X



女神転生 FC版 Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0221NAME OVER
垢版 |
2018/02/12(月) 15:19:58.51ID:kkOsosJ8r
  ./| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ./.::: |      た こ 焼 き     |
 "||"'''|___________|
  .||  ..||               ||
  .||  ..||     ∧,,∧ あいよ ||
  .||~  _||___(´・ω・)     ||
  .||~ ./ ||____とi   y i      ||
  .||  | .||      | | ̄'~| ジュウ  ||   (⌒ー⌒) ゥ,、
  .||/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ((^ω^`)) たこ焼き下さい
  .||  |                |  .(  ∪)
  .||  |                |   し─J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




  ./| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ./.::: |      た こ 焼 き     |
 "||"'''|___________|
  .||  ..||               .||
  .||  ..||     ∧,,∧ あっ   .||
  .||~  _||___(;´゚ω゚)      ||  (⌒) ジュゥゥ
  .||~ ./ ||____とi   y iつ=‐  ||  ((
  .||  | .||      | | ̄'~|〃⌒Y⌒Y⌒○))ー⌒)
  .||/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ((;゚'ω゚')) あつい!!
  .||  |                |  .(つ  )
  .||  |                |   し─J 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0223NAME OVER
垢版 |
2018/02/13(火) 14:50:30.51ID:GWSLZCnd0
フケイは体がニワトリみたいだし、首も長くないから違うな。
まあ凶鳥ならさすがに開会式に出さないだろ。
瑞鳥っぽくもないけど・・・
0224NAME OVER
垢版 |
2018/02/13(火) 20:11:07.86ID:tS2UvcKg0
人面犬にしろフケイにしろ件にしろ
どれも不吉な知らせとしてのイメージがあんのに
0225NAME OVER
垢版 |
2018/02/13(火) 21:15:30.88ID:k89hwYSg0
韓国にはトケビさんっていう韓国服を着た立派な悪魔がいるのになあ
0226NAME OVER
垢版 |
2018/02/13(火) 21:26:44.10ID:GWSLZCnd0
トケビも開会式に登場してたよ。
0227NAME OVER
垢版 |
2018/02/15(木) 00:16:42.49ID:V0TY6CMb0
インドラ アイラーヴァタ
ブラフマー ハンサ
シヴァ ナンディー
マーラ ギリメカラ

みたいにセットで登場することある?
0228NAME OVER
垢版 |
2018/02/15(木) 16:41:44.69ID:Abu2IQA90
このゲームめっちゃ似てない?
https://goo.gl/e55hws
0230NAME OVER
垢版 |
2018/02/24(土) 07:23:27.81ID:2L4nxwm50
旧約のイザナミ、いろいろとひどいなw
無印が神なだけになおさら
0231NAME OVER
垢版 |
2018/02/25(日) 11:14:33.70ID:ud9A+Xr20
吉原遊郭で猫又が
0232NAME OVER
垢版 |
2018/02/25(日) 21:30:16.96ID:mYQPJAHg0
ドリームドラッグのマユミちゃんって元ネタあるの?
0233NAME OVER
垢版 |
2018/02/26(月) 13:03:26.63ID:wnwMbK/40
このゲームガキの頃から興味はあったんだけど
モンスタデザが致命的にダサくて結局買わなかったんだよな
0235NAME OVER
垢版 |
2018/02/26(月) 16:42:01.30ID:oAm+jR/Ba
当時兄貴が初代をプレイしてるのを見てたんだが、こんな息苦しい所(3Dの概念が無い)でいつまでも延々と歩き回り続けるとか冗談じゃないとしか思わなかったw
0241NAME OVER
垢版 |
2018/02/27(火) 00:33:42.07ID:ZuAXPols0
女子高生が主人公の異世界パンタクルは時代を先取りしていたが恥ずかしくて買えませんでした
0243NAME OVER
垢版 |
2018/02/28(水) 21:54:59.25ID:4yi+jB0Y0
当時は何とも思わなかったけど、ヘビメタとかパンクっていうだけで
キョウジンにされてしまうってひどくね?
0244NAME OVER
垢版 |
2018/02/28(水) 21:58:51.16ID:0YQLnxv10
むしろそう思ってもらってこそ本望だろ
常識人のロッカーなんているか
0245NAME OVER
垢版 |
2018/03/01(木) 18:30:27.41ID:P0BRUeGu0
平時の時代世界のロッカーじゃなくて
あの世紀末の時代でのロッカーだからな

もっとも他にも、その種族でいいのか?的なヤツはいるが
0247NAME OVER
垢版 |
2018/03/02(金) 13:12:35.21ID:ykgcNZV20
まず落とし穴だらけのルシファー城を
あのバイクでどうやって移動してるのか

それも各階に相当数
0250NAME OVER
垢版 |
2018/03/03(土) 15:42:57.58ID:P25sOdoI00303
>>246は何が言いたいのか・・・
0251NAME OVER
垢版 |
2018/03/03(土) 15:46:21.56ID:jLaNz0+Da0303
>>237
メガテンとディープダンジョンがほぼ同時期だった覚えがあるんだが、FC版wizもそのくらいの時期だっけ?
0252NAME OVER
垢版 |
2018/03/03(土) 16:35:53.99ID:8kU4EOWw00303
さあ、知らん
0254NAME OVER
垢版 |
2018/03/03(土) 17:28:48.37ID:B27KN2zt00303
ディープダンジョン 1986年12月19日
ウィザードリィ 1981年に米国のSir-Tech社Apple II用ソフトウェア 
        1987年 ファミコン (FC) MSX2

日本テレネット版女神転生 MSX,PC88SR…1987年7月
ファミコン版女神転生 1987年9月11日
0255NAME OVER
垢版 |
2018/03/03(土) 18:59:09.59ID:5FH7mmLGa0303
普通あの小説をゲーム化しようと思ったら、今客観的に考えてもテレネット版のアクションみたいな形式しか思い浮かばない。
FC版はゲームとしての完成度ってより良くああ言う風な形を思い付けたもんだと言う意味で感心する。
0259NAME OVER
垢版 |
2018/03/03(土) 19:27:41.08ID:B27KN2zt00303
キテレツ大百科はある意味忠実
夢の世界を探検する話が元だからな
0263NAME OVER
垢版 |
2018/03/04(日) 18:15:03.82ID:EazJsdMR0
ドラクエ1の影響はあるだろうな
つーかこの頃のRPGの大半がドラクエの影響を強く受けた
0264NAME OVER
垢版 |
2018/03/04(日) 18:35:27.86ID:jIlkNb0Ta
>>262
255だけど、ドラクエ(と言うよりRPGの)要素は先に書いたようなコトとはあまり関係ない、かな。
0265NAME OVER
垢版 |
2018/03/04(日) 19:19:49.29ID:tRP/GcZ20
原作的に「ワールドマップ」という概念を作れないからそういう発想になったのかもしれないけど、
見下ろし型にしないで3Dダンジョンで行こうという決断はかなり大胆だよな
0266NAME OVER
垢版 |
2018/03/04(日) 20:19:16.37ID:LpOY8WAb0
女神転生1・2サントラのブックレットによると
開発者の一人がウィザードリィに熱中するあまりに3DダンジョンRPGつくりてーって考えてるうちに
女神転生のゲーム化企画をを持ち込まれたときに
イメージにピッタリだ!コレでやろう!って意気込んだものだけどな
0268NAME OVER
垢版 |
2018/03/05(月) 00:10:46.71ID:Jv+RbgYE0
ラグの店のかみなりおこしってハズレアイテム?
0270NAME OVER
垢版 |
2018/03/06(火) 22:17:33.55ID:pezCrPc50
2Dにせず、3Dにする
悪魔を仲魔にする
悪魔同士を合体させてさらに強い悪魔にする

ドラクエよりよっぽどエポックメイキング
0272NAME OVER
垢版 |
2018/03/09(金) 13:35:48.05ID:e3xBqqqD0
ラグは唯一1の世界から2に出てきた住人だっけ?
0273医学知識(軍師)
垢版 |
2018/03/09(金) 19:47:59.63ID:iZg9/qjQ0
医学知識(軍師)  「働きすぎるとこうなる!!過重労働の影響!!」

結論  「人間は「過重労働」や「強烈なストレス」で
「体」や「精神」が、カンタンにコワれます!!
人間の「心」や「体」は、もろくて弱いものなのです!!」

〇働きすぎて、脳の血管がやぶけて、脳の機能がマヒし、
「半身不随」になって、寝たきりの生活になることもあります!!
(あるお医者さんが過重労働で半身不随になりました!!)

