X



35歳、発達障害のB型作業所通いですが 7

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001づか ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/01/19(金) 01:12:33.86
プログラマー板をご覧の皆さんこんばんは。づかです。
引き続きお付き合いのほどよろしくお願いします。

づか ◆BrBq2CJg6HGd 私です。

他のコテハンたち
遊園地 ◆ExGQrDul2E
ぬーぶ ◆upkqfrxkrw
0851づか ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/02/02(金) 00:15:03.59
>>568
横柄な態度に見えるのはあんたみたいな態度で来られるからだよ。

>>569
薬の影響というより、現実を受け入れ出したからだよ。

>>573
無かったらこんな書き込みすると思うのか?

>>574 >>576
木瓜

>>580
=集中力・緊張感を維持する力、と解釈して下さい。
それとここに小学生はいない。

>>582
まだやってません。
0858遊園地 ◆ExGQrDul2E
垢版 |
2018/02/02(金) 00:26:33.99
俺もjava 始めるなwwww

 2週間あればwww 大抵の事はできるだろ?wwww

とぅみぃっとぅぅううぅぅぅうぅlwwwww
0859仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:27:44.93
>>851
集中力・緊張感を維持する力をキー入力でどうやって培うのだ?

データ入力を仕事にしている人はとてつもない体力の持ち主になるのだが。
0860づか ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/02/02(金) 00:28:01.43
あ、でも源泉徴収税額ってのは0円になってますね。

>>583
どうでもいいけど、変換ミスをしたから無能、というロジックは無くなる。
その点から俺を無能扱いするのは止めろよ。

>>585
そうでもない。

>>589
繰り返しになるけどまだプログラマじゃない。

>>591
昼を挟んで5、6時間くらいかな。

>>592
全員が信じてないわけでも無さそうだが。

>>593
うーん、死ね。

>>596
ああ、上で説明振りました。
0861仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:35:57.83
>>860
先に無能と言ったのはオマエだ。
それ以前に変換ミスをしたのもオマエだ。
過去は消せないし、無くす事も出来ない。
0862仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:37:32.91
200レス以上前のにマルチレスを返し続ける姿は異様だな
0863ぬーぶ ◆upkqfrxkrw
垢版 |
2018/02/02(金) 00:38:03.92
>>847
あともーひとつ質問

ホワイトな企業以外に求める職場の条件(年収とか保険とかも含め)をサラッと書いてみてよ。
現実的な条件かどうかはここの人達で判断できるし、もし条件が合う会社があるなら
もしかしたら紹介してくれる人も出てくるかもしれないし。

そんで貴方がここの人達に求めるものは何?
暴言を吐くなって言う事と、具体的に何をしてほしいの?
0865づか ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/02/02(金) 00:40:24.92
本人が障害者 その他 欄にチェックが入ってます。

>>597
無価値ってことは無いが。ロジックは理解した。

>>599
ビジネススキルが足りないって書いておいたが。

>>600
反語じゃないか。反語に対しての「はい」だよ。

>>601
友達が少ない俺にとっては無駄じゃないんだよ。
それに勉強をした後で5ちゃんをやるようにしてる。

>>605
どの表現?

>>606
じゃあ改めて聞き直しますが、何で幼児なんていうカンに障る言い回しを
するんです?

>>607
今仕事を始めても、体力不足で挫折します。
フルタイムで働き切る体力を付けておく必要があるのです。
0867仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:43:28.19
>>865
1年前に比べて体力はどのくらい向上したの?
働けるまでにはあとどのくらいかかるの?
0872仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:58:57.89
>>865
お前の維持費>お前の稼ぎの時点で無価値だ。
不足分を他人に補ってもらわないと生活出来ないクセに。
0874仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:04:08.37
>>865
何の価値があるんだよ。親から見たら手間が掛かるだけの荷物じゃねえかよ。
0875づか ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/02/02(金) 01:05:18.62
何を習う時期?
それと中学生ならもう寝ろ。俺でも12時頃には布団に入ってたぞ。

>>608
恥ずかしい話、11時くらいです。

>>609
幼児の思考能力なんて発達の障害特性にあったかな?
どういう点が幼いの?

>>610
出来ねえって。過去のこと書くのやだけど、俺中学の頃は部活や生徒会も
やってたんだぞ?

