X



魁!!男塾 第百四十九の凶【そこが貴様の墓場だ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 19:58:27.18ID:???
    /ヽ,      _._  、,   ヽ、 ヽ、
 __,/  |    /  ,,, `ヽ, \   `丶、,ヽ_
 .     |、  /    "ii,, i. |  `'ー-、,_,..___ `i,
の  百 | \|  tー- 、 '';; | .| | |r _.,_    i .}
       .>|   \○.ヽ ; |/ ./ /./´,  `ヽ |/
凶  四 {   i, ~"!lii;`≫ゞ´ " |.!/._´     .|/ 
       ヽ、;;\,,,;;;r'"`` :;;´.`i |l´O`'7  /
.! !  十   i,,;;;;;;;;;,,"( rー-、 ´ `iヽ - '  ./
        |", ,~_""''';;;,ヽ、;;:;`ヽ,.ノl;:'::'::: ,/ |ヽ
    九  /´   .\ "':;;:,,  / !::::::` ー":: | .|
 /ヽヘiへくハ、_,,;:   .\ "''::;;;;;:::;;;;::::;;:,,, :: | |
/   /    `' ー;,'_  _,`ー-一''~~"'i ';;; : / /
   / ,イ"~フ r-、_   ̄ヽ、_ __,,,:  l ;;;; / /
  ./ /  (,_ _,)  }   i´: / {ゝ- ./,;;; |/
  l |, イ⌒ヽ、  }    ヽ!,_!、_,ヽ | ;;;;; .|
  | l     \<,_, -一ー-.、 ~ | ;;;;;; .|
  .| !,         ̄"    } : | ;;;;;;; |
  | `ニ,_  ,,___  _,,_   ノ  | ;;;;;;; .|ミ
ー、 .l    .ヽ ,   `i´  `r´ ~`! | ;;;;;;; .|彡
  ヽ\         '__,,,,..,,,,.,.,.,.,_`| ;;;;;; |彡
0201愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 23:53:53.55ID:???
機関銃の時は卍丸だけずりーじゃんと思った
まあ結局みんな無事なんだがな
0202愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 00:17:58.24ID:???
卍丸先輩も他の三人に悪いなと思って半歩ほど前に出てたんじゃないか
0203愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 01:16:08.35ID:???
メルツァーによると現時点でのレスナーのWMでの相手はロリンズらしい。whatculture の動画からの又聞きでスマソ
0205愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 03:10:52.04ID:???
月光は霸極流棍法術も修めてるし、霸月は訓読みだしで
ひょっとすると霸月は霸極流の武具なのかもしれない
0208愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 10:58:24.84ID:???
センクウが手足につけてる防具の材質は何なんだろう
ブチッと千切れてるところを見ると固い素材ではなさそう
0209愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 11:47:36.70ID:???
センクウ先輩は黒マントにあのヘアスタイルの印象が強すぎて
そういう末端のパーツがパッと思い出せない…
脛のアーマーがコイルみたいなデザインで、横からカッターが出てくる
ヤバイブツっていうのは覚えてるが
0210愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:55:07.16ID:???
気になって改めてサムタン調べて見たらスゲーデザインだなこいつ
足にスケート首から数珠、上半身はだかで謎の腹巻きを着けた小太りのハゲ、しかも立派なもみあげでヒゲ
これだけパーツを盛って「小太りのスケートハゲ」としか認識されてないのが逆にスゲーよ
0211愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:16:14.96ID:???
>>201
リアルタイムで読んでたとき、機関銃の楯となって桃たち守って命尽きた死天王見て泣いた。
でもその後彼らは実は生きていたという展開になって拍子抜けしてしまった。
あれって死なせる予定だったのがミヤレの気まぐれもしくは読者からの抗議とかで生存させたのかな?
0213愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:20:55.79ID:???
天挑編ラストで「その四人をそれ以上傷口が広がらぬよう慎重に運べ」「死天王は死んじゃいないのか!」ってフォロー入るんだよな
世代交代的な意味でも邪鬼に殉ずる意味でも死なせといた方が綺麗にまとまりそうなもんだけど
やっぱ死なすのためらったんだろうか
