X



【DELL】Dimension 8400 :8【Ivy時代に轟くプレスコ】
0001名無しさん
垢版 |
2012/05/01(火) 10:02:01.250
■デル公式サポートページ
「すべてのデル製品のリストから選択する」→「デスクトップ」→「Dimension」→「Dimension 8400」
http://www.dell.com/support/troubleshooting/jp/ja/jpdhs1/ProductSelector

■マニュアル類
http://supportapj.dell.com/support/edocs/SYSTEMS/dim8400/JA/index.htm

■ブルースクリーン86エラー対策 (頻出の問題)
初期に出荷されたDimension 8400において、使用中に突如ブルースクリーンに切り替わり
「*** STOP: 0x00008086」と表示される問題は、プリインストールされているAHCIドライバに起因するとみられています。
以下のページから対策版AHCIドライバをダウンロードし、インストールしてください。
http://www.dell.com/support/drivers/jp/ja/jpbsd1/DriverDetails/DriverFileFormats?c=jp&s=bsd&cs=jpbsd1&l=ja&DriverId=R82884
http://did2.blog64.fc2.com/blog-entry-88.html
※上記エラーが発生していない場合は作業不要です。後期出荷分については対策版ドライバがプリインストールされているそうです。

■過去ログ
01 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1110555310/
02 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1117069111/
03 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1121857390/
04 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1185289410/
05 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1222933236/
06 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1251185387/
07 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1284734833/
0002名無しさん
垢版 |
2012/05/01(火) 10:03:47.400
■過去ログ+キャッシュリンク

実質Part1……2005/03/12〜2005/05/26(木)
  【情報交換】DELL Dimension8400【デスクトップ】
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1110555310/
  http://mimizun.com/log/2ch/pc/pc5.2ch.net/pc/dat/1110555310.dat

実質Part2……2005/05/26(木)〜2005/07/20(水)
  【情報交換】DELL Dimension8400【デスクトップ】2
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1117069111/
  http://mimizun.com/log/2ch/pc/pc8.2ch.net/pc/kako/1117/11170/1117069111.dat
実質Part3……2005/07/20(水)〜2006/08/16(水)
  【情報交換】DELL Dimension8400【デスクトップ】3
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1121857390/
  http://mimizun.com/log/2ch/pc/pc8.2ch.net/pc/dat/1121857390.dat
実質Part4……2007/07/25(水)〜2008/10/02(木)
  【DELL】Dimension8400【当時はハイエンド】
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1185289410/
  http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/pc/1185289410/
実質Part5……2008/10/02(木)〜2009/08/27(木)
  【DELL】Dimension8400A【当時はハイエンド】
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1222933236/
  http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/pc/1222933236/
実質Part6……2009/08/25(火)〜2010/09/17(金)
  【DELL】Dimension8400B【まだまだ現役】
  http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1251185387/
  http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/pc/1251185387/
実質Part7……2010/09/17(金)〜2012/04/29(日)
  【DELL】Dimension 8400 Part7【プレスコぶぉーん】
  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1284734833/
  http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/pc/1284734833/
0003名無しさん
垢版 |
2012/05/01(火) 10:06:22.820
前スレは982レスで惜しくも落ちてしまいました。

次スレについて特に話し合いなどがなかったのですが、
個人的にはまだしばらくはこのスレに続いてほしかったのでとりあえず立ててみました。
0004名無しさん
垢版 |
2012/05/01(火) 10:25:39.190
                                           ,.- 、
                       (⌒ヾ::))   ((⌒:::Y⌒::⌒::Y⌒'::))⌒´ ⌒)、_
                     _ノ ::: ) ))   (( ::;ノ ::人 :ノ::   ::⌒) ((_,: `))
                 ((__ノ( ::: )::)   (⌒ー--‐'^ー' "ー〜'⌒)Y⌒  :_)'⌒
          (  ::: ))    (  ))   __)           _,(⌒  `ソ´
                    (  )ニ〜'            _ノ(  :::ノー'    (  ⌒)
   (  ⌒)             (⌒:::)⌒   ー'⌒)   ((⌒::: `ー ))
            ー--ニニニ( ⌒))           (⌒こノ  :::)´         _ノ
                    (  ))       ,(⌒Y´`  :rー' ̄        ノ(
       (  :::)         (::  ))     ノ  :::ノ  _ノ         ((´  ))
                    _ノ⌒:::))、_   (     ((−、_,.〜^ー-、(⌒'  Y⌒)
              ____(⌒:::::⌒ ⌒:))  `ー-(  :::(⌒    :::ー'   :::: _ノ
      ∧_∧   /__ o、 |、ー-‐'⌒ー'   -ー'  ´ー〜'⌒ー-、_)-ー'⌒ー'´
     ( *・ω・)   | ・ \ノ
     旦  o)    | ・  |         (  :::)
0005名無しさん
垢版 |
2012/05/01(火) 18:16:00.170
突然HDDの一台がデータ書き込みするとPIOモードになり出して、
ドライバの削除とかレジストリいじったり色々やったけど全然治らなくて
最終的にSATAケーブル抜き差ししたら治った
ファンの振動で接触不良にでもなったのかな
0007名無しさん
垢版 |
2012/05/02(水) 08:31:05.740
昨日初めてSystem battery voltage is low警告が出た
もうすぐ8年だからしょうがないか
0008名無しさん
垢版 |
2012/05/02(水) 18:05:57.960
まじか
うちではまだ出てない

でも電池換えるだけでいいんだよね?
0010名無しさん
垢版 |
2012/05/15(火) 14:18:54.510
さて
0011名無しさん
垢版 |
2012/05/16(水) 16:00:57.170
定期的にネタ出ししないとまた落ちてしまうな
とりあえず、それぞれの状態でも報告しあおうか

自分の(改造しまくった)8400は重いソフトを使わなければ快適
今後の予定はDSP版win7のwin8アップグレード権付きのが出たら買うつもり
それで、頃合いを見て高性能PCを自作する予定
0012名無しさん
垢版 |
2012/05/16(水) 18:39:47.020
Win7proからWin8にあげた場合、XPモードは使い続けられるのかな?
使えるのなら、Win8アップグレード権付きのWin7は確かに魅力的
0013名無しさん
垢版 |
2012/05/17(木) 12:22:03.340
>>3 乙です

前スレで 初めてメモリ増設した者です
最近 3D CADを試用することになり ビデオカードの交換に迫られました
現在使っている購入当初からのものはメモリ128MBです
最低500MBか1GBを格安最低限の費用でと考えています
PCスキルは低いです

使う3D CADソフトはAutodesk 3ds Max
動作環境
http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/pc/index?siteID=1169823&id=14533551
高度な作業はしません

価格コムからちょっと選んでみましたが Dimension8400に使えますでしょうか?
また 注意する点などアドバイス お勧め等ありましたらよろしくお願い致します

500MB http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1541
1GB  http://www.cfd.co.jp/gigabyte/vga/gv-r545sl-1gi.html

ちなみに 使っているモニターは8400と同時購入のDELL W1700 LCD TVです

上記の製品を見ますとビデオカードにモニターをつなぐのですか?
0014名無しさん
垢版 |
2012/05/17(木) 14:52:27.340
>>13
自分はHD6450のメモリ1G(DDR3)を使ってるけど、電源交換なしで問題なく動作してるよ
(使ってるのは↓)
ttp://kakaku.com/item/K0000244867/

HD6450はHD5450の後継機で、消費電力が殆ど変わらずに3D性能が2倍になってるから、3DCADに使うなら予算に問題がなければHD6450のほうがいいと思う
(とはいえ、CADは重いから本当はもっと良いGPUにしたほうがいいと思うけど、Dimension8400だと電源交換しないと駄目だから面倒だよね)

接続はモニタとビデオカードのDVI端子同士を繋げば大丈夫


……てか、今ソフトの動作環境見たら普通にやばそうだね
ttp://forums.autodesk.com/t5/AutoCAD-2011/ATI-Radeon-HD-6450-or-ATI-FirePro-V4800/td-p/2955290
ttp://area.autodesk.com/forum/autodesk-3ds-max/autodesk-3ds-max--3ds-max-design-2012/3ds-max-huge-performance-drop-with-upgraded-pc/page-last/
この2つのフォーラムを見る限り、ローエンドGPUじゃ危険みたい
下のフォーラムでは、馬鹿高い計算用GPUが嫌ならgeforceのミッド〜ハイエンドのGPU買えみたいな雰囲気

高度な作業をしないなら大丈夫かもしれないけど、一応ソフトのサポートに問い合わせてみたほうがいいと思います
0015名無しさん
垢版 |
2012/05/18(金) 06:05:14.490
>>14 早速ありがとうございます ┏○

夜 近くの家電店を覗いてみましたところ
玄人志向1GBファン付がありました
NVIDIA GeForce GT520
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1598

予算はちょっとオーバーですが
熱対策的にはファン付のほうがよいとのことですし
DELL電源350W GPU最大消費電力29W
店員さんいわく電源の方も大丈夫でしょうとのことでしたが
上記製品にしてみることにしましたが・・・
最新のが出たので3つ前のモデルなんだ・・・

ソフトに対してはこのレベルのGPUでは厳しいようですが
型番は今 失念したのですがDELLノートPCでビデオメモリー700GBのもので
自分が必要としている初歩的な基本作業はなんとか動作していましたので
とりあえずいけるのではと思います (CADはお試しの体験導入なので)
0016名無しさん
垢版 |
2012/05/18(金) 09:38:25.660
とりあえず、ここまで名前が挙がったグラボ3つは全部ローエンドだから電源の心配はしなくていいよ。
スペック的な事で言えば、快適ではないと思うけど使えるはず。
今までノートのオンボGPUで我慢できてたなら案外不満ないかも?
0017名無しさん
垢版 |
2012/05/18(金) 14:31:04.360
>>16
ありがとうございます
NVIDIA GeForce GT520にしてみます
マニュアルを見ながら がんばって取替えしてみます
セットアップユーティリティはビデオのところを
操作すればよいのですか?
0018名無しさん
垢版 |
2012/05/18(金) 15:41:49.050
交換前のグラボがRadeon系なら先にそのドライバをアンインスコしておくこと
でないと前のドライバが悪さして映らなかったりするよ
0019名無しさん
垢版 |
2012/05/19(土) 09:50:03.180
>>18
ありがとうございます

既存のもは ATI RADEON(TM) X300 SE 128MBです

プログラム欄をみてみました

ATI−ソフトウエアのアンインストールユーティリティ
ATI Control Panel
ATI Display Driver

の3つがありました
削除する順番なのですが ドライバーより付随するユーティリティを先に削除した方がよいらしいのですが
この場合
@Control Panel ADisplay Driver Bソフトウエアのアンインストールユーティリティ
の順番でよいのでしょうか?
他に付随するユーティリティがありますでしょうか?
Pixela製のTVチューナーも入っていますがそれは関係ないですよね?
よろしくおねがいします
0020名無しさん
垢版 |
2012/05/19(土) 10:53:46.920
ATIソフトウェアのアンインストールユーティリティを実行したら全部消えた気もするけど
0021名無しさん
垢版 |
2012/05/19(土) 11:47:56.130
>>20
あっ!
アンインストールユーティリティを実行!
なるほど!順番もなく確実に消せると!
ありがとうございます
なんか 自分の頭が回らなさすぎてちょっと恥ずかしいです、、、
0022名無しさん
垢版 |
2012/05/19(土) 15:00:26.210
pentium4 630 のdimension8400にWindows 8 Consumer Preview の64bit版を入れて試してみたけど、動作に問題はなかった
タブレット向けに加わったmetro以外のUIは、ほとんどwindows7と変わらない印象

office風のエクスプローラは悪くなかったし、スタート画面がmetroっていうのも想像してたよりはひどくなかったけど、スタートボタンがなくなったのは改悪
電源を消すのにもいったんmetroに戻ってサインアウトする必要があるんだよね(来月に出るらしい次のプレビュー版ではどうなってるかな)
正直OSの中身自体は細部含めてWindows7より良さそうなんだけど、タブレットを意識しすぎたせいでUIがとにかく使いづらい感じ

