X



ScanSnapシリーズ総合スレ Part41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 13:33:01.98ID:1yLn7PAP
■公式
富士通 http://scansnap.fujitsu.com/jp/
PFU . http://www.pfu.fujitsu.com/imaging/index.html
現行製品 http://scansnap.fujitsu.com/jp/product/
過去機種 http://scansnap.fujitsu.com/jp/archive/

■ニュース・レビュー・参考リンクなど
ITmedia > ScanSnap
http://www.itmedia.co.jp/keywords/scansnap.html
マイナビニュース > デジタルトップ > パソコン > 周辺機器
https://news.mynavi.jp/article/20181002-scansnap/
日経 xTECH Active > ScanSnap
https://tech.nikkeibp.co.jp/active/search/index.html?q=scansnap
PC Watch > 半導体/周辺機器 > スキャナ > PFU
https://pc.watch.impress.co.jp/category/semicon_peripheral/scanner/pfu/
PFUのドキュメントスキャナ「ScanSnap iX1500」を試す(前編)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1146511.html
ASCII.jp
http://ascii.jp/elem/000/001/751/1751150/

自炊技術 Wiki
http://wikiwiki.jp/bookjisui/

■前スレ
ScanSnapシリーズ総合スレ Part40
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1517329497/
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 10:40:02.36ID:K8KVY5/A
>>699
ScanSnapのカラー原稿はサイズ検知ミスより縦線が大変。
根本的に改善するにはカラー原稿はフラベでやるか
ScansnapのSV600を使うかじゃないとストレスたまるぞw
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 17:54:57.94ID:x6L9VwMk
SV600の動作環境がcore i5 2.5kHz以上ってなってますが、core i3とかセレロンのノートパソコンだと
きびしいですか?
A4雑誌の保存したいカラーページを見開き=A3サイズでスキャンする用途です。
上記のようなパソコンでお使いの方いましたら教えてください。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 21:44:38.54ID:29rVhemS
>>704
以前、Panasonic Let's note R5, Centrino Core TM Solo, 1.06GHz, メモリー1024MB, HDD60GB, Windows XPで使用したことがあります。
(Wifi接続は切った状態)
SV600は動作しますが、1回スキャンした後、次のスキャンが可能になるまで時間がかかります。
ちょっとイライラします。
保存にも時間がかかりますが、これはHDDの問題かもしれません。
この状態は、ix500でのスキャンでも同様です。
連続スキャンさせて継続スキャンを開始するまで待ち時間あり。
現在は、主にMacBook Air (mid 2013)(Core i7, 1.7GHz, メモリー8GB, SSD)で使っています。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 23:33:33.99ID:x6L9VwMk
>>706
ありがとうございます。
やはりそれなりの金額を出して、仕様に書かれた性能のパソコンを買った方が
良さそうですね。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 00:04:21.74ID:YFe9Y4Iu
>>707
私がかつて使用したパソコンは非力なものなので、i3ならば快適な動作が期待できるかもしれません。
ネットで使用情報はありませんでしょうか?
また、i5, 2.5GhzのノートパソコンはSSDで中古のものが手頃な価格で販売されています。
2万円前後だと思います。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 00:18:20.14ID:YFe9Y4Iu
>>707
検索してみたのですが、2013年の記事でSV600をCore i3で操作してみた、というものがあります。
これによると、CPUよりもメモリー量がスキャンスピードに影響するのでは?とありますが、不確かです。
以下の文をコピーして検索してみてください。該当するブログが出てきます。
同じブログ内に、他の情報もあります。

非破壊自炊スキャナSV600で本一冊データ化するのにどれくらい時間がかかるか?

他にも、

非破壊自炊スキャナ(SV600)で自炊したらコミック1冊どれくらい時間がかかるか part1
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 04:11:57.76ID:FIWoGsrb
>>699
DR-C225だと紙のサイズを設定しておいてスキャンできるんだけど、EPSONはできないの?
原稿の向きについては、DR-C225だとスキャンといっしょにOCRをかけるから「文字の向きにあわせる」というオプションがあり、書類などで縦長、横長が混在するときに便利。

