X



いい加減ポケモンはタイプ相性を一から見直すべき

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/11/26(火) 22:00:18.58ID:fhI8jc3O0
特に水のズルさは異常、弱点2つに半減4つは優秀すぎるし水の複合は大体強いし
現実の水棲生物はヘドロ等による水質汚染に弱いことから毒→水は抜群が妥当
0095名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/12/24(火) 08:31:55.58ID:g8LaM9mZ0
要するにエスパーはミュウ一般落ちにしてやっとまともなバランスになるかどうかというところ
ミュウで無理ならアローラ禁伝やミュウツーに頼るしかない
0097名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/12/24(火) 13:02:34.78ID:yDQXTNN60
4倍弱点が軒並み消えた今フェアリーは氷の上位互換でもあると思うわ
地面飛行に弱点つけるのは優秀だけど炎鋼に半減されるところまで同じだし、フェアリーは炎に半減されても弱点は突かれないからやりようはある
そもそも弱点が毒と鋼ってマイナー過ぎるし2つくらい増やしてもいいと思う
0098名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/12/26(木) 11:42:28.49ID:n+1qJHG70
フェアリーとかいうゴミは廃止しろ
0099名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/12/26(木) 15:07:11.89ID:77xCNfmV0
水に毒を抜群に
鋼に虫を等倍にしろ
0100名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/12/26(木) 15:49:59.02ID:DaOVUSVP0
炎が鋼に効果抜群って意味がよくわからない
0101名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/12/26(木) 18:04:45.72ID:+tJ6LQQK0
>>100
そっちも初代のツケだからな
初代で炎ポケモン弱いリザードンファイアーブースター全部御三家三鳥ブイズで飛び抜けて弱いって言われてたのを
無理やり救済するための鋼は異常に耐性多い中で地面格闘炎弱点だが
鋼ポケモンはBが高いポケモンばかりだった(※金銀当時)から炎で焼くのが楽だった

その結果なろうで鉄は火に弱いとか言って人間焦がさずに鉄の鎧を溶かしちゃうガイジなろう主を生み出してしまったのだ…
0103名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/12/26(木) 21:21:59.68ID:drfCInwM0
久々にポケやったけどはがねにでんきが抜群じゃないのびっくりドンキー
もとからそうだっけ?
0105名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/12/26(木) 22:28:40.93ID:naSGuW6E0
鋼の相性はよくわからんのが多いよな
地面格闘に弱い、電気弱点じゃない、草氷エスパー半減とかこのあたり
無知晒すけど毒→鋼無効なのもなんで?むしろ弱点のイメージすらあるんだけど
逆に悪とゴースト半減はわからなくもなかったから等倍になったのも地味にモヤる、特にゴースト
0106名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/12/26(木) 22:34:26.65ID:lKdHul9b0
エスパーは鋼に強くすればいい
そしたらエスパーフェアリー複合タイプが生きる
現状フェアリーにエスパーくっつけると弱点増えるだけだから萎えるわ
0110World Peace
垢版 |
2019/12/28(土) 10:36:02.71ID:yY8huKta0
VR空間で【ポケットモンスター】バトルしてみた!

https://www.youtube.com/watch?v=CcpjhBgBklA

VR空間で見るポケモンたちは迫力があってすごいです!
ピカチュウが可愛かったです。
ボクはピカチュウと一緒にポケモンリーグで戦いました。
みんなもVRでポケモンと一緒に殿堂入りを目指そう!

#VR #Vtuber #ポケモン
0113名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/01/06(月) 00:18:21.83ID:UvSTxurM0
>>21
フェアリーが神聖なんて話初めて聞いたぞ。神格取られて落ちぶれたのが妖精なんやで
印象操作だけで中身は全然神聖なものなんて無いぞフェアリーは
0114名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/01/06(月) 04:16:27.84ID:0JA2XDFo0
>>111
耐性の数自体は弱点より少ないけど水電気地面+粉やどりぎに耐性あるのはかなり優秀やろ
今作は格闘虫同様ダイジェットの餌にされるのがひたすら辛いが
0115名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/01(土) 08:51:38.28ID:JNzvaqVs0
虫→フェアリー 等倍
氷→草 等倍
ゴースト→氷 半減
ドラゴン→氷 半減
ドラゴン→鋼 等倍
毒→水 抜群
エスパー→鋼 等倍
エスパー→フェアリー 抜群

見直すべきタイプ相性はこんな感じ
0119名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/07(金) 10:14:22.14ID:0hIWnTHh0
>>78
ロコン、キュウコンが気持ち悪いはねえわ
ポニータ、ギャロップとかはかっこいいじゃないか
0120名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/07(金) 10:16:35.54ID:0hIWnTHh0
ところでなんでギャラドスって飛行ついてんの?
飛び跳ねるぐらいしか覚えないんだし水単にしてよくない?
今使用率高いから大変なことになるか?
0122名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/07(金) 10:24:25.67ID:0hIWnTHh0
タイプ相性もだが
ポケモンのタイプも変わってほしいな
例えばゲンガーならゴースト毒→ゴースト悪or氷とか凍える風できるところから
ギャラドスをそれこそ飛行抜いて水、ドラゴンにするとか特性浮遊追加で
0123123
垢版 |
2020/02/08(土) 07:45:54.64ID:88XGkBMY0
123
0124名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/08(土) 10:04:05.88ID:aA7Ix+hb0
ガラルポケとかアローラポケとか変なのだすぐらいならポケモンそのもののタイプ新しくしてほしい
スイッチになったんだしできたよな
0126名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/09(日) 01:48:57.43ID:WtgLpFG60
ギャラドスドラゴンひこう
0128名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/09(日) 03:15:03.51ID:WtgLpFG60
ヘラクロス格闘消して虫単でいいよね?
0129名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/09(日) 04:38:07.25ID:uWUJx2lx0
こうしてくれ

鋼→草、虫 抜群
地→鋼、竜 等倍
竜→妖 抜群
氷→虫 抜群
炎→妖 抜群
毒→水 抜群
0130名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/09(日) 07:29:27.78ID:AAUzEb480
ポケモン単体に対するタイプ変更を行うよりは一定数のポケモンに3つ目のタイプを与えてほしい
ギャラドス→みずひこうドラゴン
みたいな
その代わり3タイプポケモンはタイプ一致技の威力を1.3倍にするとかで
0131名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/09(日) 08:31:17.53ID:lEbpMzfg0
水タイプは汚れ浄化したり毒を持つ生き物も多いからね

炎タイプとかいう悪属性と毒属性含んでる癌タイプ
0132名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/09(日) 10:08:48.67ID:WtgLpFG60
>>130
これ思ったわ
0134名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/09(日) 20:30:31.46ID:VWQJt9et0
>>129
毒は虐げられて毒とりナンボ
むしろ毒は水に流されて水弱点でも良いんじゃないwww
つーかお前の案は糞以下だから書かないでねwwwwww
0136名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/10(月) 12:55:59.53ID:9YHRXK3R0
現状でも属性の相性こんなにややこしいゲーム存在すんのってレベルで複雑なのにさらに複雑化するのはなしだろ
0137名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/10(月) 13:31:32.75ID:IS69TNkl0
超は妖に抜群取れるようになるだけで重要上がりそう
現状は明確な役割対象がなさすぎるんだよね

>>129
鋼タイプはこれ以上強化する必要ないし
フェアリータイプが嫌いなことだけはわかった
0138名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/15(土) 21:09:45.36ID:rI1f8U+m0
>>137
嫌いな人これから増えてくだろうな。コケコにインファとか酷過ぎ、もうこれ根本的にフェアリーの相性見直すしかないだろ
0139名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/15(土) 22:34:17.87ID:+N4xdXOk0
>>138
優遇されてるポケなんてフェアリーだけじゃないぞ
耐久ポケのクレセにコスパアシパだし馬車はインファだし
嫌いフィルターがかかり過ぎだな
0140名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/20(木) 01:10:14.90ID:fYb9TptV0
>>139
7世代から環境に居座るミミカス、明らかに鎧種族値の格差が酷いザシザマ、めざパ廃止の一方で
フェアリーポケにマジフレ大量配布、おまけにフェアリーメタのギルガルドが8世代において
種族値を弄られて弱体化。フェアリーが過保護にされてるのは明白、お前の目は節穴らしいな
0142名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/02/22(土) 00:22:46.46ID:H8V9t/Wi0
>>141
相性見直しに意見してるとこ見ると>>139は少なくともフェアリーがナーフされる事には反対なんだろ
今回の件でゲフリはフェアリーポケにならどんな技でも横流ししかねない事がわかったし、相性見直し
くらいやらないとずっとフェアリーが環境にのさばったままになるぞ
0145名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/03/13(金) 11:29:40.13ID:c9ycSHrw0
飛行タイプ自体を削除。

というかスタッフも飛行をまともなタイプと思ってない↓。

・初代からDPまで複合タイプオンリー(他にはない「ノーマルとの複合」が基本)。
・強豪や伝説設定たちの弱体化を起こす(ギャラドス・カイリュー・ファイヤー・フリーザ―など)
・唯一のとりえの地面無効も特性で上位互換の「ふゆう」が搭載、さらにいろいろな技や道具で消滅対象にされる。

もう無くして「飛行技を使うと次の番まで浮遊状態になる」とかに設定しなおした方がいい。
(むろん寝ている間とかは地面に落ちることになるがよく考えればそれで当然)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況