X



ポケモン スカーレット/バイオレット part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06bc-pRYH)
垢版 |
2022/03/19(土) 00:56:46.72ID:NUjEQ2IR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行以上コピペしてスレ立てお願いします。

「ポケットモンスター スカーレット/バイオレット」
発売:株式会社ポケモン
販売:任天堂株式会社
制作:株式会社ゲームフリーク
対応機種:Nintendo Switch
発売日:2022年冬
ジャンル:オープンワールドRPG
プレイ人数:未定
通信機能:未定
対応言語:日本語・英語・スぺイン語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・韓国語・中国語(繁体字)・中国語(簡体字)
CERO:審査予定

◆公式サイト
https://www.pokemon.co.jp/ex/sv/ja/
◆ポケットモンスターオフィシャルサイト
https://www.pokemon.co.jp
◆ポケモン公式ツイッター
https://twitter.com/Pokemon_cojp

※次スレは>>900の人が立ててください。無理の場合は番号指定でお願いします。
◇前スレ
ポケモン スカーレット/バイオレット part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1647004793/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0751名無しさん、君に決めた! (ニククエ Sacd-yBZU)
垢版 |
2022/03/29(火) 19:27:52.07ID:ouOHoCoTaNIKU
最終的にバトルシュミレーターになるなら最終の前に止めればいいじゃん
意味わからんところで止めてこれいる?作業強要してる現状があるから簡悔って言われてる訳でしょ?
0753名無しさん、君に決めた! (ニククエ Sdb2-8pno)
垢版 |
2022/03/29(火) 19:30:45.09ID:OwXlZl5qdNIKU
じゃあどこで止めればみんなが納得するのか
0754名無しさん、君に決めた! (ニククエ Sdb2-7U3F)
垢版 |
2022/03/29(火) 19:32:26.00ID:DTv3qOo8dNIKU
バグは何となく気が引けてやってないけどマスター上がるぐらいならずっとできてる
ながら作業で蜜蜂延々と狩り続けるだけだし育てたいのも余りいないから余裕
0755名無しさん、君に決めた! (ニククエ Sdb2-8pno)
垢版 |
2022/03/29(火) 19:35:24.81ID:OwXlZl5qdNIKU
俺はあとは個体値0の王冠さえできれば満足だわ
もうタマゴ厳選には戻りたくない
0757名無しさん、君に決めた! (ニククエ Sdb2-8pno)
垢版 |
2022/03/29(火) 19:40:16.56ID:OwXlZl5qdNIKU
>>756
それをポケモンで言うとどんな感じよ?
既にいるポケモンから選ぶだけで良いって感じ?
0758名無しさん、君に決めた! (ニククエ Sacd-yBZU)
垢版 |
2022/03/29(火) 19:42:58.26ID:ouOHoCoTaNIKU
マリオカートは知らんけどポケモンいっぱい育てること考えたら手軽な方がいいんじゃない?
育成楽になれば同じポケモンの違う型を作りやすくなるから色々試せるし収集ゲーとしても洗練されるし
少なくともクリア後は努力値510の自由振り分け解禁するとか
0759名無しさん、君に決めた! (ニククエW ce94-ypAD)
垢版 |
2022/03/29(火) 19:45:49.42ID:bEdTqG4S0NIKU
>>754
まあ一体だけならそれでいいかもね
一体でも経験アメ大量に使うから複数育成しようとしたら時間かかりすぎる
レイド色とか色証とか量産しちゃうと一度にいっぱい育成しちゃうからね
0761名無しさん、君に決めた! (ニククエW 9210-4OeN)
垢版 |
2022/03/29(火) 20:17:09.09ID:mcN8xgI50NIKU
まず個体値廃止して体格差を導入する
粘るのは大きさだけ、好みの問題で厳選の必要なし
体重技と体重特性は仕様変更で対応

野生のポケモンを倒しても努力値が入らないようにして、野生ポケモンを倒したり捕獲したりしたら、必ず努力値振り専用アイテムを落とすようにする。たまに経験値アメや道具も落とすようにする。

