X



【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】12面
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001MDM ◆J3d1Yus2hY
垢版 |
2019/05/29(水) 22:31:14.45ID:VaH2iqahFNIKU
ここは メガドライブミニ総合スレ です。
セガ人もセガっ子もメガドライバーも皆『仲良く』語り合いましょう。
 
【メガドライブミニ】令和元年九月十九日発売予定
価格 6980円(1PAD)・W8980円(2PAD)各税別 収録タイトル数40(予定)*
*MEGA-CDや32X用ソフト&権利関係が難しいゲームは収録対象外。
*基本的にゲームのアレンジ等変更は無し。
 
初代スレ
【SEGA】メガドライブミニ(仮)総合スレ【16-BIT】https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1547709476/
歴代スレ
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】1面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1553934565/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】2面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1554718291/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】3面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1555554037/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】4面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1555591361/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】5面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1555935540/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】6面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1556490919/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】7面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1556974822/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】8面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1557667289/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】9面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1558008647/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】10面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1558265695/
※前スレ
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】11面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1558625865/
0002MDM ◆9Vzc7GDBbei3
垢版 |
2019/05/29(水) 22:34:49.42ID:VaH2iqahFNIKU
【メガドライブミニ収録タイトル】(現時点発表済み30/40)
◆ソニック・ザ・ヘッジホッグ2 ◆ぷよぷよ通 ◆シャイニング・フォース〜神々の遺産〜
◆VAMPAIRE KILLER(バンパイアキラー) ◆レッスルボール ◆スペースハリアーII
◆コミックスゾーン ◆レンタヒーロー ◆ガンスターヒーローズ ◆魔導物語T
 
◆サンダーフォースV ◆スーパーファンタジーゾーン ◆武者アレスタ
◆アイラブ ミッキー&ドナルド ふしぎなマジックボックス
◆ベア・ナックルII 死闘への鎮魂歌(レクイエム) ◆THE HYBRID FRONT (ハイブリッド・フロント)
◆ランドストーカー〜皇帝の財宝〜 ◆魂斗羅 ザ・ハードコア ◆ダイナブラザーズ2 スペシャル
◆ゲームのかんづめ お徳用※12作品詰め合わせ
・16t ・フリッキー ・パターゴルフ ・ハイパーマーブルズ ・死の迷宮 ・メダルシティ
・パドルファイター-大宇宙一のエアホッケー野郎!- ・イカスぜ!恋のどきどきペンギンランドMD
・ピラミッドマジック ・ロボットバトラー ・テディボーイブルース ・アウォーグ
 
◆大魔界村 ◆ストリートファイターUダッシュプラス ◆ロックマンメガワールド
◆ゴールデンアックス ◆ザ・スーパー忍(修正版) ◆ファンタシースター 千年紀の終りに
◆ストーリー オブ トア 〜光を継ぐ者〜 ◆タントアール
◆パーティクイズMEGA Q ◆幽☆遊☆白書 魔強統一戦
0003MDM ◆9Vzc7GDBbei3
垢版 |
2019/05/29(水) 22:37:58.16ID:VaH2iqahFNIKU
+重要なお知らせ+
・悪意によりスレの重複・乱立、偽スレへの誘導が発生しています。
荒らし目的の乱立偽スレは『完全に放置』を推奨します。
 
※本スレの判別トリップ 従来 MDM ◆J3d1Yus2hY
※本スレの判別トリップ 新規 MDM ◆9Vzc7GDBbei3
 
=スレの注意事項=
・ここはあくまでも『仲良く語り合うスレ』ですので、
個人攻撃や罵詈雑言・マウントや煽り行為等はやめて下さい。 
・特に『他機種との対立煽り』や『偽スレへの誘導』など、
その他『荒らし行為』に類する行為は固く『禁止』とします。
(悪意を感じる煽りや荒らし行為はスルー進行)
 
※MEGA-CDやSUPER32X等その他SEGA製品関連の話題は、
当スレでは特にスレチ扱いとはしていません。
(メガドラ話の流れで出てくるのは自然だと判断しています)
 
>>919レスを過ぎたら次スレがたつまでは書き込みを抑えてお待ち下さい。
    
【公式サイト】
メガドライブミニ https://sega.jp/mdmini/
ジェネシスミニ http://genesismini.sega.com/
欧州版メガドライブミニ http://megadrivemini.sega.com/
アジア版メガドライブミニ http://asia.sega.com/mdmini/cht/
 
テンプレ以上です。
https://i.imgur.com/HWSaxbm.jpg
https://i.imgur.com/UlFsVe0.jpg
0004MDM ◆9Vzc7GDBbei3
垢版 |
2019/05/29(水) 22:41:05.06ID:VaH2iqahFNIKU
.
    ____   ___  ____    _
  /´  ___|/´ ___|/´ ___|   /´  `l
  | l´ ___| l´ ___| l´ ___|  / Λ  l
  | 丶__ ヽ| |___| .| | |__ . | / / .l  l
  丶、   丶 | |     | .| | |_. | | / / _ l  l
  | ̄ ̄ ノ | 丶  ̄ ̄| 丶  | |/ /    l  l
  | ̄ ̄  ノヽ._ ̄ ̄ ̄|ヽ  ̄ ̄    / /「 ̄   l
    ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

残り10本の収録作品は 6月4日(火)20:00〜22:00 配信予定の
「メガドライブミニ びっくり話」内で発表

メガドラミニ関連イベント情報
5月31日(金) 19:00〜タイトーステーション溝の口
TAITOの作品はメガドラミニに収録されるのか!?等
https://i.imgur.com/ZsveG5N.jpg
0007NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 01:00:11.20ID:G2nxRR/o0
またスレ立てしかしない仕切り厨が立てたスレを使わないといけないのか…
0008NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 01:53:09.13ID:TPAUhQW9d
>>1
おつー

毎度のネタ画像楽しみにしてるよ
0009NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 06:52:14.66ID:TW/8zTO3d
自分が立てたスレ以外認めないマイルールで
重複させた糞スレ押しつける池沼で基地外

MDM ◆9Vzc7GDBbei3
0011MDM ◆9Vzc7GDBbei3
垢版 |
2019/05/30(木) 12:09:19.94ID:chpwUA360
ちょっと気になってるんですが、
過疎過疎の過疎だった初代スレからずっとスレを覗いてくれてる人っているんですかね??

あのまま過疎スレで進行すると思っていたんですが、
まさかSEGAがこんなに本気を出すとは…
スレに荒らしが来るほどになるなんて考えて無かったです。
0012NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 12:54:00.25ID:vi8U5pFUd
>>11
スレ乱立して自治厨気取りのキチガイ荒らしは貴様だろ。バカかこいつ死ねよ
0013NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 13:05:50.49ID:QAE5Z/2Qd
>>11
お前がトリップを付けて自己主張しながら毎回スレを勝手に立てて
他スレは荒らしスレと認定していることに文句を言われているのが分からないのか?
しかもそれを「荒らし」の一言で片付けてスルーしているのも問題がある

スレ住民の話を聞かず毎回お前が勝手にスレを立てているのは異常としか言えない
0014NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 13:27:23.79ID:8wv1o3Z+d
>>11
都合悪いことは全スルーか?
お前自分はなにも間違っていないと思ってんだろ?

それこそがキチガイそのもの

まあ、キチガイは自分でキチガイだと認識できないらしいからキチガイに何言っても無駄か
0015NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 15:12:59.81ID:G2nxRR/o0
>>11
他の人も言ってるが勝手に仕切って勝手にスレ立てて勝手に自治をしているだけでなく
その指摘について話し合いもせず荒らし扱いにしているのでお前は叩かれている
別にお前がメガドラミニスレを立てる必要は一切ないので>>950がスレ立てをするなどで良い
0017NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 15:46:07.53ID:3F90VKJF0
末尾dの自己紹介文がたくさんあるね

スマートフォンの場合は「機内モード(飛行機のマーク)」にしてしばらく経つとIDは変わります。(実証済み)
この板ではこれを使った自作自演がとても多いような気がします。そのことに注意して閲覧することをお勧めします。

特徴→単発ID
10年以上毎日荒らしかよ暇だな
0018NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 15:46:32.27ID:ve8GWgK50
https://www.sankei.com/images/news/190513/wst1905130030-p1.jpg

 インターネット通販で購入した商品の空き箱に、夜中にごみ置き場から拾ってきた古本や廃棄物の山。40年以上、家族と暮らしたわが家にはもう、足の踏み場もない。
 「お前のせいでこうなった」。京都府の松江みやこさん(73)=仮名=は、十数年のひきこもり生活でごみの山を築いた長男(42)から、幾度もなじられてきた。
 「息子はもう私の言うことを聞かない」。こう嘆く半面、「病弱だからと甘やかしてきた私も悪いんです」と自分を責める。
 夫と長女、長男との4人暮らしだった。約20年前に亡くなった夫は、子供たちに厳しく、特に長男との間には深い溝があった。
 そうした家族関係もあってか、長男は幼い頃からおとなしく、小学校ではからかわれることも。中学では周囲と関係が築けず休みがちになり、志望高校の受験に失敗。入学した高校は進級できず、中退した。
 その後自宅にひきこもりがちになった。一時、ひきこもり支援に取り組む市民団体の協力で、精神障害者の就労支援所で事務員として働きはじめたが、職場近くでトラブルを起こし退職。30代になると、ほとんど家から出なくなった。

■平成を象徴する問題

 全国の40〜64歳のうち、推計61万3千人がひきこもり状態であることが内閣府の平成30年度の調査で分かった。内閣府が27年度に実施した調査では、15〜39歳の若年のひきこもりは54万1千人と推計された。
 ひきこもりが社会的な問題になったのは平成の始めごろ。当時は、10〜20代の若者の間で指摘されていたが、平成の約30年間でひきこもり期間は年々長期化。今回の調査結果で、ひきこもりの当事者は中高年の方が深刻であることが判明した。
 子供が年を取れば、親も高齢化する。80代の親と同居し、ひきこもる50代の子の家庭が増加し、周囲から孤立するケースがあり、「8050(はちまるごーまる)問題」と名付けられている。
 名付け親で、大阪府豊中市社会福祉協議会の勝部麗子さんは「高度経済成長期に働いて年金がある親を、バブル崩壊のあおりを受けた無職の子が頼ってひきこもる。この30年間で生まれた、平成の時代を象徴するかのような問題だ」と指摘する。
0020NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 15:52:28.90ID:ve8GWgK50
※本スレの判別トリップ 従来 MDM ◆J3d1Yus2hY
※本スレの判別トリップ 新規 MDM ◆9Vzc7GDBbei3

IDが変わった時点で本人証明になってないというwwww
0021NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 16:04:08.59ID:piTJ5b6hd
>>17
>>19
キチガイが自己紹介ワロタwwwwwwwwwwwwwww
0022NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 16:09:04.65ID:G2nxRR/o0
>>17
>>1がただ勝手にスレ立てして仕切ってることにクレームを付けているだけあって荒らしではない
そもそ末尾dが全部自演だと思っていること自体が現実を直視していない証拠
0023NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 16:13:23.76ID:NawmhYJId
>>17
単発のバカはお前だろ?(笑)
末尾dはみんな敵か?キチガイ(笑)
0026NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 16:27:43.52ID:QAE5Z/2Qd
少なくともスレ立てしてる自治厨が問題なので
こいつがもうスレ立てしなければ何ら問題はない
0029NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 16:35:08.02ID:cjrVUuu10
スレ立て人はケンカごしでレスするなって書いてるだけで

むしろ上から目線で
あの話題NG、この話題NGって書き込み内容を
限定させようとしてる奴の方が
どちらかと言うと「荒らし」に近いんじゃないかと(´・ω・`)
0031NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 16:40:12.20ID:flQlUZVWp
末尾チェック
0033NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 16:41:39.23ID:xHkyOMTv0
>>26
別段害はないし、自治厨といってもスレ住人に何かを強制してはいないだろう
自分からわざわざスレまで立ててくれるなら踏み逃げの心配もないし手間も省けるから、個人的には思う所があっても帳消しかな
あとワッチョイがないのは不満だがワッチョイが付けられないのは板の仕様だしな(もっとも>>1本人も導入する気はなかったようだが)
そもそもワッチョイ有りのスレもちゃんと別の板にあるからこっちで重複させる必要もないしね
0036NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 17:03:25.17ID:PX4/gp+O0
さぁー週末にさしかかって来た訳だが来週には泣いても笑ってもラスト10本が明らかになるな!
0037NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 17:05:43.28ID:PX4/gp+O0
MW4こねーかな?あとパノラマコットン。
まぁ来なくても既に第三弾までのタイトルに欲しいの結構あったから個人的には
既にボーナスステージではあるな
0040NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 17:17:09.04ID:gOoRaVK5M
ファイナルブローをクソゲーと言われるのは腑に落ちないが、良ゲーと言われるほどではない。
0044NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 17:28:49.77ID:J/LHC0Jra
市町村までわかるのはワッチョイな。
IPだと職業収入年齢までわかってしまう。
0045NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 17:40:15.51ID:U7FSq2z10
IPありだと今日の運勢とラッキーアイテムまで分かるらしい
0046NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 17:45:16.07ID:yzItt4fkM
すごいなそれ。
今日のラッキーアイテム教えて!
192.168.0.1
0050NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 18:31:51.75ID:MAWkK/660
>>11
馬鹿がスレを乱立させて自己主張繰り返す中で
先陣切ってトリ付きでスレ立てして本スレを示してくれるのは助かってる。
荒らしの誹謗中傷は気にしないで欲しいわ。
0052NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 18:52:17.67ID:O3hTFujG0
予約もしたしスレ読んでワクワクしかする事がない
フォゴットンワールドお願いします
0053NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 18:52:31.22ID:JSFc2/nWK
>>1が華麗にスルーしてんだからNGに放り込むか触らないようにすりゃいいんで内海
0054NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 19:59:38.20ID:f1MGrMEId
タイトーと言えばラスタンサーガの格好いい版のセイントソードという空気タイトルがあるよね
0055NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 20:39:19.98ID:BS7cWx6J0
なんとなくソードオブソダンとジュエルマスターが頭をよぎった
0056NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 20:41:07.48ID:bxoA6yRG0
【速報】クオカード500円分をすぐ貰える  
https://pbs.twimg.com/media/D7zZvYRVUAAz9BV.jpg     
    
@スマホでたいむばんくをインスト     
A会員登録   
Bマイページへ移動する。   
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
 
コードを入力した方に300円もらえます     
今なら更にクオカード500円を貰った残高からただで買えます。     
       
数分で出来るので是非ご利用下さい 
0057NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 20:45:23.21ID:1WyFXJVXd
ジュエルマスターってパッと見ラスタンサーガに似てるからクソゲーのイメージがあるけど
結構出来が良いよ
ハッキリいって風評被害だよ
0058NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 20:46:30.67ID:4kLGhUsAd
>>52
移植タイトル挙げたら「今なら本物あるじゃん(いやいやエミュなんだが)」馬鹿が沸くよ
俺個人としては獣王記でもゴールデンアックスでもストライダー(面構成入れ替え)でもスタクル(システムが2の要素を混ぜてる)でも何でもいいからMD版の再現を遊びたいんだけどね
ACやPCを完全移植出来ないが故の面白さ(攻略部分の違い)が当時の移植作品の魅力だと思うけど
0059NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 20:51:57.35ID:4kLGhUsAd
>>57
スルメゲームだね。組み合わせで人それぞれの攻略方が生まれるタイプかも
雑誌攻略ばかり見て進んでいたら面白くない昔のPCゲームみたいな感じ
0064NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 23:03:08.39ID:XMUG1dQo0
メガドラミニスレ乱立してて荒らしカオス状態で完全に死んだな
残りの10本発表前に
0067NAME OVER
垢版 |
2019/05/30(木) 23:50:14.48ID:MAWkK/660
MDの話題で盛り上がるのがそんなに嫌いだとはねぇ。
アンチをこじらせすぎだろ。
0069NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 00:15:20.30ID:WpxAZYRod
>>67
妄想というか想像が楽しいんだよ。自作PCみたいな感じかも
決まったら文句グダグダあるかもしれないけど無駄だと解ってない奴の愚痴などどうでもいい
今でも結構なラインナップなのに
0070NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 00:30:58.80ID:MPh5dV6x0
実際、10本くらい好きなゲームが入ってたら相当遊べるからな
0071NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 03:30:38.25ID:UuOZ7mVjd
原典原理主義者はおじいさんなんだと思うよ。
移植で変わったから劣化とか、若者に騙された気になるおじいちゃん。
アレンジ、取捨選択、換骨奪胎。
お客さんの層が違うんだからまったく同じにする方がおかしい。
0072NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 07:06:41.22ID:KRLEqoav0
て言うか、お前が思い入れあっても他の奴が賛同しないタイトルが
選ばれるわけ無いんだから連呼するなウザいって
分からないんだろうか
0074NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 08:51:19.35ID:hpyNz9J10
と言うか、お前らに文句を言いたいだけのネガティブおじさんなんだって、まだ分からんの?
対象、内容は何だっていい、只この世に憎しみと呪いを撒き散らしたいだけなんだよ。
これと逆のポジティブおじさんも正義を盾に憎しみと呪いを撒き散らしてるのできよつけよう。
0076NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 11:13:49.30ID:8p6odg+20
【脂身の由来】
脂身って名前は俺がMD代表向けに付けてやった蔑称なんだけど
なんでMD派は必死になって脂身の擦り付けに走ってるのかね?
ちなみに名前の由来は、それまで豚と呼ばれていたMD派荒らしを見て
豚に失礼だから脂身で十分って意味で付けられた名前です

メガドライブタ→MDブタ→豚→脂身
数年かけてこのように転じた言葉なのさ
脂身の擦り付けに躍起になってる無職のおっさんはしっかり覚えておけよ
由来を聞かれた時に答えられないからなw


現に脂身と呼ばれていた MD代表は、そのワードが悔しくて何としてでも払拭するために
毎日何十レスも擦り付けを繰り返してるけど
脂身を擦り付けられてるMDアンチは全く動じてない
脂身=MDユーザーの印象が強いから、MDユーザー以外の人は擦り付けられても
自分の事を言われてる感じがしないんじゃないか?

「豚」は万国共通の蔑称だから、どういう意味として用いているのかは誰でも判るけど
「脂身」なんて蔑称としては滅多に使われる事のない言葉だから、言葉に込められた意味が分からない状態だと
言ってる方が頭のおかしい人に見えてしまう
由来を知っていて初めて成り立つ挑発なんだよね

結局言われてる側からすると
由来を知らない人の場合→MD代表が意味不明のワードを連呼してる→意思が通じない
由来を知っている人の場合→MD代表が自分のあだ名を連呼してる→滑稽で笑える
という状態になってしまう
だから1スレに何十男百と連呼してるのにMDアンチに通じないじゃないかな?