0214愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:01:08.45ID:???
機関銃総射撃で壮絶死は少年誌にしては酷い気がしたんじゃない?
0215愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:04:03.90ID:???
桃がド外道がァ〜ッ!!って叫んで別の漫画になっちゃうからな
0216愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:17:25.74ID:???
描写がえぐくても死ななければセーフなのか
だから藤堂も生きてたのか
0217愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:45:00.38ID:???
全て、「急所は外した」で納得させられるから(笑い
0218愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:10:16.39ID:???
「死なせるのかわいそうじゃないですか」「死んでるの忘れちゃうんですよね(笑)」
こんなこと言う作者だからそら生き返るわな
ただしキャラそのものを忘れると生き返らない
0219愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:38:33.69ID:???
ゴバルスキーの墓は忘れられてビルの下敷きになってそう
夜な夜なゴツくて臭い毛だらけの外国人の幽霊が出るという
0220愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 20:19:16.82ID:???
幽霊ゴバ「おお、かみよ…」
目撃者「ぬうっ、こやつ幽霊のくせに神に祈るとは面妖な」
0221愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:24:10.22ID:???
>>208
筋肉は固く鍛えるばかりが能ではない
謎の材質の防具のようにブチッと千切れることで
機関銃の衝撃を吸収出来るようにもなる
0222愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:53:55.19ID:???
ちぎれた時の描写的に伸縮性のあるロープ状のものを巻いているように見える
ゴムチューブと言ったやつもいたな
0224愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 22:22:12.61ID:???
>>222
あの防具がなければ飛燕は双掌極煌で完全な相討ちにもっていけたな
0226愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 22:45:27.92ID:???
墓まで作ったのに生き返ったゴバルスキー
死んでないのに出てこない主頭
0227愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:12:16.60ID:???
東郷とか伊集院とかも出て来ないぞ
存在したことも死んだことも忘れられた源吉が一番気の毒か
0228愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:20:28.16ID:???
東郷というか
桃たちに1学年下の後輩がいたこと自体を完全に忘れてたフシがあるんだよな
天よりでは剣桃太郎総理爆誕のあたりで男塾が桃たちの卒業と同時に廃校になったっぽい事も語られてたし
0231愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:40:36.13ID:???
フフフ…4000年の歴史を誇る中国漢方医術の秘を尽くしたのであろう
0234愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 00:09:45.04ID:???
修行で絶対やりたくないのが卍丸先輩が修めた百人毒凶(異論は認める)
ラストまでもし到達できたと仮定して最後に邪鬼先輩とかだったら親心とか死んでも思わん
師匠に「お前絶対拳聖を名乗らせてやる気なかっただろ!」と捨て台詞吐くわ
0238愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 00:47:08.80ID:???
どんな過酷な修行でも自分の意志で受けるならそれは自己責任だが、
軟体拳とか狼蒼拳は生まれた直後に有無を言わさずやらされる鬼畜さが余計に嫌だな
0239愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 01:43:03.80ID:???
猛虎流って考えてみたら獄中でのイメトレしか修行方法ないよな、それを実戦に活かせるってやっぱ虎丸って才能の塊かも知れん。入塾前に完成していたのなら、半年の体動かせないブランクをもってしても自己流で月光と渡り合えるんだからそれはそれですごい。
0240愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 02:00:24.58ID:???
拳法の使い手だらけの男塾戦士の中で虎丸は最強の素人と言われる所以である

