武器連打だったと思う
0658NAME OVER
垢版 |
2020/07/15(水) 14:00:07.64ID:R13SGMJo0
SFCのファイナルファイトでは
空中膝蹴り出してから通常蹴りが出せた
あんまり意味ないけど
0660NAME OVER
垢版 |
2020/07/15(水) 14:51:39.05ID:BXZFI6PM0
リーグマン最終面は2回くらいあるお助けアイテムが2つとも敵全滅を引いて
ラスボス前の1ボスが無敵タックルを多発しなければどうにか間に合うってとこか
0661NAME OVER
垢版 |
2020/07/15(水) 23:57:01.94ID:/ky7bdVL0
>>657
ボスアンドレの起き無敵は一瞬なので
投げや蹴りで転ばせて起きたところを2匹まとめて刀で斬るだけ(近過ぎると突進を食らうので剣先で)
ハガーはパンチ投げループが楽しい
0662NAME OVER
垢版 |
2020/07/16(木) 03:01:27.00ID:9DtZ2YWt0
ベルトスクロールアクションゲーはファイナルファイトの爆発的人気以降、
様々なメーカーや、カプコン自身も何作も出し続けてきたが、
結局エイリアンVSプレデターが集大成だったな
版権云々問題で家庭用に移植されなかったのは皮肉だけどな
0663NAME OVER
垢版 |
2020/07/16(木) 03:36:37.41ID:PXOCR5I40
>>662
最近カプコンホームアーケード?だかアケステのやつに入ってたからちと期待してる
ディズニーに映画の権利が移ったから緩くなったんじゃないかって話があるが
0664NAME OVER
垢版 |
2020/07/16(木) 07:29:00.81ID:92tT8XHw0
エリプレってゲーム性の出来は確かに優れてるのかもしれないけど
題材が嫌なんだよな
まあこの題材あってこそこのゲーム性も生み出せたんだろうけど
0665NAME OVER
垢版 |
2020/07/16(木) 13:22:33.03ID:jZ9IyqCy0
テレビCMやってたんだっけ?
なんかアーケードは規制があるんでしょ?
0666NAME OVER
垢版 |
2020/07/17(金) 01:28:23.58ID:gvICgGUd0
カプコンアーケードでCMやってたのってスパIIXぐらいでは
ちなみにスーファミのエリプレはCMやってたような気がするけど、あれはカプコン関係無い

エリプレは気軽に敵を掴めないから苦手。リンは掴み自体が無いんだっけ
シェーファーでハガーみたいに引っこ抜けたらなあ…
0667NAME OVER
垢版 |
2020/07/17(金) 07:58:06.36ID:MhxPewNI0
初代「天地を喰らう」の業務用もテレビコマーシャルあったような…

デモ画面のテレビに映るジェシカ、機種によって
あの赤いドレスが脱がされてるのとそうじゃないのがあるのね
0669NAME OVER
垢版 |
2020/07/22(水) 12:13:28.82ID:eu9gds5Ja
質問です。3dsバーチャルコンソールのファイナルファイト2はオート連射付いてますか?連射機能付コントローラーとかないし素手連射だとやりたくないので
0671NAME OVER
垢版 |
2020/07/23(木) 15:26:12.18ID:rRBoZM9b0
それにしてもバーニングファイトは最低だったな
ファイナルファイトを丸パクリしてあの程度の出来で訴えられるとか
やっぱSNKには格闘ゲーム以外作らせちゃダメなんだなって当時思った
0675NAME OVER
垢版 |
2020/07/24(金) 13:39:51.14ID:EhvWVDxo0
戦国伝承だっけあれは見た目とか変身とかあっておもしろそうだった
0676NAME OVER
垢版 |
2020/07/24(金) 17:44:39.96ID:MqBS+1Ob0
バーニングファイト稼働時にSNKの格ゲーってそんなにあったっけ
あの頃はアクションのイメージしかないけど
0677NAME OVER
垢版 |
2020/07/24(金) 18:13:52.77ID:lkZ/vq7g0
NEOGEOのベルスクは
演出面だけは派手なんだが…実態はクソゲーばかり
とにかくプレイヤーキャラが貧弱で4回も殴られたら死ぬ
メガクラッシュのような緊急回避としての必殺技も無いし
比較的優れてるのは戦国伝承2001くらいかな
0679NAME OVER
垢版 |
2020/07/25(土) 01:20:41.71ID:ovW3wZQ+x
NEOGEOは餓狼伝説が転機だったと思う。
それ以前はさほど注目されなかった。
B級ゲームの集まりという感じで。
初代サムスピ、ガロスペあたりが全盛期。
0681NAME OVER
垢版 |
2020/07/28(火) 16:15:40.70ID:xNbzsRLh0
SFCのセーラームーンのベルスクものでも車が壊せるのがあった
0682NAME OVER
垢版 |
2020/08/05(水) 14:29:13.22ID:Rur6fD3K0
素手で車壊すって凄いよな
0684NAME OVER
垢版 |
2020/08/05(水) 16:12:28.92ID:RYr1FToA0
餓狼伝説もバランスムチャクチャなゲームだったけどな
(敵に起き上がりにダウン属性付きの必殺技重ねるとハメれた)
キャラに魅力があったからどうにか続編を出せた
0685NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 21:03:34.39ID:MXKW/NRs0
車詳しくないんですけど、ボーナスステージで壊されてる車ってなんて車種なんですか?
