>>660
いわゆる、メーカー純正品を詰め替えてリサイクルインクとしてるやつな。
最大手のエコリカやジットは近所のKデンキやEディオンは
6色セットでも純正の半額ほどかかる。(3000円以上)
そう考えるとダイソーなどの200円インクが得をするのだが、
https://www.youtube.com/watch?v=fTDzIpnt3zg
エコリカの宣伝を見てると、成分表で「200円互換リサイクルはカルシウムイオン濃度が高いため、
プリンターが故障する恐れがある」といってるが、
実際それで故障したヤツっているのか?