X



光造形式3Dプリンター個人向け 6プリント目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 09:14:56.14ID:gBTnzYHR
個人でも買えるような、〜10万円くらいの機種がメインです。
(最近のトレンドは〜5万円くらい)

前スレ

光造形式3Dプリンター個人向け 5プリント目

‪https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1559029003/&;#8236;
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 09:20:40.62ID:gBTnzYHR
前スレ

光造形式3Dプリンター個人向け 5プリント目

ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1559029003/


関連スレ

Phrozen Shuffle〜光造形3Dプリンタ〜1プリント目
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1553003170/

3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その54
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1564974073/

3Dプリンター個人向け@プリンタ板 12
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1555026388/

デルタ型3Dプリンタースレ2
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1521809634/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 09:22:45.40ID:gBTnzYHR
レジン
専用品はオフィシャルショップでも買えますが、これは安価なレジンメーカーです。
MONOCURE3D ttp://www.monocure3d.com.au/default.asp

日本のショップもあります
3DプリンターSK本舗  ttps://www.3dprinteronline.shop/

一部のプリンタは制御ソフトを変更してより細かい設定でプリントできるようになります。
NANODLP  ttps://www.nanodlp.com/ 

自作派は?←いるの??
ttps://www.thingiverse.com/thing:2749678
このプリンタに使用するパーツがここで揃います。
ttps://ja.aliexpress.com/store/1294847?spm=a2g0s.13010208.99999999.292.5a293c00UgeKmv
動画
ttps://www.youtube.com/channel/UCwcza0yM7GGLnXvnsi8wC-g
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 09:25:13.11ID:gBTnzYHR
Spark maker Original $249 ttps://www.sparkmaker3d.com/shop
AnyCubic Photon $279 ttp://www.anycubic3d.com/index.html
ELEGOO Mars $369.00 ttps://www.elegoo.com/product/elegoo-mars-uv-photocuring-lcd-3d-printer/
WANHAO Duplicator D7 V1.5 $339.00  ttps://wanhao.store/collections/resin-printers
WANHAO Duplicator D8 $1099.00
価格変動が激しいです。最新情報を確認願います。
日本のアマゾンや中華通販のアリエクスプレスでも買えます。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 14:32:03.81ID:xT2KnYZW
ttps://www.phrozen3dp.com/products/phrozen-shuffle

Phrozen Shuffle: NT$21,999 約7万5237円 送料・関税別
Phrozen Shuffle XL: NT$34,999 約11万9698円 送料・関税別
Phrozen Shuffle 4K:NT$37,999 約12万9958円 送料・関税別

未発売機種 Phrozen Transform USD1399〜 約14万9800円 送料・関税別
ttps://www.indiegogo.com/projects/phrozen-transform-dream-big-print-big#/

Phrozen関係は基本的に専用スレへ
Phrozen Shuffle〜光造形3Dプリンタ〜1プリント目
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1553003170/

光造形共通の話題ならこのスレでも扱います。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 17:31:13.25ID:u4PdJBBR
z
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 23:18:56.42ID:Rve+g7fN
光造形の成形物ってどれぐらい強度がありますか?
例えば現在FDMのPETGのインフィル15%で出力してますが、市販のタフレジンでこれ以上の強度は出るのでしょうか?
曖昧な質問で申し訳ないです
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 00:25:36.66ID:BU7X0BNZ
光造形はアクリルだから強度あるよ
ただし脆い
光はインフィルの概念ないからシェル厚みを変えるんだ
インフィル100%の中空洞なしの時はアクリルの塊が出てくるよ
これを壊すのはハンマーで叩き割る必要があるほど
こんな説明で足りるかい?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 04:21:02.03ID:BU7X0BNZ
それな
本体がエニキュならエニキュレジンが相性良好
本体がワンハオならと相性も絡むんだよな
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 11:13:55.48ID:OVtOKX7G
前スレの997さん

>名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/09/07(土) 01:35:57.25 ID:W4F0W3ZV [3/4]
>本当はエタノール推奨なんだけど100%は税がかかって高い
>しかし近所の薬局でエタノール90%IPA5%他みたいなやつがあって
>皮膚用消毒液なんで、それすごく良いんだな
>500ミリリットルで500円

これ商品名教えて〜
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 15:14:16.34ID:w9DkuG8N
>本当はエタノール推奨

これ、エタとIPAでどう違うん?
環境的なものとか有害性とかなしで、
洗浄性能やレジンへの影響力での差が知りたい・・・。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 15:21:33.95ID:6iKVbVIm
気になるなら自分でやってみれば良いんじゃないかな?
おれはIPA100%でじゅうぶんなんでやらんけど