0686NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 23:40:08.05ID:Sj+RQzra0
レクサスLS400
0687NAME OVER
垢版 |
2020/08/08(土) 01:06:11.61ID:eRk9qk4e0
お値段1千万円か
そりゃあ、大の大人でもヒザついて涙流すわな
0688NAME OVER
垢版 |
2020/08/08(土) 01:08:29.18ID:9jchqApI0
ガソリンスタンドに停めてただけで破壊されたとかなったら桁が2個少なくても泣ける
0689NAME OVER
垢版 |
2020/08/08(土) 03:03:20.52ID:NGspvNB10
鉄パイプで壊してるとき
アイツらパイプ持ってる指をぶつけちゃってる……
挟んでるんだぞ!指差し潰れるだろ!
0690NAME OVER
垢版 |
2020/08/08(土) 03:17:07.63ID:Z8AP/9UE0
発射されるボウガンの矢やナイフを正面からパンチで弾き落とせるんだぞ
文字通り鋼鉄の拳に決まってる
0692NAME OVER
垢版 |
2020/08/08(土) 03:52:35.26ID:Z8AP/9UE0
KOFはデバッグが不十分すぎる
どのナンバリングでも大抵永久コンボあるし
0694NAME OVER
垢版 |
2020/08/08(土) 05:33:46.25ID:wKAzREx2x
武器として使用する鉄パイプってただの筒じゃなくて、なぜかL型90度曲げジョイントパイプが先端に付いてる。
これがあると殺傷能力が上がるのかな?
0697NAME OVER
垢版 |
2020/08/08(土) 16:32:21.68ID:Z8Jb42TB00808
あの車破壊はマッドギア構成員の車って知ってやってるのか、単なる憂さ晴らしなのか。後者の様な気がする。まさか日本車だからとか。
0698NAME OVER
垢版 |
2020/08/08(土) 17:10:04.43ID:7sQLJGKg00808
ジェシカ救出を急いでるのに壊してくんだから敵の車と知ってるだろう
でもウサ晴らしに徹底的に破壊する
日本製なのは良いジョーク
0700NAME OVER
垢版 |
2020/08/08(土) 19:39:44.16ID:BJVgJeQOd0808
ガラス破壊はどういうことなんだろう?マッドギアの工場だとしてもよく分からん。
0701NAME OVER
垢版 |
2020/08/08(土) 21:47:39.56ID:zbbxoeRb00808
ガラス壊すの面倒になって、最近は奥を右に行って最後の列だけ壊すとかするようになった
0705NAME OVER
垢版 |
2020/08/19(水) 03:52:45.64ID:NzxhndEA0
こないだやったらソドム前のナイフ男が出なかった
最終防衛ではアンドレ含め何度かあるけど、これは初めてかも
0707NAME OVER
垢版 |
2020/08/19(水) 10:26:45.62ID:Jhu81Zti0
ぼくの荒らしてるスレに新しいレスが付いてる!ってキチガイが飛んできて即別ゲーの話題を出すの草
0708NAME OVER
垢版 |
2020/08/19(水) 22:08:02.08ID:wBJM/oQN0
2人プレイをよくやるけど、ナイフ男無敵バグがもうこれで6回目・・・
0710NAME OVER
垢版 |
2020/08/19(水) 23:42:12.60ID:NzxhndEA0
相方がパンチ連打と歩行しか出来ない奴だと精神的に辛い
0712NAME OVER
垢版 |
2020/08/20(木) 00:22:15.94ID:D+t5+cg20
GBA版の移植度ってどうなん?
0713NAME OVER
垢版 |
2020/08/20(木) 00:46:31.90ID:BOjAKNFY0
スーファミ版に毛が生えた程度ですよ
追加のロレント面ぐらいはザコの配置とか忠実かと思ったけど殆どオリジナルだし音楽違うし
0714NAME OVER
垢版 |
2020/08/20(木) 19:45:20.93ID:nl7hW6Fn0
GBA版はSFC版の移植なんですよ
AC版移植しようにも版権をUSAに持って行かれてしまったので無理だったみたい
0715NAME OVER
垢版 |
2020/08/20(木) 19:55:22.33ID:fYcoSf0p0
ファイナルファイトからの伝統な、パンチからの派生投げがないから
エリプレはとても集大成とは呼べんだろが
0716NAME OVER
垢版 |
2020/08/20(木) 23:42:56.24ID:wYmpzkdU0
ファイナルファイトの正統な血筋はACだと天地2だろうな
ダッシュがあるパニッシャーやキャディラックスとかも違う
0717NAME OVER
垢版 |
2020/08/21(金) 07:45:33.92ID:XvyDG3tga
AC風にリメイクされたファイナルファイト2の夢を見た
2なのにコーディやルシア、ディーンも使えた
でもカルロス宮本はキャラ選択にいなかった
0719NAME OVER
垢版 |
2020/08/22(土) 14:19:23.28ID:kp1WMxOS0
このゲーム、二人同時プレイより
一人で遊んだほうが楽しいって人がかなり多いよね…
0720NAME OVER
垢版 |
2020/08/22(土) 15:00:15.22ID:wZnIrCLi0
キャプコマもせっかくダッシュや4人同時プレイができたのに
パンチ投げがなかったから仲間内では不評だったなぁ
0721NAME OVER
垢版 |
2020/08/24(月) 20:29:53.47ID:Tbh3fzO50
ロレントステージのボーナスで壊しているのって、ガラスだと思わなかったな。
てっきり製氷工場の、氷かと思っていた。龍虎の拳で、氷を割る修行があったので、同じ事しているかと。
0722NAME OVER
垢版 |
2020/08/25(火) 00:20:37.16ID:QvTx4PTh0
「GLASS」の意味ぐらい小学生でも分かったよ
つうかステージ前半で溶鉱炉が出てるのに氷て…
0723NAME OVER
垢版 |
2020/08/25(火) 06:26:59.25ID:EhH56A8N0
シェーファーはパンチ投げ、
ショウは空中投げあったらよかったな
0724NAME OVER
垢版 |
2020/08/25(火) 21:20:52.19ID:Kcz7ksNz0
BREAK GLASS
って表示出てたのね。発売以来、初めて知った。
0725NAME OVER
垢版 |
2020/08/26(水) 08:50:18.65ID:hgeNeBOf0
空中投げあったらよかったなって、どの場面で使うんだよ
どうせ犯罪超人ジェノサイドは投げられないだろうし
0726NAME OVER
垢版 |
2020/08/26(水) 09:25:54.54ID:0ayFziJSr
最近、ウル4買ったわ
新キャラにポイズン、アンドレ、ロレントもいる
コーディーもガイもな

ボーナス車破壊のチンピラのオーマイガーも健在w
0727NAME OVER
垢版 |
2020/08/26(水) 09:36:58.09ID:geNTl7mB0
シュトゥルムJr.のドロップキックを投げるに決まってんだろ
0728NAME OVER
垢版 |
2020/08/26(水) 19:47:51.78ID:yX0k3+Ot0
なんでストファイシリーズに市長は出ないんだよ…
0730NAME OVER
垢版 |
2020/08/26(水) 23:55:47.30ID:sHHeinqO0
>>725
ジャンプ攻撃等が無敵じゃないやつ
例えばドルグ、シュトゥルム系、ヤマト、ブラッド、ジェノサイド
0734NAME OVER
垢版 |
2020/08/27(木) 20:01:44.68ID:3QNO23Gxr
>>733
ストファイシリーズって書いてあるだろアンポンタン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況