X



発達障害と問題児達集合(ランクC~D)+灰色コーダー [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
垢版 |
2017/05/17(水) 22:01:45.46
性格的な欠点やどうしようもない身体的欠点を持った
ランクC〜Dランクの方 と ランクが上がらない灰色コーダー
上記該当者が集合するスレッド

問題を直書き禁止
部分的に、やりたい事を記載(他力本願は基本的にNG)だが、
書き込めば相談やURLを教えてくれるかも知れない(不確定)
荒らしは禁止と言いたいが、性格的な欠点所持者と言う事も有りグレーゾーン
(温かい目で見守って下さい&無視して、言語的な質問を書き込むと自然に消えます)

ランクが上がった人も居ても良いよ
プログラム板では無いので、日常的な事もOK
個人情報には気をつけて下さい。学生も可(進路相談は別板へ)
0003仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 22:28:18.17
Cランク止まりのうんこーだーだけど
Bランク上がるためにはどんな勉強が効果的なのか教えてください
0004仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 22:45:55.53
学習時間を増やすか1〜10まで教えてくれる人を見つけるか
どちらにせよ、前者の方が遥かに現実的
00051
垢版 |
2017/05/17(水) 23:33:25.73
今更ですが、コピペぷろぐらま〜も有りです
なんちゃっても参加可能です
0006仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 23:42:53.18
>>3
ヤフー知恵袋で質問をして
ググれカスと言われ
urlだけ貼ってエラそうにされたのち
見返してやろうと闘志を燃やして勉強する
0009仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 00:01:30.34
灰色コーダーって何?
シャーロックホームズの灰色の脳細胞みたいな意味?
0010仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 00:03:22.77
>>9
夢色プログラマーが堕落すると灰色コーダーになるんだよ
0011仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 00:05:06.73
マジレスしてしまうとグレーゾーンってことじゃね?ボーダー
0013仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 00:09:26.28
シュレーディンガーのコーダー
観測してみるまでプログラマーかコーダーかはわからないという観測問題
0014仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 00:17:14.16
ヤバイ感じのコーディングをする人をレッドコーダー(レッドは赤のこと)と呼ぶ
0015仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 00:19:51.40
信号機の色に見立てて
ヤバイ奴をレッドコーダー(赤色コーダー)
ヤバイ一歩手前をイエローコーダー(黄色コーダー)
比較的まとも奴をブルーコーダー(あるいはグリーンコーダー)(青色コーダー・緑色コーダー)
壊れた奴をグレーコーダー(灰色コーダー)


と予想
00161
垢版 |
2017/05/18(木) 00:27:28.17
定義では無いですが共通認識として記載

灰色コーダー とは
 やる気を喪失した人
 解らないけど、コピペして問題を解決しちゃう人
 高度な問題は解けない&解こうとしない
 そもそも、コーダーでは無い
 入門書やサイトを一通り見てプログラマー気取りな人
 今から、プログラマーを目指す人
00181
垢版 |
2017/05/18(木) 00:30:30.55
取り敢えず、コピペ貼っときます

<わからない9つの理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・知りたい言語の過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする
6. 感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
8. 他人を見下す …自分が最も偉いのだ、故に全員自分に優しく答えてくれる!と勘違いしている。
9. 初心を盾にする …だから何?「初心者です」は免罪符やいい訳にはなら無い。
0019仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 00:31:45.44
>>17
それを踏まえて、灰色コーダーじゃねぇ?
能力不足&初心者という形
0022仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 00:37:48.67
TopCoderと呼ばれるプログラマーが技術を競い合うサービスがあり
技術力に応じて色を割り当てられるのですが

そこで雑魚と認定されると灰色を割り当てられます

http://i.imgur.com/uNlpcpG.png

https://www.topcoder.com/

雑魚の一例 https://www.topcoder.com/members/Akensho/details/?track=DATA_SCIENCE&;subTrack=SRM

強い人の一例 https://www.topcoder.com/members/chokudai/details/?track=DATA_SCIENCE&;subTrack=SRM
00241
垢版 |
2017/05/18(木) 00:42:39.15
普通の人も参加可能です