TR9530はA3対応プリンタでADFスキャンも出来ると聞いて喜んだのだが、スキャンはA4までと知ってガッカリ。

まともなA3対応ADFスキャナが5万円以内で出ないかなあ。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 14:44:06.43ID:DOFyS0Fm
IX1500買いました。
雑誌切り抜きのスキャンにはいいですね。
ざっとOCRしてくれるので、検索もしやすいです。
名刺もそうですが、クラウド使わないと
スマホと連携はできません。
クラウドもちょくちょく流出事故があるので、
クラウド使わなくても連携できると良かったのですが。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 22:29:52.76ID:H3fTnPpj
>>714
スマホからiX1500に接続してスキャンすると、
単純にPDFで取り込むだけなんです。
OCRで検索可能になりません。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 06:58:22.17ID:+E6/lYTt
>>716
いえいえm(_ _)m
まだ使って間もないので色々いじってみます。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 15:16:28.67ID:1pcScvqN
ドキュメントスキャナは裏面の情報も得られるんだから
サイズ検出や裏移り除去にその情報も使ってくれたらいいのに。
同じ紙の裏表なのに高さや幅が違うっておかしいじゃない。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 15:54:53.39ID:RBoAj+7i
同じ紙の裏表を別々のセンサでスキャンしているのでそらズレるよ
同じ紙を2度スキャンしてみればわかるがこのクラスのスキャナは伸び縮み誤差が結構でかい
サイズピッタリになるほど精度良くないから裏移り除去は無理と思うで
サイズ合わせのほうはどっちかに縮尺合わせて拡縮すれば可能かもしれんけど
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 16:37:42.63ID:SIW2yke7
超音波とか何かで物理的に紙の大きさを検知できないのかなってずっと思う
そしたらEPSONのスキャナみたいに原稿内容によって自動検知のサイズをミスるなんて問題もなくなるのに

まあどのくらいの精度が出るのか分からんしクソ高くなりそうだから無理か・・・
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 22:26:44.69ID:VhtvmmRG
まだ保守パーツのローラなど扱ってるから
自分で内部清掃できれば、まだまだ現役だよなS1500は
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 22:52:07.86ID:ekBouGIq
>>725
一応使えてるけどね
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 22:16:01.31ID:KMjNDLgj
泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。

昨年4月30日〜5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。

事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。

昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。

驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。

ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。

高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。

高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。

こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2931248.htm

高木宏のご尊顔
https://i.imgur.com/1NV5bK3.jpg

愛知県立城山病院 
電話:052-763-1511
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 11:26:26.13ID:HlkWBsre
ix1500届いたんだけど昔の4120と何もかも違って浦島太郎
端っこが黒くなるが皆無になったのは嬉しいんだけど裏写りキツい
あと、このhomeってソフトどうにかしてくれ

みんな延長保障入った?
遅く読み取るとか静かにする設定ない?
スーパーエクセレントとかじゃなくて400dpiとか指定できんの?
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 13:06:55.35ID:SHwok4ic
ix1500の読み取りガラス面の掃除って、無水エタノール使ってもいいの?表面コーティングとかあったら剥げない?
公式ページには中世洗剤か専用クリーナー使えって書いてあるけど
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 22:30:49.63ID:PbhbLMRH
>>732
最新クリーナF1 FI-C100CF1の成分は、
アニオン性界面活性剤0.5重量% 5%純水 95%
(古いF1は、イソプロピルアルコール100%)
http://www.pfu.fujitsu.com/scansnap_support/mainte/ix500/
上の、お手入れ情報には:
クリーナF1
↑代用品:無水アルコール
クリーニングワイプ
↑代用品:毛羽立たない柔らかい布、メガネのクリーナー布
※無水アルコールはドラッグストアでもお求めいただけます。
ガラスの清掃はローラーの清掃に使用された布とは別に、新しいものをご用意ください。
(改行は引用者)
となっています。
つまり、
クリーナーF1には、
汚れを分離しやすくするアニオン性界面活性剤が入っていて、
この活性剤は、0.5gを純水99.5ccに溶かした溶液として全体の5%であり、
クリーナーの残りの95%はイソプロピルアルコール、
ということで、F1は、100%イソプロピルアルコールとほとんど同じでしょう。
だから、上記お手入れ情報に、代用品として「無水アルコール」と記されているのでしょう。
酒税法の適用の違いもありますが、代用として無水アルコールの使用が無難でしょう。
ゴムローラーは、綺麗な水で拭くので十分だと思います。