こういうのは、個人の嗜好性の差異だろうなぁ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 16:13:00.79ID:azJygFtS
IPAは酒税かからず安いんだっけ
皮膚とか呼吸器系に入ると有害そうだけどね
レジンとの相性は無いだろうな
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 18:11:37.88ID:N635UgD4
フィルター交換式のマスク買ったら匂い皆無で快適になった
プラス目を保護するためのゴーグルもつけてる
お前らなんもしてなさそうだけどアレルギーとか心配じゃないんか
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 22:33:00.54ID:azJygFtS
>>22
フォトンが出回る前にはFDM派がレジンアレルギーやレジンの毒性を喧伝
フォトン後誰もアレルギー発生せず終息
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 22:44:03.28ID:rNZt3t5P
>>25
自分も初めてレジン扱うとき結構身構えたけど
ツベの映像なんかで素手で手をレジンだらけにしてるの見ると気も緩みそうだけど
用心に越したことはないんだろうなとは思う
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 23:12:01.44ID:/fm12DLu
レジンアレルギーは花粉症と同じで発症したら手遅れだけど発症するかはその人次第なところあるよね
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 23:23:24.42ID:azJygFtS
手を油まみれにした上で石鹸で洗うのはナシ
工場の機械油対応の業務用の石鹸は凄く手が荒れるし
医療機関採用のニトリル手袋100枚入りの箱買ったよ
毎回使い捨て
普通のメガネしてるから防護メガネはナシ
裸眼の方は念のために付けて下さいね
目に入ると鼻に流れて次は胃で体内にもろ入る経路があるから
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 13:58:25.39ID:JP3DQqB0
自分で作ってみたいんだよねー
外注すると待ち日数暇になるし
設定とかいじりたいし
金あったら組み立て塗装済のプラモ買うか?
自分で作る楽しみを放棄するとか信じられない
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 16:14:28.97ID:JP3DQqB0
おまえ個人用プリンターのスレで物作りやめて外注しろとか
物作りを否定するとかスレチなのでご退場くださいね
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 16:28:17.84ID:6pMTovBe
Kudo3Dのタフレジン使ってみた、剥がれやすいようで小物にも関わらず
ほとんど途中で落ちてしまった。硬いだけにネジを無理にねじ込むようなことをすると
すぐに欠けたり割れる、しかし全体の強度はかなりある感じ
収縮は少なくエッジも綺麗に出る、硬化後も匂いが残るので。完全に匂いが抜けてからが
本領発揮なのかもしれない
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 20:16:07.66ID:PGr7NFse
負荷を掛けたら簡単に割れるけど普通にしてる分には強度はかなりある感じなのね
レポ乙です。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 21:59:44.46ID:UNSUcL3C
硬くて脆いとか、柔らかいけど粘るとか、
引っ張りに強いが曲げには弱いとか、
もうちょっと言い方があるだろうってことだよ。

負荷かけたら簡単に割れるが、
普通にしてたら強い。そりゃ豆腐でもそうだろう。

アクリル「ぽい」って括りでいうと、
フレキとかゴムライクみたいな特殊以外、
通常レジン〜タフレジンはどれもほとんどがアクリル的。
004643
垢版 |
2019/09/09(月) 04:35:59.11ID:SC+6FZtI
>>42とならコンビ組んでもいい。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 08:51:18.66ID:ZvAxg/rh
タフレジン、いわれてみれば確かに素のアクリルっぽい
一晩置いたら匂いもかなり消えたから、硬化不足ポストキュアもう少し丁寧にやると良いのかも
サポートつけたら問題なく出力できたけど設定が今までのレジンそのままだったで少し変えれば
直付けもいけそうな気が
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 12:30:57.50ID:vxeUln4k
kudoのタフレジン昔使ってみた感じだと通常レジンと比較すれば
粘りもあってフィギュアの細い髪の毛みたいなところも折れにくかった。
通常レジンの方は使ったのを後悔するレベル
落ちやすさでいえばwanhaoグレーの方がkudoより落ちやすかった。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 15:18:38.38ID:A3DxHlUY
エニキュのレジンは良い感じだね。
ホトンSも期待できない?Aliexpressなら3万5千円くらいでしょ?深センの技術は世界一やな、
深センか台湾の新竹この2択の世界
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:18:02.71ID:JWH5HrA6
>>51
日アマの場合は初期不良なら問答無用で着払い返送&即返金だけど、
アリは到着時故障品でもパーツ交換対応なんだよね
初めて買うなら日アマ推すわ
慣れてる人で2台目以降やチャレンジャー気質な人はアリで安く買って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況