X



【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】12面
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001MDM ◆J3d1Yus2hY
垢版 |
2019/05/29(水) 22:31:14.45ID:VaH2iqahFNIKU
ここは メガドライブミニ総合スレ です。
セガ人もセガっ子もメガドライバーも皆『仲良く』語り合いましょう。
 
【メガドライブミニ】令和元年九月十九日発売予定
価格 6980円(1PAD)・W8980円(2PAD)各税別 収録タイトル数40(予定)*
*MEGA-CDや32X用ソフト&権利関係が難しいゲームは収録対象外。
*基本的にゲームのアレンジ等変更は無し。
 
初代スレ
【SEGA】メガドライブミニ(仮)総合スレ【16-BIT】https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1547709476/
歴代スレ
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】1面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1553934565/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】2面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1554718291/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】3面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1555554037/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】4面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1555591361/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】5面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1555935540/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】6面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1556490919/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】7面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1556974822/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】8面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1557667289/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】9面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1558008647/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】10面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1558265695/
※前スレ
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】11面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1558625865/
0617NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:26:54.60ID:y2B0bhSSM
これでどうだ!
ウィップラッシュ
バッドオーメン
サンダーフォックス
ビーストウォーリアーズ
火激
ジャンクション
チキチキボーイズ
マスターオブウェポン
タスクフォースハリアー
ローリングサンダー2
0618NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:27:14.51ID:5mJv7IVw0
>>594
ファミリー層と言う訳ではないが、小学生キッズでも高学年ぐらいだと普通にフォートナイトやってるからな
テレビゲームに熱中する子供を理解出来なかったかつての自分の親の気持ちか今なら少し分かる気がする
0619NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:35:42.88ID:VCbxXfPx0
メガドラミニ2に期待したい。

■ソニック3&ナックルズ
■シャイニングフォース2
■シャイニング&ダグネス
■ストライダー飛竜
■モンスターワールド3
■リスター
■ベアナックル3
■ゴールデンアックス3
■スーパー忍2
■エイリアンソルジャー
■ライトクルセイダー
■獣王記
■コラムス3

漏れた作品ばっかだけど魅力的よ。
0620NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:36:31.75ID:ybpfL5FB0
超大穴でSLG枠はマスターオブモンスターズ
0621NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:41:54.63ID:Y7k4Iq5L0
特別収録の41本目でいいからソダン入れてくれ…
0622NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:43:51.28ID:ly+2xaDh0
>>609
ZUNTATA NIGHTは見た?
ダラIIのみ収録されるかタイトー作品は全く収録されないかのどちらかで間違いないと思う
0623NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:46:58.78ID:OIhRCjAB0
ロードモナーク
モンスターワールドW
ダイナマイトヘッディー
コラムスV

とりあえずこの辺は高確率で入るだろうね
0624NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:49:24.77ID:u2VI6Dwv0
普通に予想

■モンスターワールドIV
■ソーサリアン
■ガントレット
■ロードモナーク とことん戦闘伝説
■パルスマン
■スノーブラザーズ
■スラップファイトMD
■バトルマニア大吟醸
■コラムスV 対決! コラムスワールド
■アウトランナーズ
0625NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:52:04.81ID:OIhRCjAB0
>>623
ローマ数字が?になってたので訂正
モンスターワールドは4、コラムスは3
0626NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:53:18.94ID:SfONRcK30
スレでもよく出る人気タイトル群

ソーサリアン
コラムス
アドバンスド大戦略
バハムート戦記
シャイニング&ザ・ダクネス
アウトラン
ダライアス2
ダイナマイトヘッディー

残り二つが分からん
0627NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:55:38.97ID:2aktbQJZ0
>>625
ローマ数字はこっちの環境では問題なく見れるが
ロードモナークとダイナマイトが高確率な理由が分からん
0630NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:57:16.16ID:CELHslbL0
タイトーは現役時代でもマジでやる気がなかったから
入れなくて良いだろw