もし、代表品についてご心配であれば、PFUのサービスセンターに問い合わせてみてください。
http://scansnap.fujitsu.com/jp/contact/
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 02:34:25.77ID:f8pfEM98
>>732
S1500は市販のパーツクリーナー吹いてたが
数年持った

ix1500でもパークリ使ってるが
いまのところ割れたりはしてないみたい
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:02:13.99ID:/g3ekBef
ix500のページの方に代用品として無水アルコールが書いてあったのね
ix1500のページの代用品として中性洗剤を使えって書いてあったのは、中性洗剤がF1と同様に界面活性剤が含まれているからってことか
ありがとう、安心してキムワイプと無水アルコールをポチれる
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 12:27:20.96ID:lwqVMwQq
市販のジェル状の手指消毒液でガラス面拭いてる
数年前に本来の用途に使おうと複数買ったけどアルコール成分多かったのかすごく手荒れしたので家で余ってるやつ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 12:31:26.05ID:lwqVMwQq
それとティッシュ使ってる…
ix500〜ix1500で使ってるけど、ダメな使い方なんだと思うんだけど、めんどくさくて
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 17:39:14.79ID:O6NM6m6O
いきなりscansnapcloudからonedriveにファイルを送れなくなった
googleドライブとかなら送れるのに…
onedriveも当然生きてる
同じ症状の人いませんか?
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 22:24:07.22ID:wdmJe1xA
ただな・・・
たとえば白黒とカラーをスキャンする際に
白黒は問題なく、カラーのみ縦線出るんだわ。
ホコリかな?と
両面のガラス面を綺麗にしても縦線がぜんぜん消えず。一気にストレス
フラベでやったら綺麗だけど、トリミングが非常にめんどくさい自動化できないため
自動化するにしても決まったサイズしかできんからな・・・。

今月末に出るエプソンのフォトスキャナーは
縦線対策が2重にされてる優れものだから期待しようか悩む
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 22:50:28.70ID:Oqkycika
>>743
白黒でも気付きにくいだけで実は縦線出てるんだよ
新書とか文庫とかスキャンしてて挿絵で黒塗りしてある部分を拡大して見ると普通に出てる
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 21:46:52.88ID:DyV8cWw8
ix500で、スーパーファイン・PDF(2)でスキャン
カラーと白黒
縦線は悩ましいですね。
私の場合、不都合はないのですが、気にすると気になる。
両面スキャンすると、下側のスキャン面に線が出ているように見えます。
https://i.imgur.com/ltax1pS.png
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 01:13:33.51ID:PiAOKUbm
書籍のスキャンするときって最大dpiでスキャンして、必要に応じて圧縮かけて閲覧したほうがいいのかな
ix1500使ってるんだけど白黒とグレー、カラーで同一設定でもdpi変わるから使いづらい
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 04:57:09.83ID:O+6p49th
誰も貴殿らのHDDの中まで意見はしないし、
その考えは公開する際の意見を先に聞いているかのように思われ不快なんだよ
もっと自分のコレクションなんだから自分勝手で良いんだよ

とは言え自炊面倒くさくてやってられんわ
良いじゃん、代行業者に頼んだってさぁ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 05:04:13.73ID:KVT85Dpn
>>749
300dpiでスキャンしたものを600dpiには出来ないが、逆は可能。もし将来的に最高dpiが必要と思うなら最高dpiでスキャンすべき。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 05:38:07.93ID:0VSV1QXE
デジカメは4000万画素5000万画素、はては1億5千万画素と増えていくのに、スキャナは600dpiや1200dpiあたりから
一向に増える気配なし
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 05:45:38.91ID:O+6p49th
印刷物の線数が上がらない限りは要らないと言うことでは無いんだろうか?
あと、偽札作りに最適ですとか言われたら困るし

個人の印刷物で見ると、インクジェットの1粒が1mlが普通のカラー印刷の最上位
と言っても良いんじゃないかと思うから上がることの必要性をあんまり感じない
まぁ、スキャナ新調しようとして最大dpiが今より下の商品には目はいかないけどね〜

未だにフィルム写真が大手を振るっていたらdpiが上がったかもしれないけど
印刷物としての向上が無い限りは要らないよね〜
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 09:15:58.66ID:8l0rJZJ4
>>753
フラベは光学解像度4800dpiとか6400dpiとか普通にあるぞ写真用だけどな

けど高画質と高解像度は必ずしも比例しない
デジカメの水増し解像度も有識ユーザーの間じゃ問題視されてる

印刷物は600dpiあれば網点潰さず撮りきれるのでそれ以上はただの拡大とあんま変わらん
効率優先のADFでは読みとり方式的に高品質なものは望めないので
解像度上げても画質的に無意味というのもある
あと高速大量スキャン前提ではメモリが足りない
転送や保存がjpgでもオンメモリ上では無圧縮展開されるから
長尺読みとりは600ですらサポートされてないのが現状
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 12:38:09.64ID:EDyj17lF
SV600最初はいいなと思ったけどどうなんだろう。
スマホのカメラでどんどん写真とるのに比べてやはり便利?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 19:16:41.38ID:We81HTLa
>>756
レビューが少ないのと、カラー関係のレビューが圧倒的に不足してるから
1部の批判的な意見しか出てないのが現状。

