X



■ ■  ついに出たPM-4300PX PART 1 ■ ■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001aho
垢版 |
04/03/09 19:25ID:VU9ITtKp
4月まで待てないよ
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/09 19:28ID:tZBXrNQS
2get
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/09 21:17ID:q4gMFZaV
3get
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/09 22:19ID:IZQzfYcT
もう出ますが…
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/10 00:03ID:FoL70GHS
夏までA3出さないってことじゃぁ??????
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/13 10:31ID:qNUcMi/8
まだかよ−オイ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/14 13:17ID:401ZVrgG
本当だと思ってマジで信じてしまった
”ついに出たPM-4300PX”
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/16 15:54ID:1zYUvL3p
夏発売のスキャナ「F-3200」の対応プリンタに、PM-4000PXが入ってた、
というよりデフォルトで印刷できる唯一のプリンタ。

夏より前に、4000PXの後継が出る可能性は相当低くなったと思うよ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/17 23:50ID:0ZjIOot0
以前、この時期に出すとは考えにくいと書いたが、もしかして
予感は的中したのかな。

最近のEPSONの傾向として、A3機は最高画質機を引っさげた上で
しかもロングランで息が長い。
出すとしたら、ドットサイズをさらに絞り込むか、もしくは色数を増やすかで
G900以上の画質でデビューさせるものと思うが、今の時期にやったら
G900の立場が無くなっちゃうでしょ。

俺の勘としてはG900の後継と同時発売か、もしくはその後の春。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/18 11:22ID:Y/EmWx8i
んなわけないだろ。

もうすぐ発表だ

(某関係者より)
0017oo
垢版 |
04/03/21 03:09ID:TZHztpwh
9900iにはがんばってもらわないと名
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/21 13:34ID:zjIxsYq6
maji mousuguderuyo
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/21 14:26ID:9gFvIpr5
誰かエプの大型プリンター用の、各色巨大カートリッジ買って詰め替えてみない?
顔料(PX)、染料(PM)両方各色そろってるよ。キャノンでもいけるかも。
タンク容量は500cc〜110ccで、家庭用小型プリンタのインクより3倍お徳。
エレコムなんかの詰め替えインクより単価は安いよ。
    
http://www.i-love-epson.co.jp/products/supply/shoumouhin/ink/ooban_ink.htm
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/21 18:34ID:PlCDup8b
220mlのやつは4000pxに使えるのかな。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/21 18:55ID:9gFvIpr5
>>20
使えるか可能性が高いよ。
なぜなら、エプの顔料インクの種類は、いまんんとこ
PX−G(G900)
PX−P(4000PX)
PX−V(V700等)
3種類だけど、プロッターのページでは
PX−P顔料インクであると、明示してある。
0022256兄さん ◆mM256OOOO6
垢版 |
04/03/22 22:00ID:+mt4yMTQ
これのスレは上位にないと!
0023いらすま
垢版 |
04/03/26 19:53ID:MbPDH1xQ
ども。

 顔料インクについてるチップはどうやって騙すの?
 
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/26 22:17ID:c8hhWWC6
>>23
全機種対応のチップリセッターが売ってんじゃん。2000円くらい。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/27 07:56ID:3kfrx1s2
まだ が い ごるぁ−
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/27 07:57ID:3kfrx1s2
ええがげんにぜいや

なんで発売から2年近くたつ4000かわにゃならんのじゃぁ?

ここまできたら まっでやるでぇ−
0032いらすま
垢版 |
04/03/27 13:00ID:wTeZYGPV
ども
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/31 20:50ID:olZiMqBN
うっ、で でるぅ-
B=============D ---* * *

出た
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/06 20:00ID:7M95IzN0
まだ出ないのか?
PM-3500Cが虫の息なんで早く発売してくれ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/08 19:58ID:LeUf/3Zb
35です。
1 給紙がうまくいかないことが多くなりました。
2 ドット抜けがよく起こります。
  クリーニングすると一時的によくなりますが5枚ぐらい印刷すると再発します。

過去にもドット抜けが起こり修理に2度ほど出しました。
修理代も馬鹿にはなりませんので
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/08 20:37ID:0trpvZ6z
4000の後続もいいけど、安価なA3出してくれないかな。
PX-VのA3版みたいなのが欲しい。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/12 00:39ID:9uAQt/Hs
>>39
PX-Gインク対応のPM-3900くらい出るだろ。きっと。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/13 23:17ID:Ez3YFD78
>38
1.
たぶん給紙ローラーに紙粉がついて滑ってるから、ローラーを掃除してみたら?
2.
ヘッドキャップorクリーナーに埃がついていると思う。掃除で直る可能性あり。
クリーナが変形してたり、掃除してもだめな場合はあきらめろ。

ねじ4本でハウジングはすぐ外せるからやってみそ。
0042やぐやぐ
垢版 |
04/04/17 19:57ID:4JIwSURa
今度は9900iより早いのが出て欲しい。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/19 11:39ID:xwyq+pe6
基本的にエプ=インク目詰まりだから、どんなに性能良くても×だね
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/19 13:23ID:ALd1yPNP
詰まりにくいインクってあるの???
どのメーカーも詰まるじゃん。
しかも、E以外は乾きが遅いくせに詰まるじゃん!!!
0046ilove-epson
垢版 |
04/04/21 00:20ID:+durTPGZ
>>45
そんなに詰まらん。
今までエプを2台インクつまりでだめにしてしまった。
修理に出そうとしたが・・高い!
それならまだもう1万出して新しい機種を買う。また詰まる。無限地獄です。
なのでHPにしてみたがフチ無し印刷できないし、画質悪いし、インク高い。
なので、キヤノンに舌。今のところインクつまりはない。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/23 13:41ID:ogbWfBrU
エプの顔料機は電源入れっぱなしにしておけば
たえずピエゾ素子を微小振動させてノズルにたまる顔料粒子を攪拌し、
目詰まりさせないようにしているらすぃ。

この1年4000PXの電源を切ったことはない。
目詰まりしたこともない。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/05/01 21:53ID:qvpPrmVm
5月になった…。

エプソンの決算説明会の資料を読むと、9月くらいの新製品で業績アップを
見込んでいるらしい。その中に、A3顔料機は入っているのかな。ちょっと期待。

まあ業績アップといっても、売り上げがアップするのではなく、原価が
メチャ安くなる(設計合理化=ちゃちなつくり?)という可能性もあるけど。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/05/11 16:49ID:xtCU6bX9
そろそろ出そうよ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/05/12 13:50ID:DM1WdrVe
近くにエプの下請け工場あるけど、
ちらっとだけど 積まれた箱にA3の新製品みたいなのがあった
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/05/12 14:35ID:D/YoqePp
>>62
PM-2200Cの箱のニューデザインとかだったり。もしくは
PM-2200Cのリプレイス程度。さすがにPM-2200Cはあまりにも古すぎる。

デマ情報に振り回されない方がいいよ。>ALL
去年の春ごろも同じデマに振り回されて結局出なかったし、
意図的にデマを流してるような気がしてならない。

戦略的に見たらこの次期にA3新機種を投入するとは考え難い。

PM-4000PXの後継は年末の最新機能を盛り込んだA4と同時か、
もしくは来年春以降が有力でしょ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/05/13 08:30ID:ilrFfo7y
↑関係者?社員?ご苦労さん
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/05/14 19:06ID:Gg3wqPgE
これから1年間、利用者アンケートをとって市場調査するんだってよ。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/05/15 10:47ID:JIYuCRoO
62さんはどこに在住なんだろ。少なくとも日本でインクジェットプリンタを
作っている訳はないんだが(マレーシアか中国)。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/05/16 16:22ID:iKGK3K8V
ほんとに新機種の型番は、PM-4300PXなの?
それだとPX-Pインクだと思うんだけど、次機種はぜったいPX-Gじゃない?

(で新製品発表後、PM-4000PXにプレミアがつく、と。)
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/05/22 06:44ID:BL6t3/St
やっぱり 6000 使ってる人はあんまいないんだね。
でかいし素人が使うには色々大変か。元画像の解像度も要求されるしな。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/05/31 21:07ID:eSAEh1MG
5月も終わりだ。
まだでないのか。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/06/03 00:50ID:GMsHafJK
>>72
またいつものようにデマ情報なんじゃないの?
もし本当に情報を掴んでるのなら
PX-PかPX-Gかくらい教えれ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/06/04 01:19ID:Z2Ln2kSB
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/06/08 08:55ID:XvZ8Vipx
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/06/09 11:44ID:BwbVkee4
儲からないものは出さないと思うよ。4000の後継機が出たとしても、どうみても何万台も売れる商品ではないよ。
マニア向きで汎用プリンターではないと思う。
4000で十分だよ。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/06/09 19:43ID:IOLPCzPr
>>76
バカがっ!!!!出るのは確実なんじゃい!!!
今更になって何を根拠にまだそんなことぬかしてんだ
ノータリンは死んでろ!!
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/06/09 20:40ID:UdYrlaLA
>>77=>>72かな?
どんな機能を引っさげた機種が出るの?

> 72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 00:30 ID:nZMfr+00
> 今週末、もしくは来週発表予定!!

6月2日から始まる週には結局出なかったけど、
今週の土曜日までには出るってこと?残り3日しかないけど。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/06/09 22:58ID:mD1OwSEJ
>>78
出る事は確実だけど具体的には言えません。
まあ、今年中って事だけです。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/06/10 01:22ID:S/f9Oc3T
C対抗のためにも近日中に出さない無いわけは無いでしょう。
6000でPX-P光沢対応はすでにやってるわけだし。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/06/18 21:30ID:ttZtOP4U
保守Age
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/06/19 09:39ID:kGuTvDEW
7月には発表があるみたいよ。よかったねw
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/06/20 04:46ID:dlwFglkf
PM-3700のベストセラーぶりを見てると、PX-4x00程度のマイナーチェンジになる悪寒。
つーか、セミプロ用なんだから、インクとか基本仕様はそのままでいいだろ。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/06/21 11:53ID:WU9MpS76
7/12
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/06/23 16:51ID:RUCsDh61
秋に出る! に100万あやや。
0088ななし
垢版 |
04/06/26 14:46ID:am5ju2lM
セミプロ用でもCMはやっぱりあやや?
付録はあややの等身大連続印刷CD−ROMか?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/06/27 04:27ID:xO90wmUx
4000pxは十分プロ用途だよ。
つーか、セミプロの「セミ」って何?
0091ななし
垢版 |
04/06/27 12:40ID:QD3dUzHI
>>あややの等身大連続印刷CD−ROMか?

訂正
あややの等身大連続用紙印刷データ入りCD-ROM

あややは海が嫌いだそうだ。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/06/30 14:07ID:Iu8Lbb7k
ま、かなりの確率でこの冬に発売じゃないかな?
もう時期が時期だしね。

G900の後継発売と同じ時期に、発表と言う流れだと思う。
0093やはり出ない
垢版 |
04/07/05 11:32ID:LW6QUGvj
きっとこれは出ない
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/05 17:13ID:CLECXppg
型番がPM-じゃなくなるだろ
マジレス
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/07 11:30ID:+WhK/F8y
>>90
ハイアマと似たようなもん。

一応のランク付け
プロ>>セミプロ>(金がもらえない壁)>ハイアマ>>アマ

実際のレベル
プロ>ハイアマ>(越えられない壁)>セミプロ>>アマ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/09 07:20ID:ju53j+QG
セミの語の意味だとすると、英語で半分とか、分けてとかの意味
だから、セミプロというと、半分プロという意味になる。

semiで辞書ひいてみたらドダ?
その後に続く語も見てみたら、どんな感じで使われているか判るとオモフ
接頭語って言うんだっけ?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/09 08:39ID:aEOzT61Z
現行機種4000は5万でうられているが、新機種が出たら幾らぐらいまで下がるのでしょうか?
3万ぐらいなら買うかもw
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/10 01:39ID:W2rFGXxX
何年経っても表に出てこないからセミなんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況