>>611
それはあんたの価値観じゃね?
性欲処理なんて自慰で済むし、聞くのはヤボだって医師が思ってるんだろ。

>>612
二枚舌だな。統失の時は医師の診断ではない。非定型うつの時は医師に言われて
ないのに。都合良過ぎ。どちらかに統一してくれ。

>>613
それお互い様だよ。

>>614
@一般的に理系は英語苦手なイメージある(俺はそうでもないけど)。
 周りはそうだった。
A一理あるけど、医師の診断が100%正しいとは限らないから。
Bないと断言してた。ただ診察の時の俺は平静を装ってるから、
 誤診してしまっている可能性はあるが…。
0879仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:13:33.59
>>875
医師の診断が正しくないならオマエに判断はもっと正しくないな。

オマエ、専門家じゃないんだろ?
0881づか ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/02/02(金) 01:19:38.86
危険な考え方だな。糖尿病の患者や、寝たきりの老人はいなくなった方がいいと
言ってるに等しい。

>>615
俺も障害者年金の主たる症状は何にしときます?って聞かれました。
発達障害か気分変調症か統合失調症か。融通きくみたいですね。

>>616
ああ書いてありますね。
当てはまってれば大体統失、これは有り得ない。

>>617
お互い様ですね。留意します。

>>618
疑義照会って何ですか?

>>619
似たような言い回しはこのスレで何度も見ましたよ?
俺の発言にだけ反応するのはおかしいぞ。

>>620
どの部分に対しての、そんな事?

>>621
ええ。
0884仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:34:38.22
>>860
つまり、ルールを変えることで無能の定義から逃れたかったのだな。
そういう問題ではなかろう。
0886仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:37:26.66
>>875
なんでも「発達障害の特性」として書かれてあったものを基準に考えるな。何冊の本を読んだかわからんが。
0889仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:41:48.69
>>875
1. 英語が苦手な理系は少ない。学科によりゃ英論文書く事もあるし、社会に出てからだともっと伸びる。
今でも新し目の情報は英語でしか読めない事あるぞ。
2.医師の診断を100%信じないなら、一体何を根拠に「発達障害だ」と主張してるの?
3.医者に嘘をつくな。多分バレてるし、隠そうとしてる事がバレてるからお前には伝えずに裏側で話がすすんでるだろうな。
0890づか ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/02/02(金) 01:41:53.54
そりゃ達してないでしょうね。時給120円ですから。
習いませんよ。俺の造語ですから。
俺がやってるのはJSじゃなくてJavaなんですけど…

>>622
どうも。
弱くないって。ターゲット1900にそんなの載ってませんよ。

>>623
少し出来てる。学力的には馬鹿じゃない。

>>624
俺的には、「文意」と推測したんですが、間違ってますか?

>>625
ええ。医師が判断する事。俺はその判断を主張してるだけ。

>>627
違う。あんたが間違えてる。
選択式でなければ(記述式とかなら)正解できる人が、毒された選択肢に振り回されて
本来の実力を発揮できないのは試験形式が悪い。

>>628
>卒業したあとに、知能が戻った
とはどういうことですか?その逆ならさんざん言われましたけど。

>>629
ああ、念のため書いておくと、抑うつの診断が出たのは前の診療所ですよ。
今の所とは別です。カルテはもはや存在しません。
0892仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:43:41.51
>>881
うん、でも。
当てはまっていれば統失に近いと思う、は、精神医学の単位持ってる俺が言ってるんだけど。
もちろん、医師免許持ってる医師に正直に話さないことには治療も何もできないよ。
0893仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:45:37.83
>>881
疑義照会とは、書いてあることに疑問や不備があった場合、本人抜きで薬局やお役所、その他医者からの文書を受け取った側が「間違ってるっぽいけど、これは何が正しいの?」とか問い合わせる事だ。
0894仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:46:30.15
>>881
いや、お前が言ってるのは確実に違う。
同じような、ってのは全く同じ文言か?
違うなら、お前だけが言われるのはその差なんだろう。
0897仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:48:51.75
>>890
よく見ろよ

Java案件もあるぞ

受け入れてもらえないから関係ないだろうがな
0898仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:49:02.51
>>890
弱いよ。
datumだよ。と言うか、dataがのってれば必然的にのってるはずなんだけど。
ただの単数系なんだから。
0899仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:49:53.34
>>890
学力的にも馬鹿じゃん。
常用漢字がわからなかったり、簡単な英単語が理解できなかったり、
論理展開を考えられないから全パターン覚えるという力技に頼ったり。
0900仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:53:25.88
>>890
間違えてないっつーの。
選択式で無ければ解ける人間、は「選択肢を見ずに解く」人間なの。説いてから自分が頭の中に描いた回答を選択肢から探して、マークする。
だから選択肢に悩まされる時点で「選択肢に頼って」解いてる人間でしかない。