自動トリミングなどどれくらい有効なのかわからん・・。

都内などであれば、1週間レンタルで使うって手もありなんだろうが

>>755
正直画素よりか専用のCPUなどで補正や縦線除去などやってくれる仕組みを構築してほしいものだ。
エプソンの来週でる新型ADFのフォトスキャナーはそれがあるらしいし
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 21:42:57.95ID:uxX5mM10
縦線出まくりだよ。正直がっかりした。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 03:48:46.20ID:eQN5M0+/
>>762
これはブラインドテストとしてあえてどっちがどっちだか書いていないのかもね
SV600は本物の虫なんかもスキャンできるのかな
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 18:33:22.36ID:G7jByz3h
>>765
おっしゃる通りです。ご明察!さすがですね。
非常に反射率の高い原稿をSV600でスキャンすると、スキャンヘッドの真下のエリアに装置からの落射光の反射が出ます。
反射率の低い原稿なら問題は無いのですが。
https://i.imgur.com/7u7jNta.png
スキャナーから原稿を「手前に」離して、上記の光が当たるエリアを避けることが可能です。
https://i.imgur.com/km3RdBi.png
(上の例は、原稿を5センチ下へ(スキャナー土台から離して手前に)移動させてスキャンしています。)
このエリアを完全に避けるために原稿を横向きにすると:
https://i.imgur.com/LITcQEI.png
明瞭な反射は無くなります。
上記3つのスキャンは原稿サイズ自動検出で行なっています。
誤検出は、この場合はみられませんでしたが、出現することもあります。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 23:25:46.80ID:G7jByz3h
>>764
SV600は立体物もスキャン可能です。
https://i.imgur.com/NYU46Cm.jpg
https://i.imgur.com/9m6ZeeK.png
焦点深度は、「原稿台面」からスキャンヘッド側には8cmほどはあるようですが、あまり近くなると露出がオーバー気味になります。
対象物を置く面を「標本台面(スキャナーの設置面)」よりも下にすると良いのかもしれません。
↓上の定規(木製)が原稿台の面にあり、下の定規がそれより5cmほど高いところにあります。
https://i.imgur.com/efYLide.png

生きている生物もスキャン可能です。
動きが速いものだとブレます。
動物を愛護しましょう。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 13:23:57.64ID:JY8xEw/h
ix1500で上質紙の雑誌をスキャンすると、後ろの紙に
押されて排紙トレーから落ちちゃうんだけど、何か良
い方法ないかな。
0771769
垢版 |
2019/02/16(土) 17:08:21.86ID:JY8xEw/h
>>770
ありがとう
100均に薄いトレーがあったんで、雑誌の上に置かなくても上手くいったよ。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 14:45:45.44ID:5OTBLdM0
MojaveでS1500使えてるけどScanSnap Managerって32bitアプリなんだな
次の64bitアプリしか動かなくなる次のMacOSでは使えなくなるってことか
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 15:44:06.63ID:vlzxiaw2
>>772
そこでScanSnap Home ですよ。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 08:50:59.97ID:nUeqLcjq
やっすいゴミみたいなwindowsノートでも用意した方が手っ取り早いよね
ブートキャンプ?ナニソレ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 11:15:08.80ID:YzTZV36A
homeのOCR情報てアプリ側にDB持つ形でファイルには埋め込まないのでは?
PDFは透明テキスト重ねる形だし劣化させる要素が見当たらないと思うが
もっともOCRよりもっと手前での劣化は当然起こってるけど
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 23:43:29.79ID:+8UYoEC9
ix1500でカラーのエクセレントでスキャンしたら、緑色が青くなった
比較のために別の緑色をスキャンしたら、そっちはそのままの色でスキャンできた
スキャナに詳しくないからわからないんだけど、こういうのってよくあること?

変色
スマホカメラ
https://imgur.com/a/RHaPagt
ix1500
https://imgur.com/a/5kp4Dcb

変色なし
スマホカメラ
https://imgur.com/a/va9b0az
ix1500
https://imgur.com/a/wzzm8oa
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 08:06:53.49ID:8YBRhJa5
>>786
位置情報乗ってたから雑に処理してた
スキャンしたやつもスマホで取らずにスクショすればよかった

一応そういったオプションは全部外れてる
表面の材質で光のスペクトル変わってくるのが原因かな?
https://imgur.com/a/hGJvG30
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 14:59:40.01ID:YEpqxME0
sv600で昔のアルバム(台紙に紙写真を貼るタイプ)をデータ化しようと思ってますが注意点などありますか?
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 07:44:13.61ID:3vrDYdDY
ix500の話なんだけど、

スキャン中エクセルやメモ帳とかの他のアプリケーションで作業してると
スキャン完了後、ScanSnap Manegerのイメージを保存しています
とのダイアログが最前面に出て作業が中断される。
スキャン枚数が少ないときはこのダイアログが出ないが、
自炊時のスキャン枚数なんて多くて当然で毎回このダイアログが出る。

とにかく、このダイアログで作業が中断されるのが腹立つので、
ダイアログを抑制する方法、誰か知らない?

