X

ポケモン スカーレット/バイオレット part7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/03/11(金) 22:19:53.49ID:Uiq6PJRM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行以上コピペしてスレ立てお願いします。

「ポケットモンスター スカーレット/バイオレット」
発売:株式会社ポケモン
販売:任天堂株式会社
制作:株式会社ゲームフリーク
対応機種:Nintendo Switch
発売日:2022年冬
ジャンル:オープンワールドRPG
プレイ人数:未定
通信機能:未定
対応言語:日本語・英語・スぺイン語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・韓国語・中国語(繁体字)・中国語(簡体字)
CERO:審査予定

◆公式サイト
https://www.pokemon.co.jp/ex/sv/ja/
◆ポケットモンスターオフィシャルサイト
https://www.pokemon.co.jp
◆ポケモン公式ツイッター
https://twitter.com/Pokemon_cojp

※次スレは>>900の人が立ててください。無理の場合は番号指定でお願いします。
◇前スレ
ポケモン スカーレット/バイオレット part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1646213875/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ポケモン スカーレット/バイオレット part6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1646529283/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/12(土) 00:13:44.81ID:ZH/t0Tbmr
乙。
2022/03/12(土) 00:43:50.04ID:ZH/t0Tbmr
(´∀`∩)↑age↑よ
2022/03/12(土) 00:53:51.68ID:xOsBl8N50
乙進化
5名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 7d89-a2CF)
垢版 |
2022/03/12(土) 10:12:13.55ID:TiOQmFE20
念のため保守
6名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW b924-scza)
垢版 |
2022/03/12(土) 12:13:54.14ID:yRvGsVOg0
9世代はルチャブルに冷凍パンチください
2022/03/12(土) 12:16:22.65ID:UUsWkI+3a
羽が凍って抜群死
2022/03/12(土) 12:30:21.49ID:++yRSNezM
まずはルチャブルくださいからでは…?
9名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8210-RQrS)
垢版 |
2022/03/12(土) 12:34:58.10ID:NF7pIjby0
ルチャブルに進化前と進化後ください
2022/03/12(土) 12:41:00.33ID:2sCNG0Y4d
進化前はいいです…
2022/03/12(土) 12:57:11.64ID:WEzNWrjA0
序盤鳥、序盤虫は何になるかな
12名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8210-RQrS)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:14:57.84ID:NF7pIjby0
イヌワシかなぁ
あとカラス見かけないらしいから、アーマーガアは幽閉されそう
2022/03/12(土) 13:15:05.47ID:TrSMkhO+0
何でもかんでもアルセウス準拠ってわけでもないけど、通信進化関係は見直してほしい
シンプルにメタルコートもきれいなウロコも使えば進化でいいし、つながりのヒモも簡単入手でお願いします
2022/03/12(土) 13:19:34.40ID:6QJ3GsFb0
でも青柄が有名野鳥にラインナップされとるらしいぞ
2022/03/12(土) 13:22:30.29ID:+9t1IvOKr
進化前追加ってダイパ以来やってない?
16名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8210-RQrS)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:35:01.81ID:NF7pIjby0
ママンボウの進化前ラブカスにして
バッフロンはケンタロスの進化後に設定し直していいよ
2022/03/12(土) 13:58:25.11ID:Uj2rAUGBr
今回のご当地料理枠なにかな
イモモチはアルセウスで始めて知ったわ
2022/03/12(土) 14:04:02.14ID:TrSMkhO+0
スペインスイーツ
白ご飯の牛乳茶漬け(アロスコンレチェ)
2022/03/12(土) 14:20:18.16ID:CP6vwzo7r
リストラカレーは勘弁して下さい…
2022/03/12(土) 14:30:32.08ID:9F/k5rM70
牛乳茶漬けとかゲテモノじゃん
2022/03/12(土) 14:31:02.93ID:8kE79eDM0
マサラダが実在するとは思わなかった
2022/03/12(土) 14:37:29.43ID:ZH/t0Tbmr
>>19
カレーは残念ながら・・・
23名無しさん、君に決めた! (ササクッテロル Sp91-a2CF)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:39:20.34ID:XTFLHE+Cp
スペインといえばパエリア
2022/03/12(土) 14:56:35.64ID:TrSMkhO+0
スペインスイーツ
あらびき米粉のとろとろミルクソース(アロスコンレチェ)
25名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 85ef-D5h/)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:09:27.17ID:mfKxoXhL0
チュロスやろなあ
2022/03/12(土) 15:28:56.52ID:/pYUTNf6a
>>13
それだとバージョン違い商法が成り立たなくなるから仕方ないね…
2022/03/12(土) 15:32:54.93ID:qQj0LvXjr
今の子供ってポケモンで通信とかするんだろうか?
2022/03/12(土) 15:37:57.90ID:lhU3yaw60
今作の人間キャラはもう諦めるしかないんだろうけど・・・

ダイパリメイクの騒動で「リメイクは最新作と同じグラフィックが求められている」ことをゲーフリが認知してしまっただろうから、
仮にBWリメイクが出るとしたら、イッシュのトレーナー達はこの不気味なグラで再現されてしまう可能性が出てきたんだな

BWキッズは震えろ
2022/03/12(土) 15:39:36.03ID:cRNS0uF10
今までゲーフリがユーザーからの評判で学習した事あるか?
30名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ eef8-p+mx)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:54:08.12ID:Igr+GQHd0
新作が出る前にポケモンデビューして予習しようと思ってる完全初心者なんだけど剣盾とBDSPのどれ買えばいい?
2022/03/12(土) 15:54:11.19ID:RahKWtdb0
画風変えたら既存のキャラクター出す時変になりそうだがどうするんだろうな
2022/03/12(土) 15:56:40.89ID:fSyEbxCf0
>>23
カレーと並ぶアウトドア料理
33名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8210-RQrS)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:59:00.27ID:NF7pIjby0
>>30
対戦厨になりたいなら剣盾やな
ゲーム楽しみたいだけなら、そのどちらでもなくアルセウスお勧めするわ
2022/03/12(土) 16:02:05.26ID:fSyEbxCf0
PVにブドウとオレンジが映ってたからフルーツ系のジャムを使うお菓子じゃないかと
ご当地感無視して流行ったってだけでマリトッツォとか出てきたら笑うけど
2022/03/12(土) 16:02:21.22ID:7S1/wyla0
準伝、禁伝あたりは資産格差酷いから
XY、ORAS、ソード買うといい
夢サンダー楽にほしいならVCの初代も
2022/03/12(土) 16:02:28.60ID:BW9NX7mS0
>>26
バージョン商法はバージョンごとにポケモンが違えば成立するだろう
アイテム進化にしても安定のバージョン商法に影響はない
単純に通信させないと進化しないのは面倒だよ
結局剣盾でも進化後個体がそのまま捕まえられるようになってるしな
2022/03/12(土) 16:06:26.37ID:bpcm8SABa
剣盾より前の作品は近いうちにバンクがサ終するから
やるなら早く行動した方がいいぞ
2022/03/12(土) 16:07:26.28ID:fSyEbxCf0
今思えばフランスモチーフの時にマカロン流行ったのって運が良かったな
上手く波に乗れた
ハワイのマラサダとか当時知名度皆無だったし
イギリスといえば海軍カレーは強引すぎ
2022/03/12(土) 16:09:48.97ID:/pYUTNf6a
>>31
サトシさんまた整形してしまうん?
2022/03/12(土) 16:10:19.69ID:BW9NX7mS0
スペインだと闘牛モチーフにしてシズメダマ戦ありそう
2022/03/12(土) 16:10:59.34ID:WEzNWrjA0
イラストの雰囲気はそこまで変わってない
3Dモデリングが悪い
2022/03/12(土) 16:21:15.38ID:RahKWtdb0
別ゲーだけどブレイブリーデフォルトも2で顔が中途半端に立体的になって違和感感じたわ
キャラクターのモデリングって難しいな
43名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 7d89-a2CF)
垢版 |
2022/03/12(土) 16:24:32.99ID:TiOQmFE20
ゲーフリ的にはいい加減通信進化がネックになってそうなんだよな
剣盾はゲンガーとか野生で出てきたし新しい通信進化ポケがいなかったりで今後は紐標準でいけそう
2022/03/12(土) 16:30:33.88ID:IbayI8ND0
建造物をリアルに寄せるから人の造形もリアルに寄せようみたいな発想でああなっちゃったんかな
鼻なんかわざわざ作んなくて良いのに
2022/03/12(土) 16:41:20.50ID:hjeDHBge0
単純にLGBT配慮だぞ
ユウリちゃんその方面からは割かし叩かれたし
2022/03/12(土) 16:47:51.12ID:j0FGCIGe
LGBT声デカの奴ら何やっても迷惑だからそろそろダーウィン賞(皮肉)貰ってもいいんじゃないかと思ってるわ
2022/03/12(土) 16:55:17.34ID:RahKWtdb0
ユウリってわりと万人受けするデザインだと思うがアレでダメならもう何のキャラでもダメだろ
2022/03/12(土) 16:57:43.49ID:TrSMkhO+0
通信進化は正直トラブルの元だと思うのよ
交換を促すのなら、素体ポケモンがでるバージョンと進化アイテムがでるバージョンをずらせばいい。ブーバーはスカーレットにでるけど、マグマブースターはバイオレットで入手みたいな
アギルダーとシュバルゴもヒモ対象でお願いします
49名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-Q1ZU)
垢版 |
2022/03/12(土) 17:05:31.57ID:27iU9ZOsa
ユウリ男女共に人気あったしめちゃくちゃかわいいじゃんと思ったけど洋ゲーの反ルッキズムな強気で自立したブサイクヒロインとは方向性違うからそういう人らに叩かれるのかもな
2022/03/12(土) 17:15:45.25ID:5rF1Q4D9r
>>47
今女主人公出すならこうじゃなきゃダメだよ。スカバイの主人公でもまだルッキズム臭ある
https://i.imgur.com/VtnGjJa.jpg
2022/03/12(土) 17:26:21.98ID:cRNS0uF10
SONYは向こうの会社だしそっちに引っ張られるのはしゃーないが任天堂はそこまで屈する気ないやろ
2022/03/12(土) 17:28:10.64ID:fjxIoIbDd
既存の価値観否定するわりにやってることは自分達が考える理想の外見の押し付けという
お洒落で可愛い物ってなんなら女性の方が好きそうなもんだが
2022/03/12(土) 17:44:44.93ID:HFcOcsRN0
つまり外見だけではなく種族値特性と言った内面で評価されるポケモンは素晴らしいゲームってことか
2022/03/12(土) 17:59:15.79ID:fjxIoIbDd
まぁ女豹のポーズしたおっさんが何年も地面最強やってるゲームだからな
2022/03/12(土) 17:59:49.35ID:FbrLCYJe0
>>53
四つん這いのおっさんのケツを眺める時間が長い対戦勢
56名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-Q1ZU)
垢版 |
2022/03/12(土) 18:07:07.15ID:27iU9ZOsa
ポケモンをそういう目で見ることはないけどエーフィのケツがえっちなのはなんとなくわかる
2022/03/12(土) 18:10:03.78ID:t4KYVsPM0
よつん這いおっさんのケツ
存在感テラキオンのケツ
日ネクのケツ

堪らねぇぜ
2022/03/12(土) 18:13:08.14ID:/aa4jy8H0
ルッキズムルッキズム言うけど男女平等に美男美女にしたら何も問題ないんだよな
2022/03/12(土) 18:19:53.95ID:/gKCmEl/0
赤買って以来でスカーレット買おうと思うんやけど楽しめそう?
おっさんには難しくなってるか心配や
2022/03/12(土) 18:22:15.75ID:BW9NX7mS0
まだ情報全然出てないから楽しめそうもクソもないが、近年のゲームは基本簡単になってる
61名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8210-RQrS)
垢版 |
2022/03/12(土) 18:32:38.17ID:NF7pIjby0
>>59
いまのポケモンは数が増えすぎたおかげでHPが0になったポケモンは野生に帰る仕様になってるから
お気に入りのポケモンは瀕死にならないように立ち回ろうな
まあ、救済システムあるけど解放されるの後半だし
あまり倒れすぎると再ゲットするチャンス無くなるけど
2022/03/12(土) 18:43:57.42ID:Q0DXeKvwr
なぜポケモン復帰する気のやつはみんな同じ質問してしまうのか
2022/03/12(土) 18:46:30.37ID:/gKCmEl/0
>>60
>>61
簡単になってる一方でそんなデメリットがあるんやな
せっかくLv100なったのに瀕死になって野生に帰ったら悲しいわ
2022/03/12(土) 19:01:23.00ID:YcSht5oVa
ほんとポリコレうざいよね
そもそも主人公だって男だけで良いのに
ポリコレに屈してわざわざ女主人公まで作られるようになって
何が男女平等だよ気持ち悪い

女やゲイやデブやブサイクや外人に配慮しすぎた結果
俺たち健常者が生きづらくなって本末転倒だろ
2022/03/12(土) 19:06:28.65ID:1IkO3uaz0
実際問題どこまで少子高齢化悪化したら女尊男卑やめてくれるんだろうな
俺が行きてる間じゃ無理だろうけどポリコレ!LGBT!女尊男卑!の行き着く先って国の衰退しかないよね
2022/03/12(土) 19:09:36.19ID:+tHZrcRJH
着せ替えも要らない
2022/03/12(土) 19:14:12.77ID:Uw9sz5960
男女平等とか差別の話をされると「自分が説教されてる!」と勘違いして怒り出すタイプの人いるよね
2022/03/12(土) 19:21:08.83ID:1IkO3uaz0
逆に個人として問題行動してるから説教されているのに差別だ!
って大袈裟に騒ぎ出す無能居るから無駄な権利の主張は社会の害悪でしかない
2022/03/12(土) 19:26:44.09ID:Uw9sz5960
デザインの好き嫌いは人の勝手だから否定しないけどあのデザインのどこにもポリコレ要素はないし
暴れたいなら別のとこでやって
2022/03/12(土) 19:28:44.09ID:LVPHZ1a80
御三家どうする?
自分はニャオハ
71名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8210-RQrS)
垢版 |
2022/03/12(土) 19:29:47.04ID:NF7pIjby0
最終進化のリークみてから決めるわ
2022/03/12(土) 19:29:49.73ID:1IkO3uaz0
>>69
お前のほうから話を広げておいてその反応は草
2022/03/12(土) 19:30:55.18ID:fjxIoIbDd
ニャオハかホゲータ
多分発売日近くまで決まらないわ
2022/03/12(土) 19:34:34.32ID:pP4Fqynta
ポリコレのあばれる!
ポリコレは疲れはてて混乱した!
2022/03/12(土) 19:35:58.15ID:pP4Fqynta
ポリコレは混乱している!
ピヨピヨ
わけもわからす自分を攻撃した!
76名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8210-RQrS)
垢版 |
2022/03/12(土) 19:39:06.75ID:NF7pIjby0
ポリコレ配慮とか関係なく、髪型や装飾品は全部共通にして欲しいと思うわ
女装したいときもあるんや
2022/03/12(土) 19:42:07.70ID:VGM53ncDM
良い歳したおとながポケモンなんかやってんじゃねーよ恥ずかしい
2022/03/12(土) 19:47:09.91ID:BW9NX7mS0
>>72
いつまで関係ない話してんだよ
2022/03/12(土) 20:21:57.65ID:pP4Fqynta
ポケモンの話しは一旦置いておいてLGBT
推進派の問題は重点的に論争した方がいい
女子供や性異常に気を遣っていたら健常者である男性は楽しめない
今から男性向けのデザインに早急に変えるべき
2022/03/12(土) 20:24:40.07ID:Sp6mx5E50
ユウリちゃんをSVでも使わせてくれれば全て解決するのに
もうずっとユウリちゃんでいい
2022/03/12(土) 20:25:58.75ID:KUk0+t3Qr
もうハルカやメイクラスの女主人公は出ないから諦メロメロボディ
これからはヒカリが基準値の時代や
2022/03/12(土) 20:26:31.37ID:pP4Fqynta
このグラも女尊男否の現れで否定意見が山のように来てるわけだし
男尊女卑の昔ながらの気遣いこそコンテンツを良いものにする
女は男性から一歩引いて影から支えるべし。決して前に出るべからず
2022/03/12(土) 20:26:34.15ID:1IkO3uaz0
着せ替えと容姿変更次第で評価変わると思うが
三編みの短パン小僧見せられたらポリコレに屈したなって察しちゃうのは分かるわ
2022/03/12(土) 20:28:14.50ID:pP4Fqynta
>>83
俺ら健常者が異常な奴らになんで気を遣うのか判らないよな
2022/03/12(土) 20:34:04.00ID:pP4Fqynta
男と女、それぞれ役割は固定されていて男は前に女は後ろにと決まっているのに一部のルール守らない奴らに気を遣っている現在が異常と知れ
2022/03/12(土) 20:37:11.79ID:K9dNOCV9a
ちんことまんこおっぱい
2022/03/12(土) 21:04:05.63ID:9F/k5rM70
たんぱんこぞうみたいな見た目の主人公何回見ても慣れねーな
なんであれでいいと思ってしまったのか
2022/03/12(土) 21:04:30.93ID:xTSMz39ea
ポケットモンスター 男 女が出たらお前らは女買いそう
2022/03/12(土) 21:06:44.44ID:8kE79eDM0
でも男がザシアンで女がザマゼンタだったら
男買っちゃうんだろ?
2022/03/12(土) 21:07:22.55ID:Q9yu4u490
ザシアンは女の子なんだぞ
2022/03/12(土) 21:08:19.68ID:xOsBl8N50
人間の顔なんてどうでもいいだろあほくさ
2022/03/12(土) 21:23:52.60ID:1IkO3uaz0
主人公の容姿をどうでもいいとか言うアンチがこのスレに居るほうがあほくさいのではないか
2022/03/12(土) 21:24:45.21ID:UUsWkI+3a
ポケモンなら作り込むのかというと
2022/03/12(土) 21:30:56.96ID:BW9NX7mS0
そんな大袈裟な話じゃないだろ
主人公の見た目なんてたんぱん小僧だろうが山男だろうがなんでもいいわ
2022/03/12(土) 21:32:13.35ID:fLdZN9zWa
>>91
ポリコレ発見!
2022/03/12(土) 21:39:05.18ID:+8mefZ/+0
そもそも女向けのゲームじゃないんだからガーリーいらないんだよな
2022/03/12(土) 21:55:40.04ID:xOsBl8N50
子供向けゲームに異常なまでに差別問題を持ち込みたがる大人w
流石に引くわ
2022/03/12(土) 22:13:35.86ID:oNLIlHGK0
逆に考えたらまたリーリエやカイみたいな金髪碧眼美少女NPCがアジア系の主人公にマウント取ってくる可能性ない?
剣盾やダイパの女主人公が人気だったのは見た目が可愛いだけじゃなくて自分のアバターである主人公が女として世界最強になれるからだぞ
主人公差し置いて白人風美少女NPCがチヤホヤされるのは論外
これが差別じゃなかったらなんだってんだよー(ジュン並感)
99名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-Q1ZU)
垢版 |
2022/03/12(土) 22:14:49.44ID:27iU9ZOsa
女尊男卑でもポリコレでもなんでもいいからユウリくらい可愛い主人公に着せ替えさせて
100名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8210-RQrS)
垢版 |
2022/03/12(土) 22:47:35.73ID:NF7pIjby0
むしろあのキャラだからこそ、キャラクターやストーリーで誤魔化すのやめてアルセウスの発展版みたいな捕獲システムで勝負する気じゃないの?
101名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8210-RQrS)
垢版 |
2022/03/12(土) 22:48:55.77ID:NF7pIjby0
未だにキャラ厨で盛り上がる…















ヤツばっかだったな
オタクってそんなもんだったわ
2022/03/12(土) 22:50:49.16ID:/2XkYZ32a
アルセウスのポケモン数見る限り
完全オープンワールド形式になったらもっと少なくなりそうで不安だわ
103名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8210-RQrS)
垢版 |
2022/03/12(土) 22:56:17.51ID:NF7pIjby0
まあアルセウスのポケモンは流用できそうだし、242匹+新ポケ60と考えれば…300はいるか
もう一声欲しいところやな
2022/03/12(土) 23:03:02.02ID:BmphKHcv0
国際情勢が不安定過ぎて予定通り年内発売できるかが本当に心配というか・・
金銀の時も台湾の地震で発売延期とかあったのを思い出す
ゲーフリじゃなくてナイアンだけど、ポケGOがロシア・ベラルーシでサービス停止したらしいし
2022/03/12(土) 23:06:27.90ID:2z3ZxLMp0
>>102
アルセウスは本編寄りの外伝だし
九世代ともなれば350くらいは出るだろ
剣盾の400よりは少なくなりそうだけど
106名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8210-RQrS)
垢版 |
2022/03/12(土) 23:08:12.46ID:NF7pIjby0
DLCは2弾あると思うから、まあそれで環境動かせる数追加していけば何とかなりそう
2022/03/12(土) 23:14:59.16ID:BW9NX7mS0
環境動くっていっても剣盾は初期環境が一番多様性あって面白かったしな
強ポケ解禁するならコスト制導入してパーティーの総力をある程度一定にした上でやらないと。
選択肢増えるならいざ知らずインフレして選択肢減るだけだしな
2022/03/12(土) 23:17:19.14ID:tqgj+CMR0
どうせ覚えるのは環境トップ30

ってのは解決してないわけだしな
2022/03/12(土) 23:18:00.56ID:BmphKHcv0
GSルール期以外はランクマ伝説ルールやめてほしいなあ
あと準伝も要らんわ
2022/03/12(土) 23:35:43.98ID:KUk0+t3Qr
準伝禁止分かるわ
あの黄色い鳥とおっさんの顔なんかもう見たくない
111名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8210-RQrS)
垢版 |
2022/03/12(土) 23:49:53.02ID:NF7pIjby0
前から思ってんだけど、準伝がOKなら幻のポケモンも参加してOKだよな
希少性の問題があるんだろうが、配布すれば良いだけだし
もし制限ルール追加するなら使用可能枠に幻ポケモン追加よろしく
2022/03/12(土) 23:51:07.06ID:vrDyQyolp
ガラルサンダー見たあとだと「こいつの羽どうなってんだよ」ってなる原種サンダー
はやく色ガラルサンダーと並べたい
2022/03/12(土) 23:52:20.25ID:bhAsI1fH0
早く次のトレーラー来ないかな(´・ω・`)
2022/03/13(日) 00:15:28.28ID:oln9JmUCr
幻(アルセウス除く)で来て困るのっている?
ダークライとか?
2022/03/13(日) 00:19:52.68ID:zgjOPsYo0
禁伝相手に戦えるのマーシャドーくらいだろ
アルセウスはレジェンドプレートあっても厳しい
116名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8210-RQrS)
垢版 |
2022/03/13(日) 00:20:57.51ID:vqLbLIzZ0
あとはマーシャドーくらいじゃないか?
枠に制限あるなら、アルセウス以外は全採用しても問題無いと思うわ
117名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-scza)
垢版 |
2022/03/13(日) 00:21:44.32ID:bG6kgst0a
幻に関しては入手法が限られてるから、地方とかによって差が出る事を考慮してのルールなんだろうけど
いい加減旧世代の幻くらいORASのデオキシスやアルセウスみたいに普通にゲット出来るようにして欲しいわ
118名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 7d89-a2CF)
垢版 |
2022/03/13(日) 00:38:56.14ID:TPBJ89Qj0
初代からダイパまでの幻とケルディオはゲーム内でゲットできるようになったしSVか次のリメイクあたりでBW勢も解禁されそう
まあセレビィとデオキシスはもうすぐ互換切りされそうなんだが
2022/03/13(日) 00:54:07.18ID:PsS3oCRXp
ポケモンGOから幻送れるけど単体じゃ使えないしな
向こうアローラ実装し始めたのにまだマナフィシェイミ未実装なのどういうことだ
2022/03/13(日) 01:00:32.80ID:e1aObnkqd
剣盾の伝説みたいに最新作自体で大量に幻登場しない限り厳しそうだな
2022/03/13(日) 01:02:57.56ID:BVxspmE60
HGSS並に過去作の伝説幻ポケモンのイベント連打でゲットできるようにしてほしいな
2022/03/13(日) 01:07:56.80ID:uOglyN6c0
アルセウスから復帰したから幻とか全然持ってないな入手手段無いし…
2022/03/13(日) 01:08:56.54ID:Ged6Ok11d
>>87
あんな短い半ズボンだとちんちん見たくなってくる
下着はブリーフで間違いないね
2022/03/13(日) 02:02:37.88ID:zgjOPsYo0
ウルトラワープライドとかダイマックスアドベンチャーみたいな厳選できないのはやめてくれ
ORAS形式が一番いい
なんならクリア後に行ける島で全員一列に突っ立っててくれ
125名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/13(日) 02:04:45.59ID:RVAiypvh0
そもそも厳選なんて必要ない仕様にすべきだわ
2022/03/13(日) 02:06:38.08ID:PyhiFjA70
剣盾当初400でも少ないって言われてたな
最終的にDLC足したら使いたいポケモンはほぼ全部網羅するくらいには揃ったけど。

仮にスカバイが350匹として
剣盾にいなかったポケモンが全部内定+新ポケ50匹ほど
と考えたら必然的に微妙なラインナップになるんじゃないかという不安がある
2022/03/13(日) 02:10:11.10ID:TUGpalySa
そんなキッチリ分けないだろう
BDSPとアルセウスに出た奴は出番消化扱いにされそう
2022/03/13(日) 02:10:37.95ID:PyhiFjA70
>>125
厳選なんて必要ない仕様にした結果が剣盾なのよ