それに、本来の実力と言うのは、小技が通じないテストでやっと評価されるんだから、テクニック本が役に立たなくて当然でしょ。
0901仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:53:53.50
>>890
卒業したあとに、また馬鹿になった、って言ってるの。
みな、これをさんざん言ってるよ。
0902仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:54:36.94
>>890
前の診療所でも残ってるだろうね。
俺が聞いてやろうか?クリニック名教えてくれよ。
0903遊園地 ◆ExGQrDul2E
垢版 |
2018/02/02(金) 02:02:22.50
android-studio

ボタン押したら、画面の文字を更新で躓いてるんだけどww
何処が悪いの?

http://fast-uploader.com/file/7073058290871/
コード貼った方が早かった
エラがー出ないけど、ボタン押すと落ちる


package com.example.ああああ.myapplication

import android.support.v7.app.AppCompatActivity
import android.os.Bundle
import kotlinx.android.synthetic.main.activity_main.*

class MainActivity : AppCompatActivity() {

override fun onCreate(savedInstanceState: Bundle?) {
super.onCreate(savedInstanceState)
setContentView(R.layout.activity_main)


fun aiueo(){
message.text="Hello"
}
}
}
0904づか ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/02/02(金) 02:04:16.75
ビジネススキルについて、
https://jinjibu.jp/qa/detl/11717/1/

>>630
専門用語の連発は止めてくれ。

>>632
だから診断書には発達障害も含めて現在の病状が細かく記述されている。
そんなこと分かってるよ。

>>634
いや、だからベースは発達障害なんです。今二次の症状として気分変調症が
出ているってことです。

>>637
作業所に通ってましたとしか…。

>>638
合わせ技だと思いますよ。

>>639
だから統失じゃないって。しつこいなあ。
通りやすくするために統失を利用することはあるって医師は言ってた。

>>642
そんなことするかバカ野郎
0907遊園地 ◆ExGQrDul2E
垢版 |
2018/02/02(金) 02:12:49.18
1970年代に1バイトを8bit に反対の意見が有ってww
8ビット名称は「オクテット」ww

パリティビットまたはチェックビットとよばれる1ビットが追加
7 + 1ビット(パリティチェックでは8)
8 + 1ビット(パリティチェックでは9)
0910遊園地 ◆ExGQrDul2E
垢版 |
2018/02/02(金) 02:16:18.99
java学習1年以上なら、

    android-studio

を使いこなせるハズですwwww


 だから、教えて下さい。(^q^)「うぇwwwww」
0911づか ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/02/02(金) 02:32:07.40
だめだぁ。やっぱレスは数日後になります。この時間差がもどかしい。

>>644
無駄な挑発要らない。
まあ3級だからね。本当なら2級に通りたかったんだけど、だめだった。

>>645
正解の見当がついている人が「それ」を選びにくいようにセンター国語の
選択肢は作られている。「正解の選択肢」も加工されている。
「センター試験マル秘裏ワザ大全【国語】2017年度版」をアマゾンのマケプレで
買って読んでみて。中古が1円で売ってる。

>>646
頭が固いな。世の中そんなに理屈通りじゃないって。

>>648
常識を否定してはいないよ。定められた基準≠常識って言ってるだけ。
0913遊園地 ◆ExGQrDul2E
垢版 |
2018/02/02(金) 02:42:46.42
そうだなwww 世の中が理屈じゃないもんなww

  Coin Tossで、表か裏が出る確立が1/2なんて可笑しいよな

数学でも1/2 量子力学でも1/2


仕組みが正確に作用するなら、1/1じゃないと説明できないもんなww
0914遊園地 ◆ExGQrDul2E
垢版 |
2018/02/02(金) 02:46:53.54
 Coin Tossで、表か裏が出る確立が1/2なら

パソコンも人間も動作しないハズなのに?

