X



スラムダンク総合スレ322【SLAM DUNK】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spd3-zzzw)
垢版 |
2021/01/02(土) 21:07:18.94ID:XHwt6P7Vp
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
高校バスケットボールを題材にした漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』を語りましょう。

週刊少年ジャンプ 1990年42号〜1996年27号連載(全276話)
作者:井上雄彦 (HP)http://www.itplanning.co.jp/
単行本:全31巻、完全版:全24巻

※要チェックや!!
★スラムダンク2chの本スレです。当スレッドはネタも議論も雑談も寛容します。アニメネタもOK。
★次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は速やかに申告。立てられる人が宣言してスレ立てして下さい。
★次スレが立つまでレス自重

前スレ
スラムダンク総合スレ320【SLAM DUNK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1607164369/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0952愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa5b-N3bd)
垢版 |
2021/01/22(金) 08:05:07.00ID:9uutSuxfa
流川と清田は2年後、牧・藤真みたいに双璧と言われてるのかね?
藤真は牧に対抗出来る要素はあるが、清田は全てにおいて流川以下だから牧、藤真とは違う気がするけど。
0953愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c724-Dpoh)
垢版 |
2021/01/22(金) 08:25:11.48ID:lpeAIC2A0
清田にとっての流川は藤真にとっての牧というより魚住にとってのゴリに近い気がする
所属するチームの格は自分が上でも今の自分では敵わない相手という意味で
0959愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr7b-TOg5)
垢版 |
2021/01/22(金) 16:27:28.32ID:yNRTZPGSr
豊玉の理事長の考えがわからん
毎回全国ベスト4だか8止まりで
全国制覇出来ないからクビって…

野球で言うと
明徳義塾の馬渕や
作新学院の小針をクビってことじゃん
0961愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c710-1C9B)
垢版 |
2021/01/22(金) 16:45:29.84ID:O/f5SXT80
>>959
そいつらは一度でも全国制覇果たしてるからいいんじゃないか
全国制覇できないベスト4クラス常連の仙台育英の監督は実際クビになったし
0964愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c710-1C9B)
垢版 |
2021/01/22(金) 18:04:04.75ID:O/f5SXT80
田岡は三井や宮城など自分がスカウトしてフラれた選手に未練残してる
ちょっと女々しすぎるとこが監督としてはどうかと思う
0965愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa4b-FZ6E)
垢版 |
2021/01/22(金) 18:05:26.83ID:2psRr+GFa
>>949
同じではない
山王戦はしっかり考察するとなるべくしてああなったと理屈で理解出来る試合内容
漫画的ファンタジー展開は他の試合と比較するとかなり少な目にしてある

ちな海南戦はそれと真逆で徹底的に漫画的展開を突き詰めている
リアルなバスケの片鱗すら無いファンタジーバスケ

まあ漫画なんだからそれでいいんだけどな
海南戦は実際熱いし
エンタメってのはリアル描写にこだわるとつまらなくなるからな


エンタメ要素とリアル要素が絶妙なバランスで奇跡のような面白さになった試合が山王戦
0966愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa4b-FZ6E)
垢版 |
2021/01/22(金) 18:09:32.44ID:2psRr+GFa
>>956
なことない
赤木1年時はちゃんと来ているし部員全員に監督として慕われている

その後来なくなるわけだが、はっきり言うが部の存続すら危うい部活に面白味なんざ誰だって感じないわ

安西は別に聖人じゃない、ただの人間
つまんなかったら来ない
面白くなったら来る
ただそれだけだ
0969愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7fef-Dpoh)
垢版 |
2021/01/22(金) 19:02:47.68ID:H9qnSoTQ0
安西がやる気を出すようなチーム逸材
4.G牧紳一(キャプテン)
5.CF赤木剛憲(副キャプテン)
6.G深津一成
7.CF河田雅史
8.GF諸星大
9.GF沢北栄治
10.GF仙道彰
11.F流川楓
12.CF桜木花道
13.G清田信長
14.C河田美紀男
15.C森重寛
安西流スタメン予想
PG牧、SG仙道、SF沢北、PF河田兄、C森重
湘北1年は絶対に不満だと思うけど安西がここから勝ち上がれと言えば従いそう
0970愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7fef-Dpoh)
垢版 |
2021/01/22(金) 19:07:06.44ID:H9qnSoTQ0
ていうか三井のセンスなんて湘北1どころか作中最強クラスで間違いなく逸材なのに何故安西は三井にこれといった興味を示さなかったんだろう
牧や清田ですらスカウトで入ったとわかる描写すらなく流川でも海南からスカウトされた話なんてないのに三井はスカウトされたってことは余程の選手だったのは間違いないはず
0976愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa4b-gpnB)
垢版 |
2021/01/22(金) 21:15:07.86ID:2psRr+GFa
>>970
その論法だと対比として桜木流川に興味を示していると言いたいのだろうが、改めて1巻から読み直してみな
終盤まで桜木に対して毛ほども興味抱く描写がないぞ
ぶっちゃけ無関心の極み

