X



【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】12面
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001MDM ◆J3d1Yus2hY
垢版 |
2019/05/29(水) 22:31:14.45ID:VaH2iqahFNIKU
ここは メガドライブミニ総合スレ です。
セガ人もセガっ子もメガドライバーも皆『仲良く』語り合いましょう。
 
【メガドライブミニ】令和元年九月十九日発売予定
価格 6980円(1PAD)・W8980円(2PAD)各税別 収録タイトル数40(予定)*
*MEGA-CDや32X用ソフト&権利関係が難しいゲームは収録対象外。
*基本的にゲームのアレンジ等変更は無し。
 
初代スレ
【SEGA】メガドライブミニ(仮)総合スレ【16-BIT】https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1547709476/
歴代スレ
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】1面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1553934565/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】2面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1554718291/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】3面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1555554037/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】4面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1555591361/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】5面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1555935540/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】6面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1556490919/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】7面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1556974822/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】8面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1557667289/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】9面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1558008647/
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】10面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1558265695/
※前スレ
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】11面https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1558625865/
0402NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:19:43.09ID:3pNwQWab0
俺もセガ人じゃないしな
マーク3よりファミコンの方が好きだし

メガドライバー=セガ人
じゃないよな
0403NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:19:53.54ID:PiOGvSGX0
>>390
その世代以外の家族層も入れろよ
大体30〜40でメガドラ持ちだった家族が多いわけないじゃん
つまりはメガドラ知らんファミリーの方が圧倒的って事
0406NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:24:43.22ID:3pNwQWab0
>>404
だよな

こっちはランドストーカーなんていらねーわって書き込むのを
我慢してるのにメガQ嫌いは遠慮がないよな
0407NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:26:00.28ID:cjVcdsZxx
メガQ収録を非難してるのはここに書いてる多くてもせいぜい10人程度。
残りの国民1億2千万人は歓迎してるよ。
0408NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:26:54.46ID:PiOGvSGX0
>>405
お前、俺のレスの何を読んでたんだ?
だから、どっちかだけで良かったってさっき言ったんだよ
知らんファミリー層はまず買わんと思うからな
0410NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:27:17.53ID:WuFPinZ1M
ファミリー向けに作ってるかどうかは別にして、
ファミコン・メガドライブ世代のお父さんのお小遣いでも買いやすいのは確かだと思う。
あの頃、ファミコンしか持ってなかった人、
ファミコンも持ってなかった人に訴求力はあるだろう。
0411NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:28:39.20ID:R2XDlQ+G0
>>408
だから、当時のメガドラファンの年齢的にファミリー層が多いだろって言ったんだが
メガドライバーは独身者が多いはずだとでも言いたいのか?
0412NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:30:15.08ID:3pNwQWab0
独裁者は多めだろうな
0413NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:30:21.43ID:41DjKfpT0
>>340
どっちも知らないんだけどモナモナはロードモナークと比べてどう違うんだろうか?
0414NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:32:54.25ID:R2XDlQ+G0
ちなみにウチの子はこのメガドラミニの収録ゲーム発表見て
結構色んなゲームに興味持ってたから買ったら家族で楽しもうと思うよ
0415NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:32:58.62ID:PiOGvSGX0
>>411
お前アフォすぎだろ
俺は他の世代の事も言ってるが、そもそもその年代のメガドラ持ち家族層も少ないって、それもさっき言った事だろ
0416NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:42:10.19ID:kr4FqAT20
貴重な枠ガーって、結局は自分の希望が通ってるか否かで文句言ってる訳でしょ?
0417NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:44:13.37ID:toqw8IKA0
似たようなジャンルばっか収録して胸焼けさせてどうすんの
購入後に1/40がタントアールで良かったって絶対思うと断言するわ
0418NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:45:33.10ID:R2XDlQ+G0
>>415
意見が噛み合ってないな
俺はメガドラミニ購入層の中心がファミリー層だろうと言ってるんだよ
だから当時スルーしてても今なら家族で楽しめるかもしれないって枠も大事
0419NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:47:25.73ID:DrDdh03A0
ファミリー層が予約してまで買うのかよw
0422NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:57:24.99ID:oGFy/BEO0
ファミリー層がいたとして、家族全員一致でメガドラミニを楽しみに買う様を想像できない
子供や嫁にに無理矢理やらせる姿なら目に浮かぶw
そして受け入れて貰えず一人寂しく遊ぶか埃まみれになるメガドラミニの姿までは想像できる

そう想像しちゃうとメガQいるか? ってなる
0423NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 21:57:29.84ID:mM9Mspnsd
ファミコンのレインボーアイランドやっとクリアした
次はBIGダイヤコンプで目指す
ミニにも収録してほしい
あと二日か楽しみやな
0429NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 22:01:46.28ID:AqcMH0LL0
>>419
俺はどっちかと言うとガキの頃は任天堂寄りのマス層だった。
今ゲームと言えば精々PS4でウイイレをやるくらいのアラフォー。

小3の息子がswitchでスプラやらフォートナイトなんかを
楽しそうにやっているけど全く食指が動かない。
つうか正直よくわからない。

ただ当時の背景からメガドラには思い入れがあるんで
メガドラミニは買うつもり。
マイケルとバハムート戦記、ベアナックルがやりたいな。
みたいな人も多いのでは?

先週土曜、中学の上京組飲み会だったけど、
メガドラミニの話をしたら、
ひょっこりひょうたん島が酷すぎた話で
盛り上がったぜ。
0430NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 22:03:29.97ID:AqcMH0LL0
クイズ評判良く無いけど、
自分達が若かりし頃のクイズゲームとか
同世代の友達とやったら滅茶苦茶盛り上がりそうだけどな。

取り敢えず嫁とのコミュニケーションツールとしては
機能しそうだけど(笑)
0431NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 22:06:16.51ID:mM9Mspnsd
1人でも楽しめるのかなクイズ
俺はなんでも楽しめるからいいけど
0432NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 22:07:57.90ID:aaxoFOIH0
メガCDだから入らないけど
クイズに答えて全国統一を目指す
クイズ殿様の野望なら嬉しかったかな(´・ω・`)
0433NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 22:08:35.88ID:S4GHsoty0
「買うつもり」
まだ予約もしてない?のにこのオタスレで語ってんの?アホかw
0434NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 22:10:54.49ID:oGFy/BEO0
ここに居る方々って50歳前後でしょ
クイズは今やると文字を追うのもちょっと辛い人もいるんじゃないかと
うろ覚えだけど確か早押しとか時間制限とかもあったような
今やると問題読み終わる前に制限時間が来そうw
0435NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 22:11:03.21ID:f+t/zXeU0
>>418
それが夢見過ぎって言ってんだよ。今になって予約してまで買う奴がいるか?
当時スルーしてていい歳した家族持ちがよ
全くいないとは言わないけど、せいぜいどっちかのゲームで良かった程度の割合だろ
そういう事言ってるわけよ
0436NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 22:11:20.06ID:3vl/4nPw0
>>422
嫁と娘にはぷよ通とディズニーを与え、息子とは戦斧を一緒にやって谷底に突き落とすw
こういうのがメガドライバー親父のイメージ
0437NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 22:21:12.46ID:rq/Egc2Fa
しょうもない流れで荒れてるな とりあえずソダンでもやって落ち着け
0438NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 22:22:45.90ID:naMqauDp0
MDゲイングランドはオリジナルの現代面入ってるから入って欲しいな
BGMも最高だし
0440NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 22:28:40.37ID:AqcMH0LL0
>>433
まあそうカリカリするなよ。
当然予約したぜ。パット1つ公式通販だ。
取り敢えずは最初は息子にガンスター付き合わせる感じだなり
0441NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 22:30:45.44ID:/lx2pDhU0
>>413
モナ2はクォータービューで高低差があるのが1番の違いでOP含め世界観が良かった
隠れた名作だけど多分こっちやったことある人の方が少ないだろうなw
0443NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 22:43:38.84ID:7jgJ/NOi0
>>442
そりゃそうでしょ、メガQだけ無しにするなんて面倒な事わざわざやるわけないと思うが
0445NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 22:48:31.18ID:POfVdQZf0
ピカチュウのボルテッカーの元ネタってパススマンだっけ?一般層にアピールするなら入れてくる可能性もありそうだな
0448NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 23:15:36.11ID:K3vcIenb0
ブレードの付いてないテッカマンからボルテッカってあったよな?

俺はソフト何もわからない状態の時点で買う気満々で予約したから、何が入っててもオッケーよ!
現状のラインナップに不満は全くない。
0450NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 23:17:15.43ID:NuId3y080
自分もジェネシスミニ予約したから実質あと14、5本
楽しみ
0451NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 23:25:02.75ID:toqw8IKA0
海外版ってどういう風に発表してるの?
配信なんかしてないんだろうなあ勿体ない
0452NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 23:25:54.06ID:UdeFWoJPM
小学校低学年くらいだと、古いゲームでも敬遠せずに楽しんでる
ファミコンミニもスイッチオンラインも
タントアールも実機で楽しんでたし、今回クイズも含めて多人数向けのゲームが入るのは嬉しいね
0454NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 23:38:15.56ID:WuFPinZ1M
よく間違えられるが、アクションゲーム「パルスマン」の技「ボルテッカー」、それを元ネタにした「ポケットモンスター」シリーズのピカチュウとその進化系専用技「ボルテッカー」は、テッカマンの「ボルテッカ」とは完全に別の技である。
0456NAME OVER
垢版 |
2019/06/02(日) 23:57:27.16ID:KaDc/qqj0
やっぱスト2とぷよぷよはないとな
プレミアソフトじゃないけどやっぱりこの2本がないと
スト2とぷよぷよ絶対入れてくだだいって意見送ったかいがあった(´・ω・`)
0458NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 00:13:26.69ID:k0wg6bAs0
エイリアンソルジャーは欲しかったけど、海外版に入るなら望み薄かなあ。
バットマンアンドロビンもグラ凄そうでやってみたい。
0459NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 00:13:55.78ID:CNa8iBFI0
予想したけど、びっくりがない!

1.そんなの予想できたよ枠
モンスターワールド4(日本版)
リスター・ザ・シューティングスター(日本版)

ソニック3(アジア欧米版)
ソニックandナックルズ(アジア欧米版)※もちろんロックオンできます!
コラムス(アジア欧米版)

2.今回の洋ゲー祭り3本(共通)
アラジン(David Perry枠)
x エコーJr.
ジ・ウーズ(STI枠)
ソニック3Dブラスト(SS版より曲が好き)

3.まぼろし枠
SVCタイトル1本目バックアップ機能をつけたV.R.(共通)
SVCタイトル2本目音速ハリネズミ(共通)※存在するか不明。
未発売テトリス(日本版)

4.マイケル枠
ムーンウォーカー(共通)

5.トレジャー祭りアレとコレ
ダイナマイトヘッディー(日本版)
ライトクルセイダー(アジア欧米版)
0462NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 02:21:49.97ID:H6R9PI4u0
買ってから一番初めにやるゲームは大魔界村かゴールデンアックス、ベアナックル辺りのアクションだな
いきなりスーパー忍やるといきなりストレスたまりそうw
0466NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 07:17:11.76ID:VCbxXfPx0
>>73
>原作とアレンジを違いを楽しむ余裕も無いのかねえ

余裕ねぇ。
「良かった探し」して現状を無理やり肯定してるだけじゃね?
ゲーセンでスパ2Xやってる奴がメガドラのダッシュプラスを
楽しめるワケねーじゃん。無い物だらけの劣化移植を楽しめる
のは「余裕の表れ」じゃなくて、単にそれで「満足するしかない」
連中の言い訳だよ。

普通にゲーセン行けばいーじゃん。
他のハードでやりゃいーじゃん。
そんなに好きなら実機でやりゃいーじゃん。

「余裕がある」のに他の選択肢がねーんだわw。

結局、その余裕の正体は単なるノスタルジーであり
思い出話しか離せない老害の「非未来志向」だろ。
それが悪いって話じゃないよ。
ただ、声を大きくしてワザワザ話すべきではないって話。

だって、「良かった探し」はお前にしか通用しないオナニーだから。
0467NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 07:22:06.35ID:cW7h1e0Wd
アーケード劣化移植ならまあ元のやればって思うが、遊びやすかったり面白さ越えてたりするものもあるしな
デビルクラッシュや狼2や鮫あたり
0468NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 07:24:55.14ID:VCbxXfPx0
>俺はメガドラミニ購入層の中心がファミリー層だろうと言ってるんだよ

値段が安いとこういうバカが沸くので嫌だな。
どうも、彼の中では任天堂スイッチや携帯アプリの基本無料ゲーム、フォートナイト
は家族が遊ばないらしい(笑)。子供いないんでしょうなぁ。
(わざわざメガドライブミニで家族団らん。はは、ありえない。)

サターンミニが出来ない理由に奥成さんが「価格が高くなるから」と言っていたが
別に一万円以下に拘る必要はないと思う。こーいう家族持ってないのに家族ガーとか
言い出す虫を排除するためにガッツリ高価格にして、今すぐ実現してほしいわ。

2万くらいなら、こーいう勘違いは駆逐されんだろ。

30代後半で2万も出せないのはヤバイけどな。
0470NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 07:30:22.37ID:5O4EL0Ab0
>>466
その言い訳を言い訳じゃ無くす術は有るんだろうか?
ゲーセン行けと実機でやればは同じじゃね?
他のハードで実機と同じクオリティの物が存在した?

「心の余裕」と「現実の余裕」がゴチャゴチャになってるな。
0471NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 07:33:29.81ID:cW7h1e0Wd
それこそマニアし買わないんじゃない
俺はメガドラしかなくメガCDも発売日にバイトで購入した根っからのメガドライバーだがそんな俺でもミニ一万越えるならレトロフリーク買うし、そもそも形状がメガドラじゃないならいらないかなー
あと当時他機種に対して誇りに思ってたゲームを少しでも日の当たる場所に出してやりたい親心つーかね
0472NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 07:35:03.27ID:cW7h1e0Wd
だからダイナ2選んだ奥成さんはマジ感謝なんだわ
もう一声デビルクラッシュ選ばんかな
0473NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 07:35:22.86ID:VCbxXfPx0
>>467
君たちが不幸なのは、なんで移植ゲームを本物と比べる際に
「他の優れた同一ジャンルゲームは出てこないのか?」なのよ。

遊びやすい?

ハァ?

なんで「面白いか、そうでないか?」の問いが最初じゃないんだよ。

これが「良かった探し」人間の本質よ。

料理が美味いか不味いかよりも、店内が綺麗で入りやすいと
話をそらすやつは、味なんか名言する価値なしと
自分で認めてるようなもんよ。
0475NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 07:37:33.44ID:cW7h1e0Wd
いや、どっちも認めてるけど‥
メンドクサイから透明あぼんしとくわ 構って悪かったね
0476NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 07:40:21.08ID:VCbxXfPx0
>「心の余裕」と「現実の余裕」がゴチャゴチャになってるな。

君さ、口では「愛してる!」と叫んでるのに、行動が全くそれに
伴わない奴を信用する? 心と現実はイコールだよ。
嘘つきだけが、それを区別したがる。

>ゲーセン行けと実機でやればは同じじゃね?

それがそんなにハードル高いことか?
俺:「ラーメン食いたきゃラーメン屋行け!」
君:「でもカップラーメンあるし、食べやすいし」

めんどくさいのはどっちよ?
0477NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 07:44:57.12ID:ayu8judTM
>>460
俺もダッシュプラスとぷよぷよをやる予定だよ。
ファンタジーゾーンと大魔界村がやりたいが、しばらく先になるだろうね。
0478NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 07:45:43.96ID:VCbxXfPx0
>他のハードで実機と同じクオリティの物が存在した?

この言い分がガッカリ。
だって「劣化移植にも味がある」って言ってた人が「本物原理主義者」がするような
反論をしてくる。実機クオリティしか認めない奴が劣化移植を認めるなっての。

「良かった探し連中」は中間がない。

劣化移植も味がある→でも劣化じゃん→本物がどこにある?

なんだ、この質疑応答は。頭が悪いわ。
0480NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 07:54:07.76ID:VCbxXfPx0
>>471
最初はセガもマニア相手の商売と思ってたんだよ。
ただ海外からの反響が大きかったから軌道修正した。

何が言いたいかというと、マニア向けとか一般向けとか
のくくりはどうでもいいって事。双方とも少数だから。
単に海外の売り上げが望めたから「今の形」にミニはなった。

だからマニア向けの舵取りで正解って事。
価格だけ一般層に媚びればいい。
0481NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 08:02:54.96ID:owXe8aXKa
マニア向けもとことんやって臨界点を突破すれば一般化するもんやからな。
0482NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 08:17:00.62ID:ayu8judTM
ミニにヘルツォークツヴァイ入れて欲しいな。
ミニが入り口になって通信対戦者が少しでも増えれば嬉しい。

タントアールが懐かしくて楽しみすぎる。当時友人みんな揃う前の暇つぶしに、2~3人集まったら何時もやってた。
0483NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 08:25:58.02ID:0CnfHepQ0
>>478
少なくともこのスレで一番頭が悪いのはおまえだよ。みんなそう思ってる。自分の考えと違う考えを一切認めようとせず、それを否定するための屁理屈を延々と言い続ける始末。そして自分だけが正しいと信じて疑わない幼稚な精神