タブレットとしては普及するかもしれないけど、企業や研究機関・学校では絶対に普及しない感じだったので世間ではwindow7がXPのようにしばらく支配的になるでしょう

ちなみに来月の2日あたりからアメリカでアップグレード権キャンペーンが始まるみたいだね
0023名無しさん
垢版 |
2012/05/19(土) 16:15:55.920
2週間ほど前にこのスレを見つけた俺は、
2年ほど前に死んだdimension8400を復活させる決心をした。
今に至るまでスレを存続してくれたおまいらに感謝する。

このスレと前スレを斜め読みをして悪いところを炙り出した。
電源ユニットを捨て忘れた別の350Wのに変えると、通電まで行ってくれた。
とりあえずオリジナルの電源は死んでいたらしい。
biosから抜け出せないので、一旦落としてコンデンサの妊娠確認。
無し。
その他、色々試したがどうしても復活出来ず…

数日の試行錯誤の後、自分の愚かさに気づく。
構成を変えていた…
HDDをsata端子を使わない物にしていたのだ。
死んだときのままだと思っていたが、過去の俺は自力で直そうとして、
直らないから作業途中で蓋だけして終了にしたみたいだ。
愚かなり…OSのCDを何度回してみても反応するわけがない。

構成を戻すと…反応してくれた。
OSを入れる際のファンボーンが非常に不安だったが、通常動作か。
とりあえず、復活を果たしたdimention8400からの書き込みをしてる。
おまいら、ありがとう。
こいつには、少なくても死んでた期間分は頑張ってもらうことにするよ。
0024名無しさん
垢版 |
2012/05/19(土) 17:09:24.690
おかげさまでビデオカード GeForce GT520 取替えできました
ありがとうございました ┏○
インストールに手間取りました(CD開かない 一部エラー セキュリティ反応などw)

結果はDELLノートPCに表示部分で一部及ばないところがあり
ちょっと残念でしたが 以前の画像が荒れて表示できない状態から抜けられたので
おおむねOKと納得します

PCの3年一昔という言葉を体感しました!

>>23
復活おめでとうございます

8400はマイファーストPCなので これからも使える限り用途に合わせて大事に使っていきたいな



 
0026名無しさん
垢版 |
2012/05/19(土) 17:57:19.820
23だが、とりあえず>24おめ。お互い大事に使っていこう。

で、だ。
>>1のデル公式サポートページから何が必要かな。
チップセットとBIOSは落とした。

あと、BIOS画面上でHyper-Threadingについて言及してる部分が
あるんだが…
前スレでPen4 630を載せてる人が居るっぽい。
こいつにはPen4 650は載るのかい?
0027名無しさん
垢版 |
2012/05/19(土) 18:03:59.610
>>26
発熱の問題はあるかもしれないけど、動作にはなんの問題もない
0028名無しさん
垢版 |
2012/05/19(土) 21:32:02.700
>>27
ウホッ!!サンクス
今入ってるのがPen4 550で115wのようだから、
84wのPen4 650なら熱は無問題だと思いたい。
もしPen4 662のSL8UPが見つかればそちらにするつもりさ。

出来ればそれ以上のCore 2 Duoとか載せたいんだけどネ…
当時はハイエンドPCだったのに、サポートしてくれてないのだとか。
0029名無しさん
垢版 |
2012/05/21(月) 02:07:27.480
メモリが壊れたみたいで
1GB 512×2 の512×2を外したら起動できたのですが、

CPUファンがずっと回りっぱなしで、タスクマネージャーで常に右側だけ70%
メモリーは背面側電源側だけに1GBを1本だけ挿していますが

これが原因でしょうか?
0030名無しさん
垢版 |
2012/05/21(月) 11:30:37.550
聞きたいのですがGTS250ってつきますか?
0031名無しさん
垢版 |
2012/05/21(月) 14:19:38.260
>>30
GTS250の最大TDPは150Wで補助電源コネクタが6ピン1個必要だから、電源変えないとまずそうだね
0032名無しさん
垢版 |
2012/05/21(月) 14:55:24.400
電源はいろいろな意味でこの機種のネックだなあ
0033名無しさん
垢版 |
2012/05/27(日) 21:27:18.480
いつの間にかXPS 8500というのが出てたけど

XPS 8400ドコー?
0035名無しさん
垢版 |
2012/06/02(土) 00:09:54.430
最近、購入当初から付いてたCドライブのHDDのファイルをゴミ箱で削除しようとすると妙に時間がかかるようになってきたんだけど、これってHDDの劣化が原因だったりする?
0036名無しさん
垢版 |
2012/06/02(土) 02:54:10.460
断片化じゃない?
デフラグしてたとしても、MFTの断片化という線も
0037名無しさん
垢版 |
2012/06/02(土) 10:52:01.980
ハードディスク二台載せているんだけど、たまにアクセスランプがつきっぱなしになって
応答しなくなるんだけど、もう寿命かね?

ちなみにちょっと前メモリが故障したみたいで前まで2GBだったけど今1GBしかない。

ウィン8のアップグレード優待権付ウィン7が出るまで頑張って欲しいんだけど。
0038名無しさん
垢版 |
2012/06/02(土) 12:11:37.160
>>37
win8キャンペーンもう始まってるよ
ttp://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/ref=amb_link_64445989_3?ie=UTF8&docId=3077659576&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=top-2&pf_rd_r=59287D97488B4045ACE3&pf_rd_t=301&pf_rd_p=114977269&pf_rd_i=windows%207%20dsp

今までと違うのかもしれないけど、今日以降期限までにwin7(home・pro・ultmateのどれかで32bit・64bitのどちらも可)のpcかdsp版を購入すると、
win8 pro のアップグレード版を1200円で購入可能(ダウンロード版:DVDメディアが欲しい時は別途実費がかかる)

だから、おそらくもうどこで買ってもキャンペーン対象になってると思う
004037
垢版 |
2012/06/02(土) 15:03:12.480
>>38-39
おお、知らなかった。
もう愛着があったけどこれを機に8400とはさよならします。

dクス!
0041名無しさん
垢版 |
2012/06/18(月) 01:29:37.500
どうすか…皆さん、今年の夏も乗り切れそうですかね…?
0042名無しさん
垢版 |
2012/06/18(月) 08:48:32.610
ウチの8400は、今も弟の所で元気一杯に稼動してます
主にiPhone・iPadのバックアップ用途でw
0043名無しさん
垢版 |
2012/06/18(月) 13:24:15.670
このスレに書き込みがあると癒されるよ(笑)

自分のはまだまだ全然いける
今月に入ってずっとwin8RP64bitで使用してるけど、動作は快適(ubuntu並に起動時間が早くなった)
とはいえwin8自体はMe・Vistaの後継として黒歴史化するのがかなり濃厚だけど……
0044名無しさん
垢版 |
2012/06/18(月) 18:12:55.560
Win8はやっぱりダメなのか。。。

となると今年も買い換えのきっかけを失ってこのままかな。。
0045名無しさん
垢版 |
2012/06/18(月) 18:31:22.110
>>44
いや、dimension8400でwin9待ちはさすがに厳しいものがありそうだから、win8アップグレードキャンペーンのある今年中にwin7を買ったほうがいいと思われる
0046名無しさん
垢版 |
2012/06/19(火) 00:27:18.420
確かにWin8を睨みつつWin7機がいいかも。
0047名無しさん
垢版 |
2012/06/21(木) 01:25:41.230
モニタでクリックしたところがハイライト表示になると青だったのが緑になるんだけど、直し方がわからず困ってる。
0048名無しさん
垢版 |
2012/06/21(木) 11:05:23.080
>>47
状況がつかめないからもう少し詳しく書いてくれ
0049名無しさん
垢版 |
2012/06/22(金) 21:23:59.170
>>48
アイコンをクリックしたりドラッグさせて反転したりするとその部分が緑になってしまったんだよ。
他は問題ないみたいだ。いきなりなったのでびっくりしてるし、直せるなら直したい。
0051名無しさん
垢版 |
2012/06/24(日) 02:14:34.810
>>50
ありがとう。それはいじっていて、たとえば青を選んでも変化しないんだ…。
0054名無しさん
垢版 |
2012/07/15(日) 13:03:48.250
春先から 電源が勝手に堕ちる・電源OFFの状態で内部からカチカチ異音がする・
しまいにゃオレンジランプ点灯orz といった挙動の我が8400。
火でも吹かれると怖いのでコンセント抜いて放置してたんだけど、
この連休を機にお掃除お掃除・・・・・何事も無かったように立ち上がりましたとさ。
ほんまお掃除最強やね!
0056名無しさん
垢版 |
2012/07/15(日) 18:19:40.360
》41
買ってから今まで冷房なし 毎年扇風機をPCと人間にあてつつ稼動しています
このPCが逝っちゃうと次期PCを選定するのも他に手段がないから困っちゃうなぁ
0057名無しさん
垢版 |
2012/07/15(日) 23:47:48.300
うわぁ、超貴重スレですね
自分はこの機体でブルースクリーンでまくりで、dellの中国人と何回格闘したことか・・・
ありがたいです。もはや神の領域wいや、マジで
もっと早くに出会いたかった
HD6450とか、グラボの情報も助かります
ちなみに、X800SE P4 2.8G
の機種だとグラボは上記で話題に挙がっているHD6450とか
SAPPHIRE HD5450は、大丈夫ですか?
お手数ですが、助言頂ければ幸いです。
0058名無しさん
垢版 |
2012/07/16(月) 01:47:00.410
dellの中国人ワラタ

質問回答は↓以降の人頼む
0059名無しさん
垢版 |
2012/07/16(月) 21:46:57.380
音楽製作で使用してきましたが、P4 3.4ではもう無理という結論に達しました。

ファンボンの節はお世話になりました。
DELL製PCだとXPだと最高CPUは何になりますか?教えて下さい。
0060名無しさん
垢版 |
2012/07/18(水) 14:57:55.290
windows7入れてみたんだけどドライバはXPのを入れるんでよいのかね?
0061名無しさん
垢版 |
2012/07/18(水) 18:52:17.090
>>59
CPU換装するって事?
このマザーだとCore2は使えないよ。Pen4 3.4GHzで殆ど最高に近いスペック

>>60
良くない以前にXPのドライバなんかインスコ出来ないと思うが
7に標準で含まれてるドライバで最低限動くんじゃないかな
0062名無しさん
垢版 |
2012/07/18(水) 19:03:25.760
XPのドライバは手動インスコできるよ
0063名無しさん
垢版 |
2012/07/19(木) 03:30:31.19O
>>61
いえ機種そのもの乗り換えです。
I7 3.4G または I5で
メモリが最低16G必要で可能なら32Gまで拡張可能なもの

と追加購入検討中今朝8400電源死亡しました。
もう三回目っす。全部中古電源ですけれど
今回のはファンボンさえせず、電源ボタン押してもうんともしないし、コード刺してもプチ音すらしないし、
診断ランプも無反応っす。
0064名無しさん
垢版 |
2012/07/19(木) 08:22:34.390
XPのサポート終了は2014年4月8日だぞ、今更XPとかあり得ないよ

XPじゃないと動かないソフトを使用するというなら、7professionalのXPモード(いわゆる仮想PC)で動かした方がいい
今の最高性能CPUならdimension8400よりも快適に動作するはず

とはいえ、XPモードもサポートは製品版と同時に切れるから、7で動くソフトに移行していったほうがいいと思うけどね
0065名無しさん
垢版 |
2012/07/19(木) 13:32:13.420
>>57
前スレ読む限り確実なのはHD4xxxまでで、HD5xxx以降はベンダーによって動いたり動かなかったりするみたいだね
SAPPHIRE HD5450は動いたって報告があったはず
0066名無しさん
垢版 |
2012/07/19(木) 13:48:04.28O
>>64さん、ありがとうございます

XPでしか動かないソフトは断念しました。
自分とこのスレ読むと

まず電源が逝く→マザーが逝く

これのループな気がします。

Cpu使用率50パー以上断続的に使ってるんですが、そうすると、
電源死亡も早くなったりとかするんですかね?
電源の新品は買った事ないけど。
006757
垢版 |
2012/07/19(木) 23:20:24.820
>>65
SAPPHIRE HD6450ですが、一応、セッティングできました。
ただ、細かいところはまだわからないです。
ありがとうございました!
0068名無しさん
垢版 |
2012/07/21(土) 01:02:04.58O
背面加工しても何でも構いませんが

一番安い電源だと、いくら位ですか?