一方富樫はあの三号生たちを驚嘆させるケンカ根性の塊、男塾の筋金入りと評されるレジェンドなのだ
0241愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 08:17:00.38ID:???
>>239
てか四凶時は虎丸はピークで、月光は底だった
月光入塾後に二人が再戦したら、まず虎丸に勝ち目はなさそうなんだよな
0242愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 08:40:07.74ID:???
月光は怒ると刺青が浮き上がる設定残してほしかった
0243愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 09:29:05.03ID:???
全試合そうだが虎丸は本気スイッチが入るのが遅い
これは同じ顔の虎やソラも同じだが

イボイノシシさんとの相撲対決なんてついにスイッチ入らないまま終わってしまった
0245愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:42:42.76ID:???
頭傑體傑戦の虎丸は四凶の渋みが若干戻った感じがした
「俺はいつもこんな役回りだ」のくだりとか
0246愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 12:54:05.13ID:???
>>245
手錠はいつでもはずせたのところでゾクゾクした
奴の腕力や馬鹿力をすっかり忘れてたわ
役者やのう、虎丸
0247愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 13:55:57.77ID:???
あれも富樫が死んだ時と同じで怒りブーストが掛かってた感じだな
普段の虎丸じゃ多分できない
0248愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 15:05:26.48ID:???
富樫死亡時ほどの怒りではないと思う
どっちかというと義侠心のような
0249愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:23:33.53ID:???
スパルタカスって江田島がらみをのぞけば間違いなくトップオブトップの
強さだと思うけど人気は全然ないな。
ゼウスとちがって真っ向勝負じゃなかったのと、「ナイフで」不意打ち
というのがたぶん姑息な男というイメージになったんじゃないかと思ってる。
戦術的に別に卑怯でも何でもないけどなんか「ナイフ」ってのが
せこいようなイメージがある。そういう点では残念なキャラだと思う。
死天王や三面拳あたりと先に戦わせれば圧倒的な強さを見せたと思うが
0250愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:42:43.56ID:???
虎丸
卍丸
国木田花丸
この三人で男塾三大丸としてユニットを組もう
0252愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 20:36:14.60ID:???
自分ではない誰かの為に戦うと虎丸は強いんだろうな
実はそれが一番カッコいい
0253愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:07:56.86ID:???
三年間染料の壺にただ浸かるだけの修業というのも凄まじいよな
たぶん精神がどうにかなってしまうと思うし体も鈍りきってしまうだろ
0254愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:16:09.09ID:???
虎丸は成長型主人公っぽい要素持ってんなと思うけど
似たようなポジションの富樫はそういう感じしないんだよな
0255愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:19:14.81ID:???
>>253
精神もそうだけど体にも絶対悪影響だよな
糞尿そのままとか病気になるわ
0256愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:34:04.13ID:???
今更、民明書房ネタを出しても何だかと思うけど、

地獄相撲(チャガ・ポルテ)
世界各地に日本の相撲に類似した格闘技は点在するが、その中でも特に有名なのは
モンゴル相撲である。その歴史は古く、ジンギスカーンの時代までさかのぼるという。(後略)
民明書房刊 『相撲人生待ったなし』 より

チンギスハンは西暦1200年頃の人物だし、モンゴル相撲の歴史はたかだか800年って・・・
モンゴル相撲の歴史は少なくとも2300年あるというのが定説で、日本の相撲はむしろモンゴル相撲から派生されたと言われているくらいなのにショボすぎたろ
民明書房にはありえんほど大袈裟な話しが載ってるのは毎度の事だが現実よりショボイ事が書いてあるのはこれくらいだ
0258愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 00:44:06.08ID:???
男塾の世界のチンギスハンって絶対強いわ。地獄から三闘仙とかいう落ちぶれた末裔を見て嘆いてそう
0259愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 00:47:32.51ID:???
その後の「泳げ!騎馬民族」「我永遠に氷を愛す」このへんもなかなかいい
0260愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 01:00:34.48ID:???
>>258
男塾の話しでなくて悪いが北斗の拳のウイグルというモンゴル系の男がはどう見ても只のタックルにしか見えない
「蒙古覇極道」で「我が誇り高い民族が世界を席巻した技」とか言ってたしな