以前サポートに問い合わせたら、メモリ・デフラグ等のマシンのスペックの
回答しか帰ってこない。
「過去使用してたS500の時は、遅いPC・重い時間のかかる処理でも
時間がかかるだけで、スキャン後に最前面に出る仕様ではなかった。」
と再度問い合わせても、マシンのスペックの問題との回答で埒があかなかった。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 08:12:37.71ID:zFuJibIX
>>789
作業効率を考えるとomoidoriが一枚ずつスキャンに対して、sv600は1ページずつスキャンなので、sv600の方が良いかと思ったのですが、どうでしょうか?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 16:58:48.75ID:bLT/1XNo
>>788
SV600を試す前に、アルバムの1ページを携帯の写真機能で撮影してみる;
デジカメをお持ちなら、それで撮影してみる;
というのはどうでしょうか?
満足できる画質ではない。
すでにSV600をお持ちだ。
ということだと、
SV600は、反射率の高い原稿だと、一部の場所に円形の反射ができます。
このように(青い楕円の部分)↓
https://i.imgur.com/1D3Yq9u.png
https://i.imgur.com/LfmXS3V.png
この場所に、光沢のある写真が来なければ問題はありません。
サイズは、スキャンするアルバムのページのサイズをカスタマイズ機能で指定してスキャンした方が簡単です。
つづく:
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 16:59:46.42ID:bLT/1XNo
>>792
つづき:
アルバムは、写真の周辺余白に撮影日付やイベント名などの情報が書かれている場合があります。
また、1ページに貼られている写真が「組み写真」のようになって効果を出している場合もあります。
これを活かそうとすると、Omoidoriのようなお手軽写真スキャナーでは難しい。
アルバムのサイズが大きければ、SV600の出番でしょう。
1ページずつスキャンでも良いし、両開きで1回でも良いと思います。
アルバムのサイズと求める画質によります。
アルバムのページを1枚ずつにばらすことが可能なら、さらに便利です。
スキャンするアルバムのページの余白に文字情報を印刷した紙を置いて、それも一緒にスキャンして検索可能なPDFにしておくと、画像(写真)の検索の際に便利です。
以下のように↓
https://i.imgur.com/9An1Y8X.png
写真だけのスキャンであれば、iPhone, Android用のフォトスキャンというアプリがあります。
反射を抑えることができて便利です。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 19:57:23.38ID:FsC8iXRC
>>790
根本的な解決にならないかもしれないけど・・・

ちょっと発想を逆転させてEXCELやメモ帳を常に最前に表示させるとか
https://www.724685.com/weekly/qa160525.htm
スタートアップに入れておくと意識せずに使える
使い方はPauseキーを押して最前に設定、もう一度押して解除するだけ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 20:53:17.22ID:zFuJibIX
>>792
>>793
ありがとうございます
デジカメやフォトスキャンなど色々な方法があるんですね
一眼は持ってるので試してみますが照明が難しそうな気が

sv600だと円形の反射が出るというのは貴重な情報です
反射が出る位置は中央の上側だけなのでしょうか?このくらいでしたら、1ページを位置をずらして2回スキャン、くらいの作業でカバーできそうですが

サイズについてはどういったところが簡単になるのでしょうか?
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 22:31:32.71ID:3vrDYdDY
>>794
情報ありがとう。

試してみたが、このツールではダメだった。
ダイアログは出ないけど、スキャン終了時にScanSnap Managerが最前面に来るようで
作業中のアプリケーションが非アクティブになってしまう。
いきなり文字の変換が半端になったりする。

最前面ウィンドウ固定という発想はなかったんで、似たツールが無いか探してみる。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 22:38:32.49ID:bLT/1XNo
>>795
一眼をお持ちなら、それで試されると良いと思います。
いろいろと工夫できます。
絵画をデジカメで「デジタル化」の方法は、ネットにも多く上がっていて参考になります。
撮影するアルバムを斜めにおいて、撮影する方法もあります。
真上から撮影するのではなく。
そのほうが照明が楽な場合もあります。
アルバムをどうやって固定するか、の工夫が必要ですが。
壁に設置して水平方向から撮影、ということもできますね。固定が・・・
つづく:
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています