X



光造形式3Dプリンター個人向け 7プリント目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 15:50:02.97ID:Lx3b/3qm
個人でも買えるような、〜10万円くらいの機種がメインです。
(最近のトレンドは小型機種は〜5万円くらい。大型機種は〜20万円くらい)

前スレ

光造形式3Dプリンター個人向け 6プリント目
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/printer/1567728896/
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 09:07:22.77ID:xwMIEB6A
むしろ最近の中華は日本より数倍良いものを作るから日本人が貶すのは滑稽でしか無いよな
失速したって言っても日本よりは先があるしな
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 11:54:30.81ID:/W8lg/mU
日本が作ったとしてもメンテしやすいってのは出ないだろうね
壊れにくいっていうのはあると思うけど
ただマーズ並みに簡略化されたものでも5万以上しそうだけど
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 12:05:24.96ID:xwMIEB6A
日本人は遊んでる場合じゃない
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 12:48:26.65ID:FFpfF5JV
スクレーパーでこそぎ落としたらいい。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 14:19:05.55ID:Va1GarzM
>>832
日本はもうモノ作りの国じゃない
移民を拒否する英国みたいなもんだから
衰退するだけ、移民入れるくらいなら死んだほうが良いがね。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 14:28:39.68ID:Va1GarzM
中国で欠品が多いのは
ホントビジネスだけで動いてる感があって良い
日本みたいに洗脳で何とかする新興宗教じゃ無いから
まぁ中国は1流国家になるわな
文革の様に内戦による大規模な国内での殺し合いを経験しないと変わらない
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 14:31:39.17ID:Va1GarzM
文革で「生きる事に貪欲」で無い家系は
敢えて殺された訳で浄化により
優秀な血だけが残ってる
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 16:36:56.31ID:Y2XbfsfS
自殺者を煽って殺す優秀な血かー
バカバカしいね
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 11:15:00.45ID:hvU3pNZ6
中国凄い≠日本しょぼい
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 12:08:27.47ID:RA17BnDv
中国でもすごいものもあるし、日本でもしょぼい物もある
逆もしかり

ただ、程度が違うだけだよ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 12:11:51.63ID:hvU3pNZ6
程度を上げるためにみんな頑張りましょう
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 12:14:43.43ID:i3sLelh1
>>811
サポートの断面とか、細かい粒々が張り付いた状態なら押してもまったく取れないので、ケースバイケースです。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 20:34:48.74ID:WoFkY335
エレグーの安いレジンまだ入荷予定ないみたいだけどどういうことなんだろうな
想像を超えて早く売り切れてしまったにしても入荷ありそうな雰囲気全くないし
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 21:00:11.44ID:zEzRFdhN
パラレル 配線の方法が並列
必要な長さのどこで切っても点灯する。

もし直列配線だと1カ所切れたら全部消える。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 21:49:40.64ID:Zc8R4FRR
>>828
自分んとこのABSタイプが売れないから入れないのか、在庫処分だったんじゃない?
ラベル二重張りだったし。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 22:07:22.47ID:2obw5l/I
どこでパラレルって事になった
いうかだれが言い出したんだろ?
メーカーや海外勢はマトリクスで通ってんのに。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 23:27:33.06ID:WoFkY335
>>831
在庫処分だったんかなぁ
うちのは二重張りじゃなかったけどラベルがちょっとめくれてた
普通に使えたから黒とかも買っておけばよかったなー
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 00:04:26.18ID:kig6L2HS
>>833
確かにアクリルのように欠けやすいけど、NOVAのよりもサラサラで扱いやすかった。
また再販するといいよね。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 10:13:43.65ID:yuBbdmx+
さぁな。
ただでさえ中国の正月で物流が遅延しているのに加えて、税関で2〜3週間足止め食ってるそうだからな

アマゾンで中華製品買って期限内に着荷せずに返金の嵐になってる。ただ遅延と通税に時間食ってるだけなので商品はいつか届くんだよね(返金されても)
んで、商品を着払いで返すとそれだけで販売者に赤字がかさむから、「商品はお詫びにさしあげます」となる


こら、そこのお前!変なこと考えるなよ?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 15:59:31.58ID:wtB2dRF0
>>838
これはうれしい情報ありがとう
設定悩まずすんなりそれなりのものが作れたから助かるわー
価格あのままでだったら…
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 01:09:05.17ID:IbbNDJ2n
油性じゃないレジンなんてあるのか?
水彩絵の具みたいな感じのがあったらびっくりだよ
水洗いとかって名前の油性は除く
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 02:07:53.20ID:IbbNDJ2n
光造形の反応開始剤がモノマー、オリゴマー、そして鎖が長くなると油
プラスチック製品のほとんどが鎖が長くて固体
光造形は鎖を継ぎ接ぎして分子量を増加させて液体の油を固体化する
プラスチック樹脂って単語に「脂」とあるように油性です
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 22:50:52.02ID:RB7bmTLI
サポート周辺のダレ:少ないけどあるよ。
ペーパーがけ:人によっては、用途によってはいるよ。
積層:もちろんあるよ。