>>249
砂埃に身を隠して相手をナイフで刺すなんてのはもはや奥義とすら言えないような・・・
逆に言えば、だからこそ相手が誰だろうと通用しそうな技だと思う
シンプルな技、悪く言えばショボイ技だが、それゆえに死天王、三面拳、伊達、赤石、下手すると桃や塾長に効くかもしれない
でも、そんな技は巨漢が使う技ではなく普通は小柄な奴が使いそうな技だな
0262愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 04:31:33.56ID:???
>>254
富樫はどちらかというと主人公のサイドに立つナンバー2って感じ
で、トップとの開きがかなりある
0263愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:56:01.35ID:???
>>261
男塾図書館にはゴルゴ13が全巻揃えてありそうだ
寮の食堂にもありそう
0264愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:01:01.52ID:???
何度馬之助がキレイに並べ直しても、目を離した隙に変な漫画家が来て北斗の拳とキャプテン翼をゴミ箱に捨てていくらしい
0267愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:33:23.91ID:???
あの当時はDBはまだそれほど人気なかったし、星矢に至っては始まってもいなかったろ
0268愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:39:21.50ID:???
床屋の待合スペースに男塾置いてあったら
「卍丸みたいなカンジで」で多分通じるだろうな
0270愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:09:38.62ID:???
極虎の頃はアラレちゃん人気に嫉妬してたなそういや

アンケート3つもマルつけられるのに1コもわしにつけなかったやつ
おめえだよおめえにいってんだよ
夜歩く時は後ろに気をつけろよ?おぉ〜?
みたいな読者煽りで爆笑した覚えがある
0271愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:17:23.03ID:???
男根寮とかマスせんずればとか書いといてキャプ翼に噛みつくほうがおかしいわ
もちろん俺は男塾のほうが好きだが
0272愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:33:39.59ID:???
キャプテン翼は「なにィ」が鮮烈に記憶に残っている、男塾は民明はじめ台詞も頭に残っているが
しかし代表戦やJの試合見てても解説は「なにィ」って言わないんだよな、それじゃ解説にならないんだがw
0275愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:56:47.26ID:???
>>268
喩えで言ってるのはわかるがよりによって卍丸かよw
ならモヒカンって言えばいいだろ
0277愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 01:46:00.94ID:???
>>275
ディーノ、またはセティさんみたいにとお願いされたら床屋さんは絶対発狂すると思う
0278愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 02:41:03.90ID:???
頭墨印直前の塾長みたいにしてくださいという要望が一番難しい
まず髪を一本だけ長いまま残してあとは剃る
で、一本残し状態を客に鏡で見てもらったら最後にそれをプツンと抜いて完成
0279愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 04:35:10.16ID:???
宇宙に監禁されてもなんとかなるが、髪1本抜けるのはどうにもならん塾長
0280愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 08:45:20.44ID:???
客「雷電と同じ髪型で」
店主「大往生と側頭部から後頭部にかけてはどうするの?」
0281愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 09:04:41.76ID:???
側頭部から後頭部は髪だ!いや入れ墨だ!で、客と店主が論争するんだな
0282愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 09:10:29.62ID:???
三面拳、初登場のシルエットだと髪モサモサだったから
雷電は大事な勝負の前に散髪に行ってあの髪型にされちゃったとか
0283愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 09:13:31.48ID:???
そうだったか?ボサボサは飛燕であと2名のシルエットはハゲだった記憶が
0284愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 09:32:24.96ID:???
たしかそうだったけど、何故かその時のは三人ともハゲ認定されることが多い
0285愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 09:42:42.52ID:???
まさにこういう会話してるんだろうな店主と客
そんな床屋に行ってみたい
0286愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 10:23:55.21ID:???
影慶は喊烈武道大会に何しに行ったんだろうねとか、ディーノはいつ魔術師になったんだろうねとか、
そんな会話できたら楽しいだろうな
エスカレートするとヤバい感じもあるが
0289愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:09:50.75ID:???
その客は順番待ち三人を倒して割り込んできてるから自業自得
0290愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:23:01.71ID:???
髪をわざと動かして切りにくくして困らせてふざける鎮獰太子
0293愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:43:28.70ID:???
飛燕にハリうってもらうほうがイイだろ
そもそも千本て針療医法を応用したもんだし
0295愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:35:54.60ID:???
牛宝さんみたいな特殊な修行を修めた方が要望されてるのかもしれん
0296愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:21:34.03ID:???
宗も邪法を正しく使えば肩こりとか一発で治せるんじゃないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況