〇「プログラマーの女性」が、「過重労働」で働きすぎて、
突発的にビルから飛び降りて死ぬこともある!!
(人間は、「苦しみ」から、のがれるために、突発的に
死を選ぶことがある!!)
映画「ブラック企業につとめているんだが、もう俺は限界かもしれない」
で、女性がビルから飛び降りて自殺する描写があります!!」
〇人間は、「苦しみが永遠につづく」と、さとった時、
人間は、「精神が崩壊(ほうかい)」し、
「心が壊れ」、「廃人(はいじん)」になります!!
(過重労働やブッラック企業のせいで、「廃人になった患者さん」が
ここ20年で激増(げきぞう)しています!!

(まんが・映画・ドラマ「ツレがうつになりまして」で
ツレさんが、強烈なストレスのせいで、こころを病んで「うつ病」に
なってしまうシーンがあります!)
「安倍総理(全員の士気(やる気)をを下げるダメなリーダー)の
「働き方改革」は、非常に危険すぎるものです!
みなさん、「安倍総理にコワされないように気をつけてください!!」
                    医学知識(軍師)
0274NAME OVER
垢版 |
2018/03/09(金) 21:24:41.24ID:7MN4cPt50
>>271
あれは英断だった。2Dと3Dの組み合わせで、世界の広さをものすごく感じられた
0278NAME OVER
垢版 |
2018/03/10(土) 23:28:28.72ID:X9kULvfL0
アスモダイは何がしたくてイザナギをさらったの?
0280NAME OVER
垢版 |
2018/03/11(日) 12:00:07.24ID:RI7X3s1tr
  ___
  i:::::::::::::::::::ヽ
  l/^_,ヽ,_:;;ノ  ズズー  
 从 ・ω・)  
  (っ=|||o)   
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
0281NAME OVER
垢版 |
2018/03/11(日) 12:03:01.63ID:H/S9JnUG0
あの当時でフィールドを3Dで表現ってディープダンジョン4くらいか
0285NAME OVER
垢版 |
2018/03/11(日) 15:19:51.17ID:lgh0jXOP0
>>283
ドラッケンで実質国内での有名なSFCはもっと後
当時のドラッケンはどちらかと言うと海外タイトルじゃないか?
0288NAME OVER
垢版 |
2018/03/11(日) 19:47:04.69ID:pmwJ//VI0
もう3Dポリゴンの時代にこんな擬似3Dゲームは洋ナシだがねw
0289NAME OVER
垢版 |
2018/03/11(日) 20:25:12.29ID:T+Bzss/P0
>>288
それと面白いかどうかは別問題
プレステサターンがでた当時
誰も彼もポリゴンデナキャ!ムービーガナキャ!で面白いかどうかとは別ベクトルにいきはじめた
かえって技術的になにか縛り制限があるものの方がいい場合もあるかと
0291NAME OVER
垢版 |
2018/03/11(日) 23:31:59.01ID:g+njcDi8a
ただ、オープンワールドとの相性は良さそう
崩壊したビル街を歩いて羽田から新宿まで移動してみたいわ
0293NAME OVER
垢版 |
2018/03/13(火) 20:05:58.84ID:hrk7GkAA0
大人のファンタというから買ってみたが砂糖大量にぶち込んでる
ガキのファンタだった
0295NAME OVER
垢版 |
2018/03/14(水) 14:48:37.22ID:Hw4qmpc4dPi
な!マジでホーキング博士死んでんじゃん
サマリカームなんかねえからな
0299NAME OVER
垢版 |
2018/03/14(水) 20:14:34.76ID:CL3lPSb2dPi
ホーキングの次は乙武さん辺りもいいな
何でもできそうやん
0302NAME OVER
垢版 |
2018/03/15(木) 00:29:33.08ID:xFm0B1fJ0
ちなみにアインシュタインが死去したのは何年か知ってるか?
0303NAME OVER
垢版 |
2018/03/15(木) 23:38:25.91ID:z/RAOf650
ガネーシャが鬼神って何か違うと思う・・・
0304NAME OVER
垢版 |
2018/03/15(木) 23:55:46.53ID:inW7Of1E0
魔神から鬼神を経て妖魔にまで堕ちたガネーシャさんの凋落人生…
逆にステップアップした悪魔なんかだとどんなのがいるだろうか
0305NAME OVER
垢版 |
2018/03/16(金) 00:09:32.96ID:VbntybrL0
>>304
へケット「呼んだ?(獣人→聖獣)」
ノーム「呼んだ?(地霊→精霊)」
カーリー「呼んだ?(鬼女→地母神)」
クシナダヒメ「呼んだ?(妖魔→女神)」
コワトリクエ「呼んだ?(妖魔→龍神)」
0307NAME OVER
垢版 |
2018/03/16(金) 07:19:41.57ID:+FdhJGWCa
>>306
異聞録で、2時間以上アヴィデア界を彷徨わせられてる時にハッピーダンスをされた時は爆殺したくなった。
0308NAME OVER
垢版 |
2018/03/16(金) 07:55:33.03ID:s4pyq411a
メガテンはある意味どんどん不親切になってったからなー
初代ペルソナ電源切れねーよ
スタッフなに考えてんだ!
それ以来ストレンジジャーニーまで手を出さなかった
携帯機用になった時にはその性質上抑えられたが、
ま、FC版FF3よりマシではある
0309NAME OVER
垢版 |
2018/03/16(金) 23:07:20.58ID:n6AOUg/q0
魔神の「特別感」というのはやっぱりFC時代が一番だな
FC1だと魔神というだけで最強クラスとほぼ同義だったし、
FC2でもGOOD3身合体という極端なハードルもあってやっぱり特別な存在だった