ただ「個体値は王冠、性格はミントで変えられるからいいよね?」
っていうゲーフリの勝手な押し付けのせいで
伝説のシンクロが無効になったり
ゴミ仕様のダイアドが生まれたり
不思議な贈り物が強制レポートになったり
不便になったのも剣盾である
129名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/13(日) 02:12:47.99ID:RVAiypvh0
>>128
いや、だから結局それは厳選が必要なんじゃん
2022/03/13(日) 02:24:58.44ID:GHXyyKo8p
>>126
ハブネークとアーボックとかモチーフ被ってるやついるからなあ
しかしパッチールとかオドリドリとかミノムッチとかメロエッタとかフーパとか
つくるのめんどうそうなやつかなりハブってたな剣盾……
2022/03/13(日) 02:37:31.51ID:PyhiFjA70
>>129
でもこの板の人にこの話すると
大体、王冠ミントあるから良くね?って返ってくるから大多数の人にとっては厳選不要なんじゃないの?
厳選してるのなんて俺みたいに性格や個性テキスト、個体値グラフの見栄えとか気にする少数の変人くらいだと思う
2022/03/13(日) 02:43:32.37ID:e1aObnkqd
感覚狂ってるだけで対戦の準備は今も普通に面倒だろ
王冠はレベル100にならんと使えない仕様も謎だし
133名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/13(日) 02:45:30.60ID:RVAiypvh0
>>131
何が言いたいか知らんが俺はそんな事言ってないし言う相手違うだろ
俺は>>124が厳選しやすくしてほしいと言ってるから
そもそも厳選が必要ない仕様になれば良いのになと言っただけ
ダイアドとかのギミックと言うか、お遊び要素がただの嫌がらせになってる現状は正直どうかと思う
2022/03/13(日) 02:46:49.43ID:PyhiFjA70
近年のポケモンは王冠使う前提の設計になってるから
クリア後には簡単にレベル100にする手段が用意されてるけど
BDSPはちょっとポケモンエアプが作ったとしか思えないほど酷い
135名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 7d89-a2CF)
垢版 |
2022/03/13(日) 03:09:29.15ID:TPBJ89Qj0
育成楽になったとか言っても崖が神社の階段になった程度だしな
努力値個体値はアルセウス仕様にしてミントや特性パッチ特性カプセルばら撒かないと対戦人口の多様化は無理
2022/03/13(日) 03:12:05.21ID:e1aObnkqd
ダイマックスアドベンチャーはそもそもがつまらん代物なのに簡悔精神が入ってるからまぁ酷い
ポケモンは面白いけど所々に1000万以上売れてるゲームとは思えない仕様がある
2022/03/13(日) 03:13:04.07ID:uSBdF9Vw0
努力値は剣盾のままでいいんだが個体値はもう内部的に6V固定でいいよ
2022/03/13(日) 03:18:13.93ID:oln9JmUCr
めざぱ厳選とか正直イカれてるよ
2022/03/13(日) 03:18:27.45ID:PyhiFjA70
>>133
>厳選が必要ない仕様になれば良いのにな

この"厳選が必要ない仕様"が何を指しているか分からんが
ポケモンにパラメータが存在する以上、ポケモンと厳選は切り離せない関係だから
そんなもん不可能だと思うぞ

俺が>>128で言った通り
王冠ミントで済む話ならば厳選は不要だが
例えばオスメスを後から変えたり
後から色違いに出来るわけがないからな
140名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/13(日) 03:20:49.51ID:RVAiypvh0
個体値廃止で良いとか6vで良いとか言うと
aとsは0も必要!エアプ!とか言うやつワラワラ出てくるから
ポケモンのユーザーにも古い考え方の奴が多いように思う
2022/03/13(日) 03:24:22.70ID:oln9JmUCr
Vだろうと最遅だろうと結局よっっっっぽど特異な使い方しない限り理想個体は共通してるんだから個体値廃止でいいわな
2022/03/13(日) 03:27:10.24ID:PyhiFjA70
実際aとsは0必須だし
個体値廃止しろとかいう極論は対戦エアプとしか思えんからしゃーない
WCSダブルとか個体値めっちゃ細かく調整するからな

ただ論点はそこじゃない
個体値は当然要る
だから個体値を後から自由にいじる手段が欲しい
これなら分かる
2022/03/13(日) 03:29:49.51ID:uSBdF9Vw0
個体値はもう役目を終えてるんだよな
ポケモンの種類、技の種類、特性、性格が増えたから他の部分で個体の差別化ができてる
初期のポケモンが少ないうちは個体差の演出に一役買ってただろうけどさ
2022/03/13(日) 03:29:50.25ID:e1aObnkqd
>>142
結局出された物でやるしかないんだから個体値無いなら無いで適応するだろうけどな
まぁ個体値自由に調整出来る方が無難だとは思う
2022/03/13(日) 03:30:02.79ID:bcppD0XF0
個体値調整ってどういう場面ですんの?
2022/03/13(日) 03:34:28.47ID:uSBdF9Vw0
>>142
今までがそのルールでやってたから認めたくない気持ちはわからんでもないが

全員が努力値で調整できる範囲で構築することになるから環境がちょっと変わるだけだよ
むしろ技の調整や新しいポケモンが増える調整より影響は少ないと思うけど
147名無しさん、君に決めた! (オッペケ Sr91-E9qj)
垢版 |
2022/03/13(日) 03:36:12.16ID:pbMUu4iPr
王冠ミントパッチなんて簡悔ゲーフリにしては大分頑張った方だと思うけどな
SVでこれ以上育成楽になるかね?
148名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-RQrS)
垢版 |
2022/03/13(日) 03:42:49.80ID:EadbstH1a
個体値と体重技特性を廃止して、体格差の導入
既存の努力値の振り方廃止して、経験値アメ方式の努力値振りアイテムを追加(野生のポケモンが落とす)
ここまですれば完璧
2022/03/13(日) 03:51:41.06ID:uSBdF9Vw0
>>145
攻撃に関しては混乱自傷とイカサマが自分の攻撃を参照するから特殊アタッカーは低くしておいた方が無難
素早さに関してはトリックルーム下で速く動くために素早さをできるだけ遅くする
とんぼ帰りや天候特性で遅く動いた方が有利な時も素早さをできるだけ遅くする
ダブルだと動く順番にも影響する
あとは稀だけど防御特防はカウンターミラーコートのダメージ調整で下げることもある

このくらいかな
かなり限定的だし、調整できる範囲はかわるけど努力値でも調整できるから一律固定でも問題ない
150名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/13(日) 03:53:06.24ID:RVAiypvh0
別に個体値というシステムが好評な訳でもないのに
既存のシステム20年も使いまわしてその変更を求める声をエアプ呼ばわりとか異常だわ
多分0か10かでしか物事を考えられてない
151名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-RQrS)
垢版 |
2022/03/13(日) 03:54:02.84ID:EadbstH1a
しかし努力値の反映がレベル依存だからなぁ
努力値+4=ステータス+1になるようにステ計は組み直さないといけないか
レベル100でも反映する値は50レベルと変わらなくなるが、まあ問題ないでしょ
152名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-Q1ZU)
垢版 |
2022/03/13(日) 04:20:29.46ID:sAcTU/Tga
古い考え方も何も実際にa0にすることで確定数変わってもう1回動けることがあるから必要って言ってんだよな
厳選自体はだるいから自由にいじれるようになってほしいけど
2022/03/13(日) 04:22:06.35ID:Ga7adyX70
配布がA0個体S0個体じゃなかったらもやもやするから個体値イラネ
ガラルフリーザーA0だったって聞くと嫉妬したゾ
2022/03/13(日) 04:24:52.65ID:e1aObnkqd
>>147
5世代ぐらいだかで大会が改造だらけになったらしいから考え改めたのかもな
まぁその後のシリーズも改造はあるんだけど
155名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/13(日) 04:29:51.40ID:RVAiypvh0
>>152
個体値いらないって言ってる層は、a0s0のメリットデメリット理解した上でそれでも要らないって言ってんだよ
個体値必要と言ってる奴らの発言からも、現にASはvか0の二択、その他はv一択みたいな主張しかしてないし
それならもはや個体値というシステムが意味を成してないだろって言われてんのがなんでわからないかな
2022/03/13(日) 04:33:37.55ID:PyhiFjA70
>>146
単純に戦略が狭まるんや
157名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-Q1ZU)
垢版 |
2022/03/13(日) 04:37:08.81ID:sAcTU/Tga
>>155
2択なら2択でやっぱ個体値いるじゃん
個体値を16とか8段階にしろなら納得できるけどなくせはなぁ
変な調整してたおかげで勝てたこととかないの?
俺はあるけど
2022/03/13(日) 04:39:49.82ID:PyhiFjA70
実際ギルガルド最遅にしてたおかげでこの前勝ち取れたんで
個体値は必須派です
159名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-b1wu)
垢版 |
2022/03/13(日) 04:40:21.57ID:9u9RDyM0a
個体値必要派って人をエアプだのガイジだの罵る事しか頭にないからな
相手が何言ってるのかよく考えもせず言い返して、考え足りてないのは自分の方だとも気づかないから話すだけ無意味
もはや荒れる種にしかならんから個体値の話はやめた方がいい
2022/03/13(日) 04:41:55.49ID:e1aObnkqd
剣盾の技廃止も大概だったけど何事もなく皆対戦やってるし大丈夫だとは思うけどな
2022/03/13(日) 04:45:09.53ID:uSBdF9Vw0
>>152
全プレイヤー平等にその一回の行動がなくなる環境になるだけだぞ
しかもA0で確定数意識するのなんて抜群イカサマくらう特殊アタッカーくらいでしょ
それもVだとしても物理アタッカーがくらうダメージよりは少ないし無視していいわ

>>156
狭まるが極々わずかなことだ。技変更とか他の影響と比べて小事。それよりも簡単になって間口が広がる方が断然いい
162名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/13(日) 04:48:17.65ID:RVAiypvh0
>>157
そりゃ調整で勝ったことはあるけど結局個体値というシステムである必要ないよね
もはや0かV固定で良いし、君の言うように後からイジれても良いし
もっと言うと廃止してもっと別の個性が出るシステムでいいよね
って話を皆してるんだけど言葉尻だけ捉えて物言うのやめた方がいいよ
2022/03/13(日) 04:48:40.91ID:kfPb6LiEa
無視していいわって言うくらいなら別に気にしなくていいんじゃないか
俺はA0使うけども
これでwinwinだな
2022/03/13(日) 04:48:45.71ID:uSBdF9Vw0
>>158
節子、それ最遅にしてたせいで負けたことを覚えてないだけや
2022/03/13(日) 04:50:43.07ID:uSBdF9Vw0
>>163
無視していいわってのは
全員が同じ条件になるから無視していいんだぞ
仕様上A0にできてしまうからやらざるを得なくなるだけ
166名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/13(日) 04:55:14.92ID:RVAiypvh0
こういう話する度思うが
前はレベル1戦法なんてものがあったのに今は無くなって話題にすらならないだろ
個体値だってそれと同じなんだよな
>>161が言いたいのもこういう事だよ
2022/03/13(日) 04:56:19.77ID:PyhiFjA70
>>164
いや普通に素早さ計算した上で
環境にいるポケモン考慮して最遅にしてるから
最遅が原因で負けることなんてほぼ無いけど...
だから対戦しようよ本当に
168名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-b1wu)
垢版 |
2022/03/13(日) 05:00:12.04ID:QeKKdtrwa
>>157
>>167
ホント個体値擁護派ってこういう人の話理解してない奴ばっか
自分がポケモン対戦ガチ勢(笑)とか思ってるからこんな頑ななんだろうな
2022/03/13(日) 05:01:25.00ID:uSBdF9Vw0
>>167
いや絶対あっただろw
「ほぼ」なんてつけてるんだからいちいち覚えてないでしょ
自分で最遅にしてるから最遅以外だったらどうするかってのはいちいち考えてすらいないはずでしょ
2022/03/13(日) 05:02:16.50ID:pbMUu4iPr
いや仮に全員が6Vなったら差は産まれないんだからs0もa0も要らんやん

今見た限り個体値必須って言い張ってるのは厳選サボってる奴に優位取りたいだけじゃね?
2022/03/13(日) 05:03:39.14ID:PyhiFjA70
>>169
じゃあ言い直すけど
直近では絶対に無いです
ちなみに最遅にしないならS振った襷ギルガルド使うしね
172名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-b1wu)
垢版 |
2022/03/13(日) 05:06:52.63ID:9OC1Ge0La
>>170
マウント取りたいのは確かなんだろうけど
君が1行目で言ってる事の意味をまるで理解してないだけだよこいつらは
173名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-RQrS)
垢版 |
2022/03/13(日) 05:07:58.20ID:EadbstH1a
だから、

・個体値の廃止

・体重特性・体重技の仕様変更または廃止

・体格差・体重差の導入←これで個性出す

・素早さの範囲が狭まるのは仕方がない。抜きたいならスカーフ使え


これでOK
2022/03/13(日) 05:12:46.65ID:bcppD0XF0
60族って中途半端な所でトリル意識してVにするか0にするかで差を付けるって話なんだろうけど…

それ性格でよくね?
175名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-RQrS)
垢版 |
2022/03/13(日) 05:13:53.08ID:EadbstH1a
いままで抜ける抜けないの範囲が広すぎたんや
それが狭まっただけや
絶対値が狭まれば、1.1倍効果のとつげきスカーフとか出しても問題なさそう
2022/03/13(日) 05:14:00.68ID:/K7kCGVca
BWあたりの頃からずっとそうだけど
個体値廃止くんは新作の発売が近づくたびにスレに突如現れて
発売して1ヵ月後くらいに消えるの繰り返しだから
ポケモン新規勢、復帰勢の風物詩みたいなもん
177名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-b1wu)
垢版 |
2022/03/13(日) 05:15:00.35ID:jbOgNMlFa
>>174
そう。
普通の感覚してたらそういう結論に行き着くはずなんだが
なのに何故か個体値というシステムに拘る謎の勢力が居るんだよポケモンスレには。
2022/03/13(日) 05:16:07.06ID:uSBdF9Vw0
それみんな同じように思ってるってことだね
現にアルセウスはその辺テコ入れしてるし
179名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-RQrS)
垢版 |
2022/03/13(日) 05:17:24.00ID:EadbstH1a
むしろ個体値必要派はアルセウスプレイしたのか不思議でたまらないんだけど?
ポケモン好きなのにプレイしてないとかはあり得ないだろうし、個体値要らなくないって意見も理解できると思うんだけど…
180名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/13(日) 05:18:10.56ID:RVAiypvh0
>>176
君が知らないだけでRS辺りからずっと言われてるよ個体値要らないって
結局個体値あるまま発売してるんだから、発売後消えるのは当たり前じゃん。
逆にそれだけ声があがってるのに何故相手をエアプだのとすぐに決めつけてしまうんだ?
181名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-b1wu)
垢版 |
2022/03/13(日) 05:23:30.15ID:zEsHhqRWa
>>179
多分アルセウスには対戦無いし、外伝だから別物だとか思ってるよ
前にも実際そういうやり取り見たし
182名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-Q1ZU)
垢版 |
2022/03/13(日) 05:24:05.33ID:sAcTU/Tga
アルセウスはプレイしたけど個体値どころかまともに対戦できるバランスじゃないじゃん
そもそもメイン要素はそこじゃなかったと思うんだけど
テコ入れも何もアルセウスみたいなゲーム性で個体値は不必要だと思うよ
2022/03/13(日) 05:24:54.42ID:e1aObnkqd
シナリオで個体値なんて気にしないし廃止されてるアルセウスが楽しめるのも当然というか
対戦の為だけに個体値存在してるなら1割以下の為ってことだからまぁ必須ではない
本家でサイズ差実装出来れば簡単に個性出せるんだがな
184名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-RQrS)
垢版 |
2022/03/13(日) 05:28:54.27ID:EadbstH1a
個体値必要くんがここまで理解力に欠けるか
そもそも王冠があるよね
でさ、個体値0にする王冠なりアイテムなり出れば
個体値の厳選問題は解決だ!
でね、でね、よーく考えてみてね
結果的にVか0なるんだよ
すごいねーすばらしいねー
さて、ここで問題です。
この手間は本当に必要ですか?
2022/03/13(日) 05:31:02.85ID:uSBdF9Vw0
>>182
あれの戦闘システムは全然良くないけど
「ポケットモンスターシリーズ最新作で個体値を廃止した」ってのはまあ事実だよね
個体値消した真意は開発にしかわからないからこれ以上言いようがないけども。

おれは対戦でこそ個体値廃止しろって思うがな
186名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/13(日) 05:34:04.66ID:RVAiypvh0
アルセウスみたいなゲームにこそ育成に重点置いて
個体値みたいな要素あっても良いと思うんだがな
無いに越したことはないけど。
そこからまず認識ズレてんだよな
187名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-b1wu)
垢版 |
2022/03/13(日) 05:36:42.93ID:RVAiypvh0
>>184
こいつらこれで人をエアプだガイジだ罵るからな
別に個体値が好きならそれはそれで否定はしないけど
そういう訳でもなくただひたすらに頑な
2022/03/13(日) 05:37:04.62ID:Ar9DxYkt0
ポケモン金銀とかの頃の対戦は皆どうしてたんだ?
死ぬほど苦労して良個体値探して努力値溜めてたんだよな?
2022/03/13(日) 05:39:14.64ID:uSBdF9Vw0
個体値必要派はめざパ廃止されたことどう思ってるんだ?
190名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 7d89-a2CF)
垢版 |
2022/03/13(日) 05:40:32.04ID:TPBJ89Qj0
復活することを信じて無意味なめざ氷厳選に励んでるんでしょうよ
2022/03/13(日) 05:51:45.33ID:lwUGazIid
めざパ没収はいいけどまともなサブウェポン用意してくれ
192名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/13(日) 05:54:38.27ID:RVAiypvh0
>>191
???「暴風と熱風貰ったぞ」
2022/03/13(日) 06:04:57.53ID:oV0CislZ0
>>135
どうせ伝説と600族の押し付け合いになるのは変わらんぞ
2022/03/13(日) 07:14:23.44ID:mWN+bFWp0
無いなら無いでそれに合わせて対戦するだけなんだよな
相手も同じ場で戦うんだから
技が消えるみたいなもん
2022/03/13(日) 07:50:25.38ID:1JIOS0Gn0
個体値要る側も簡単に弄れるようにして基本6V余裕の状態にしろって言ってるのに個体値要らない君がイライラしてるの意味不明すぎる
196名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-b1wu)
垢版 |
2022/03/13(日) 08:02:10.55ID:Hre5vojha
イライラしてんのどっちだよ
まだ話し理解できないのかよ>>184でも熟読してろ

そもそも>>137辺りからの個体値廃止してほしいとか、6V固定で良いとか
普通に会話してる中に突然シュバッてくるんだからそりゃ総ツッコミ受けるだろ
しかも毎度毎度エアプだ何だと相手を罵る事しかしないし
A0S0の必要性だとか分かりきったことをわざわざ主張してきて会話が噛み合ってない事にすら気づけない
2022/03/13(日) 08:10:33.69ID:aPUHVH550
個体値なんてなくてもいいだろ
2022/03/13(日) 08:11:00.40ID:OcqlzQJt0
アクション面とかどの程度で落ち着くんかね
アルセウスがはっちゃけ過ぎてて本編物足りなく感じそうて恐いわ
2022/03/13(日) 08:32:41.55ID:1JIOS0Gn0
個体値変える手間を極力なくせば戦略のために落とす選択肢も素直に上げる選択肢もどっちも取れるよねってだけなのにイライラしてるのが笑えるんだよな
個体値要らないくんはアルセウスを例に出したがるけどがんばレベルとか乱獲必須だから普通にめんどいしな
2022/03/13(日) 08:34:52.66ID:Ga7adyX70
木の実採取方法、シームレスな戦闘移行、捕獲
このあたりアルセウスと変わってると劣化って叩かれそう
201名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-b1wu)
垢版 |
2022/03/13(日) 08:37:10.69ID:p7lP9JBla
一向に話理解しねえな
やっぱ個体値の話は荒れる元にしかなんないわ
2022/03/13(日) 08:45:08.87ID:I3c1sre/0
個体値って対戦考えたら最高か素早さや攻撃最低にするかぐらいしか選択肢ないけどゲームシステムとして個体ごとに能力違うって無くしていいのが疑問
誰かから貰ったとかレイド産が個体値高めで草むらからは低めな傾向とかチャンピオンが使うのは理想個体とか
2022/03/13(日) 08:49:07.97ID:Rz9roRQOM
ミント補正なしで性格がちゃんと一致してないと気が済まないって人はたまにみるけど
そういう人って単なるコレクターであってランクマとかはしない感じある

性格一致を気にする人は色証乱数おすすめするよ
あれはシンクロも効くしa0やs0の雰囲気系の色証も簡単にたくさん捕獲できる
2022/03/13(日) 08:55:21.06ID:1JIOS0Gn0
個体値下げることも意味があるから自由に個体値弄れるのが良いって言うと話を分かってない認定で逃げるだけ
本気で対戦してる奴は調整したい時あるし対戦する気ない奴は別に6V固定でも対戦しねえよ
2022/03/13(日) 08:55:43.34ID:hEU6tbq/0
ダウンロードとかビーストブーストとか個体値まで調整して効果変えることもあるから全部廃止しろとまでは思わないかな
というか結局王冠みたいな救済要素が使いにくくて微妙に救済になり切れてないのが駄目なだけなんじゃないですかね
簡悔やめるだけでいい問題
2022/03/13(日) 08:57:26.57ID:00NJbGhUd
>>198
個人的に剣盾のユウリちゃんが階段登り降りするモーションが可愛くて好きだからこういうモーションは受け継いで欲しい
2022/03/13(日) 08:58:33.66ID:a7kMU/0Tr
対戦はどうせ50フラットだからレベル制も要らねえわ。あと捕獲とアイテム集めも作業だから要らん。努力値と性格と持ち物指定した個体すぐに呼び出せる方がいい
208名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/13(日) 08:59:05.40ID:RVAiypvh0
逃げるもクソも会話のキャッチボール出来てない事に気づいてないんだもんな
君がそういった理由で個体値ある方が面白い、個体値は必要って言ってるなら別にそれを否定なんかせんのだわ
ただこっちはそれらの理由を理解した上でそれでも要らないって言ってんのに
わかってない!エアプ!とか言われてもねぇ
2022/03/13(日) 09:05:45.86ID:zQmsI/vua
個体値なくなると厳選とか乱数調整してた奴がマウント取れなくなるから嫌なんだろ
210名無しさん、君に決めた! (ササクッテロル Sp91-VEkn)
垢版 |
2022/03/13(日) 09:07:14.69ID:8w3VM08Ip
王冠のレベル基準を50かなんかにすればそれがいい塩梅やないかな
2022/03/13(日) 09:07:29.66ID:uOglyN6c0
アルセウスのガンバリに統一して個体値努力値は廃止でいいよ
その代わり大きさと体重で威力変わる要素追加されそうだけど
2022/03/13(日) 09:07:34.56ID:1JIOS0Gn0
王冠で自由に個体値弄れるようにして入手難易度とかレベル100制限無くす
ミントも金で自由に買えるようにする
ドーピングアイテムの値段をもっと下げる
技覚えとか通信進化の仕様はアルセウスの仕様を踏襲してより楽にする

これで文句はほぼない
213名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/13(日) 09:10:56.34ID:RVAiypvh0
>>212
君がそう思うならそれでいいじゃん
それも1つの意見だよ

ただ、少なからず個体値要らないって層が居るのはここ見ててもわかるよね
それもまた1つの意見なんだわ
なのにそういう話をしただけでエアプだガイジだ個体値要らない君だと噛み付かれたら不愉快だよね
2022/03/13(日) 09:17:26.99ID:1JIOS0Gn0
>>213
めっちゃイライラしてて草
個体値要る君を話の分からないガイジ扱いしてたのは個体値要らない君だったんだが何故か被害者面する始末
2022/03/13(日) 09:21:04.20ID:xbMEtFXId
対戦要素に全振りとはいかないだろうから難しいんじゃね
知らんけど
216名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/13(日) 09:22:03.92ID:RVAiypvh0
誰がガイジ扱いなんかしたよ被害妄想も甚だしい
何一つ話理解出来てないのは事実だろ言ってる事が全部的外れなんだよ
その癖相手煽る事しかしないからツッコまれるんだよ

ホントしょーもねーな
2022/03/13(日) 09:23:07.78ID:TpEskW5Z0
ここにいる人達は利便性の面だけ考えて個体値廃止しろって言ってるけど
個体値ってそもそもポケモンをデータの塊でなくて生き物として捉える・表現するために、個体ごとの才能とか個性って意味合いで存在して来てるからゲーフリが廃止するかねえ?
アルセウスで廃止されたから可能性は0ではないけど、あくまで本編じゃないしアレ
2022/03/13(日) 09:29:24.13ID:/wzIl0vl0
高さ 重さ 性別 色 性格 個性 特性 技
これだけあれば個体値なくてももう十分な気もするな
2022/03/13(日) 09:31:57.60ID:hEU6tbq/0
>>218
なんか個体値より厳選めんどくせぇやつにしか見えんな…
220名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/13(日) 09:32:09.35ID:RVAiypvh0
>>217
利便性は勿論だけど
俺はそれよりも倫理観とかの点も含めて孵化厳選で大量にポケモン逃がす作業が嫌だし、そういう意見の人もよく見るよ
性格でステータス変わるのも不満だったけど、それはミントで改善された
旅パで対戦したいってのも、一応横遺伝や王冠で改善されたな
あとは性格と個性がいまいち噛み合わない現象とかもなんとかしてほしいな
2022/03/13(日) 09:34:48.04ID:omHvuJwda
むしろ個体値ある方がデータとみなしてる感じがする
222名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 8210-pPbi)
垢版 |
2022/03/13(日) 09:37:40.68ID:+K4VnrWc0
>>221
????
2022/03/13(日) 09:54:52.26ID:s/YZAN8O
アルセウスは孵化作業が無いから意図的に個体値消したようにも思える
ミントめっちゃ手に入るから性格厳選も不要
ポケモン捕獲にだけフォーカス当てた結果だよね
2022/03/13(日) 10:15:05.72ID:H12lmt41a
>>219
そりゃどう贔屓目に見ても楽しい作業じゃないのは確かだしな
2022/03/13(日) 10:32:14.25ID:lP+gtMnw0
まずはめざパ復活させろ
2022/03/13(日) 10:42:12.76ID:gffS92+e0
行き着く先が皆同じならカットしてもよいのかな
2022/03/13(日) 10:52:22.55ID:LVjC5bZY0
めざパはいらない・・・といいたいがドレディアとか範囲がゴミの連中には持たせた方がいい気もするのがな
2022/03/13(日) 11:02:26.79ID:lP+gtMnw0
めざパがなけりゃアンノーンは今回もリストラ確定じゃん
別にいらんけど
229名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:07:29.11ID:RVAiypvh0
そこは別に専用技扱いでもいいんじゃないか
基本で覚えてるわけだし
2022/03/13(日) 11:22:06.45ID:82T81NLX0
BDSPやアルセウスにも専用技としてあるし
2022/03/13(日) 11:33:07.36ID:TUGpalySa
暴れるのが好きな穏やか
2022/03/13(日) 11:46:54.22ID:cHcPv4PPr
アルセウスでやったけどアンノーンはオープンワールドの収集要素にしやすいという点では相性いいな
2022/03/13(日) 12:15:51.50ID:/QWsaU8l0
実数値最高から最低までの中でどこをとるか決めて育成するんだから、その振れ幅として個体値があろうがなかろうが関係ないんよね
個体値なけりゃないで、その環境においてどの実数値を目指すべきか考えるだけのこと
2022/03/13(日) 12:22:52.16ID:uSBdF9Vw0
>>204
個体値下げることに意味がある現状は個体値不要って言ってる人はみんな理解してるよ
その上でA0S0程度の調整幅なんて環境への影響が微々たるものだから捨ててしまってもっと簡単にしていいだろって話なんだよ。
個体値がなくなると性格下降補正と努力値無振りが最遅に成り代わるだけ。王冠使う手間すら不要になる

めざパが消されても対戦がちゃんと回っているように個体値がなくなっても対戦はいつも通り回る。
2022/03/13(日) 12:22:58.40ID:O46QiUTe0
ちゃんと開発が弱い奴にもサブウェポンあげればいいだけの話
めざパとかいらん
2022/03/13(日) 12:30:47.99ID:hEU6tbq/0
対戦回ってるのはめざパなくても技が豊富な奴らが回してるだけじゃね
奪われてそのままの奴が出世したわけじゃない
2022/03/13(日) 12:30:55.47ID:/QWsaU8l0
個性要素はポケスタみたいなカラバリモルフが欲しい
ベースカラーとポイントカラーそれぞれに複数色あって、遺伝で組み合わせを作っていくブリーディングプレイしたい
更にアーボックの模様とか、一部のポケモンは第3要素もあって、より複雑なブリーディングができるとか
238名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW b924-QDFD)
垢版 |
2022/03/13(日) 12:31:48.82ID:pa/vs8aN0
オープンワールドでなお子供でも大人でも楽しめるみたいな公式の発表からすると、廃止要素よりも追加要素が増えるんじゃない?

アルセウスみたいなアクションがあるならオンオフ出来たり難易度決められたりとか。
元より子供向けだから敢えて縛りプレイする人も居るし。

ストーリーが学校ベースっぽいのとポリコレ強めそうなのは気になるけど(今までみたいな異性向けキャラが減りそうで)。
2022/03/13(日) 12:33:34.23ID:L6PiWcXL0
新作出す前にダイパリメイク作り直せよゴミゲーフリ
2022/03/13(日) 12:34:57.32ID:cHcPv4PPr
>>239
アルセウスでもやっとけw
2022/03/13(日) 12:35:35.60ID:TpEskW5Z0
変態的なギミック構築の動画投稿してる人とかは、Lv50フラットになったせいでトリル用にわざと低レベルでS落としたり、Lv1こらじた使ったり出来なくなって悲しんでたな
当然少数派には属するけど
242名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/13(日) 12:38:01.95ID:RVAiypvh0
年々ポケモンの数も増えてて単純に新作出すのも大変だし
今回に至ってはオープンワールドで益々手間がかかるだろうし
多分だけど今後は本編に注力する分リメイクは簡易な感じになるんじゃないかな
だからBWもかなり不安
単にアルセウス作るためにDPリメイクああしたってんならBWはまだ期待出来るんだろうけど
243名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-RQrS)
垢版 |
2022/03/13(日) 12:39:23.21ID:EadbstH1a
とりあえずポイアとポイマは廃止していいよ
面白くもない手間要素は減らしてOK
てかアルセウスで一番欲しかった要素なのに、本家で
要らない要素のこれがある皮肉
わざとやってるんじゃと疑いたくなる
2022/03/13(日) 12:41:06.07ID:3agPfzhq0
個体値とか性格とかのステータス反映はもうそれ努力値でよくねって思う
一本化したらしたで努力値のステータス反映にテコ入れ必要ではあるだろうけど

今までの個体値とか性格は努力値の変化のしやすさに影響与えるといった感じで
2022/03/13(日) 12:42:26.62ID:1JIOS0Gn0
>>234
個体値を自由に弄れるようにする方が特殊なパターンも対応できるよねってそれだけの話なんだけど
めざパは特殊アタッカーがもれなくサブ技あるってことを問題視して消したわけだから対戦環境を正常化するための動き
ゲーフリが意図してS落としたりすることが正常な対戦じゃないと思うなら消えるんじゃね
246名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-RQrS)
垢版 |
2022/03/13(日) 12:47:06.65ID:EadbstH1a
個体値廃止したら鈍足が苦労するか
HPみたいに素早さも基本値多めにしてスカーフ倍率乗せやすくするとか必要かもな
まあ、なくなったら無くなったで他で対応できるから
手間だけ増やす面白くない要素は廃止していいよ
2022/03/13(日) 12:47:17.11ID:O46QiUTe0
>>236
めざパがあろうがなかろうが強い奴中心に環境は回るもんだろ
2022/03/13(日) 12:55:22.40ID:L6PiWcXL0
>>240
あんな汚ねぇグラフィックじゃとてもじゃないが遊べない
つうかアルセウスも作り直せ笑
たまには面白いゲームを作ってほしいものだ
2022/03/13(日) 12:56:24.09ID:uSBdF9Vw0
>>245
個体値が固定になれば弄くる手間すら不要になるでしょ。
「特殊なパターンも対応できる」ということは「特殊なパターンに対応しなければならない」ってのと表裏一体。

めざパ消した理由って公式に語られてたっけ?
S下げが正常かどうかを考えると個人的にはトリル使う奴だけ最速選べたり、特殊アタッカーだけ混乱やイカサマのダメージ下げられるのは正常じゃないかな。
2022/03/13(日) 12:58:10.39ID:TpEskW5Z0
もう遊戯王みたいに性格・個体値廃止のカジュアルルールとこれまで通りのクラシックルールにわけよう
2022/03/13(日) 13:02:16.49ID:1JIOS0Gn0
ダブルのトリルの駆け引きなんてダブル好きな公式が一番好きまであるだろ
めざパに関しては公式に語ってるのは無いけどどくどくのばら撒きを辞めたのも誰でも耐久崩しの技打てるのも辞めたかったからだと思うしね
2022/03/13(日) 13:07:56.21ID:WbN3mW8S0
理由はどうあれめざパが廃止されたことによって個体値は実質0か31の二択になってるし廃止か見直しするべきだと思うわ
個人的には厳選に極力時間使いたくないし廃止派だけどね
2022/03/13(日) 13:11:48.54ID:uSBdF9Vw0
>>251
王冠が作られたり、金の王冠が6Vになることから考えても
対戦で個体値落とすことを想定してないと思う
254名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-RQrS)
垢版 |
2022/03/13(日) 13:13:42.26ID:EadbstH1a
アルセウスで個体差もとい体格差要素出ちゃったからね
手間をかける要素は2つも要らないね
2022/03/13(日) 13:14:51.25ID:/QWsaU8l0
個体値廃止反対してる人ってダイマックスとかも目の敵にしてそう
2022/03/13(日) 13:16:45.57ID:TpEskW5Z0
Sに関してはは最遅サマヨール+1調整でトリル下でサマヨに上とらせて保険起動したり手助けさせたりする構築が現役で存在してるから0と31の二択ではない
2022/03/13(日) 13:18:28.87ID:hEU6tbq/0
ところで簡略化でなくせなくせ言ってたら努力値はどうするんだろう
調整幅大きいしなくせという気もないが手間だけなら個体値より努力値の方が怠い気がするんだが
258名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-b1wu)
垢版 |
2022/03/13(日) 13:19:07.46ID:UdbWgFJda
>>256
こんだけツッコまれてもまだ話理解してないの逆に感心する
2022/03/13(日) 13:21:21.92ID:UrqQ3lVBr
じゃあ個体値0か1で良いんじゃね?
2022/03/13(日) 13:21:27.98ID:/QWsaU8l0
実際個体値無くならんのって開発者がめんどくさいから放置してるだけだろ
2022/03/13(日) 13:21:31.78ID:TpEskW5Z0
実際問題5Vメタモンすぐ手に入った剣盾だと理想個体の孵化厳選よりもドーピング買う金のほうが面倒だったよな(あとダイマ飴
時渡りすれば金は無限に手に入ったから問題にならなかっただけで
2022/03/13(日) 13:22:17.44ID:O46QiUTe0
>>257
努力値無くせって人はあまりいないだろ
努力値は色々上げる手段あるしな
2022/03/13(日) 13:22:43.34ID:1JIOS0Gn0
個体値努力値で面白いコンボしたりピンポイントの対策したりしてるよって部分にまで反対してくるからな
対戦する気なんて無いのに何故か消すことに躍起になってる謎の存在
2022/03/13(日) 13:25:35.43ID:bcppD0XF0
個体値で調整こそ圧倒的少数派やし
もし全員廃止になれば努力値で調整して差を付ければええやん
2022/03/13(日) 13:26:37.52ID:hEU6tbq/0
>>262
手段はあるけどそれがめんどくさいっていうのは個体値も努力値も変わらんよね
めんどくさくてもやるのはその調整でやれることがあるからだけど
266名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/13(日) 13:28:37.00ID:RVAiypvh0
自分の想定より相手の頭が回ってない事前提で会話するから会話が噛み合わないんだわ
人の話まともに聞けてたらこんな返しにはならない
2022/03/13(日) 13:28:39.15ID:TpEskW5Z0
すごいとっくんが後天的に修行して努力値じゃなくて個体値上げれてるんだから、
かるいとっくん ふつうのとっくん みたいに1刻みとか5刻みで個体値上げれる施設が登場すれば万事解決、世界観的にも矛盾しない
2022/03/13(日) 13:33:29.17ID:Yy1aV/R70
サイズに違いがあるんだからもう個体値は無くて良いよ
2022/03/13(日) 13:34:07.47ID:O46QiUTe0
>>265
そりゃ両方手間なのは確かだが努力値は後からいじれるからな
どちらにせよ調整出来るからしてるだけだと思うが
2022/03/13(日) 13:36:22.54ID:uSBdF9Vw0
>>263
ん?「対戦する気ない」ってのはどういうこと?どの文脈でそう思ったの?

あと努力値と性格はそのままね。
何度も言うけど個体値下げることでできる事があるのは否定してないよ。でも純粋に個体値下げることでできることなんて極々わずか。
個体値を調整する手間をなくすメリットの方が大きいと思うって話。
2022/03/13(日) 13:36:44.34ID:MjpYBMrvr
リアル生き物の世界観?のためにポケモンに個体値付けてるって言うけど王冠被せたら個体差が無くなって最強になるとかパッチ当てたら特性が変わるとかもうその辺の世界観崩壊してる気が…
2022/03/13(日) 13:56:48.16ID:YnQfpmFGa
まだ個体値の話してたのか
本当に声だけはでかいよな
同じ話シングルバトルスレでしてきてみ

>>271
王冠って王様が被るアレじゃなくて
ビール瓶とかの蓋のことや
それを欲しがる人がいてあげると特訓してくれるって設定
273名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-b1wu)
垢版 |
2022/03/13(日) 13:59:36.87ID:6O2RtqCua
噛み付いてる側からまだその話してたのかなんて言葉が出るのは頭おかしいわ
2022/03/13(日) 14:00:38.67ID:1JIOS0Gn0
個体値廃止が正しいに決まってるとか言い出して噛みつかれたら被害者面してくるのヤバすぎる
頭プーチンかよ
275名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/13(日) 14:01:30.26ID:RVAiypvh0
新作で個体値廃止してほしいって話をなんでわざわざシングルバトルスレにいってまでするんだよ
本当に人の話を理解出来ないんだな
276名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-b1wu)
垢版 |
2022/03/13(日) 14:05:33.87ID:6O2RtqCua
>>263
>>274
発言の捏造までし始めて見えない何かと戦ってるのか?
自分が気に入らんものには噛みつかなきゃ気がすまんのか
277名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-Q1ZU)
垢版 |
2022/03/13(日) 14:09:26.75ID:sAcTU/Tga
必要不必要は置いといて個体値なくせって人たちは新作出て個体値あったら引退するの?
それとも嫌々厳選するの?
278名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/13(日) 14:11:42.29ID:RVAiypvh0
あったらあったでやるよ
無くなるに越したことはないけどねってだけの話
2022/03/13(日) 14:12:45.96ID:1JIOS0Gn0
個体値を下げること意味あるじゃんって言った奴をガイジ扱いしといて被害者面

>>168
>>196
とか分かりやすいよね
2022/03/13(日) 14:13:35.75ID:uSBdF9Vw0
>>274
ただ噛みついたんなら被害者面していいんじゃないか?…って野暮なツッコミはおいといて…
噛みつくならマトモな反論の一つでもしてみればいいと思うけどな
それこそシングルバトルスレに持ち込んだりしたら今まで歴史上見てきたどんなことよりひどい結果に直面することになるぞ
2022/03/13(日) 14:13:56.83ID:YnQfpmFGa
どうしても個体値廃止にしたいポリ2くんおるね
2022/03/13(日) 14:19:28.24ID:gffS92+e0
ゲームのゲームたる要素を削ったらただのデータだと思うのだがね
2022/03/13(日) 14:20:45.13ID:TUGpalySa
それよりポリ2とZを分岐進化にしろ
284名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-b1wu)
垢版 |
2022/03/13(日) 14:23:31.63ID:6hRl6Dina
>>279
誰が誰をガイジ扱いしたって?
ありもしない事実をよくもまぁそこまで自信満々で主張出来るな
個体値要らないという他愛もない雑談に全力で噛み付いて来る割には
人の話聞かないんだから総ツッコミ食らってんだろうが
話飛躍させ過ぎだし発言の捏造までやり出しちゃさすがに頭おかしいと思うけどな
2022/03/13(日) 14:25:23.62ID:1JIOS0Gn0
>>284
個体値要らないって言ったことに反論した奴を馬鹿にしておきながら自分が反論されると被害者面
全部事実だけど大丈夫?
286名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-b1wu)
垢版 |
2022/03/13(日) 14:33:31.52ID:9KGtsbOBa
>>285
そりゃその反論の内容が皆わかりきってる上で個体値要らないと言ってるというだけの話を
わかってない!と執拗に噛み付いてるからな
わかってないんじゃなくてわかった上で言ってるんだわ
個体値要らないってだけの話の何がそんな気に食わないんだ?
別にお前が要ると思ってるならそれはそれで良いじゃん
相手を馬鹿にしてんのはどちらかと言うとお前。
相手を馬鹿とでも思ってなきゃわざわざ噛み付いたりしない
2022/03/13(日) 14:34:56.60ID:O46QiUTe0
廃止はともかく個体値自由に変えれるようにするのはシングルスレの人も反対しないだろうけどな
そもそもあそこ8世代の環境について話す場で仕様のこととかスレ違いだろうけど
288名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-Q1ZU)
垢版 |
2022/03/13(日) 14:39:58.17ID:sAcTU/Tga
個体値必要って言ってるやつらは厳選めんどいから楽にいじれるようにしてくれって言ってて個体値不要って言ってるやつらは楽にいじれたとしても個体値いらないって言ってないか?
どちらにせよいくら話しても平行線だろうけど
289名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/13(日) 14:40:18.07ID:RVAiypvh0
人の事馬鹿にするくせに被害者ヅラすんなとか言ってるけど
まず順番が逆なんだよな
人の言ってる事わかってもない癖に噛み付いてくるから呆れてるだけなのに
何故こっちが先に馬鹿にした前提なのか

と言うか別に馬鹿にしてないし誰がどういう考え持ってようと勝手にしろよって感じ
2022/03/13(日) 14:42:02.78ID:1nlXhXoDa
複合タイプの弱点重なるのを4倍じゃなく3倍にしてほしい
2022/03/13(日) 14:42:22.14ID:TUGpalySa
個体値関係の作業が無いとあっという間に環境の粗がバレる
292名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/13(日) 14:42:30.01ID:RVAiypvh0
>>288
そう。平行線なのよ
だから要ると思ってるなら別にそれで良いじゃん
要らないと思ってる人間も一定数居るってだけの話であって。
なのに親の仇かってくらい噛み付いてくるんだわ
293名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 2ebc-W4zD)
垢版 |
2022/03/13(日) 14:43:49.89ID:9y+PWX/x0
個体値無くすと個体差とかタマゴの意義が無くなってポケモンという世界観が狭まるからなぁ。
狂的な対戦勢なんてポケモンでなくてもいいことをポケモンでやってる人らだから、そんな人らに合わせてたらコンテンツが衰退する。バトレボみたいな専用の隔離所を作るのが丸いんでないかね。
2022/03/13(日) 14:51:54.80ID:1JIOS0Gn0
対戦しないなら個体値なんてどうでもいいし対戦するなら調整幅が多い方が良いって話で終わるはずなのに個体値廃止が正義ってことにしたいらしい
2022/03/13(日) 14:53:10.04ID:uSBdF9Vw0
>>293
個体差は特性、性格、技の種類、努力値とか他の要素で十分では。(アルセウスからは大きさもある)
加えてポケモンの種類も多くなってるから同じポケモンの初期ステータス個体差は要らなくなってるように思う。

タマゴは進化前ポケモンゲットしたり、性格・特性・色違いの厳選とかで使うでしょ。それに孵化厳選は単なる手段であって大多数にとっては目的ではない。
自分はBDSPで化石から厳選するの楽しかったけど他人には薦めない遊びだね
296名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/13(日) 15:00:04.47ID:RVAiypvh0
>>294
オマケにこれよ
話異次元にぶっ飛び過ぎたわ

ふと見てみたが俺も>>295もシングルバトルスレ普通に書き込んでるからな
その上でこういう感想出てんだわ
でもあのスレでこんな話したらただ単に和を乱すだけで荒らしと変わらない
なのにあそこでこの話題出してみろとかちょっと常識に欠けるんじゃないかね
2022/03/13(日) 15:01:14.26ID:uSBdF9Vw0
>>294
> 調整幅が多い方が良いって話で終わるはず
そこが違うって認識なんだよ。調整幅が広すぎたり、手間が掛かりすぎたり、複雑なものはない方がいいと思う。それで間口が広がるなら尚更ね。
特に個体値が6V固定になれば旅パのポケモンをそのまま対戦に使っても強さの総量が同じになるのが素晴らしい。
298名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/13(日) 15:03:17.48ID:RVAiypvh0
あいや
>>295は書き込んでなかったわ
変なこと言って悪かった
2022/03/13(日) 15:05:30.23ID:uSBdF9Vw0
シングルバトルスレはROMってるだけだなあ
質問感想スレは書き込んでる
2022/03/13(日) 15:08:50.61ID:1JIOS0Gn0
>>297
別に個体値を自由に弄ることを一切否定してないからな
最値とかDL調整とかももっと楽に個体値を弄れれば戦略性を残しつつ旅パポケモンも即実践に行ける
今の王冠はマシになったと言え入手難度とかレベル上げとかダルイしVにしかできないから最遅とかが面倒だけど
2022/03/13(日) 15:18:28.00ID:uSBdF9Vw0
>>300
個体値固定しても戦略性は残る。プレイヤーが弄くる部分は努力値だけにする方がシンプルでいいと思うな。俺は。
DL調整や最遅も努力値と性格でやればいいだけで今の環境と範囲が変わるに止まる。

努力値の他に個体値も調整ができると個体値調整してないポケモンを対戦に持ち込む心理的ハードルが上がる。
2022/03/13(日) 15:18:49.85ID:M4DU5BgBr
実際問題
・個体値を自由に弄れるようになる(ためのアイテムが簡単に大量に手に入る)
・個体値廃止

ならどっちが有り得るやろか
303名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/13(日) 15:20:33.30ID:RVAiypvh0
>>302
可能性で言うと前者だろうな
廃止してほしいけど実際のところSVでは無理そうだと思ってるわ
2022/03/13(日) 15:21:57.86ID:bcppD0XF0
>>301
完全に同意
全員平等に個体値無くなった分努力値の振り方やらで調整するようになるだけだから変わらん
現状対戦するなら理想個体が前提になってるんだからハードル上がってるだけだろと
2022/03/13(日) 15:23:24.04ID:GNteQsUe0
種族値もなくしちゃえ
2022/03/13(日) 15:25:49.03ID:5eTEVeRur
ノイジーマイノリティ議論すき(きらい)
マジレスすると王冠をLv不問で使えるようにして、逆Vにもできるようにするのが手っ取り早いし現実的だと思う
2022/03/13(日) 15:25:55.60ID:1JIOS0Gn0
>>301
旅パのポケモン実戦投入で一番面倒なの努力値の振り直しだと思うが
2022/03/13(日) 15:30:20.26ID:1JIOS0Gn0
ヌケニンのDL調整とか個体値無しだとD振るとかいうゴミ調整になるしラグラージでカバルドンの下を取るのも絶対に出来なくなるね
2022/03/13(日) 15:34:10.98ID:uSBdF9Vw0
>>307
個体値あげる方が面倒だし、努力値に加えてそれが必要になるから尚更個体値イラネってなる。
あと旅パの努力値って戦略にあわせて特化されていないってだけで総量は同じだからね。
特化個体より硬いとか、S無振りより速いとか、両刀寄りになってるとかがある。
もちろん戦略にあわせて調整するのがベストではあるけど「強さの総量が同じ」ってのはとりあえず対戦突っ込むかって心理にさせてくれる。
310名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-b1wu)
垢版 |
2022/03/13(日) 15:39:59.80ID:khICsls+a
>>308
そうだね出来なくなるね
でも別に出来なくても良いし
出来るにしたって個体値じゃなくても個体値に代わる新要素で出来るようにしても良いよね
っていうただの雑談だとまだ理解出来ないか?
お前にレスしてる奴らは別にお前を論破しようとなんかしてない
お前が一方的にレスバ仕掛けるから話が拗れるんだぞ
2022/03/13(日) 15:42:31.39ID:hEU6tbq/0
旅パの個体値も努力値も結局めんどいからやらないってのが
救済要素の不十分さを物語ってる
どっちも気楽にできればいいだけなのにね
2022/03/13(日) 15:45:02.82ID:1JIOS0Gn0
>>309
無駄のところに振られてるし努力値は一定の値でステータスに反映だから旅パのぐちゃぐちゃ努力値は強さの総量違うよ
2022/03/13(日) 15:48:39.19ID:O46QiUTe0
取り返しつかない要素は少ない方がいいってだけの話だから個体値自由に変えれれば文句はない
しるし色違いサイズ差はコレクター向け要素ってことで
2022/03/13(日) 15:53:53.37ID:oABr/oon0
がんばレベルでいいんでないの
いらんとこに振られてたらリセットして振り直せるようにすれば良い気が
努力値もそこからさらに振れば良い
2022/03/13(日) 15:55:24.49ID:bcppD0XF0
ゲーフリの事だからもし個体値好きに弄れるアイテム実装しても入手難度高くてほぼ使えずに孵化作業から解放される事なんて一生なさそう
2022/03/13(日) 15:56:59.51ID:uSBdF9Vw0
>>308
環境が変わればそれはゴミ調整じゃなくてDL対策でDに振る調整か、DL対策捨てて火力に振る調整かの選択になる
ラグラージに関しても最遅カバルドンに下取れないのは変わらないし、上とる前提で動くだけだね

>>312
そりゃ戦略にあわせて調整するのがベストになるよ
閾値跨げないことはあるから完全に総量が同じにはならないがほとんど同じでしょ
奇跡的に無駄な配分でも最大で努力値42程度
2022/03/13(日) 16:00:41.73ID:Ar9DxYkt0
突き詰めると結局初代が一番バランス良かったのでは
2022/03/13(日) 16:02:24.70ID:uSBdF9Vw0
対戦に関しては初代が飛び抜けてバランス酷い
2022/03/13(日) 16:05:08.76ID:Ar9DxYkt0
本当にそうかな
俺は一番すべてのポケモンにそれなりに可能性があったと思うけどな
色々ぶっ壊れてる要素があるおかげでどのポケモンでも勝ち筋があった
320名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/13(日) 16:08:31.66ID:RVAiypvh0
言いたい事は何となくわかるけど流石に初代はないかな
5世代〜6世代辺りが1番予想外な奴が活躍出来たりしてた気がする
どうしようもないのも勿論いるが。
321名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-Q1ZU)
垢版 |
2022/03/13(日) 16:15:44.24ID:sAcTU/Tga
仮に個体値なくなってもさすがに旅パのグチャグチャ努力値のまま対戦連れてこうと思わないだろw
2022/03/13(日) 16:27:34.23ID:ywXXYbs4d
初代は流石に不遇タイプやら習得技不遇ポケやらありすぎて…
どくどくかげぶんしんは全員覚えるという意味では勝ち筋あるかもだが笑
2022/03/13(日) 17:13:28.72ID:LVjC5bZY0
対戦どころかストーリーバランスもわりとおかしいからな・・・
2番目のジムでスターミーはダメだろww
前のジムがポッポで次がライチュウだぞ
2022/03/13(日) 17:16:27.95ID:EuBPbCDyd
キモオタの無駄に余ってる時間消費してやる為に個体値は必要だよ
2022/03/13(日) 17:17:02.29ID:3cTeAu6qp
やっぱ対戦要素要らないな
2022/03/13(日) 17:17:02.91ID:/lAvX9220
むしろ初代からぶっ壊れてたのがポケモン
327名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-W4zD)
垢版 |
2022/03/13(日) 17:20:45.07ID:26QgnMVda
対戦を育成ゲームのオプションとして認識しているか、育成を対戦までの過程として位置づけているかで意見が真っ向から食い違うのね。間口を広げるという目的は一緒でも前者なら可逆要素の充実、後者なら廃止となるわけだ。
2022/03/13(日) 17:21:53.75ID:cHcPv4PPr
めんどうな要素は色違いとか証みたいなフレーバー的な要素だけで良いよ
2022/03/13(日) 17:51:09.61ID:dm4cgK+fM
ポケモンファンって鉄道オタク以下の存在だよなw
2022/03/13(日) 17:53:05.68ID:+xsTuVAK0
6世代くらいまでは真面目に対戦してる奴が少数派だったからそういう意味でマイナーも使えなくはなかったってだけ
害悪戦術も粗方消えた今が1番良環境だよ
2022/03/13(日) 17:56:55.98ID:bcppD0XF0
交換スレみたいな「厳選するためのメタモン」が「厳選しなくて済むためのアイテム」で取引されてる歪な構造は何とかしろと思う
2022/03/13(日) 17:57:50.56ID:CYSCUnQhr
後は輝石回収すれば完璧やな
2022/03/13(日) 18:31:15.78ID:PEusqKx70
安いとはいえわざわざ悪口書き込むために楽天モバイルと契約してんのか
2022/03/13(日) 18:42:06.25ID:wuqX+B8H0
>>329
ゲーフリの低開発力に不満しかないが新規ポケモンと対戦環境移動のおかげで確実に売れるし
だからこそますます手を抜いて雑に本当に毎年クソゲー出すようになったな
アルセウスはブリリとは違う!って虚言ほざく奴らとか5年前のブレワイ調べろよ
5年前のゲームの劣化システムグラフィックでポケモン作ってるだけなのに絶望するわ
335名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 85b4-pPbi)
垢版 |
2022/03/13(日) 18:44:57.71ID:E/MvIZz50
>>272
>>294
やばいなこいつら
普通のスレなら即NGIPとしてテンプレ行きになるレベル
こんなのが居着いてるなら個体値の話すら禁止するレベルだろ
2022/03/13(日) 18:47:47.19ID:jwp7xJkwr
>>334
パセリの悪口言うやつは許さんぞ
2022/03/13(日) 18:50:31.45ID:wuqX+B8H0
関係ない安価つけたと思われそうだから補足しておくが
鉄オタだってゴミの電車でもはしゃぐのか?ちゃんと金出すのか?
そう考えたらゴミでも不満たらたらでも結局ポケモン信者両方のバージョン買ってしまう
鉄オタ未満の存在なのは正しいのである
2022/03/13(日) 19:17:26.48ID:kekIYafe0
ポケモントレーナーって庭にある細い木を勝手に切ってくし
撮り鉄とかわらんな
2022/03/13(日) 19:17:47.71ID:5I3XJtRUr
>>532
それはYostarが悪いだけだからアズレンのせいにするのはお門違い
2022/03/13(日) 19:18:05.38ID:5I3XJtRUr
スレ違いすみません
2022/03/13(日) 19:31:31.12ID:BVxspmE60
ユウリちゃんがかわいすぎてSVに移行したくない…
有料でいいから過去作主人公のスキンを配信してくれ
342名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 0115-eKgF)
垢版 |
2022/03/13(日) 19:45:28.82ID:GQeLjOSc0
SVの主人公がキャラ薄いのはキャラクリできるから説を推していけ
2022/03/13(日) 19:54:17.21ID:AC2ohy0E0
>>341
ゲーフリ「俺ら最新作しか相手にしないんで」
2022/03/13(日) 20:38:29.62ID:yNpn4hxPM
対戦の話ばかりしてるけど
個体値って普通にRPGとして必要な要素じゃないか
ストーリーで個々のユーザー体験のアクセントになるし
BDSPは四天王が6Vのガチパで挑んでくるのはなかなか良かった

アルセウスが個体値無しって聞いて
それただ種族値で殴るゲームじゃんって思った瞬間結構萎えたわ
2022/03/13(日) 20:47:19.78ID:ZUk/VyPX0
キャラクリできる説信奉したいけど
ゲーフリのゲームでそんなんできると思えん
2022/03/13(日) 20:52:11.96ID:kDOs1GSJH
アルセウスはHPとすばやさが物言う世界になっちゃったからな
2022/03/13(日) 20:55:21.76ID:TpEskW5Z0
アルセウスはダメージ計算式にAC種族値が殆ど反映されないし、Sで連続行動できたり技ごとに待機時間違ったりで、
種族値で殴るというよりSと習得技とタイプが重要
あとオヤブン個体は種族値1.5倍だから同レベル同士だとアルセウスがオヤブンに返り討ちにされたりする
2022/03/13(日) 20:58:05.18ID:hMh4ALtp0
BDSPの強化四天王とかいう貴重な追加要素件評価点
2022/03/13(日) 21:28:44.41ID:Ga7adyX70
個体値Vか0以外を明確な目的をもって厳選してるやつっているの?
そこまで行くときりなくない?
2022/03/13(日) 21:39:33.86ID:lPH5NZXqa
憲法改正させないようにしないとSVプレイする前に死にそう
2022/03/13(日) 21:40:28.27ID:TpEskW5Z0
剣盾初期にヌルアント流行ってた時に最遅タイプヌルの下から蜻蛉を対策するためにS個体値23にしてる構築記事なら当時見た(S2最終50位
URL貼ろうとしたら規制食らったから「カバパルト 最終50位」でぐぐって
352名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-Q1ZU)
垢版 |
2022/03/13(日) 21:44:27.39ID:sAcTU/Tga
>>349
めざパあったころよりはいないけどいるよ
シングルよりダブルの方がそういう調整してるやつ多いと思うよ
2022/03/13(日) 22:09:00.85ID:O46QiUTe0
こういう型があるから消したらダメって理屈はめざパとかの消された技にも言えたことだけどな
結局ゲーフリがどう判断するかよ
2022/03/13(日) 22:23:51.50ID:RoyO/2h70
リーグカードは続投で頼むぜ
あとボール投げるモーション変更も復活してくれ
2022/03/13(日) 22:40:38.94ID:ZUk/VyPX0
ボールシール復活させてほしい
2022/03/13(日) 22:46:16.76ID:WBZQw4+Pd
>>342
スカバイえんじ服のユウリちゃん実装マジですか?
357名無しさん、君に決めた! (ササクッテロル Sp91-VEkn)
垢版 |
2022/03/13(日) 23:08:57.73ID:eA1hsu5Xp
>>349
ダウンロード対策でBDの値を調整してるカバルドンとかいたよ
358名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 0115-eKgF)
垢版 |
2022/03/13(日) 23:14:16.74ID:GQeLjOSc0
>>349
グドラは無振りでH実数値150だから珠運用するとき149に落としたり加速カミツルギなり加撃ツンデなり
2022/03/13(日) 23:45:48.24ID:+uUzZOjor
つまりあの輝石野郎が居なければ良いって事ですね
2022/03/14(月) 00:14:04.35ID:S1C5rYex0
そういやビーストブースト周りだと個体値細かく調整する人いくらでもいるか
2022/03/14(月) 00:32:18.06ID:XpAZ1Np7p
そういえば上げるステータス選ぶにはそういう調整がいる特性だったなあれ
2022/03/14(月) 00:56:55.47ID:ttvL150J0
個体値なんて殿堂入り後に自由に振り直しが出来るポイント制でいいよ
どうしても厳選したい人用に縛りプレイで上のシステム使えなくする機能でも付けとけ
2022/03/14(月) 01:02:33.62ID:AIdEMP6Rr
預かり屋「儲けが無くなるからダメです」
2022/03/14(月) 01:04:23.20ID:HO68Yq5wp
……500円で利益出てるの?
ゴジャボ遺伝タマゴ一つで飛ぶぞ
2022/03/14(月) 01:26:57.95ID:Fb3P/s+x0
厳選より準伝禁伝夢特性あたりの資産力差が致命的なんよ
人権の夢サンダー手に入れるためにとくせいパッチ一つ分鉱石集めるよりVCで初代やる方が早いくらい
2022/03/14(月) 01:34:36.54ID:nWgUZ5pB0
特性パッチ500個くらいあるから誰かなにかと交換しよ
2022/03/14(月) 01:45:39.49ID:m2Vy4eNu0
VC版赤緑青ピカから連れてきたポケモンは全て確定で夢特性になるのってほんとメリットしかないよな
しかも性格も経験値で好きなように決定できるから、当時ミュウに釣られて買っただけのピカチュウ版が夢サンダー量産機になってるわ
2022/03/14(月) 02:15:56.74
カイリキーがノーガードにならないからスカーフじわれカイリキーが使えなかった
2022/03/14(月) 02:40:35.72ID:AIdEMP6Rr
特性パッチで戻せたらなぁ…
2022/03/14(月) 02:51:42.37ID:Zi/3coV0p
戻せないの絶対カイリキーのせいだよw
371名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 82fa-fVG/)
垢版 |
2022/03/14(月) 04:14:10.50ID:McBwnJ/d0
アルセウスで送ったのが夢特性固定だったらどうしよ
新ポケがせっかくの色でも糞特性だったら目もあてられない
2022/03/14(月) 12:48:14.85ID:8TJDykYQ0Pi
ポケモンホームで夢特性ヒコザルとポッチャマとナエトルくるまで交換しまくってる
SVはシンオウ御三家使えるだろうしほしいわ
2022/03/14(月) 12:50:59.08ID:z1tOqeZ1aPi
御三家、七世代と八世代の本スレで初公開の時いつも酷評されているが、(当然SVも)
一体どういうデザインならみんな納得いくんだ
2022/03/14(月) 12:52:38.49ID:HPf45CKOrPi
いうほど鉄の拳猿欲しいか?
2022/03/14(月) 12:54:42.42ID:8TJDykYQ0Pi
>>374
雷パン覚えさせたいから少しでも威力上げたい
2022/03/14(月) 13:08:21.93ID:J44p///SrPi
ペンギンが勝ち気ならなぁ…
2022/03/14(月) 13:15:40.86ID:HPf45CKOrPi
鉄の拳で思い出したが、不可視の拳は接触技全部対象なの強すぎだよね
これもパンチ技のみ対象なら、インファイトでは縛れなくなるから結構程よいナーフになりそうなんだが
2022/03/14(月) 13:18:29.10ID:eg08M1M2dPi
>>373
発表直後に少し荒れたぐらいですぐ落ち着いたと思うけどな
ニャオハやホゲータは現時点でかなり人気ありそうだし
2022/03/14(月) 13:23:12.88ID:Vbmi20yFMPi
主人公のデザインの方が色々言われてると思う
2022/03/14(月) 13:24:00.56ID:vQINo6spdPi
ボールは好きに入れ替えってのは行き過ぎだと思うけど、もう少し緩くてもいい

別種ポケでもオス親のボール遺伝するようにならないかな
2022/03/14(月) 13:24:38.40ID:4vIACVlBrPi
アヒルも他2体に比べてやや空気気味なだけで見た目そんな叩かれてるわけじゃないしな
2022/03/14(月) 13:26:26.43ID:8TJDykYQ0Pi
人間キャラに興味そんなにないだけかもだけど、八世代主役と九世代主役比較してもたたかれる要素が分からん
2022/03/14(月) 13:34:08.62ID:uuO9WO2g0Pi
ボール入れ替えはやり過ぎだな
それもうダクボ、クイボ、リピボしか使わなくなるやんって思うし
2022/03/14(月) 13:47:56.12ID:eg08M1M2dPi
>>383
ある程度のコストがあれば伝説以外普通にボール投げた方がいいってなるんじゃね
2022/03/14(月) 14:04:26.39ID:Z8J8znQ7pPi
金銀はいい意味で御三家に悩んだ
剣盾は悪い意味で御三家に悩んだ
SVはニャオハに決めた
2022/03/14(月) 14:07:25.14ID:8TJDykYQ0Pi
ニャオガエンにならないか心配だわ
2022/03/14(月) 14:30:23.05ID:MyMUFdQWrPi
ボール遺伝ってそもそも意味分からんしな
2022/03/14(月) 14:57:06.26ID:eYiz7QyrrPi
>>28にも
オープンワールドが主流だろうな。
2022/03/14(月) 15:11:36.17ID:sZw0qKGQ0Pi
ポケモンなんて可愛いペット求めてる層が多いし
御三家は最初可愛いペットスタートでカッコいいやいかつい方向に進化するのがだいたいで
この可愛いのが最後どんなビフォアアフターをとげるか不安なのだよみんな、それが荒れてる叩かれてるように見える
ニャオハ立つななんてそれだろ
2022/03/14(月) 15:16:58.37ID:etGkW7CIdPi
ブニャオハットもあるからニャオハ勢は心配が尽きない

今思いついたんだが御三家最終進化ルートが2つあって選べるとかないだろうか
2022/03/14(月) 15:36:11.19ID:sZw0qKGQ0Pi
剣盾の御三家はヒバニーを選ぶと残されて泣きそうなメッソンに心を抉られてからのチャンピオンのイケメンっぷりを魅せられる
2022/03/14(月) 15:38:29.35ID:GyX6DfP/0Pi
ニャオニクス方式に覚える技も同じにして♂♀見た目変えてくれれば解決しそうやけどなぁ
2022/03/14(月) 15:52:51.95ID:3CwcysojpPi
そうかペット感覚か
戦闘狂の化物(モンスター)であることを忘れている人が一定数いるんだ
2022/03/14(月) 15:57:10.62ID:asI4a+MyMPi
忘れてるというか実質存在しない設定じゃないの
2022/03/14(月) 15:58:05.00ID:5Udy1pDpdPi
バトル苦手なポケモンもいるってアルセウスでやってただろ
2022/03/14(月) 15:58:47.37ID:+tznuPAQdPi
そらアニメとか見てたらポケモンは人間と共生してる部分の方が印象に残るだろうしな
昔知り合いの子が進化したら可愛くないってゲーム投げてたわ
2022/03/14(月) 15:59:49.46ID:GyX6DfP/0Pi
https://i.imgur.com/r0Mq6kz.png
2022/03/14(月) 16:01:40.20ID:6AQ1HL7g0Pi
ブニャット体型でも毛がもふもふだったら許されてたのに・・・
2022/03/14(月) 16:03:14.31ID:5+zTqKHw
地理的にはメガシンカとダイマックスに挟まれてるから新システムはまさかの共存…?

書いてて思ったけど無いな
2022/03/14(月) 16:08:34.68ID:sZw0qKGQ0Pi
初動の見た目が可愛い奴はペット感覚
最初からいかついのは戦闘向けの第一印象が付けられる
御三家は可愛いから始まるからな、ベイビィポケみたいにペット感覚だよ
2022/03/14(月) 16:09:29.71ID:tTK+1rBJ0Pi
ダイマックス続投して欲しいな
体力2倍、一撃無効、技威力アップ、必中化の3ターンの何かを実装して欲しい
ダイジェットは修正必須だけど
2022/03/14(月) 16:16:45.84ID:bG8b8aPTdPi
メガシンカはもう少しバランス良ければ弱ポケ救済にもなってよかったんだけどな
その代わり通常の追加進化殆ど無くなってたのは勘弁してほしいが
2022/03/14(月) 16:16:58.70ID:W2E/JXEvrPi
メガとダイマとZからの選択式だぞ

メガ+Zじゃないとバランス取れんか
2022/03/14(月) 16:22:34.21ID:4vIACVlBrPi
ブニャットよりフォクスライのがって思ったけどアレ見た目自体は割と正当な進化だったわ
2022/03/14(月) 16:23:51.90ID:6AQ1HL7g0Pi
フォクスライはちょび髭が悪い
2022/03/14(月) 16:32:22.08ID:asI4a+MyMPi
メガクチートは通常進化でそれっぽいの来ても許されると思うの
2022/03/14(月) 16:45:43.01ID:sZw0qKGQ0Pi
ダイマの何がよかったって迫力よね
デカいは正義

ただシールドは許さん
2022/03/14(月) 16:47:20.53ID:FI7mhlgdaPi
天候フィールド変化もよかったよね
2022/03/14(月) 16:50:01.11ID:bG8b8aPTdPi
天候の取り合いは規模の大きい戦いしてるようで迫力あったな
2022/03/14(月) 17:04:18.58ID:SljrJIpeaPi
ダイマは天候ポコポコ変わるし技エフェクトショボくなるから好きじゃなかったな、ガラル固定現象にしてほしい
メガシンカのタイプや種族値が変わる変わりに持ち物固定のデメリットは面白かった
2022/03/14(月) 17:05:09.38ID:n7CR8f/H0Pi
レイドはどうなるんだろな
coopみたいなんは無くさないと思うけど
オープン故にレイド用の何かが散りばめられたりするんだろうか
2022/03/14(月) 17:05:51.07ID:9M5pl6cT0Pi
>>403
サトシは全部載せでやってんだよなそう言えば
2022/03/14(月) 17:11:41.73ID:6vtQZKR5dPi
ダイマよりザシアン何とかしてくれあの素早さで馬鹿火力が居る限り動きにくい
2022/03/14(月) 17:11:47.43ID:bG8b8aPTdPi
レイドはもういいよ…goだけでやってくれ
2022/03/14(月) 17:11:59.66ID:GyX6DfP/0Pi
ダイマは面白いけどダイジェとか天候変化とか悪さ出来る部分が多すぎた
2022/03/14(月) 17:18:36.66ID:sZw0qKGQ0Pi
ワザが固定されてエフェクト全部一緒なのはアカンかったね
もっと幅増やしてほしいね、改良の余地ありってことで
仕組み的にはワザの種類が増えたりエフェクト変わってもおかしくはないし
417名無しさん、君に決めた! (オーパイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/14(月) 17:22:21.57ID:AiBXojoP0Pi
ダイマ導入1作目だから課題が多いのは仕方ないけど
調整しないままSVでは廃止されてそうなのがなぁ
2022/03/14(月) 17:22:26.28ID:LcI4yQcSpPi
ジムを順番通りに挑戦する設定も不自然じゃなかったし剣盾は良い部分もあったよね

ダイマックスに関してはダイジェットさえ威力下げてくれればかなりいいバランスになると思う
あとはダイマする時のムービーを短縮してくれ
2022/03/14(月) 17:25:18.60ID:kzbGdpVhdPi
https://mobamem&;#111;.com/
420名無しさん、君に決めた! (オーパイW b924-kLMN)
垢版 |
2022/03/14(月) 17:25:47.09ID:Eo7acHJc0Pi?2BP(0)

2022/03/14(月) 17:26:02.56ID:vQINo6spdPi
ダイマックス技ナーフ案
ひこう技なら何でもダイジェットになるんじゃなく
つばさでうつ、エアスラしかダイジェットにならない
かみつく、かみくだくしかダイアークにならないみたいな変わる元を限定してはどうか
今更かもだけど命中率低い技もダイマックスすれば関係ないってのはなんだかなあと思う
2022/03/14(月) 17:31:33.42ID:HhdO9gOmpPi
ムゲンダイナのせいであの現象起きてるなら、ガラル固有であってほしい
まぁ伝説なんて新作出ればみんなそっちにも出てくるんだけどさ……
2022/03/14(月) 17:36:22.25
ダイジェットはダイナックルみたいに威力さげろ
2022/03/14(月) 17:40:24.21ID:bSYlac1MrPi
跳び跳ねるをノーマル技にしろ
2022/03/14(月) 17:41:04.02ID:bG8b8aPTdPi
ダイジェットの威力ナックル並にしただけでバランス取れるのかな
どっちみち草虫格にはキツい気がするが…
426名無しさん、君に決めた! (オーパイ 017d-/khf)
垢版 |
2022/03/14(月) 17:58:37.43ID:alc2Y18K0Pi
特殊闘物理毒ウンコ
2022/03/14(月) 18:00:40.52ID:vXpdOCmUMPi
ダイワームとダイジェットの効果入れ替えればいい

技の通りが最悪なダイワームでs上昇するなら許される
2022/03/14(月) 18:11:28.46ID:SljrJIpeaPi
ダイマはもうお腹一杯だわ
天候パが回しにくくなるしダイジェット見飽きた
2022/03/14(月) 18:15:25.91ID:AUKAEuG10Pi
戦闘中に進化→強力な技を放つ→巨大化
ときたら次何来るんだ
2022/03/14(月) 18:18:17.90ID:vQINo6spdPi
>>429
戦隊モノのノリで考えるなら
武器か合体技か
431名無しさん、君に決めた! (オーパイ Sac5-scza)
垢版 |
2022/03/14(月) 18:20:41.11ID:2H81gDQjaPi
>>422
HGSSに過去の伝説ほとんど出たりしたし
ソシャゲのポケマスでもダイマックスあるし
設定的な物は何とでもフォロー出来るからその気になれば出してくると思うよ
432名無しさん、君に決めた! (オーパイ Sac5-Q1ZU)
垢版 |
2022/03/14(月) 18:23:37.41ID:nQQoANFAaPi
ダイワームでS上昇は許されないだろ
どんだけとんぼ配られてると思ってんだよ
2022/03/14(月) 18:26:07.27ID:bSYlac1MrPi
ダイマ技はタイプ一致の時のみ効果発動でどうだ?
ギャラは抑えられんけど
2022/03/14(月) 18:27:39.77ID:bG8b8aPTdPi
>>432
多分ダイジェット使える数の方が蜻蛉返り持ちより多いぞ
まぁつばめがえし没収したりしてるしどうとでもなるだろ
2022/03/14(月) 18:29:18.62ID:FI7mhlgdaPi
バフ効果は強すぎるから別の効果でいいんじゃない?
ダイワーム3割回復、ダイジェット天候解除、ダイナックル壁破壊、ダイアースフィールド解除、ダイスチルステロ解除
436名無しさん、君に決めた! (オーパイ Sac5-Q1ZU)
垢版 |
2022/03/14(月) 18:36:56.57ID:nQQoANFAaPi
>>434
そもそもダイジェットのS上昇がクソでダイワームの強化案としてS上昇にしろみたいなレスに対してダイワームでS上昇はとんぼが(厨ポケに)配られすぎてるから許されないだろって話なんだけど
ダイジェット使えるやつの方が数多いだろうなってことくらい言われなくてもわかるよ
2022/03/14(月) 18:48:54.56ID:GyX6DfP/0Pi
天候フィールド能力変化はダイマックス時のみ有効で解除したら全部戻るとか
2022/03/14(月) 18:48:59.14ID:QdI1XrZ30Pi
どの道草の弱点突かれるのでやめてください
2022/03/14(月) 18:52:33.51ID:6AQ1HL7g0Pi
>>435
ダイアシッド「許されたな」
2022/03/14(月) 18:55:52.51ID:bG8b8aPTdPi
>>436
ジェットより使える奴減ってるしなんなら技没収してもいいだろって話
そもそも飛行と虫じゃ通りの良さが違いすぎるし
まぁ不快だったんなら謝るよ
2022/03/14(月) 19:01:53.87
毒は通り悪いし威力控えめだからべつにいいよ
2022/03/14(月) 19:05:22.11ID:8TJDykYQ0Pi
これは否定的な意見多そうだけど一撃ひっさつにクールタイム3ターン位ほしい
連続で3回決められたときはこのゲームクソだと思いかけた
2022/03/14(月) 19:10:14.98ID:hhUvLEnm0Pi
結局クワッスの進化系は みず/ひこう で確定なん?
2022/03/14(月) 19:20:57.80ID:mSt1NJseMPi
順当すぎて悲しくなるね
草ノーマルみたいにひねくれてくれてもいいのよ
445名無しさん、君に決めた! (オーパイ 0H96-pPbi)
垢版 |
2022/03/14(月) 19:41:06.18ID:Mn9DBdMMHPi
>>440
そいつ言葉尻だけとらえてレスバ仕掛けるガイジだから気にしない方がいいよ
昨日だったか一昨日だったかも暴れてたから
2022/03/14(月) 19:42:10.26ID:80lDSXz5aPi
>>443
現時点じゃ誰もわからないと思うがw
ただ、ニャオハが立たないで欲しい要望にひよって4足のままなら、代わりにクワックスが二足歩行ポパイ系アヒルになって水格闘になる可能性は十分な気がする。
2022/03/14(月) 19:48:37.77
ツタージャタイプの手足がなくなるやつかもしれん
2022/03/14(月) 19:49:59.56ID:e3YhTWKAMPi
予想してなんの意味があるの?w
いずれ確実に分かることなのにw
2022/03/14(月) 19:57:20.82ID:eF8BZiqg0Pi
妄想は自由だよ
妄想に文句や嫌味や皮肉言うのも自由だよ
2022/03/14(月) 20:08:12.54ID:mSt1NJseMPi
それ触ったらヤバイ奴
451名無しさん、君に決めた! (オーパイ Sac5-Q1ZU)
垢版 |
2022/03/14(月) 20:11:47.70ID:nQQoANFAaPi
>>445
個体値どうたらの話で3レスくらいしたら20レス以上してるやつを差し置いて暴れてたことになんのか
あとレスバ仕掛けてないわ
2022/03/14(月) 20:20:52.64ID:Wnt76TFz0Pi
正統派可愛い+猫

は女と子供が本能で好んでしまうんよ
ある意味ポケモンらしくない
453名無しさん、君に決めた! (オーパイ 0H96-pPbi)
垢版 |
2022/03/14(月) 20:22:25.91ID:Mn9DBdMMHPi
>>451
あの流れで個体値云々の話に重点を置かれてたと本当に思ってんならもうちょっと考えた方が良いぞ
現に>>432でもまたよく考えず絡んでるだろ
2022/03/14(月) 20:23:17.25ID:Wnt76TFz0Pi
ポケモンってたまに
意地の悪さで魔改造デザイン
だすよね
2022/03/14(月) 20:34:02.99ID:nF6V5a610Pi
序盤悪って今回登場するかな?
前回は正統派デザインのキツネが出たことだし、今度は正統派
デザインのイタチ希望。
2022/03/14(月) 20:51:17.73ID:B/Oo1QhQaPi
既に出てたらごめんだけど
レジェンズのヒスイゾロアが出てたけどあれって通信なりで持ってきてるんだっけ?
そうだとするとレジェンズに個体値は無いけど
その辺第9も同じ仕様になるのかな
2022/03/14(月) 20:53:41.27ID:6Jy0aorE0Pi
このスレさっき初めてきたけど
逆に妄想以外で語られることあるのか…現時点で
2022/03/14(月) 20:58:03.50ID:eF8BZiqg0Pi
ニャビーニャヒートからのガオガエンはまだいい
ヒバニーラビフットからのエースバーンはほんまクソ
ニャオハ最終進化は一体どうなるんでしょうね…
459名無しさん、君に決めた! (オーパイW 0115-eKgF)
垢版 |
2022/03/14(月) 20:59:37.38ID:ObyZTmoD0Pi
#ニャオハ立つな
2022/03/14(月) 21:03:37.34ID:lNMKu7xw0Pi
立っても良いけどブサイクになるのはやめて
2022/03/14(月) 21:05:17.80ID:tTK+1rBJ0Pi
エースバーンは正当進化してるようにみえる
ニャオハは草御三家だから形態そのままにずんぐりむっくりするんだろう
2022/03/14(月) 21:11:04.01ID:1kr/e3Vf0Pi
エースバーンは見た目キモいだけで進化の流れはサッカー坊主からのサッカー選手で流れ汲んでる気がするが
ニャオハの進化への不安見る度に初発からネタに寄せてるホゲータの人気の理由がわかるわ
安心感よ
2022/03/14(月) 21:27:30.04ID:iEFKqIhPMPi
ホゲータは二足歩行から四足になったダイケンキパターンある?
2022/03/14(月) 21:27:58.65ID:8TJDykYQ0Pi
ツタからジャロの例もあるからなあ
慣れればジャロ好きになれるが
2022/03/14(月) 21:37:01.27ID:UFVx5K1spPi
アヒルはハシビロコウになれ
2022/03/14(月) 21:47:41.57ID:WNq7Yr1Z0Pi
ダイマックス技の効果自体は戦略の幅として面白い
ただ耐久アップで味方殴り弱保祭りになってたのと、ダイジェットが無効化出来ないのと、3回も積めるのがやばい
2022/03/14(月) 21:50:54.88ID:WNq7Yr1Z0Pi
といったことから、威力据え置き1発限りで追加効果つきの必殺技を打てるとかならゲーム的には面白いかなって
2022/03/14(月) 21:52:51.95ID:WNq7Yr1Z0Pi
でもゲームの販促的に、また派手さ重視のガワが先にあっての新システムになるんだろう
それが面白いものにまとまればいいが
2022/03/14(月) 22:00:09.00ID:3CNbcBlya
ダイマックスの面白いところは必中化とHP倍化だと思うんだよな
積み効果は強すぎたので別の付加効果に置き換えるのが無難に思う
2022/03/14(月) 22:07:20.75ID:WNq7Yr1Z0
HPの倍化は功罪ある
白バドとか高耐久弱点まみれは弱保起動しやすくていいことずくめ過ぎる
2022/03/14(月) 22:10:36.56ID:eoh4NLr2p
ヌケニン「HP倍化って何か意味あるんですか?」
2022/03/14(月) 22:18:30.64ID:3CNbcBlya
弱保は性能おかしいよね
一段上昇にするかくらった技に応じて物理/特殊どちらかしか上がらないとか制約つけてもいいレベル
チイラ/ヤタピとの性能差がありすぎる
2022/03/14(月) 22:22:27.63ID:WNq7Yr1Z0
一撃でHP半分以上減らされたら起動とかならまだわかるんだけどな
2022/03/14(月) 22:54:02.25ID:EKPkyvkp0
ダイマは怯み、回避上昇、一撃必殺、こだわり押しつけの対策になるのがいい
この辺りの対策にできる新要素ならダイマなくなってもいいや
475名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8210-RQrS)
垢版 |
2022/03/14(月) 22:57:44.67ID:Qtf7vGCL0
弱保が悪いんじゃないよ
バンギラスと鋼複合が悪いんだよな
2022/03/14(月) 22:59:32.18ID:nWgUZ5pB0
弱保バンギなんてとうの昔に死滅したな

いまや弱保の代名詞といえば日ネクって感じたる
2022/03/14(月) 23:11:20.36ID:WNq7Yr1Z0
バンギグロスドサイセキタンザンブリザポス白バド日ネク
2022/03/14(月) 23:28:09.93ID:EkfYR/4b0
バッタ、イルカといった
何故いないかわからないモチーフのやつは出るかな?
479名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8210-RQrS)
垢版 |
2022/03/14(月) 23:29:38.50ID:Qtf7vGCL0
バッタポケモンは東映さんに頭下げてモチーフいただけよ
2022/03/14(月) 23:29:56.09ID:WNq7Yr1Z0
イルカはラティがおるやろ
2022/03/14(月) 23:33:50.28ID:eoh4NLr2p
あれイルカなのか?
482名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8210-RQrS)
垢版 |
2022/03/14(月) 23:35:23.13ID:Qtf7vGCL0
しかしアルセウスはダメだな
オンライン要素ないとひと月が限界やな
2022/03/14(月) 23:56:45.09ID:30uQI5gb
草妖
炎地
水超

予想してくぞ!
2022/03/15(火) 00:03:42.61ID:vwMZks6M0
パンダというオイシイモチーフがヤンチャムゴロンダしかいない事実
スペインの動物園にもパンダいるみたいだし、かわいいリージョンフォームのゴロンダも見てみたい
2022/03/15(火) 00:07:39.44ID:aPvLmVlN0
イルカなんで出ないんだろ
486名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8210-RQrS)
垢版 |
2022/03/15(火) 00:12:42.77ID:P2Ts8dj40
そりゃダイパでやらかしてるからだろうな
2022/03/15(火) 00:14:15.49ID:/IYgVXst0
>>483
草リベロの可能性ないか?草だけいまんとこ変幻自在系ないし
2022/03/15(火) 00:27:56.73ID:MYqQXaQo0
エースバーンのデザインは本当に気持ち悪い
リベロ、アニメやサッカー公式アンバサダーなど公式の贔屓も酷くて嫌悪感すら感じてた

同じ贔屓でもゲッコウガは好感が持てる
2022/03/15(火) 00:33:47.35ID:Vz+58ZDSr
シャチモチーフとか?
490名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8210-RQrS)
垢版 |
2022/03/15(火) 00:53:22.62ID:P2Ts8dj40
輪郭線で誤魔化せてきたが8世代はモロにデザインのセンスの無さが浮き彫りになったな
輪郭線なしでデザイン選考しないと、またクソデザ量産の道歩むハメになるな
2022/03/15(火) 00:59:03.83
アヒルは安易に水飛行になりそうだがモクローが草霊になったから進化の仕方次第だよなぁと
つまりわからん
2022/03/15(火) 01:07:09.50ID:bHFnRYn/p
剣盾に出てこなかった2 4 5 6世代の御三家は登場するだろうけど、それに加えてヒトカゲ系統はゴリ押しで内定するだろうな
想像するだけで憎たらしい
2022/03/15(火) 01:16:48.66ID:MYqQXaQo0
チコリータって可愛いのに
とにかく弱く設定されて
救いが無さすぎる

メガニウム超強化しても許されるレベル
2022/03/15(火) 01:42:24.23ID:x+txXmIM0
金銀の対戦の時は強かったらしいという気休め
メガニウムはよほど壊れ特性与えないと厳しいな
まだリージョンの方が期待出来る
2022/03/15(火) 01:54:14.48ID:sDgFMje4M
どうでもいいけどリベロよりポリバレントの方が適正な特性名な気が
リベロだとどっちかって言うとギルガルド系だろと
2022/03/15(火) 02:24:11.22ID:dUpzKNL3M
>>448
アフィリエイトが沢山いる
2022/03/15(火) 03:25:59.07ID:Vz+58ZDSr
レッツゴー金銀でメガメガニウムはよ
498名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 7d89-a2CF)
垢版 |
2022/03/15(火) 07:16:44.87ID:R/+aeh350
シュレディンガーの猫モチーフでリベロみたいなのはやってきそうな気がする
2022/03/15(火) 08:17:54.86ID:MmAzsyvP0
アルパカとかカピバラとかあたりもそろそろ出てきてもいい
2022/03/15(火) 08:53:37.16ID:L36Q7SkX0
金銀御三家は単色なのがキツイ
やっつけでもノーマル追加して欲しい
2022/03/15(火) 09:33:20.54ID:7Jekk6lJa
>>429
トレーナーと融合
2022/03/15(火) 09:38:24.63ID:f0+quAxhd
>>489
カイオーガはシャチじゃね

バクフーンはリージョンもらったからメガニウムオーダイルもそのうちなんかあるかね?レジェンズ系のシリーズが続くなら御三家リージョン増えてくのかな
ハブられ続きのカロス御三家はn年後リメイクでメガ出すつもりなんだろうか
2022/03/15(火) 09:53:08.70ID:XaM3ZNRb
リメイクBWとかリメイクXY来たとしてイルカが作るなら期待できないしswitchでvc出すだけで今後はいいよ
2022/03/15(火) 10:27:30.92ID:ScVG47RUM
もうゴミみたいな複合はいいから
水飛行は耐久あるなら歓迎だぞ
スワンナみたいなのだったらいらん
505名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 467b-lWiN)
垢版 |
2022/03/15(火) 11:00:19.09ID:YS+Zg9Sn0
>>504
水飛行は御三家としてのコンセプトに反するやろ
水超みたいな微妙な感じになるんじゃないかな
2022/03/15(火) 11:07:11.09ID:WxBIC4oCa
水飛行は多いから水鋼あたりなんじゃないか
今エンペルトしかいないから高速物理アタッカー寄りの水鋼とか
2022/03/15(火) 11:09:36.98ID:JJC82CsAd
草はせめて氷だけでも等倍にしてもらえませんかね
炎毒虫は仕方ないけど雪原でも草木は生えてるんだし無理筋な言い分ではないはず
2022/03/15(火) 11:27:58.35ID:MYqQXaQo0
草タイプって弱いけど
みんなわりと好きで愛されてる

虫タイプは悲惨
忘れられてる
2022/03/15(火) 11:32:44.28ID:LOGWJTD0p
なんでやケムッソ可愛いやろ
2022/03/15(火) 11:38:09.90ID:NSkxMlGw0
虫にはかっこいいの多いと思う
2022/03/15(火) 11:52:42.86ID:wnFmdDYh0
ガモスデンチュラ具足鬼雫UB2体あたりは見た目も好きで使いこなせると楽しい
2022/03/15(火) 12:00:48.54ID:9W3Ksa4Wp
次の序盤虫はなんだろう
2022/03/15(火) 12:01:09.78ID:Wor4RGD/0
もともとポケモンの原点が田尻智の趣味だった昆虫採集だから虫ポケはモチーフとか生態とかのバトル以外の面じゃ優遇されてると思う
514名無しさん、君に決めた! (アウアウエー Sa8a-fHxl)
垢版 |
2022/03/15(火) 12:04:10.23ID:oG6W5yWWa
田尻智とかいう生ける伝説
2022/03/15(火) 12:15:20.08ID:5XNw1aiDr
全草タイプ合わせてもハッサム人気には勝てなそう
2022/03/15(火) 12:18:42.02ID:AiaRIVgUr
強い虫ポケモンって虫はおまけだよね
虫技切るのも珍しくない
2022/03/15(火) 12:34:04.78ID:Wor4RGD/0
ドサイみたいな重戦車型の虫ポケで威嚇持ちとか出てきたら一致とんぼで対面操作しつつ負荷かけて後発の起点を作れるかもしれない
2022/03/15(火) 12:46:21.05ID:pCKqqSGRd
>>507
それは氷タイプの弱体化でもあるから無いだろうな
氷の相性も強化すれば解決と言われればまぁそうね
2022/03/15(火) 12:48:30.65ID:r/5+9va/0
氷→フェアリーを効果抜群にすれば問題解決なんだぜ
2022/03/15(火) 12:50:14.99ID:YYtm6V/Vd
>>517
つまりシュバルゴの特性がいかくになればいいのか?
2022/03/15(火) 12:52:18.17ID:WVPD+DYvM
強い
鋼、妖、地、炎、水、霊

普通
悪、格闘、岩、雷、飛行、竜

弱い
草、氷、超、虫
2022/03/15(火) 12:52:27.24ID:c12UO1Hra
グソクムシャがそれっぽいな
2022/03/15(火) 12:52:48.03ID:9W3Ksa4Wp
ノーマル……
2022/03/15(火) 12:53:21.01ID:Wor4RGD/0
悲しいことにシュバルゴにとんぼ無いんだよ・・
2022/03/15(火) 12:54:07.56
マッシブーン威嚇するきないか?
2022/03/15(火) 12:56:04.27ID:OEgOcnbOa
アメモースを魔改造しろ
2022/03/15(火) 12:56:14.74ID:YYtm6V/Vd
>>524
悲しすぎるな虫なんだからとんぼ返りはデフォにしてやればいいのに
528名無しさん、君に決めた! (ササクッテロラ Sp91-a2CF)
垢版 |
2022/03/15(火) 13:06:58.50ID:nmg5y5ofp
なんだかんだXY以外で新ポケの1割前後が虫タイプなのは優遇されてる気がする
2022/03/15(火) 13:10:13.63ID:YYtm6V/Vd
メガカイロスって剣盾にいたら天下取れたよなスカイスキンギガインパクト媒体ダイアタックで
2022/03/15(火) 13:10:15.45ID:Vz+58ZDSr
昆虫モチーフはもうメジャー所は全部使いきったかな?
2022/03/15(火) 13:13:57.10ID:YYtm6V/Vd
フンコロガシっていなくね?
2022/03/15(火) 13:14:11.54ID:pCKqqSGRd
5世代辺りは虫タイプ強化されてるとハッキリ分かったな
そこから飛行やフェアリーで苦労するわけだが
2022/03/15(火) 13:14:20.66ID:SBDC/HDU0
バッタもいない
2022/03/15(火) 13:19:26.76ID:Wor4RGD/0
害虫方面に目を向ければノミ、シラミ、カメムシ、アブラムシ等の害虫軍団がいるけど・・
ゴキブリと蚊がいるんだから可能性0ではないけど流石に気持ち悪すぎるか?
嫌われものグループに入りやすいアブのアブリボンはすげえと思う
メガテンとかのグロい・怖い系が許容される土壌ならハエモチーフもいけるんだが・・
https://i.imgur.com/4yU3Z7Y.jpg
2022/03/15(火) 13:27:39.84ID:SBDC/HDU0
女の子にも受け入れられそうなところだとハンミョウ、タマムシあたりのキラキラ系
男の子受けだとカミキリムシ、ナナフシなんかもいるな
536名無しさん、君に決めた! (ササクッテロラ Sp91-a2CF)
垢版 |
2022/03/15(火) 13:28:09.63ID:nmg5y5ofp
甲虫もクワガタカブトしかいないかな?
オサムシとかハンミョウなんか良さそうだしスカラベとかゴライアスハナムグリなんかは強い虫ポケ枠によさそう
2022/03/15(火) 13:29:49.90ID:pCKqqSGRd
>>534
アブリーの元ネタは凄く可愛いぞ
害虫系はUBなら出しやすそうだが再登場はいつになるやら…
2022/03/15(火) 13:32:15.98ID:V+Z89hub0
ずっとスズメガ系待ってるんだが全然出ない
ポケモン化しやすそうなのに
2022/03/15(火) 13:33:19.83ID:Vz+58ZDSr
フェローチェは上手くやったよな
2022/03/15(火) 13:34:30.94ID:/Pihwq9La
>>504
耐久なくてスワンナ(スマンな)
2022/03/15(火) 13:35:17.60ID:Wor4RGD/0
スズメガはかわいいよな
ハンミョウはリアルで出くわすと逃げても逃げてもしつこく追いかけてきて結構怖い
カミキリムシ・・は見た目がコロトックと被りそうだな あと見た目の子供受けは良さそうだけど結構深刻な害虫
2022/03/15(火) 13:36:47.45ID:ErnodeYYp
草悪(ニャオハエン)

炎(ホゲーダイル)

水格(クワシャーモ)
2022/03/15(火) 13:48:18.71ID:9W3Ksa4Wp
バチュルはダニだっけか
2022/03/15(火) 13:53:08.62ID:Wor4RGD/0
>>537
ほえー、トラツリアブ(♀)っていうんだかわいいな
https://i.imgur.com/pxioENJ.jpg
なお♂(以下、虫苦手な人注意
https://i.imgur.com/Ue1CLfT.jpg
メジャーなヒラタアブ
https://i.imgur.com/BcHZrs9.jpg
スズメバチそっくりのアカウシアブ
https://i.imgur.com/KWTcxDn.jpg
2022/03/15(火) 14:00:17.36ID:AiaRIVgUr
エスパーが強ければ虫も相対的に強くなる説
エスパー耐性ならくれてやっても良いぞ
2022/03/15(火) 14:03:57.09ID:o2GKIknA0
>>521
強い
地面、飛行、鋼、水

弱い
虫、(超)

でいいよ
エスパーも鋼に通るようになったら一貫性相当高いから上げにくいし
2022/03/15(火) 14:07:48.34ID:Wor4RGD/0
エスパーはエスパーで、ワイドフォース貰ってバドレックスとかイエッサン暴れてるから少し間違うとこわれる
2022/03/15(火) 14:12:07.30ID:Y+Y6tUGYp
虫タイプはステロや砂嵐のダメージを受けないようにしよう
2022/03/15(火) 14:12:54.57ID:xPMCS9NDr
無効タイプを1つでも付けてやるとそれだけで輝けると思うんだが
虫が無効に出来そうなタイプって何やろか
2022/03/15(火) 14:20:43.97ID:OEgOcnbOa

概念が分からない
2022/03/15(火) 14:23:21.55ID:lIBABr3L0
虫に感情は無いというからメンタル系状態異常無効化とつけよう
2022/03/15(火) 14:28:08.54ID:Wor4RGD/0
感情が無いと言う割にチョウをペットにしてる人の動画だと幼虫・蛹から世話をしてるチョウが逃げない・すり寄ってくる・手からシロップを飲むとかしてるから本当のところどうなんだろうか
2022/03/15(火) 15:04:52.77ID:5UvbjiFzd
虫は分からなくても虫ポケモンにはあるだろう
2022/03/15(火) 15:07:34.69ID:Yzv4Vtzlp
そういえばいねえな虫悪複合
2022/03/15(火) 15:08:13.14ID:AiaRIVgUr
ゴースト悪→鋼は等倍にされて、エスパー→鋼は半減のままだったのって、絶対ラティのせいだよな
第5世代はラティが受からなすぎたからビビったんやろ
今の環境ならエスパー許してもええやろ
2022/03/15(火) 15:11:02.89ID:aPvLmVlN0
ドラピオンとかいう進化して虫タイプ捨てる虫ポケの屑
2022/03/15(火) 15:14:50.70ID:OEgOcnbOa
悪を理解したドラピオン
2022/03/15(火) 15:24:33.16ID:Yzv4Vtzlp
悪を理解した結果悪タイプの弱点を毒がカバーできるし虫と毒は耐性が被ってるの多いから捨てた方がいいっていう英断だぞ
なお地面
2022/03/15(火) 15:32:56.91ID:9W3Ksa4Wp
虫悪はなんとなく擬態が上手そうなイメージがある
2022/03/15(火) 15:37:13.00ID:AiaRIVgUr
悪い虫…チャラ男か何かか?
561名無しさん、君に決めた! (ササクッテロラ Sp91-a2CF)
垢版 |
2022/03/15(火) 15:40:32.21ID:nmg5y5ofp
虫悪は害虫系にあってそうだけどそうするとその虫が好きな人から偏見棒で叩かれるからできないんだろう
超かっこいいデザインにすればできそうだけどそういうのは虫ポケには勿体無いとかで却下されてそう
2022/03/15(火) 15:45:19.41
ドクケイルなんて見た目からして害虫だろ
マッシブーンは蚊だしフェローチェなんてゴキブリ
2022/03/15(火) 16:04:37.04ID:9eT7RiW8d
虫ポケに特性「ちいさい」
戦闘に出た時に回避2段階上げる。デメリットはちいさくなる準拠
564名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 467b-lWiN)
垢版 |
2022/03/15(火) 16:15:59.78ID:YS+Zg9Sn0
>>563
つば悪くないかもしれないなかもしれないな
2022/03/15(火) 16:19:04.75ID:MI3GGAXc0
ここで言うとおりに虫や草タイプ強化したら
序盤の野良ポケモンにも苦戦してイライラしそう
2022/03/15(火) 16:50:48.34ID:Wor4RGD/0
>>562
現実のドクガ、チャドクガなんかは茶色いから緑・紫のドクケイルにあんま毒のイメージないんよな
色違いドクケイルはまんまチャドクガだけど
逆にイラガだと緑色だから少し共通点出てくるけど、あっちは幼虫の毒は有名でも成虫は無毒だし・・
2022/03/15(火) 17:00:20.00ID:9W3Ksa4Wp
そも成虫時に毒がある蛾ってドクガ、チャドクガの2種くらいよ
あとはみんな幼虫の頃にしか毒はない
なんでかゲームではやたら毒持ちにされるけど
2022/03/15(火) 17:14:11.83ID:z9n7mUBfa
>>560
タケシ「…」
2022/03/15(火) 17:29:47.43ID:9eT7RiW8d
虫技「しししんちゅう」
特殊、威力95
自分のとくこう・とくこうランクではなく、相手のとくこう・とくこうランクを使ってダメージを与える
570名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8210-RQrS)
垢版 |
2022/03/15(火) 17:38:40.02ID:P2Ts8dj40
虫技「こここんちゅう」
特殊、威力95
自分のこうげき・こうげきランクではなく、相手のこうげき・こうげきランクを使ってダメージを与える
2022/03/15(火) 17:42:14.22ID:9W3Ksa4Wp
獅子身中、相手に状態異常入ってたら威力上がりそう
2022/03/15(火) 18:41:29.99ID:lIBABr3L0
「はちあわせ」って名前の技考えてたことあったけど効果まんまで「であいがしら」が登場したわ
2022/03/15(火) 18:43:55.95ID:5/9IZNUVd
日本神話だと龍の天敵は大ムカデなんだけど
なんかうまいこと反映できたりせんかね。
2022/03/15(火) 18:46:27.15ID:7Y9Mta/50
>>563
序盤の森ステージで対戦するNPCにボコられそう
2022/03/15(火) 18:48:40.32ID:sYjFN5wwM
ホゲータのアホ面を見るにお前らをモデルにしたんじゃねーのか?ゲーフリ信者とか頭悪いからな
2022/03/15(火) 18:59:31.98ID:vwMZks6M0
>>574
特性なんだから夢で渡すなり進化後に渡すなりすればいいんじゃない
2022/03/15(火) 19:01:13.60ID:lIBABr3L0
>>575
あんな可愛げはねえよ
2022/03/15(火) 19:12:08.49ID:/IYgVXst0
蝶の舞←瞑想の上位互換があるんだし、
虫専用で「羽化」←ABS上昇(ビルドアップ竜舞の上位互換)もつくってくれ
2022/03/15(火) 19:17:07.32
ジガルデみたいな繭モード作って一定ダメージ入ったら羽化して完全体になろう
2022/03/15(火) 19:45:04.76ID:TzNSyaok0
ピカチュウとイーブイの鳴き声はどうなるんだろう?
やはり前者は大谷育江さん、後者は悠木碧さんなのか?
それとも電子音に戻すのか?
2022/03/15(火) 19:46:12.31ID:RLjrwDZ5d
声優から電子音になるの気持ち悪いから声優はやめろ
2022/03/15(火) 19:50:17.74ID:TzNSyaok0
>>581
ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパールでは電子音にも関わらずピカチュウ(CV:大谷育江)イーブイ(CV:悠木碧)だった。
これはEDクレジットで確認出来る。
2022/03/15(火) 19:50:20.01ID:AgpVykZdH
声優要らん
2022/03/15(火) 19:51:43.85ID:T1MgKcl/0
BDSPは切り替えあるでしょ
2022/03/15(火) 19:52:55.08ID:tAb8hhU60
頼むから最低限切り替え可能にしてくれ
2022/03/15(火) 19:53:27.91ID:S4xc/mPIp
虫は攻撃相性強化してもサブ虫持ちが輝くだけだから防御相性強化しよう
2022/03/15(火) 20:08:51.75ID:tAb8hhU60
虫にも粉と悪戯心が効かなくなるってマジ?
2022/03/15(火) 20:20:02.98ID:7owX+3rw0
攻撃面で霊妖等倍と防御面で霊半減くらい欲しいな
2022/03/15(火) 20:47:38.23ID:ofL82jGW0
新たな要素は、2種類のポケモンが合体するとか、技にもタイプが2つあるものが
登場するとかかな。
2022/03/15(火) 20:50:09.15ID:Ew6cw+Hx0
なおフライングプレス
2022/03/15(火) 21:01:26.65ID:fPVr7sK8d
そもそも女の子とかかわいいものって虫に弱いイメージあるわ
ゴキブリ叩き潰せる女子なんてうちの婆ちゃんくらいや
592名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 1220-ClFF)
垢版 |
2022/03/15(火) 21:05:10.55ID:4FXMO9aP0
相性とかもうちょっと気軽に手を加えて調整してくれてもいいんだけどなー
初代→金銀はバグ修正を除けばタイプ追加されただけだし
既存の相性が変わったのがXYの時だけとかあまりに慎重すぎる
SVはどうなるやら
2022/03/15(火) 21:15:36.37ID:q07b6h1v0
ステータスと相性見直してくれよそろそろ変なリージョンいらんからさ
2022/03/15(火) 21:17:55.78ID:pCKqqSGRd
種族値といいあまり大きく手を加えたがらないよな
特性とかもペリッパーやコータスみたいに変えていいのに
2022/03/15(火) 21:24:40.36ID:2ZZG2cpfa
ダンゴムシがいないじゃないか
ダンゴムシが
2022/03/15(火) 21:27:05.23ID:g0cZzAqB0
ダンゴロウがいるぞ
2022/03/15(火) 21:28:55.58ID:0BImL8uda
毒々を毒が使うと必中みたいに一部の虫技を一致で使うと色眼鏡効果にすればいいんじゃね?イメージに合ってるし
どうせなに打っても大体半減以下だし
2022/03/15(火) 21:40:26.53ID:Pz1w1uwDa
妖→虫草 半減、虫草→妖 等倍
妖→鋼 等倍、鋼→妖 等倍
超→妖 抜群、妖→超 等倍
2022/03/15(火) 22:05:19.59ID:/IYgVXst0
>>598
意味がわからない
2022/03/15(火) 22:15:13.17ID:Pz1w1uwDa
調整案(願望)だよ
2022/03/15(火) 22:31:41.20
ダンゴムシならコドラがおるやろ
2022/03/15(火) 22:48:16.66ID:r5s+LtFjr
ハンミョウは己の出せる加速度に動体視力が追いつかなくてたまにエサ通り過ぎるからな
信じられるか?複眼デフォの昆虫界でだぜ?
漫画の強キャラの欠点設定かよっていう
2022/03/15(火) 22:58:16.93ID:b2OAqPj20
https://i.imgur.com/hWtge0V.png
相性表見てるとフェアリーの虫半減と
鋼のエスパー半減は無くしてもいい気がする
後は氷に何かしらの半減耐性欲しい
2022/03/15(火) 23:05:20.38ID:Pz1w1uwDa
確かにエスパーってスプーン曲げで鋼に強そうだよな
氷はゴースト半減とかか?氷タイプは背筋が氷らないから
2022/03/15(火) 23:17:01.02ID:Wor4RGD/0
エスパーはメタ的に言えば赤緑で暴れまくった懲罰、設定的に言えば電波をアルミホイルで遮断的なやつじゃろ
2022/03/15(火) 23:17:01.66ID:tAb8hhU60
エスパーが鋼に通らないのはラティオスを受けられるからだろ
第5世代の反省からラティオスに隙を見せないようにエスパー耐性だけは残し、悪ゴーストは通りを良くしてラティオスの抑止力にしようとしたんだろう
2022/03/15(火) 23:20:10.45ID:pCKqqSGRd
まぁ薄いスプーンなら曲げるのそんな難しくないらしいしな
イメージの話なのは分かってるけども
608名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 85ef-D5h/)
垢版 |
2022/03/15(火) 23:22:11.54ID:RpLYGnju0
フェアリーは虫弱点のほうがしっくりくる
2022/03/15(火) 23:40:11.24ID:W0RYHE8uM
妖精とか虫から逃げ惑えよ!
2022/03/16(水) 00:10:11.94ID:FmpfKsp20
超能力の効かないスプーンにしろアルミホイルにしろ
平気で噛み砕くのはやべえ
2022/03/16(水) 00:15:16.55ID:EIBJDGRt0
フェアリーは虫が苦手の方が自然だよな
フェアリーは虫弱点じゃないどころか半減しますってアホだろ
2022/03/16(水) 00:20:57.68ID:OQJ6TejEd
フェアリーの虫耐性は蜻蛉返りのせいだと思ってる
2022/03/16(水) 01:02:25.52ID:1gw0AEBO0
フェアリーの鋼弱点は、妖精は鉄が苦手って言うケルトの伝承が元だからでしょ
2022/03/16(水) 01:09:32.53ID:zcBV3VgB0
妖精が虫が苦手ってイメージがあんまり無いけどなぁ
2022/03/16(水) 01:33:25.02ID:w5KeCh1Or
もういっそ蜻蛉返りをノーマル技にしろよ
蜻蛉意外が使いまくってるんだから虫とか関係ないだろ
2022/03/16(水) 02:01:40.17ID:ZYUaQEnT0
ぶっ壊れ虫技があれば虫が雑魚な問題が解決しそう

虫の逆襲、威力90命中100、物理
効果
半減の場合は効果抜群(2倍)になる
1/4の場合は効果抜群(4倍)になる

フリドラをさらに強くした感じで
2022/03/16(水) 02:14:59.37ID:ZYUaQEnT0
もしくはダブルパンツァーとかいう最強ぶっ壊れ技の虫タイプバージョンでもいいから壊れ虫技だしてくれ
2022/03/16(水) 02:18:16.90ID:5t5MeB4d0
ハッサム「ダブルパンツァーそのものでもいいぞ」
2022/03/16(水) 02:25:15.19ID:AUdhxHHI0
虫の救済もだけど、麻痺の弱体化もやってくれ

1度行動不能になったら麻痺回復とかでいいだろ
永続強すぎるんじゃ
2022/03/16(水) 02:28:32.57ID:ZYUaQEnT0
9世代で幻ありルールが解禁されてもしジラーチがダブパンツァー覚えたらスカーフジラーチ1体だけで伝説含むすべてのポケモンを破壊できそう

精神力持ちしか勝負ならない
2022/03/16(水) 02:32:38.48ID:zRdy/71l0
>>603
この表見ると技の通りは草と格闘も6タイプに半減以下だから虫と大差ないし特性やタイプで無効にならないこと考えると虫技のほうが通りいいとすら言えるのかも
けどやっぱフェアリーにはせめて等倍がいいです
622名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/16(水) 03:15:59.25ID:JaHeDSwi0
>>620
そんなの流行った時にはスカーフ黒バドで絶対コロス
2022/03/16(水) 03:27:38.13ID:y6ETqwMD0
>>620
エルフーンでいたずら追い風してジラーチで封印するか
2022/03/16(水) 03:45:10.43ID:lxc0GCa80
草タイプは鋼付くだけで評価が天変地異なんだよなぁ
まるで耐性面の評価が変わるから
そろそろ特殊でラスカノ打てるやつがほしい
2022/03/16(水) 08:24:47.38ID:jUlv5SG+0
草鋼は御三家にもくれてやってほしいものだ
氷が弱点じゃない草は強いという話もあるし
2022/03/16(水) 08:53:38.17ID:ogIgw48Up
草鋼はナットレイとカミツルギを超える必要があるんだよな
627名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/16(水) 09:02:21.85ID:JaHeDSwi0
その2体で間に合ってる感あるよな
628名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 0115-eKgF)
垢版 |
2022/03/16(水) 09:10:19.99ID:YV1O+3hm0
草鋼の特殊アタッカーなら差別化できるな
2022/03/16(水) 09:19:42.65ID:5t5MeB4d0
草岩ははやくユレイドル超えてくれ
2022/03/16(水) 09:46:53.56ID:yeyT684sd
草岩は耐性は炎弱点じゃないこと以外草鋼の方が強いからなぁ
アタッカーならそこそこいけるだろうか
2022/03/16(水) 10:07:41.65ID:LL7T3ImWM
草鋼で特殊鈍足アタッカーでええか?
2022/03/16(水) 10:10:53.51ID:lxc0GCa80
sはドランくらいで
2022/03/16(水) 10:17:46.83ID:jNPnYBO/a
草鋼ってアタッカー向きのタイプじゃないし、受けはナットレイで間に合ってるし特殊アタッカーきてもなぁ・・・って感じ
2022/03/16(水) 10:24:11.58ID:MGpTEMt9M
厚い脂肪はもっとばら蒔け
2022/03/16(水) 10:36:49.09ID:yeyT684sd
仮に新しい草鋼がナットレイ達に勝てなくても草鋼の時点で恵まれてはいるから
2022/03/16(水) 10:39:26.17ID:0pP3uCsy0
草岩は4倍もないしお互いの弱点消せるし普通に強いんじゃね
2022/03/16(水) 10:40:59.12ID:lxc0GCa80
打ち消し系はなあ…ほどほどには必要だけど
草鋼は他の鋼からも魅力的な耐性があるからね
638名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/16(水) 10:41:36.05ID:JaHeDSwi0
鋼、氷、格闘が弱点だからサブウェポンで狩られる印象
砂起こしだったら強そうなんだけどな
2022/03/16(水) 10:45:26.05ID:MGpTEMt9M
>>638
それな
打ち消してるわりには弱点目立つっていう
ツホツボのが競えるかもしれん
2022/03/16(水) 10:46:36.58ID:5t5MeB4d0
草岩と虫岩は準伝や600族スペックで来てくれたら絶対化けると思うんだがな
2022/03/16(水) 10:47:54.78ID:lxc0GCa80
毒悪浮遊定期
642名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 0115-eKgF)
垢版 |
2022/03/16(水) 10:49:36.53ID:YV1O+3hm0
毒悪浮遊なんてやったらシビルドンみたいな貧弱数値になっちゃう
2022/03/16(水) 10:50:25.48ID:rKX6ZoPY0
毒悪浮遊はなんやかんやで等倍多いから毒鋼浮遊で
644名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/16(水) 10:50:55.83ID:JaHeDSwi0
岩草は打ち消しすぎて逆に半減が電気とノーマルしかないってのがな
弱点多いバンギラスが強いのは半減も多いからなんだよな
ただユレイドルも可能性は感じるし、実際恵まれたステ配分の奴が来たらどうなるかわからんね
と言うか岩はとりあえず砂起こし貰えたら化けそうなんだよな
2022/03/16(水) 10:52:17.89ID:lxc0GCa80
アロベトにヤケモン経歴があるのは奇跡やろ…
2022/03/16(水) 11:05:21.67ID:ZYUaQEnT0
毒電気の浮遊が1番強いってことで
2022/03/16(水) 11:11:19.37ID:5t5MeB4d0
正直新ブイズよりも新FCロトムのほうが欲しいのは分かるわ
2022/03/16(水) 11:50:39.07ID:4ryXYY2up
>>647
図鑑→スマホときて次なんだろ
2022/03/16(水) 11:51:38.04ID:JBrOZrWqd
むし・くさ たいねつ
2022/03/16(水) 11:53:51.03ID:5t5MeB4d0
自転車もロトム化しちゃったが違うそうじゃない
2022/03/16(水) 11:57:09.37ID:y6ETqwMD0
ロトム新フォルムは来て欲しさありつつの DLC前剣盾みたいに飽きるほど水火ばっか見ることになりそうでHOME解禁くらいまではリストラされてて欲しさもある
2022/03/16(水) 12:00:04.61ID:QemXCOBCr
電気鋼浮遊だったら強そうだなあ
2022/03/16(水) 12:32:35.06ID:JBrOZrWqd
戦闘用ロトムはモーター付きが原則みたいなので電気・鋼ならミキサーロトムとかな
2022/03/16(水) 12:37:38.26ID:y6ETqwMD0
鋼ロトム
https://i.imgur.com/xYDCVNC.jpg
2022/03/16(水) 12:37:53.22ID:fXF5MjoW0
ドリルロトム
2022/03/16(水) 13:22:33.39ID:3qNJzCGgr
ドリルは家電だった…?
2022/03/16(水) 13:24:18.28ID:FLo6oyC2d
家庭用螺旋ドリル
2022/03/16(水) 13:29:24.32ID:AOSj73ck0
ロトムは浮遊剥奪しろ
2022/03/16(水) 13:36:56.45ID:vUtUDopva
チェンジロトムは旧タイプに戻せば殺せる
660名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8210-RQrS)
垢版 |
2022/03/16(水) 13:41:49.59ID:Jk83DLzW0
スピーカーロトムは来てもいいけどな
ノーマル電気ばくおんぱ…うーん需要ないなw
2022/03/16(水) 14:19:28.23
そろそろ新タイプでもだすんかね
2022/03/16(水) 14:21:01.60ID:WHI6pgVkr
音タイプってちょくちょく見るけど正直タイプにまで出来るのか疑問だわ
2022/03/16(水) 14:21:28.24ID:5t5MeB4d0
>>661
既存ポケモンのバランス調整嫌なら
飛妖悪に強く虫超氷に弱いタイプ実装するのはありかもな
2022/03/16(水) 14:24:39.30ID:AeX0GVIo
以下ありそうで無かったタイプ妄想スレになるアフィ
2022/03/16(水) 14:32:18.75ID:aEqbscIva
悪がタイプなのもエスパー無効なのも納得いってない
悪タイプとか決めつけられてかわいそう
2022/03/16(水) 14:37:18.24ID:3qNJzCGgr
ポケモンでは
夜=悪
暗闇=悪
みたいなイメージよな
667名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8210-RQrS)
垢版 |
2022/03/16(水) 15:08:49.36ID:Jk83DLzW0
虫は種族値がまず足りてないからな
技性能だけ強化しても、他タイプが悪用するだけだろうし
岩の特防1.5倍とかその辺の差別化が必要かもな
ただそれにしても技の範囲は酷いと言わざるおえない
2022/03/16(水) 15:09:18.42ID:s2UAOWJLa
悪じゃなくて「あく」
灰汁がつよい=とても個性的ということだ(適当)

タイプ追加するならビーストかな
ビースト→フェアリー→ドラゴン→ビースト
669名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8210-RQrS)
垢版 |
2022/03/16(水) 15:13:19.37ID:Jk83DLzW0
ノーマルの殆どが哺乳類だからビーストなんて来たら、ノーマル死滅してしまうんじゃねぇか?
2022/03/16(水) 15:18:53.60ID:AeX0GVIo
ビースト…w
2022/03/16(水) 15:21:26.86ID:/bPNro8sr
音ってタイプって感じの要素ではないと思うわ
2022/03/16(水) 15:21:41.37ID:P8sI95BK0
ロトムっつーと次のライド予想で原付ロトム見て
スペインって子供が原付のってていいんか?ってなった
どうなの?海外のことはわからんがあの原付ロトム可愛かったからいいなぁ
2022/03/16(水) 15:25:00.35ID:PUoazNZO0
「太陽」に炎タイプのイメージをあまり持たないよなポケモンって
天体はエスパーだし、陽光は草だし、星は岩か鋼だし
674名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8210-RQrS)
垢版 |
2022/03/16(水) 15:28:05.63ID:Jk83DLzW0
天体はエスパーだし、陽光は草だし、星は岩か鋼
確かにな
コスモタイプも光タイプもメテオタイプも無理があるな
全部まとめてスタープラチナタイプでいいな
2022/03/16(水) 15:28:25.40ID:AeX0GVIo
そもそも太陽って燃えてる訳じゃないのでね
2022/03/16(水) 16:12:11.31ID:c78x64Uhr
ポワルン「せやな」
2022/03/16(水) 16:13:47.74ID:Ei0Etap4M
お前はコスプレやんけ
2022/03/16(水) 16:15:20.20ID:PUoazNZO0
「あまり持たない」で全然ってわけでもないから(震え声)
リザードンが「サンパワー」持つしメガYで「ひでり」になるし、ゲンシグラードンは炎つくし
2022/03/16(水) 16:20:30.33ID:jBlM/34T0
たいようポケモン
キマワリ、エーフィ、ウルガモス
2022/03/16(水) 16:23:10.96ID:B0rwX7Hs0
ソルガレオ
2022/03/16(水) 16:28:24.95ID:5t5MeB4d0
第一世代のエスパーは太陽だったから
もう鋼と悪タイプ投入で陰り見えてたエスパーエーフィが太陽として扱われる皮肉
2022/03/16(水) 17:36:21.58ID:lxc0GCa80
エスパー打点と霊打点ってやっぱ違うんだよな
超が鋼に通らないデメリットってあるけど
霊は霊同士だと同族の打ち合い前提になるから
基本的に有利状況で抜群つけるのは超のみになる、つまりは一貫性だけならピカイチ
ではあるけど超は耐久毒にも遂行できる強みがあるし
弱点対象も一定数刺さるから
超ほど一貫とれてそこそこ抜群つけるタイプもあんまないとおもうんよな

初代の頃の一貫性がイカれていただけであって
逆に超が鋼に通ったら悪必須になってくっそ面倒くさいで
2022/03/16(水) 17:42:03.34ID:lxc0GCa80
まあ耐性面がカスなのには触れてないし
あくまで攻撃方面のみの評価だけど
比較対象としては
妖は炎に通らない時点で一貫性がいいとはいえないし
苦手な毒に超は強く出れる時点で劣化ではない

悪はそもそも超なら通るフェアリーには止められるし
格闘に強く出れる時点でも劣化ではない
悪は悪で鋼に通るし霊みたく同族争いにもならず超霊に明確に有利という強みはあるけど

霊は等倍範囲だけなら最強だけど
そんだけって話よな
684名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8210-RQrS)
垢版 |
2022/03/16(水) 17:58:25.90ID:Jk83DLzW0
エスパーは技威力さえ改善されれば強くなるはず
2022/03/16(水) 18:15:13.35
霊は通りいいけど高火力って技が無いんだよなぁ
抜群も霊超でそんないないし
2022/03/16(水) 18:27:41.77ID:lxc0GCa80
そういえば霊にはノーマル無効があって
悪には無効のない強みもあったな
>>684
そう考えるとシャドボとキネシスの10の差って響くんだろうな
最近はショックを使いたい衝動が沸くが
サイコブーストもそろそろ配られたらいいのに
2022/03/16(水) 19:17:50.97ID:uGNn3j7u0
ダブルのサイコフィールドワイドフォースめちゃ強い
688名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-scza)
垢版 |
2022/03/16(水) 19:20:29.54ID:qa1sElZpa
アストラルビットとかいう技強すぎんか?
2022/03/16(水) 19:24:43.15ID:l0wI/da0M
ポケモンファンって鉄オタに隠れてキモさがあまり表に出ないけど同じくらい民度低いよね
2022/03/16(水) 19:27:34.86ID:5R74wIVS0
その昔鋼の価値はラティオスの流星サイキネを同時に受けられることが8割だったんや
だからエスパー耐性は消されることは無いだろう
2022/03/16(水) 19:30:19.06ID:XPrfcnL30
そのラティオスも剣盾でマジカルフレイム・波動弾を習得。これにより鋼タイプなら大丈夫というわけではなくなった。
692名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8210-RQrS)
垢版 |
2022/03/16(水) 20:10:13.59ID:Jk83DLzW0
悪技が許されてるように、ドラゴン技も威力抑えておけば済んだ話なのにな
げきりんにりゅうせいぐんに規制いれて、まともな飛行技配布してやれば済んだ話では?
2022/03/16(水) 20:13:35.55ID:yeyT684sd
バランスばかり気にして地味になってもいけないしな
昔の作品は仕方ないけどドラゴンはやっぱり派手じゃないと
694名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8210-RQrS)
垢版 |
2022/03/16(水) 20:16:15.05ID:Jk83DLzW0
確かになぁ
なら虫は虫らしく最弱のまんまで構わないな
695名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-scza)
垢版 |
2022/03/16(水) 20:24:51.41ID:cy0iO7gQa
悲しいなぁ
2022/03/16(水) 20:30:33.14ID:yeyT684sd
虫だって男の子には人気だし…
youtubeの生き物系とか再生数凄いし…
2022/03/16(水) 20:32:24.31ID:5t5MeB4d0
虫取り少年リストラされたのは悲しいな
第5世代とか虫取り中年がチャンピオンだったのに時代の流れは残酷だ
2022/03/16(水) 20:40:05.39ID:o7Mq9B+P0
技名にダイワームがあるのに、ミミズって虫ポケモンにいないよね?
2022/03/16(水) 20:40:12.99ID:XPrfcnL30
剣盾にエリートトレーナーが出なかったけどリストラされたのか?
2022/03/16(水) 21:06:20.28ID:hWWBvoIJa
虫取り少年リストラなら次は虫取り大人で
https://i.imgur.com/SbtfBrY.jpg
2022/03/16(水) 21:15:39.36ID:o0BrzRScr
ラティが暴れてたのも準伝に規制入れれば良かったんじゃね?

分かってんのか糞鳥におっさん
2022/03/16(水) 21:18:20.02ID:uAZ9CwnnH
>>698
ミミズは居ないけどワームは芋虫とかも指す言葉だからいいんじゃない
2022/03/16(水) 21:41:14.92ID:lxc0GCa80
ポルターガイストの可能性>>685
704名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 0689-a2CF)
垢版 |
2022/03/16(水) 21:42:57.22ID:rR4b4jht0
妖→虫半減、虫→妖抜群に変更して虫ドラゴンの600族をくれ
それがヌケニンを虫鋼にしてくれ
2022/03/16(水) 22:06:41.05ID:QGf+aqT9a
てか規制ってなんだよ
カードゲームとか好きそうって馬鹿にしてほしいのか?
他でなら遠慮なく言うけどポケモン板でそれ言うの棚上げみたいで嫌なんだけど
2022/03/16(水) 22:08:35.55
HBガモス好きで愛用してたのに羽朝日奪われダイジェット環境になりつかうのをやめた
2022/03/16(水) 22:08:47.09ID:6Y6vimUE0
いい加減ドラゴン以外の600族出して欲しいわ
2022/03/16(水) 22:11:01.62
600族ドラゴンタイプしかいないかと思ったじゃないか
709名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-scza)
垢版 |
2022/03/16(水) 22:13:33.29ID:mWJbpRTaa
バンギラスは現役だけど、メタグロスも今は微妙だからな
あんまり600族のタイプばらけさせると、600族だけで構築組んだりとか出来るようになってしまうから
ドラゴンが必ずついてくる呪いは必要だと思うわ
2022/03/16(水) 22:18:03.18
グロスって鋼妖ノーマル半減でザシアンに強そうだぁ…
2022/03/16(水) 22:18:17.01ID:vUtUDopva
570族以上で組むぞ
2022/03/16(水) 22:18:55.77ID:5t5MeB4d0
ウーラオス「あの…一応準伝なんですが…」
2022/03/16(水) 22:21:44.77ID:4CeDazVbp
600族とヒードランクレセリアランドロス組ませたら600族だけで構築できるのでは?
対戦やらないから強いかは知らん
2022/03/16(水) 22:26:05.58ID:ozLWSRL2r
3ターン相性逆さにする技とか出るだけで虫もエスパーも救済されそうなもんだけどな
2022/03/16(水) 22:26:53.30ID:ZYUaQEnT0
>>713
2022/03/16(水) 22:31:07.19ID:4CeDazVbp
>>715
あいつら種族値600で準伝だから普通にだせるじゃん
600族扱いしたらダメなルールとか暗黙の了解とかあるの?
717名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW b924-scza)
垢版 |
2022/03/16(水) 22:31:56.39ID:oQrDJVWJ0
ウーラオスとレジエレキはダブル面白く無くなるから出禁にしてほしい
718名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-scza)
垢版 |
2022/03/16(水) 22:35:08.52ID:bY1euz5ra
>>710
禁伝有になると今度は日ネク出てくるからメタグロスの出番ないんだよなぁ…
ヒスイヌメルゴンが流行ったら行けるのでは?と思ったけど
あいつ火炎放射覚えるし安定はしないな
2022/03/16(水) 22:41:44.01ID:Zespi4Fg0
ルビサファみたいに600族2匹欲しいわ
別にもうインフレとか気にする状況でもないでしょ
720名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8210-RQrS)
垢版 |
2022/03/16(水) 22:45:24.38ID:Jk83DLzW0
また四足歩行おじさんのプリケツみないといけないのがな
調整する側からみたら、あいつが環境のバランス調整役として扱いやすいのは分かるけども
2022/03/16(水) 22:49:33.54ID:yeyT684sd
>>709
その600族がドラゴンばかりの理由よく言われるけど準伝が自由に使える時点で何の縛りにもなってないんだよな
それだったら普通にバリエーション豊かにしていいよ
2022/03/16(水) 22:49:42.96ID:ZYUaQEnT0
>>719
ub&カプという大量に準伝解禁してくれたusmみたいのでいいよな

カプ4体、ub9体くらいか
一世代の中で準伝だけで13体も新しいのがでたのは後にも先にも7世代だけだろうな

あとxyはみたいのはまじでやめて
2022/03/16(水) 23:01:45.12ID:8i0MwLhAa
準伝も600族も数多過ぎるから剣盾みたいに初期だけでもリストラしないと対戦環境が凝り固まってつまらん
コスト制導入してくれたら色々解決するんだがなあ
2022/03/16(水) 23:04:27.24ID:ZYUaQEnT0
>>723
エクバ系列みたいにコスト制はまじで導入してほしい
いまは種族値の暴力ゲーになりすぎてる
2022/03/16(水) 23:08:26.15ID:vUtUDopva
禁伝2体までが実質のコスト制
2022/03/16(水) 23:22:00.83ID:yeyT684sd
伝説や準伝の中にも強弱があってそれぞれファンもいるから難しいな
727名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8210-RQrS)
垢版 |
2022/03/16(水) 23:34:52.71ID:Jk83DLzW0
コスト制か
パーティの構築にコスト制限はないが、選出するポケモンは規定のコスト内でしか選出できないとか?
1万ポイント内ならザシアンのコストは7500でいいな
2022/03/16(水) 23:54:24.68ID:RuS+7bsLd
>>722
シルヴァディは準伝じゃないん?
2022/03/16(水) 23:59:38.55ID:8i0MwLhAa
グラードン暴れすぎぃ

>>727
逆がいいかな
パーティーにコスト上限、選出は自由。選出難しくなりすぎるのはやりにくそう。
730名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-scza)
垢版 |
2022/03/17(木) 00:07:08.59ID:PDdM22X+a
>>721
それはあるね
準伝も前は技範囲の狭さが欠点だったのに
サンダーとかランドロスとかもはや何でもありだもんな
2022/03/17(木) 01:00:31.90ID:5tOI1GAf0
コスト制ってしょっちゅう挙がるけど、ミミッキュやナットレイみたいな低種族値でも十分活躍できるポケモンがいる時点で破綻するよ
2022/03/17(木) 01:05:45.47
低いがどれくらいかによるしな
ラッキーエアームドドヒドイデみたいな受けポケは500未満だ
2022/03/17(木) 01:13:23.92ID:5tOI1GAf0
低種族値でも特性、タイプ、技が強けりゃ十分強いし、逆に種族値だけ高くても他がゴミなら弱いし
ポケモンの強さなんてそう簡単に決められるものでもない
2022/03/17(木) 01:18:33.27ID:H6QaRwMna
基本は種族値でコストふればいいけど
特性やタイプ強いポケモンはコスト上げればいいだけよ
技とかステータス変更で調整するより簡単に調整できるし今の無制限よりはマイナーにとってはマシでしょ
2022/03/17(木) 01:30:45.28ID:4o/+ltsUd
コストを設定する基準も難しいし余計な労力必要とされるしでコスト制は無さそうだなぁ
それにコスト制にしてもその中でも使いやすい使いにくいの差は出るしな
2022/03/17(木) 01:37:01.91ID:H6QaRwMna
他のステータスでバランスとるよりはるかに簡単に調整できると思うけどね
ある程度の差が出るのは仕方ないし、わざと割高割安のポケモンがいてもいいしな
今の対戦環境よりは確実に良くなるでしょ
2022/03/17(木) 01:44:14.33ID:Kj/sz4smM
ステータスなんて見ないで
高レート(ランク)での採用率と採用時勝率で日々コスト算出すればよくね?
2022/03/17(木) 02:09:21.03ID:GKWdXOd60
コスト制なんて手間と費用かかりそうだしパーティー組みにくくなって対戦人口減りそうだし万に一つもやらないと思うわ
739名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-RQrS)
垢版 |
2022/03/17(木) 02:20:32.68ID:CyFus7nUa
伝説ありルール 合計20000Pまで
伝説なしルール 合計15000Pまで

伝説   4000P〜5000P
トップ3 3500P
環境上位 3000P
環境中位 2500P
環境下位 2000P
環境外  1500P

500P単位でポイント変動、シーズン毎にランク見直しで行こう
2022/03/17(木) 04:28:32.84ID:r3GDmhcp0
早めにリストラポケ公開してほしいなぁ
HOME整理したいわ
2022/03/17(木) 05:49:07.74ID:AiV8nQB60
コスト性っていうか
昔は合計レベル150以下になるように組めみたいなルールあったな
2022/03/17(木) 05:51:01.79ID:rot48oiud
選出合計155以下じゃなかったっけ
2022/03/17(木) 06:47:41.84ID:AJKIZVSAM
三段階くらいの評価でシーズン毎に動かしてくれれば十分なのに
2022/03/17(木) 07:16:37.34ID:Prom/zOv0
実際のところ制限が厳しくて対象しょっちゅうかわると、パーティ組む労力が爆上がりして、ライト勢程楽しめなくなると思う
選択肢を減らす方向は気持ち的にもマイナスだしな
DLCを小分けにして、多段的にポケモン増やして環境変えていく方が現実的
2022/03/17(木) 07:34:12.24ID:UxOlya+O0
ランクでコスト決めると絶妙に低コスだから使われてたやつが次は高コスになって悲しみを背負うんだがそれは正しいんですかね…
2022/03/17(木) 07:39:49.74ID:4IREukZMH
ゲフリがまともにコスト設定できるとは思えないし
前期の使用率10位以上は1匹までみたいな雑な制限で良いんじゃない
2022/03/17(木) 07:57:06.68ID:310sy8RDd
種族値のアベレージ高い、特性も強いバイバニラさんは高コストになるのか
2022/03/17(木) 08:32:42.75ID:1ueXhF9qa
ガッサは低種族値枠に入ります
2022/03/17(木) 08:36:47.60ID:dANRo1QDd
ポリ2も入れたげて
2022/03/17(木) 08:39:16.93ID:WLj5PZ46
殿堂入りルールを採用してやれば良いだけでは?
今期ならザシアン殿堂入りするとかさそういうので良いでしょ
2022/03/17(木) 08:42:08.06ID:ofOtBqAHM
>>750
そういうのでいいと思う
殿堂入りを10体にして殿堂入りしたポケモンは一匹までとかにすればいい

理想は10匹とはいわずに細かくコスト分けることだけどそんなの無理だろうし
2022/03/17(木) 09:15:14.96ID:s6sxcGy/a
シーズン27の上位10匹から1匹しか選出できないって今以上にザシアン暴れる事になりそう
2022/03/17(木) 09:56:56.58ID:i44SOicP0
ナットレイのコスパ
2022/03/17(木) 10:02:42.46ID:WLj5PZ46
ザシアン使用禁止になったらヌオーくんがお役目御免になってしまうからそれはそれで悲しい
2022/03/17(木) 10:04:59.75ID:IAOQXWA20
前期の使用率10位までのうち1体しか採用できない、というのもまあ悪くは無いけど
どうせなら使用率10位とか20位くらいまで「使用禁止」のほうが良さそうだとは思う
ランクマシリーズ開始1ヶ月目は使用率による制限無し、翌月は前の月の使用率上位10位までが使えなくなり、次の月もまた上位10位まで使えなくなる(先月分も持ち越し)、みたいな
んで新シリーズ始まるとまた仕切り直しとか
2022/03/17(木) 10:11:50.16ID:dANRo1QDd
剣盾のランクマで一回あったよね
使用率の上位使用できないってルールのシーズン
不評じゃなかったか
2022/03/17(木) 10:15:53.55ID:4o/+ltsUd
ヌオーとかザシアンメタだから使用率上がってるポケモンだしな
一緒に禁止にしちゃっていいものか
2022/03/17(木) 10:29:57.38ID:Vj/pFNhVr
使用禁止はパーティ組み直しを強いられる人も多くなるから、萎えて辞めるやつも増えるでしょ
ちゃんとナーフや強化調整をやって欲しい
2022/03/17(木) 10:30:32.53ID:AhbQH3M0a
使用禁止より一定期間コスト上げるって方がいいと思う
コスト上がったポケモンを別のポケモンに変えるか、他のポケモンを変えて調整するかの選択ができるし、元々コストに余裕があるパーティーなら変えなくて済んだり幅が広がるよ
2022/03/17(木) 10:38:50.41ID:2YKoLb25M
>>758
・同じポケモンしか見ないからマンネリで辞める人
・パーティ組むのが面倒で辞める人

どっちが多いかだな
2022/03/17(木) 10:40:00.35ID:Yi+ee0kH0
キョダイマックス、過去作産、夢特性、教え技、伝説、って各種要素を解禁して環境を変えていくことはあってもユナイトみたく定期的なナーフ・強化が果たしてポケモンに出来るか?
はっきり言ってゲーフリには無謀だと思うから上位禁止でいいよ
組み直しで萎えるつっても禁止ルールなかったら剣盾とか4ヶ月くらいで環境固まって結論パできちゃってたし
2022/03/17(木) 10:49:44.53ID:xxUsI4PQd
コストってバランス取る手段としては割とダメだと思うの
結局他の数値と一緒で環境やらと噛み合った第二第三のサンダーが元気に誕生するでしょ
環境動かすためならアリかとは思うがそこを大事にしてるとはあんまり
2022/03/17(木) 11:14:54.27ID:IAOQXWA20
アプデで技の威力や命中等を調整するならそれが一番良いけど、それこそ可能性は低いしな
禁止だと毎回育て直すのが面倒ってのはあるが、それはあくまで育成環境が今のままだった場合の話
2022/03/17(木) 11:29:46.45ID:/U8OvqC00
ファミ通期待の新作ランキングで26位(72票)に初ランクイン
まだ誌面情報載っけてないのにね
2022/03/17(木) 11:30:51.93ID:4o/+ltsUd
ただでさえ対戦人口1割切ってるから余計に敷居上げるだけだよな
2022/03/17(木) 11:42:31.66ID:AjkxCFeza
結局ポケモンの強さって環境に噛み合ってるかどうかだからね
特に技没収も弱体化もされていないローブシンが世代毎に使用率低くなってるのは噛み合っていないから
2022/03/17(木) 11:56:36.52ID:Vj/pFNhVr
飛行推し過ぎだからなあ
2022/03/17(木) 12:01:14.27ID:hJOn02dd0
育成環境は幻想人形演舞を見習ってくれ
2022/03/17(木) 12:04:46.39ID:4o/+ltsUd
格闘は飛行もそうだけどヤバいフェアリー多過ぎてな
あと実質準伝クラスのウーラオスが強すぎる
2022/03/17(木) 12:20:02.96ID:2YKoLb25M
いやウーラオスは普通に準伝でしょ
孵化不可能かつ野生捕獲不可能で準伝じゃないってどんなのだよ
2022/03/17(木) 12:23:41.27ID:+e9g3SdAa
シルヴァディも一応準伝みたいだけど一般ポケモンと思われがちだよね
というか影が薄い
2022/03/17(木) 12:24:25.17ID:Vj/pFNhVr
ウーラオスは特性ぶっ壊れすぎるから次は弱体して欲しい
適用範囲が鉄の拳と同じになればだいぶマシになる
2022/03/17(木) 12:26:06.07
ダブルだとまもる貫通は強いのかね
2022/03/17(木) 12:26:39.77ID:+e9g3SdAa
ふかしのこぶしってそんなに強いかな
ダブルならまだしもシングルだと相手パーティによっては全く役に立たないと思うけど
2022/03/17(木) 12:27:19.38ID:2YKoLb25M
>>772
いやあの特性は害悪な受けルくらいしか困らないからむしろ環境をいい方向にしてくれてるでしょ


ウーラオスで駄目なのは先制技持ってること
アクジェと不意打ち没収すれば丸く収まる
2022/03/17(木) 12:31:33.42ID:Vj/pFNhVr
ダブル最強特性のひとつだろ
確定急所と先制技とインファイトの範囲で常に縛られるって異常やぞ
これが先生技とインファイトを守るでしのげれば大分まともな対戦になる
2022/03/17(木) 12:50:22.07ID:310sy8RDd
バドレックスはともかく剣盾からダイマ追加されたのに禁伝三体はそもそもダイマできないダイマ狩り特化で準伝のウーラオスはダイマにあんまり向いてないよな
レジエレキは適正あるけど
2022/03/17(木) 13:03:58.04ID:4o/+ltsUd
>>770
思いきり公式サイトに伝説のポケモンって書いてあったわ
まぁ卵も無いしな…
779名無しさん、君に決めた! (ササクッテロラ Sp91-BF7r)
垢版 |
2022/03/17(木) 13:07:00.47ID:8Ud57F6gp
次作で普通にフィールド歩いてそうではある
2022/03/17(木) 13:08:39.00ID:+e9g3SdAa
三闘の悪口はそこまでだ
781名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-RQrS)
垢版 |
2022/03/17(木) 13:10:08.78ID:CyFus7nUa
>>751
確かにそれの方が緩くて良さそうではあるな
そのシーズンの1位から3位は使用禁止で、30位までのポケモンは2体までしか構築に組み込めないくらいが丁度いいか?
782名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-RQrS)
垢版 |
2022/03/17(木) 13:10:45.86ID:CyFus7nUa
そのシーズン→前シーズンだったわ
783名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW b924-scza)
垢版 |
2022/03/17(木) 13:12:35.73ID:Of+73BGG0
上位禁止ルール面白かったからあれデフォにしてくれ
2022/03/17(木) 13:15:56.34ID:310sy8RDd
パッチラゴンみたいに上位禁止で止まらなくなる奴もいるけど三ヶ月やって上位十体は殿堂入りで三ヶ月禁止11位から20位は一月禁止とかならマイナーに日の光が当たりそう
2022/03/17(木) 13:19:46.09ID:9oOTffat0
ウーラオスなんてゲーム上の扱い区分で伝説扱いされてるだけで
ポケモンとしてはあの島でそれなりに飼育されてただろ、シナリオ上で主人公に渡されたのがあの一体なだけ
2022/03/17(木) 13:28:19.22ID:IAOQXWA20
ゲーム上の分類の話でしかないだろうし、伝説ポケモンでいいんだけどね
ただ確かにダクマが伝説ってのはなんか違和感はある
787名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-RQrS)
垢版 |
2022/03/17(木) 13:29:41.67ID:CyFus7nUa
ダブルだけは禁止枠増やした方が良さそうやな
シングルとか一強になりやすいから上位3体禁止ぶち込んでその他環境に制限加えればめちゃくちゃ流動するし
2022/03/17(木) 13:38:50.30ID:pBlkpqFF0
微塵も幻感無いジャングル猿に比べたらマシやろ
2022/03/17(木) 13:59:56.84ID:8xSVrC2Or
てかいつやらの上位禁止ルールはシングルダブル一緒くたにして両方で禁止だったのイミフ
790名無しさん、君に決めた! (ブーイモ MM8d-TH2d)
垢版 |
2022/03/17(木) 15:19:25.40ID:eCMKbhWMM
今まで水タイプで筋肉見た目なポケモンあんまいないよな
クワッスはガオガエンやカイリキー見たいな筋肉系になりそう
水格闘とか
2022/03/17(木) 15:20:26.65ID:a7d6MaPWM
ウーラオス
2022/03/17(木) 15:23:07.88ID:JfKbWtYd0
ニョロボンは全身筋肉の塊で体脂肪率ほぼ0らしいぞ
よく泳げるな
793名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/17(木) 15:58:22.23ID:CWyusdsc0
筋肉とは違うけどギャラドスもゴツイ
2022/03/17(木) 16:11:33.57ID:Eo7m0SSjr
ニョロボンってアレどういう生物なんだろうな
2022/03/17(木) 16:36:02.98ID:0H0E/8Hw0
全然関係ないけどオドリドリのデザインって天才的だなぁ
デザインの中にダンサーの衣装とか装飾品が入ってるのにそれを全て羽とかで自然に表せてるから人口感もない
マジでポケモン界ベスト5に入る良デザ
名前も良い
2022/03/17(木) 16:38:50.14ID:+kjFCoQIM
実際に居る元ネタ見てみ
チビるで
2022/03/17(木) 16:40:52.59ID:p998wGf/0
アローラは総数こそ少ないけど良デザが多いと思う
ただの保守的なシンプルデザインじゃなく凝ったデザインモチーフを上手いこと落とし込んでる
798名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW b924-scza)
垢版 |
2022/03/17(木) 16:47:16.08ID:Of+73BGG0
虫ポケモンってハズレ少ないけどサッチムシは何があったの
2022/03/17(木) 17:14:54.53ID:QfG73XBfd
>>795
オドリドリ可愛くてお洒落で良いよな
舞技あまり覚えないのと専用技覚えるの遅いのが残念
2022/03/17(木) 17:19:39.37ID:qSR6M6jkd
>>792
いや水生生物が、脂肪が多くて浮力が高くて自然と浮いてくるようでは致命的じゃね?
801名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 0689-a2CF)
垢版 |
2022/03/17(木) 17:27:57.80ID:lEOk+/M80
テントウの幼虫があんなのに消費されたとか認めたくない
サッチムシは没デザ含めて歴代最低まである
802名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-RQrS)
垢版 |
2022/03/17(木) 17:28:47.20ID:CyFus7nUa
ガチグマの目元は修正頼むぞゲーフリ
輪郭線がなくなった3Dモデルのせいで、イラストデザインとはズレたデザインに化けるとは言え
元から酷いのが多すぎたな8世代
2022/03/17(木) 18:02:27.98ID:phoggS4fr
イラストで見てもまあまあキモい奴

https://i.imgur.com/6FNPlIJ.png
2022/03/17(木) 18:28:26.70ID:V1ofYM6P0
>>799
強化してほしい
舞技全部覚えていいし種族値低いから目覚めるダンスの威力上げと技毎にタイプ変わったりして欲しいわ
2022/03/17(木) 18:33:30.09ID:piVPyUS6M
正統派のかっこいいorカワイイポケモンたくさんだして欲しい

かっこいいだとオノノクスやレックウザガラルファイヤー、カワイイだとテテフレヒレとかね

8世代は変な風に無駄に凝り過ぎて全体的にデザインがださい
806名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sac5-scza)
垢版 |
2022/03/17(木) 18:37:25.82ID:NwDJ4Exma
アローラはデザイン秀逸なの多いよな
動物感ある奴が多めで、カプみたいにちょっと人間ぽいもんすたーも居たり好きだわ
2022/03/17(木) 19:03:18.45ID:a6ZmOwHW0
グソクムシャ エンニュート クワガノン
はかなり好きなデザインだったなあ
2022/03/17(木) 19:07:19.06ID:2msfeOpk0
>>803
まあまあ?めっちゃキモいような
2022/03/17(木) 19:09:28.95ID:piVPyUS6M
ミミッキュやウツロイドも凄いよな
カワイイと不気味を絶妙に両立させてる

逆に7世代の最低デザインはアクジキングだわ
ださすぎ

あと8世代はムゲンダイナの見た目超好きだわ
ダイナはCGで描写してもすげーしっくる
2022/03/17(木) 19:10:54.25ID:NBEyBoa60
>>803
そもそも老婆モチーフが良くないんだと思うわ

ポケモンに限らず、男性キャラクターはショタから爺さんまで幅広く受け入れられるのに
なぜか女性キャラクターは一定以上の年齢になると一気に需要が減るイメージ
2022/03/17(木) 19:12:18.71ID:JfKbWtYd0
でもコピペロスの仲間にサーナイトやブリムオンみたいな方向性がいてもそれはそれで困る
2022/03/17(木) 19:17:27.03ID:gAeCtiMId
ポプラさんは人気だろ!と思ったけどそういえば16歳だったわ
813名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8210-RQrS)
垢版 |
2022/03/17(木) 19:17:43.05ID:QP4xQ7uP0
7世代のデザイン不評は大体UBのせいだしな
デザイン自体は良さげな方
814名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 2ebc-W4zD)
垢版 |
2022/03/17(木) 19:21:40.43ID:QWJ1vRSQ0
UBとか7世代の評価点筆頭では?
2022/03/17(木) 19:23:32.56ID:piVPyUS6M
ubはウツロイドフェローチェ好きが多いイメージ
マッシはねらい過ぎててだめだわ
2022/03/17(木) 19:24:46.94ID:KB6nzVAP0
UBって第七世代の評価点だろ
ポケモンらしくないポケモンってコンセプトが上手く刺さっていたイメージ
2022/03/17(木) 19:26:28.22ID:piVPyUS6M
UBとレジ系ってなんかこうデザインのコンセプト似てるよな
818名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8210-RQrS)
垢版 |
2022/03/17(木) 19:46:22.83ID:QP4xQ7uP0
おまえらがUBを持ち上げた結果がカセキメラか
学習しねぇなぁ
2022/03/17(木) 19:48:19.84ID:Prom/zOv0
UBは好き嫌いが極端に割れる
設定も含めて
2022/03/17(木) 19:48:20.37ID:2msfeOpk0
UBは良く出来てるのになんでカセキメラとエースバーンは気持ち悪いのか
その差は短パン小僧を最新作主人公にしようとしているゲーフリには一生理解出来ないんだろうな
2022/03/17(木) 19:49:21.01ID:VFuUwbCk0
UBとカセキメラになんの関係が?
2022/03/17(木) 19:51:04.06ID:VJlFLxF0r
カセキメラは継ぎはぎパズルが駄目なんで…
デザイン以前の問題
2022/03/17(木) 19:53:31.38ID:QfG73XBfd
カセキメラは比較するならタイプヌルじゃね?
あいつも大概キメラっぽいし
2022/03/17(木) 19:54:39.36
ぽいってかキメラそのものでは
2022/03/17(木) 19:55:14.99ID:piVPyUS6M
カセキメラはガメノデスっぽさがある
826名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8210-RQrS)
垢版 |
2022/03/17(木) 19:56:48.26ID:QP4xQ7uP0
9世代の人間キャラを受け入れられない人種がいるように、ポケモンじゃないデザインを受け入れられない人種がいる
俺は後者なんだろうな
理解し合えると思った俺が悪かったわすまん
2022/03/17(木) 19:59:45.22ID:y+uLeof00
伝説ポケモンが何匹も手に入るのどう思う?
ウルトラホールとかダイベンみたいな今までの伝説全部ゲット!!みたいなの個人的には辞めてほしい
GOとHOMEが繋がってる時点でもう意味ないんだけど伝説が簡単に量産されるのがなぁ
2022/03/17(木) 20:03:41.92ID:JfKbWtYd0
ウオノラゴンは食道がどうなってるのかすごく気になる
2022/03/17(木) 20:08:31.56ID:FYeTCsUw0
少なくともジラーチはアカギの幼少時代に眠りについてんだから配布でも出てきちゃ駄目だろとは思う
まぁ複数個体いるんだろうけど眠ってないのはモヤる
830名無しさん、君に決めた! (ササクッテロラ Sp91-eKgF)
垢版 |
2022/03/17(木) 20:18:50.35ID:6VOc9QAXp
本来は数千年周期で活動してても内部のエネルギーが暴走して暴れ続ける系ジラーチがいるかもしれない
奇しき赫耀のジラーチ的な
2022/03/17(木) 20:23:58.48ID:2msfeOpk0
色ジラーチ暴走させんなw
2022/03/17(木) 21:40:11.15ID:JEvbHwWir
>>827
禁伝環境とかやるのに昔からやってないと伝説集められませんじゃ新規お断り過ぎやろ
まあザシアンで良いんですけどね
833名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/17(木) 21:44:47.05ID:CWyusdsc0
>>827
気持ちはわからんでもない
けど禁伝も幻も珍しいだけで1匹しか居ないってわけじゃないみたいだし
HGSS辺りから細かい事気にするのはやめたわ
あと何より、過去作から持ってこないと伝説手に入らないってのは
復帰勢や新規に優しくないから剣盾くらいのが丁度いいと感じた
幻のポケモンも過去の分はもう伝説とかと同じ扱いでいいんじゃないかと思えてきてる
2022/03/17(木) 21:49:05.01ID:6GVprMGqd
>>833
最近過去作幻も他作品の販促に近い扱いで
入手できるようにし始めてるから
SVでもなんか緩和あるかと勝手に予想。
2022/03/17(木) 21:49:39.97ID:QfG73XBfd
>>826
古代産のレジ系や地球外生命体のデオキシスととか昔から異質なポケモンは異質なデザインしてるけどな
最初からアブノーマルな存在としてデザインしてる物に過剰反応する必要は無いと思う
2022/03/17(木) 21:50:46.50ID:SaP/R7KF0
来年になったらeショップ廃止でVCとか過去作使って後から追い付く事もできなくなるしな
2022/03/17(木) 21:52:13.58ID:f13ZEn5D0
バシャーモなんかポケモンぽくないポケモンの代表だったのに今じゃ不評なんか闇に葬られてかなりの人気ポケだもんな
838名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/17(木) 21:56:57.40ID:CWyusdsc0
バシャーモの当時の評価知らないけど、ポケモンぽくないデザインかなぁ?
アニメで先行して顔見せした時は普通にかっこいいと感じたわ
ただ、RSでアチャモ選んだ時はホウオウみたいなのに進化する事想像してたのに
ワカシャモに進化した時は、「これバシャーモになるじゃん…」とガッカリした覚えはある
2022/03/17(木) 21:59:06.40ID:Z98C3KwP0
子供のころバシャーモめっちゃ好きだったんだけど
あれも当時は叩かれてたのか…
2022/03/17(木) 22:15:40.26ID:QuEcn8so0
>>810
XYのカルネは独身の大女優でチャンピオンという美味しいポジションだったからもっと人気出ると思った
シロナとどこで差がついた
2022/03/17(木) 22:40:33.17ID:Prom/zOv0
カセキメラはウオノラゴンパッチルドンが居なければ大分マシな評価になってそう
かわいそうなのは抜けないって言うじゃん
2022/03/17(木) 22:49:33.12ID:Bw6/ziaS0
>>840
見た目だろ
ボーイッシュがすぎるせいで女らしさがない
2022/03/17(木) 22:57:25.51ID:Prom/zOv0
カルネどころかジムリーダーとかもほぼ全部影薄いだろ
XYはトレーナーのカットインが立ち絵なのがアカンと思う
ずっと3Dなのにそこだけ突然絵だから、異物感凄くてトレーナーが存在してる実感湧かないんよな
2022/03/17(木) 23:18:12.88ID:AYwfP7aY0
今叩かれてるガラル組の名前をバシャに変えればそれがそのまま当時の評価だよ
御三家かつ軍鶏モチーフであのデザインは単純に攻めすぎ感もあるが
2022/03/17(木) 23:22:41.22ID:QjNFAPo60
本編でXYの内容だけあまり思い出せないわ
なんでやろ
2022/03/17(木) 23:28:10.07ID:V5Zvq2d90
XYマイチェンも出なかったり不遇だけど前のゲーム選挙ではサンムーンよりは上だったな
ストーリーは微妙だったけど主人公達のデザインは歴代でもかなり好きだわ
2022/03/17(木) 23:31:28.62ID:Bw6/ziaS0
XYの最大の失敗は新規の準伝説0体だと思う

いくらなんでも一世代準伝なしはさすがに頭おかしい
2022/03/17(木) 23:40:05.87ID:KB6nzVAP0
新ポケモンもカエルとニンフとガルドで持ってるイメージ
ハズレデザインも少ないが当たりデザインも少ない
849名無しさん、君に決めた! (ササクッテロラ Sp91-0WXb)
垢版 |
2022/03/17(木) 23:45:03.48ID:AMaNg+eip
6世代は改めて見ると良デザインが少ないな
クズモー系統 チゴラス系統 ヌメラ系統
フォッコ ヤヤコマ メレシー ボクレー マーイーカ

この辺しか好きなポケモンいなかった
2022/03/17(木) 23:46:03.82ID:Z98C3KwP0
XYは初の3D本編だったのもあってかアホみたいに内容薄かったな
マイチェンもDLCもないせいで掘り下げもほぼなかったからカロス地方自体の影がクソ薄い
2022/03/17(木) 23:53:53.44ID:YYqWqvDld
xyは無難な良デザ多いと思うがメガシンカが派手過ぎて地味に見えるのかね
あと然り気無くメガ除いた新虫ポケがビビヨン系しかいない
2022/03/17(木) 23:56:59.31ID:YhtQlCadr
XY君はセレナを産み出したから…
853名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW b924-scza)
垢版 |
2022/03/18(金) 00:00:42.45ID:UCQzlP7S0
SVはクソかっこいい虫ポケモンに期待しとる
2022/03/18(金) 00:06:30.88ID:OwuXCkQm0
虫はムカデかクワガタあたりをモチーフにしたら大体かっこよくなりそう
2022/03/18(金) 00:07:33.00ID:f6tjOdrF
SVは主人公のグラみてるとSwShで言うサイトウやSMでいうリーリエみたいなキャラは誕生しなさそうなのがな…
2022/03/18(金) 00:26:10.36ID:4heiFE6Gr
サイトウってそんな人気やったか?
2022/03/18(金) 00:28:27.98ID:FhYV335g0
コンドームカデと口お化けクワガタ…
2022/03/18(金) 00:50:03.02ID:fuqaVfyW0
ヘラクロスみたいなシンプルでいいのに
何故クワガタがああなってしまったのか
2022/03/18(金) 00:59:27.27ID:xjejAAWd0
XYのおとなのおねえさんは歴代最高だと思う
2022/03/18(金) 01:08:38.26ID:c3jp/Bk+0
SVのキャラがみんなPVに出た主人公みたいに不気味ゾーン突っ込んでたら泣くわ
2022/03/18(金) 02:20:36.25ID:TlzWsvJdd
主人公だけ不気味なのもそれはそれでどうかしてる
2022/03/18(金) 02:52:31.81ID:ARC2b9E90
>>372
3DSとサンかムーンあるなら出せるけど
2022/03/18(金) 03:47:37.01ID:P0lnSvIqr
モデリングとかが初報から改善されるパターンって過去あった?

アルセウスとかどうだったっけ
2022/03/18(金) 04:42:43.36ID:TlzWsvJdd
ダイパリメイクは一応改善されてた
どのみち根本的な改善は無理だろうけど
2022/03/18(金) 09:11:04.58ID:HgyNd/9P0
元のキャラデザからして変わっちゃってるし、あそこを変えるのはもう無理やろね
2022/03/18(金) 10:02:24.44ID:3QIvoJ//M
過去キャラがこの新デザインで登場するときどうなるかが怖い
2022/03/18(金) 10:07:18.74ID:EwZ9qUwI0
ピクサー風のうつくしいシロナさんがだな
2022/03/18(金) 10:10:59.39ID:GP4yeruJ0
>>866
ポケマスがそういうの担ってるし
ゲストキャラはもう剣盾同様新作には出さんと思う
2022/03/18(金) 10:14:59.93ID:EwZ9qUwI0
>>868
サブマス「」
870名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 06a6-scza)
垢版 |
2022/03/18(金) 10:38:07.97ID:YPTnSM1a0
ポケマスの存在は関係ないだろ
871名無しさん、君に決めた! (ブーイモ MMe6-TH2d)
垢版 |
2022/03/18(金) 12:15:31.51ID:tOyY/9xAM
主人公たちの顔
なんかアバタが作れる安価ウェブゲームでよくある顔みたい…
2022/03/18(金) 12:32:07.99ID:/5ltaaVS0
顔のパーツの作り方から変わってるから正直改善されるとは思えん
2022/03/18(金) 12:32:48.54ID:dEdmVd2Ra
安価オープンワールド
2022/03/18(金) 14:59:02.64ID:ffyPO7M00
これよりひどくなることは絶対にないから自分はどうでもいいかな
https://i.imgur.com/E9NWo9B.jpg
https://i.imgur.com/ARCcF1E.jpg

どのみち会いたいのはポケモンだしな
2022/03/18(金) 14:59:45.20ID:bStev0/na
>>874
かわいい
2022/03/18(金) 15:03:05.85ID:Ndct9lDv0
ぶっちゃけアカギは言うほど悪くない
4代目火影の指人形のクオリティマジで酷いわ
2022/03/18(金) 15:10:56.26ID:7wNKcqasM
https://i.imgur.com/eK8QHMu.jpg
言うほど悪く見えんけどなー
頬が赤すぎるやろとは思うけど
2022/03/18(金) 15:11:18.63ID:L6sTBF910
主人公もどうせ着せかえ人形になるでしょ
2022/03/18(金) 15:20:35.36ID:fR38wbv0M
改良されたリメイクなら指人形でもいいよ
2022/03/18(金) 15:20:43.41ID:HgyNd/9P0
近年の3Dゲームのように主人公の顔をメッチャ弄れる説
あると思います
2022/03/18(金) 15:56:31.14ID:RkN/37ax0
>>874
スマホなら無料レベル
2022/03/18(金) 16:01:14.58ID:DjWNu9TZd
>>877
頬が赤くてバタ臭いのもそうだけど鼻と唇が立体的になったせいで違和感が
剣盾のキャラは2Dアニメ顔だから落差が
2022/03/18(金) 16:23:48.58ID:BWPbjLrfd
男主人公はまだマシにみえる
2022/03/18(金) 17:17:33.54ID:a7+m/8Fwr
>>882
これな
あと地味に目も立体的になってる
2022/03/18(金) 17:48:49.38ID:iWiNIuTOa
>>880
モンハンも顔ある程度作れたな
それならユウリちゃん作るわ
2022/03/18(金) 19:59:48.76ID:vgVeNqz80
アニメ絵好きな人多いんだな
アニメはほぼ見てなかったら個人的にはこだわりないわ
2022/03/18(金) 20:04:35.40ID:jiNgRhNO0
メガシンカないならガルーラの特性のはやおきをおやこあいにしてほしいな
0.5倍の時のに修正して
888名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 8de9-lWiN)
垢版 |
2022/03/18(金) 20:10:09.79ID:jiNgRhNO0
あとガルーラのグロウパンチをレベル技で追加も
2022/03/18(金) 20:21:34.88ID:Ndct9lDv0
アニメ絵好きが〜
とかじゃなくて杉森絵から
急になんか海外の謎のソシャゲ広告のアバターみたいになったから違和感あるんやろ

サクラ大戦が藤島から久保帯人に変わった時と同じ
2022/03/18(金) 20:38:34.73ID:aPaeAb6Xr
修正前のアローとメガガルは今の環境で出しても問題になるか?
2022/03/18(金) 21:13:32.47ID:7laBL2wDd
今はイラストそのまま動かせるような時代だからなぁ
剣盾は公式絵に近い雰囲気出せてたけど新作は微妙
2022/03/18(金) 21:45:10.94ID:Z/934Qpf0
イラストと3Dモデル全然違うからなぁ
外注にでも頼んでるのかね
2022/03/18(金) 22:12:13.97ID:zrCzUM750
>>868
だとしてもポケマスのほうにSVのキャラが登場したら同じことのような
2022/03/19(土) 00:04:20.33ID:RfLKbfAC0
立体的になってる訳だから剣盾より手間かかってると思うよ
無駄な手間が
895名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 1310-5Ny0)
垢版 |
2022/03/19(土) 00:17:26.84ID:z2KH9FCj0
ポケモンも人間キャラのようにリメイクしていいぞ
ガチグマの目とかイラストは良いのに3Dモデルは違和感あるし、サワムラーも昔の目の下の隈のようなデザインに戻してほしい
2022/03/19(土) 00:23:01.41ID:1xU2Dp+L0
じゃあボーマンダ着地させて
久しぶりにバトレボのボーマンダ見たらかっこよすぎてびびった
897名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 1310-5Ny0)
垢版 |
2022/03/19(土) 00:30:04.77ID:z2KH9FCj0
全ポケモンの回避モーションつくれれば、それもアリかも知れんな
外した系の処理は回避動作+ミスフォント表記くらいにして欲しいとこだが労力が段違いだしな
いちいち吹き出しだしてるのテンポ悪いんだよな
2022/03/19(土) 00:37:42.24ID:4URWR2kCM
ガチグマは力業とかした時の目がキマってて怖い
2022/03/19(土) 00:39:26.81ID:1xU2Dp+L0
能力変化の表示とか天候ダメとか連続技とかも何とかして
2022/03/19(土) 00:55:49.98ID:NUjEQ2IR0
女神転生とかで連続技使うとバババババシュン!って一気にダメージ入るけどそういうの見るたびにポケモンもああいうふうにできないかなと思う
2022/03/19(土) 00:58:11.42ID:NUjEQ2IR0
ゆびをふったら 次スレ が出た!

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1647619006/
902名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 1310-5Ny0)
垢版 |
2022/03/19(土) 01:00:33.34ID:z2KH9FCj0
確かに連続技もシュシュシュシュ〇回当たったくらいでいいよな
シュンシュンやるのだるすぎ
2022/03/19(土) 01:10:40.43ID:UUNlzi0Kd
>>901
迅速なスレ立ておつ

天候や宿り木はともかく連続技は確かに省略出来るな
2022/03/19(土) 01:30:35.98ID:eoIatWL+d
両者とも対戦アニメカットにしてたら適用させよう
2022/03/19(土) 01:31:51.61ID:jkq33+OI0
マリカのコースの雰囲気めちゃくちゃ良くてポケモンに合ってるからマップ共同制作してくれんかな
2022/03/19(土) 03:08:14.35ID:CUGKqMzP0
宿り木たべのこし系のエフェクト長いからまじでどうにかしてほしい
みがわりも長い
2022/03/19(土) 08:21:17.92ID:V6KyNnTlr
害悪TODに必要だからしょうがないね
2022/03/19(土) 09:05:29.65ID:6a74OMWN0
戦闘アニメはカットじゃなくて早送りが欲しい
2022/03/19(土) 09:09:16.97ID:9C312tkqH
ターン最後の定数ダメとか回復は合計〇〇のダメージ(回復)みたいにひとまとめに表示処理してくれ
2022/03/19(土) 10:04:52.89ID:l4JbTFRq0
生えて飛んできてゲージ減るキラリんゲージ増えるって長すぎるわな
つながった根っこみたいなのが一瞬見えてゲージ減る増えるぐらいがいい
食べ残しもヘドロと同じエフェクトで十分
2022/03/19(土) 10:17:22.31ID:awwU5duF0
預かり屋さんのタマゴコメントは徐々にコンパクトになってきたのに、戦闘コメントはもっさりしてるよね
「かたやぶりだ!」特性表示してるのにいちいちいる?
なつきアクションといい、テンポ悪い。
効果バツグンもポケGOみたいに相手ゲージにひっそり表示したらいいのに
2022/03/19(土) 10:32:54.80ID:1xU2Dp+L0
全体的にエフェクトくどいねん
エフェクト1発、同時にメッセージも表示すればいいのに
2022/03/19(土) 12:26:01.00ID:n+M08UNid
かたやぶりだとかは出ないとすなかきかかたやぶりか分からない奴居るからな
2022/03/19(土) 12:34:52.72ID:Im87d8osd
かたやぶりだけなんで表示されるんだろうな
ドリュとか型わかっちゃうよなあれw
天然とかは表示されないのに謎だわ
2022/03/19(土) 12:41:45.49ID:8QA9xYc80
かたやぶりは場に出た時に表示するよりも
効果発動するときに表示する方が絶対かっこいい
いかく→クリアボディみたいにふゆう→かたやぶりだ!ってして欲しい
2022/03/19(土) 12:51:07.34ID:7MldH6AS
かたやぶりだ!があるならてんねんだ!もあるべきだとは思うが
2022/03/19(土) 12:55:29.56ID:IbZG+26Y0
ヌオー「やめてください」
2022/03/19(土) 13:06:35.71ID:5uz9TYcca
能力変化無視されてることには気づくけど天然には思い当たらないってことが少ないからじゃね
2022/03/19(土) 13:16:06.79ID:GArp1ueJ0
ドラクエも7まではグループとか全体攻撃したときに
 ダン! スライムAに15のダメージ スライムAを倒した!
 ダン! スライムBに11のダメージ スライムBを倒した!
 ピロン ミス!スライムCにダメージを与えることができない!
 ダン! スライムDに5のダメージ
みたいな長いメッセージだったけど、8からは
魔物の群れに平均8のダメージ! ってスマートになったな
2022/03/19(土) 13:22:46.26ID:CUGKqMzP0
プレッシャーや緊張感が効果表示されるのは理解できる
圧力を感じるから検知可能ってことだし

かたやぶりも相手目線で独特の見分け方があるから効果でるんじゃないの
2022/03/19(土) 14:01:49.83ID:FwiafSSLd
相手が湿ってるんだからしめりけもわかるだろ
2022/03/19(土) 14:30:20.64ID:YmNHf+Ypr
耐熱はともかく浮遊してるかなんて見た目で一発で分かるやろ
2022/03/19(土) 14:32:12.82ID:+ezJG0J7r
おみとおしがお互いに表示されるのとかもどうかと思うわ
2022/03/19(土) 14:39:32.53ID:4hos+hRsr
主人公に御三家最終進化のヒントがあるとは盲点だった ガチかは分からんが面白い
https://twitter.com/TheSVGuy/status/1504850390214451202?t=imeWanSyLXgZ9Y4lJsJ20A&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/19(土) 14:39:58.03ID:4hos+hRsr
主人公の家に
2022/03/19(土) 14:57:02.50ID:SDi0FsIXd
>>924
ニャオハが立つ可能性高いの察して悲しんでて草
海外も似たような反応なんすねぇ
927名無しさん、君に決めた! (ブーイモ MMeb-TQwW)
垢版 |
2022/03/19(土) 15:02:41.54ID:ubYqZkGCM
草のぬこ
変幻自在来そう
928名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ b110-yL30)
垢版 |
2022/03/19(土) 15:11:25.07ID:o/ZKKy6H0
ホゲータ楽しみすぎる
929名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 132c-zZF3)
垢版 |
2022/03/19(土) 15:16:04.23ID:NTA7SJ140
>>924
フラメンコ方面で立つなら許されるのでは?ニャオハ可愛くなることを祈る
ホゲータとクワッスも楽しみすぎるが……ドラゴン…騎士…
2022/03/19(土) 15:47:21.88ID:5SidrBSu0
ドラクエのリザードマンみたいな感じの立ち方すんのかなホゲイラ
2022/03/19(土) 16:03:31.42ID:YmNHf+Ypr
ホゲータは恐竜チックになりそう
932名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW fba6-PiXX)
垢版 |
2022/03/19(土) 16:10:27.95ID:BLAruxH00
ガチゴラスみたいな感じになっても
ヌオーみたいな感じになっても当たりだからずるいわホゲータ
2022/03/19(土) 16:56:06.41ID:dyogvSEzp
ヌオー大好きだからホゲータ君にはそのまま進化してほしい
2022/03/19(土) 17:02:29.97ID:GArp1ueJ0
>>922
ドラえもんみたいに数ミリだけ浮いてるのかもしれん
2022/03/19(土) 17:47:04.56ID:ZEMsTr+sr
ホゲータがハズレになる進化ってどんな路線だろ
2022/03/19(土) 17:53:54.07ID:H1ct7SKn0
鼻水垂らしてアホっぽくなるんじゃね
2022/03/19(土) 17:54:42.06ID:QwvCCP2bd
人間みたいにひょろ長くなるパターンは荒れる
2022/03/19(土) 17:57:42.48ID:h5whYTwZ0
メッソンからのインテレオンかw
2022/03/19(土) 17:59:49.31ID:wm3Hs1uX0
エースバーンみたいになったら嫌だな
2022/03/19(土) 18:00:18.58ID:5uz9TYcca
タイプが炎単のまま
941名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ d924-4RaG)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:17:56.86ID:foyFmmqB0
任天堂夢乗っていました
942名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 1310-5Ny0)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:31:47.21ID:z2KH9FCj0
エースバーンカッコいいじゃん!
インテレオンもクールでカッコいいし、
ゴリランダーこいつはダメだね
キモすぎる
943名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 4924-PiXX)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:33:29.18ID:wXd5eK8X0
エースバーンとかゴリランダーとかおっさんみたいなキモいポケモンに強特性渡すのやめてほしい
2022/03/19(土) 18:53:19.33ID:QwvCCP2bd
ゴリランダーキモいか…?
ドラム以外シンプルなゴリラじゃん
945名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW fb89-JT8W)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:54:25.49ID:lG/ygrWG0
XYあたりからやたらと御三家立たせたがるし今回のもどうせ人っぽい最終になるぞ
リザードマン系はエンニュートしかいないしホゲータは十中八九ケモナー向けの犠牲ポケになる
2022/03/19(土) 18:58:23.61ID:h5whYTwZ0
剣盾御三家で一番マシなのがゴリランダー
残り2匹はガラルのヒョロガリ
947名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa5d-PiXX)
垢版 |
2022/03/19(土) 19:06:43.61ID:RYTAy62Va
俺も剣盾御三家の中じゃゴリランダーが1番好きかな
エスバもインテレオンも苦手だわ
未進化状態は皆可愛いのにな
2022/03/19(土) 19:20:09.85ID:Zz5C+OBAM
>>942
インテレオン乙
2022/03/19(土) 19:33:01.33ID:C5FPNqnG0
人型二足歩行の方がパンチ系とか色々な技を覚える可能性がある
見た目がどうなるかはともかく
2022/03/19(土) 19:55:52.61ID:ih+busEZ0
人型も悪くないけどゴッツイ怪獣系が好き
2022/03/19(土) 20:00:08.96ID:NUjEQ2IR0
ホゲータの進化系はごっついバンギラス型がいいな
インテレオンみたいにガリガリになるのはやめてほしい
952名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 1310-5Ny0)
垢版 |
2022/03/19(土) 20:58:01.40ID:z2KH9FCj0
一般的思考
ホゲータ→カバルドンorガチゴラス
ニャオハ→ビリジオンorレパルダス
クワッス→ジュナイパー

ゲーフリ思考
ホゲータ→エンブオー
ニャオハ→マフォクシー
クワッス→ジュナイパー
2022/03/19(土) 21:00:11.37
ジュナ確定じゃん
2022/03/19(土) 22:31:35.17ID:YmNHf+Ypr
マフォクシーならまだ許せるわ
ガオガエンにされるのが一番怖い
955名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 1310-5Ny0)
垢版 |
2022/03/19(土) 22:43:23.66ID:z2KH9FCj0
しょうがないさ
十中八九クワッスは人型避けられないだろう
2022/03/19(土) 22:45:36.68ID:pqS2fGEpp
草タイプは立たせてもあまり恩恵ないからなあ……
まだ花咲かせた方が
2022/03/19(土) 22:49:58.92ID:l4bhU65Op
クワっスはドンカラスみたいなの希望
2022/03/19(土) 23:12:05.22ID:DZ/792up0
>>924
ニャオハは草妖のイベリアオオヤマネコと
フラメンコが合わさった二足歩行に
ホゲータは炎霊のココナッツを殻として使う
スペイン神話の生き物モチーフに
クワッスは水悪のドン・キホーテの話を
元にした騎士の姿に

全部で18のジムがありクリアすると対応した
クリスタルを貰えそれを使ってタイプ変更が可能
色も変わるポケモンによっては形も変わり
全部で25種類の姿がある

リージョンは第三世代と第四世代多め
ケンタロスに追加進化が
ニャースとポチエナ系はリージョン

Twitter先の纒めるとこんな感じ本当かは分からん
959名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 4924-PiXX)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:31:52.39ID:wXd5eK8X0
ニャースは毎世代リージョン出すんかなやっぱ
アルセウスにはおらんかったが…
2022/03/19(土) 23:43:54.57ID:Pc4fO7pa0
ニャース最初のPVに原種おったけど
野生でも両方出るのかね。

しかしタイプ変更とか事実ならヌケニン絶対内定ないな。
961名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 1310-5Ny0)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:51:59.93ID:z2KH9FCj0
原種ペルシアンが可哀想だから、そろそろ原種ニャースだけ3進化を解放していいんじゃね?
2022/03/19(土) 23:52:25.83ID:07M4ltRYp
ドンキホーテならあれ風車の絵だったのか
2022/03/19(土) 23:56:52.78ID:FHhg1sZid
18のジムとタイプ変更って何だ…?
ポチエナリージョンはガチなら嬉しい
964名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 1310-5Ny0)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:59:53.92ID:z2KH9FCj0
ケンタロスの追加進化か
そのリーク俺も見たな
アフロヘアになるらしいぞ
2022/03/20(日) 00:04:56.84ID:apSR3sFda
タイプが変わるメガ石的な何かかな
966名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 1310-5Ny0)
垢版 |
2022/03/20(日) 00:04:58.00ID:DtJr7gWd0
18のジムねぇ、嘘くさっ
そんなに用意する暇ないだろ、もっとまともな嘘にしてくんねぇかなアホ草
2022/03/20(日) 00:07:42.78ID:ootmeAe4r
タイプ変更出来るアイテムなんか来たら地獄みたいな環境になりそう
2022/03/20(日) 00:10:50.73ID:45t7z1qep
ガッサが酷いことになりそう
969名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 4924-PiXX)
垢版 |
2022/03/20(日) 00:25:42.48ID:2NPYhvA60
特定のポケモンのタイプが変わる系かと思ったわシルヴァディみたいな
970名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa5d-PiXX)
垢版 |
2022/03/20(日) 00:29:26.63ID:VYVqWluda
連れ歩き中だけ進化前の形態にする昨日とかそろそろ欲しい
2022/03/20(日) 00:32:03.37ID:HOFLxClEa
それじゃあデジモンじゃないか
2022/03/20(日) 00:38:42.17ID:g2w/Wjxz0
>>960
原種の方も野生で出ると書かれてたな
後タイプ変更は特定の場所のみ可能みたい
多分メガシンカやダイマックスみたいに
戦闘中のみの一体制限っぽい
2022/03/20(日) 00:47:16.52ID:fRXonTOor
次のスレまだかよ??
2022/03/20(日) 00:59:36.19ID:IIVPKod0d
次スレはもう立ててくれてるよ
ポケモン スカーレット/バイオレット part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1647619006/

タイプ変更自由に可能とか流石にちょっと信じられんな
975名無しさん、君に決めた! (ササクッテロラ Sp85-JT8W)
垢版 |
2022/03/20(日) 01:07:36.71ID:nC8bjRWxp
アルセウスとヌルがいるのにこれ以上変更ポケ増やされても困る
全ポケモン変更可とかでもめんどくさいだけだしそんなとこに容量割くんなら一匹でも多く出せ
2022/03/20(日) 01:50:50.64ID:ootmeAe4r
SVで輝石廃止にならねぇかなぁ…
2022/03/20(日) 01:50:53.98ID:2FnPw9fTM
タイプ変更はダイマックス的なメインギミックのじゃないの?
2022/03/20(日) 03:03:28.50ID:fDbYJTq+d
リークざっと見てきたけど主人公の見た目は顔体ともいじれないみたいだな
着せ替えはいっぱいあるみたいだけど
あと3,4月は情報無いけど5月半ばにPV出るらしいからそれまで我慢だ
2022/03/20(日) 03:16:50.26ID:+lBUUJBP0
>>896
マンダに限った話でも無いけど、連れ歩きやパルレだと普通に着地してるからその気になればすぐにでも戦闘中着地させられるんだよな
2022/03/20(日) 03:39:30.67ID:HFJGzJM40
>>976
輝石が廃止になる可能性は実は九世代が非常に高い
リングマやオドシシなど前世代で輝石適用されなかったポケモンが急に輝石ポケモンになるとは考え難い
今まで整合性の関係などもあって追加進化を出さない、出すとしてもリージョンフォームとしての進化だけだったからもう進化の輝石はなくそうと思ったんじゃないのかな
2022/03/20(日) 05:01:13.12ID:MbUAGR5g0
輝石の適用範囲広げるのそんな手間かかるかね?
ポリゴン2やラッキー程暴れる奴なんてそういないだろうし普通に続投するんじゃないの
2022/03/20(日) 05:36:50.35ID:ZurR3uk80
手間なんてかからんよ
整合性の問題がーっていってるやついるけどホームから送れるのは登場するポケモンだけだし
983名無しさん、君に決めた! (ブーイモ MMeb-TQwW)
垢版 |
2022/03/20(日) 05:41:48.53ID:/0O0zySsM
変幻自在/リベロよりやべえ特性ある?
2022/03/20(日) 06:00:17.45ID:Dg7PcBHId
そもそも輝石持たせたときに進化先いるかいないか自動で処理してるでしょ
2022/03/20(日) 06:00:19.53ID:8b+a/l1G0
不思議な守りやトレースでコピーできないのは除外すると

加速
まるすけ
こおりのりんぷん
プリズムアーマー
たんじゅん

ここらへんじゃね?
ホントになんでもありなら化けの皮やスワームチェンジのほうがクソだけど
2022/03/20(日) 06:08:59.33ID:MbUAGR5g0
>>984
ポリ2に輝石適用されてるしまぁそういうことなんだろうな
2022/03/20(日) 08:10:30.59ID:nof/WvFn0
少数派だろうけど大幅ナーフしてくれて構わないからメガシンカ復活して欲しい
キャラゲーなのにキャラの姿変えた新フォルムが事実上黒歴史扱いってのも正直納得いってない
まぁメガスピアーとリザX使いたいだけってのが本音なんだけどさ
988名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 9915-noLJ)
垢版 |
2022/03/20(日) 09:04:30.52ID:RC1SGM0d0
でんくちエラがみは1.5倍にナーフしても十分だよ
2022/03/20(日) 09:06:58.89ID:2O74NClXd
メガシンカのファンはそれなりにいると思うけどな
元々種族値の上昇幅揃えてたのがおかしいし調整してまた出してほしいね
メガシンキありきのポケモンは取り上げられるとほぼ死に体になるのが辛い
2022/03/20(日) 10:00:34.83ID:fIsBB/3ma
推しポケが強いメガシンカ貰えてる人はありがたいんだろうけどな
全員が平等なダイマックスの方がいいわ
2022/03/20(日) 10:14:37.78ID:XVF34m6j0
個人的に強さとかどうでもいい
ちょっといつもと違うスタイルの推しポケをまた使いたいです
2022/03/20(日) 10:21:27.14ID:fIsBB/3ma
じゃあポケモンに着せ替えつけれたらいいな
リボン可視化できたり
2022/03/20(日) 10:26:23.14ID:2O74NClXd
平等ってことは要するに強いやつは強い
弱いやつは弱いままってことだからな
ダイマはジェット以外面白かったと思うから否定する気はないけど
2022/03/20(日) 10:47:11.27ID:fIsBB/3ma
強弱の差があるのはしゃあなし
ダイマは切り時を見極めればどの弱ポケでも活躍できる瞬間があるのがいいのよな
50体弱しかいない限られたポケモンしか強くならないメガシンカは不遇が増えるだけでなあ
2022/03/20(日) 10:57:38.55ID:4ncJ/gmL0
メガシンカは種族値500以下限定で新規特性じゃなくて既存特性与えとけばよかった
2022/03/20(日) 10:59:34.06ID:i3h1P8tSa
>>994
弱い奴の救済にすれば良かったのに当たり前の様に強キャラに渡すセンスの無さよ…
2022/03/20(日) 11:00:44.46ID:XVF34m6j0
>>992
それできたらいいな
GOのこういう飾りとかつけてあげたい
https://i.imgur.com/NRepSCy.jpg
https://i.imgur.com/25gNFtE.jpg
2022/03/20(日) 11:41:37.73ID:tNwK+80/r
うめ
2022/03/20(日) 12:28:23.16ID:Sgq2y10NM
>>995
いやそこは問題じゃないだろ
2022/03/20(日) 12:30:05.15ID:QsaNpnkca
>>997
Goだとできるのか
着せ替えなら対戦に影響ないし格差あってもいいから実装するのもありだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 14時間 10分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況