ナムコといい、PCエンジンと露骨な差が酷かった
適当にジェネシスあるからやっていたのは重々承知しているけど

マニアゲームを救済すべき
0632NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:59:00.44ID:Gud1JG/N0
予想+願望で

モンスターワールドIV
ガントレット
ゲイングランド
ソーサリアン
ダライアスII
ダイナマイトヘッディ
スラップファイトMD
バハムート戦記
アドバンスド大戦略

で最後にやっぱりテトリスが来ると思う
阿鼻叫喚だろうがそれでこそセガ
0634NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:59:45.02ID:SfONRcK30
トレジャー枠がもう一つありそうで
エイリアンソルジャーが外れるとしたら
残りはヘッディーになるだろうね
ライトクルセイダーやマクドナルドが選ばれるとは思えない
0635NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 00:00:37.02ID:U7MVtbJ3d
明日の結果で誰が笑うか見物だな。

自分は笑えるのかな?

とりあえず、
ロードモナークとバハムート戦記が来るように祈っとこう。
厳しそうにだけど、ガントレットが来たら更に嬉しい。
0636NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 00:01:34.66ID:DjbUZBOW0
もしこんなラインナップなら
皆、ラスト9番目まで盛り上がらないでしょ

ソーサリアン
コラムス
アドバンスド大戦略
バハムート戦記
シャイニング&ザ・ダクネス
アウトラン
ダライアス2
ダイナマイトヘッディー
モンスターワールドW
ガントレット
0637NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 00:06:05.57ID:S/ycwaic0
>>627
ローマ数字はこっちの環境の問題か

根拠はメガドライブミニのインタビューでプロジェクト責任者の宮崎さんがその2タイトルをお気に入りタイトルに挙げていたから。
奥成さんのお気に入りタイトルは今まで発表されたソフトで結構反映されてたしね。
まあ絶対ではないと思うけど
0638NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 00:07:03.46ID:eq6b1YJZ0
>>617
なんだこの反応に困る中途半端なラインナップは...
仮にもこんなの発表したら放送がお通夜状態になりそうだ
0639NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 00:10:37.42ID:+o5vAqJ50
>>636
アドバンスド出た時点で大盛り上がり
まあ、来ないかなあと思うけどね
0640NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 00:12:52.62ID:PNlW+dX50
>>636
最初のソーサリアンからテンション上がりまくりやないか
多少予想外れてもそのラインナップなら十分満足するが
0641NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 00:13:46.94ID:puJAOd29a
当時任天堂ゲーしか買わず、メガドラは横目でチラ見しつつ見逃してたおじさんが通りますよっと
最近の3Dゲーが合わなくてゲームから遠ざかってたので、かなり楽しみにしてるわ
0642NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 00:15:37.27ID:olk9uBQua
ミニとは関係ないけど
ヤフオクでドナルドのゲーム検索したら
新品100万円で売ってて笑った
0643NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 00:22:43.37ID:eq6b1YJZ0
アドバンスドはナチス描写がマズいって言われるけど言うほど厳しくもないと思うが
今の世は結構ヒトラーに寛容だし 
ヘッディーは海外版に入りそう
ファルコムは枠的に入らない気がする
レースゲーはスーパーモナコGP(2)だろ
東亜、テンゲンは絶対にない
0644NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 00:23:34.41ID:HrCjNQNw0
今日すべての全貌が明かされるわけか
まぁ来てほしいの大体もう来てるから満足だけど
0645NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 00:30:44.62ID:S/ycwaic0
>>643
スーパーモナコGP2の方は厳しいんじゃないかな
実名選手が出てるゲームは難しいって言ってたし