 どうして?
0915ぬーぶ ◆upkqfrxkrw
垢版 |
2018/02/02(金) 03:13:33.43
>>875
何を習う時期の意味がよく分らんちん。

受験生が2時まで起きてちゃ駄目ですのん?てか逆に12時って早すぎない?
勉強してて今お風呂から出たとこだから今からオフトゥンに入るわよ。
ニキビ増えるの嫌だし次の日だるいからほんとは早く寝たいんだけどね。

んで関係ないけど4時に寝て11時に起きるなら睡眠時間自体は普通だし
寝る時間ちょっとずつずらせば改善できるからそこまで致命的じゃないんじゃない?頑張ってね。

おやすみぽん。
0916仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 06:56:12.92
ホワイト企業って35歳みたいなのがいない企業だろ?
0917仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 07:24:04.29
っていうかこれ多分次のレスは次スレで来るよね

あれすげえ迷惑だからやめて欲しいんだが
0918仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 07:54:12.68
>>875
>恥ずかしい話、11時くらいです。
ヒュー。数多の企業は9〜11時に仕事始まるのですがそれは?
・・・夜勤ありの3交代仕事探せばいいだけか。そうしよう。

余談だが、私は理系で英語が大の苦手ですが、
英語しか情報が無い事が多々あるので観念して
読んでます。英語の情報も無いよりマシ。
0922仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 08:40:32.46
>>911
だから、どういう本かも知ってるし、知ってて言ってるの。
頭おかしいの?
0923仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 08:42:05.49
>>911
理屈通りじゃないから常識なんか考えなくていい?
それとも、常識を否定してはいけないの?

常用漢字表も、常識だから定められた基準だからね。
定められた基準を常識にしたんじゃなくて。
0924仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 09:15:11.20
>>923
何を根拠に常識を決めるのか分からないって話じゃなく
35歳が知ってる=常識
35歳が知らない=常識じゃない
を延々と言い続けてるだけだからなあ
0925仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 12:13:41.51
>>904
>合わせ技だと思いますよ。

合わせ技って気分変調症とどれ??
まさか発達障害?
でも障害者年金を申請して貰い始めたのってついここ数年前なんだよね?
30歳過ぎて認定された発達障害で障害者年金って貰えるもんなのかな??
0926仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 12:20:04.11
>>904
>作業所に通ってましたとしか…。

その作業所って相変わらず午後の1〜3時までの時間限定なの??
あさ9時頃から開放されてたりはしないんだ?

もしそうなら作業所の人に頼んで
「朝早く起きてデスクワーク体力を付けられるように、午前中から来所して作業とかやったりしても大丈夫ですか?」
って聞いてみたら??
0927仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 12:22:48.39
>>890
>ああ、念のため書いておくと、抑うつの診断が出たのは前の診療所ですよ。
>今の所とは別です。カルテはもはや存在しません。


てことは
前の診療所に問い合わせてカルテがすでに破棄されてるってことを確認したってこと??
0928仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 12:27:08.90
>>798
>エビリファイ飲んでるとは言ってないけど?抗精神病薬としか。


言ってるじゃん・・・
なんでそんなすぐバレる嘘を吐く必要があるの??
隠そうとしたの??


>>799
148 : ◆BrBq2CJg6HGd :2017/05/19(金) 18:23:33.43
その2つは飲んでいませんが、エビリファイ(抗精神病薬)など飲んでいます。
この薬もなかなかいいですよ。


450 : ◆BrBq2CJg6HGd :2017/05/24(水) 15:39:45.36
怪しくないっての。信じないならもういいよ。
ちなみに薬はエビリファイ以外にあと2種類出てる。名前は伏せるけど。
0929仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 12:31:14.76
商品名:エビリファイ錠1mg

http://www.rad-ar.or.jp/siori/kekka.cgi?n=42882

この薬の作用と効果について
脳内の神経伝達物質であるドパミンなどの受容体に作用し、幻覚・妄想などの症状を抑え、不安定な精神状態を安定させるとともに、
やる気がしない、何も興味が持てないといったような状態を改善させます。また、抑えることのできない感情の高まりや行動などの症状を改善します。
通常、統合失調症の治療、双極性障害における躁症状の改善、うつ病・うつ状態の治療、
小児期(原則として6歳以上18歳未満)の自閉スペクトラム症に伴う易刺激性の治療に用いられます。
0931仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 12:37:10.71
>>928
エビリファイが統失の薬とわかった&統失は嫌だのコンボで
頭の中で事実を改ざんしたんでしょ。
きっと35歳の中では5月に書いたのが嘘ということになってる。
0932仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 12:39:57.87
それか
わずか半年前の記憶すら失ってるとか・・・
それはそれで記憶障害の症状が出てるってことだからもっとヤバい
0933仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 13:08:58.91
まだ喩えの話続いてるんだw
こんなの中学学習の常用漢字を知らない35歳が究極馬鹿の小卒低能でした、
大卒なんて大ウソ、というだけのことじゃんか。
0935仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 14:43:53.71
>>924
ごまかさずに、俺基準で考えてくれって言われたら、仕方ねえなって扱うんだけどね。
それが子供向けの本レベルだとしても。
0936仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 15:04:56.28
しかし
「幼児脳と言われて頭が悪いとバカにされる」
と言うならまだ少なくとも意味は分かるけど
「幼児という言葉を使われるとそれに反応してしまう」
だの
「幼児に大学は受からない」
だの言われると、どこをどうキャリブレーションして会話すればいいのか想定外過ぎる