ここまでやれば完璧だね
素早さ格差が気になるけど、まあ何とかなるさ
0762名無しさん、君に決めた! (ニククエW 1210-5jSm)
垢版 |
2022/03/29(火) 20:33:27.60ID:X4lV7CI20NIKU
もうバトル廃止して完全アルセウス路線にしちゃえよ
一番平和だよ
0763名無しさん、君に決めた! (ニククエW 9210-4OeN)
垢版 |
2022/03/29(火) 20:50:30.16ID:mcN8xgI50NIKU
いつものバトル仕様にするならシンボルエンカウント制になるだろうな
シームレスじゃない分テンポが悪くなるし、特性まで追加されたらアルセウスより大分テンポ悪くなるね
それはそれで良いけど、直接捕獲はできるようにしといてね
まあ強いヤツは1回投げたら警戒度マックスにしていいからさ
0769名無しさん、君に決めた! (ニククエW ce94-ypAD)
垢版 |
2022/03/29(火) 23:24:25.34ID:bEdTqG4S0NIKU
>>766
いうほど余裕か?
6匹のアメ稼ぎに数時間もかけるくらいなら30分以内に済む時渡りポケジョブのほうがいいに決まってる。
単純作業に何時間もかけたい作業大好き人間か?
0770名無しさん、君に決めた! (ニククエW 6956-8pno)
垢版 |
2022/03/29(火) 23:40:48.21ID:CKrb/6Sr0NIKU
いかんせん厳選や育成それ自体を楽しむ層もいるから難しい問題なんや。対戦勢もみんながみんな戦闘狂やないんや。
0772名無しさん、君に決めた! (ニククエ Sr79-darO)
垢版 |
2022/03/29(火) 23:49:05.93ID:oUejLEstrNIKU
レイド色やら色証やらを量産して性格一致理想個体にするなんて想定してないしそんなごくごく一部の人間基準に合わせるわけないやん
緩和派が頭おかしいみたいに思われるからもう少し一般人が共感出来るマトモな内容書いてくれ
0773名無しさん、君に決めた! (ニククエW ce94-ypAD)
垢版 |
2022/03/29(火) 23:53:30.78ID:bEdTqG4S0NIKU
性格理想一致?
性格一致なんてミントがあるからいらないし
レイド色も色証も孵化色より何倍も早いし楽だよ

孵化色厳選なんて外国産メタモンの需要からして多くの人がやってるイメージあるけど
レイド色や色証のほうが何倍もはやく色集められるよ
0774名無しさん、君に決めた! (ニククエW 9ebc-Ub4C)
垢版 |
2022/03/29(火) 23:54:51.08ID:/UCu0lcy0NIKU
レイド用ポケモン育てるのによく時渡り使ってたけど
あれなかったらウオノラザシアンムゲンダイナ育成して力尽きてると思うわ
いろんな戦略を立ててその都度違ったポケモン出す楽しみがあったから時渡りかそれレベルのスピードの育成法は必要だと思うね
0777名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sacd-uxJu)
垢版 |
2022/03/30(水) 00:16:25.29ID:WkAFhwjAa
>>769
俺はライト勢だがグリッチ無しで通算1ボックスは余裕だったわ
できるだけグリッチしたくないのが一般の感覚だと思うぞ
グリッチ使ってでも沢山育成したい廃人くらいにしか需要がないんだよ。時渡りなんて
みんなやってると考えてるなら5chの見すぎ
0778名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW ce94-ypAD)
垢版 |
2022/03/30(水) 00:29:17.27ID:jF9PTbCn0
>>777
その一般人の感覚とかいう抽象的な尺度で語られてもよくわからないよ

時渡り育成←圧倒的に早いし楽、ペナルティも無し

普通に育成←すごく時間がかかる、作業大好きor廃人なら作業も苦じゃない

事実はこうでしょ
svでも時渡り相当のレベリングがなかったら育成だるすぎてやってらんねーから公式的に緩和するかどうにかしろって話

育成の数を抜きにしてもちまちまリーグ周回したりテンポくそ悪いレイドでアメ稼ぎなんか今更やってらんねーよ

BDSPのバグなしで育成するようなもんでしょ、6匹でも地獄だわ
0780名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW d96e-U9+x)
垢版 |
2022/03/30(水) 00:38:39.15ID:l2QzVuuT0
ブレワイ延期でオープンワールドの製作ってやっぱ大変だよなーって思うのと同時に、アルセウスから一年足らずでオープンワールドを発売しようとしてるポケモンSVが異常だと思った
もちろん悪い意味で
絶対中途半端なのができあがる
0781名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 6956-8pno)
垢版 |
2022/03/30(水) 01:11:30.98ID:GmhRKOee0
効率至上主義の行き着く結論は「ゲームをやらない」だからなぁ。そこまで極端な緩和は歓迎しない。
0784名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sacd-uxJu)
垢版 |
2022/03/30(水) 01:16:45.19ID:WkAFhwjAa
>>778
>普通に育成←すごく時間がかかる、作業大好きor廃人なら作業も苦じゃない
それ事実じゃなくてただの君の感想でしょ
普通に育成しても大して時間はかからないわ。グリッチありきなんて言ってるのは廃人か5chの見すぎだ

君がグリッチで育成できないとやってらんねーって感じるのは自由だけどそれが一般の感覚と思わない方がいい
グリッチ使いすぎて感覚バグってんだよ
0786名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW a924-9fLe)
垢版 |
2022/03/30(水) 01:31:56.59ID:iShDGwaY0
今日は色んなガイジが見れて面白かったわ
0787名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sacd-OHQH)
垢版 |
2022/03/30(水) 02:00:16.62ID:af+ODigua
ゲームやるのってやっぱり楽しさ見出だしたりが目的とかだと思うから
「育成辛い、楽しい!」又は「育成辛かったけどこいつ強くて楽しい!」ってなれば良いんちゃうタブンネ
0789名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 1922-B3dh)
垢版 |
2022/03/30(水) 02:45:18.96ID:972ZhWfV0
対戦は覚える事多くて嫌いだけど、対戦用にガチで育成した個体をボックスに並べるのは好き
0792名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 1210-5jSm)
垢版 |
2022/03/30(水) 07:06:48.13ID:hIMLXpcB0
育成は簡単にすべき、なんなら野生で捕獲してそのまま使えるレベルで全然良い

ただしバグを肯定するのは違う
「剣盾はバグ技に手を出す奴がいるレベルのクソダル育成環境」というのが正解
0793名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW b2a6-v9JO)
垢版 |
2022/03/30(水) 07:11:32.64ID:sI4tfKCA0
個人的に育成は多少重くしてくれて良いわ、ただし面白く作るの前提でね
でも厳選なんて概念は無くしていい
育成終わった後の型の変更なんかも楽に出来るようにして欲しい
何体も同じポケモン所持する必要なんか無くなるように
0794名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 5e3c-8pno)
垢版 |
2022/03/30(水) 07:22:43.32ID:VGo3NMeZ0
>>791
いや育成が目的だろw
0795名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 5e3c-8pno)
垢版 |
2022/03/30(水) 07:27:35.85ID:VGo3NMeZ0
ある程度大変じゃないと達成感も無いし育成したポケモンに価値も愛着も感じない
0799名無しさん、君に決めた! (スフッ Sdb2-8pno)
垢版 |
2022/03/30(水) 07:58:03.03ID:8pICuU8Gd
育成の手段は普通にバトルでええわ
0800名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 1210-5jSm)
垢版 |
2022/03/30(水) 08:20:11.99ID:hIMLXpcB0
ステータス画面で1刻みで3値を可視化するだけでも随分違うんだけどな
ネットに情報出回ってて育成は理解してるのが前提で対戦は素早さ1違うだけで全然変わってくるレベルの重大な事を、未だに隠しステータス扱いにしたがるのがまず害悪
そんなにオープンにするのが嫌なら廃止すればいいのに
0805名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ a924-XwpL)
垢版 |
2022/03/30(水) 11:51:22.26ID:XJhIEne90
ミニゲームが悪いんじゃなくてトラトラが悪いんじゃないですかね。
0806名無しさん、君に決めた! (ササクッテロラ Sp79-8YjH)
垢版 |
2022/03/30(水) 12:24:56.68ID:2U29rSnnp
いっそ厳選クッソめんどくして性格一致最速すら1週間かかるぐらいにしてしまってもいいのでは?と思わなくもない
赤緑の64マリオスタジアムの頃の大会なんか上位者のパーティ公開されてるけど理想個体なんてほとんどいないぞ
あの頃でも3値の仕組みは解析されて知ってる人は知ってたし
0807名無しさん、君に決めた! (スフッ Sdb2-8pno)
垢版 |
2022/03/30(水) 12:26:36.46ID:8pICuU8Gd
パワプロぐらいにしてくれていい
0808名無しさん、君に決めた! (オッペケ Sr79-vLhO)
垢版 |
2022/03/30(水) 12:31:54.81ID:GO2nY//mr
ポケモンの育成ってパーティ組んで運用して修正案を考えて育て直して組み直して試してって繰り返しこそが本質で、1体1体の努力値振り作業なんてのは些事の些事
それをめんどくさくするのは、履歴書書くのに手書きにこだわるのと同レベル
0811名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sacd-yBZU)
垢版 |
2022/03/30(水) 13:54:03.13ID:s15iiwqwa
>>806
DS時代はまともにやったら理想個体引くまでにそのくらいにかかってもおかしくなかったけど
そのせいで乱数なり改造なりで誰もまともにやらなくなったんだよね
今さらやるにしてもどうせゲーフリの技術力じゃそれらの末端程度しか弾けないだろうし本末転倒
0812名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW adef-pidA)
垢版 |
2022/03/30(水) 14:03:35.79ID:B2QB3ToF0
メタモンリストラして大荒れして欲しい
0824名無しさん、君に決めた! 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (ワッチョイW d224-v9JO)
垢版 |
2022/03/30(水) 18:35:38.14ID:kKHCLthb0
サンムーンまではポケモンにRPGとしての面白さを求めていた
剣盾でDLC導入されてサブ垢つくって周回しまくるようになって気づいたのは、自分がポケモンに求めていたのはRPG的な面白さではなく対戦ツールとして優秀かどうかだった
俺にとって剣盾は神ゲーだよ
ザシアン以外
0825名無しさん、君に決めた! (オイコラミネオ MM91-ypAD)
垢版 |
2022/03/30(水) 18:39:16.43ID:EDeswCcaM
剣盾でわかったことはマイコン・乱数・時渡りは神ってことだわ

色もレイドで取り放題、乱数で色証も取り放題、レベリングもバグモードで上げ放題、ミントも取り放題、色レジもマイコンで簡単エンカウント

そりゃ真面目になんかやってらんないよね
0827名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8124-yXNH)
垢版 |
2022/03/30(水) 19:16:22.37ID:7oUeobkm0
なおさら個体値廃止すれば良くね?
それかパルレ以降ずっとある触れ合い機能を育成に導入してそれが対戦とかコンテストに影響するとか
俺ずっとDPリメイクでポケモンとの触れ合いでなかよし度最高にしてコンテスト出るの夢だったのに(´・ω・`)
0828名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 5eef-qlhD)
垢版 |
2022/03/30(水) 19:23:26.65ID:myGC0OY60
個体値はBB調整するから要る
0831名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW a924-vLhO)
垢版 |
2022/03/30(水) 19:39:46.19ID:lPn9byCx0
そりゃタイプ増やす理由がないもん
エスパーが最強過ぎて悪鋼ができ、ラティブシンが暴れ散らかしたせいでフェアリーができた訳で、それに匹敵する程の問題点は今はない
0834名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 5e2c-A7os)
垢版 |
2022/03/30(水) 19:45:30.17ID:k4wKkQLe0
虫→フェアリー抜群、フェアリー虫半減、水→虫半減ぐらいやっていい
0835名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 5e2c-A7os)
垢版 |
2022/03/30(水) 19:47:06.90ID:k4wKkQLe0
>>831
確かに初代のエスパーの相性はおかしかったが
スターミーもナッシーもルージュラもエスパーがあったから採用されたわけでもなく
フーディンも上記3体がいたら簡単に止まる
0838名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 5e2c-A7os)
垢版 |
2022/03/30(水) 20:29:01.76ID:k4wKkQLe0
岩もステロの仕様変わったらかなり弱い
技性能を格闘タイプと比べたら悲惨も悲惨
0839名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sacd-v9JO)
垢版 |
2022/03/30(水) 20:29:06.18ID:aUAVpbt2a
氷は攻撃面は優秀なのになぁ
0840名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sacd-v9JO)
垢版 |
2022/03/30(水) 20:30:21.56ID:aUAVpbt2a
>>838
岩はタイプというかバンギラスが悪い
あいつ弱くなんないと岩そのものにテコ入れできない
てかステロあんま関係なくね
大体カバとかラグが撒いてくる印象しかない
0842名無しさん、君に決めた! (ササクッテロル Sp79-3Ens)
垢版 |
2022/03/30(水) 20:50:22.65ID:VL/baMZIp
岩だから鈍足で防御高くて特防そこそこみたいなテンプレを無くさないとな
0844名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 5189-QEpm)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:04:48.16ID:EYL8FH/m0
岩はバンギギガイアスみたいな鈍足重戦車と
プテラルガルガンみたいな高速紙の2種類ちゃんと居るでしょ?
なんだかんだ飛行と炎が環境で強いから岩も相対的に強いけど
環境に合った最適な岩ポケ1種だけしか環境に生き残ってない弱さも見えるね

あとその岩技性能の低さが水ポケの冷Bと違って逆に警戒されずに刺さってる感ある
0846名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sacd-v9JO)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:18:36.00ID:cJIr7UsXa
>>843
ぶっちゃけ岩自体にテコ入れしてくれるなら砂起こし無くしても良いわ
テコ入れもせず砂起こし没収されたらキレるけど
0849名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 5e2c-A7os)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:57:40.75ID:k4wKkQLe0
>>841
岩は一貫性は高いがタイプ数は格闘のが上
物理技がほとんど命中不安で信用ならない
エッジと同性能のワロスチョップとかもう誰も使わない
格闘はノーマル、鋼に抜群付けるのも大きい
0850名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sacd-v9JO)
垢版 |
2022/03/30(水) 22:14:02.06ID:NWUTiVjQa
>>849
フェアリー追加やダイジェットのせいで格闘きついのは確かだけど
どの環境でもハピナスは出てくるし格闘技は絶対欲しいもんな
岩はダイジェット環境だから刺さってるって感じ
氷や虫に抜群取れてもしょうがないし後は炎に強いくらいか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況