任天堂派がソニー派を相手に、必死になって妊婦だの任豚だのと擦り付けててたら滑稽だろ?
メガドライブ派がPCE派を相手に、必死になってゴキブリだの脂身だのと擦り付ける姿は
メガドライブ派以外の人から見たらまさにこれなんだよねw
0078NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 12:07:50.19ID:ssMVWecp0
MD持ってたのは小学生の時でソフトなんて全然持ってなかった、ソニックとストリートファイター以外は全部やったことないソフトだから楽しみで仕方ない
0079NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 12:25:20.72ID:J+o6bCv8r
>>78
なんか嬉しいな。
こうやってメガドライブの良さを再発見してもらえるのは
すごく意義があるや
0081NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 12:41:30.70ID:EQzyyBFe0
俺も小学でマーク3→メガドラだ兄貴が持ってた
高校になって小遣いが増えてから本格的にソフト集めだしたサターンは興味出なかったなまだ高かったし
0082NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 12:43:11.33ID:ssMVWecp0
>>80
すぐサターンが発売されたから、メガドライブのソフト全然やらなかったって事情もある

子供のお年玉や誕生日プレゼントだけでゲーム買おうと思ったら年に2本くらいが限界だものね…
0083NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 12:44:35.56ID:ssMVWecp0
あと小学生でメガドライブを所有した理由は父親がスーパーファミコンと間違えて買ってきたという悲劇のせい
しかし同梱のソニックのスピード感にやられてマリオでは満足出来ない身体に…
0084NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 12:47:51.22ID:EQzyyBFe0
俺と同じパターンだwも今思うとセガ機で青春時代遅れてよかったと思うわ
悪口言うわけじゃないけどSFCは言うほど面白いゲーム多くないRPGが多いのは羨ましかったけど
0085NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 12:47:59.34ID:dVwXu4D3a
どうやったら間違えるんだよ
メガドライブって書いてるのに
店員に騙されたんじゃないのか
0086NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 12:50:24.02ID:EQzyyBFe0
俺はFCが売り切れで兄貴が売れ残ってたマーク3を買ってきたって流れだったな
0087NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 12:58:05.52ID:Bd2ZsyMu0
売り切れてたら別のを買ってくるパターンはあるよなw
まあ、俺は兄と小遣い出し合ってスーファミ買ったけどね
流石にメガドライブにまで手を出せるほどの金銭的な余裕はなかったからメガドライブのゲームは今回が初めてだわ
0088NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 12:58:53.13ID:85jkaT090
俺はファミコンかと思ったらSG1000-Uだったな。
親父め!
良い買い物だったわ!
0089NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 13:05:51.88ID:J+o6bCv8r
目的が「ゲーム機を買って帰ってやる」だからな。
適当に「今日持って帰れるものを」とかで
子供の思いと違うものを買って帰るんだろうな
0090NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 13:09:54.74ID:o4rGMYVf0
当時はRPGこそ正義みたいな風潮だったし、SFCミニもPSミニも
時代と共に自然とラインナップの魅力が下がったみたいなとこがある

逆にJRPGがここまで衰退した結果、時代に媚びなかったセンスやワンプレイの気楽さで
自然とメガドライブミニの魅力が上がってる
0093NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 13:31:46.65ID:vZpPI0RKp
>>88
俺も全く同じ境遇だw
スタージャッカー、モナコGP、フリッキー、ピットフォールU辺りヘビロテで遊んでたわ
0094NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 13:46:19.92ID:C/PiuJag0
セガのゲーム機は6Bパッドまで
コントローラーがクソ(´・ω・`)
クソコンのせいでせっかくのゲームの面白さも半減
0095NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 13:52:15.29ID:j42L3SL90
>>94
サード品でファミコンの十字キーと同等品を使用をした連写付き3ボタンパッドがあった
0096NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 14:01:40.63ID:xCAUPRekM
メガドライバーはみんなやっぱり同じような経験してんだな。
うちもファミコン買ってくるはずが親父が買ってきたのはSC-3000。こっちの方がプログラミングも出来て良いだろって、、、。
それからドリームキャストまでセガ一筋だった。今ではもうスイッチもプレステもやるけどね。
0098NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 14:36:11.06ID:85jkaT090
>>93
うちは親父の趣味でチャンピオンベースボールと麻雀だった。
お年玉やらなんやらでチャンピオンサッカー買って、その後ザクソン、スターフォース、ピットフォールUとやり尽くしてたな。
周りに数人セガ人がいたので、遊ぶソフトはそこそこ充実していた。

>>96
親父が後日後付けキーボード買ってきて、こっちも弄り倒したけどデータレコーダーがなかったのだ…
ロードランナーとかマップエディットあった気がするけど、全てが一期一会だったw
0099NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 15:21:36.44ID:vZpPI0RKp
>>98
親父の持ち物のパターンね
俺はクリスマスプレゼント、ファミコンのはずがなぜかSG-1000Uのパターン
その後ファミコンも買ったが基本的にはセガ贔屓に偏ったわ
プレゼントがファミコンだったらメガドラには辿り着かなかったかもなぁ
0100NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 15:39:35.61ID:2skkHkH90
メガドライブユーザーてもっと貪欲にゲームで遊んでるかと思った。
私はPS3までは携帯機含むほぼ全てのハードで遊んで、その中でセガハード(メガドラ〜サターン〜ドリキャス)が一番お気に入りだった。
アーケードも通いまくってた。
0101NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 15:56:43.64ID:EQzyyBFe0
財布に余裕が出て来る大学生社会人くらいでMD遊んでた世代ならもっと遊んでたんじゃないかな
サターン以前のセガハードは周りで持ってる奴が少なくてソフトと情報交換が出来ないか幼少時代は辛かった
0102NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 16:25:54.53ID:xCvWCqM80
つべに6/4スタンバイ来たな!
楽しみと同時にこれで最後かと思うとちょっとさびしい
セ~ガ~
0105NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 17:21:41.09ID:C/PiuJag0
ファミコンの一つ上のバージョンと教えてたら
ツインファミコン買って来たようなもんか(´・ω・`)
0106NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 18:02:28.14ID:GyftS0XYd
昭和から平成にかけては、セガのファミコン?黒いファミコン?みたいに、ゲーム機=ファミコンって認識の人が多い時代だからねえ。

父「ファミコン?ください」
店員「任天堂のファミコンは、ただ今品切れで・・・こちら(セガハード)ならありますが・・・」
父「じゃあそれで」

ってケースは少なからずあったと思う。
0107NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 18:09:05.41ID:UuOZ7mVjd
いやいやw
セガが売れなかったのはファミコン14800円に対し15000円と200円の価格差が生んだ悲劇だよ。
せめて同じ価格にしていれば勝ってたってのがセガマ定説だよ。
0109NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 18:42:43.26ID:MPh5dV6x0
>>106
そこまでは別にいいんだが、問題は本体と抱き合わせで買わされるソフトだな
0116NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 20:56:33.89ID:FQDXnoCd0
横シュー ダラ2
縦シュー スラップファイト
3Dシュー コットン

残りのSTGはこれで決まりかな
0120NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 21:08:37.05ID:j8FunUwv0
クオリティの高いレトロゲームの移植を中心に活躍し、世界中のレトロゲームファンから愛されているゲーム開発会社M2のドキュメンタリー映像
「M2: Complete Works」が公開されているので紹介する。日本語字幕に対応しているので、設定で字幕をオンにするといいだろう。

M2: Complete Works / MY LIFE IN GAMING
https://www.youtube.com/watch?v=jc5DlOkOcU4
0121NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 21:13:08.30ID:Zatg2fsI0
そういやフリントストーンが無かった
0122NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 21:13:49.14ID:PkJLc9/V0
>>118
無かった
SEGAの二人ともすぐ帰っちゃったし

ニンウォリのコーナーが盛り上がったのと
ダラIIが当時売れてたってのを随分言ってた印象かな
0127NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 21:42:17.62ID:RQWpPoCA0
1000円未満でそこら中で売ってたな
ダラ2

TF4並みの投売りSTG
0128NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 21:43:11.11ID:2xOvFfUA0
今21だけどメガドライバーに憧れて一昨年メガドラ2+メガCD2買いました
最近はクライングとグラナダにハマってます
0129NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 21:44:03.75ID:tIOmcCkL0
そこそこ売れて再販もかかったから
中古安売りされてたんだろうな
ソニックやPS、SFシリーズも安かったもんな
0130NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 21:45:17.48ID:RQWpPoCA0
パケが固くて開け難いのが硬派だよな
ダラ2
0132NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 21:46:46.68ID:RQWpPoCA0
連獅子なんかは全然みかけなかった
0134NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 22:22:00.63ID:xGmYfcZs0
>>133
両方遊んだけど、PCエンジンユーザーの評価が緩いだけだったな
メガドラ派はクオリティに厳し過ぎ
0136NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 22:50:09.02ID:eWpD3wRI0
ダライアス2が入るとしてボスでbgm鳴らなくなる場合があるバグとかは直すのだろうか
0138NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 22:53:45.54ID:2skkHkH90
ヘルツォークツヴァイ、また実機でやりたいなあ。
311の震災で家が全壊して、いろんな本体もいろんなソフトも消滅しちゃったからなぁ
0142NAME OVER
垢版 |
2019/05/31(金) 23:52:04.41ID:LZrwAbrs0
>>136
ボスの時に止まるのは演出では?
ステージ途中で止まるのは確かにバグだけど
0143NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 00:13:50.04ID:K4ZB1WrJ0
>>138
またやれるさ。一緒に思い出を作っていこうぜ。元気出せよ。
少なくともツヴァイはSegaAgesでやれる事は確定してる。
0144NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 01:13:07.80ID:vG0U8ezzd
>>142
演出でしょ?ZONE忘れたけど胎児がラスボスの時「パーパ」のボイス再現されてたのは背筋ゾクゾクな感触したし
0145NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 03:48:50.73ID:aT/LSzSj0
核爆弾でタイミングが悪いと音楽ならなくなったのは記憶に残ってる気がする
0146NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 07:27:24.75ID:39LYpUlm0
ああいうダサい目立つバグはセガとしてもそのまま収録したくないと思うが
0147NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 08:19:12.91ID:h9+98Ir00
セガ派の俺はいつもハードが他社に劣っていて悲しかった
それでもサターンまでは買い続けた
0148NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 08:25:14.82ID:C6d7q84U0
サターンまでしか買ってないやつにセガ派と名乗る資格はない(`・ω・´)
0149NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 08:38:20.18ID:HqPhP2Z60
ドリキャス応援してやれよ
てか、サターンミニよりドリキャスミニのほうが出る確率高そうだよな
もしそうなったらドリキャスミニ買えよ
0150NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 08:44:31.21ID:VXm4LTwx0
サターンは3D描写こそ負けてたが2Dは良かったよね
ドリキャスもバランスが取れたいいハードだった
結局DQFFを呼べなかったのが敗因かな
俺はセガのアーケード移植が大好物だったからそんなの関係なかったが
0151NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 08:49:31.66ID:9NwCuw2g0
DCはコントローラーが失敗だったと今でも思う
L2R2がないのもだけどアケステだとLRじゃなくてZCになってるせいで多人数プレイ時にアケステで代用ってのが出来なかった
あとビジュアルレスの保存目的メモリを用意しなかったこと
電池切れだと保存できないと勘違いしてる人がいて電池入れ替えめんどくさいと言いながら取り替えてた人がいた
0152NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 08:51:36.33ID:bZbrWenhM
>>150
3Dに関しても、違うだけで優劣はないってどこかの開発者が言ってたよ。

例えるならサターンは油絵でPSは水彩画、みたいな事言ってた。表現方法の差はあるけど、どちらが優れてるとは一概には言えない、って論調だった。

2Dは間違いなくサターンが上だけどね
0153NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 08:55:34.31ID:a2Ev46f30
個人的には2Dゲームも3Dゲームも遊べる時代が一番良かったな。
0155NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 09:36:26.38ID:C6d7q84U0
メガドラだってマーク3だって他機種と一長一短でハード的に劣っていたとは思わんし
ただメガドラもサターンの3Dもパッと見で目立つ部分が負けてたのは痛かったね
0158NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 11:33:48.19ID:kykk7qT0F
昨日のタイトーイベントでプレイしたしなかったタイトルになにかしら意味があったのかな?
0159NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 12:14:58.62ID:XdmKEp2s0
次回発表配信びっくり話のYoutube貼っとく

■ついに全収録タイトルを発表! “『メガドライブミニ』びっくり話”は6月4日(火)放送
最後のタイトル発表の生放送を、6月4日(火)にYouTube Live、ニコニコ生放送、Periscopeにて行います。収録タイトルが出揃う瞬間を、どうぞお見逃し無く!

番組名:『メガドライブミニ』びっくり話
放送日時:6月4日(火)20:00〜22:00
番組URL:
・YouTube Live
https://www.youtube.com/watch?v=OWrju-vgZMw
0160NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 12:18:02.83ID:XdmKEp2s0
びっくり話ってなんじゃろ
びっくりすることって??んー思い付かない
0163NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 12:41:32.60ID:XdmKEp2s0
>>161w

おそ松くんはちゃめちゃ劇場
魔天の創滅
ミュータントリーグフットボール
XDR
ストリートスマート
カース
SDヴァリス
ソードオブソダン
ブガーマン
チーターマン

こんなとこか
昼休みをメガドラのクソゲー厳選に費やしてしまったやんけw

>>162
発表は楽しみなんだが
これでラストかと思うとさびしい感じがするな
ソフト確定から発売まで長えや…
0166NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 12:51:50.81ID:3/i0ycTj0
別売りの拡張ユニットでUSBからの実ROMのインストール機能を装備
さあソダンでもおそ松くんでも好きなソフトを入れてくれ
0167NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 13:02:02.48ID:z5P21hIL0
「いちびる」なんて気持ち悪い言葉、数十年聞いたことなかったわ
だから神戸はクソ。これは関西弁なのかね
0169NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 13:02:49.33ID:+UmK26fe0
>>163
カースってクソゲーのカテゴリーに入れられてるけど
それなりに遊べるシューティングゲームだったってのが
個人的な評価(´・ω・`)
0170NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 13:05:13.35ID:MydBUzhSM
>>166
そんなんされたら3つくらい買ってしまいそうだ
綺麗な映像で遊べるだけじゃなくカートリッジの差し替えの手間まで省けるなんて最高すぎる
0172NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 13:22:54.59ID:a2Ev46f30
>>166
カーオーディオみたいだな。
本体にシリアルナンバーがあって、
それを利用して読み取ったROMに対して暗号化を掛ければ共有も避けられそうだし。
0175NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 13:35:41.78ID:+UmK26fe0
>>174
カースはメガドラFANの評価ミスで
ずっと2位だったから
それを信じてソフト買って
「2位の割りに面白くねぇなぁ〜」とは思ったけど
まぁ普通よりちょっと劣る程度のシューティングゲーム(´・ω・`)
0176NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 13:38:02.05ID:B2Wqv/Un0
吸いだしインストール出来なくても
手持ちカセットが差せるUSBアダプタでもいい
USBからそーゆーこと出来るのかおじさん知らないけど
0179NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 13:57:03.08ID:B9UgwBKQx
>>176
それもうメガドライブミニに無理に期待しないでレトロフリークとコントローラーアダプターでいいんじゃ…
0181NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 14:16:24.98ID:uUqXafad0
万が一の時、開発のエムツーの中の人のためにも、
発売後にUSBメモリでアップデート出来る機能をこっそりつけておいて欲しい
0182NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 14:20:12.86ID:924eyNLR0
どうせ中の記憶媒体はフラッシュメモリ使うんだろうから
そのくらいの機能は欲しいけど保安上どうだろうね
0183NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 14:22:53.72ID:/j7ucBw90
>>175
カースは2面から始まってたら印象も違ってた
あの1面の呑気な音楽とピクニックみたいな森の中、伸びるゼンマイ、酷いと思った
2面からは面白かった
0184NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 14:35:16.59ID:+5x8AuNJ0
TAITOの放送みて思ったんだけど1人だとつまらないゲームでも
数人でぎゃはははーって遊べば時間は過ぎるね

それ本来の評価じゃないよね
0186NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 15:11:47.19ID:jUrSa66h0
CS現行機の新作が軒並み大爆死で面白いと思えるゲームが見当たらないのが痛いわ・・
早く発売して助けてくれ・・・
0187NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 15:16:08.49ID:4gdoe9yd0
>>151
PSOくらいの時に、画面無しメモリがあったね
コントローラーは後期の奴は結構好きだけどね
0188NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 15:18:58.04ID:4YyYcK8V0
>>186
大爆死だとつまらないゲームなの?
売れようが売れまいが好きなゲームは好きと言うのがセガユーザーじゃないか!
0189NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 15:20:00.21ID:uSzVHNEG0
クソゲーでソダンとか言ってるやつはただのにわか
あんなの普通に遊べるじゃねえか
罰としてクレイジーバスを100回プレイな
0192NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 16:06:46.40ID:jUrSa66h0
>>188
PS4持ちだけどオンライン専用で遊んでるようなもんだしなぁ・・
皮肉なことにオフラインだと任天堂のほうが面白そうなのが多いのが悔やまれる古ゲーも充実してるし
買う気はないけど
0194NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 16:24:31.02ID:wgLkeWyhM
>>189
クソゲーって2つの意味があるからなあ
ネタになる方はそんなに悪い意味で使われてないと思うよドラクソスとかも
パッケージに釣られて買ったアローフラッシュはやってガッカリした記憶
0196NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 16:53:44.04ID:g37XhNmu0
トレジャーのツイート

「『 #メガドラミニ 』びっくり話」が3日後。最終なので、発表後、「アレやコレが入ってない」と喧々諤々が予想されますが、トレジャータイトルも、まだアレやコレが入ってませんので、応援お願いします!

もう一本くらい入るフラグ?
0197NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 17:05:55.59ID:j0Q9xr3Qa
カース1面しか記憶になかったからつべで全面見てきたがショボ過ぎ泣いた
0198NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 17:09:00.62ID:aH6Hs8Xhd
エリソルかヘッディくるのかな
正直横アクションお腹いっぱい
0199NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 17:10:35.41ID:a2Ev46f30
ソフトをいろいろと選定してまいりましたが、
とても40本枠では収まらない事が痛感できましたので枠を広げたいと思います。

だったらいいけどね。
容量的な事を考えると8MbitのROMを1000ゲーム入れても1GBだし・・・。
2GBのmicroSDカードでも1000円出せばおつりがくるし。
0202NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 17:26:16.20ID:924eyNLR0
びっくり話として例のダライアス収録を発表するつもりだったが
予想してる人たちの間で思いのほか反対意見が多いので気が気でない関係者たち

という予想
0203NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 17:41:19.32ID:PObCrFV40
入れろと騒いだせいで無くなったかもな
サプライズにもならねぇ
0204NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 17:48:19.92ID:+UmK26fe0
まぁサプライズは1本オマケとかじゃない?

10本は無理だけど
余計な手間と予算がほとんどかからないソフトなら
1本くらいオマケしてもいいやって
思ってるかもしれんし(´・ω・`)
0205NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 17:52:45.76ID:HrG1WxeB0
今さら変更なんて無理でしょ
ダラIIなんて予想しやすい方だし考えすぎだろ
0208NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 17:55:52.76ID:1Ku7ZHtd0
>>202
凄い勢いで叩いてくるのはここ位じゃね?
別スレだと特に反対もなく普通に期待してる人もいる
0209NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 18:10:33.40ID:T9k6yKLE0
びっくり話だからおちんちんが30cmあるとか
おまんこでタバコ吸えるとかそういうことだろ
0210NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 18:25:44.32ID:/j7ucBw90
収録タイトル発表してから発売まで3か月もあるなんて長いよ
予約してるけど実際に発売された時にプレイするだろうか正直分からない
0211NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 18:43:35.85ID:59dgTkZZ0
プレイするしないなんて好きにすればいいがな
FCクラシックとSFCミニ買ってそのまま積んでるけどメガドラミニWも予約済みだし
0212NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 18:50:36.45ID:E3oKhjJ+M
懐かしさのあまりソダンがいいとか書いていたがyoutubeのプレイ動画みたら思い出して腹が立ってきたわ
0213NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 18:54:19.95ID:9aET0yRV0
■「母親に依存」

 十数年前に松江さんの長男は病院で鬱病と診断された。月1回のカウンセリングでは、心にたまっていることを言うよう促されると、幼い頃の記憶を思い返しては鬱憤を晴らすかのように、
同席する松江さんを責め立てた。その後、統合失調症の診断も受けた。
 子育てへの後悔や諦めの気持ちから、長男に従ってきた松江さんだったが、今年3月に一つの決断をした。相談していた支援団体の代表に「母親に依存している」と指摘され、一時的に関わりを絶つため、家を出た。
 自身の障害年金と松江さんの年金を頼りに生活する長男から時折、金を無心したり、不満をまくしたてたりする電話がかかってくるが、最近は出ないようにしている。
 まだ先は見えないが、長男から離れることで何らかの光明が見つからないかと願っている。松江さんは「母親としてはふがいないが、限界だった」と胸の内を明かし、「私が死んだ後、
あの子はどうなるのか。せめて人には迷惑をかけないよう生きてほしい」と憂う。   =(中)に続く

                 ◇

 これまで社会に埋もれていた中高年のひきこもり問題。現状と課題、解決策を探る。

【用語解説】8050問題

 中高年のひきこもりが注目を集め、80歳代の親と50歳代のひきこもる子供の家庭になぞらえた言葉。高齢の親の年金などの収入で暮らすケースが多い。
自室でほとんどの時間を過ごし、家族以外との交流を持たず社会参加しない状態を示すひきこもりについて、厚生労働省は原則的に、その状態が6カ月以上続くという基準を設けている。
他人と関わらずに趣味や近所への買い物などで外出していても含まれる。

産経WEST 2019.5.13 17:37
https://www.sankei.com/west/news/190513/wst1905130030-n1.html
0216NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 19:27:29.98ID:dlB0Mf950
最後の10本から急遽、更に40本追加 メガCD、32Xのタイトルも収録
それ以外更に未発売ソフト全収録
youtuneダライアス収録
全収録ソフト、リメイク、アレンジモード搭載
ネット対戦可能に変更
新作ソフト10本発表収録
値段21000円に変更
ソダン作り直して収録

びっくりとかどれかな
0217NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 19:29:34.34ID:KIm3QqBk0
東亜STG枠どれだろうな
鮫!鮫!鮫!、スラップファイト、達人
スラップファイトはプレミア値と言えどもマイナーだし、達人はマニアしかやらない難易度だし
ここの話でも、ヘリ飛行機正当路線の完成形 鮫!3が妥当と思えるけどなあ
0219NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 19:41:17.79ID:WP6aokUPa
サプライズは多分マイコー収録でしょ
0221NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 20:02:45.66ID:6Bx2POsMd
>>219
かなり権利関係でハードル高いけどマイコーのSEGAヲタっぷり(日本公演の際にわざわざ本社まで行ったり)考えると全く無いとはいえないな
0222NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 20:11:19.67ID:GU4SS2Vj0
びっくりコアしかねーだろ!

