X



スラムダンク総合スレ319【SLAM DUNK】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp13-qCjX)
垢版 |
2020/10/09(金) 09:20:09.86ID:KfaQ21m9p
!extend:checked:vvvvv:1000:512
高校バスケットボールを題材にした漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』を語りましょう。

週刊少年ジャンプ 1990年42号〜1996年27号連載(全276話)
作者:井上雄彦 (HP)http://www.itplanning.co.jp/
単行本:全31巻、完全版:全24巻

※要チェックや!!
★スラムダンク2chの本スレです。当スレッドはネタも議論も雑談も寛容します。アニメネタもOK。
★次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は速やかに申告。立てられる人が宣言してスレ立てして下さい。
★次スレが立つまでレス自重

前スレ
スラムダンク総合スレ318【SLAM DUNK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1598501074/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0459愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f910-3XbD)
垢版 |
2020/10/22(木) 01:42:30.99ID:eTs0KMjB0
陵南は湘北に対しては負けられない思いがあったろうから粘ったろうけど
格上の相手を一つも倒せてない
そこが田岡の限界
0460愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f910-3XbD)
垢版 |
2020/10/22(木) 01:55:08.32ID:eTs0KMjB0
田岡よりは高頭の方が優秀な監督だと思うよ
選手を心から愛し信じることができる
宮益みたいな選手を大事な場面で起用できるのは
自分の信じてついてきた選手への愛があるからに他ならない
逆に安西先生は引き出せない選手の能力までは引き出そうとはしない
そういうところはドライに割り切ってる
ただできると思った選手には過大とも言える任務を課して送り出していく
可能性のある選手には限界を作ることなく期待できるのは優秀な指導者の資質そのもの
0461愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1112-LA9s)
垢版 |
2020/10/22(木) 04:06:15.96ID:SW95almi0
時代や地域にもよるだろうが14番は「もう一人の4番」とされるケースがあり
その場合は補欠の中で一番優秀な選手が14番を付ける
同様に15番をもう一人の副キャプテンとすることもあり
10番台は14、15、13、12、11、10の順で良い数字とされる

三井や昔の河田が14番なことや
神奈川オールスターで魚住が15番なのはそういうことだろう
0465愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3924-0WY7)
垢版 |
2020/10/22(木) 16:53:12.68ID:YzyF9bhC0
>>462
ゾーンディフェンス?あれはゾーンプレスな
漫画的な事情だ湘北が追いつけなくなるだろう
山王バスケ部からすればやり続ける体力はあるはずだが
読者からしても展開的に「まだ終わんねえの」となり飽きてしまう
0475愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 01ed-3aLx)
垢版 |
2020/10/23(金) 11:23:36.74ID:AwpWClcC0
深津が神奈川にいたら牧は20バックファイヤーくらって「何かドタバタやるけど決定力のないキャラ」ってイメージになってたろうな
0476愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 01ed-3aLx)
垢版 |
2020/10/23(金) 11:34:17.29ID:AwpWClcC0
しかし海南戦は熱量高いな
湘北が追いつきそうで追いつけないシーソーゲームが良いというか
山王戦はお互いのストロングポイントを強く描きすぎたせいで大味な展開になったからな
0484愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MM69-qZnu)
垢版 |
2020/10/23(金) 16:39:05.57ID:cqqgkgZRM
牧、神、流川、仙道、赤木、藤真、花形、魚住、桜木、三井、宮城
VS
深津、松本、沢北、野辺、河田兄、一之倉、河田弟、モブ達
流石に神奈川だわな
0486愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f910-3XbD)
垢版 |
2020/10/23(金) 16:51:08.15ID:0zdP4lXN0
神奈川の監督が高頭か田岡なら桜木を軽視して使わないから
山王に普通に負けるんじゃね
0489愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f910-3XbD)
垢版 |
2020/10/23(金) 18:37:05.00ID:0zdP4lXN0
武里(むり)だし
0490愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d2a-9Kcm)
垢版 |
2020/10/23(金) 18:45:29.76ID:4cn5nO/w0
アニメだと
緑風>津久武>武園・三浦台>武里 てな感じで描かれる不遇っぷり
丸1話悲劇のチーム扱いの武園>ネタチームとして軽く流された武里(笑)
0491愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f910-3XbD)
垢版 |
2020/10/23(金) 18:59:56.62ID:0zdP4lXN0
三浦台は前年度海南相手に1点差
牧以外が大したことなかったのか
それとも三浦台に村雨以外に凄い選手がいたのか
とりあえず予選の1回戦湘北と三浦台は
どっちが勝つか分からないと見られてた強敵だったんだよな
0496愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6e80-UMcz)
垢版 |
2020/10/23(金) 20:37:07.71ID:VzNQGAoK0
>>472
牧と深津が五分なのは2年の話だし、
そこから牧は成長、深津はそれなり、

