X



Wizardryについて語ろう 115
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2019/01/24(木) 21:49:23.92ID:NawT5SHMK
APPLE][,IBM-PC,MAC(白黒),国産PC,AMIGA,MSX,FM-TOWNS,Windows,
FC,PCE,GB,SFC,PS,SS,GBC,WS,GBA,DS,PS2,PSP,PS3,携帯電話。
これだけあれば世代ギャップもあたりまえ。
細かいことは気にせずに機種を問わずにまたーり語り。
ローマ数字の?とか?は機種依存文字なので
出来れば数字の1とか3または半角英字でIとかIIIで書き込みお願いします。

前スレ
Wizardryについて語ろう 114
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1546427241/

*過去ログ*
http://wiz8.dyndns.org/kakolog/wiz/
*関連サイト*
得物屋
http://www.pekori.jp/~emonoya/
0763NAME OVER
垢版 |
2019/02/09(土) 23:16:41.07ID:AGntI6xed
専用スレがないので、ここで聞かせてもらうことにします。

エクス2で質問があるんだけど、
臨時管理者札を間違えてなくしてしまったんだが、どこで再発行してもらえるんだ?

最初のぺテロセメタリーで、サクラ、と答える質問を間違えて没収されてから再発行してくれなくなったんだが…
0765NAME OVER
垢版 |
2019/02/09(土) 23:18:52.97ID:zUXKeXB7M
神様ありがとう僕に村正をくれて
村正に会わせてくれて村正に会わせてくれて
0768NAME OVER
垢版 |
2019/02/09(土) 23:37:47.89ID:dfvTgegWa
ウィザードリィセクス
〜前立腺の学府〜
ウィザードリィセクス2
〜無限のプレイ〜
0769NAME OVER
垢版 |
2019/02/09(土) 23:42:04.81ID:xl7rVou70
ウィザードリィエクスって一時期すげーおもしろいよ!ってネットに書かれててプレミア価格になってたけど
装備とるのも合成素材から、ランダムダンジョンはX軸とY軸ずらしただけでマップは同じとか
素人がRPGツクールで頑張って作ったみたいなシステムばっかで即飽きたな
敵も色違いばかりでRPGツクールそのものだったしw
0770NAME OVER
垢版 |
2019/02/09(土) 23:47:54.89ID:mSx3i4RZ0
>>541 >>566
最大5列が正しかったです
嘘書いてすいません
合計レベル180で300回やってみたけど出ませんでした
全滅したショックで幻を見たようだ

wiz 7のロボットの攻撃は全員隠れると止まるんだな
0772NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 00:00:40.27ID:l3+fyMLc0
電脳区画地図も持ってない状態じゃないともらえないとか?
0773NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 00:03:35.67ID:AzWGwUYOd
>>772
ごめん。
無理矢理過去スレ検索して回答分かりました。

校長室で買えるみたいです。
ありがとう。
0775NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 00:12:04.86ID:/Fkq81bVa
校長「フッフフ………札はここにある、売ってやろう」

生徒「あ、ありがてえ!ふぅ、ヒヤヒヤしたぜ!」

校長「ただし………このワシの試練を乗り越える事ができたらな!」

エクス2の校長の絵面と生徒の学ランとやたら濃い顔グラのせいでこんなやりとりが即連想出来た…
0776NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 00:19:04.96ID:AzWGwUYOd
校長のキャラは好きだわ。

「死んでも勝って来いっ!!」とかいちいち熱くていいわー
0777NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 00:28:06.63ID:/Fkq81bVa
遺族に対して家財を売り払ってお詫びするなど潔い
ので男塾よろしく校長と闘うイベント欲しかった
0778NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 02:24:39.51ID:jHCKNEpM0
>>769
時代的に比較対象がエンパイアやサマナーだったんじゃないの

それでも1は微妙だけどね。X・Y軸ずらして水増ししたマップとか深水+魔法禁止とか初期チームラの悪いマップを形にしたような要素あるし
0779NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 02:38:30.30ID:5U1dMAFdd
1はwiz初心者の俺はどハマリしたな。
攻略本付きで、だけど。

2今やってるけど、マップが無駄に難しい気がする。
最初から転移点ばかりのマップ出して来るとは思わなかった
0780NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 06:27:20.59ID:yig7zoU+0
そもそもエクス作ったの
PSエンパシリーズのスタッフじゃないか
0781NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 07:31:19.31ID:N6/ZbCwl0
サマナーと比べたらルネッサンスの作品すら名作になるわな
0783NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 10:04:29.37ID:Hl6fK2v60
>>771
中枢(セメタリーじゃない)にいるロボットが再発行してくれるんじゃなかったか
0785NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 10:06:38.70ID:YJdzLRfo0
エクスって1の時はそのXY軸ずらしただけのマップもあって専スレ住民からも微妙微妙言われてたからなあ
2で色々改善されて高評価になったけど今度は3が出る前にメーカーが逝くという…
0786NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 10:15:15.37ID:PDCyRTQsd
>>783
それ、地図だけで、札は校長室で死神から買わなきゃいけないみたいでした。