ロケットナイトでびっくりボーナス
0223NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 20:13:15.51ID:3/i0ycTj0
>>217
東亜プランのMD作品で一番難しいと思ったのはヘルファイアーだな
先が気になっても毎回途中でギブアップしてた
0225NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 20:40:27.95ID:lYkBHuJO0
シューティングはもういらんな
ダラ2とかありえないんだが
0227NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 20:46:36.89ID:+UmK26fe0
シューティングとシミュレーションゲームは
まだ少ないから残り10本で入れてくれないと(´・ω・`)
0228NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 20:46:54.41ID:cND5eC2P0
シューティング枠にまさかのアローフラッシュが!

誰も得しないな。
0229NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 20:59:55.11ID:pSIZKRfK0
メガドライブを知ってもらいたい一般向け

がコンセプトなのだから、最後もバランスよく
メジャーどころで固めて来るね
飛竜よりもFC以下の移植ロックマンだし
シューティングもダライアス2で終わりかと
0232NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 21:24:36.41ID:/unw11XL0
>>229
ほんと昔々の昔っから、セガとSEGAっ子の言う「一般向け」とは夢見がちな幻影なんだよなァ
まぁそんなことはお前たちがよく御存知かね
0233NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 21:37:37.59ID:biPSvNLnd
マイコー収録されると言っても修正版だろ?
まぁ修正あろうとなかろうとゾンビ面でダンスアタックなんてしてる余裕ないけど。
0234NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 21:38:49.93ID:a2Ev46f30
>>233
スリラーが使われてるのってベータ版じゃないのかな?
製品版で有るのかな。
0235NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 21:45:29.24ID:VGe9TFJN0
大旋風入らねーかなー
実機の大旋風売っぱらって基板の大旋風の足しにしたいがMD大旋風安すぎる・・・・
0236NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 21:46:17.70ID:GucFENsoM
ストライダー飛竜はいろんな機種向けのコレクションソフトに収録されまくってるから外されただけじゃないの?
0237NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 21:53:08.78ID:biPSvNLnd
>>234
ベータ版はステージBGMからスリラー。
製品版の初版はダンスアタックのみスリラーがかかる。
第二版以降、というか海外版はダンスアタックもスリラー削除。初版が修正漏れなのか短いからと残したかは不明。
ラウンド3はボス敵が固いうえに数も多いから体力半分消費のダンスアタックなんて焼け石に水で
スリラーの存在すら知らない人もいるかもね。
0238NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 22:06:12.98ID:JQ4A4o1/0
ゲイングランドのためだけに買ってもいいですか?
他はほとんど知りません
ゴールデンアックスだけゲーセンでやった記憶
0239NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 22:08:49.04ID:N4gKIYXM0
>>154
せがた三四郎のCM面白かったじゃん
セガってダッセーよなにはさすがに秋豚に閉口したけど
それにしてもSEGAがハード撤退は衝撃だった
ドリキャス面白かったのにあっさり負けたな
ソニーに
ソニーめ
0240NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 22:11:28.97ID:mOabDvL00
サターンプレステ発売前に、知り合いがプレステが勝つよ。
とか言ってたので、なんでやねん!?
と聞いたら、だってソニーだもん。
と来たもんだ。
まあその通りになったわけだが…
0241NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 22:13:42.65ID:wgLkeWyhM
メガドラで期待してたけど結局発売されなかったソフト
ムーンダンサー、武蔵、ココロン、P-47、SCD、クリスタルチェイサー・・・
0242NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 22:14:54.45ID:N4gKIYXM0
>>181
これはありそうだな
アップデートとか修正ファイルとか
ありそう

これだと発売後にまた配信とか出来そう
駄目?
0243NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 22:15:05.78ID:a2Ev46f30
>>237
そうなのか。じゃぁうちのは初版だわ。
ステージ最後のボス戦?でいつもスリラーで倒してるから。

>>240
ドラクエとFFの正義性が如実に出たというか。
0246NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 22:20:36.28ID:jUrSa66h0
サターンはメガドラ以上に訳分からんソフトもたくさん出てこれじゃない感もあったな
スーファミ面をどこと無く感じてた
0247NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 22:20:42.46ID:wG/tVeFw0
ストライダーリターンズは当時買ったけど糞つまんなかった。疾走感が無いのよ。
0248NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 22:28:50.69ID:HrG1WxeB0
>>241
P47は奥成さんが何度か呟いてたからワンチャンあるかもしれない
あれ入ったら嬉しいなあ
0249NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 22:29:40.82ID:MokisRCx0
>>247
日本で出なかったNES版ストライダー飛竜(疾走しないゲーム性)の続編と思えば納得

角川から出た漫画版の話のゲーム化なのよねアレ
0250NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 22:46:48.84ID:HqPhP2Z60
今買って懐かし補正抜きでクリアまでとは言わんけど2時間3時間はトータルで遊べるものったらやっぱり限られては来るし、クソゲー枠とか考えられんわな。
0252NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 23:31:59.79ID:h9+98Ir00
答えは簡単
6月から9月まで長いから、あと10本追加されます
0255NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 23:37:15.09ID:woIdd+Xx0
>>240
たらればになるが、ドラクエやFFがサターンだったら結果は変わっていただろうよ
0259NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 23:52:20.78ID:+5K7VVuRd
>>229
30年以上前のハードを新規アピールしても意味ないでしょ。
ミニの後に続く(新規で売る)ものが無いんだから、販促にもならん。
これはオールドユーザー向けのアイテムだよ。ミニファミコンの成功例見てある程度儲かると踏んだから出しただけじゃない?
0260NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 00:44:44.36ID:15Pf2nrL0
>>255
FFDQがサターンに来てたらサターンが勝ったかもしれないけど、私はサターンにそれらを望んではいませんでした。
セガ以外にももっとアーケード移植がたくさんあってもよかった。
0261NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 00:53:26.32ID:l9JzWslZ0
>>231
前のスレで、タントアール、メガQ誰が喜ぶんだよ!って書いたら
セガの宮崎が最初にそんなこと言っていたと
窘められたわ

まぁ、幅広く薄く他機種ハードユーザーへ
買ってほしいんじゃないの

ジノーグとか鋼鉄帝国とかアトミックロボキッドとか諦めたわ
0262NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 00:54:30.79ID:S+5JTIsAH
https://s.inside-games.jp/article/2018/09/22/117575_3.html

前のインタビューでもマイコー無理とは言ってないし、全てのゲームにチャンスがあるからな!
俺はロードモナークとヘッディーが入ればいいや
0264NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 01:07:05.34ID:+3I3BKdU0
勝っていれば移植だってもっとあったかもしれないのに…
PSミニの顛末見るにホント勝つべきで無い方が勝ってしまったと思うよ
0265NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 01:18:22.95ID:3pNwQWab0
マイケルは子供を誘拐する設定を救助してるって方向に修正すればいけるべ

あんまり面白くないから来て欲しくないけどな
にわかにやたら人気あるよなマイケル
0268NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 01:42:26.52ID:PZRtOnj5d
>>261
メガQはクソゲーでは決してないんだけどな。
ただ一人二人で遊ぶのは限界あるし、これの為にコントローラ揃える気にならんし、何より問題が当時のままってのが。25年以上前のクイズを今出されてもね。
0269NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 01:51:01.87ID:SDL88QcH0
誰がメガQ収録しようと言いだしたんだろうな
宮崎って人かな。何かメガドラゲーちょっと分かって無さそうというか
当時の人気ゲーすら禄にやり込んで無く、ファン心理も分かって無さそうだし。
手指激しく動かさなくて済みそうだし収録発表時に妙にはしゃいでたし
0270NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 02:01:45.70ID:GHtBnuhX0
ああいう一発ネタみたいなPTゲーって
やりこむスルメゲーじゃないからなぁ
メガドラユーザー的には微妙、なんでこれ入れただよ、本当に
0272NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 02:46:34.03ID:S+5JTIsAH
セガガガにも出演してたバトルマニアは入らんかな
0273NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 02:50:15.18ID:15Pf2nrL0
まだ30本だけど、手に入れたら何から遊ぶ予定?
私は最初はバンパイアキラーで腕の衰えを実感する予定。
0274NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 02:56:08.06ID:aaxoFOIH0
>>273
・武者アレスタ
・スーパーファンタジーゾーン
・ハイブリッドフロント
・バンパイアキラー
・魂斗羅ハードコア
・ダイナブラザーズ2
・魔道物語1
・シャイニングフォース
・ストーリーオブトア

ここらへんが楽しみですかね(´・ω・`)
0275NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 05:21:57.74ID:c3PtWJ3U0
地元のツタヤMDミニ予約券余ってたのに一気に無くなってたよ何があったw
0276NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 05:32:09.79ID:X5rPZJSY0
アマゾンにメガドライブミニの公式専用バッグの予約来たけど、やっぱセガ公式だけあってかっこいい
コロンバスサークルのも悪くはないんだけどね
0277NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 05:33:24.79ID:7jgJ/NOi0
>>273
俺はメガワーだな、あの処理落ち地獄がどれだけ改善されたのかこの目で確かめなくては
0279NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 07:36:01.72ID:r0RZyU8a0
今のラインナップでも
凄いソフトばかりだな楽しみだ

トレジャーのアレもコレもが楽しみだ
まさか2本有るのかな!?
ヘッディーとエリソルキボンヌ

最後に発表されるソフトは
何だろうか
最後にエリソルでも満足だけど
それ以上の何か有るのかな
0280NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 08:04:45.97ID:UHs6/Tdha
通常版買ったみんなは、追加のコントローラはどうやって手に入れる予定?
0281NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 08:26:50.71ID:X5rPZJSY0
>>280
追加コントローラーはセガストアで単品売りを予約した
というか限定版は転売屋がすぐ買い占めたんで買えた奴はほとんどいないと思う。
0285NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 09:39:16.77ID:jh87NGmK0
>>264
完全に同意。あの戦争は絶対に勝ってはいけない方が勝ってしまった。

PSからPS2、Wiiへの流れのせいで国内メーカーの技術が完全に海外から周回遅れになってしまった。Wiiはブームこそ作って一時は覇権をとったけど、最終的には新規ユーザーの入り口ではなく、ライトユーザーの出口になっちゃった

まあSEGAはSEGAで、海外でのMDからSSへの移行失敗や、DCへの移行を焦りすぎた&切るべきではないSSの互換を切ってしまったなど、そりゃあPS→PS2に負けるわ、って言う自爆的失敗を連発してるけどね。

SEGAらしいっちゃあSEGAらしいけどね
0286NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 09:40:56.19ID:nM7R5A2o0
嫁とやるミッキー&ドナルド、タントアール、メガQが楽しみ(´・ω・`)
0287NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 09:46:25.23ID:DrDdh03A0
>>283
来て( ゚д゚)ホスィ…
0289NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 09:54:03.01ID:NuId3y080
マクドナルドからしたら、書面だけかわしてあとは寝ててもお金になるのにね
よく言う版権がーっていうのは、相手するのも面倒ってことなのか行くのも面倒ってことなのか
0290NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 09:57:53.59ID:PZRtOnj5d
>>284
P-47がメガドライブ向けに作られてたの初めてしった(◎-◎;)
ジャレコも参入する可能性あったのか。
まあ確かに当時発売されてても微妙だったかもしれん。
0291NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 09:59:44.62ID:BVvc8k5N0
>>269
奥成さんのお気に入りだからよ
スキーに行った時にナンパもせずに幽遊白書とメガQをみんなでプレイしまくったらしい
0296NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 11:19:35.01ID:3vl/4nPw0
>>290
MD版Pー47は音楽だけ後で売ってた。プレイ可能なROMがあるって話を聞いたから完成してたのかな
0297NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 11:21:30.94ID:92CYhSzS0
>>185
やだなにそれ
まるでメガドラユーザーには友達がいないみたいな言い方じゃないの…w
0299NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 11:43:12.47ID:jh87NGmK0
>>265
え?ニワカはマイケルなんてプレイしたことすら無いでしょ?

何言ってんの?

おまえが言うニワカの定義が普通と違うのかな?
0300NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 11:52:37.55ID:j5Y6m0e10
むしろマイケルをやってるのってコア層じゃないんじゃないかと。

マイケル自身はSSS級なのにゲーム自体は・・・多分B級・・・。
カッコいいはずなのにちょっとクスッと来てしまうという。
あのちぐはぐさはまさにメガドライブじゃないんだろうかと。
0301NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 11:54:51.65ID:veGUEKlPd
奥成が言ってたけど「入れられなかったソフトは色々事情があるんですよ!」
何のソフトだろう?

>>251
あーネタソフトのスペースファンキーBOB思い出したわ
どの辺がファンキーなのか知りたいから入れてくれw
0302NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 12:45:45.98ID:nkxvTtJ90
4日に古代祐三出るということは
それがらみが1つは入ってると期待してよいのだろうか
0303NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 13:05:37.24ID:IhhkmzQgd
>>260
SSはカートリッジ端子で恵まれてたはずだが
KOF95はNEOGEOCDより良好だしCAPCOM移植もPSがウンコだし
0305NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 13:22:30.51ID:cPbfWHsB0
トレジャーは既にいくつか入ってるから、もういいのでは
0307NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 13:39:14.16ID:d9tV7m7y0
下手にWとか出しちゃったもんで
みんなWの予約出来なくて予約再開待ちしてるから
通常版の予約が伸びてない気がするんだけど
販売戦略間違えてないこれ?

予約時は完全前金キャンセル不可能でWだけ無限受け付けにして
発売後は通常版のみの販売で良かったんじゃないかな…

SEGAっぽいけど
0308NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 13:43:29.51ID:bkTf5Gbp0
Wでもコントローラー足りないんだから別売りで買えばいいだけ
0310NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 13:55:34.49ID:vbXbCG0M0
>>308
けど、公式で売ってる事自体、ニワカさんだと(当時ディープだったとしても)知らないんじゃない?
俺もこのスレで(Wを予約してから)知ったし。
0311NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 13:58:41.34ID:/lx2pDhU0
実機のコントローラも使えると良かったんだけどな
流石に今時9ピンはコストの方がかかるから無理か
0312NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 14:00:20.76ID:d9tV7m7y0
実機にミニのコントローラ使える変換アダプタは出るのかな
0314NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 14:12:39.30ID:J4h8pCZ2M
現状アダプタ買うよりコントローラーもう1つ買う方が安いという
0315NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 14:23:14.32ID:R2XDlQ+G0
コントローラー1つ足すのに送料600円かかるのがなぁ
マルチプレイ対応させるなら需要を汲んで送料無料の量販店にも出して欲しかったわ
さすがに3個買って送料無料にしようとは思わんし
0317NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 14:37:45.52ID:OteT3SMK0
未だゲームにつきあってくれる友人なんて一人しか居ないんで
w買えば充分だけど幽々は4人で遊びたかったわ。しかしメガQはどんな層に需要があるんだか
0319NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 15:02:53.75ID:eNptdBEy0
■「母親に依存」

 十数年前に松江さんの長男は病院で鬱病と診断された。月1回のカウンセリングでは、心にたまっていることを言うよう促されると、幼い頃の記憶を思い返しては鬱憤を晴らすかのように、
同席する松江さんを責め立てた。その後、統合失調症の診断も受けた。
 子育てへの後悔や諦めの気持ちから、長男に従ってきた松江さんだったが、今年3月に一つの決断をした。相談していた支援団体の代表に「母親に依存している」と指摘され、一時的に関わりを絶つため、家を出た。
 自身の障害年金と松江さんの年金を頼りに生活する長男から時折、金を無心したり、不満をまくしたてたりする電話がかかってくるが、最近は出ないようにしている。
 まだ先は見えないが、長男から離れることで何らかの光明が見つからないかと願っている。松江さんは「母親としてはふがいないが、限界だった」と胸の内を明かし、「私が死んだ後、
あの子はどうなるのか。せめて人には迷惑をかけないよう生きてほしい」と憂う。   =(中)に続く

                 ◇

 これまで社会に埋もれていた中高年のひきこもり問題。現状と課題、解決策を探る。

【用語解説】8050問題

 中高年のひきこもりが注目を集め、80歳代の親と50歳代のひきこもる子供の家庭になぞらえた言葉。高齢の親の年金などの収入で暮らすケースが多い。
自室でほとんどの時間を過ごし、家族以外との交流を持たず社会参加しない状態を示すひきこもりについて、厚生労働省は原則的に、その状態が6カ月以上続くという基準を設けている。
他人と関わらずに趣味や近所への買い物などで外出していても含まれる。

産経WEST 2019.5.13 17:37
https://www.sankei.com/west/news/190513/wst1905130030-n1.html
0320NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 15:05:14.69ID:eNptdBEy0
長男が十数年間、ひきこもり生活を続けている松江みやこさん(仮名)=4月、京都府(小川恵理子撮影)
https://www.sankei.com/images/news/190513/wst1905130030-p1.jpg

 インターネット通販で購入した商品の空き箱に、夜中にごみ置き場から拾ってきた古本や廃棄物の山。40年以上、家族と暮らしたわが家にはもう、足の踏み場もない。
 「お前のせいでこうなった」。京都府の松江みやこさん(73)=仮名=は、十数年のひきこもり生活でごみの山を築いた長男(42)から、幾度もなじられてきた。
 「息子はもう私の言うことを聞かない」。こう嘆く半面、「病弱だからと甘やかしてきた私も悪いんです」と自分を責める。
 夫と長女、長男との4人暮らしだった。約20年前に亡くなった夫は、子供たちに厳しく、特に長男との間には深い溝があった。
 そうした家族関係もあってか、長男は幼い頃からおとなしく、小学校ではからかわれることも。中学では周囲と関係が築けず休みがちになり、志望高校の受験に失敗。入学した高校は進級できず、中退した。
 その後自宅にひきこもりがちになった。一時、ひきこもり支援に取り組む市民団体の協力で、精神障害者の就労支援所で事務員として働きはじめたが、職場近くでトラブルを起こし退職。30代になると、ほとんど家から出なくなった。

■平成を象徴する問題

 全国の40〜64歳のうち、推計61万3千人がひきこもり状態であることが内閣府の平成30年度の調査で分かった。内閣府が27年度に実施した調査では、15〜39歳の若年のひきこもりは54万1千人と推計された。
 ひきこもりが社会的な問題になったのは平成の始めごろ。当時は、10〜20代の若者の間で指摘されていたが、平成の約30年間でひきこもり期間は年々長期化。今回の調査結果で、ひきこもりの当事者は中高年の方が深刻であることが判明した。
 子供が年を取れば、親も高齢化する。80代の親と同居し、ひきこもる50代の子の家庭が増加し、周囲から孤立するケースがあり、「8050(はちまるごーまる)問題」と名付けられている。
 名付け親で、大阪府豊中市社会福祉協議会の勝部麗子さんは「高度経済成長期に働いて年金がある親を、バブル崩壊のあおりを受けた無職の子が頼ってひきこもる。この30年間で生まれた、平成の時代を象徴するかのような問題だ」と指摘する。
0322NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 15:34:16.17ID:vsF9mYCb0
>>306
だったりしてって、メニューはもう古代って決まってるぞ
第一弾の時に発表してる
0325NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 16:21:17.83ID:5gsG9TPg0
スラップファイト
トレジャーのアレやコレやらの2枠
スポーツ枠
モンワ
ガントレット
コラムス
ダライアス2
モナーク

