X



三大こいつのせいでタイプ強化できないやつ 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/18(火) 14:41:37.44ID:RT2fV4V/0
【(岩・悪)バンギラス】
【(超)クレセリア】
【(氷)ガラルダルマ】

何で、虫は強化してもらえないん?
0002うんちまん
垢版 |
2020/02/18(火) 15:15:16.88ID:lBDNxqYo0
虫って技は強い奴多いよね。
0003名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/18(火) 16:03:17.55ID:RT2fV4V/0
三大対して強くないのに、なんで強化してもらえないん?




後、何?草?
0004名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/18(火) 16:42:56.65ID:7uXNhCZ40
岩技ゴミなのがバンギラスのせい
0005名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/18(火) 16:43:46.03ID:J9lCCCYb0
>>1

【(氷)ガラルダルマ】


最新作じゃねーか
ガイジやろ
0006名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/18(火) 17:00:19.95ID:PDXnElEC0
弱いタイプなのを利用して単体性能盛ってるとは考えないのだろうか
ジャローダとかね
0007名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/18(火) 17:26:09.25ID:KZIbDDbO0
ハッサムとかウルガモスのせい

虫が弱く感じるのって序盤虫に底辺が多すぎるのも問題だと思う
0009名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/18(火) 19:09:52.41ID:875zN/dq0
虫や氷はタイプ性能そのものは現状維持のまま技性能や種族値盛ってなんとかする方向に舵切りつつあるから今さら無理やろ多分
0011名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/18(火) 22:25:54.53ID:sH0HRDDt0
虫は弱くない
ガモスもハッサムもフェローチェも解禁されれば大量に沸く
0013名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/19(水) 14:38:57.25ID:lsCi5+9x0
>>10
ダイアシッド・・・

毒も特定の奴だけが強いイメージ
毒筆頭だったゲンガーも今や毒が足引っ張ってるし
0014名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/19(水) 14:45:44.48ID:8dyQKICV0
フェアリーの弱点つけるようになったとはいえ
依然として倍打2(片方は絶滅寸前の草)半減4無効1だからなぁ
0015名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/19(水) 15:14:45.22ID:EGMEf4TD0
>>11
それは虫以外のタイプが強いのでは?
0017名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/19(水) 20:04:52.25ID:qJLoPz3s0
ゴーリが強くなる前から氷は強くないけど
0018名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/19(水) 20:20:16.14ID:XStO8Ffw0
俺のマニューラちゃんが弱いのはこう言う訳だったのか、特性はゴミ、覚える技ゴミ、色違いゴミ
0019名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/19(水) 20:49:07.15ID:U4fyHG4b0
ドラゴンキラー的な役割もフェアリーに取られちゃったし、めざパも廃止されたしな
0020名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/19(水) 20:49:25.41ID:lHxFNz1G0
でも、今後氷タイプ強化しようとしたら
ガラルヒヒダルマが強くなるから・・・
言って強くならなさそう
0022名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/20(木) 10:41:03.91ID:dkvV0hIk0
>>21
ガイジ
0024名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/20(木) 20:39:55.41ID:9BpGbqkw0
>>23
アスペ
0025名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/20(木) 21:00:32.35ID:JoKwwUZl0
こおりタイプに耐性を持たせるとするなら効果抜群な草地面飛行ドラゴン辺りが候補か
環境が壊れますねこれは…
0027名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/21(金) 02:40:52.61ID:ZXTFydE70
精神障害者
0030名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/25(火) 10:39:25.18ID:qLd2i7880
>>25
氷はイメージ的には、フェアリーとかドラゴンとか生き物系には耐性があっても良いと思う。
尚、また虫が死にますが・・・
0031名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/25(火) 11:26:58.06ID:sfaKQ2pw0
バンギラスは弱点多すぎて不遇過ぎるわ
ふいうち寄越せ
0032名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/03/20(金) 17:22:37.18ID:3+OXXW9h0
氷はどちらかというと初代の吹雪のせいだと思うが(大体の水ポケが使えたのもある)
0033名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/03/22(日) 21:39:04.10ID:3LYLe5hE0
>>32
それで思い出したが、初代のポケモンは異様に複合タイプが固定的だったよな。

氷&水、飛行&ノーマル、草&毒、地面&岩、ゴースト&毒(これは1系統しかいないからだけど)
特に飛行と毒と岩は他タイプと複合されると足を引っ張ってばかりで、
むしろ「ない方がいいんじゃないのか」とまで思えた。
0034名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/03/22(日) 22:12:41.68ID:JH0ofDgF0
今の飛行は最強格だよな
0035名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/03/22(日) 22:32:04.66ID:8jK93Pkn0
>>31
今作でもダイマでまた耐久インチキしてるだろ 自重しろ
0037名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/03/24(火) 02:45:34.95ID:B7pz+nd20
不意打ちがそうだったけどタイプ一致ポケが強力すぎて弱体化はわかるが不一致奴が使うのが強すぎて弱体化は理不尽すぎる
ばら撒きが悪いんだろうが
0039名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/03/25(水) 23:41:28.16ID:/3F4iCvz0
>>37
あと、上の方の「初代の飛行や毒の複合が邪魔」でも割と多かったケースに、
「○○タイプ」のくせに○○技を一切覚えない奴はどうにかならんのか。

水・飛行のギャラドスなんか初代では技マシン込みで一切飛行技を覚えない。
水タイプ技は当時全部特殊技で高い攻撃力も無意味だったので、
飛行(物理)があれば少しは違ったのに…って惜しまれてた。

飛行タイプの強みは地面技無効だが、水ポケモンに地面技仕掛けるか?
0041名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/03/26(木) 13:42:38.93ID:dr489YGQ0
>>39
攻撃技がダブルニードルしかなかったタイプやナイトヘッドとしたでなめるだったタイプよ……
0042名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/03/27(金) 22:12:41.54ID:8vzULyy60
>>41
意外に忘れられやすいが、初代で最強と言われたエスパーも「サイコキネシス」がなかったら弱タイプだったと思う。

だって他の攻撃手段がサイコウェーブ(1.5倍補正無し)、念力とサイケ光線(威力が微妙)、夢食い(寝ている相手のみ有効)だけw
逆にサイコキネシスのゴースト版や虫版があったら、間違いなくそっちの方が最強と言われてたと思う。
0044名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/04/02(木) 10:27:55.40ID:zN335TAT0
>>41
りゅうのいかり「うぃーす!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況