アドバンスド大戦略に関しては、普通にPS2時代に修正あれど移植出来てるわけだし、絶望的ではないよね
つい最近ドイツでもゲームにおけるナチス表現に対して規制緩和されたって聞いたし
それに入れるにしても日本版だけでしょ
0648NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 00:42:45.76ID:1UyYtqPb0
せっかくだから俺はチェルノブに期待するか
時々無性に遊びたくなるのでミニに入れてくれるとありがたい
0649NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 01:03:21.26ID:eq6b1YJZ0
言うて2でも実名なのセナだけじゃなかった?1人くらいならなんとか・・・
0650NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 01:10:24.22ID:kgpH8mK10
自分はずっとヘッディー推してる
キモ可愛い見た目に騙されて目立たないけど、演出とか音楽とかの技術では
ガンスタやエリソルを上回ってると思うよ
0651NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 01:18:48.93ID:MalkHeaA0
モナコは実名選手以外でもF1とかタイトルの時点でハードル高いと思う
メガドラのレースゲームなら一番これがしっくり来るんだけど
0652NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 01:50:35.95ID:KizMs75C0
今更30年近くも前のゲームにうるさく言うとも思えないがね
0659NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 04:17:15.42ID:KYhIlOfF0
スペハリ2を60fpsにしてくれ><
今なら拡大縮小も使い放題だろう、MDエミュじゃなくなるけど
0660NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 04:21:30.37ID:THdq1w0S0
40本目は何だろうなぁ
どうカマしてくるか楽しみで仕方がない
0661NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 04:43:11.44ID:CD88xeR50
>>636
でも大体そんな感じになりそうじゃないかな
あと思い付くのはドルフィン、ラングリッサー、バーチャレーシング、モナコ、マイケルぐらいだろう
帝王ソダンはないかw
0662NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 05:50:30.94ID:U7MVtbJ3d
国内版ミニにもヴァーミリオンは来るのか?ダライアスUはタイトー唯一のタイトルとして登場するのか?はたまた人気薄のアウトランナーズが最後の10タイトルに滑り込むのか?
発表は、この後すぐ!
0663NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 05:56:07.46ID:ih5Z8/zV0
ヴァーミリオン、フェリオス、バーニングフォース、まじかるハットのぶっとびターボ、
魔物ハンター妖子 来い。
0666NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 06:27:59.96ID:v0dR7Rf7M
>>608
このゲーム本当にすごいよね
看板とか敵車とか、どうやったらこんなに滑らかに拡大するんだろう?
0669NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 06:38:33.50ID:ih5Z8/zV0
40本以外にも隠し玉があるかもしれんな
数本くらいクリアすると出てくるとか
0670NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 06:45:26.30ID:VN1+GwV7a
メガドライブミニの地上波CMは
いとうせいこうがファミコンミニみたいに当時の似た台詞で登場するのだろうか?
0671NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 06:46:21.26ID:pBnUh/t/0
>>645
されてないよ。
幼女戦記のコスプレは全面禁止でした。
0672NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 06:57:42.49ID:pBnUh/t/0
>>627
ロードモナークは奥成が推して。
エリソルが海外版に既に収録済なので国内版には
入らないとすると、消去法でヘッディとなるから。
0674NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 06:58:49.83ID:NtEXxJC10
まあ50本は必要な感じだったけど残り10本は
パート2のメガCD32Xの時に隠し玉MD10本として
入れてくれることを期待する
0675NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 07:00:39.35ID:NtEXxJC10
いとうせいこうがラップでCMやって欲しいな
当時のメガネっ子@もうおばさんだろう も出てくれればカオスだ
0676NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 07:02:11.98ID:KYhIlOfF0
だから決め付けるなよ(ピキピキ
当日までマウントしないと気がすまないのか

つうか本数も問題ではない、セガのいつものバンドルでいくら水増しされても
誰も喜ばない、サードのいいソフトが揃ってこそ、メガドラミニは意味のある物になる
0677NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 07:03:25.06ID:V/8pXa+S0
>>611
>>611
ナイジェルマンセルインディーカーはポリゴンは使ってるけど、
スーファミの方ポリゴン使わない分が表現がゲームに特化しててスピード感があるね
ゲーム性まではわからないけど。
https://www.youtube.com/watch?v=gUjjXVXoR3M

自分的にはF1と同じDOMARKのカワサキスーパーバイクチャレンジの方が技術的には好き。
https://www.youtube.com/watch?v=xwbzga9P3XU
0678NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 07:09:57.88ID:NtEXxJC10
いや40本というのは最初に公表した事実だから、怒ってもしょうがない
0679NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 07:12:51.13ID:pBnUh/t/0
ソーサリアン
コラムス
アドバンスド大戦略
バハムート戦記
シャイニング&ザ・ダクネス
アウトラン
ダライアス2

ゴミラインナップやね。
これで客が呼べるんだったらメガドラ中期以降の
高評価ゲームの立場がないわ。まぁ、中期以降の
ゲームをやった事がないんだろうねぇ。
0680NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 07:13:49.88ID:hDeVtg1Ad
>>659
元々なってるよ。キャラパターンの問題でカクカクしてるだけで動作処理は細かくやってる
弾丸すら弾く柱の細い隙間を駆け抜ける判定もしっかりやってる
0682NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 07:21:04.94ID:/ujl7uE/0
MD修羅の門やりてーなぁ
PCEのマニアックプロレスのようでFCキャプ翼っぽくもあるコマンドバトルが良かった…気がする
0684NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 07:31:35.93ID:olk9uBQua
>>647
勿論知ってるけど、そこは大した問題じゃないだろ
0685NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 07:31:40.35ID:ih5Z8/zV0
次はセガサターンミニやな
0686NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 07:35:17.83ID:NtEXxJC10
セガサタミニは売れなさそう
ドリキャスミニはやや売れかもしれないが
目玉のシェンムーをPS4にもってかれたのであまり存在意義ないな
シェンムー3はいつ出るのやら
0687NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 07:40:16.40ID:HrCjNQNw0
アストロシティミニは売れる
0688NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 07:42:41.08ID:olk9uBQua
>>686
また延期したんだっけかシェンムー3
0689NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 07:43:15.94ID:zbq3nlmwd
アウトランはフェラーリテスタロッサが絡むから厳しいね(SEGA自体がACで車体名まで公表していたし)
スーパーモナコもF1協会とかモナココース(街)とか面倒だろうし
意外枠としてはやっぱりマイケルじゃなかろうか。本人がSEGAオタク発言していたしゲーム化の許可もSEGAだけにしかしなかったからな
楽曲どうなるかは解らないけどマイケルがどういう遺書残したか(原曲音源じゃなくゲーム音源ならいいよ。とか)で変わってくる話しだし
0690NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 08:11:46.89ID:uBZbLjy6M
サターンには良質なキャラゲーもあったから
そういうのは抜きにしたら収録タイトルの編成も残念感は出ちゃいそう
まあ今でも原作大好きなファンで当時遊んだことなくても
対戦要素でもなければ昔のキャラゲーは今さらきっついかもしれんが
0691NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 08:12:40.23ID:dAAGNrr9p
セガサターンミニは配信でコストかかるから無理って言ってたじゃん
0692NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 08:20:34.57ID:KYhIlOfF0
(今は)
カスタムチップが安く出来るか
パワーの有るハードが充分に安くなれば出る可能性は有るだろ
0695NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 08:38:24.13ID:uBZbLjy6M
サターンミニが現実味を帯びるとしたらそれはVCなりアーカイブスなりで
サターンのソフトが配信されたときであろうけど
PSと同じタイトルでもセガハードにしかない要素とかあったりで
出れば出たらでいいんだが
まあメガドラミニを買ってから次だ
0696NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 08:40:15.23ID:eq6b1YJZ0
幽白ってメガドラ知らない人からしたら所詮キャラゲーだろって思われるから弱いんだよね
0697NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 08:45:39.11ID:gi9yMaha0
サターンミニは出るとしてもあと10年かかるって宮崎の発言は適当すぎて全く信憑性ないけど
そのくらいのレベルで出す気がないという暗喩だと理解してる

ハードが複雑なチップ寄せ集めだからエミュレーションするにも面倒なのは分かるけど
それをワンチップ化した後の工程はメガドラミニとかとほぼ変わらない
エミュレータ作る工数と収録タイトルのデバッグ工数は大きく変わるだろうけど
0698NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 08:54:25.36ID:1s50sMskM
ソニーはPSミニ完全に失敗したな
もっとこだわってプロモーションも盛り上げれば良かったのに
まあそこがセガとの違いなんだろうけど少なくともセガを倒した頃のソニーならあんな中途半端なもの出さなかっただろうな
プレステがあの体たらくじゃ負けたサターンが浮かばれませんわ
0699NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 08:56:24.25ID:olk9uBQua
サターンミニが出たら
メガドラにはなかったエニックス枠とコーエー枠として、七つ風の島物語とかゼルドナーシルトとかは収録されそう
ナムコ枠は当然ないけどね
0702NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 08:59:05.27ID:95DXqFeS0
PS、セガサタ期のCDものはもともと成功しにくい
ROMで収めるには容量大きすぎる割に無駄が多いからね
後方互換ある機種は出す意味がない
つかPSはいいかげんスレチ
0703NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 09:03:59.51ID:pBnUh/t/0
>>695
だよなぁ。
まず配信でサターンゲームが発表されて、数年後に
サターンミニの順番。いきなり低価格でサターンの
ゲームが20本程度手に入ると思ってる貧乏人は
ご愁傷様w

個人的にはHDMI化したサターンを発売してくれ
るだけで良い。カセット機構は無くして拡張RAM
を内蔵し、CD読み込み速度を2倍速から40倍速
に、内蔵カードにゲームのインストール可能に。

これで3万円程度に価格を抑えたら売れる。

全部の周辺機器は使えたら嬉しいかな。
(使えなくてもいいけど)
0704NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 09:10:27.23ID:3d9R4czn0
バトルマニア大吟醸は来るでしょ
セガガガにも特別に出演させるぐらいセガ界のメジャーキャラだし
0706NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 09:19:10.87ID:kgpH8mK10
サターンはPC用の公式エミュレータと復刻パッド出してくれれば良いわ
ガワなんて物好きなメーカーがサターン型PC作るでしょ
0710NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 09:32:59.70ID:LOFK/Rq40
>>696
昭和生まれの格ゲー好きには知れ渡ってるかと
それに学生時代一人が持ってたら皆集まってワイワイやれてたから持って無くてもプレイ経験はそこそこありそう
0711NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 09:39:00.64ID:Wu4zou8Ud
トレジャー幽白の凄いとこは、あの当時キャラゲーは良くも悪くも元の原作なりアニメなりのファンしか買わないっていうジャンルゆえの固定枠をぶち破って、
原作に元々あまり興味なかった層もプレイする人が沢山出た事

当時はキャラゲー=クソゲーっていう考え方が浸透してたからな
0713NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 09:53:43.07ID:71WllQ6d0
>>703
俺はそれが出たら確実に買うよ。というか、それガチで欲しいわ。

ポリメガはちょっと怪しいし、手持ちのサターン実機もそろそろ限界…
0714NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 09:55:34.93ID:zbq3nlmwd
>>711
バンダイだな。オバQだけはクリアまで遊んだ
FC時代でもハドソンは結構良質だったし(ドラえもんやハットリ君、ミッキー等)テクモのキャプテン翼も面白かったしマクロスなんて名作だろう。キャラゲー=糞では無かったな
むしろSG時代のSEGAがやばい。オーガスとか
0715NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 10:31:48.41ID:zCZ+ZAomr
>>677
川崎スーパーバイクはすごいと思うんだけど
どうしてもバイクレースゲームをパッドでやる事の違和感が消えないから俺は初代F1派
気分の問題だけどね
0716NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 11:11:50.64ID:yptkjRmsx
残り10本は無難に纏めといて、ファミコンジャンプエディションみたいな完全限定版でメガドライブミニ メガドライバーズカスタムとして
シューティングエディション
アクションエディション
レーシングエディション
バカゲーエディション
等で細かいタイトルもフォローするといいのではろうか し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況