気楽にどうぞ

目標が「適当に頑張る」の方も歓迎です。
気楽に誰でも参加して、少しずつ進んで行くスタイルでも、構いません
ランクやレートが上がったなど、レッスンをクリアしたなどの報告でも大丈夫です
0025仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 00:43:54.55
>>22
外国のサービスか
海外でも使えない人(灰色の人)が多いんだね
0026仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 00:47:05.30
>>22
灰色や緑色の人は会社では真っ先にクビ切られる候補なのかな
0027仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 00:49:30.94
その定義だと灰色ってセンスないからプログラミング諦めたほうがいいって感じじゃ
0028仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 00:52:01.47
人間には誰にでも向き不向きがあるからね
向いてないことをやり続けようって人はあまりいない
00291
垢版 |
2017/05/18(木) 00:58:42.44
下手の横好き、と言う言葉も有るから、
仕組みが気に入ってゲーム感覚で遊んでる人もいるんじゃない?
灰色だけど……見たいな感じで
00301
垢版 |
2017/05/18(木) 01:00:22.54
失礼しました

   間違えました

>>1の時は告知感覚で使うつもりです
すいません
0031仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 01:12:38.66
レールに乗れてる奴らが、ココに来るとは想定できないな
来ても専門大の奴らがへるぷ求めるか、笑いに来るとかだろう

発達障害は一日中、音楽聞いて珈琲飲んでるイメージなんだが、
実際はどうなんだ?(俺は一日中、音楽聞いて珈琲飲んでるよ)
音楽無かったら、発狂で文章読むのも一苦労だと思う(経験談)
車のエンジン音や人の話声に怯えてる現状だと思うから、無理するなよ
0032仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 01:25:41.62
書いて良いのか分からんけども
20年ぐらい前なら、知的障害と発達障害の見分けがつかなかったハズ
つまり、脳の成長が遅かっただけの奴も少なからず存在する訳だ

軽くサイト見ただけだが、体調管理で改善するらしいから健康になれよ
http://www.gov-online.go.jp/featured/201104/contents/rikai.html
0034仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 09:11:04.65
"灰色コーダー"でググるとこのスレがトップに来るのな
0037仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 20:13:31.53
俺も同じ
 ソフト一本創りあげれるビジョンが思いつかない

それと、叩かれるの怖くてスレをageられない
多分、このまま時間だけが過ぎて行くと思う
0038仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 12:01:31.59
誰かのが報告ないと、皆やってる
感が出ないよね……いやぁ、実際に動いてる人は忙しいのか……。
0039仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 21:16:36.96
>>22
数年やって灰色か
0040仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 23:13:32.68
>>22
灰色の人
このスレで晒されて可哀想
0041仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 23:29:05.15
どんな会社もトップレベルの競技プログラマーだけでは運営できないって話やな
0043仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 22:41:06.25
AtCoderのABCお前らどうだった?
0044仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:18:59.62
競プロスレの例の灰色の人?>>1
0045仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:27:59.52
>>42
これは酷い話だね
0046仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 07:50:20.55
>>42
コミュニケーションの定義を間違ったパターンだね
コミュニケーション能力が高いというのは相手を意のままに操るということ
けして嫌われない能力のことではない
0047仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 22:19:02.03
NHKの発達障害の特集見た
0048仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 23:18:00.12
発達障害って思ってたより大変だな
あれは雇用難しいわ
0049仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 05:28:07.79
障害者枠だな
0050仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 06:58:05.91
会社で「あいつ統失だよ」って噂されてる人でも
テンションの上げ下げや人の選り好みをする程度で
あそこまで極端じゃなかった
テレビだから症状重い人を取材しただけで
多くの統失はもっと軽いのかな・・・?
0051仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 08:32:05.33
障害者の場合は障害の程度によってランク付けされる
目だって弱視から全盲まで全然扱いが違ってくる
発達障害も程度の酷いものから軽いものまでいる
0052仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 08:33:36.74
統合失調"症"は何らかの病気からくる"症状"であり病気を治せって話でしかない
0054仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 22:09:47.65
原因となってる病気によっては治るだろ
脳に腫瘍があって統合失調症が出てて腫瘍を手術で取り除いたら普通になるとかあるだろ

鬱病とか精神病が原因だったら薬による対処療法しかなくて治らんだろうけど
0055仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 22:28:30.95
灰色コーダーさんいます?
0058仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 01:11:14.45
アットコーダーだと何色?
0060仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 08:12:18.30
情けないな
0061仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 22:56:05.68
その後調子はどうですか?
0062仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 19:01:22.10
> 学生も可(進路相談は別板へ)