限りなく確定に近い確定枠
もう後1枠しかない…
0326NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 16:25:53.98ID:7jgJ/NOi0
ヘッディーとモンスターワールドW来てくれ、あとコラムスもあればあったでいいかな
タイトーはやっぱりダラ2かな、レインボーアイランドでもいいんだけどな
0329NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 16:34:52.92ID:vJDT6Ssj0
正直タイトー入れるならメサイヤかウルフチーム入れて欲しい
無理だからなんだろうが
0332NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 16:42:00.96ID:6jyQ/A30a
コラムスは獣王記と同じで入りそうで入らないゲーム
枠が厳しいのにパズルで2枠も使わないよ
0334NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 16:53:25.87ID:3vl/4nPw0
>>332
テトリスとぷよぷよの合間にあって連鎖消しを取り入れたコラムスは結構重要なゲームではある
0335NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 17:04:54.55ID:DrDdh03A0
例のテトリスが出ないならコラムスだろw
0336NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 17:18:11.93ID:dv5ZdKeFd
残り10枠に、ロードモナークとバハムート戦記とガントレットが来てくれたら、他は何がきても受け入れる!щ(゜▽゜щ)
0337NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 17:22:05.14ID:6jyQ/A30a
コラムスはマジでやめろ
3D復刻の時も最後の方にコラムス発表して叩かれたのに、また繰り返す気か
0338NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 17:25:49.77ID:MupqyYYEd
起動時に古代の顔実写(しかもなぜか4k画像)
だったらサプライズとしてありかもな
0340NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 17:29:06.57ID:/lx2pDhU0
コラムスは3ならまあ許せる
てかロードモナークって結構人気あるんだな
モナモナ好きだけどあれしかやったことない
0342NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 17:37:29.39ID:WuFPinZ1M
テトリスやるなら、それこそスマホで十分だしな。
DSやゲームボーイのテトリスの方が何倍も快適よ?
0343NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 17:53:08.77ID:zJlhk+uG0
>>238
ゲイングランドならSwitchでアーケード版出てるよ
メガドラ版のゲイングランドがいいなら6月4日の発表に入らなければメガドラミニ買っても出来ない
メガドラ版のゲイングランドもアーケード版と違ったよさがあるよね
0344NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 18:24:37.78ID:NuId3y080
>>340
前にシューティングは古くならない、レースはキツイ、って話があったけど、
RTSも古びないジャンルだと思う
最新のゲームでも楽しさの本質は似たようなもんだしね
0346NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 18:31:57.97ID:YLZkQscu0
メガドラでセガ直々に出すことに意味があるわけだが テトリス
0348NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 18:37:16.79ID:leNU4t8b0
サターンミニはPSミニと同じような轍を踏みそうな気がする・・・
なまじ売れて有象無象のソフトも乱発された感があるから絞れなさそう
発売ソフト一覧みてもメガドラほどパンチ力があるタイトル選ぶの難しい
0349NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 18:45:00.73ID:NuId3y080
メガドライブってやっぱりセガハードの中でも特別だからみんな盛り上がれるんだと思うよ

まだ全部確定してないけど、今回のラインナップそのままでSwitchのソフト出して欲しいわ
ノーマッドの現代版て感じで
0350NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 18:47:05.65ID:WuFPinZ1M
>>346
アーケードがそのままっていうならまだしも
かなりの劣化移植だって言うし、その意義はないでしょ。
0351NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 18:48:08.74ID:6meliu850
>>347
いつもありがとう
モンスターワールドIVのクロスレビューと読者レースの記事あるかな?
0352NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 18:50:02.31ID:bkTf5Gbp0
メガドラテトリスよりファミコンのテトリス2+ボンブリスの方がはるかに遊べる
0353NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 18:53:11.63ID:POfVdQZf0
>>332
アクション多めなんだからパズル枠2つあってもおかしくないでしょ
0354NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 18:58:52.75ID:YLZkQscu0
>>350
多分ロックマンメガワールドでも収録発表前に同じことを言ってたクチだろう
0355NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 19:01:13.00ID:yWU0DW810
パズルはぷよ2あるしRTSも1弾であったしRPGもあるし
現段階で少ないのはSTGなんだよな、MDには結構あるのに
今の所シューターが満足するレベルでないなあ
0357NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 19:06:25.32ID:vJDT6Ssj0
>>347
スーパーファンタジーゾーンが読者レース初登場一位で連れと盛り上がったの思い出した

>>353
同じく個人的には横アクションもういらない
除くRPGのモンスターワールド4

シューティングは御三家が入ってるから別に不満はないけどバリエーションて意味で鮫とグラナダは欲しい、けど無理だな
0358NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 19:19:55.64ID:OteT3SMK0
アクセントならジノーグの方が良い
自分がシューティング上手くなったような錯覚をする
だが目に悪そうなのでメガドライバーにはもう向かなそう
0360NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 19:27:22.54ID:Di7ZYmTg0
だからといってクソなテトリスを入れていいってわけじゃねえ。
結局遊ばねえんだから枠が無駄。
0361NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 19:29:14.63ID:WuFPinZ1M
>>354
ロックマンみたいにオリジナルステージがあるわけでもないじゃん。
セガの独自性と云うならコラムスの方がましだよ。
0362NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 19:30:54.97ID:WuFPinZ1M
>>359
任天堂のマリオじゃあるまいし。
枠使うならマーブルマッドネスの方が100 万倍価値があるわ。
0364NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 19:42:30.39ID:rq/Egc2Fa
>>347
パルスマンて割と評価低かったんだな 確かにソニックのような突き抜けた爽快感ないしな
0365NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 19:45:32.78ID:dv5ZdKeFd
>>349
他機種で既に出てるタイトルでもメガドライブ移植発表に一喜一憂し、新規参入メーカーにも一喜一憂してた。
そんな時代がありました(*´ω`*)
0366NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 19:51:27.07ID:6oxZaY6Y0
コラムスならOKだけどテトリスなんか絶対にいらんわ
あれが大人気だったのはGBだし
0367NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 19:57:13.15ID:dv5ZdKeFd
ミニスーファミには幻のスターフォックス2があったから、メガドラミニにら幻のテト・・
0369NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 19:59:54.30ID:KAPbSQump
>>366
あれが大人気だったのはSEGAのアーケード版が先ですよ。ゲームボーイはその後
0372NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 20:03:51.93ID:3vl/4nPw0
>>370
まあ幽白を隠し球にしても良かったんだから、それ以上の驚きが必要な気はするね
0373NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 20:10:20.86ID:vJDT6Ssj0
テトリスはセガのアーケード版なら歓迎だけど 良くできてた
0376NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 20:29:48.14ID:k5ut7etkM
テトリスはゲームボーイから入ったからアーケードやファミコンの操作には慣れなかったな
もしテトリスがミニに収録されるとしても操作がアーケードのまま変更できないなら要らないかな
0378NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 20:32:12.91ID:grIZR9uFa
アーケード版も今となっては右回転しかできないってのは時代遅れすぎる
0379NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 20:43:43.74ID:l9JzWslZ0
>>268
こんなもん入れるより、もっとマイナーな名作あるだろう
って意味なんだよな
貴重な40枠をバランス考えてファミリーゲームのタントアールで埋めていいのかと
0380NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 20:45:06.57ID:l9JzWslZ0
>>269
ファンタシースターも仲間つながりで千年だったしね
トアとか古代尊重しすぎやろ
まだモンスターランドとかあるのにねぇ
0381NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 20:47:47.68ID:l9JzWslZ0
>>355
武者アレスタやれってことやないの
一般向けにダライアス2入れてくるし
0382NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 20:48:42.90ID:NuId3y080
beepのランキング考慮してもメガQは入ってて良いんだけど、問題の修正はするべきだった
貴重な枠使うなっていうけど、お前のための40本でもないからね、っていう
0384NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 20:51:30.51ID:3pNwQWab0
>>379
例えば何?
0385NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 20:52:09.73ID:/mBJmyEM0
宮崎って中心になって喋ってた高齢の人かな?
ランドストーカーのコメントが愚痴ばっかりで悪い感じがした
あとフリップや物を提示してる時も全然じっとしてないから見辛くて
0386NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 20:59:04.84ID:PiOGvSGX0
>>379
セガはファミリー層に夢見過ぎてる感はあるよね
メガドラ知らんファミリー層はまず買わんだろうに
あれは心底どっちかだけで良かった
0387NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:01:16.65ID:/lx2pDhU0
選考のテーマはメガドライブの歴史って言ってたから名作だけって訳でもないのでは?
0388NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:04:15.39ID:yYQGWHAP0
放送直後にメガQいらねっ26年前のクイズ問題誰得だよ…みたいな書き込みしたら
タヒねみたいな乱暴なレス返されたな

なんだよこの流れは
やっぱ大多数がいらねえんじゃん
0390NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:05:32.64ID:R2XDlQ+G0
なんでファミリー層=メガドラ知らん、になるんだ?
メガドラ当時やってた人こそ30〜40代のファミリー層だろ
0391NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:08:40.55ID:3ouHX9g00
メガQを嫌ってる奴の声がでかいだけだろうな
0392NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:08:41.04ID:7jgJ/NOi0
>>347
ただのMD風に移植したロックマン1〜3に移植の必要性を感じない、今風の仕掛けや演出を入れろと一刀両断するレビュー内容に
かつてのファミ通のレビュアーだったTACOXっぽさを感じるwこれ今なら絶対言えないだろうな
0394NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:11:54.83ID:L+Juftpl0
メガQはいいゲームなんだけど今更遊ぶかといったら多分やらないな
他の2人で遊べるゲーム入れて欲しい
ランパートとかヘルツォークとか
メガパネルもいいね
0395NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:11:56.09ID:l9JzWslZ0
>>388
あの発表の時のスレでフルボッコだったよな
タントアールは嫁と遊ぶんだとかマジギレされたもんだわw

貴重な40枠を一般向けアピールのファミリーゲームなんかで埋めんなw
ロックマンストIIなんかより他に作品はあるやろ
そんな第三弾だったなぁ
0397NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:12:15.79ID:GHtBnuhX0
メガドラおじさんにファミリーって?w
笑わせるなよw
そもそもこんな懐古ゲー押し付けたら子供に嫌がられるだろw
0398NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:13:15.55ID:YLZkQscu0
後期のメガドラを知ってればタントアール系が入るのは予想してたろう
どっちが入るかだけで
0399NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:13:35.57ID:l9JzWslZ0
>>390
いや、セガ人はそんなんやないね

テトリス奪った任天堂氏ね、セガはPCエンジンにライセンスするんじゃねぇよ!
って息巻いていたもんだよw
0400NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:16:42.58ID:R2XDlQ+G0
うーん自分はセガ人じゃないからその辺は分からんわ
当時も全ハード持って自由に買ってたから
0401NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:17:06.13ID:/mBJmyEM0
>>392
一番低い点数を付けた2枠のレビュアーは
シャイニングフォースとコズミックファンタジーに同じ点数つけたような人物だからw
ユーザーの評価と一番乖離してた印象
0402NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:19:43.09ID:3pNwQWab0
俺もセガ人じゃないしな
マーク3よりファミコンの方が好きだし

メガドライバー=セガ人
じゃないよな
0403NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:19:53.54ID:PiOGvSGX0
>>390
その世代以外の家族層も入れろよ
大体30〜40でメガドラ持ちだった家族が多いわけないじゃん
つまりはメガドラ知らんファミリーの方が圧倒的って事
0406NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:24:43.22ID:3pNwQWab0
>>404
だよな

こっちはランドストーカーなんていらねーわって書き込むのを
我慢してるのにメガQ嫌いは遠慮がないよな
0407NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:26:00.28ID:cjVcdsZxx
メガQ収録を非難してるのはここに書いてる多くてもせいぜい10人程度。
残りの国民1億2千万人は歓迎してるよ。
0408NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:26:54.46ID:PiOGvSGX0
>>405
お前、俺のレスの何を読んでたんだ?
だから、どっちかだけで良かったってさっき言ったんだよ
知らんファミリー層はまず買わんと思うからな
0410NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:27:17.53ID:WuFPinZ1M
ファミリー向けに作ってるかどうかは別にして、
ファミコン・メガドライブ世代のお父さんのお小遣いでも買いやすいのは確かだと思う。
あの頃、ファミコンしか持ってなかった人、
ファミコンも持ってなかった人に訴求力はあるだろう。
0411NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:28:39.20ID:R2XDlQ+G0
>>408
だから、当時のメガドラファンの年齢的にファミリー層が多いだろって言ったんだが
メガドライバーは独身者が多いはずだとでも言いたいのか?
0412NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:30:15.08ID:3pNwQWab0
独裁者は多めだろうな
0413NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:30:21.43ID:41DjKfpT0
>>340
どっちも知らないんだけどモナモナはロードモナークと比べてどう違うんだろうか?
0414NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:32:54.25ID:R2XDlQ+G0
ちなみにウチの子はこのメガドラミニの収録ゲーム発表見て
結構色んなゲームに興味持ってたから買ったら家族で楽しもうと思うよ
0415NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:32:58.62ID:PiOGvSGX0
>>411
お前アフォすぎだろ
俺は他の世代の事も言ってるが、そもそもその年代のメガドラ持ち家族層も少ないって、それもさっき言った事だろ
0416NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:42:10.19ID:kr4FqAT20
貴重な枠ガーって、結局は自分の希望が通ってるか否かで文句言ってる訳でしょ?
0417NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:44:13.37ID:toqw8IKA0
似たようなジャンルばっか収録して胸焼けさせてどうすんの
購入後に1/40がタントアールで良かったって絶対思うと断言するわ
0418NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:45:33.10ID:R2XDlQ+G0
>>415
意見が噛み合ってないな
俺はメガドラミニ購入層の中心がファミリー層だろうと言ってるんだよ
だから当時スルーしてても今なら家族で楽しめるかもしれないって枠も大事
0419NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:47:25.73ID:DrDdh03A0
ファミリー層が予約してまで買うのかよw
0422NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:57:24.99ID:oGFy/BEO0
ファミリー層がいたとして、家族全員一致でメガドラミニを楽しみに買う様を想像できない
子供や嫁にに無理矢理やらせる姿なら目に浮かぶw
そして受け入れて貰えず一人寂しく遊ぶか埃まみれになるメガドラミニの姿までは想像できる

そう想像しちゃうとメガQいるか? ってなる
0423NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:57:29.84ID:mM9Mspnsd
ファミコンのレインボーアイランドやっとクリアした
次はBIGダイヤコンプで目指す
ミニにも収録してほしい
あと二日か楽しみやな
0429NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 22:01:46.28ID:AqcMH0LL0
>>419
俺はどっちかと言うとガキの頃は任天堂寄りのマス層だった。
今ゲームと言えば精々PS4でウイイレをやるくらいのアラフォー。

小3の息子がswitchでスプラやらフォートナイトなんかを
楽しそうにやっているけど全く食指が動かない。
つうか正直よくわからない。

ただ当時の背景からメガドラには思い入れがあるんで
メガドラミニは買うつもり。
マイケルとバハムート戦記、ベアナックルがやりたいな。
みたいな人も多いのでは?

先週土曜、中学の上京組飲み会だったけど、
メガドラミニの話をしたら、
ひょっこりひょうたん島が酷すぎた話で
盛り上がったぜ。
0430NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 22:03:29.97ID:AqcMH0LL0
クイズ評判良く無いけど、
自分達が若かりし頃のクイズゲームとか
同世代の友達とやったら滅茶苦茶盛り上がりそうだけどな。

取り敢えず嫁とのコミュニケーションツールとしては
機能しそうだけど(笑)
0431NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 22:06:16.51ID:mM9Mspnsd
1人でも楽しめるのかなクイズ
俺はなんでも楽しめるからいいけど
0432NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 22:07:57.90ID:aaxoFOIH0
メガCDだから入らないけど
クイズに答えて全国統一を目指す
クイズ殿様の野望なら嬉しかったかな(´・ω・`)
0433NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 22:08:35.88ID:S4GHsoty0
「買うつもり」
まだ予約もしてない?のにこのオタスレで語ってんの?アホかw
0434NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 22:10:54.49ID:oGFy/BEO0
ここに居る方々って50歳前後でしょ
クイズは今やると文字を追うのもちょっと辛い人もいるんじゃないかと
うろ覚えだけど確か早押しとか時間制限とかもあったような
今やると問題読み終わる前に制限時間が来そうw
0435NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 22:11:03.21ID:f+t/zXeU0
>>418
それが夢見過ぎって言ってんだよ。今になって予約してまで買う奴がいるか?
当時スルーしてていい歳した家族持ちがよ
全くいないとは言わないけど、せいぜいどっちかのゲームで良かった程度の割合だろ
そういう事言ってるわけよ
0436NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 22:11:20.06ID:3vl/4nPw0
>>422
嫁と娘にはぷよ通とディズニーを与え、息子とは戦斧を一緒にやって谷底に突き落とすw
こういうのがメガドライバー親父のイメージ
0437NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 22:21:12.46ID:rq/Egc2Fa
しょうもない流れで荒れてるな とりあえずソダンでもやって落ち着け
0438NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 22:22:45.90ID:naMqauDp0
MDゲイングランドはオリジナルの現代面入ってるから入って欲しいな
BGMも最高だし
0440NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 22:28:40.37ID:AqcMH0LL0
>>433
まあそうカリカリするなよ。
当然予約したぜ。パット1つ公式通販だ。
取り敢えずは最初は息子にガンスター付き合わせる感じだなり
0441NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 22:30:45.44ID:/lx2pDhU0
>>413
モナ2はクォータービューで高低差があるのが1番の違いでOP含め世界観が良かった
隠れた名作だけど多分こっちやったことある人の方が少ないだろうなw
0443NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 22:43:38.84ID:7jgJ/NOi0
>>442
そりゃそうでしょ、メガQだけ無しにするなんて面倒な事わざわざやるわけないと思うが
0445NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 22:48:31.18ID:POfVdQZf0
ピカチュウのボルテッカーの元ネタってパススマンだっけ?一般層にアピールするなら入れてくる可能性もありそうだな
0448NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 23:15:36.11ID:K3vcIenb0
ブレードの付いてないテッカマンからボルテッカってあったよな?

俺はソフト何もわからない状態の時点で買う気満々で予約したから、何が入っててもオッケーよ!
現状のラインナップに不満は全くない。
0450NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 23:17:15.43ID:NuId3y080
自分もジェネシスミニ予約したから実質あと14、5本
楽しみ
0451NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 23:25:02.75ID:toqw8IKA0
海外版ってどういう風に発表してるの?
配信なんかしてないんだろうなあ勿体ない
0452NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 23:25:54.06ID:UdeFWoJPM
小学校低学年くらいだと、古いゲームでも敬遠せずに楽しんでる
ファミコンミニもスイッチオンラインも
タントアールも実機で楽しんでたし、今回クイズも含めて多人数向けのゲームが入るのは嬉しいね
0454NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 23:38:15.56ID:WuFPinZ1M
よく間違えられるが、アクションゲーム「パルスマン」の技「ボルテッカー」、それを元ネタにした「ポケットモンスター」シリーズのピカチュウとその進化系専用技「ボルテッカー」は、テッカマンの「ボルテッカ」とは完全に別の技である。
0456NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 23:57:27.16ID:KaDc/qqj0
やっぱスト2とぷよぷよはないとな
プレミアソフトじゃないけどやっぱりこの2本がないと
スト2とぷよぷよ絶対入れてくだだいって意見送ったかいがあった(´・ω・`)
0458NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 00:13:26.69ID:k0wg6bAs0
エイリアンソルジャーは欲しかったけど、海外版に入るなら望み薄かなあ。
バットマンアンドロビンもグラ凄そうでやってみたい。
0459NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 00:13:55.78ID:CNa8iBFI0
予想したけど、びっくりがない!