レーザーか液晶かの違いはあっても光造形だから。
実際に知りたければDMMで光造形樹脂で注文してみるといい。あれForm2だから。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 00:42:38.72ID:JVO3bStf
>>848
>積層:もちろんあるよ。

Form2 vs Form3でForm2の積層の酷さが強調されてて笑った
最初から実際の性能を隠さずに説明すべきだよね
Formlabsとその代理店連中はさ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 06:23:37.38ID:i7hLlGjJ
ユーザー事例じゃまるっきり逆になっトルけどなw
条件バッチリ合ったForm2はなんであんなキレイなんだ?
レーザースポットはmoai3Dよりもデカいし、
イマドキのLEDマスク機より解像度も低いのに。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 10:13:20.56ID:khe/S5Xn
プリントに失敗するのでノウハウある方教えてください。

https://i.imgur.com/YcXGAhJ.png

半球の内側にはサポートをつけたくないため、画像のような配置に
せざるをえないのですが、ほぼサポートしか出てきません。(5回ほど失敗)
原因として、半球の造形にさしかかったとき、半球が吸盤になって造形の支障になってるのかと思い
画像のように空気を抜く穴をつければ行けるのかなと思ったのですがどうでしょう。
やってみろという話ではあるのですが。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 10:51:03.57ID:RjDp/ltX
>>854
吸盤の仮定が正しいとすると小さな穴では効果は無いと思う
(空気と違って粘性のある液体だから抜けにくい)
半球ではなく1/4球にして>>854の図、右下の形で出力し
後で貼り合わせるとか?
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 11:33:13.05ID:ySrkonr6
>>854
ほぼサポートしか出てこないってことは、単純に硬化時間が足りてないんじゃない
同じ設定でほかの形状なら出力できるとか、ある程度球が出来上がってから脱落してるなら違うだろうけど
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 12:35:00.07ID:TdzQYJrV
>>854
図の通りにやってるとすれば
まず、半球の最外周を吊り下げるサポートが無いから脱落する
割と高密度にサポートを入れるようにする、最初は
空気穴は二箇所以上必須
半球に限って言えば天井に一箇所でもいいが、普通は上部と下部に空ける
穴空けるにはmeshmixerを使う
リフトアップ、ダウンの速度は遅めにする
レジンはたっぷり入れる
お試しあれ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 12:44:54.32ID:AtShm2Kv
>>854
半球を立ててCにする
以上
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 12:46:30.26ID:GGg1oCW5
みんなやさしい…
俺が試すとしたら
https://i.imgur.com/aSAFJW1.jpg
1:捨てパーツ&サポートも作りサポートの補助とする(青の部分)
2:ちょっと斜めにしてちゃんと端までサポートを付けて印刷
3:向き逆でやってみる
こんな感じかな
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 13:32:25.68ID:TdzQYJrV
>>861
逆向きはサポート内面不可だから失敗する
斜めも解決に至らない

半球に限らずだけど、大きな物を造形する場合はレジンがもったいないので内部を空洞にする
シェルの厚みは2-4mmで
これはhollow outって処理だけど、内部空洞にレジンが残留しないように穴を空ける
空気穴も空ける
よって穴の数は最低2個
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 15:24:18.54ID:U+LYNW+y
854です皆様ありがとうございます。
とりあえず
半球の頂上にΦ3の穴を1個開ける
サポートの数を増やす
でやってみようと思います。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 16:11:12.18ID:7bVDg2V4
formwear3dを1万6千円で買ってツールを使いこなす事
膣とかソフトについてる奴は全部いい加減
真っ当に開発してないからサポート破壊は当たり前
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 16:17:43.69ID:AtShm2Kv
逆さまで直置きノーサポートでもいいんじゃね
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 23:59:58.74ID:bBHD/TQe
キャストレジンは2キロ3000円だし重量あたりでは半額以下

キャストレジンは中空にできないしランナーも太くなりがちだから
やり方しだいかな
フィギュアなんか頭・胴・足をそのレジンでちゃんと中抜きできれば
現状でも3Dレジンが安いだろうな
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 01:46:31.15ID:+2MV/Dav
複製業者に出したことないんだけど高いですかね?
自分でプリント量産したほうが安いのかな
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 13:21:12.19ID:QYWHGZve
まー売る側はUVレジン製って明記して売りUVレジン製が嫌って人はそれを買わないっていうところが
折り合いの付くところだね
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 13:53:15.06ID:6vMvJGqO
>>876
3Dプリンタの費用がは原材料費と消耗品だけだと考えれば、何個作っても業者抜き(複製)が高いと思う
ただ、業者で30個〜40個くらい抜けば製品に転嫁できるコストになるので
手間を考えれば業者抜きが現実的と思う

10個以下なら3Dプリンタ
20個くらいなら手順覚えて自家製で抜くのがコスト的に最適と思うよ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 17:55:49.08ID:VUcsbC8z
>>880
プリント直後に適切に硬化する必要がある
お手軽なのは水中硬化だね
水中で完全に固めれば全く変質しなくなるよ
レジンの質にもよるだろうが
UVに反応する成分を全て反応させ切るのがいい
かつて激安だったWanhaoレジンを数年窓辺に放置した結果
表面に問題なし
新しいレジンを買ったらテストピースを作り窓辺に置いてある
10年も20年も平気かはわからない
5年ならいける
もしもUVレジンのガレキを買う立場なら、この辺りの処理をしっかりやってると明記された物しか買いたくないね
処理不適切だと1年で塗装剥げるし、箱の中に放置でも表面が粉吹く
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 18:11:32.07ID:VUcsbC8z
>>881
簡単に複製できる形状を3D印刷する意味はあまり感じられないね
個人的にはさ
複製前提で原型作れば、そりゃ量産はコスパいいけど、どれもこれも同じような形状になるか
パーツ数が莫大になるか、で、後者の場合は面倒すぎる
例えばラティス構造とか薄板がずらりと並ぶワンピースの部品も3D印刷なら容易なので、見たこともない複雑な形状を作る、作れる事に大きな意味を感じるよ
金型では絶対に作れないのを個人趣味で作ることに魅力を感じる
金型から部品が抜けないって形状作成の失敗を絶対にするなと教わることもあったが、到底金型から抜けないだろうってのが作れるのはデザインの自由度の限界突破だよ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 20:00:47.07ID:e7cdK9xD
いくら二次硬化に気を使っても
成形方向と形状でひっぱられて
変形ゼロにはできねーから
収縮率低いレジンにしてくれたら
多少高くてもそっちにするんだけどな。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 21:55:42.47ID:+2MV/Dav
>>881
なるほどぉ、そういう感じなのですね
シリコン型とか作ったことない初心者だけど、やはりそれしが最適解なのですね
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 22:40:52.10ID:QYWHGZve
>>883
これだよなぁ
型どりでは作れない物だったりパーツ数が膨大になってしまう物を作れて渡せるからプリンター造形を選んじゃうんだよな
全パーツ型取り可能っぽいのにプリンタ製の場合はいろんな意味で引くわ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:42:54.32ID:3xvbMVnV
部品を整理整頓、密集させて型コンパクトに納めてシリコン3kg程度で1万円台前半に納まったら
いいんだけど
自分は下手にシリコンが多いから20個くらいで3Dプリンタとキャストがトントンかな
大手でも中堅でもないから今時1キャラクタで20個売れればあたりかな
新規のひとは一択だろうね
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 02:40:40.20ID:C/0dqnzK
>>889
低いね

というか、社員の誰がオペレーターやっても再現性があって、失敗しないのが業務機の売りだもの
当然レジンも純正のみサポートでプリンター内部の温度管理も自動でやって、それでも上手くいかない場合は代理店が相談指導(有料)ですわ

何もかもが高い業務機は24時間動かして元を取る感じだな
出力サービス業の側から見ると、同じデータで同じ仕上がりにならないのは許されないし
嵌合するパーツで嵌ったり嵌らなかったりじゃ客からクレームで返品になる
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 07:33:31.07ID:+xtQc6iT
でも実際は同じデータでも注文のたびに仕上がりバラバラだよ。失敗とはどこまでを指すかによると思う。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 10:58:02.45ID:1G9L6Z81
>>890
ミスってたら仕事にならないだろうしな

紙のプリンター並みに低価格機で安定動作してくれるようになる時代は来るのかね
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 14:43:47.75ID:iDMfc7Qp
紙のプリンターはインクで元を取る商売だからなぁ
ここの住人の一部みたいに安物ばかり歓迎してるような客ばかりだと
今の3Dプリンターのメーカーはつらかろうて
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:34:23.71ID:Zjw9Lxyn
薄皮スライスはもう進化しなさそう
とにかく原始的な仕組みだし、ほぼレジンの品質で
成否が決まる系
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 19:27:42.13ID:1G9L6Z81
ヒーター届くまでプラットフォームに使い捨てカイロ貼ってみた
明らかにレジンの粘度が下がった
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 19:41:15.35ID:gCV8b/Ug
温度上げるのは顕著に失敗減るよね
しかしどうやってフィルムヒータを実装するの?
ベース温度上げても意味ないしFEP間も無理だし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況