終盤で突然取ってつけたかのように逸材認定
それは流川も同様で、流川に対しても同じく興味抱く描写がない
そんな描写なれば赤木や三井らにもそれに準ずる興味を持っていても何らおかしくはない
0978愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c710-1C9B)
垢版 |
2021/01/22(金) 21:26:05.56ID:O/f5SXT80
田岡の仙道PG起用は迷采配のうちじゃね
大量リードした後追い上げられてからテンパって自滅して
結局負けたのは田岡らしいっちゃらしいけど
0979愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa4b-gpnB)
垢版 |
2021/01/22(金) 21:31:37.93ID:2psRr+GFa
>>977
宮益の件が名采配?
一度真面目に考察してみ
あれリアルに考えると全く意味のない行為だぞ
「余興」でしかない
そもそも成立することが有り得ない謎采配
0981愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07f6-NMLH)
垢版 |
2021/01/23(土) 03:42:29.39ID:uW8hdndD0
>>979
誰の目にもミスマッチな宮益で、桜木の弱点を丸裸に

さらにその為のモブキャラかと油断させといて、脅威の3ポイントで点差を付ける

スラムダンク最高の名采配
0982愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c710-1C9B)
垢版 |
2021/01/23(土) 07:22:42.67ID:yDul8lL10
宮益起用で桜木も湘北もコケにすることで海南は勢いづいたからな
10点以上のリードを許したことで焦った赤木が負傷
赤木負傷離脱に危機感抱いた流川が前半飛ばしすぎて後半失速
全部湘北の敗因に繋がってる
あの高頭の采配は間違いなく名采配だよ
0983愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa4b-7XLi)
垢版 |
2021/01/23(土) 07:59:56.70ID:pwu4v/Kza
>>981-982
あーそれそれ、その考え方がもう「考察」じゃない
結果論でしか考えないからお前は駄目なんだよ

「ゴール下が100%入らない」←なぜ高頭はこれを絶対の確信を持てた?
ゴール下くらいは入る可能性が高い、況してや桜木はあの身長とジャンプ力だ
あんなに入らないことが「不自然極まりない異常事態」なんだよ

そして赤木が告げたようにダンクすれば100%入る
もし桜木が1発目でダンクしてたら宮益作戦(笑)は秒で破綻だ

反論どうぞ
0984愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa4b-7XLi)
垢版 |
2021/01/23(土) 08:02:28.92ID:pwu4v/Kza
>>982
もうそれとか無理くりの結果論過ぎる
一度「結果」が一切見えてない状態で真面目に考察してみろ
はっきり言って宮益投入は「成立し得ないとんちんかんな謎采配」でしかないと解る
0987愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa4b-gpnB)
垢版 |
2021/01/23(土) 14:45:16.37ID:pwu4v/Kza
>>986
えっ?「たられば」??
えっ???
あの…すまん、「バカ」なのか?

「たられば」とは概念として起こった事実、その結果とは違う「もしも」を提唱すること
「もしaという事実が事実ではなくbという事実であったら」というif

そう、お前らの大好きな赤木や三井が海南入ったらとか藤真が陵南だったらとかいう、考察の上では完全無価値な「お遊び」

さて、俺の意見はどうだろう?
事実を捻じ曲げず、aという事実はそのままだ
考察に於いては「結果ありき」の思考をしてはいけない
今の議論の例で言うと「高頭が何を目的としてどういった理由で宮益を投入したか、また、その采配がはまると何故確信したか」
これを「結果抜きで」思考しなければならない


これが考察だ
さあ、もう一度聞こう

えっ?「たられば」??
えっ???
あの…すまん、「バカ」なのか?
0988愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM8f-YfER)
垢版 |
2021/01/23(土) 16:18:55.25ID:JqBAtcz2M
最終的に桜木がタンクに来て宮益がわわーってなって
牧がフォローに来た様な
勝負所で宮益はあの宮城でも切り崩せなかった
0991愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 072a-UxXy)
垢版 |
2021/01/23(土) 18:26:25.68ID:HyCtMND30
福田が田岡にホワチャーした練習試合は
湘北との練習試合前?
だとすると越野の湘北戦で言った今年最初の試合ってのは違くない?
0994愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 072a-UxXy)
垢版 |
2021/01/23(土) 18:45:51.06ID:HyCtMND30
岸本が言ってた4強って

豊玉(自分のチームも4強に数えていそう)
大栄(豊玉のライバル)
海南(全国上位の強豪)
山王(王朝)

こんな感じだと思ってたけど、何だったんだろ
0998愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c724-Xm7u)
垢版 |
2021/01/23(土) 19:21:39.49ID:nhRXcYkk0
>>997
それは、今年でしょwww
去年の
4強例えて言ったんじゃない?
岸本もまた今年の土屋のプレーに
糞勝負しろ!みたいな
以前から対戦経験してる模様だし
1000愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp7b-Dpoh)
垢版 |
2021/01/23(土) 19:36:31.58ID:2IO3BjAQp
魚住が陵南に来ることが決まってから全国が夢でなくなった→陵南が強くなったのは仙道が入ってから
仙道1年時は武里とも特に差のあった様子はない→仙道2年時は魚住、仙道が不在の時間帯でも武里を圧倒
なおかつ武里が特別弱体化した様子でもなさそう

池上、越野、植草でも高校級としては相当の実力者なのか、それとも去年までの先輩たちが大したことない実力しかなかったのか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 22時間 29分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況