1.そんなの予想できたよ枠
モンスターワールド4(日本版)
リスター・ザ・シューティングスター(日本版)

ソニック3(アジア欧米版)
ソニックandナックルズ(アジア欧米版)※もちろんロックオンできます!
コラムス(アジア欧米版)

2.今回の洋ゲー祭り3本(共通)
アラジン(David Perry枠)
x エコーJr.
ジ・ウーズ(STI枠)
ソニック3Dブラスト(SS版より曲が好き)

3.まぼろし枠
SVCタイトル1本目バックアップ機能をつけたV.R.(共通)
SVCタイトル2本目音速ハリネズミ(共通)※存在するか不明。
未発売テトリス(日本版)

4.マイケル枠
ムーンウォーカー(共通)

5.トレジャー祭りアレとコレ
ダイナマイトヘッディー(日本版)
ライトクルセイダー(アジア欧米版)
0462NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 02:21:49.97ID:H6R9PI4u0
買ってから一番初めにやるゲームは大魔界村かゴールデンアックス、ベアナックル辺りのアクションだな
いきなりスーパー忍やるといきなりストレスたまりそうw
0466NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 07:17:11.76ID:VCbxXfPx0
>>73
>原作とアレンジを違いを楽しむ余裕も無いのかねえ

余裕ねぇ。
「良かった探し」して現状を無理やり肯定してるだけじゃね?
ゲーセンでスパ2Xやってる奴がメガドラのダッシュプラスを
楽しめるワケねーじゃん。無い物だらけの劣化移植を楽しめる
のは「余裕の表れ」じゃなくて、単にそれで「満足するしかない」
連中の言い訳だよ。

普通にゲーセン行けばいーじゃん。
他のハードでやりゃいーじゃん。
そんなに好きなら実機でやりゃいーじゃん。

「余裕がある」のに他の選択肢がねーんだわw。

結局、その余裕の正体は単なるノスタルジーであり
思い出話しか離せない老害の「非未来志向」だろ。
それが悪いって話じゃないよ。
ただ、声を大きくしてワザワザ話すべきではないって話。

だって、「良かった探し」はお前にしか通用しないオナニーだから。
0467NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 07:22:06.35ID:cW7h1e0Wd
アーケード劣化移植ならまあ元のやればって思うが、遊びやすかったり面白さ越えてたりするものもあるしな
デビルクラッシュや狼2や鮫あたり
0468NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 07:24:55.14ID:VCbxXfPx0
>俺はメガドラミニ購入層の中心がファミリー層だろうと言ってるんだよ

値段が安いとこういうバカが沸くので嫌だな。
どうも、彼の中では任天堂スイッチや携帯アプリの基本無料ゲーム、フォートナイト
は家族が遊ばないらしい(笑)。子供いないんでしょうなぁ。
(わざわざメガドライブミニで家族団らん。はは、ありえない。)

サターンミニが出来ない理由に奥成さんが「価格が高くなるから」と言っていたが
別に一万円以下に拘る必要はないと思う。こーいう家族持ってないのに家族ガーとか
言い出す虫を排除するためにガッツリ高価格にして、今すぐ実現してほしいわ。

2万くらいなら、こーいう勘違いは駆逐されんだろ。

30代後半で2万も出せないのはヤバイけどな。
0470NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 07:30:22.37ID:5O4EL0Ab0
>>466
その言い訳を言い訳じゃ無くす術は有るんだろうか?
ゲーセン行けと実機でやればは同じじゃね?
他のハードで実機と同じクオリティの物が存在した?

「心の余裕」と「現実の余裕」がゴチャゴチャになってるな。
0471NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 07:33:29.81ID:cW7h1e0Wd
それこそマニアし買わないんじゃない
俺はメガドラしかなくメガCDも発売日にバイトで購入した根っからのメガドライバーだがそんな俺でもミニ一万越えるならレトロフリーク買うし、そもそも形状がメガドラじゃないならいらないかなー
あと当時他機種に対して誇りに思ってたゲームを少しでも日の当たる場所に出してやりたい親心つーかね
0472NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 07:35:03.27ID:cW7h1e0Wd
だからダイナ2選んだ奥成さんはマジ感謝なんだわ
もう一声デビルクラッシュ選ばんかな
0473NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 07:35:22.86ID:VCbxXfPx0
>>467
君たちが不幸なのは、なんで移植ゲームを本物と比べる際に
「他の優れた同一ジャンルゲームは出てこないのか?」なのよ。

遊びやすい?

ハァ?

なんで「面白いか、そうでないか?」の問いが最初じゃないんだよ。

これが「良かった探し」人間の本質よ。

料理が美味いか不味いかよりも、店内が綺麗で入りやすいと
話をそらすやつは、味なんか名言する価値なしと
自分で認めてるようなもんよ。
0475NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 07:37:33.44ID:cW7h1e0Wd
いや、どっちも認めてるけど‥
メンドクサイから透明あぼんしとくわ 構って悪かったね
0476NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 07:40:21.08ID:VCbxXfPx0
>「心の余裕」と「現実の余裕」がゴチャゴチャになってるな。

君さ、口では「愛してる!」と叫んでるのに、行動が全くそれに
伴わない奴を信用する? 心と現実はイコールだよ。
嘘つきだけが、それを区別したがる。

>ゲーセン行けと実機でやればは同じじゃね?

それがそんなにハードル高いことか?
俺:「ラーメン食いたきゃラーメン屋行け!」
君:「でもカップラーメンあるし、食べやすいし」

めんどくさいのはどっちよ?
0477NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 07:44:57.12ID:ayu8judTM
>>460
俺もダッシュプラスとぷよぷよをやる予定だよ。
ファンタジーゾーンと大魔界村がやりたいが、しばらく先になるだろうね。
0478NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 07:45:43.96ID:VCbxXfPx0
>他のハードで実機と同じクオリティの物が存在した?

この言い分がガッカリ。
だって「劣化移植にも味がある」って言ってた人が「本物原理主義者」がするような
反論をしてくる。実機クオリティしか認めない奴が劣化移植を認めるなっての。

「良かった探し連中」は中間がない。

劣化移植も味がある→でも劣化じゃん→本物がどこにある?

なんだ、この質疑応答は。頭が悪いわ。
0480NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 07:54:07.76ID:VCbxXfPx0
>>471
最初はセガもマニア相手の商売と思ってたんだよ。
ただ海外からの反響が大きかったから軌道修正した。

何が言いたいかというと、マニア向けとか一般向けとか
のくくりはどうでもいいって事。双方とも少数だから。
単に海外の売り上げが望めたから「今の形」にミニはなった。

だからマニア向けの舵取りで正解って事。
価格だけ一般層に媚びればいい。
0481NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 08:02:54.96ID:owXe8aXKa
マニア向けもとことんやって臨界点を突破すれば一般化するもんやからな。
0482NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 08:17:00.62ID:ayu8judTM
ミニにヘルツォークツヴァイ入れて欲しいな。
ミニが入り口になって通信対戦者が少しでも増えれば嬉しい。

タントアールが懐かしくて楽しみすぎる。当時友人みんな揃う前の暇つぶしに、2~3人集まったら何時もやってた。
0483NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 08:25:58.02ID:0CnfHepQ0
>>478
少なくともこのスレで一番頭が悪いのはおまえだよ。みんなそう思ってる。自分の考えと違う考えを一切認めようとせず、それを否定するための屁理屈を延々と言い続ける始末。そして自分だけが正しいと信じて疑わない幼稚な精神


おまえに同調する奴なんていねえよ。誰もおまえの妄言に興味ねえから、おまえのツイッターにでも鍵かけて書いてろよ

そんな性格だからおまえは孤独なんだよ。その歪んだ性格でいるうちはずっと孤独だよ。今おまえの現況を見渡してみろよ。職場でも家でも孤独だろ?おまえが嫌われてるのはちゃんと理由があるんだよ
0485NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 08:33:04.75ID:0CnfHepQ0
>>484
ごめんな。あんまりそいつにムカついたからさ。つい

少なくとも俺はあなたの考えに近いよ
0486NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 08:39:45.33ID:RkniezG10
MWシリーズとトレジャーの何かはまあ来そう
デビルクラッシュやバーチャレーシングも入れてくれると更にバランスが取れそうなんだがな
0487NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 09:30:17.18ID:hlpZ/dlxp
映画アラジンが6/7公開初日
これはもう期待して良いんですよね!?
0488NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 09:39:58.38ID:WLrPMdZAp
メガQはファミリー層というよりむしろ当時の金欠メガドライバーに向けて「ソニックやスト2やガンヒーに夢中になってたあなたが買ってなかったソフトにはこんな良作もありましたよ」って教える感じかなと。個人的には遊んでないゲームはみんな歓迎。
0489NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 09:42:16.26ID:+IFXe12Md
ゲーム遊ぶのが目的でってんなら別にメガドラミニに固執しなくともちょっと前の世代の据え置き機持ってれば移植されてんのがあるし
他の互換機なんかも腐るほど出てるんだからそれでほぼほぼ充分なわけよ
VCはもう終わってるからどうにもならんけどな

それでもメガドラミニをあえて購入する理由としてはミニチュア本体のできとか
純正6Bパッドでプレイしたいとかそういった部分が大きいわけでさ
ソフトの種類や内容どうこうだけの話じゃないんだよ
0490NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 09:52:20.66ID:WLrPMdZAp
今回は海外のメガドライバーの反応が気になるなあ。あきらかに日本が優遇されてるからズルいとか思ってそうで。
0491NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 09:57:03.92ID:nJpOewDs0
別に、日本は幽幽白書で俺たちは獣王記押し付けられるのか!なんて思ってるわけでは無いだろうけど
定番の復刻ばかりで向こうならではの目玉っていうのが無い気がするね
0492NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 09:58:44.27ID:fLgSr0TU0
>>490
好みが違うし、やつらにメガQやレンタヒーロー入れても喜ばないでしょ(´・ω・`)
0494NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 10:00:07.81ID:RnB7kqWA0
海外収録作品の良し悪しに関しては当時そちらで遊んでた人にしか分からんよね
0495NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 10:01:23.96ID:nJpOewDs0
ジェネシスミニのラインナップ決定は日本主導か北米主導か分からないし

あと動画を見ても思うけど、海外の凄いことしてるソフトって、それこそマーベルとかDCとか版権ものが多いからかな?
0498NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 11:00:52.50ID:miKdmc2o0
>>483
ほんとこれ

初見の時は相手しちゃったけど最近はすぐあぼーんしてる
これだけ嫌われてるって自覚がないのかな?
目障りだしいちいちあぼーんも面倒だからもう来ないで欲しい
0500NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 11:14:02.82ID:xaqKA/xd0
         _.. -――- 、._
    , -‐'´        \
   /          ,、     \
  〃     ,   ,ハ ,      ヽ
 / ,    ,イ ,/ _jノヽ.   、   \_
ノィ ,  ,' / _j_/  '",二.._, \ _ノh   ヽ`ゝ
 ノイ  {V/,二、  “、(゚I}  ヽ_)リ   ト )
   \ ヽ.“.(゚I} ,::.  ‥゚  ,ゝ_)    |
    `vヘ. ‥゚ ヽ' ___    ! ゝ_)   l 良かった!500getです
     `rヘ   くてノ    ノ 人)ゞ  !
     (_,rヘ.    ‐   /〉ー‐-- 、_丿
     ,〈_八_ _,>‐;:r‐'  /    , -‐'´`ヽ
     フノ  〈.(  (;ノ __/   /, -‐'´: ̄:\
        ∧゙、 | ̄ / //: : i: : : : : : ハ
        | rヘ\l ///: : : :l: : : : : : : : l
愛少女ポリアンナ
0501NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 11:15:17.31ID:VCbxXfPx0
>>199
このような貧乏人にはセガエイジスのゲーム一本
1000円など想いもよらないのだろ。
0502NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 11:17:22.27ID:fvgf7Kgva
俺が遊びたいのは当時遊んだメガドライブであってゲーセンのゲームじゃないしな
0503NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 11:17:28.70ID:WkowWzg30
バーニングレンジャーはいつになったらセガエイジスで出すんだろう
0504NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 11:27:26.38ID:cW7h1e0Wd
バーニングレンジャーは結構楽しめた思い出

まあメガドラミニを買うのは思い出を買うのに等しいからな、俺の場合
その当時遊んでたパターンで遊べると嬉しい もしかしたら何か大切な思い出フラッシュバックするかもしれんしw
コラムスで息抜きして大戦略遊んだりな

>>485
あんまり気にせんでくれ
0505NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 11:29:36.78ID:VCbxXfPx0
>>483
>自分だけが正しいと信じて疑わない幼稚な精神

そーいう言い分は俺が間違ってた時に言おうね。
妄想メイン君。

>誰もおまえの妄言に興味ねえから

あれ?、σ(゚∀゚ )オレが妄言者扱い?
人それぞれ認めない→正しくない→妄言の3段
論法w。
0506NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 11:30:37.60ID:vFwI5mDhx
>>487
いや、発売が9月だからいま公開の映画とタイアップ的な事をしても時期がずれて微妙に
0507NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 11:33:43.29ID:VCbxXfPx0
>>483
お前の返信怖いわ。
人格批判オンリーの長文で、ゲームの事には一文字
も言及無し。

まぁ、俺の指摘がドストライクなんやろうねぇ。

ネットで友達なんかいらねぇよw
アホか、お前。
0508NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 11:49:21.53ID:vbkPfcu6M
>>483
君に完全同意だ。
だからもう相手にしないんだ。
時間と労力の無駄だから
0512NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 12:04:28.47ID:fLgSr0TU0
メガドラのゲームはそのままやりたいけど
サターンのゲームはリメイクが欲しい(´・ω・`)
0515NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 12:21:01.13ID:YWWP7BhM0
サターンミニだすならポリゴンゲームはリメイクしないときつい気がする
パンツァードラグーン、サンダーフォース4
0517NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 12:27:08.46ID:WkowWzg30
サターンはドットのほうが得意だったんだから
PSに比べればそのまま出せるゲームを選びやすかろう
0518NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 12:27:30.63ID:YWWP7BhM0
サンダーフォース4じゃねぇ5だった
4もサターン音源でリメイクしてもいいけど
0519NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 12:30:15.99ID:mrSwTWwNr
サターン出すなら基本解像度を倍にしてくれたらそこそこ見れると思う
あとメッシュを半透明化する処理
そっちはエミュで出来てるのがあるから無理じゃないはず

以前、windows用の低価格パンツァードラグーンを買ったら、解像度から全部そのままで泣けた
0520NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 12:35:43.06ID:oI43Z9nvd
>>488
メガQ自体、当時は発売後ほどなくして価格崩壊してたからな。自分それで買ったし。
単純にパーティゲームも入れとこ?みたいなノリで選ばれたのかな?と。
対応USB HUBを同時に公開してた所から、幽遊とともにそんな構想してたんじゃと邪推してみた。
0521NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 12:54:52.97ID:dn/sudTd0
ゲイングランドとクラックダウンだったらどっちの方が嬉しい?
0523NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 13:01:10.64ID:xGPJ+yEEr
みんなあの頃は同じメガドライバーだったのにその後きちんと人生を生きてきた大人と子供部屋おじさんになった人との乖離が酷いな
0524NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 13:01:16.34ID:WkowWzg30
PCエンジンとの互換性を持たせておけばPC-FXは負けなかった!みたいな妄言を真似するのはよせ
0526NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 13:26:30.16ID:rlyhOXTB0
>>524
PCFXには次世代感が無かったからなぁ

動画機能のついたスーファミ並の性能って印象なのに
発売時期もサターン、プレステより若干だけど
遅いと言うね(´・ω・`)
PCエンジンはスーパーCDROM2まで
メガドライブはメガCDまで買ったけど
PCFXには全く興味湧かなかったですわ
0527NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 13:32:50.10ID:pxKDuni30
>>525
追加収録はしないとは一言も言ってないからな…
可能性はゼロではないと思う
0528NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 13:35:08.38ID:RnB7kqWA0
当時PCFX買ったよ
オタ向けゲーム機として他との差別化を計ってるのが面白くて
どんな尖ったものが出るか期待したんだが結局そういうジャンルも
PSやSSに持っていかれて大したヒット作もなく消えたな
むろんPSもSSも持ってたからいいけど
0529NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 13:35:41.81ID:d8I76BZI0
40本が50本になっても60本になっても、どうでもいい。
収録ソフトの発表の第5弾、6弾、7弾‥とまだまだ楽しみたいんだ。
明日の発表でお仕舞いになるのがさみしい。
0530NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 14:17:19.52ID:XsngajjUd
ID:VCbxXfPx0

句読点の使い方が異常おじさんだ
元事務次官にやられた息子も句読点の使い方がおかしかったんだよな
5chの他の板見ても句読点の使い方がおかしい人は内容もキモいんだよね
0531NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 14:19:29.62ID:9w34n5t8d
>>492
そういう事じゃなくて
海外でうけた海外メーカーソフトが入ってなくて
いつものお馴染みさんばかりだからでしょ
0533NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 14:27:03.07ID:OH1hoTbGa
>>526
動画再生はムービーカードつければ結局サターンが一番だったんじゃないのか
まあSSムービーカード対応ソフトほとんど出てないんだけど
0536NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 15:01:50.15ID:H/5SVrqj0
>>503
最近プロメアというアニメ映画のCMでバーニングレスキュー出動という台詞を聞くたびに
バーニングレンジャーを思い出してまた遊びたくなってくる
0537NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 15:07:07.87ID:uYiaNc3G0
>>535
ビックリドッキリ発表でそれを期待している。
対戦ゲーとか協力ゲーとか楽しかろうよ。
バハムート戦記で対戦してぇえ!
0538NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 15:10:51.52ID:TIfc0R+x0
長男が十数年間、ひきこもり生活を続けている松江みやこさん(仮名)=4月、京都府(小川恵理子撮影)
https://www.sankei.com/images/news/190513/wst1905130030-p1.jpg

 インターネット通販で購入した商品の空き箱に、夜中にごみ置き場から拾ってきた古本や廃棄物の山。40年以上、家族と暮らしたわが家にはもう、足の踏み場もない。
 「お前のせいでこうなった」。京都府の松江みやこさん(73)=仮名=は、十数年のひきこもり生活でごみの山を築いた長男(42)から、幾度もなじられてきた。
 「息子はもう私の言うことを聞かない」。こう嘆く半面、「病弱だからと甘やかしてきた私も悪いんです」と自分を責める。
 夫と長女、長男との4人暮らしだった。約20年前に亡くなった夫は、子供たちに厳しく、特に長男との間には深い溝があった。
 そうした家族関係もあってか、長男は幼い頃からおとなしく、小学校ではからかわれることも。中学では周囲と関係が築けず休みがちになり、志望高校の受験に失敗。入学した高校は進級できず、中退した。
 その後自宅にひきこもりがちになった。一時、ひきこもり支援に取り組む市民団体の協力で、精神障害者の就労支援所で事務員として働きはじめたが、職場近くでトラブルを起こし退職。30代になると、ほとんど家から出なくなった。

■平成を象徴する問題

 全国の40〜64歳のうち、推計61万3千人がひきこもり状態であることが内閣府の平成30年度の調査で分かった。内閣府が27年度に実施した調査では、15〜39歳の若年のひきこもりは54万1千人と推計された。
 ひきこもりが社会的な問題になったのは平成の始めごろ。当時は、10〜20代の若者の間で指摘されていたが、平成の約30年間でひきこもり期間は年々長期化。今回の調査結果で、ひきこもりの当事者は中高年の方が深刻であることが判明した。
 子供が年を取れば、親も高齢化する。80代の親と同居し、ひきこもる50代の子の家庭が増加し、周囲から孤立するケースがあり、「8050(はちまるごーまる)問題」と名付けられている。
 名付け親で、大阪府豊中市社会福祉協議会の勝部麗子さんは「高度経済成長期に働いて年金がある親を、バブル崩壊のあおりを受けた無職の子が頼ってひきこもる。この30年間で生まれた、平成の時代を象徴するかのような問題だ」と指摘する。
0540NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 15:18:08.93ID:TIfc0R+x0
■「母親に依存」

 十数年前に松江さんの長男は病院で鬱病と診断された。月1回のカウンセリングでは、心にたまっていることを言うよう促されると、幼い頃の記憶を思い返しては鬱憤を晴らすかのように、
同席する松江さんを責め立てた。その後、統合失調症の診断も受けた。
 子育てへの後悔や諦めの気持ちから、長男に従ってきた松江さんだったが、今年3月に一つの決断をした。相談していた支援団体の代表に「母親に依存している」と指摘され、一時的に関わりを絶つため、家を出た。
 自身の障害年金と松江さんの年金を頼りに生活する長男から時折、金を無心したり、不満をまくしたてたりする電話がかかってくるが、最近は出ないようにしている。
 まだ先は見えないが、長男から離れることで何らかの光明が見つからないかと願っている。松江さんは「母親としてはふがいないが、限界だった」と胸の内を明かし、「私が死んだ後、
あの子はどうなるのか。せめて人には迷惑をかけないよう生きてほしい」と憂う。   =(中)に続く

                 ◇

 これまで社会に埋もれていた中高年のひきこもり問題。現状と課題、解決策を探る。

【用語解説】8050問題

 中高年のひきこもりが注目を集め、80歳代の親と50歳代のひきこもる子供の家庭になぞらえた言葉。高齢の親の年金などの収入で暮らすケースが多い。
自室でほとんどの時間を過ごし、家族以外との交流を持たず社会参加しない状態を示すひきこもりについて、厚生労働省は原則的に、その状態が6カ月以上続くという基準を設けている。
他人と関わらずに趣味や近所への買い物などで外出していても含まれる。

産経WEST 2019.5.13 17:37
https://www.sankei.com/west/news/190513/wst1905130030-n1.html
0541NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 16:00:59.68ID:T3ahnk7fa
>>539
5月31日のタイトーステーションでセガの奥成氏
が明言してる。
0544NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 16:43:53.93ID:7zdm9uPVa
>>528
俺としてはあの手のジャンル(ギャルゲー)はあのままひっそりと消えて滅んでくれてれば良かった
PSSSでハーフミリオンなんかしたからおかしくなった
0545NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 16:44:28.37ID:Y9HTNn8jd
>>533
ムービーカードってmpeg1(ビデオCD相当)ですでに3DOでやってる
ベタ塗りアニメならいいけど実写系だとノイズ激しくてまともに観れない
発展したmpeg2(地デジ)でもサッカー等の芝生はゴルフも野球もブロックノイズだらけだろ。TVが補正してるから近年マシなだけ
0547NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 16:51:22.16ID:7zdm9uPVa
あぁあの頃から全てとは言わないけどゲームに失望し始めたね
そして同人ゲームとかの区別がつかない人種が出てきて今に至る
0549NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 17:19:14.66ID:ka9IiJkYd
>>548
二次創作でエロばかり出されたので顧問弁護士雇って(というか法務部門造って)裁判までやってますが何か?
普通にTVで報道されたしお前が無知なだけ
0552NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 17:57:18.13ID:JLstXaE+p
>>545
ビデオCDでミュージッククリップとか映画とか、ちょいちょい商品化されてたけどVHS以上DVD未満くらいの画質あったで。

今も持っててたまに見るから間違いない。スターウォーズ旧3部作のビデオCD。

ちゃんと商品として販売されたビデオCD、見た事あんの?