最初に限り、死神からタダで一枚貰えたので、今は攻略本見て間違えないようにやってます。

つか、攻略本にこのこと載ってないのがツライ
0787NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 10:16:20.66ID:PDCyRTQsd
>>783
ごめん。セメタリーじゃないなら、それは制御札のことだね。

臨時管理者札とは別ね。
0791NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 10:37:10.65ID:jHCKNEpM0
あれはリドルない
その代わり無限種の代わりにプルトが出るから後半の戦闘が辛い
静流の代わりのボスも消滅の陣とか無しで戦うからかなり強い

と言うか不自然なぐらい急に強くなる
0792NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 10:45:17.38ID:Hl6fK2v60
>>787
それと勘違いしてたよ


セメタリーの子たちに会いに行きたい…けどハードが手元にない
0793NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 10:57:59.50ID:J6H0sAF90
エンパイアやエクスみたいな外道の話題は見たくないからよそでやってくれ
0794NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 11:03:49.98ID:ApXq3lY30
だけどサマナーの話だけはちょっと見たくなる!不思議!!
0797NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 11:21:06.54ID:l3+fyMLc0
正直なところ近年のWIZ系は凝りすぎててついていけん・・・・
1周回って正伝に戻るというね
0798NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 11:38:34.74ID:OslA59r/0
ワードナ「ワシがいかに長い間人気者であったのかがよ〜くわかるスレじゃよ」
0799NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 11:41:12.40ID:YagJJVNC0
エクスなんか楽しそうだな
FC#123とSFC#5とGB外伝123に亜流?は円卓しか知らんが楽しめるかな
0801NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 11:45:23.30ID:ApXq3lY30
エクスは当時のネトゲでよくあったエリアの奪い合いや雑魚ドロップ品をいくつも集めて装備を作るといったシステムを超絶劣化して入れてるから
純粋にWIZやりたい人からすれば「なんでこんな事しなきゃならんの?」って気分がずっと続くと思うw
0802NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 11:47:46.44ID:WotGxPI90
実家のFC123のうち3だけ解いてない
FCの互換機買ってやってみるかね。動くかな?
0803NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 11:50:28.06ID:OslA59r/0
まあ、エクス面白いと感じるかどうかは個人差によると思う
1と2でもわりと細かいとこで差はあるし

ワードナ「ま、まて!ワシのとこに戻ってこい!そんなに若い衆の方がええのか?ジジイは嫌なのか!いくらカシナートがミキサーグラフィックで表示されてるの見たいからといってあんまりじゃないか!」
0804NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 11:52:52.49ID:YagJJVNC0
>>801
あー合成とか強化とか苦手だからきついかもしんないな
そういや円卓も料理がめんどかった記憶
0805NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 12:02:49.47ID:W4r5Oktxa
>>794
それはみんなが痛めつけられた怨念がヌシを呼び込んでいるからじゃよ

サマナー
→ 文句を言わずにはいられない
とともの
→口に出すのも忌まわしい

自分はこんな感じ
0806NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 12:05:41.62ID:YJdzLRfo0
エクス2なら完成品も出てきて最終的に村正求めて潜るのは旧作と変わらんけどほとんどがらくただからなあ
ほんと人によるとしか
どっちにしろ今更エクス1は全くお勧めしない

>>803
あんたが主人公の作品で初めてカシナートミキサーのグラフィック出てきたやないですか!
0807NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 12:08:38.37ID:g6WEJdSQd
エクス1は攻略本なしだときついよ。

合成前提なのに、レシピがほとんどないんだもん。

エクス2は、合成前提だし1で飼い慣らされてるから使えなくても高レベルのがらくた拾うだけで脳汁出るわ。

早くクリアしてリルガミンとかやりたい
0808NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 12:13:30.76ID:OslA59r/0
ワードナ「みんなどいつもこいつも3Dでカシナートが見たいとぬかしてのう…………」