というか、FC2の種族って「必要最小限」という感じで実に練りこまれてる気がするわ
0311NAME OVER
垢版 |
2018/03/17(土) 13:07:40.95ID:K/4sS+to0
すけべ心丸出しで女性型悪魔ハーレムで戦いたいが肉弾戦で使えるのは多くない
ワーキャットやおにじょろうなんかはCP0だしすけべ心に有難い存在だった
0313NAME OVER
垢版 |
2018/03/17(土) 15:48:43.50ID:0X1yD3uS0
FC1で魔神3匹連れてるとマグネタイトが減らないというのは粋だなあと思った
なお、
0314NAME OVER
垢版 |
2018/03/17(土) 16:56:25.11ID:6T720Jpk0
3Dポリゴンが出てまったく洋ナシになったな
これほど技術的に駆逐されるとは当時は夢にも思わなかった
0315NAME OVER
垢版 |
2018/03/17(土) 23:34:01.64ID:CU8bs/LI0
減らないのはイキっていうか
単に消費mag合計の内部数値が丁度一周してただけの不具合
旧約だけじゃなくアプリでも単なる不具合として修正されてたっていう
0316NAME OVER
垢版 |
2018/03/17(土) 23:47:37.73ID:XlhKec380
ラケーは何で日の丸の扇子を頭に差してんの?
0317NAME OVER
垢版 |
2018/03/18(日) 01:00:08.28ID:6YJif3SI0
>>310
この手の画像でPNGにしてない人って頭悪そう
ドット絵ならPNGの方が軽いのに
0320NAME OVER
垢版 |
2018/03/18(日) 23:33:53.89ID:96yqAwAZ0
今どきpngってワロタww
そんな過去の遺物使ってる奴いねーよw
まあGIFのほうが生き残るとは当時は思わなかったがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況