ファ!?
0063仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 21:45:56.36
コーダーは言いました。
「プログラムの書き方を教えてやる。
こうだ!」
0064仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 17:16:22.03
灰色あっつまれ〜
0065仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 17:16:49.38
AtCoderとAOJとyukicoderで鍛えまくろうぜい
0066仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 17:32:39.58
paizaラーニングはどうだろう
0067仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 20:27:41.62
paizaラーニングのハノイの塔の動画
これみたらなんか再帰がイメージ出来るようになったくさい
アルゴリズム入門編ってやつだったかな
今確認したら無料公開終わってたぽいけど(´・ω・`)
0069仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 22:03:26.32
AOJのコースレッスン
0070仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 22:37:07.22
難しい問題の解説だと
用語をググっても日本語情報がほとんど出てこず
アルゴリズムの専門書を入手するか、英語情報を探さねばならないらしい
競プロのプロは厳しい
0071仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 02:01:15.49
codeforces
英語分からなくて辛い
0072仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 21:56:51.74
バーチャルコンテストってどういうときに使うんだろう?
0073仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 23:18:39.29
今日のcodeforcesも頑張るぞい!
0074仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 23:34:48.10
よしこーなー
0075仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 01:31:57.39
全然わからんかった
0076仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 01:39:42.30
codeforcesのtouristさんのratingは化物かよってくらいな値してんな
0077仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 06:28:27.57
AtCoderの解説動画てツイッターでしか宣伝してないから再生数めっちゃ少ないんじゃね
0078仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 23:36:15.39
知識と経験の量が多ければ多いほどdiv2で強くなれるらしい
0079仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 02:02:01.97
AtCoder黄色になる方法 | クリエイティヴなヴログ
http://www.creativ.xyz/atcoder-yellow-596

この記事書いてるのが阪大の人っぽい
阪大って偏差値65超えるような優秀な人が集まる大学だから

アテにならん
0080仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 00:10:39.95
よしこーなー
0081仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 19:17:12.66
>>79
偏差値高い人でも方眼ノート使って自力分析したりしてんだなーって思った
蟻本読んで、頭いい人はこれ全部脳内で全部理解できてんだろーな、こりゃ真似できんわって
その認識は案外間違ってたのかね
そうであってほしいけどw
0082仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 21:48:36.37
蟻本程度は全部頭に入れた上で考察頑張るという話では?
0084仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 18:38:57.91
AtCoder Beginner Contestですね
0085仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 22:59:34.16
2完
0087仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 20:32:42.95
https://twitter.com/klab_tenka1/status/894873313905844224

>今年度も天下一プログラマーコンテストを開催します!今年度は例年とは違いルールの異なる2つの形式で開催します。1つは、9月に ARC/ABC 形式で行います。


ABCもあるって
0089仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 22:56:39.00
先生・・・・競プロしたいです・・・
0090仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 13:07:32.93
どうぞどうぞ
0091仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 19:00:58.83
AtCoder Beginner Cotest
0092仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 23:13:04.05
難しかった
0094仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 00:42:11.36
むずかしいです
競技プログラミングむずかしいです
0095仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 20:10:27.81
ABC
0096仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 22:49:04.69
Aなんとか解けた
0097仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 00:14:04.37
みんな灰色卒業してしまったん?
0098仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 01:59:10.12
まっくろコーダーは
ご褒美が「一枚目が気が強そうに振る舞ってるけどホントは弱気な女の子、2枚目でアヘ顔にされてしまう」くらいでないと
やる気が勃たない
0099sinapusu2002
垢版 |
2017/09/14(木) 03:13:07.55
16人の格闘家がトーナメント形式で戦う
誰と誰が戦えばどちらが勝つかデータが与えられる。
1回戦の表を左から右へ名前を埋めた時の並びは16!通りでありこれを全て試した時、
誰が何回優勝するか一人ずつ出力せよ。
良問作れたと思ったのだけど競プロ上位の人が一人挑戦してその人しか正答してくれず爆死した問題
ちな私、発達障害+統失+厳密な検査の結果、視覚情報処理速度が下位2%近辺
という恐ろしいトリプルコンボで働けず友達もおらず作業所でドナドナ。
0100sinapusu2002
垢版 |
2017/09/14(木) 04:41:06.43
B型作業所って時給100円以下なんだ、壊しても問題ない分解廃棄とか栽培の仕事が多い。
そこで作問 リサイクル業
貴方に一つのパーツが渡される。これを分解したり、分解せずにそのまま売って金に換えてもいい。
パーツは分解できるパーツと分解できないパーツからなる。
分解できるパーツは分解すると一つ以上のパーツが手に入り、分解したパーツは消える。
分解したパーツを更に分解してもいいし分解せずにそのまま売ってもいい。
分解できるパーツも分解できないパーツも種類ごとに売価が決まっていて分解で手に入れたパーツは全て売却できるとする。
さて、適切に分解をしたとき達成可能な売価の最大値を答えよ。
ちなみにこれも私のオリジナル問題2人挑戦してくれて2名合格とこれまた爆死。
0101仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 14:49:28.72
つよそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況