それは私です……
0809NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 12:16:08.62ID:YagJJVNC0
外伝3カシナートもたぶん意識したのか不確定名がきみょうなアイテム?だった気がする
0810NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 12:23:38.66ID:lgk0IVpT0
アルカード(皆が求めているのはワードナ様ではなく超絶美形の私なんですけどね)
0812NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 12:30:10.68ID:15LBQFnza
プレステサターンが登場したころからなんでもかんでも3Dでないと評価されない風潮があったなぁ
それはいくらなんでもおカシナートと思ってた
0818NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 13:15:36.53ID:YJdzLRfo0
今の子にガーディアの宝珠の3Dは当時滅茶苦茶クオリティ高かったなんて言っても信じて貰えなさそう
0819NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 13:23:43.69ID:Ym3AYpN40
>>817
それぞれ原作ごとに違う絵柄を単一のフォーマットに落とし込んでるから違和感がスゴい
0828NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 18:43:41.32ID:T/kDDm25a
でも、真面目な話、アナル、じゃなくて、アスタリスクってそんなに悪いゲームじゃなかったよねえ…
0830NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 19:11:49.38ID:15LBQFnza
アスタリスクはウィズをやったことある人なら「どこかおかしい」と感じるところがある
戦闘中麻痺して前衛が下がる
→麻痺治療してもその戦闘中下がったまんま、とか
0833NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 19:32:25.89ID:MMwX8ilwd
小5の時に学校が併合になって、閉校する側だったんだけど、ボロくて余った顕微鏡貰ったんだよ
で、自分の精子見ようとした覚えはあるけど、そこから先の記憶がない
0834NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 19:38:38.30ID:15LBQFnza
精子の静止画を見て清々した?
………あんまり横道に反れるとカドルトが立つから止めるか
0838NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 21:31:01.24ID:0GaeHcsAa
学生時代ウィズにハマってる最中に買い物に行く時間を惜しんで米を炊いてその上にうまい棒を砕いてかけてふりかけにして食いながらやったな………
度々飯食わずにもやってた懐かしい
風呂には必ず入った、風呂上がりのビールでウィズにしゃれこむとテンション上がる上がる
0840NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 22:09:21.88ID:ApXq3lY30
そんなウィズもアークデーモンがおとす「?ぶき」が12.5%でムラマサになるとか
細かいパラメーターを知ってしまうと途端に作業になる
数字を知ってはいけない
0841NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 22:14:47.32ID:hYcZEFjf0
答え合わせの作業になると
とたんに冒険のワクワク感が無くなってしまうよな
0842NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 22:36:54.37ID:S2zubbWN0
wizって特に1だと宝探しとキャラ育てしかハマるところないだろ
何もないからマッピングも意味ないし謎解きも特にないし
0845NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 22:51:34.96ID:uznC7okC0
>>842
無意味な階層がある事に
深い意味を見出せた時、
お前はもう引き返せない。
俺たちのように。
0846NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 22:53:36.02ID:S2zubbWN0
つーワケで98版の4を引っ張り出してきたけど
呪文打ち込みやら妙に高いエンカウントでテンションさがり気味
快適なコンシューマーやると98版はやれんな
0847NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 22:55:23.16ID:exPDPfwN0
#1のストーリーって要するに「ブルーリボン取ってワードナを倒せ」だけなんだがどうしてあんなに面白いんだろう
0848NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 23:00:58.50ID:Q8Z59fUpa
>>838
うわあ砕いて飯にかけて食うだと!? 気持ちわりー、と思ってたら、うまか棒と読み間違っていた
0849NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 23:03:41.67ID:ue217k200
>>847
脳内でそれぞれの冒険者の戦う理由を考えたり
酒場や迷宮内での掛け合いを妄想したりしてるうちに
ワイヤーフレームの向こう側が見えて来るのさ……
0850NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 23:05:32.22ID:OslA59r/0
ワードナ「早く……早く!お主らの手でワシを逝かせてぇ、」
冒険者「爺さん、どうや?これがええか?ええのんか?」
ワードナ「あ、あんたも好きねぇ…………ぐふっ!」

こんなとこでしょ
0851NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 23:07:52.90ID:OslA59r/0
うまか棒は単体で一本でかいやつを昔売ってたのを復活して欲しい
あずきのやつなんてマジでメイス並だ!
0852NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 23:14:54.69ID:ApXq3lY30
>>847
アタリを引いたときの快感に近いんだろうね
今のスマホゲーだって別に面白くないのに「アタリ」を引いた時に
ツイッター等で「○○を取りました!」ってスクリーンショットあげられるから
その自慢の為だけに現金払ってまでクジを引いている奴が多い
0853NAME OVER
垢版 |
2019/02/10(日) 23:17:02.02ID:55q5RTeS0
>>847
#1のよさはシンプルさだったんだろうね

ただ迷宮で宝箱探しをして、レア・アイテムを探すだけでも楽しい
ドラクエみたいにストーリーを楽しむのではなく、いい意味で作業だったんだと思う
えんえんガチャを引いてるような感じ

油断したら死にかねない緊張感も、いい意味でガチャだった

ドラクエとかも、やり込みポイントとしていくらでも潜れるダンジョンとかつくってもよかったかもね
入るたびに宝箱や敵のモンスターの強さがランダムに変わるような、ガチャ性の高いダンジョンを
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています