X



小山田いく【ここからは君自身の手で!!】 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 08:40:25.47ID:DGY3iaBf
前スレ
小山田いく【ここからは君自身の手で!!】 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1525009519/

過去スレ
小山田いく【ここからは君自身の手で!!】 5 
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1501840825/
小山田いく【ここからは君自身の手で!!】 4
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1484215735/
小山田いく【ここからは君自身の手で!!】 3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1471606378/
小山田いく【ここからは君自身の手で!!】  2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1462201417/
【追悼】小山田いく【ここからは君自身の手で!!】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1458905322/
【すくらっぷ】小山田いく 6【選集発売中】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1259484097/
【すくらっぷ】小山田いく 5【選集発売中】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1222691209/
【すくらっぷ】小山田いく 4【選集発売中】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1181241808/
【すくらっぷ】小山田いく3【選集発売中】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1158422775/
【すくらっぷ】小山田いく2【選集発売中】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1145990441/
【すくらっぷ】小山田いく【むじな】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1133051705/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0649愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 07:56:33.56ID:0myyyB0b
ルルルン、ルンルン→花の子ルンルン
ルンルン、ルルルルンルン→ペリーヌ物語

類似品注意
0650愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:46:00.38ID:gUiTDEBN
ニュー速+の新幹線のスレで小諸が話題になっていたので知ったけど、駅前の大きな建物は東急だったんだ
有った頃に行きたかったな

すくらっぷの頃には未だ東急ではなかったらしいけど
0651愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 20:49:16.18ID:8qPiB9xN
>>650
小諸ファッションデパートの頃に行ったことがある
最後に行ったのはS55辺りだったハズ
0652愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 08:36:11.53ID:NiZviFQI
一応明日が命日なんかなあ


 漫画家の小山田いく(おやまだ・いく、本名・田上勝久=たがみ・かつひさ)氏が23日までに、長野県小諸市の自宅で病死しているのが見つかった。
 59歳だった。 
 同市を舞台にした学園ドラマ「すくらっぷ・ブック」などで知られた。弟は漫画家のたがみよしひささん。
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20160325-OYT1T50115.html
2016年03月25日 13時57分
0653愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 19:47:45.96ID:OvFbM+Oi
もうあれから4年か
命日ってのは遺された人の為のものだからね
実際に天に召された日が判らないならそれが確認された日ってことになるんじゃないかな
しかしその記事の「までに」って所を読むといつも辛い気持ちになる
0654愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 21:34:11.18ID:PhSpDXND
私を含めて多くの方の人生に影響を与えた方だと思います。

宗教上の理由でご冥福をお祈りすることはしませんが、もう一度
こちらに還っていただいて、素晴らしい作品を我が子や孫の世代の
ために書いていただきたいものです。
0655愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 23:19:14.23ID:3pkIVEz3
59歳なんて
改めて若すぎると思わされるわ
まだ10年20年は描けてただろうに
0656愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 23:25:42.70ID:BCftDD19
奇しくも手塚治虫がなくなったのと同じ年齢なんだよなぁ
0657愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 00:50:58.65ID:+GvdpcpH
実際に読み込むことはほとんどないけど
すごく人生に影響与えられた
人の気持ちを思いやることやあったかさ、ふざけあいの楽しさ
生きる上でそういうのがないと生きていけないって実感した
仕事だけしてヘトヘトになって他に何もできず鬱になる生き方っておかしいよな
0658愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 07:35:44.01ID:lyfNvOpN
>>655
でも小山田さん、父親と同じく酒に溺れ気味だったぽいから
心臓やら肝臓やらに負担かかってたと思うよ

細々とでもずーっと漫画家現役だったのは、読者としてありがたかったなぁ
残酷グリム系の漫画誌も何回か買って読んでたけど、小山田作品は光ってた
どこかに人間に救いのあるような情があって好きだったな
小山田さんが手掛けた中で、個人的にアウトなのは稲川淳二原作物だけ
0659愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 07:37:13.01ID:lyfNvOpN
命日ageしとこう
0660愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 07:51:44.64ID:EhYIawOG
子供の頃に読んだすくらっぷは、今でもどっかで自分の基盤になってるというか、本当に影響与えられたなーと思う
あれから4年ですか…合掌
0662愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:38:57.73ID:/1CAxA7t
84年頃いく先生宅で初対面だった福井のサイクリンググループ、ここにいるか〜〜い
0663愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 21:29:21.98ID:KaUvNGWb
電子書籍でむじな注意報買った
山中先生が藤原の秀やんらしきこといってたけど
姓がちがうのはなんでと思ったら
山中美幸ちゃんの姓になってたのね
奥深い
0664愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:54:14.53ID:pzm+D6Cg
バイクの免許を取って初のロングツーリングの目的地として選んだのが小諸だった
この町に小山田先生がいると思うとやはり感慨ひとしおだったな 流石に会いに行く勇気は無かった
懐古園で食べた蕎麦旨かったな
0665愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 09:42:00.00ID:CfdTqiQd
>>664
俺も長年の夢だったCBナナハンを買った翌年に先生が亡くなったので
初のツーリング先が小諸になった 芦ノ原中学校が実在して感動した
0666愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:47:10.94ID:9Ge211/h
小諸駅に着いたらさっそく駅向かい側の蕎麦屋で揚げまんじゅうを買って
地下道通って懐古園に向かう
それがいつものコースだったなぁ
懐古園展望台の櫓がすくらっぷ関係のらくがきだらけだったなぁ
あの展望台は石段を登る作りだったはずだが、もうそうじゃなくなってて情緒もクソもないな
0667愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 19:09:04.71ID:YUYXrSsT
>>658
中学生や高校生のキャラが当たり前のように飲酒してたのは先生自身の体験だったんだろうな
0669愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:39:11.38ID:kcoGjRUo
>>667
高専で先輩方にさんざんつき合わされたんだろうね
あそこは20歳以上の人も多いし
0670愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:24:01.56ID:uQuOJOod
そもそも田舎だと、小学校にあがったばっかりくらいの子供でも、正月とか酔っ払った親戚のおっさんに酒飲まされたりしてたよ。
で、適正が有ったりするとくまコース
0671愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 10:31:14.81ID:P7qv5CF7
志村けんが亡くなった…
ふと、「春雨みらーじゅ」で晴ボンが
声マネをしていたのを思い出した…
0672愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:27:54.78ID:nCv0wXbu
もう3月に好きだった表現者の訃報に触れるのいやだよ。
0673愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:45:42.52ID:NXq8TbL9
ひさかたの 光のどけき 春の日に しづ心なく 花の散るらむ
0674愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:37:44.80ID:LjArpT08
失礼な言い方かも知れないが自分は志村けんは世代ではあるのだけどそれほど思い入れはなかった
けどニュー速などのスレで
「芸能人の訃報で初めて泣きそうになった」
なんて書き込みを見ると4年前のあの時の感情が思い出されてしまう
0675愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 09:14:43.27ID:B83RJ03h
自分と同年代の人が亡くなるのはインパクトが格段に大きいな
小山田先生が亡くなった時には遠方の小諸まで2回行った

俺は小山田先生と同年だから志村けんより6歳下だけど
子どもの頃のテレビの影響が大きかったせいか訃報でうるっとしたわ
0676愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 00:26:49.73ID:h96sIFxp
お地蔵さんにマスク(正確には手作りの“マスクぽいもの”)つけてるニュースで
コメントが荒れてるの見て悲しくなったわ(´・ω・`)
皆余裕なくなってるんかなあ
自分はすくらっぷの六地蔵の話思い出したりしてほっこりしたんだが
0677愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 20:30:04.99ID:0ltNzAPj
人生初の聖地巡礼が小諸だった
18才初一人旅
先生のお宅に行こうになて思いもよらなかったけど
グーグルマップで見てみたいな
0679愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 06:02:22.65ID:sNzvsrxN
ここや同人誌なんかに色々情報が上がっていて、それを元に探したけど結局見つけられなかったな
残念
0680愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 04:27:19.22ID:bpltT4Et
先生のお宅に興味はなかったけど
ふと気が向いて探してみたら見つかるじゃないか
0686愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 14:10:35.81ID:MIRn1A9p
>>685
紙の本では、2巻までしかでていない
3巻を出す予定はあったけど、3巻分は2話分しかなかった
電子化するときに編成を変えて3巻にした