牧って極度のスロースターターなのでは?
湘北戦前はアップを念入りにやってたし、
あれでもエンジン掛かるのが後半
0498愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d2a-9Kcm)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:20:06.43ID:4cn5nO/w0
桜木・赤木不在の湘北相手に81点取った武里
オリキャラ内藤(PF196cm155kg)が出ても原作同様114対51の63点差で大敗した三浦台

武里>三浦台
0499愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3924-2f6u)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:21:57.71ID:47WzElS40
>>493
湘陽〜海南戦の流れ良かったよね〜
毎週ジャンプ楽しみやったわ
申し訳ないけど綾南はちょっとダレた
印象やわ
海南vs綾南の方がワクワクしたもんね
0509愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3924-0WY7)
垢版 |
2020/10/24(土) 00:19:45.44ID:scODwGpe0
>>500
悪いチーム、良いチームってバスケでは普通に言うが?
0510愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3924-0WY7)
垢版 |
2020/10/24(土) 00:21:11.16ID:scODwGpe0
>>482
「〜だったらどうなってたかな」を繰り返す病的な君は
アスペルガー障害確定だ
0512愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd02-0Qh7)
垢版 |
2020/10/24(土) 11:09:24.12ID:Rm/nvdVXd
内藤
森重
赤木
魚住
河田(弟)
この重戦車パワー型チームが見たいですよね?
0513愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f910-3XbD)
垢版 |
2020/10/24(土) 11:21:56.24ID:7EDn3rQx0
196p165sで100m11秒台で走れるなら
地上最強の男になれるわ
0522愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 82e0-J3ho)
垢版 |
2020/10/24(土) 21:11:30.43ID:oeDGvgie0
>>520
アニメオリジナルは無視してくれ
あれはなかった事にしてくれ
0524愛蔵版名無しさん (ブーイモ MM0d-uGXw)
垢版 |
2020/10/25(日) 01:35:00.39ID:LxRAjNN5M
山王いいぞおじさんとか見て当時の少年読者は
バスケが大人からも認知されてる格式ある競技と思ったのかもしれんが
実際は良い年した大人が夢中になるほどでもなく
いたとしてもただの変わり者
よく見たら定職に就いてるかも怪しいうだつの上がらない顔してるな
髭の手入れもしてないし
イノタケもその辺り分かってて書いてるわコレ
0526愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 696d-z4aL)
垢版 |
2020/10/25(日) 12:25:09.00ID:AHkzAU/R0
>>516
>>518
実際山王戦は最初に読んだ時は冗談抜きに
「これより面白くて盛り上がる試合を描くことはイノタケに限らず人間には不可能なスポーツ漫画の極限に達してるだろ」
と思うぐらい最高の出来だと思った。

ただ、エンターテイメントとしてはともかく、バスケの内容を見るとかなり不自然さや粗があるということは
四半世紀近くも経てば強さ議論スレなどで次々と判明して決して完璧なわけじゃなかったと感じる。

漫画としての面白さや感動を重視するなら理屈やリアリティなどあえて多少無視すべきってことではあるんだろうけど
俺は今は、海南戦や二度目の陵南戦の方が好き。
0528愛蔵版名無しさん (ロソーン FF0d-wXnQ)
垢版 |
2020/10/25(日) 12:35:40.25ID:e2N67Wy8F
>>526
あんまり試合数もなく途中で終わったから仕方なく繰り返し同じ話してるだけw

山王戦は長いだけで、回想とか無理矢理足しててダルい
海南戦や陵南戦の方が面白い
0529愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d271-9O/L)
垢版 |
2020/10/25(日) 12:53:52.79ID:UnBlA1wb0
高校スポーツで大人も夢中になるのは甲子園がある野球くらいだろ
バスケが野球に劣るとか言うつもりはないけど
やっぱバスケじゃ苦しい
0530愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 696d-z4aL)
垢版 |
2020/10/25(日) 13:00:45.09ID:AHkzAU/R0
なんでたかが高校生のスポーツ大会に
公共の電波使いまくって、普段そこまで野球興味ない層まで含めて注目してるんだっていう
甲子園の方がむしろ国レベルで何かがおかしいからな
0531愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f910-3XbD)
垢版 |
2020/10/25(日) 13:45:25.08ID:rBAlasm20
スラムダンクの世界は高校バスケが高校野球に取って代わった世界を描いているようなもんだろ
高校バスケで予選からあんなに客入って盛り上がるわけないし
個人の選手の親衛隊なんか産まれたのも高校野球ぐらい
0533愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3924-0WY7)
垢版 |
2020/10/25(日) 14:21:54.75ID:HtsLjtd80
>>531
キャプテン翼の影響かな
0534愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f910-3XbD)
垢版 |
2020/10/25(日) 15:47:07.33ID:rBAlasm20
>>532
高校野球も強豪校が出てこない序盤戦なんか空席祭りだ
0535愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa45-Oc0p)
垢版 |
2020/10/25(日) 15:47:14.89ID:TS4F86Ufa
>>526
いやいや…w
海南戦こそ一番マンガ的展開過ぎてリアリティー全然無いってこのスレでも散々言われてるぞ
陵南戦も桜木の活躍のさせ方が解らなくて最後は細胞が反応(笑)という雑な半オカルト展開でリアリティー丸投げしたのを嫌う人はかなり多い