あまりお金かけられ無いんだ。

貧乏なんで。
0069名無しさん
垢版 |
2012/07/22(日) 22:41:38.320
>>68
350W以上で最安となると2000円くらいかな
もうちょっと良さそうなので3000円くらいならこれとか
http://kakaku.com/item/K0000388084/
80+Standard、400W、105度コンデンサ
電源スイッチがぶつかるから背面パネルの穴あけは必要だろう・・・
0070名無しさん
垢版 |
2012/07/23(月) 00:38:05.750
傍観者なんでテキトーだけど
逆に電源スイッチのほうをどうにかする…ってのは無理なのかな?
0071名無しさん
垢版 |
2012/07/23(月) 10:57:20.100
スイッチの方を取っちゃった人もいたよ
0072名無しさん
垢版 |
2012/07/23(月) 11:01:32.820
そっちが出来ればそっちのほうが理想的だよね
0073名無しさん
垢版 |
2012/07/23(月) 22:33:38.550
自分のは数年前にファンヴォーンを初発してからだましだまし使ってたけど、
最近になって、ついに画面が落ちる(OSは落ちてない)ようになった。
PCデポでたまたまクロシコのKRPW-L4-600Wが2,770円でセールやってて1台だけ残ってたから、
駄目なら他に使い回し覚悟で買ってきた。
仕事上、機材には比較的恵まれていて、背面版の加工も30分足らずで終了。
取り付けてみたけど、今のところ快適に動作中。ファンが下向きでCPUクーラーの真上ってのが気になるけど、
電力的に余裕があるから大丈夫かな。
0074名無しさん
垢版 |
2012/07/23(月) 22:39:05.130
連投で申し訳ないけど、
スイッチ取っても、ソケット差込口が干渉す場合があるので注意。
KRPW-L4-600Wはそこが干渉してた。
0075名無しさん
垢版 |
2012/07/24(火) 01:52:46.410
うちのはいまだファンヴォーン起きたことがないけど、
先人の知恵があつまるこのスレの存在を覚えておけば
いざというときも安心だなと思った
0078名無しさん
垢版 |
2012/07/25(水) 14:38:59.970
今までNECのVC550J/1を使ってきたけど限界を感じたので、
Dimension8400(3GHzメモリ1G)のジャンク品買ってきた。
HDD無し、光学ドライブ故障とのことだったけど、
HDDは前のから移植(80くらいでPATAだけど)光学ドライブは分解清掃で復活。
電源は元気だしコンデンサーも妊娠してなかった。
ペン3をXPで動かして使っていた人間からすればまだまだ現役。
0079名無しさん
垢版 |
2012/07/25(水) 17:45:58.340
ん、過去に8400を持ってなかった人がわざわざ初めて買ってきたのか?

仲間が増えたことは歓迎したいが、なんだか奇特な。
008073, 74
垢版 |
2012/07/26(木) 19:52:55.130
電源換装5日目の予後報告です。
換装前の不調が嘘のように快適に稼働中。
これならグラボもいいのに変えようかという衝動に駆られる。

あと、>>74の書き方が悪かったので補足訂正すると、
クロシコのKRPW-L4シリーズはスイッチではなく、
ソケット差込口が干渉するので、背面版の加工は必須です。
0081名無しさん
垢版 |
2012/07/26(木) 20:54:55.260
600Wが2,770円はいいなぁ
8400じゃなくメインPC用に欲しい
0082名無しさん
垢版 |
2012/07/26(木) 22:16:33.960
>>79
そういうことです。3200円だったのでつい手が…
008368
垢版 |
2012/07/27(金) 02:53:11.900
ありがとうございます。
結局I7の3.5 2700Kで自作で組みました。
これで二台の8400共に電源死亡とマザボ死亡が一台
メモリーが1G×3 512×2 CPU 2つ 3.0 3.4
電源は4000円位で買えるみたいなので、データ吸い取ったら
もういらないのかな。。。なんか勿体ない気がするが、部屋中ジャンク屋状態
0085名無しさん
垢版 |
2012/07/28(土) 05:32:02.070
再インストールしたとき、CPUドライバーのインストールでUSBマウスがフリーズするんですが、
回避するにはアナログマウス以外なにがありますか?
0087名無しさん
垢版 |
2012/08/11(土) 00:54:18.41I
age
0088名無しさん
垢版 |
2012/08/11(土) 06:38:51.460
>CPUドライバーのインストール
???
>USBマウスがフリーズするんですが、
他のUSB端子に挿しても駄目なのか?
0090名無しさん
垢版 |
2012/08/11(土) 15:35:26.330
>>85の言うCPUドライバってのは、おそらくチップセットのドライバの事なんだろうけど、
何にせよインスコ中にUSBマウスが効かなくなった経験が無いので分からない
009185
垢版 |
2012/08/12(日) 00:47:19.480
自分特有の現象のようですね。
CPUってのはチップセットのドライバのことです。すみません。
現象の件は昔からなのでもうあきらめてますが・・・
ちなみに、それとは別に、インストール諸々終了後、
モデムの電源切ったり、回線抜いたり、
果ては、何の関係もないイヤホンの挿し抜きでもフリーズします。
ただ、例の唐突にフリーズする現象だけは上記の追加パッチでなくなったので、
意識的に回避すればどうにかなります。
そもそも古いもので中古なのですが、爆音8300のradeon9800 pro 3.2GHzから開放されて、
8400は、ビデオカードもスロットが変わっていますので、特有の音のしていたx800SEから
最近交換してファンも静かになり、むちゃくちゃありがたいです。
radeon6450です。
0092名無しさん
垢版 |
2012/08/12(日) 14:33:16.860
↑BIOSのバージョンは最新?
0093名無しさん
垢版 |
2012/08/12(日) 16:04:31.600
そういや、しばらく後にBIOS更新出てたんだっけ
009694
垢版 |
2012/08/13(月) 19:41:55.310
>>95
そっちのリンクのほうが全然いいね。参考にするわ
009785
垢版 |
2012/08/17(金) 18:42:15.430
BIOSは08だったので、09にしてみたのですが、明らかにファンの音がうるさくなったので、
08に戻しました。
なお、09にした際、チップセットのドライバのフリーズは再びしましたが、
その後、フリーズから持ち直し、無事インストールできました。
ただ、モデムの電源切ったり、回線抜いたり、イヤホンの抜き差しのフリーズは
そのままでした。
ありがとうございました。
簡単ですが報告させていただきます。
0098名無しさん
垢版 |
2012/08/17(金) 22:24:14.160

>明らかにファンの音がうるさくなったので、
そんなことがあるのかと・・・
マザーボードに問題がありそうな・・・
0099名無しさん
垢版 |
2012/08/29(水) 14:53:53.760
08と09を比べたわけじゃないから実際は知らんけど、あっても不思議じゃない話
0100名無しさん
垢版 |
2012/09/02(日) 21:43:52.570
100ならWindows 9が出るまでみんなDimension 8400から乗り換えられない
0101名無しさん
垢版 |
2012/09/13(木) 10:12:25.36O
まだこのPC使ってる人が残ってて驚き
私が使ってたのは2年前にコンデンサ妊娠で死亡しましたわ

コイツに乗ってたWD2500だけは現役だけどね
0102名無しさん
垢版 |
2012/09/14(金) 15:53:02.870
うちもWD2500は生きてるから惰性で使ってるわw
0103名無しさん
垢版 |
2012/09/17(月) 00:39:24.240
グラボが壊れたので、XPS8500をポチりました。
8年間ありがとう8400。爆音だったけど、それ以外は名機だったよ。
0104名無しさん
垢版 |
2012/09/17(月) 05:47:03.910
>>103
市販の静音ファンに替えたら静かになったのにw
0105名無しさん
垢版 |
2012/09/17(月) 14:40:06.970
dimension8400では、ファン交換と電源交換は鬼門
0107名無しさん
垢版 |
2012/09/19(水) 09:53:59.850
>>106
ttp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0702/22/news073.html
0109名無しさん
垢版 |
2012/09/19(水) 16:20:49.780
DELLの省スペース型は完全に特殊な形状のファンが載ってたし、
8400はCPUファン兼ケースファンになってるし、
電源交換と同様、ファン交換も加工必須なんだよなぁw
0110名無しさん
垢版 |
2012/09/20(木) 12:14:35.260
>>103
こちらは光学ドライブが逝ってしまったが、ドライブ交換(IDE→SATA)で
延命処置を図ったところ、例の0x00008086が発生・・・
AHCIドライバもダウンロードしてみたけど、ディスクを入れて読み込み始めると
即ブルー・・・

もうポチりなさい、って啓示ですかね・・・
0111名無しさん
垢版 |
2012/09/20(木) 15:51:13.510
メモリを交換しようとDDR2-800 2GB×2枚買ってきて挿してみたら電源のファンが異常に回りだしたんだけど
dimension8400はDDR2-800に対応してなかいんだっけ
0112名無しさん
垢版 |
2012/09/20(木) 15:55:50.240
8400はDDR2 557まで
800載せても普通は下位互換で問題なく動くけど、稀に互換省いてるメモリがあるからそれかも
0113名無しさん
垢版 |
2012/09/20(木) 15:57:28.480
と思ったら2GBメモリじゃないか
載せたことないから分からんけど2GBは対応してないんじゃないかな?
0118名無しさん
垢版 |
2012/09/21(金) 00:06:25.87O
>>115-117
その手も考えましたが、SATAドライブが1000円2000円で新品が買えるご時世、新しいものに目移りし、この結果…最初からIDE中古にしておけばと思うもいまさら感もあり、ポチりたい気分になってます。

ただ不思議なのはドライブ変えて一発目は読み書きできたんですよね…

もしいまのドライブを生かすとして、SATA→IDE変換ケーブルって手はありですかね?もっともケーブル買うのとそう変わらない金額でドライブ買えますが…
0119名無しさん
垢版 |
2012/09/23(日) 00:23:52.940
外付けのDVDドライブじゃ駄目なの?
ただOSがXPのままなら、7も8も選べる今が買い替え時かと。
0120名無しさん
垢版 |
2012/09/23(日) 20:23:42.460
>>118
>ドライブ変えて一発目は読み書きできたんですよね
不思議だね・・ ドライブの初期不良の可能性は?

BIOSのSATAのモードをIDEに変更してもダメ?
0121名無しさん
垢版 |
2012/09/24(月) 07:54:08.430
ウィンドウズ8優待プログラム付きのlenovoのモニター付きH520sってのを大型店舗でポイント入れて
実質35000円程で買いました。
もうネットぐらいしかしないのでこれでも凄く快適になりました。
安いので壊れたら買い替える予定で延長保証はナシです。

16万ぐらいで買った8400には長い間お世話になりました。
HDD増設した時のエラーでこのスレを知り長い間お世話になりました。
8400、皆さん有難う。
0122名無しさん
垢版 |
2012/09/24(月) 21:39:14.60O
>>119-120
週末にSATA→IDE変換アダプタとIDEケーブルを買ってきて繋ぎなおした結果…
使えるようになりました!せっかくですのでもう少し付き合って行こうと思います。

アドバイスいただいた方々、ありがとうございました!
0123名無しさん
垢版 |
2012/09/25(火) 18:02:11.380
直ったなら良かった

けれど
結局なんだったんだろうね
0124名無しさん
垢版 |
2012/09/29(土) 04:20:46.50P
ST2000DM001を倉庫用として使おうと思ってるんですが使えますか?
ttp://d.hatena.ne.jp/Lansen/20100724/1279973697
ttp://ja.community.dell.com/techcenter/b/weblog/archive/2011/12/20/hdd-4k.aspx
ttp://iwahibari.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/seagatehddst200.html

自分で調べてみたんですが、使えるような、、でもパフォーマンスが落ちる?のか?
とよく分からない状態なのでどなたか救いの手をば、、、
0125名無しさん
垢版 |
2012/09/29(土) 07:57:36.630
>>124
ttp://review.dospara.co.jp/archives/51895552.html
ST2000DM001は↑より後に販売されていた機種なので、可能だと思います。
※マザボとの相性もあるので100%保障は出来ないが・・
ただし、リンクに書かれてるように拡張フォーマット(OSのインストールは不可)で再フォーマットする必要があるようです。
あと8400のマザボはSATA150にしか対応していない。
0126名無しさん
垢版 |
2012/09/29(土) 18:54:30.60P
>>125
レスありがとうございます
転んだら号泣確実ですが、人柱的な感じで挑んでみたいと思います

ちゃんと動くと良いなぁ
0127名無しさん
垢版 |
2012/09/30(日) 00:15:14.180
>>125
×拡張フォーマット
○「拡張パーティション」を行い、その後論理ドライブでフォーマット
0128名無しさん
垢版 |
2012/10/01(月) 16:20:08.530
もう壊れて手放してしまったのに何故か覗きに来たくなるスレ
0130124
垢版 |
2012/10/06(土) 06:17:58.60P
無事に動きました
レスくれた方ありがとう

えがったえがった
0132名無しさん
垢版 |
2012/10/15(月) 20:46:18.120
まだがんばってもらいたいけど、そろそろかなあ…と思ってる。
でも次何にしたらいいかわからん
0133名無しさん
垢版 |
2012/10/15(月) 23:21:16.110
旧時代機に耐えられたという面から選ぶなら、激安マシンでも問題ない

愛着心が強いという面から考えるなら、自作の道に進むのもあり

どっちにしろ、マシン性能を必要としない生活を送るなら、メーカー製の高性能マシンは必要ないと思う
0134名無しさん
垢版 |
2012/10/17(水) 07:52:24.480
インターネットがメインなら、まだ8400で十分だ。
0135名無しさん
垢版 |
2012/10/25(木) 22:11:23.960
起動できなくなったら、どこを見ればよいですか?

基本的に電源のフォーンブーン現象はあります。

なんとか起動してHDDの中身をみたいというか、確認したいのです。
外付けでファイルデータは取れるのですが、ソフトのデータ類はやはり起動しないと
わからないので。

どっかのスレで別の機種だけど修理出したら6万位取られたらしい。
いまやコアiノートが3万円台で買える時代、修理代は厳しい。
0136名無しさん
垢版 |
2012/10/25(木) 22:21:06.390
とりあえず背面の診断ランプ見てみればいいよ
0137名無しさん
垢版 |
2012/10/25(木) 22:59:46.040
壊れる直前に何をしてたかを書いてくれないと予測がつかない……
0139名無しさん
垢版 |
2012/10/26(金) 17:12:42.210
数日前にファンブォーンになってファンのみ回って起動しない状態になりました
ボタン電池抜いてコネクタ抜いて一度だけ起動したけど最終的にフリーズ
その後はファンブォーンで起動しない状態です
このスレや過去スレ参考にメモリ抜き差し、エアスプレーで掃除、CMOSクリアしたけど改善せず
それらをやってから電源入れたら今まで鳴らなかったピープー音のアラーム
診断ランプを見たらA緑、B〜D橙の「メモリモジュールが検出されない」状態です
メモリを一枚ずつ入れたりスロット変えてもランプは変わらず
よく電源の話が出てたので電源交換することも考えつつ電源ばらしてスプレーで掃除したらファンブォーンは止まりましたがランプは変わらずです

この状態ってマザーボードがダメなのでしょうか?
それとも診断ランプはメモリ異常の表示ですが電源を交換したら直ったりとかもあるのでしょうか?
メモリを買って交換してみようとは思っていますが二枚同時に壊れる可能性も低いような気がしています

自作もしないしメモリなんかも初めて抜きましたけど電源交換等一通りできそうだし
初めて自分で買ったPCなので使えるならまだ使いたいのでアドバイスお願いします。

長文ですいません
0140名無しさん
垢版 |
2012/10/26(金) 21:10:49.650
いや何とかしたいなら長文でおkだと思うよ。

考えられる対策を施してなおメモリエラー直らずだから、個人的には電源じゃなくマザーが逝った可能性が高いと思う。
HDDを外付け化してデータのサルベージが可能のようだから、新PCにデータを移行させるのが一番だと思うけど、
どうしても復旧させたいなら、オクで通電確認済みのジャンク8400を買って移植するのが手っ取り早いかと。
0141名無しさん
垢版 |
2012/10/26(金) 21:39:50.940
xpのサポートもうすぐ切れるし、古い規格の部品は結構高いし、手持ちで直せないなら安いPCを買ったほうが良いと自分は思う
0142名無しさん
垢版 |
2012/10/27(土) 17:44:59.700
結局、windows8は入れられないの?
CPUが互換性が…とか出るんだけど。
0143名無しさん
垢版 |
2012/10/27(土) 17:53:31.570
>>139
8400はメモリ横のコンデンサが一番死にやすいようなのでそれを目視確認。
妊娠してるようなら、まず間違いなくそれが原因。
まぁ見ても分からない場合もあるけど。

ちなみに、俺も一度メモリエラーでビープ音鳴った事あるけど、ケースを開け閉めしたり、何度かメモリ抜き差ししてたら治った。
その後3年、今に至るまで快調。

結論:しつこく復旧を試みろ!運良く起動したらその間にデータバックアップだ!
0145名無しさん
垢版 |
2012/10/27(土) 22:43:48.460
>>144
これ、前見たけど良く分かんなかったw
ISOを焼いてディスクで行けそうな感じもするけど、今の安いアップグレード版でも
やれるのかな?

その前に、うちの8400はDVD逝かれてるけど。
0147名無しさん
垢版 |
2012/10/28(日) 13:37:57.480
>>146
3.2Gだから540なのかな?
PAEはboot.iniの追記で回避できたっぽい。
事前診断によると、nxとセキュアブートってのが引っかかってるみたい。
0148名無しさん
垢版 |
2012/10/28(日) 14:03:26.310
自己解決しました。
540はNX非対応なのね。

8は7より軽いらしいから期待してたんだけどなあ。
XPマシンとして余生を送ってもらおう。
0149名無しさん
垢版 |
2012/10/28(日) 14:10:23.940
540は、NXに対応していない。
ttp://ark.intel.com/products/27466/Intel-Pentium-4-Processor-540540J-supporting-HT-Technology-1M-Cache-3_20-GHz-800-MHz-FSB
↑Execute Disable Bitが「NO」になってる。
6xxは対応になってるけど。
0150名無しさん
垢版 |
2012/10/28(日) 17:14:35.380
6xxは、CPUの条件はクリアしてるけど、インストール可能なのか?
0151名無しさん
垢版 |
2012/10/28(日) 17:18:51.680
つまりデフォのDimension 8400はWin8非対応ってこと?
0152名無しさん
垢版 |
2012/10/28(日) 17:21:00.890
前・中期型はそうだね。後期型は6xxが載ってたよ。
0153名無しさん
垢版 |
2012/10/28(日) 18:49:13.880
今日押入れの掃除してたら数年前に起動しなくなった8400発見
(症状は電源オンで電源ボタンがオレンジランプ、ファンが異常回転で黒画面)
たまたま休憩中にネットで調べたら下のページがヒットして、
試して見たら見事起動しました。

ttp://binglongx.wordpress.com/2010/12/12/dell-dimension-8400-boot-problem/

やり方はcpuの放熱板の緑のカバーを外してから
放熱板をファン側に若干傾けて起動するだけ。
同症状で起動しない方、ダメもとでお試しあれ。
0154名無しさん
垢版 |
2012/10/28(日) 19:44:58.380
オークション見たら、640が450円だったので思わすポチってしまった。
8にしてもまともには動かないんだろうけど…

L2が2MBってのにちょっと期待w
0155名無しさん
垢版 |
2012/10/28(日) 20:02:50.820
>>154
自分は630の8400だけど、win8のプレビュー版がxpより快適に動いてたから大丈夫だと思うよ
0156名無しさん
垢版 |
2012/10/28(日) 20:11:48.250
>>155
マジで?!
今や子供のアンパンマン再生専用機だけど、パソコン覚えて初めて買った機種だし、長生きしてほしいんだ。

0157名無しさん
垢版 |
2012/10/28(日) 20:17:10.990
しかし、このスレは本当に雰囲気が素晴らしいな
ネット黎明期の古き良きコミュニティの香りがする
0158名無しさん
垢版 |
2012/10/28(日) 21:48:26.120
どうしてこの雰囲気が生まれたんだろうね?
普通に考えたらデルのタワーって「陳腐化したら使い捨てる」ような扱いされがちなのに。

このスレ好きだなあ。
0159名無しさん
垢版 |
2012/10/28(日) 21:55:08.930
当時としてはかなり先進的な規格だったから、今でも使ってる(なんとか持ってる)人が結構いるんじゃないかな。
ハードな使い方しなければ、まだまだ現役だもんね。
0160名無しさん
垢版 |
2012/10/28(日) 22:10:37.760
最近このPC壊れちゃった(電源がウンともスンとも)から買い換えたんだけど、
7年半も経ってるのにHDDやビデオカードはそんまま流用できたもんなあ。

もちろん性能はアレなので一時的に使うだけだけど、
「よく考えたら過去に持ってたPCではこんなことってできなかったよな」と思ったよ。

0161名無しさん
垢版 |
2012/10/28(日) 23:10:53.020
ウチの8400はメインやサブに何かあった時の控えPCなんだけど、
こいつはPCI-Ex16だけじゃなく、x1まで付いてるからUSB3.0ボードなんかも増設できちゃうんだよな
新しい規格にも対応できちゃうから手放す時期が難しいw
0162名無しさん
垢版 |
2012/10/28(日) 23:36:18.880
そうしてみると8400って捨てたもんじゃないな。文字通り捨てれないな。
0163名無しさん
垢版 |
2012/10/29(月) 18:51:03.420
名機だなあ
これを選んだ8年前の自分を褒めてやりたい
0164139
垢版 |
2012/10/30(火) 15:39:19.270
皆さん色々アドバイスありがとうございます
数日忙しくて触れなかったのでもう少し悪戦苦闘してみます

>>143のケースの開け閉めは盲点でしたw
常に開けたまま作業していたので試してみます
0165名無しさん
垢版 |
2012/10/30(火) 19:31:03.540
開け閉めってしたら何か効果があるの?
0166名無しさん
垢版 |
2012/10/31(水) 10:36:54.130
機種によってはケースがちゃんと閉まってないと警告音が鳴って起動しないものもあるけど
8400の場合はあくまで気分w
0167名無しさん
垢版 |
2012/10/31(水) 11:02:07.870
ケースを閉めずに使うってのはやっぱり横倒しでってことなのかな

8400で閉めずに立てるのって至難だよね
0168名無しさん
垢版 |
2012/10/31(水) 15:54:20.28i
くの字に開けっ放しで動かしてるよ。ほこり、すいまくりで最低だけど。

CedarMillって、動く?
Win8考えて、最大限アップグレードしようかなと思ってます。
0170名無しさん
垢版 |
2012/11/01(木) 09:41:30.060
電源とかの未使用コネクタに丁寧にキャップが付いているのがかわいらしい
0171名無しさん
垢版 |
2012/11/01(木) 21:38:17.870
640届いた!
換装、うまくできるかな…
0173名無しさん
垢版 |
2012/11/03(土) 12:42:01.000
手放して1年になる。
ケース下部にあるUSBは使えなかったな。
0175名無しさん
垢版 |
2012/11/03(土) 21:09:00.760
640への換装成功!
ただ、前もってダウンロードしてたwin8のRPをインストールしようとすると、最後に
「インストールできませんでした」と出て失敗する。
調べてみたけど、俺のレベルでは見当つかない…
155氏は使えてるみたいだし、何が原因なんだろ?
0176名無しさん
垢版 |
2012/11/04(日) 07:48:31.630
グラボの性能不足とかはないかな
電源ファンブオーンで手放しちゃって検証できないけど
0177155
垢版 |
2012/11/04(日) 11:19:53.700
とりあえず自分のpcで改造したのはこんな感じ
ハードディスク:HGSTの2T
サウンドカード:CreativeのTitaniumHD
グラフィックカード:Radeon HD6450(メモリ1G)
メモリ:1G×2枚

RP(64bit版)を入れたのは公開直後で一ヶ月程使って消去(7に入れ直し)
RPを入れた時はXPとVistaとUbuntuが入っていて、Ubuntuを消してRPを入れた

RPのシステム要件は次のような感じ。
CPU:動作クロック1GHz以上
メインメモリ容量:1GB以上(32bit版),2GB以上(64bit版)
HDD空き容量:16GB以上(32bit版),20GB以上(64bit版)
GPU:DirectX 9対応以上
ディスプレイ:1024×768ドット以上(Windows Storeにアクセスし,アプリをダウンロードして実行する場合),1366×768ドット以上(アプリをスナップする場合)

デフォルトのGPUのx300で、DirectXは9シリーズの途中までしか無くてDirectX9の最新のゲームが動かなかったりするからこれが原因の可能性もありそう
あとはメモリが足りない可能性もあるかも。x300はグラフィックメモリも少ないからその分メインメモリの要求も高まりそうだしね
0178名無しさん
垢版 |
2012/11/04(日) 13:25:12.760
>「インストールできませんでした」と出て失敗する。
○○のためインストールできませんとメッセージが表示されないのは辛いな。
0179名無しさん
垢版 |
2012/11/04(日) 14:36:24.060
>>175
BIOSのHDDの設定はIDE? AHCI? どちらでも駄目?
0180名無しさん
垢版 |
2012/11/04(日) 16:02:01.530
グラボはradeonの4550に替えてて、メモリは3Gなので、その辺は大丈夫だと思う。
RPが32bit版だからダメってことないよね?

しばらくこれで娘にアンパンマンを見せないといけない(テレビに繋いでる)ので、
娘がアンパンマンに飽きたら、続きをやってみます。
0181名無しさん
垢版 |
2012/11/04(日) 16:49:39.470
なんなんだろうね
vistaをインストールした時はメモリが3Gあるとインストール不可能だったから、わざわざ2Gに減らしてインストールしたけど、もしかしてそれかな
でもさすがにまだ対策出来てないなんてなさそうだよね
0183名無しさん
垢版 |
2012/11/06(火) 14:14:35.810
ちょっと前にファンブォーンになって何も知識がないながらいじったけど直らなかった
色々見てるとマザーボードっぽいんですけど8400のマザーボード手に入れて部品だけ入れ替えてもOS入れ替えないとダメなんですよね?
掃除以外で初めて本体開けてメモリ外したり電源ばらしたりしてたら意地でも直したくなりました
0184名無しさん
垢版 |
2012/11/06(火) 20:27:53.710
>8400のマザーボード手に入れて部品だけ
100%とは断定できないけど、そのままWindowsが起動すると思うよ。
ただし8400が販売されていた期間中にマザーボードに微妙な改良があって
完全に一致しないときは何らかのエラーメッセージが出る可能性はある。

あとBIOS設定も合わせるのも忘れずに。
インストールCDあるなら、駄目なときは再インストールするだけなんだけど。
0185名無しさん
垢版 |
2012/11/07(水) 15:22:09.210
>>184
ありがとう
マザーボード交換したらOS入れ替えが必要だと思ってた

BIOS設定は難しいですか?
0187名無しさん
垢版 |
2012/11/08(木) 15:53:18.820
>>184
>BIOS設定は難しいですか?
詳細はBIOSで検索してください。↓一例です。
ttp://www.dosv.jp/other/0805/02.htm
まあ、いちども触れた事がないなら、それでも結構なんだけど、
マザーボードを交換する場合は、BIOSのVerNo.が交換する前より古い場合は
OSが起動しない可能性がある。
たとえば、初期に発売された8400のCPUはP4_5XXだった。
しかし、あなたが購入したときのCPUがP4_6XXだった場合、
交換するマザボがP4_5XXで、BIOSのVerNoが古いとP4_6XXに対応していないため
VerNoを交換する前と同等以上のVerNoに更新する必要があります。
※VerNoは電源ONの直後にモニター画面に表示されていたと思うが(俺、現在所持してないから)
※最新のVerは09

「CMOSクリア」はOSが起動しない場合にやって見て下さい。

設定に関しては、一度も触ったことがないなら、オーナーズマニュアルの最後あたりに
「CMOSクリア」って項目あったから、それを見てください。
※日付もクリアされるから再設定が必要。 たぶんWindowsから更新できたと思うが、駄目かも。
0189名無しさん
垢版 |
2012/11/13(火) 18:33:48.360
色々ありがとうございます
今夜知人から貰ってくるのでできるところまでやってみます
0190名無しさん
垢版 |
2012/11/24(土) 11:30:20.270
よっしゃ
0191名無しさん
垢版 |
2012/11/27(火) 00:06:57.030
閑散としていて寂しい
しかし自分にも話題は無い……
0192名無しさん
垢版 |
2012/12/01(土) 00:32:39.540
ううむまったく同意見
019363
垢版 |
2012/12/01(土) 23:37:56.930
http://kakaku.com/item/K0000388084/

大分新PCに乗り換えてから時間が経ちましたが
結構背面加工に苦労しました。データ回収の為の復旧で、
起動確認しただけです。マザボつけたままサンダーで火花ちらしながら折り曲げた所を削りました
アルミなのに結構頑固ですね、この背面。。。最初プライヤーで捻じ曲げ作戦は甘かったです。
金ノコも役に立たないし、右手筋肉痛でパンパンっす。
モニター二個はスペースがないから、分配機しかないのかなぁ。。
http://www2.elecom.co.jp/cable/switcher/kvm-kxn/index.asp
高いなぁ。。。
0194名無しさん
垢版 |
2012/12/02(日) 11:34:12.590
切るだけなら100均のニッパで力任せに行けるけど、キレイに仕上げようと思うと強敵だよな
0195名無しさん
垢版 |
2012/12/03(月) 13:37:37.400
普通に金ノコで切れたよ
途中でノコ折れたけど折れたノコでもいけた
ヤスリで仕上たけど面倒になったから触ってもケガしない程度で止めといた
0196名無しさん
垢版 |
2012/12/05(水) 03:04:46.650
>普通に金ノコで切れたよ
>途中でノコ折れたけど

普通じゃない件
0198名無しさん
垢版 |
2012/12/05(水) 16:06:14.600
>>197
仕様上は1Gメモリまでだから2Gは認識しないかも

でも、調べたら下のサイトで認識事例もあるみたい
ttp://diary.shia-k.chu.jp/?eid=706917

とはいえ、おすすめは出来ない……
0199名無しさん
垢版 |
2012/12/05(水) 17:06:27.770
>>196
金ノコは少し変な力が加わっただけで折れるもんだよ
折れた刃でも切れたなら普通に切れるんだと思ったけどな

使ったことなきゃわかんないんかもね
0200名無しさん
垢版 |
2012/12/05(水) 17:18:41.810
間を取って「慎重にやれば普通に切ることもできると思う」ってことで。
0201名無しさん
垢版 |
2012/12/05(水) 17:28:17.530
>>198
ありがとうございます。1Gの物を4枚買うことにしました。
0202名無しさん
垢版 |
2012/12/06(木) 10:28:45.720
仕様上は1GBなんだ
うちは普通に2GBを認識して使えてるから知らなかった
0203名無しさん
垢版 |
2012/12/06(木) 11:13:46.530
なんとここにきて重大な情報が
0204名無しさん
垢版 |
2012/12/20(木) 23:31:11.79P
philips dvd8631ってwin7 64bitで使える?
ドライバー探すんだけど見つからない・・・
0206名無しさん
垢版 |
2013/01/01(火) 15:24:27.140
あけましておめでとうございます
今年も8400は問題なく動作していますw
0208名無しさん
垢版 |
2013/01/12(土) 20:54:49.820
ブルースクリーンが頻発するので
テンプレの「ブルースクリーン86エラー対策」ドライバをダウンロードしようと思ったんですが、
リンク先が見れなくなってて困ってます

Dimension 8400のドライバダウンロードのページから探してダウンロードしようと思うのですが
どれをダウンロードしたらいいのでしょうか?
0210名無しさん
垢版 |
2013/01/13(日) 08:01:43.130


デルはいったいなぜこうもころころサポートURLをいじくるのか
0211名無しさん
垢版 |
2013/01/15(火) 03:14:36.070
ほぼすべての部品が買った当初と入れ替わりました。

液晶画面、マウス(ロジクール)、キーボード(リアルフォース)、
サウンドカード(オンキョー)、グラフィックカード(玄人志向HD5450)、
メモリ(サムスン4G)、HDD(サムスン1TB)、電源(玄人志向500W)、
ファン→外して新品2個取り付け、
と全てが変わってしまってもはや原型をとどめていません。

ファン交換が一番苦労した。この爆音機の最大の弱点はここ。
サンドイッチのようにヒートシンクを挟んで2個取り付けに成功したよ。
0212名無しさん
垢版 |
2013/01/15(火) 22:04:06.350
やっぱりこれ爆音機だよね(´・ω・`)?
0213名無しさん
垢版 |
2013/01/16(水) 01:05:16.500
>>212

爆音機です。でもこの時期のPen4ってどこも皆爆音機じゃないの?
ファン交換推奨。ただしピン変換コネクタなどを使用するため難易度は高い。
ピンの数が市販のものと合わないため変換しないといけない。
回転速度が一定のファンはいいよ〜まったくウザくなくなったよ。
0214名無しさん
垢版 |
2013/01/16(水) 07:05:19.330
うーむ、そこかしこに独自仕様があるんだな。。。
0215名無しさん
垢版 |
2013/01/18(金) 01:15:52.780
まだこの板あったのか・・・
俺の戦友8400は一昨年末に急死しました
愛された5?6?年間でした

今はXPS8300でさくさく動いてくれてます。
0219名無しさん
垢版 |
2013/02/02(土) 16:30:54.910
米パソコンメーカー大手のデル<DELL.O>は、身売りに向けて創業者のマイケル・デル最高経営責任者(CEO)と買収ファンドのシルバー・レイク・パートナーズが率いる企業連合(コンソーシアム)と近く合意する見通しで、全体の評価額は240億ドルを超える可能性がある。
関係筋が1日明らかにした。(ロイター)
0221名無しさん
垢版 |
2013/02/03(日) 12:24:27.830
>>217
CPUが6XXなら条件クリアだが正規版をインストールした報告は無し
>>155
プレビュー版OK
>>175
インストール失敗
0223名無しさん
垢版 |
2013/02/20(水) 22:35:00.480
昨日亡くなりました・・・
電源入れるとファンボーン、
ここで書かれていることをいろいろ試しましたが状況は変わらず。
今まで電源、グラボ、HDD、メモリを交換して今までしのいできましたが、もう限界かな?
メインで使って8年まだまだ使うつもりだったのに・・・
中古の8400を買って移植するか、新しいPCに乗り換えるか悩み中です。
0224名無しさん
垢版 |
2013/02/21(木) 13:10:37.670
壊れたなら新調しちゃったほうがいいよ。

コストパフォーマンスはすでに今売っている新品のPCに負けてるからね。
現行の一番安い部品を組み合わせても8400よりも性能はかなり良いはず。

愛着以外の理由で8400を使い続ける理由はないと思う。
(自分も壊れたら買い換えようと思ってるんだけどなかなか壊れない。)

8400の性能に文句がなかったのなら、安い部品で低消費電力・低騒音のPCを選ぶと性能アップを体感できると思う。
0225名無しさん
垢版 |
2013/02/22(金) 00:14:51.070
>>224
愛着はかなりありますね。
嫁に相談したら予算は3万・・・
ありえん!と思ったら、探したら3万でも良いPC買える!
8400は当時20万ぐらいで買ったのに・・・
0227名無しさん
垢版 |
2013/03/08(金) 22:20:06.360
>>224
結局そうなるのか…
0228名無しさん
垢版 |
2013/03/09(土) 21:37:23.350
グラボはAGP8X、HDDはIDEなら即断で乗り換えだろうが・・
0229名無しさん
垢版 |
2013/03/11(月) 23:03:02.730
予算3万なら新品のデュアルコアCeleron〜Pentiumか、中古のC2Q〜i5辺りが候補だな
どれを買ってもPen4の8400とは雲泥の差だし、すぐに買った方がいいよ
0230名無しさん
垢版 |
2013/03/12(火) 01:01:15.380
ああ、Celeronとかでも雲泥の差なのね。。
0231名無しさん
垢版 |
2013/03/12(火) 01:42:12.460
Celeronって言っても現行のは2コアだから、Pen4の兄貴分であるPenDを数世代進化させたようなもの
と考えればイメージしやすいかと
0232名無しさん
垢版 |
2013/03/12(火) 14:05:27.310
セレロン兄貴ってことか・・・
0233名無しさん
垢版 |
2013/03/12(火) 21:10:51.940
既出かもしれないけど、アク禁中にみつけた情報1

ttp://binglongx.wordpress.com/2010/12/12/dell-dimension-8400-boot-problem/
デル次元8400ブーツ問題 - ブランクスクリーンおよび正気でないファン・ノイズ
http://www.excite-webtl.jp/world/english/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fbinglongx.wordpress.com%2F2010%2F12%2F12%2Fdell-dimension-8400-boot-problem%2F&;amp;wb_lp=ENJA

製品サポート - Dimension 8400
http://www.dell.com/support/troubleshooting/jp/ja/jpdhs1/Product/dimension-8400
Dell™ Dimension™ 8400 Service Manual
http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/dim8400/SM/parts.htm#wp1052308

Dimension8400 コンデンサ交換 顛末記
http://tajimamori.com/blog/index.php?e=537

交換したニチコンの電解コンデンサの製造ロットを記しておく。

1000μF/10V A0415 (2004/4/5〜11) 2個
1000μF/10V A0416 (2004/4/12〜18) 3個
2200μF/6.3V A0422 (2004/5/24〜30) 1個
0234名無しさん
垢版 |
2013/03/12(火) 21:31:26.480
アク禁中にみつけた情報その2

DELL Dimension 8400 のケースファンを交換してみた
http://ahnan.blog19.fc2.com/blog-entry-158.html

「Dimension8400のマザーボード」の検索結果 - Yahoo!オークション
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search/Dimension8400%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89/0/

【Dimension 8400 マザーをGET!】
http://motor.geocities.jp/sizue_toga1945/pc/dell/sc420/page085.html

DELL Dimension 8400用のM/B購入(SC420交換用)
http://x68000.blog1.fc2.com/blog-entry-144.html
0235名無しさん
垢版 |
2013/03/12(火) 21:33:29.760
アク禁中にみつけた情報その3

Dimension 8400 OSとドライバのインストール
http://supportapj.dell.com/support/topics/topic.aspx/jp/shared/support/reinstall_guides/index?c=jp&;l=ja&s=gen&~section=8400
ドライバダウンロード
http://www.dell.com/support/drivers/jp/ja/jpdhs1/Product/dimension-8400
http://supportapj.dell.com/support/topics/global.aspx/support/kcs/document?&;docid=270659&doclang=ja
http://supportapj.dell.com/support/topics/global.aspx/support/kcs/document?c=jp&;l=ja&docid=235637_ja

DELLトラップ。
http://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2008/09/dell-0d4c.html

DELL Dimension 8400のマザーボード(4台目) 2010年11月8日 修理完了
http://www.slotware.net/capacitor/history_2011.html

パソコン修理 DELL Dimension8400 2010年9月12日 CPUの圧力不足か接触不良か
http://santodomingo123.hamazo.tv/e2618281.html
0236名無しさん
垢版 |
2013/03/12(火) 21:35:44.560
アク禁中にみつけた情報その4

デスクトップパソコンのボタン電池(リチウム・バッテリー/コイン型バッテリー)の交換 奮闘記
http://www.eigo21.com/etc/tips/battery.htm

Dimension 8400 再起動 2010年9月14日火曜日
http://tsuwamono.blogspot.jp/2010/09/dimension-8400_14.html

DIMENSION8400が起動しなくなりました。
http://okwave.jp/qa/q3022270.html

Windows XP 復活
http://bios.sakura.ne.jp/gf/pc/pc/recovery.html

Dimension 8400 0x00008086 エラー対策
http://did2.blog64.fc2.com/blog-entry-88.html

マザーボード修理 〜DELL Dimension 8400編 その2〜
http://www.slotware.net/blog/2010/04/dell_dimension_84002.html
http://www.slotware.net/blog/2010/01/dell_dimension8400.html

DELL DIMENSION8400☆通電せず、筐体交換☆
http://blog.livedoor.jp/muraokatechnical/tag/DIMENSION8400%E2%98%86%E9%80%9A%E9%9B%BB%E3%81%9B%E3%81%9A
0237名無しさん
垢版 |
2013/03/12(火) 21:53:46.720
デル次元8400ブーツ問題w
なんかわかるが
0238名無しさん
垢版 |
2013/03/18(月) 11:01:07.230
サブ機のGTX480が死んだのでメイン機からGT640を取り外して移植し、
メイン機には一度も使わないまま放置してたQuadro600を取り付けたところで、ふと、
このスレの頭の方でCADの話があったのを思い出して、ベンチ取ってみたんだけど
Quadroって本当にOpenGL性能すごいんだな。

ポリゴンは全然ダメだったけど、ワイヤーフレームはGT640の6倍のスコア。
1つ上のQuadro2000ならポリゴンもいけるのかな?
とにかくCADやるならQuadro鉄板だと実感しました。
0239名無しさん
垢版 |
2013/03/19(火) 02:13:10.240
DELLのではない、XP Pro sp3で使っています。
冬場、静電気で稀に起動しなくなるね。
他にも数台有るんで、そんな時は、放置しておいて、あくる日起動すると、
普通に起動したりする。
一年に一回か二回は、そうなる。
まだまだ使うつもりだ。
青画面は、一回だけ以前出たな。
何をどうしたか、忘れてしまった。なんか色々抜き差ししているうち直ってしまった。

しかし、最近、ノートとかスマホとか、そっち弄ってる時間が圧倒的に増えたが・・・
寝そべってちゃらちゃら弄くる癖がついてしまったわ。
0241名無しさん
垢版 |
2013/04/21(日) 14:40:46.880
ブルースクリーン86エラー対策 のドライバR82884.EXEはOSの再イントール後cpuのドライバ入れた直後だと互換性がないとかでインストールできない
どのタイミングで入れればよいの?
以前はOS入れて2年越しの時はインストールできたのに
0242名無しさん
垢版 |
2013/04/21(日) 18:04:29.900
それ今どこからDLできるのかわからない
0243名無しさん
垢版 |
2013/04/24(水) 04:43:01.830
>>242
>>209参照
0245名無しさん
垢版 |
2013/04/24(水) 08:43:26.840
インテル製?ならインテルのサイトに新しいバージョンとかないのかな…
0247名無しさん
垢版 |
2013/05/20(月) 17:55:31.000
今年もまた夏がやってきたのか
0248名無しさん
垢版 |
2013/05/23(木) 15:12:30.850
D8400一ヶ月ぶりに復活
診断ライトC・D黄色でマザーがお亡くなりになにったので楽天で中古8400買た
最初に届いた中古8400はCPUを押さえてないと診断ライトさえも点灯しない品物で交換してもらった
次に届いた8400は外側ボロボロだが中身新品同様でって訳で二台の良い所取り
CPU540→550 メモリ1G→4G 電源と壊れていたマルチドライブとフロッピドライブを移植
ついでに暗かったHDDランプも基盤から取って線を延長して直接穴に付けて超明るくなった
結果パフォーマンスは上がったはずだけど、体感は変わらなかった
動いただけで良しとするか
0250名無しさん
垢版 |
2013/05/23(木) 22:11:27.210
>>248
時間と労力が・・・
お疲れ様です。 長く使えるといいですね。
0251名無しさん
垢版 |
2013/05/24(金) 02:07:08.110
そろそろ「何のために使い続けるのか」という問いに直面しないといけなくなりつつあるのかな…
XP終了までは使おう。
0252名無しさん
垢版 |
2013/05/24(金) 02:48:17.820
せっかくWindows7にしたのにデータ通信カードがPCMCIA MDT-0002として認識されたから
XPに戻すよ・・・トホホ
0253名無しさん
垢版 |
2013/05/24(金) 17:20:43.890
いろんな場でよく聞くトラブルか…
MDT-0002とやらの実物を持ってる人はどれだけいるのか
0254名無しさん
垢版 |
2013/05/25(土) 17:25:54.760
俺の父親がWin7のノートPCでデータ通信カード(型番とかは知らん)使ってるけど問題なく使えてるっぽいよ
どこかでドライバ配布してるんじゃないかな?
0255名無しさん
垢版 |
2013/05/26(日) 06:00:55.880
挿した時点で誤認識されるとドライバも当てられないんだよな・・・
マザーとの相性らしい
0257名無しさん
垢版 |
2013/05/26(日) 07:17:49.710
USB方式にするか
PCMCIAボードを別のに変えるか(もう売ってる機種も限られてるけど)
それでもダメならXPと心中するしかねぇw
0258名無しさん
垢版 |
2013/05/27(月) 19:21:02.730
この機種でWin7はやっぱり欲張りすぎかな…
0259名無しさん
垢版 |
2013/05/28(火) 03:15:22.480
自分はwin7だよ
やはりOSは新しいもののほうが快適