試供品で配られたビットレート低い奴だけ観て語ってないかい?
0554NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 18:14:24.04ID:dYT0sGN3d
魔物ハンターもリングサイドエンジェルもエルビエントもダーナもアリシアドラグーンも楽しんだ俺はときメモ初代も楽しめたぞ
ちょうどその頃DUOも買ったし
あれは高校生活シミュレーションと見るとわりと秀逸
0555NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 18:14:56.68ID:ka9IiJkYd
>>552
見てるから言ってるのだが。アニメだとナディア全巻ありますがVHS以下画質のノイズだらけ
実写映画系は見れたものじゃない全巻晒せというなら晒すぞ?お前が恥じ欠くだけだが

https://i.imgur.com/H2BsVso.jpg
0556NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 18:16:35.66ID:dYT0sGN3d
>>555
俺はアドバンスドやりながら待ち時間に連れから借りたナディア見てたわ
ちょうど1話分ぐらいw
0557NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 18:24:25.92ID:JLstXaE+p
>>555
自分でアニメはマシとか言っといて、ナディアはVHS以下のノイズだらけなの?

言ってる事矛盾してるね。

まあそれはどうでもいいや。君の主観だし俺はアニメ作品持ってない。俺はVHSよりビデオCDの方が画質いいと思う。

君はそうは思わない。それでいいんじゃない?意見なんてみんな違って当たり前


君とバトルする気無いよ。
0560NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 18:29:51.02ID:OH1hoTbGa
SSルナMPEG版のムービーをみてたしかみてみろ
FXのアニメなんぞよりはるかに美麗だ
0563NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 18:36:05.52ID:oI43Z9nvd
>>533
SATURNが一番かは知らんが、ルナのMPEG版(silver star story)見たときは感動した。
シネパックの汚い動画に慣れてたから、こんなに綺麗に動くのかと。
0564NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 18:36:19.56ID:odh/Fj0Od
>>557
mpeg1はVHSと同等の改造度を売りにしていたけど圧縮動画でしかない。CDサイズに納めたのが売りでしかないのさ
非圧縮のLDと比較されて散々だし誉める部分がない
0566NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 18:44:09.91ID:uTAHAvjt0
ルナシリーズのキャラデザした人ってルナSSSの時は良かったけど
2EBの頃のデザインは目が離れてて微妙
さらにアニメ部分は外注だったんだっけ?作画も微妙だったな
0567NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 18:48:22.29ID:dYT0sGN3d
あの当時はナディアの人ってだけで話題性があった
どうでもいいが昨日のひげじいの番組で深海探査船がナディアって名前だったな 命名した人好きだろ
あとナムコのナディアは別に欲しくないかな、今やるのは流石につらい
0569NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 18:52:39.68ID:hWQ2gKm50
明日の発表で40本だけど
 4という数はあまり良くない&メガドライブの『16BIT』ってことで
+16本入ってくれるんじゃないかと勝手に予想というかむしろ『願い』レベル

メガドラミニは発売日伸ばしてまでいろいろ頑張ってたりメニューに古代さんの曲入れたりCMもこだわったり
並々ならぬ意気込みを感じるのできっとまだなにかやってくれそうな気がしてならない。

6月の発表以降7月に5本、8月に5本、9月に5本追加の後、発売日直前に超サプライズ枠でダライアス.…
無茶でもなんでも実際の発売までは100%無いなんて言い切れないし手に入れるまでの間そういうのを考えるだけでも十分楽しい。

当初は版権ものやMCDのソフトが入らないってあったけど実際にはミッキーや幽白、ゲームのかんづめ入ったわけだし
可能性だけで言うなら実際に発売されるまでは夢見たって良いじゃない。

32Xのスペハリとアフターバーナーとかおかわり枠で入ったら良いのになぁ…

前々回のスレで2番めにダライアス言い出したの自分だけど基本の40本枠以降だしそれなら文句ないでしょ

妙に荒れてて今までずっとみてるだけだったもんでレスくれた人に返事できなくて申し訳ない。
とにかく明日の発表がまずは楽しみ!
0573NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 20:00:28.54ID:uTAHAvjt0
>>568
そんなの誰もが知ってる当然の知識でしょw
こっちはルナTSSのためにメガCDを
ルナSSSのためにサターンを買ったんだから
・・・あとジェネシスのためにDSも
0574NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 20:08:05.16ID:c8juSS2UM
懐古ヲタの持ち物自慢とか、このスレで何の意味があるんだよ…。
0575NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 20:16:45.20ID:JTbS+6bdM
>>521
もちろんクラックダウン
アーケードよりよく出来てたし埋もれてるのもったいない
0581NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 20:34:47.18ID:2aktbQJZ0
LUNARはキャラデザの人がゲームアーツに何でも出来るからとか言って誘われたけど騙されたとか言ってたのが笑えた
0582NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 20:39:30.98ID:YC7Ji8iPM
残り10本であれもこれもと願うのはともかく
きりがないので2ミニを出してくれと願ったほうがいいや
もう40本もあったらよほど複雑な版権でもなければ
有名どころからネタまでだいたい入るだろう
0584NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 21:07:08.16ID:v+yO3P4gp
>>581
とは言うものの、実際にはメガCD版のEBの作画が一番良いからな
制限のある中でどう工夫するか次第だよ
0586NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 21:20:38.17ID:SfONRcK30
>>584
EBが一番ってのは同感
でもSSSのアレスとルーナの顔の描き方も好きだったな
ルナ2EBが一番酷い
0587NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 21:24:45.58ID:UzC6ZIAy0
エターナルブルーが頂点で、そこから劣化していくのが目に見えてわかって悲しかったなw
サターン版エターナルブルーとか顎はしゃくれてるの見て絶望した。

メガドラミニ2は出る気しないけど、出るなら一年は期間あけてほしいね。
0588NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 21:34:18.84ID:TDf0+dbR0
明日は2時間か。全部発表までひっぱられそうだな
今まで発表したソフトのおさらいとか、実演とか
0589NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 21:42:16.86ID:9TiXr59sd
>>539
いつらやのツイート
「サプライズで本数増えるかも」言うてるやつに無いといってる
あとゲームのかんづめの時にもいってなかったか?
0590NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 21:47:05.44ID:VCbxXfPx0
>>418
ばーか。
ファミリー層は任天堂スイッチとフォートナイト
だよ。何で9月16日まで家族層は待ちなんだよ。
0591NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 22:02:52.07ID:VCbxXfPx0
追加ゲームがあると思うのは自由だが、価格も上乗せしてよ。
なんで価格据え置きでサービス倍化求めるんだよ。
ブラック企業化を開発会社に求めるな!

注文が多いのは金持ちよりも貧乏人だというのは本当だな。
0593NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 22:17:14.78ID:1pKg/JN30
>>591
上級国民気取りか。ペロペロ
0594NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 22:21:28.41ID:oI43Z9nvd
>>590
スイッチはともかく、フォートナイトは無いと思う。
どんなファミリー層なんだよw
0596NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 22:27:23.92ID:VCbxXfPx0
■レースゲーム
■モンスターワールド4
■ガントレット
■スラップファイト
■ダライアス2
■ダイナマイトヘッディ
■パノラマコットン
■エクスランザー

この8枠は確定。
100%というと虫が湧くから80%にしてやる。
外れたらゴミ扱いしてくれ。
残りは■チェルノブ、■ロードモナーク、だよ。
オマケのラストワンは■ペンゴ(可能性5%)

リスターは今回は入らない。
0597NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 22:35:05.32ID:lsZfMbyp0
またこいつか
確定という日本語の意味と使い方を知らない時点でゴミ、リストもゴミ
0598NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 22:38:23.92ID:P1zLa384p
>>596
レースゲームw

具体的に書けよ、カス。
カスはアウトランでもVRでも当たりって自慢気に言うよ。

バーカ
0599NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 22:39:55.82ID:VCbxXfPx0
>>597
だから明日外れてから罵倒してくれよ。
俺も大恥だし消えるしかないw
お前らこそ、得意の妄想を叫んでくれよ。
間違った連中が正しかった人間に向ける怒りほど
醜いもんはないな。
0601NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 22:42:13.40ID:VCbxXfPx0
>>598
VR、アウトランナーズの2択。
VRが70%、アウトランナーズが30%。

チェイスHQ、モナコGPは無い。
0602NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 22:45:32.31ID:oI43Z9nvd
>>596
レースゲームはバーチャレーシングなら欲しいかな。
ダライアスは正直いらん。そもそもシューティングそんなにいらん。
入れるにしてもあとひとつだけにして欲しい。
あとエクスランザは技術は凄いけど、ゲームとしてはそこまで面白くなからやっぱりいらないかな。
ダライくん(君)とはどうも意見が合わないらしい(笑)

まあ何にしても明日で全てが解る。
0603NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 22:45:57.56ID:VCbxXfPx0
>>594
子供から聞いたわ。
スイッチで3000円以下で新品が買えるし、
不思議じゃないだろ。
ネット環境費用だって親持ちだろ。
0604NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 22:47:17.83ID:MjBSBLVT0
レースゲーは今の時代、アウトインアウトの出来ないラスタースクロールはウケないだろうし
かといって当時はすごかったバーチャレーシングも今見るとかなりキツいだろう
ということでトップビューのF1サーカスMDか中嶋悟F1 SUPER LICENSE
0605NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 22:48:19.76ID:0z8srCzv0
>>249
あれはあれで、別ゲーと化してから許せる部分あるけどね。
日本版が出なかったのは納得いかなかったけどさ。
0606NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 22:50:15.37ID:VCbxXfPx0
俺だってダライアス2いらんわ。
ただ事前にメガドライブ特集をタイトーがやり、
ミニ発表時にTwitter上でも発言してる以上は無視
出来ない。レインボーアイランドのが嬉しいけど
曲の版権問題があるようなので消去法でダラ2に
なっだけ。
0609NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 22:57:18.00ID:2aktbQJZ0
タイトー枠で懸念することは
セガの作品収録の方向性を見ると

女性枠が入るかもしれないw
そしてタイトー枠を合わせればもうニュージーランドかレインボーの可能性が微レ存
0610NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:01:40.38ID:Hbe95QdZM
ばーか
とか本当に使う人いるんだ
凄い凄い、幼稚園みたいだ
0611NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:05:53.47ID:Gk2uFWwW0
>>608
サーキットエディションの方がポリゴンは出てるけど初代の方が敵車とかが滑らかでかっこいいんだよな〜
俺のはジェネシスのFORMULA ONE だけどいまだに良く遊んでるわ
クラッシュ時の処理以外は不満無い
ナイジェルマンセルインディカーは同じ技術使ってるのかなあ?
0612NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:06:34.90ID:VCbxXfPx0
>>608
スゲーなこのF1ゲーム。
これで良いし、これがいいわ。
その知識もスゲーわ。
0614NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:14:04.04ID:OIhRCjAB0
みんな大戦略は入らないと予想してるのか。
メガドライブの歴史という意味では外せないと思うし、読者レース上位、希望タイトル上位、シリーズ一番人気、これだけ条件が揃っていて入れないとは思わないけど。もちろんそのままの移植は難しいんだろうけどね。

レースゲームは入るとしたらマリオカートみたいに対戦出来るソフトの方が良いということで、アウトランナーズかなw

後、シャイニング&ザ・ダクネスとかも入っていてもおかしくない。フォースは投票で決めてたけど、ダクネスだけ最初から除外してるのなんか違和感あったし。

全ては明日わかるな!楽しみ
0615NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:15:00.43ID:YWWP7BhM0
ダライアス2はサターンミニでやりたいなぁ
アーケード移植枠は全部そっちでも良い
0616NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:25:31.99ID:VCbxXfPx0
>>614
大戦略は選ばれるならアドバンスドの方だが、
ナチス関係で選ばれ難いだろ。
オープニング全削除、パッケージ変更なら可能性は
あるだろうが望みは薄いな。

素直にファンタジーSLG枠はロードモナークで。
0617NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:26:54.60ID:y2B0bhSSM
これでどうだ!
ウィップラッシュ
バッドオーメン
サンダーフォックス
ビーストウォーリアーズ
火激
ジャンクション
チキチキボーイズ
マスターオブウェポン
タスクフォースハリアー
ローリングサンダー2
0618NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:27:14.51ID:5mJv7IVw0
>>594
ファミリー層と言う訳ではないが、小学生キッズでも高学年ぐらいだと普通にフォートナイトやってるからな
テレビゲームに熱中する子供を理解出来なかったかつての自分の親の気持ちか今なら少し分かる気がする
0619NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:35:42.88ID:VCbxXfPx0
メガドラミニ2に期待したい。

■ソニック3&ナックルズ
■シャイニングフォース2
■シャイニング&ダグネス
■ストライダー飛竜
■モンスターワールド3
■リスター
■ベアナックル3
■ゴールデンアックス3
■スーパー忍2
■エイリアンソルジャー
■ライトクルセイダー
■獣王記
■コラムス3

漏れた作品ばっかだけど魅力的よ。
0620NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:36:31.75ID:ybpfL5FB0
超大穴でSLG枠はマスターオブモンスターズ
0621NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:41:54.63ID:Y7k4Iq5L0
特別収録の41本目でいいからソダン入れてくれ…
0622NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:43:51.28ID:ly+2xaDh0
>>609
ZUNTATA NIGHTは見た?
ダラIIのみ収録されるかタイトー作品は全く収録されないかのどちらかで間違いないと思う
0623NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:46:58.78ID:OIhRCjAB0
ロードモナーク
モンスターワールドW
ダイナマイトヘッディー
コラムスV

とりあえずこの辺は高確率で入るだろうね
0624NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:49:24.77ID:u2VI6Dwv0
普通に予想

■モンスターワールドIV
■ソーサリアン
■ガントレット
■ロードモナーク とことん戦闘伝説
■パルスマン
■スノーブラザーズ
■スラップファイトMD
■バトルマニア大吟醸
■コラムスV 対決! コラムスワールド
■アウトランナーズ
0625NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:52:04.81ID:OIhRCjAB0
>>623
ローマ数字が?になってたので訂正
モンスターワールドは4、コラムスは3
0626NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:53:18.94ID:SfONRcK30
スレでもよく出る人気タイトル群

ソーサリアン
コラムス
アドバンスド大戦略
バハムート戦記
シャイニング&ザ・ダクネス
アウトラン
ダライアス2
ダイナマイトヘッディー

残り二つが分からん
0627NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:55:38.97ID:2aktbQJZ0
>>625
ローマ数字はこっちの環境では問題なく見れるが
ロードモナークとダイナマイトが高確率な理由が分からん
0630NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:57:16.16ID:CELHslbL0
タイトーは現役時代でもマジでやる気がなかったから
入れなくて良いだろw

ナムコといい、PCエンジンと露骨な差が酷かった
適当にジェネシスあるからやっていたのは重々承知しているけど

マニアゲームを救済すべき
0632NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:59:00.44ID:Gud1JG/N0
予想+願望で

モンスターワールドIV
ガントレット
ゲイングランド
ソーサリアン
ダライアスII
ダイナマイトヘッディ
スラップファイトMD
バハムート戦記
アドバンスド大戦略

で最後にやっぱりテトリスが来ると思う
阿鼻叫喚だろうがそれでこそセガ
0634NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 23:59:45.02ID:SfONRcK30
トレジャー枠がもう一つありそうで
エイリアンソルジャーが外れるとしたら
残りはヘッディーになるだろうね
ライトクルセイダーやマクドナルドが選ばれるとは思えない
0635NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 00:00:37.02ID:U7MVtbJ3d
明日の結果で誰が笑うか見物だな。

自分は笑えるのかな?

とりあえず、
ロードモナークとバハムート戦記が来るように祈っとこう。
厳しそうにだけど、ガントレットが来たら更に嬉しい。
0636NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 00:01:34.66ID:DjbUZBOW0
もしこんなラインナップなら
皆、ラスト9番目まで盛り上がらないでしょ

ソーサリアン
コラムス
アドバンスド大戦略
バハムート戦記
シャイニング&ザ・ダクネス
アウトラン
ダライアス2
ダイナマイトヘッディー
モンスターワールドW
ガントレット
0637NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 00:06:05.57ID:S/ycwaic0
>>627
ローマ数字はこっちの環境の問題か

根拠はメガドライブミニのインタビューでプロジェクト責任者の宮崎さんがその2タイトルをお気に入りタイトルに挙げていたから。
奥成さんのお気に入りタイトルは今まで発表されたソフトで結構反映されてたしね。
まあ絶対ではないと思うけど
0638NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 00:07:03.46ID:eq6b1YJZ0
>>617
なんだこの反応に困る中途半端なラインナップは...
仮にもこんなの発表したら放送がお通夜状態になりそうだ
0639NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 00:10:37.42ID:+o5vAqJ50
>>636
アドバンスド出た時点で大盛り上がり
まあ、来ないかなあと思うけどね
0640NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 00:12:52.62ID:PNlW+dX50
>>636
最初のソーサリアンからテンション上がりまくりやないか
多少予想外れてもそのラインナップなら十分満足するが
0641NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 00:13:46.94ID:puJAOd29a
当時任天堂ゲーしか買わず、メガドラは横目でチラ見しつつ見逃してたおじさんが通りますよっと
最近の3Dゲーが合わなくてゲームから遠ざかってたので、かなり楽しみにしてるわ
0642NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 00:15:37.27ID:olk9uBQua
ミニとは関係ないけど
ヤフオクでドナルドのゲーム検索したら
新品100万円で売ってて笑った
0643NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 00:22:43.37ID:eq6b1YJZ0
アドバンスドはナチス描写がマズいって言われるけど言うほど厳しくもないと思うが
今の世は結構ヒトラーに寛容だし 
ヘッディーは海外版に入りそう
ファルコムは枠的に入らない気がする
レースゲーはスーパーモナコGP(2)だろ
東亜、テンゲンは絶対にない
0644NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 00:23:34.41ID:HrCjNQNw0
今日すべての全貌が明かされるわけか
まぁ来てほしいの大体もう来てるから満足だけど
0645NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 00:30:44.62ID:S/ycwaic0
>>643
スーパーモナコGP2の方は厳しいんじゃないかな
実名選手が出てるゲームは難しいって言ってたし