そもそもエンターテイメントなのだからリアリティーを追求した楽しみ方をするのがお門違いというもの
その上で敢えてリアリティーという側面で見るとしたら実は山王戦は他の試合よりは幾分「マシ」
0536愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3924-0WY7)
垢版 |
2020/10/25(日) 15:52:15.60ID:GitP4IYE0
>>535
わかってるな、ダントツで海南戦は何もかもひどい
二度と見る気はせん

ただ最後の三井が放った3Pが入るかどうかで次週、は
ドキドキした
あれはバスケの醍醐味だったね
0538愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 82e0-J3ho)
垢版 |
2020/10/25(日) 21:51:22.09ID:b16YTY6+0
>>529
野球はメリハリあって楽しいな
正直バスケットはあきやすいしサッカーも同様だ
0543愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 82e0-J3ho)
垢版 |
2020/10/26(月) 06:19:54.58ID:K66Imho/0
>>542
悪いけどサッカーバスケット等々は飽きる
野球は長年見てるが飽きた事は一度もない
サッカーはちっちゃい親父軍団同士が詐欺争い(いわゆるやられたふりするあれね)してるだけで正直むかつく
バスケットは体格がもの言うのでどうかね
黒人か白人のノッポしかNBAにいられない時点でどうかね
0544愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0210-4GQB)
垢版 |
2020/10/26(月) 06:57:24.24ID:AJto50Gh0
>>539
大会ベスト5は4強に入らないとまず選ばれない。

優勝チームから2〜3人、準優勝チームから1〜2人、ベスト4の2チームから0〜1人って感じ
0545愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f910-3XbD)
垢版 |
2020/10/26(月) 08:51:22.63ID:RfTKp7kp0
バスケにプロ野球みたいなドラフトあったら
今年は牧、河田兄、深津、藤真、花形辺りが1位候補かな
0553愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MM69-JYbT)
垢版 |
2020/10/26(月) 18:28:43.78ID:k8T2WQqeM
部員が藤真のヒゲを嫌がるのは何で?
男同士でそんなこと気にする?
0554愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3924-0WY7)
垢版 |
2020/10/26(月) 19:29:15.00ID:NCh4mfam0
>>553
ホモの部員だったんだろう

花形の眼鏡といい翔陽はルックスがNBA化したな
0555愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 82e0-J3ho)
垢版 |
2020/10/26(月) 21:49:36.81ID:K66Imho/0
>>545
河田兄(巨人ドラフト一位)八球団競合の末
深津(ソフトバンクドラフト一位)二球団競合の末
牧(横浜一位)河田の外れ一位
赤木(学校内での暴力事故をスクープされどこからも指名されず)
諸星(中日ドラフト一位)単独
松本(巨人ドラフト二位)
花形(巨人育成一位おめでとう)
藤真(広島六位)
南(山口組ドラフト一位)
魚住巨人育成三位)
巨人はたとえ全く全国レベルでない選手に対しても将来大化けする可能性はわずかでもある場合育成で指名する傾向にある
ダメ元でな
0556愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d2a-9Kcm)
垢版 |
2020/10/26(月) 21:50:35.37ID:s5xAtH5W0
藤真って漫画の中でモテるようなシーンが有ったけど、流川親衛隊とかとは別に。
あれってやっぱし読者に人気があったからああいうシーン(握手して下さいとか。)
あったのかな?それとも最初からかっこいい系の牧とはまったく違うタイプにしたんかな?
0557愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1220-9Kcm)
垢版 |
2020/10/26(月) 22:11:23.65ID:kVrAX9TS0
>>556
老け顔で男らしい牧と童顔で中性的な藤真
意図して違うタイプにしたんじゃないかな
完全版の表紙だと藤真は女っぽさがなくなった分
かえって幼くなったように見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況