おまえに同調する奴なんていねえよ。誰もおまえの妄言に興味ねえから、おまえのツイッターにでも鍵かけて書いてろよ

そんな性格だからおまえは孤独なんだよ。その歪んだ性格でいるうちはずっと孤独だよ。今おまえの現況を見渡してみろよ。職場でも家でも孤独だろ?おまえが嫌われてるのはちゃんと理由があるんだよ
0485NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 08:33:04.75ID:0CnfHepQ0
>>484
ごめんな。あんまりそいつにムカついたからさ。つい

少なくとも俺はあなたの考えに近いよ
0486NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 08:39:45.33ID:RkniezG10
MWシリーズとトレジャーの何かはまあ来そう
デビルクラッシュやバーチャレーシングも入れてくれると更にバランスが取れそうなんだがな
0487NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 09:30:17.18ID:hlpZ/dlxp
映画アラジンが6/7公開初日
これはもう期待して良いんですよね!?
0488NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 09:39:58.38ID:WLrPMdZAp
メガQはファミリー層というよりむしろ当時の金欠メガドライバーに向けて「ソニックやスト2やガンヒーに夢中になってたあなたが買ってなかったソフトにはこんな良作もありましたよ」って教える感じかなと。個人的には遊んでないゲームはみんな歓迎。
0489NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 09:42:16.26ID:+IFXe12Md
ゲーム遊ぶのが目的でってんなら別にメガドラミニに固執しなくともちょっと前の世代の据え置き機持ってれば移植されてんのがあるし
他の互換機なんかも腐るほど出てるんだからそれでほぼほぼ充分なわけよ
VCはもう終わってるからどうにもならんけどな

それでもメガドラミニをあえて購入する理由としてはミニチュア本体のできとか
純正6Bパッドでプレイしたいとかそういった部分が大きいわけでさ
ソフトの種類や内容どうこうだけの話じゃないんだよ
0490NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 09:52:20.66ID:WLrPMdZAp
今回は海外のメガドライバーの反応が気になるなあ。あきらかに日本が優遇されてるからズルいとか思ってそうで。
0491NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 09:57:03.92ID:nJpOewDs0
別に、日本は幽幽白書で俺たちは獣王記押し付けられるのか!なんて思ってるわけでは無いだろうけど
定番の復刻ばかりで向こうならではの目玉っていうのが無い気がするね
0492NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 09:58:44.27ID:fLgSr0TU0
>>490
好みが違うし、やつらにメガQやレンタヒーロー入れても喜ばないでしょ(´・ω・`)
0494NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 10:00:07.81ID:RnB7kqWA0
海外収録作品の良し悪しに関しては当時そちらで遊んでた人にしか分からんよね
0495NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 10:01:23.96ID:nJpOewDs0
ジェネシスミニのラインナップ決定は日本主導か北米主導か分からないし

あと動画を見ても思うけど、海外の凄いことしてるソフトって、それこそマーベルとかDCとか版権ものが多いからかな?
0498NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 11:00:52.50ID:miKdmc2o0
>>483
ほんとこれ

初見の時は相手しちゃったけど最近はすぐあぼーんしてる
これだけ嫌われてるって自覚がないのかな?
目障りだしいちいちあぼーんも面倒だからもう来ないで欲しい
0500NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 11:14:02.82ID:xaqKA/xd0
         _.. -――- 、._
    , -‐'´        \
   /          ,、     \
  〃     ,   ,ハ ,      ヽ
 / ,    ,イ ,/ _jノヽ.   、   \_
ノィ ,  ,' / _j_/  '",二.._, \ _ノh   ヽ`ゝ
 ノイ  {V/,二、  “、(゚I}  ヽ_)リ   ト )
   \ ヽ.“.(゚I} ,::.  ‥゚  ,ゝ_)    |
    `vヘ. ‥゚ ヽ' ___    ! ゝ_)   l 良かった!500getです
     `rヘ   くてノ    ノ 人)ゞ  !
     (_,rヘ.    ‐   /〉ー‐-- 、_丿
     ,〈_八_ _,>‐;:r‐'  /    , -‐'´`ヽ
     フノ  〈.(  (;ノ __/   /, -‐'´: ̄:\
        ∧゙、 | ̄ / //: : i: : : : : : ハ
        | rヘ\l ///: : : :l: : : : : : : : l
愛少女ポリアンナ
0501NAME OVER
垢版 |
2019/06/03(月) 11:15:17.31ID:VCbxXfPx0
>>199
このような貧乏人にはセガエイジスのゲーム一本
1000円など想いもよらないのだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況