アドバンスド大戦略に関しては、普通にPS2時代に修正あれど移植出来てるわけだし、絶望的ではないよね
つい最近ドイツでもゲームにおけるナチス表現に対して規制緩和されたって聞いたし
それに入れるにしても日本版だけでしょ
0648NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 00:42:45.76ID:1UyYtqPb0
せっかくだから俺はチェルノブに期待するか
時々無性に遊びたくなるのでミニに入れてくれるとありがたい
0649NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 01:03:21.26ID:eq6b1YJZ0
言うて2でも実名なのセナだけじゃなかった?1人くらいならなんとか・・・
0650NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 01:10:24.22ID:kgpH8mK10
自分はずっとヘッディー推してる
キモ可愛い見た目に騙されて目立たないけど、演出とか音楽とかの技術では
ガンスタやエリソルを上回ってると思うよ
0651NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 01:18:48.93ID:MalkHeaA0
モナコは実名選手以外でもF1とかタイトルの時点でハードル高いと思う
メガドラのレースゲームなら一番これがしっくり来るんだけど
0652NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 01:50:35.95ID:KizMs75C0
今更30年近くも前のゲームにうるさく言うとも思えないがね
0659NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 04:17:15.42ID:KYhIlOfF0
スペハリ2を60fpsにしてくれ><
今なら拡大縮小も使い放題だろう、MDエミュじゃなくなるけど
0660NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 04:21:30.37ID:THdq1w0S0
40本目は何だろうなぁ
どうカマしてくるか楽しみで仕方がない
0661NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 04:43:11.44ID:CD88xeR50
>>636
でも大体そんな感じになりそうじゃないかな
あと思い付くのはドルフィン、ラングリッサー、バーチャレーシング、モナコ、マイケルぐらいだろう
帝王ソダンはないかw
0662NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 05:50:30.94ID:U7MVtbJ3d
国内版ミニにもヴァーミリオンは来るのか?ダライアスUはタイトー唯一のタイトルとして登場するのか?はたまた人気薄のアウトランナーズが最後の10タイトルに滑り込むのか?
発表は、この後すぐ!
0663NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 05:56:07.46ID:ih5Z8/zV0
ヴァーミリオン、フェリオス、バーニングフォース、まじかるハットのぶっとびターボ、
魔物ハンター妖子 来い。
0666NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 06:27:59.96ID:v0dR7Rf7M
>>608
このゲーム本当にすごいよね
看板とか敵車とか、どうやったらこんなに滑らかに拡大するんだろう?
0669NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 06:38:33.50ID:ih5Z8/zV0
40本以外にも隠し玉があるかもしれんな
数本くらいクリアすると出てくるとか
0670NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 06:45:26.30ID:VN1+GwV7a
メガドライブミニの地上波CMは
いとうせいこうがファミコンミニみたいに当時の似た台詞で登場するのだろうか?
0671NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 06:46:21.26ID:pBnUh/t/0
>>645
されてないよ。
幼女戦記のコスプレは全面禁止でした。
0672NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 06:57:42.49ID:pBnUh/t/0
>>627
ロードモナークは奥成が推して。
エリソルが海外版に既に収録済なので国内版には
入らないとすると、消去法でヘッディとなるから。
0674NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 06:58:49.83ID:NtEXxJC10
まあ50本は必要な感じだったけど残り10本は
パート2のメガCD32Xの時に隠し玉MD10本として
入れてくれることを期待する
0675NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 07:00:39.35ID:NtEXxJC10
いとうせいこうがラップでCMやって欲しいな
当時のメガネっ子@もうおばさんだろう も出てくれればカオスだ
0676NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 07:02:11.98ID:KYhIlOfF0
だから決め付けるなよ(ピキピキ
当日までマウントしないと気がすまないのか

つうか本数も問題ではない、セガのいつものバンドルでいくら水増しされても
誰も喜ばない、サードのいいソフトが揃ってこそ、メガドラミニは意味のある物になる
0677NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 07:03:25.06ID:V/8pXa+S0
>>611
>>611
ナイジェルマンセルインディーカーはポリゴンは使ってるけど、
スーファミの方ポリゴン使わない分が表現がゲームに特化しててスピード感があるね
ゲーム性まではわからないけど。
https://www.youtube.com/watch?v=gUjjXVXoR3M

自分的にはF1と同じDOMARKのカワサキスーパーバイクチャレンジの方が技術的には好き。
https://www.youtube.com/watch?v=xwbzga9P3XU
0678NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 07:09:57.88ID:NtEXxJC10
いや40本というのは最初に公表した事実だから、怒ってもしょうがない
0679NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 07:12:51.13ID:pBnUh/t/0
ソーサリアン
コラムス
アドバンスド大戦略
バハムート戦記
シャイニング&ザ・ダクネス
アウトラン
ダライアス2

ゴミラインナップやね。
これで客が呼べるんだったらメガドラ中期以降の
高評価ゲームの立場がないわ。まぁ、中期以降の
ゲームをやった事がないんだろうねぇ。
0680NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 07:13:49.88ID:hDeVtg1Ad
>>659
元々なってるよ。キャラパターンの問題でカクカクしてるだけで動作処理は細かくやってる
弾丸すら弾く柱の細い隙間を駆け抜ける判定もしっかりやってる
0682NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 07:21:04.94ID:/ujl7uE/0
MD修羅の門やりてーなぁ
PCEのマニアックプロレスのようでFCキャプ翼っぽくもあるコマンドバトルが良かった…気がする
0684NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 07:31:35.93ID:olk9uBQua
>>647
勿論知ってるけど、そこは大した問題じゃないだろ
0685NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 07:31:40.35ID:ih5Z8/zV0
次はセガサターンミニやな
0686NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 07:35:17.83ID:NtEXxJC10
セガサタミニは売れなさそう
ドリキャスミニはやや売れかもしれないが
目玉のシェンムーをPS4にもってかれたのであまり存在意義ないな
シェンムー3はいつ出るのやら
0687NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 07:40:16.40ID:HrCjNQNw0
アストロシティミニは売れる
0688NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 07:42:41.08ID:olk9uBQua
>>686
また延期したんだっけかシェンムー3
0689NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 07:43:15.94ID:zbq3nlmwd
アウトランはフェラーリテスタロッサが絡むから厳しいね(SEGA自体がACで車体名まで公表していたし)
スーパーモナコもF1協会とかモナココース(街)とか面倒だろうし
意外枠としてはやっぱりマイケルじゃなかろうか。本人がSEGAオタク発言していたしゲーム化の許可もSEGAだけにしかしなかったからな
楽曲どうなるかは解らないけどマイケルがどういう遺書残したか(原曲音源じゃなくゲーム音源ならいいよ。とか)で変わってくる話しだし
0690NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 08:11:46.89ID:uBZbLjy6M
サターンには良質なキャラゲーもあったから
そういうのは抜きにしたら収録タイトルの編成も残念感は出ちゃいそう
まあ今でも原作大好きなファンで当時遊んだことなくても
対戦要素でもなければ昔のキャラゲーは今さらきっついかもしれんが
0691NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 08:12:40.23ID:dAAGNrr9p
セガサターンミニは配信でコストかかるから無理って言ってたじゃん
0692NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 08:20:34.57ID:KYhIlOfF0
(今は)
カスタムチップが安く出来るか
パワーの有るハードが充分に安くなれば出る可能性は有るだろ
0695NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 08:38:24.13ID:uBZbLjy6M
サターンミニが現実味を帯びるとしたらそれはVCなりアーカイブスなりで
サターンのソフトが配信されたときであろうけど
PSと同じタイトルでもセガハードにしかない要素とかあったりで
出れば出たらでいいんだが
まあメガドラミニを買ってから次だ
0696NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 08:40:15.23ID:eq6b1YJZ0
幽白ってメガドラ知らない人からしたら所詮キャラゲーだろって思われるから弱いんだよね
0697NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 08:45:39.11ID:gi9yMaha0
サターンミニは出るとしてもあと10年かかるって宮崎の発言は適当すぎて全く信憑性ないけど
そのくらいのレベルで出す気がないという暗喩だと理解してる

ハードが複雑なチップ寄せ集めだからエミュレーションするにも面倒なのは分かるけど
それをワンチップ化した後の工程はメガドラミニとかとほぼ変わらない
エミュレータ作る工数と収録タイトルのデバッグ工数は大きく変わるだろうけど
0698NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 08:54:25.36ID:1s50sMskM
ソニーはPSミニ完全に失敗したな
もっとこだわってプロモーションも盛り上げれば良かったのに
まあそこがセガとの違いなんだろうけど少なくともセガを倒した頃のソニーならあんな中途半端なもの出さなかっただろうな
プレステがあの体たらくじゃ負けたサターンが浮かばれませんわ
0699NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 08:56:24.25ID:olk9uBQua
サターンミニが出たら
メガドラにはなかったエニックス枠とコーエー枠として、七つ風の島物語とかゼルドナーシルトとかは収録されそう
ナムコ枠は当然ないけどね
0702NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 08:59:05.27ID:95DXqFeS0
PS、セガサタ期のCDものはもともと成功しにくい
ROMで収めるには容量大きすぎる割に無駄が多いからね
後方互換ある機種は出す意味がない
つかPSはいいかげんスレチ
0703NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 09:03:59.51ID:pBnUh/t/0
>>695
だよなぁ。
まず配信でサターンゲームが発表されて、数年後に
サターンミニの順番。いきなり低価格でサターンの
ゲームが20本程度手に入ると思ってる貧乏人は
ご愁傷様w

個人的にはHDMI化したサターンを発売してくれ
るだけで良い。カセット機構は無くして拡張RAM
を内蔵し、CD読み込み速度を2倍速から40倍速
に、内蔵カードにゲームのインストール可能に。

これで3万円程度に価格を抑えたら売れる。

全部の周辺機器は使えたら嬉しいかな。
(使えなくてもいいけど)
0704NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 09:10:27.23ID:3d9R4czn0
バトルマニア大吟醸は来るでしょ
セガガガにも特別に出演させるぐらいセガ界のメジャーキャラだし
0706NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 09:19:10.87ID:kgpH8mK10
サターンはPC用の公式エミュレータと復刻パッド出してくれれば良いわ
ガワなんて物好きなメーカーがサターン型PC作るでしょ
0710NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 09:32:59.70ID:LOFK/Rq40
>>696
昭和生まれの格ゲー好きには知れ渡ってるかと
それに学生時代一人が持ってたら皆集まってワイワイやれてたから持って無くてもプレイ経験はそこそこありそう
0711NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 09:39:00.64ID:Wu4zou8Ud
トレジャー幽白の凄いとこは、あの当時キャラゲーは良くも悪くも元の原作なりアニメなりのファンしか買わないっていうジャンルゆえの固定枠をぶち破って、
原作に元々あまり興味なかった層もプレイする人が沢山出た事

当時はキャラゲー=クソゲーっていう考え方が浸透してたからな
0713NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 09:53:43.07ID:71WllQ6d0
>>703
俺はそれが出たら確実に買うよ。というか、それガチで欲しいわ。

ポリメガはちょっと怪しいし、手持ちのサターン実機もそろそろ限界…
0714NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 09:55:34.93ID:zbq3nlmwd
>>711
バンダイだな。オバQだけはクリアまで遊んだ
FC時代でもハドソンは結構良質だったし(ドラえもんやハットリ君、ミッキー等)テクモのキャプテン翼も面白かったしマクロスなんて名作だろう。キャラゲー=糞では無かったな
むしろSG時代のSEGAがやばい。オーガスとか
0715NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 10:31:48.41ID:zCZ+ZAomr
>>677
川崎スーパーバイクはすごいと思うんだけど
どうしてもバイクレースゲームをパッドでやる事の違和感が消えないから俺は初代F1派
気分の問題だけどね
0716NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 11:11:50.64ID:yptkjRmsx
残り10本は無難に纏めといて、ファミコンジャンプエディションみたいな完全限定版でメガドライブミニ メガドライバーズカスタムとして
シューティングエディション
アクションエディション
レーシングエディション
バカゲーエディション
等で細かいタイトルもフォローするといいのではろうか し
0720NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 11:40:10.29ID:gbgCOPc50
奥成セレクトでマークIIIタイトルが5本もしくは10本入るような気がする
もちろんメガアダプター繋がりなのでFM音源は未対応だと思うけど
0721NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 11:53:11.29ID:kgpH8mK10
今頃Wの予約受付再開すると、店頭の前金無しのコントローラー1個版が余りそう、と余計な心配
0723NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 12:08:25.55ID:olk9uBQua
>>716
レースゲームはラインナップが貧弱になりそうやな
0724NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 12:43:53.73ID:zDqarIFnd
>>719
遂に予約できたー!ありがとう!!
楽天ブックスでの予約再開は明日AM11時のようです。売り切れだった人はそこを狙おう
0727NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 12:55:52.81ID:EBY6HWDb0
尼、解約させてくれよ…。
エビテンもW復活してるじゃん…。
0728NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 12:56:21.24ID:m4m2zty2p
あー、ストライダー飛竜入ってくれー
0729NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 13:03:20.51ID:olk9uBQua
ヨドバシも再開してるぞ!
0731NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 13:07:03.84ID:iOtCwHei0
ヨドバシありがとう
キャンセルしたお詫びにW買わせていただきます(´・ω・`)
0732NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 13:12:23.46ID:pBnUh/t/0
>>705
だからセガの人は今後10年は無理だよって
言ったんでしょ。

復刻ハードってもサターンのゲームは今でも通用するものが多いし
レトロゲームの範疇にはまだ入らないよ。その意味でもあと10年
以上は復刻されないだろうね。

だから復刻ハードってよりも、昔のハードのパワーアップ版のような
スタンスだったら来年にでも実現可能だからこその値段設定。
内臓カードが32ギガなら3万の価格も仕方ないでしょ。
0733NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 13:13:35.12ID:/XA/nlqh0
バーチャレーシング
パノラマコットン
ソーサリアン
があれば充分ビックリする
0734NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 13:15:05.24ID:iOtCwHei0
アドバンスド
コットン
マイケル
テトリス

これが入ってたら晩飯寿司と赤飯決定
0735NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 13:15:49.94ID:zCZ+ZAomr
megasgが2万超えてるわけだしハードごと現代風に復刻するなら高くなるだろうね
0736NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 13:31:48.10ID:pBnUh/t/0
>>713
うん、マニアには需要があると思うんだよ。
だから価格をあと1万円上げてもいい。
(オマケで内蔵ゲームを2〜3本収録してくれたら良し)

サターンミニまで10年も待てないよな。

ただサターンは海外で売れてないから、海外市場が望み薄。
なんとか日本だけでも発売してくれんかの。
0737NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 13:37:29.75ID:fifb2+tf0
メガドラのスレでわざわざサターンの話をするキチガイ死なねーかな
0738NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 13:40:02.94ID:mhovuddWd
予約しようかなと思うんですが普通に一人で遊ぶだけならWの必要ってないですよね?
0740NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 13:44:33.65ID:kgpH8mK10
最悪1000円程度のバッファローのコントローラー買えば対戦できるんだから良いんじゃない?

もしもWi-Fi積んでたら、遅延とかで対戦は無理でも協力プレイくらいできると良いな
あとネット経由のアップデートからの機能追加とかゆくゆくはソフト追加とか

それもうセガの新ハードじゃんていう
0741NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 13:48:41.70ID:eq6b1YJZ0
デラックスという上位互換があるのに収録するとは思えない>V.R.
0743NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 13:50:27.72ID:/XA/nlqh0
単純にレースゲームないし
メガドラレースの最高峰はVR
スト2だって今更なのに入れたわけだし
0749NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 14:30:37.02ID:ENEU9NYuM
個人的にはぎゃんぶらあ自己中心派はかなりやったけど、麻雀ものは入らなそうだよね
0753NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 15:09:18.16ID:U+G/7XIf0
・様々な情報を考慮した上で最後の10本を予想してみた

◎……『ダライアスU』
〜ズンタタナイトでメガドラ特集までやったからには
◎……『パノラマコットン』
〜コットン復刻プロジエクトに対する奥成氏のツイートがフラグ
◎……『ダイナマイトヘッディー』
〜トレジャーの意味深なツイートからアレやコレからなにかしら入るはず
 エリソルが海外版に入った今
◎……『モンスターワールドW』
〜海外版にIIIが来たなら日本版にこれは外せない
○……『リスターザシューティングスター』
〜SEGA謹製メガドラ横スクアクションゲームの集大成
●……『V.R.』
〜特殊チップ搭載メガドライブの限界突破ポリゴン作品
 メガドラミニの商品説明文にあるレースゲーム枠
 △……『エクスランザー』
〜メガドラ有数の背景グラフィックを見て欲しいはず
△……『チェルノブ』
〜メガドラミニにデコゲーがひとつも無いとは思えない
 あるならやはりこのメガドライバー待望の問題作
△……『バトルマニア大吟醸』
〜ゲーム事業を撤退したビック東海
 大鳥居・羽田のプレミアソフト復刻ラストチャンス
△……『ガントレット』
〜テンゲン作品の権利は複雑な模様
 しかしメガドラミニの開発もこの作品の開発も「M2」
 
×次点 実写映画公開の宣伝を兼ねてアラジン
×大穴 アドバンスド大戦略大修正版
※まさかのこれで発表おしマイケル
0754NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 15:14:18.31ID:U+G/7XIf0
その他の当落線上の主な候補作品まとめ
・レインボーアイランドエキストラ
・アウトラン・アウトランナーズ
・アフターバーナーII・コラムス,III
・パルスマン・ジウーズ
・ソーサリアン・ロードモナーク
・アドバンスド大戦略・炎の闘球児 ドッジ弾平
・ペペんがペンゴ
・キャプテンラング・グラナダ
・ツインクルテール・スタークルーザー
・グレイランサー・ラングリッサー,II
・アリシアドラグーン・重装機兵レイノス
・ロケットナイトアドベンチャーズ
・スパークスターロケットアドベンチャーズ2
・鮫!鮫!鮫!・スラップファイト・ヴイファイブ
・フェリオス・スプラッターハウスPARTII,III
・ふしぎの海のナディア・メガパネル
・アラジン

・ソダン・おしマイケル
0756NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 15:15:52.17ID:LX5NM4np0
■の奴っぽいな
0757NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 15:23:08.12ID:LX5NM4np0
保険をかけて40本も挙げてるところも■っぽい
0761NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 15:33:11.14ID:XTzQGapH0
長男が十数年間、ひきこもり生活を続けている松江みやこさん(仮名)=4月、京都府(小川恵理子撮影)
https://www.sankei.com/images/news/190513/wst1905130030-p1.jpg

 インターネット通販で購入した商品の空き箱に、夜中にごみ置き場から拾ってきた古本や廃棄物の山。40年以上、家族と暮らしたわが家にはもう、足の踏み場もない。
 「お前のせいでこうなった」。京都府の松江みやこさん(73)=仮名=は、十数年のひきこもり生活でごみの山を築いた長男(42)から、幾度もなじられてきた。
 「息子はもう私の言うことを聞かない」。こう嘆く半面、「病弱だからと甘やかしてきた私も悪いんです」と自分を責める。
 夫と長女、長男との4人暮らしだった。約20年前に亡くなった夫は、子供たちに厳しく、特に長男との間には深い溝があった。
 そうした家族関係もあってか、長男は幼い頃からおとなしく、小学校ではからかわれることも。中学では周囲と関係が築けず休みがちになり、志望高校の受験に失敗。入学した高校は進級できず、中退した。
 その後自宅にひきこもりがちになった。一時、ひきこもり支援に取り組む市民団体の協力で、精神障害者の就労支援所で事務員として働きはじめたが、職場近くでトラブルを起こし退職。30代になると、ほとんど家から出なくなった。

■平成を象徴する問題

 全国の40〜64歳のうち、推計61万3千人がひきこもり状態であることが内閣府の平成30年度の調査で分かった。内閣府が27年度に実施した調査では、15〜39歳の若年のひきこもりは54万1千人と推計された。
 ひきこもりが社会的な問題になったのは平成の始めごろ。当時は、10〜20代の若者の間で指摘されていたが、平成の約30年間でひきこもり期間は年々長期化。今回の調査結果で、ひきこもりの当事者は中高年の方が深刻であることが判明した。
 子供が年を取れば、親も高齢化する。80代の親と同居し、ひきこもる50代の子の家庭が増加し、周囲から孤立するケースがあり、「8050(はちまるごーまる)問題」と名付けられている。
 名付け親で、大阪府豊中市社会福祉協議会の勝部麗子さんは「高度経済成長期に働いて年金がある親を、バブル崩壊のあおりを受けた無職の子が頼ってひきこもる。この30年間で生まれた、平成の時代を象徴するかのような問題だ」と指摘する。
0762NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 15:34:14.40ID:/2SAncwaK
何故か押入れからDVDBOX出て来たからまさかの超音速攻撃ヘリ来るか?
0763NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 15:45:37.65ID:4bTOMa4u0
これだけ40本に収まらないくらい要望がでるなら
ネオジオXみたいにカートリッジ差し替えで後からタイトル増やせるようにすればよかったのに

…ネオジオXは全タイトル出る前に打ち切りになっちゃったけどな
0764NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 16:07:44.22ID:5qsBau94M
>>723
スーパーハングオン
スーパーモナコGP
ハードドライビン
ファステストワン
メガトラックス
F1サーカスMD
中嶋悟
ロードブラスターズ
ターボアウトラン
スーパーモナコGP2
スーパーH.Q.
ロードラッシュ
アウトラン2019
ロードラッシュII
バーチャレーシング
アウトランナーズ
バーチャレーシングDX

仮に全部載っても微妙なジャンルになるね
0765NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 16:15:06.92ID:iOtCwHei0
ターボアウトランといえば昔ゲーム雑誌のイラストコーナーにアウトランの面白い画を投稿してる人が居て
当時子供ながらにセンスが良い人が居るんだなぁって感心したんだけど
その画を描いた人が漫画家になっててびっくりしたっけな
0766NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 16:16:36.97ID:T/oz9O/F0
ロードラッシュは欲しいかな
メガドラの歴史を語る上でバカゲー枠がないのはおかしいし
0767NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 16:18:03.07ID:syP7nDYy0
リアルタイムでメガドラで遊んでた時でも次世代機に移行するまでに40タイトルも遊んだかなあって考えると十分
0770NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 16:26:11.84ID:YDpoUmEX0
ヨドバシ予約復活してるけどどうしよう
今日のラインナップで決めようかな
0772NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 16:34:26.63ID:ih5Z8/zV0
オチでおそ松くん来るな
いま人気だし
0773NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 16:35:12.79ID:5qsBau94M
こう言う予約の混乱を治めるためにも、任天堂がSwitchでやったみたいにWの箱だけの販売もして欲しい。
0774NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 16:41:51.31ID:DTLuzyqWM
さて飯食ってくるわ。コンビニでお菓子買ってきてから半裸待機
0775NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 16:42:58.58ID:JfSnufPjd
>>769
序盤はバカなお使いばかりだけど最後は悪の組織と闘う成り上がり的なヒーローストーリーだぞ
やったことないだろ
0776NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 16:43:20.65ID:hGfZfES6x
スノーブラザーズとパノラマコットンとラングリッサー2がくればいいな
0780NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 16:53:29.71ID:2+ugDCj5a
>>757
いや、俺10本だけだよ。
40本もあげてたら「確定」って言葉使えないだろ。
少しは知能使えよ40代w

つーか、状況判断すりゃ、ある程度の目星はつく。
ラスト10本の発表にゴミゲーが来るわけない。
まぁ、世間ではゴミが好きな連中もいるがなw
0782NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 16:57:52.23ID:JfSnufPjd
>>777
セガはバカゲー(下請けも多いが)をACでも沢山出すお茶目メーカーだぞ
ごんべぇのあいむそーりー
ずんずん教の野望
時々狂ったゲーム出すお茶目メーカー
0783NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 17:02:39.52ID:ENEU9NYuM
予想ではなく収録祈願

スタークルーザー
バハムート戦記
バーチャレーシング
ダライアス2
ソーサリアン
ゲイングランド
マイケル

よろしく
0784NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 17:03:50.00ID:8q9xv15s0
レンタヒーローは動きが遅すぎて、もう一度やる気にならない。
倍速モードとかあれば…
0785NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 17:15:43.11ID:2+ugDCj5a
絶対に来ないGameランキングね。

1:餓狼2
(ファンは普通にネオジオミニ買ってますよ)
2:スタークルーザー
(あのグラを許容する人間は皆無でしょ)
3:アドバンスド大戦略
(バカは世間がナチスに寛容だと思ってるが、
そんなわけねーだろ。トチ狂うな!)
0786NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 17:22:49.25ID:2+ugDCj5a
絶対に来ないGameランキング2

4:ゲイングランド
(エイジス版に1円も出す気がない人をセガは優遇
しませんし、むしろセガやM2をバカにしてるぞ)
5:バハムート戦記
(ハイブリやダイナ2に匹敵しないゲームは無理)
6:鮫鮫鮫
(開発関係者が放送に呼ばれたなら可能性はあった)
0788NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 17:24:36.76ID:/ujl7uE/0
>>775
レンタヒーローno.1もやってたわいw
バカゲーの認識範囲は人それぞれなんだねぇ
乾電池式ってだけで良い意味でバカげてて好きなんだけどね

機種は違うがセガガガやシーマン、ルーマニアなんかも愛すべきバカゲーとして捉えちゃってる

おそらく設定や演出からして笑わせにきてる=バカゲーという範囲が人一倍広いんかも知んない…
0791NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 17:32:39.55ID:pBnUh/t/0
絶対に来ないGameランキング3

7:マイコー
現在権利を保有してる会社
氏名・肖像→ユニバーサルミュージック
楽曲全部→ソニー

無理
0793NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 17:35:38.65ID:Ic+rVaxg0
じゃあ俺もかなりムリなのあるけど収録祈願

チェルノブ
パノラマコットン
スラップファイト
ダーウィン4081
エリミネートダウン
ツインクルテール
youtubeのダライアス
ソーサリアン
VV
ガントレット

せめてこの中のどれか2本は来て欲しい
0794NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 17:37:41.69ID:wWPee6TXM
どこどこが権利を持ってる→なるほど
だから絶対無理→??

何々の版権料が高いとか、ほとんど妄想の意見でしょ?
ディズニーの権利は億以上らしいけどw
0797NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 17:40:40.63ID:Vvkpvbwi0
俺は出てほしいと思ったのは一通り出たからなぁ、強いて挙げるならありがちだけど
ダイナマイトヘッディー
レインボーアイランドエキストラ
餓狼伝説2
コラムスV
イース3
モンスターワールドW
のどれかが入ってたらもう言う事ないわ、まあ別に入ってなくても構わんから、他の人の願いが叶ってもいいけどね
0798NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 17:41:21.52ID:m4m2zty2p
>>785
アドバンスド大戦略はナチスが滅びるのを追体験するソフトだろ
0801NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 17:43:07.65ID:Vvkpvbwi0
斜め向いにすっ飛んだラインナップ、ゲストが古代祐三
ここから導き出される答えは一体何なんだろうな…
0802NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 17:43:38.08ID:eq6b1YJZ0
そういえば前回の放送の最後にみんなが入りそうなタイトルをコメントしてるの見て「ここに出てるようなのは1つも入ってません」って言ってたの思い出した
果たしてどんな捻りを入れてくるやら
0803NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 17:45:05.60ID:IWJJlr3Ua
自信満々で予想してる奴は第4弾の発表でハズレ確定したら詫びろとは言わないから、せめて暴れたり荒らしたりしないでおうちでションボリしてろよな。
0806NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 17:48:54.06ID:Ic+rVaxg0
宮崎だかの言うことは全く信頼できない
第3回、4回はもっと盛り上がるとか言ってたけど

第3回のガッカリ感は結構な物だったし
0807NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 17:49:42.58ID:E9s5Jyixd
こっちこそゴメンな、せっかくなんだから仲良く楽しもうよ
0808NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 17:53:46.87ID:dAAGNrr9p
第3回メッチャ盛り上がったやん
下げたいだけのレスするやつもいらんなー
0809NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 17:57:32.11ID:pBnUh/t/0
>>794
ソニーがマイケルに支払った契約料840億円
なんだけど、メガドラミニのためにいくら払えば
楽曲版権許可おりるかな?

俺がソニーだったら、取り敢えず10億かなぁ。
0810NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 17:57:51.02ID:ENEU9NYuM
個人的には第三弾良かったけどな。
まぁ全員が納得いくようにはできないと思うけどね
0811NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 17:58:03.15ID:6NctbTMU0
>>802
見てきたらほとんど入らないでしょうね的な感じだった
つまりは入るのもある
そして王道が残ってる第3弾の時点でもう決まってるビックリしてほしいねとも言ってる
モンスターワールド4リスターパルスマン等のセガ系が数本入るのとビックリ枠は何かあるんだろうな
0812NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 18:01:51.71ID:Jm4CEUbt0
入らなかったからって暴れるのはナシやで
0815NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 18:13:59.65ID:JLhHRnbw0
>>785
>1:餓狼2
>(ファンは普通にネオジオミニ買ってますよ)

来るか来ないかは別として、俺は匿名でもこんな恥ずかしいこと言えない
0816NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 18:20:00.42ID:yCRFx2D1d
>>812
多分無理やな。ソフトに思い入れが強い奴、思い込みが激しい奴ほど、思い通りにいかないときは暴れる
0818NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 18:23:05.67ID:Y7XgsWWI0
餓狼SPなら今やっても面白いからまだわかるけど、餓狼2のメガドラ版入れて欲しい人はどういう理由なの?
0819NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 18:24:19.34ID:xsOh8v8La
>>815
いや、来るか来ないかの問は大前提。
それ無視しちゃダメだよ。
餓狼ファンだけどメガドラ版が好きなんて人は
1万人に一人じゃない?

それじゃ売れないよ。
0820NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 18:26:05.58ID:m0C7BfAiM
M2社内には動作検証の名目で全ソフト入りのメガドライブミニがあったりするのかなっし
0822NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 18:27:31.45ID:LOFK/Rq40
>>818
アケ版とは似て非なるものなんだよ
ストリートファイターザムービーとリアルバトルオンフィルムみたいなもん
0824NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 18:28:15.00ID:m0C7BfAiM
>>818
メガドラのみの裏技で常時超必殺技発動可モードで対人接待ゲームにしたら酒の席で盛り上がったな
キム対キムで鳳凰脚の出し合いして大笑いしてた
0825NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 18:28:21.01ID:olk9uBQua
普通にネオジオミニ買って遊んでくださいとしか
ダライアスUもコズミックコレクション(特装版)でどうぞ
0826NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 18:31:42.95ID:Y7XgsWWI0
>>822
ネオジオ版の劣化移植だけど、それはそれで思い出があるのね
3doしか出なかったスパ2Xの代替としてリアルバトルオンフィルムは貴重だった。クソゲーだけど
0830NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 18:38:34.69ID:6NctbTMU0
>>816
思い入れのあるソフトはすでに絶望的だからなw
今の流れだと99%入らない
そこは2が出ることを期待してる
0831NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 18:40:38.11ID:Ic+rVaxg0
メガドラミニってメガドラの歴史的なものを収録したいのか
ファミリー層、一般層ウケを狙った収録したいのか
それとも懐古厨の為の収録をしたいのか
それともセガマニアとかが喜びそうな物を収録したいのか

どれやねんと
0833NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 18:44:06.57ID:IH/MXYgHa
逆に絶対入らないであろうリスト

マイコー
バトルマニア
チェルノブ
0834NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 18:45:03.49ID:m0C7BfAiM
この意味ありげなツイートはM2からのT&E枠で
ロープレ枠 スゥパァハイドライド
縦シュー枠 アンデッドライン
ADV枠 サイオブレイド
ゴルフ枠 遥かなるオォガスタ デビルズコォス ワライエの奇跡
クルー
https://i.imgur.com/z2DD3l4.png
0835NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 18:46:59.78ID:LOFK/Rq40
>>826
生粋のメガドライバーだとスト2とかの方が嬉しかったかも知れんけど、当時の外様的には幽白と餓狼2が羨ましかったんよね
実写スト2は逆にアケが空中コンボ豊富なバカゲーだったのに、移植に伴いX準拠に調整されてちと残念。読み込み短けりゃも少し遊べたんだが
0836NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 18:47:36.69ID:JfSnufPjd
>>824
酒の席で盛り上がったのはハードドライビングだな「いかに華麗にループから飛ぶリプレイ」は麻薬レベルのヤバさだ
0841NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 18:53:24.17ID:iOtCwHei0
当時少ない小遣いでハイドライド、ソーサリアン、ヴァーミリオンのうちどれか一つ選んで買うのに死ぬほど悩んだっけな
で悩み人悩んで買ったのがヴァーミリオン(´・ω・`)
0843NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 19:08:43.69ID:1tTs8dkgp
>>842
同じくW予約し直した!
ちなビック
シングルの時はクレカ決済にしてたんだけど
ビックは通販でもLINEペイ使えて今キャンペーン中だからLINEペイで決済してみた
0844NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 19:12:40.41ID:6KVSTrij0
全タイトル発表後に本体予約受付再開だから欲しい人はチェックなー
0845NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 19:16:13.16ID:1tTs8dkgp
ヨドバシ、ビック、アマゾン、Joshinは今予約できるのを確認
てか取り扱いしてる所はもう全部復活してるんじゃない?
0847NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 19:21:18.41ID:xhrLV7mg0
>>788
スーパーハイドライドは評価低いけどめっちゃ楽しかったわ
ありゃPCゲーのノリだな
0848NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 19:22:37.49ID:3d9R4czn0
シングルをWに変えてもらいてーなあ、アマゾン。
予約受け付けを知った時には既に転売価格になってて、ようやく正規価格でシングルのみ在庫復活したから喜んで注文した。
W在庫復活でも、シングルのキャンセル不可だからどうしようもない。
0849NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 19:23:02.34ID:SFICHNbL0
この流れを見る限りMD版餓狼2のこと知らずに否定してるやつばかりじゃないか…
0850NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 19:23:29.41ID:cJX0Ul2E0
マジで来て欲しいのはバハムート戦記だわ
秋の夜長にビール飲みながらちびりちびりプレイしたいんだわ
0851NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 19:24:43.94ID:z+OzUjLcd
コントローラーぶち込むだけだから、幾らでも増産可能
直前まで対応できるし、絞る意味はないからね
0852NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 19:26:17.19ID:z+OzUjLcd
>>802
一般向けがコンセプトだから
マニアックなタイトルは排除の方針

プレ値付いてる話題のタイトル
家庭で楽しめるタイトル、有名な移植タイトルがメイン
0853NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 19:27:25.11ID:6KVSTrij0
初めて見せたセガの本気ハードだからな
売れて欲しいが当時のキッズ達は親になってるし買ってくれるかな
0854NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 19:30:34.08ID:S/ycwaic0
パルスマンってロックマンが収録されてるから比較されそう
0855NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 19:31:02.15ID:yqUTHNZ00
>>848
同じく尼シングル組で歯ぎしりしてるわ
Wをポチりそうな自分を必死で抑えてる、、、
0858NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 19:32:55.01ID:auXqqTyJ0
Wの初回限定表記が消えた時点でこういう日が来るのは予想出来たろうに
0859NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 19:35:11.51ID:z+OzUjLcd
シングル予約した人可哀想だよな
前金の店もあるだろうに

これで今日つまんないタイトル群なら浮かばれないわな
0860NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 19:37:07.88ID:3d9R4czn0
>>859
第3弾までで充分うれしいタイトルあるから、そこはまあ平気。
もちろん、残り10本も嬉しいラインナップであってほしいが。
0861NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 19:37:26.33ID:z+OzUjLcd
>>831
新しくメガドライブを知ってもらいたい
一般向けと宮崎が最初に言ってる

知られざるタイトルなんか、一般知らないからどうでもいいだろうしw
有名所揃えた方が訴求力あると思ってるんじゃないのかね

ロボキッド頼む
0862NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 19:37:46.45ID:0IKWDgeN0
>>855
なんでや、ポチったれや!
0863NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 19:39:10.67ID:z+OzUjLcd
>>860
タイトルは各自思い入れあるだろうからね

俺は財力がなかったり、末期遊べなかったタイトルとか
開発に強いこだわりのあるタイトルが遊びたいけど

スト2、ロックマンだもんなぁw
0864NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 19:39:15.91ID:Le4hADN30
俺もアマゾンで予約開始日にシングル予約したけど今Wも予約した
モヤモヤするくらいなら買ったほうがいいやん
予約終了したら絶対後悔するし
0866NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 19:39:34.78ID:oWaU+yheM
予想でなく願望。

エイリアンソルジャー
モンスターワールド4
ヘッディー
デビルズコース
餓狼2
コラムス
ジェネラルカオス
ヘルツォークツヴァイ
サムスピ
ラングリッサー2

単純に当時よく遊んだソフト、ほぼ無理なのがいくつもある。。
0867NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 19:40:51.15ID:kgpH8mK10
ヘッディーとモンスターワールド4がなかったら、セガ公式に蓮画像リプライしてやる
0868NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 19:41:45.84ID:z+OzUjLcd
>>865
第四弾待っても遅くはないんじゃね
夏まで受注ある限り増産するだろうし
今日次第では予約キャンセルもあるだろうし

第一弾、第二弾の熱があるタイトル来たら
Twitterで盛り上がって品薄になる可能性もあるけど
0871NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 19:44:34.56ID:I1xrgc570
W予約してからやっぱり初期パッケージ欲しくなってシングル予約したけど
シングル予約した人は更にWを予約するのは抵抗があるのか
0872NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 19:47:37.13ID:B0cDLNh10
アマゾンってキャンセル不可なの?なんで?
他の商品は普通にキャンセルできるよね
0874NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 19:48:37.97ID:z+OzUjLcd
ゲームの予約厳しいんやで
限定版は特に

のちに、限定版の文字を消してもねw
0875NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 19:49:07.50ID:h3pozuXzM
何の捻りもない予想
ダライアスII
MWIV
エイソル
エコーザドルフィン2(リスター)
スーパーモナコGP(II)
アドバンスド大戦略(バハムート戦記)
エクスランザー(チェルノブ)
コラムス3(ゲイングランド)
エレメンタルマスター(デビルクラッシュ)
パノラマコットン(アリシアドラグーン)
マイケルジャクソン
0876NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 19:50:21.62ID:jiKJXqQ+M
アマゾンでも自ら行動を起こせばキャンセルできるかも(ボソリ…。

でもW買えたところで、今日の発表でずっこける可能性もあるからなぁ…。
0881NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 19:55:19.66ID:7f39IWbNa
勢いでシングル2つダブル1つ予約してしまった。
品薄商法に弱いんだよなぁ
0882NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 19:56:04.05ID:Le4hADN30
スパーモナコGPとバーハムート戦記とバトルマニア大吟醸来てくれー
あとT&Eのゴルフも来てほしいよー
0883NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 19:56:07.57ID:1UyYtqPb0
>>876
ハードやエミュがしっかり作ってあれば今まで出た30本でも十分かな
>>878
アドバンスド大戦略のターン待ち
0886NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 19:58:19.37ID:4bTOMa4u0
前回みたいに発表の合間合間に試遊を挟んでまたじらされるんだろうなあ…
0887NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 19:58:22.34ID:deXcGP+mr
もう少しだな楽しみだ( ´艸`)
0890NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 20:00:21.95ID:deXcGP+mr
キターーーー
0907NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 20:21:00.94ID:g3/gs7BN0
ゲームパットPCで動くって逝っちゃった(w
0911NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 20:24:57.26ID:JLhHRnbw0
>>828
キャンセルがかかる時に次の技の出がかりが省略されてたりするのでしゃがみ大Pからレディゴーが繋がる等、餓狼2の皮を被った別ゲーとなってる
0914NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 20:30:50.34ID:O1JiJ8VZM
8時発表ちゃうんかーい
0917NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 20:32:54.65ID:8AODpS9w0
始まるよー
0921NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 20:33:48.05ID:S/ycwaic0
1の方か
0925NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 20:34:23.50ID:Jm4CEUbt0
ああもう毎日コラムスじゃんよ
0927NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 20:35:16.60ID:g3/gs7BN0
キターーーーモンスターワールド4
0932NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 20:35:39.33ID:Jm4CEUbt0
はえー
0941NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 20:37:20.97ID:XgezJ7VoM
MW4は知らんかったけどオプションの選択音がまんまベアナックルなのな
0943NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 20:37:48.26ID:5JOKiZJw0
メニュー画面のベアナックルの決定音はいやだな〜
0944NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 20:37:56.69ID:Jm4CEUbt0
なんか記憶より色黒やな
0946NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 20:39:40.08ID:Jm4CEUbt0
エリソル無しかー
0949NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 20:39:48.10ID:g3/gs7BN0
キターーーーヘッディ
0954NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 20:40:18.64ID:Jm4CEUbt0
これはこれで好きだけど
0955NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 20:40:22.48ID:GNxUgMvZ0
エイリアンソルジャーよりダイナマイトヘディで良かった!
0959NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 20:41:45.99ID:RGPpxBlca
どこでもセーブの恩恵を最も受けるゲームかもなヘッディ
0962NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 20:42:47.80ID:dAAGNrr9p
レイノスやべーのきたー
0963NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 20:42:49.14ID:g3/gs7BN0
レイノスキターーーー
0969NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 20:43:59.55ID:3d9R4czn0
ヴァルケンはすげーハマったけど、レイノスはいまいち苦手だったなあ
0977NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 20:46:15.20ID:Jm4CEUbt0
メサイヤ枠なら他の…
0981NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 20:46:40.37ID:0w4zodsL0
やべえええええ定番で枠がああああああああああああああああああああ
パノラマコットンんんんんんんんんん
0982NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 20:47:43.99ID:3d9R4czn0
きてきてくれー
ヘルツォークツヴァイ
スーパーモナコGP
大吟醸
バハムート戦記
0992NAME OVER
垢版 |
2019/06/04(火) 20:48:35.24ID:Jm4CEUbt0
プレミア枠やの
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 22時間 18分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況