はず、多分w
0688愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:31:16.98ID:VceTOfmZ
>>624
当時としては立派な家だったっぽいね
すくらっぷぶっく御殿とでも名付けたい
0693愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:21:05.87ID:QL75Jjjv
すくらっぷぶっくを読み返してるが光代ちゃんの健気さにうるっとするなぁ
リアルタイムで読んでるときは婆くさくて苦手なキャラだったんだが
0694愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 22:56:28.81ID:HhiffYxF
俺はみっちゃんはババ臭いと言うより優等生過ぎて苦手だったな
晴ボンにも坂口にも連続で身を引いたりして
読んでた当時は若かったので
「もっと恋愛に貪欲になれよ! がっつけよ!」
って思ってたw
0695愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 10:39:32.41ID:34F60+bR
今読み返すと、みっちゃんいい子
…じゃなく、自分が傷つきたくなくて逃げただけじゃ?と
違う視点で見るようになってしまった
リアルタイム読者の頃は、健気だと感動したのにな〜
0696愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 22:11:22.37ID:2ICD/hik
昨今のコロナ事情を思うと
合歓リポートを思い出して怖いのじゃ
あれは大気汚染だったけど
そこらじゅう汚染されてるという意味では同じだしな・・・
0699愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 11:12:04.95ID:VjoEJwR2
カナちゃんは初期の両面展開型の方がかわいかったな
みっちゃんがあのクラスで一番救いがないキャラだった
写真屋を継いで生涯独身を貫いたイメージ
0700愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 11:27:49.72ID:DTo3P3eL
みっちゃんはプールの回で胸元見えてたし、けっこうグラマーなイメージ
0702愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 13:26:19.15ID:JmkrgYrB
見せてくれたのは
カナバーちゃん
しか思い出せん
ゲストなら雅一郎貪った先輩も
理恵マッキーも見せてくれたようなないような
0703愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 14:35:25.08ID:bmOcikar
理美は、イチノを待つ間ベンチに座ってサッカーを観戦しているときに雅一郎にイタズラされて見せていたような
0704愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 15:08:03.28ID:PFuqu/I2
度胸試しの時も理美じゃなかったっけ
読者には見せてくれなかったかも?・・
0705愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:18:39.39ID:f66LyvW6
じゃあナオミちゃんのブラと三角定規(マイナス1)のパンイチ姿を
0707愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:49:58.98ID:vfd9rYIu
>>706
蝋で固めたようだった
ただでさえいく先生の髪ってぬいぐるみみたいな妙な硬さを感じるのに
0708愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 23:27:21.88ID:DTo3P3eL
>>702
マッキーは晴ボンに何回もパンツ脱がされてるだろw
水着の時は生尻さらされそうになっとるし
0709愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 03:09:53.91ID:ba3DhKsd
大ゴマで見せてくれた奈美ちゃんを忘れてはいかん
0710愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 08:30:43.98ID:VXHc3ZJN
水着回でマッキーの腹が出ているのが気になりました
0714愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:41:37.63ID:GFpWohIO
うひょふぁお
お…おしりだ!まぎれもないおしりだ!!
0720愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 19:36:30.47ID:Tjn4CbHL
その辺はやっぱり、ぽっちゃりがタイプというご本人の好みが反映されてるんだろな
0722愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 23:27:04.12ID:58VVit2K
グラマーとかボインとかいわずにぽっちゃりと言うところに一番の特徴が現れてるな
弟も巨乳は垂れるからイヤだといってたし
0725愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:28:39.25ID:FY1PIosm
マリオネット以降も、あんまり女子キャラに色気はなかったなー
ただ作者の性癖なのか、ヒロインにおもらしさせてたのが印象深い
当時の少年漫画の風潮だったのかなあ
0726愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 15:40:49.00ID:yuTKG4q/
おもらしが少年漫画のメインストリームだった時代なんて知らないぞw
0727愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:44:23.19ID:vzD9NAoJ
>>724,725
ある程度女性の体型について描き慣れてきたんじゃね?
そういえばローカスで「その女の子、デッサンおかしいわよ」と言うシーンあったよね
0728愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:09:10.82ID:Q31AogIM
描き慣れてきたというより、ただ細くしてクニャクニャさせただけのような…
マリオネットより前の方が、幼児体形ではあってもちゃんと肉感的ではあったと思う
0729愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:38:33.73ID:FoSYJHlK
性の目覚めがフンボルトペンギンの回ですまない・・・
0731愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:07:20.24ID:vVfpb7QZ
>>730
へえ、こんな絵あったんだ
菜月と日奈子(迷い家)、春日(フォーナ)しかわからんw
座っているのは魑魅の子かな?名前忘れた…
0732愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:16:18.80ID:v3sb1NXC
>>730
そんなにバランス悪いかね?逆だったら見れたもんじゃないし
キャプ翼見過ぎたせいかも知れんが
0733愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:26:12.49ID:znQCfKKj
>>732
そんな特殊な絵と比較したらww

作品から察するに、いく先生は学生時代美術部に入ってたかしてたんだよね?
ローカスで「その女の子、デッサンおかしいわよ」ていう割にはご自分の
デッサンがおかしくないだろうか? それも個性ちゃ個性だけどさ
物理的にありえない二頭身キャラもかわいいし
0734愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:28:13.20ID:/dYZ8K5b
これ晩年に小諸で売ってたという直筆画?
最後のファンブック表紙はもうすっかり衰えていて悲しくなったよ
0735愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 23:21:12.75ID:FoSYJHlK
>>730
これ同人では?
小山田いく系の最大手だった人の絵柄に似てるんだが
0736愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 23:55:11.43ID:DXXJyGF9
羽原信義氏らが作った8ミリ版のすくらっぷぶっくアニメを観たいのう
0737愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:51:03.58ID:39ohNIrj
>>734
線がヨレヨレだったね
体調悪くて、まともにペンを握れない状態だったのかもね
でも買って良かったと思っている
0739734
垢版 |
2020/05/18(月) 12:29:05.87ID:RaN/AOS2
>>737
うん、買って良かった。
もう先生はいないけど、県外移動できるようになったらもう一度小諸に行ってみたい

730は同人の方のでしたか。失礼。

いく先生、キャラはハンコ絵に近いと思うんだけど、構図や奥行き、動きの表現、感情描写なんかが巧みで、恐怖コミックに描いてた凡百の(失礼)作家さんとは雲泥の差があった。80年代少年漫画誌で人気作家だった実力は伊達じゃない。
0743愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:10:37.35ID:FJoDAeXg
いまどきのきらら系が小山田ジェネリックと言えそう
恋アスなんかはビクセンの後押しもあってローカス思い出したし

それはそうと北アルプスの震源がちょうど猛さんと正木先生が歩いた西穂奥穂高吊尾根の範囲に集中してる…
0744愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:17:04.10ID:bKr8+Epe
まあ長野県は温泉地な訳で、元から地震は少なくない
0745愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 00:29:14.67ID:7Qs+YUoi
きらら系の、特に男女ラブコメものな
あっちこっちとかブレンドSとか

女性しか出てない作品はさすがに小山田っぽくないと思う
0746愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:20:33.79ID:6wvKLqUv
>>717
三角定規の冒頭で直美ちゃんも下着姿を疲労しているから、そっちの事かも?
衝撃的かというと疑問符がつくが
0747愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 03:32:42.58ID:xZzGEuai
今時群像学園ドラマなんて流行らないよな
はなまる魔法教室って漫画良かったけど打ち切られたからな
0748愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 07:03:37.83ID:hWvnq13l
面白ければアリだと思うけど
そういうごく普通の日常を瑞々しく描ける漫画家が減ったんだろう
0749愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 10:49:42.68ID:kz6z4RsN
同じようにヤンキー漫画も舞台が学校から街中へ移ってきてるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況