まぁ、ハードも新しいもののほうがいいんだけどね
Haswellでたらいい加減jに自作しようかな
0260名無しさん
垢版 |
2013/05/28(火) 09:52:39.850
今のデルのXPS8500ってのはどう?
0261名無しさん
垢版 |
2013/05/31(金) 12:46:41.640
>>259
俺はHaswellまで待ってたら更に円安進むかもと思って昨年末にマウスで3770K買ったよ
DELLも候補だったんだけど、カスタマイズの幅が少ないので今回はやめた
0262名無しさん
垢版 |
2013/06/01(土) 10:33:45.700
そうなんだよなーデルは意外と(意外でもない?)何もいじれないんだよな。
0263名無しさん
垢版 |
2013/06/01(土) 17:06:57.990
以前はもう少し幅があったような気がするけど、今は本当にいじれないよね。
ツクモやマウスがDELLと同価格帯でかなり充実してるから余計にそう感じる。
0264名無しさん
垢版 |
2013/06/01(土) 18:00:42.750
昔はともかく今DELL選ぶ理由ってあんまないな…
0265名無しさん
垢版 |
2013/06/03(月) 01:02:14.140
自作板のHaswellスレが早くも葬式会場になってるね
0266名無しさん
垢版 |
2013/06/03(月) 03:41:39.760
ああ、やっぱりオレゴン・・・
0267名無しさん
垢版 |
2013/06/03(月) 09:18:14.600
よく知らないけど何があったの
0268名無しさん
垢版 |
2013/06/03(月) 12:40:43.340
・事前に数値で予想できていた通り、Sandy,Ivyからの性能アップはほとんど無し。
・リーク電流が増大したようで、言われていた程省電力じゃないっぽい(OC時含む)。
・殻割のリスク増大。無理矢理割ってもグリスてんこ盛りでOC耐性はSandy,Ivyの足元に及ばなさそう。
・CPUソケットが変更になったのでマザー交換も必須。
・チップセットに問題があり、USB3.0がスリープモードから復帰しない。
・そのくせ円安の影響で高い。Ivyより+10〜15Kの出費を強いられる。

買い換えるor組むならIvyの在庫をあさった方がよさげです
0270名無しさん
垢版 |
2013/06/03(月) 15:04:13.910
内蔵GPUの性能はかなり上がってるみたいだから、
OCはしない+グラボは追加しないという前提ならHaswellもアリだと思う。
ただ円安とチップセットの不具合があるから今すぐ買うのは得策じゃないね。
0271名無しさん
垢版 |
2013/06/03(月) 15:11:32.790
半年〜1年前ぐらいにアイビー買っとけばよかったかな
0272名無しさん
垢版 |
2013/06/03(月) 15:58:08.160
sandyで完全に時代から取り残されたことに気づき、
ivyを待ったら失敗作だと言われて買うのを戸惑い、
haswellを待ったらまたまた失敗作だと言われて買うのを戸惑い、
broadwellは自作市場には販売される予定は無く、
結局Skylake待ちだけどそれまでdimension8400は生きているのだろうか……
0273名無しさん
垢版 |
2013/06/03(月) 18:28:31.960
いやいや、流石にその前に何か買っておこうよw
中古のCore2世代でも雲泥の差だからさ
0274272
垢版 |
2013/06/03(月) 21:01:49.390
>>273
家族共用のPCが5台くらいあって、性能が良いPCもあるけど自分の使用法ではあまり差を感じないんだよね
ちょくちょく改造してきてるからCPU以外で重さを感じることは殆ど無いし
だからベストの新調タイミングを狙ってるうちにこんな事にw
0275名無しさん
垢版 |
2013/06/04(火) 10:37:34.320
確かに、使用法しだいだよな
俺は8400じゃ我慢できなくなって、メインPCをPenD→C2D→C2Qと入れ替えてきたけどC2Qで4年経過した
SSD化、水冷化、USB3.0追加、XP/7デュアルブート、随時グラボ交換して、C2Qでまだまだ行ける手ごたえを感じてる

その後導入した2600K、2700K、そして昨年末に買った3770Kはエンコやエミュレータなど用途を限定して使ってて、
それらをメインPCとして使うのはずっと先のことになりそう
0276名無しさん
垢版 |
2013/06/24(月) 19:42:59.310
8年ぐらい前に買ったdimension8400なんですが、Pentium4 661や651は対応してるんでしょうか?
650ならどこかで載せ替えたのを見たのですが661 651はCedarMillというのになってますが、どうなんでしょうか?
0277276
垢版 |
2013/06/24(月) 23:55:20.320
解決しました英語での質問と回答がありました
翻訳したら661 651などは使えないような事が書いてありました(間違ってるかもですが、、
0279名無しさん
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN0
我が家の8400もいよいよヤバいかも・・・
ここ数年毎年夏になったら、PCを立ち上げてしばらくの間、フリーズしやすかったり、
電源を入れてもオレンジのままで、ファンだけ唸りをあげる症状が出てたんだけど、、
これまではメモリの抜き差しなんかで、何とか動いてたし、夏を越したら症状も治まった。
ただ、年々症状は悪くなりつつあったと思う。

だが、今年は、数日前から急に症状が出たんだが、症状が酷くて、まともにPCを立ち上げる
こともままなくなってる。ただ、何とか立ち上がりさえして、しばらく大丈夫ならあとは何時間
でも持つ。

中を開けて、マザーを確認したら、コンデンサに若干の膨らみがあったのでそれが原因かも
と思うんだけど、夏の間だけ症状が出るのが何とも解せなくて。

何か故障の原因に思い当たることがありましたら、よろしくお願いします。
0280名無しさん
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN0
ついに壊れました。結構長く持ったので満足してるけど、どうせなら円安になる前に壊れて欲しかったw
0282名無しさん
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN0
>>279
電源ONの直後は、電圧が部品劣化(コンデンサ等)で不安定になってるような。
だから安定してしまえば何時間でも持つのでは?

メモリの抜き差しで症状が改善したのは、ACプラグをコンセントから外したときに
マザボ(回路)の放電が起きる。 一度放電させてしまえば電圧が安定するような劣化した部品があるような。

>夏の間だけ症状が出るのが何とも解せなくて。
やはり夏場は室温が高くなるから、シビアな部品は多少の温度変化でも影響があるのでは?
0284279
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN0
>>282
レスありがとうございます。
やっぱり、コンデンサ不良が最有力ですか。
部品よっては多少の温度変化でも影響があるんですね。
0285名無しさん
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN0
ttp://www.dell.com/support/troubleshooting/jp/ja/04/Product/dimension-8400
デルのPC診断
↑これ使えるのかな?
0286名無しさん
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN0
そういうのって何を調べてるんだろ
0288名無しさん
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN0
これをハードオフに三百円とかで引き取ってもらって
新しいパソコン組み立てた。機能とかそういうことより
起動時にフォォォオオミーコトコトが聞けなくなったのが悲しかった。
0290名無しさん
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN0
300円かあ・・・
まだしばらく予備機として物置部屋に置いておこう
0291名無しさん
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN0
ついに起動しなくなってしまった。
ファンが全力で回り続けるだけで診断ライトすらつかねえ。
cpuも交換してみたが成果なし。
最小構成でも起動せず。

マザボ交換以外にもう他にやれることはないよな?
眠らせてやるか...
0292名無しさん
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN0
おつかれ
今年の夏は暑いから、戦死者も多かったな
俺のもこの夏に死んでしまった

自分は自作で組んだけど、最新パソコンはやっぱ性能いいぞ
何より部屋が熱くならないのが素晴らしいw
0293名無しさん
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN0
たしかに部屋はあんまり暑くならなくなった。
冬なんかちょっとしたヒーターがわりに使ってたし。
でもやっぱりなんか寂しい。
0295名無しさん
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN0
2chヤバイ感じになってきたなあ
もし潰れちゃったら8400ユーザーはどこに集まればいいんだい?
0296名無しさん
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN0
我々は更なる上部構造で再開する
0297名無しさん
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN0
>更なる上部構造で再開

8400前面のフタを全開にしてるさまが思い浮かんだ
0298名無しさん
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN0
>>292
Core i7・i5は、ちょっとした作業ならアイドルクロックのままこなしちゃうよね
もし8400から直接乗り換えたのなら隔世の感だろうなあ
0299名無しさん
垢版 |
2013/09/01(日) 02:52:22.190
ううむ、こうなってくるとひょっとして8400を使い続ける俺は地球に悪いことをしてるのだろうか
0300名無しさん
垢版 |
2013/09/01(日) 15:45:38.210
寒い時期はちょっとした暖房になるのでそれで帳消しかとw
0301名無しさん
垢版 |
2013/09/01(日) 17:59:21.030
その場合は冬場だけ最新型CPUを宇宙人探しとかでフル回転させても同じじゃね、という疑念が
0304名無しさん
垢版 |
2013/09/02(月) 00:13:30.160
2chの有料会員情報が漏れたやつの事?
あれは普通の人には無関係でしょ

会員の中に企業・マスコミ・政府・外国機関とかのアドレスがあったせいで、
ステマや民意の捻じ曲げが実際に行われていたことの裏付けがとれたからネットの一部で騒ぎになった
0305名無しさん
垢版 |
2013/09/02(月) 00:42:55.150
8400ユーザーとは関係がなさそうだな
0306名無しさん
垢版 |
2013/09/02(月) 00:55:38.940
8400の消費電力ってモニターも含めてどうだったんだろ
かえてから明らかに電気代下がった
でも新しいのは頑張ってる感出してくれないから悲しい
賢いし応用もきくし安定してるけどかわいくない・・・
0308名無しさん
垢版 |
2013/09/02(月) 08:35:00.960
cpuの消費電力と電源の変換効率が8400の頃とは比較にならないほど向上したからなぁ
8400ユーザーだと内蔵GPUで十分な人も多いし
0310名無しさん
垢版 |
2013/09/02(月) 22:15:18.060
306だけど良く考えたら部屋が暑くなるほど熱を発してて
常にファンが轟音で回ってたらまあ電気喰うよね
新しい電源はほとんど熱くならないしファンも大して回ってないみたい
あと前の人も言ってたけど大抵の作業が低負荷状態で完了するのも大きい
0313名無しさん
垢版 |
2013/10/01(火) 13:59:11.680
>>308
昔のDELLの電源はワット数の割りに持ちこたえると評判だったから、
今風に言うならおそらく変換効率が高かったんだろうね。
いつの頃からか品質落ちて、今では安物のダメ電源の代表格になっちゃってるけど
0314名無しさん
垢版 |
2013/10/01(火) 14:05:37.930
8400の時代は昔と今どっちに入るの?
0315名無しさん
垢版 |
2013/10/01(火) 14:27:15.830
8400はどっちとも言えない微妙なところかなあ?
ハッキリとは記憶してないけど、評判が良かったのはPenII・III時代からPen4時代前期あたりだったと思う
その後、少しずつ評判が落ちていった感じ
0318名無しさん
垢版 |
2013/10/30(水) 18:30:46.630
もうぶっちゃけこの機種のユーザーにとってDELLの経営がどうなろうとあまり関係ない気がしなくもない
0319名無しさん
垢版 |
2013/10/30(水) 18:32:15.580
今更メーカー引取りの修理に出すことはないよねw
0320名無しさん
垢版 |
2013/10/30(水) 20:59:18.150
DELLが無くなると捨てる時に不便じゃね?
0321名無しさん
垢版 |
2013/10/30(水) 21:05:34.320
リサイクルか。

そういうときってどうなるのかな
0322名無しさん
垢版 |
2013/10/30(水) 21:22:51.390
リサイクルシールってメーカー倒産してると有料になるのか、知らなかった……
今、調べて初めて知ったよ……
なんか納得出来ない……

名残惜しいけど、部屋に放置してあるdimension8400の回収申し込みをするとしよう
0323名無しさん
垢版 |
2013/10/30(水) 21:32:09.100
待て待てw
上場廃止は改革するためであって経営不振は確かだけど倒産ってわけじゃねえぞ
アベノミクスで上昇気流の日本から撤退とか可能性すくないんじゃね
日本撤退とニュースになった後で十分
0325名無しさん
垢版 |
2013/10/31(木) 17:09:29.720
SEGA PC Windows アドバンスド大戦略 IVと2001 訳あり 格安処分!
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e140236396

