X



素人には 8÷2(2+2) を16と答える馬鹿が居るらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 03:59:03.16
8÷2(2+2) は ×を省略した書き方で
8÷2×(2+2) になるから 16だ! らしい(笑)

馬鹿の16になるという主張の理屈を
ab ÷ ab に当てはめるとこうなってしまう

ab ÷ ab
= a × b ÷ a × b
= (a × b ÷ a) × b
= b × b
= bの二乗

ab ÷ ab は当然1になるんだけど、
16になると主張してる人の理屈ではbの二乗となってしまう

さすがにいくら馬鹿でもab ÷ abをbの二乗とは答えないと思うが、
馬鹿の16になるという主張の理屈に当てはめると、bの二乗となってしまう
この矛盾を説明できないんだよね。馬鹿だからw
0796仕様書無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 16:37:20.45
ちゃんと読んでいる人間は「・」が何物かも分かる。先程、×不採用国での事情と処方を述べたが
×採用国での明示されない省略積の利用は2つ有る。1つは国際単位系にも見て取れる。再掲すると
重力定数単位 G[m^3/kgs^2]またはG[m^3/kg・s^2]→(世代の壁)→G[m^3/(kg・s^2)]
モル比熱 Cp[J/molK]またはCp[J/mol・K]→(世代の壁)→Cp[J/(mol・K)]
燃料消費率 BSFC[g/PSh]またはBSFC[g/PS・h]→(世代の壁)→BSFC[g/(PS・h)]
(国際単位系表記改定前に中る一昔、二昔前の専門書を見れば昔の単位表記になっている)
と、通常は記載されない積の明示。古い時代の研究の中では、教科書どころか専門書にも載らない様な
複雑な単位、式になる事もあった。K・hだかkhだか紛らわしい事この上ない過程式が現れる研究も有った。
×が世界初採用される前の時代の話だ。今の人達に任せたら括弧増設地獄だ。だがそうしたくはない。
そこで研究者達が数々の方法を仮採用した表記をためしていった中、・の記号を挟む事で対応する方法が
主流となり今に至る。次点は中白(小さい○)だったが、手書き時代に勝ち残ったのは中黒だった。
(後年、中白は合成関数表示として関数同士の積とは異なる関数の合成を表す方法の1つになった。
いちいちf(g(x))と書くよりxの関数である事を暗黙前提としf(小さい○)gと書いた方が
書く方も煩わしさが軽減できるし読む方もスッキリ読める)

・の利用法の片方だけを述べるだけでも舌足らずを避けると、含蓄だらけになる
0797仕様書無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:04:03.99
もう1つの「・」の利用法は、代数同士や係数単体代数項では記載省略可能な一方で
記載省略が不可能な算用数字同士での省略積の仲立ち。a=2&b=3を冗談無しにab=23=6と書くバカは居ない。
乗算既済項の明示表現として使われる「・」だが算用数字同士では省略不能で不可欠になるわけだ。
一方、「×」は採用国の中で乗算未済項の表現として確立した。教育指導の面でも
学術上の乗除の表裏一体関係のバランス釣り合いの面でも「×」の採用は有意義だ。

以上2つが乗算既済としての「・」の処方。代数同士の乗算既済表現の明示としても使われる一方で
算用数字同士での乗算既済表現として欠かせない記号として使われる。
0798仕様書無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:44:22.52
纏め御浚いと成る要約レスを、SI接頭辞付きでしておこうか

理学的演算優先順位
累乗
既積 特に明示したい場合は中黒・を記載
分数罫代用/ (正式の分数罫は括線機能により分子と分母をそれぞれ括弧で括ると同義の機能を有する為に代用とした)
乗除×÷
加減+-
正式分数罫と正式根号には括弧と同様な括線機能が有るので括る範囲に準拠した扱いに基づくべし

関数電卓
分数罫や根号に括線機能が有るのと無いのと違いが有る
理学研究機関の要請により理学的演算優先順位に基づく改定した機種と
敢えて無改定とし原初的電算機としての性格を持たせた機種とをメーカー各社とも両方揃えている

電算的演算規則
括弧内の結合を優先する以外では左先右後のみ、省略積に対応せず分数罫や根号にも括線機能は無い

Google電卓やWolframalpha等のIT上電卓ツール
電卓的演算規則に基づく上に省略積を「×」の意味で解釈する機能が付与されたプログラム
電算規則としても電算寄り関数電卓としても不純であり
学術寄り関数電卓としても学術演算としても発展途上である

含蓄在りきで測度や位相言った背景の構築が主眼の理学上の演算規則の話と
含蓄を排し簡素な言語体系を構築するのが主眼の電算規則の話
その2つの話を混同粉飾し、用途の違いを皆殺しにしてバカの1つ覚え回答してはならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況