これって要は35歳の辞書に「言われたくない言葉/地雷」があるから
それを避けてセンテンスを構成しろって言ってるって話だからな

35歳が知らない「常識外の言葉」を使うなって言いまくってるのもこの所為だし
0937仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 15:07:47.31
その場しのぎでどんどん嘘つくから
矛盾がいっぱい増えていくね。
確認してないけどカルテが破棄されてることがわかったり
統失じゃないのに症状と治療薬が統失だったり
0938仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 15:10:54.43
コードで継承が理解できていないのにブロンズ認定が取れるあたり、
もう頭の作りが人間ではないのだろう。
前から言われているように簡単な回路に分かれていて、記憶はできるが
複雑な回路を作るのは無理なんだよ。

発達障害でも知的障害でもない、脳の単純回路症みたいな感じ。
認知症に近いんじゃないかな。
0941仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 18:15:40.42
>>645
これ、そんなに解りづらい事言ってるのかな。
他の人は理解できるよね?
0942仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 18:26:35.62
>>911
見当がついている、じゃなくて、正解が解ってるの。確信なの。
だから、悩まないのよ。もう答えが書いてるの。

正解が解ってる人間の正答率は全く変わらないのよ。
「○も歩けば棒に当たる」
に対して「犬、猫、蛙」が出ようが、問題読んだ瞬間「犬」って浮かんでるでしょ?
これが、「大、猫、蛙、太、描、畦、この中には存在しない」になってるようなのが、惑わせる、って言ってるような設問だと思うんだけど、
何の躊躇いもなく「この中には存在しない」が選べるでしょ。
バカの正答率は変わるけど、理解者の正答率は常に一定なの。

見当をつけないといけないような「テクニックで解こうとするバカ」を惑わせるための仕組みで、実に有効に作用してると言う事なんだよ。

見当をつけて消去法で選ぶ人間は「理解してない」の方なの。
0944仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 18:45:35.03
エビリファイって鬱よりも軽い気分変調症に処方するものなの?
それとも発達障害に処方されたりもするの??
0945仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:03:13.87
>>943
安心したわ。

ついでに言っとくと、テストってのは賢い人を選ぶためのものではなくて、バカ度の差をつけてこの辺のバカまで許す、ってための篩だから、それで良いし満点はあってはいけない。
0946仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:07:45.49
>>944
出ない。
適用は
「統合失調症」→無条件に出せる
「双極性障害(そううつ)」→躁状態の改善のみ
「うつ病、うつ状態」→他の薬や治療でどうしようも無かった場合に限る。他の薬を長期間飲んだことがあって、かつ年単位でクリニックに通ってるなど。こいつは当てはまらない
「子供の自閉症でのキレやすさの低減」→6歳以上18歳未満

なので、本人が気分が落ち込むと言うのならば、躁状態の改善ではないし、うつ病だとこいつの通院歴では出ないので、診断病名としてはほぼ統合失調症に間違いない。
0947遊園地 ◆ExGQrDul2E
垢版 |
2018/02/02(金) 19:08:25.53
言い方を変えてww あーだーこーだ 言ってるお前らとww

 2年前のツイートから一行レスしていく様な35歳www

あーーーwww この2ch時代からのそこはかとない闇が草wwww
0948遊園地 ◆ExGQrDul2E
垢版 |
2018/02/02(金) 19:10:10.30
居心地良過ぎてwwww

 あと5年は頑張りたい!!!wwwwwwwwwwwwwwww
0949仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:23:00.65
>>928
コイツの事だから

その頃は確かに飲んでました。
今は別の薬を飲んでます。
言ってませんでしたね。訂正します。

とか言いそう
0950仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:41:12.21
しかし、なんで木瓜なんだろう?
いつのまにか2ch(5ch)用語になってたの?
ググった感じ、呆け、ボケの代用には至ってなかったみたいなんだけど
なんか罵倒されてる感ゼロだな

もしかしてこれも適当な漢字変換の産物?
0951仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:06:38.71
もう観念しなさい
石塚ゆうた君!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。