まだ5日あるとは言え、入札者が2人で5250円とか悲し過ぎるだろ、おまえら買ってやれよw
0328名無しさん
垢版 |
2013/11/21(木) 11:02:25.620
新しいスマートフォン買ったんだけど
ストレージの量を別にしたら静かな8400がカバンに入ってるみたい
時代の移り変わりは早いですね
0329名無しさん
垢版 |
2013/11/21(木) 11:35:56.200
そうだねえ、もうその辺りが比較対象だよね
タブレット向けの新しいAtomなんかはノート用のi3と互角の性能らしいし
0330名無しさん
垢版 |
2013/11/24(日) 23:07:07.250
高性能PCも時代が進むと高性能でもなんでもなくなっちゃうんだな当たり前だけど(´・ω・`)


俺は8400が「高性能」だった時代に、その性能を生かす使い方をしてあげられてただろうか…
0333名無しさん
垢版 |
2013/11/29(金) 01:50:54.570
8400はお亡くなりになっても、HDDは生きている。
それを外付けじゃなくて、起動させて中身を見たい場合には
どうしたらよいでしょう?
やはり、XPの中古を買うしかないですかね。

ただ、それで起動できるのかどうか。
0334名無しさん
垢版 |
2013/11/29(金) 20:06:28.220
8400の中古ならおそらく動く
でも、わざわざ起動させて見なきゃならない中身って何がある?
0335名無しさん
垢版 |
2013/12/01(日) 00:39:06.780
333がどうなのかは知らないけどDRM付きコンテンツのライセンスバックアップし忘れてたとかかね
0336名無しさん
垢版 |
2013/12/18(水) 09:10:20.570
うちの8400もXPクリーンインスコして、最低限のアプリとブラウザはpalemoonで快適に動いてるよ。
動画見なきゃ、officeも2000だし快適。グラボは3450にしたんだっけな。
i7買ってから出番減ったけど10年動いてくれたら可愛くて捨てられないもんだねぇ。
0337名無しさん
垢版 |
2013/12/18(水) 12:22:08.690
起動時にファンがヴーンって言い出した
診断ランプはオールグリーン
マシンの中までエアスプレー、コンセント抜いて電源長押しで
多少ヴーンに悩まされる頻度が下がった気がする
(やばいくらい埃の塊が出てきた)

年末にでも過去ログも見ながら勉強するつもり
もっと早くこのスレに出会えばよかった
ここまで長持ちしてくれるとまだまだ生きられるだろ!って気になってくる
0339名無しさん
垢版 |
2013/12/25(水) 16:13:13.820
子供が生まれるから動画編集できるハイスペックなマシンをとこれ買ったが
その子供がもう8歳だわ。
XPサポート終了だから新しいPC欲しいって嫁さんに行ったら「別にいらんやん」と一蹴されたw
8400ちゃん延命策考えねば。
0340名無しさん
垢版 |
2013/12/25(水) 16:30:28.500
ゲームと動画はスペックはいくらあっても十分って事はないんだよね
そのあたりの事情と現行PCの性能・省電力性を前面に押し出せば奥さんを説得できるかも?

ちなみに俺測定によるPen4 3.2GHzとi7-2700K@4.2GHzのエンコ性能の差は約18倍
メモリ・HDD(SSD)速度・OSなど環境全体も大きく関係してるから、必ずしもCPUだけの差じゃないけど
0341名無しさん
垢版 |
2013/12/25(水) 17:48:15.600
たったの18倍か。まだまだ頑張れるなっ!
0344名無しさん
垢版 |
2013/12/31(火) 23:48:20.050
8400ユーザーに2014年も幸せが訪れますように
0346 【小吉】 【1275円】
垢版 |
2014/01/01(水) 16:38:17.010
どこが壊れているのか見てもらうだけの点検っていくらぐらいかかるかな?

コンデンサーを買って、自己責任で半田付けで治るのかどうか。

とにかくネットにつなげなければXPでも用途はある。
0347名無しさん
垢版 |
2014/01/01(水) 22:09:29.690
直してもらうのと同じぐらいかかりそうな気がするんだけど…
0348名無しさん
垢版 |
2014/01/03(金) 11:07:04.410
PCデポだと診断無料ってあるけどね。
0349名無しさん
垢版 |
2014/01/06(月) 16:30:36.550
とりあえずHDD疑えばいいんじゃないの。消耗品だし。
0351名無しさん
垢版 |
2014/01/17(金) 11:39:04.650
スタンバイからの復帰に躓いて強制終了して以来、起動の様子すら伺えない感じに成っちまったorz

コンセントを挿した時に微かに「コン・・・」って音が聞こえてマザーボードの電源ソケット近くのランプが点灯するだけで
他は何も動かず、スイッチを押しても馬鹿に成ったのかと思うほど空しい手応えしかなくまったくの無反応。
電源への疑いを感じつつも・・・一分の望みをかけてメモリとグラボを抜いてクリーニングを施すもやはり状況は一向に変化せず・・・

この上は電源の交換に挑戦してみようかと考えてるのですが、電源以外の可能性って低くなかったりするんですかね?
五分五分くらいの可能性で電源以外が疑わしいなら諦める事を視野に入れようかと考えておりますので、意見を聞かせてください。
0352名無しさん
垢版 |
2014/01/17(金) 16:44:31.970
(´・ω・`)うわあ、1年前にうちで起きたのと同じ状況だ…電源変えることなく買い換えたのでお役には立てないけど…
0353名無しさん
垢版 |
2014/01/17(金) 19:54:22.690
同じく
ちなみに完全に動かなくなる直前一ヶ月くらいは電気を通してから数分間待つと起動できた
状況を改善しようとして完全分解して掃除したらしんじゃったんだ……
0355名無しさん
垢版 |
2014/01/23(木) 00:07:46.150
発売されてから、まもなく10年目かな?
0356名無しさん
垢版 |
2014/01/23(木) 09:17:28.770
発売日に買っていたなら、この春で丸10年だね
0358名無しさん
垢版 |
2014/01/23(木) 17:16:17.840
凄いな、家電でも10年選手はなかなか無いぞ
0359名無しさん
垢版 |
2014/01/23(木) 17:51:24.820
自分は2005年の4月に買ったよ。いつまで売られてたんだろう?
0361名無しさん
垢版 |
2014/01/23(木) 22:49:43.790
なるほど、うちのはかなり末っ子か。
0364名無しさん
垢版 |
2014/01/24(金) 22:14:32.900
>>361
ウチの8400も2005年2〜3月あたりの末っ子モデルだけど、
Pentium133Mz搭載の9821ノートを始め、先輩PCが生きてるから
8400はウチの中ではまだまだ中堅
0366名無しさん
垢版 |
2014/01/25(土) 14:56:43.430
XPSでWin7をすでに持ってますが、
8400も普通に動いてまして、ただLowBatteryの警告が出てたりとかです。
この方は近々電池の交換を予定してますが、それにしてもまだまだ使えそうで、不満は感じてません。
データー保存用には外付けHDDが安く手に入るし。
何しろ二年前までは、これを使ってたのです。
Pen4:540(3.20GHz) HDD160GB 3GBのメモリ
こんな仕様でWin7への乗り換えは無謀でしょうか?
0367名無しさん
垢版 |
2014/01/25(土) 15:08:08.690
普通に使えますよ
XP使用時と比べて遅くなることは無いです
(ただ、GPUが当時のままならローエンドでもいいので新しくした方がいいと思います)
0368名無しさん
垢版 |
2014/01/25(土) 20:22:29.200
>>367
あっ!早速返事ありがとうございます。
挑戦してみます。
0369名無しさん
垢版 |
2014/01/25(土) 21:46:43.460
GPU、当時一番下だったX300SEのままだとAeroに耐え切れなかったようで、
ウィンドウ透明度有効だとウィンドウのドラッグだとかがガクガク。
さらに、長文スクロールとかするとブルースクリーン起こして落ちたりした。

安いHD6450のやつに変えたら極快適になった。
0370名無しさん
垢版 |
2014/01/26(日) 00:40:30.130
PCI Express x16に対応したのは8400からだったかな?
AGPx8だったら・・・
0372名無しさん
垢版 |
2014/01/27(月) 09:49:27.330
7でもクラッシック表示出来るよ。
0373名無しさん
垢版 |
2014/01/27(月) 14:38:47.680
すみません

Dimension 9100のスレがないのですが、こちらの板で質問できるところってありますでしょうか?
8年6ケ月使ってますが、いつごろまで使えるかとかって、なにか、情報は、ご存知でしょうか?
かなり使い込んでいると思います
0374名無しさん
垢版 |
2014/01/27(月) 14:58:46.790
9100/9150は、ほぼ同じ構成の9200スレでいいじゃないかなあ?
0375名無しさん
垢版 |
2014/01/27(月) 15:25:41.440
>>373
スレ立てれば?

>いつごろまで使えるかとかって
質問スレでもいいような。
出来れば、機種名に加えてハード構成(CPU・メモリ・グラボ・OS等)を
カキコしてから質問した返答率が高くなると思う。

まあ、親切な回答者なら機種名から検索(おおよそのハード構成)して回答してくれる人もいるけど。
0376名無しさん
垢版 |
2014/01/27(月) 16:09:49.740
>374-375さん、

ありがとうございます!

CPUよりマザーボードの劣化があるかもとは、いわれてましたが、
その他、電源ユニットとかはどうだろうかとか?

需要があるかわからず単発の質問なのでスレは立てず、質問スレなどで確認してみます!
0377名無しさん
垢版 |
2014/02/01(土) 14:40:55.540
>>370
スペックは陳腐化したけど大抵の規格が現行と同じなのは強いな。
0378名無しさん
垢版 |
2014/02/02(日) 08:57:40.010
同時期のメーカーPCでPCI-Ex1スロットまで付いてる機種ってあまりないだろうしな
0379名無しさん
垢版 |
2014/02/02(日) 23:12:19.980
なるほど、それぐらいの時代なのか。
何も考えずに買ってたけど良かったなあ。
0380名無しさん
垢版 |
2014/03/01(土) 05:59:26.130
なんだかんだいい機種だったのかな
0381名無しさん
垢版 |
2014/03/01(土) 07:25:42.670
今年お別れしたけど、いい機種だったと思うよ
もっと大事に、もっと有効に使ってあげればよかった
っていう変な感慨を抱いた
0382名無しさん
垢版 |
2014/03/01(土) 15:36:57.090
まあ、ただのBTO PCなのに10年ぐらいスレが続いてるんだもんな。さすがではある。
0383名無しさん
垢版 |
2014/03/01(土) 17:25:13.970
この機種より古いスレってあるのかな
0385名無しさん
垢版 |
2014/03/02(日) 09:58:55.710
1つ前の8200シリーズのスレがまだ生きてたはず
0386名無しさん
垢版 |
2014/03/03(月) 16:30:11.740
>>385
スレタイで8200探してみたけど見当たらない…
0388名無しさん
垢版 |
2014/03/04(火) 11:57:26.970
8年使ったけど、とうとう新PC注文したわ。
リカバリ掛けてスタンドアロンで使おうかな。
0389名無しさん
垢版 |
2014/03/04(火) 12:06:49.950
新PCの速さに慣れたら8400を起動させるのも嫌になってくると思う
0391名無しさん
垢版 |
2014/03/04(火) 14:23:10.530
ファイル鯖にしようにも電気食いすぎだしな・・・
予備機という名の置物にするのが妥当
0392名無しさん
垢版 |
2014/03/04(火) 15:51:59.000
一度脱いだパンツをもう履きたくなくなる法則みたいなものだろうか
0393名無しさん
垢版 |
2014/03/15(土) 08:43:45.100
XPの代わりに7を入れた。1Gのメモリ二枚で2Gにしたらサクサクで満足できた。
そこで更なるサクサクを狙いあまってるスロットに余ってた256のメモリ二枚入れたんだけど、
エラーで起動しない。容量の違うメモリは混在できないのかな?
0394名無しさん
垢版 |
2014/03/15(土) 15:19:09.960
そんな事はないけどBIOS最新なら打つ手はないかも
往生際悪くメモリスロットに差し込む順番を変えてみるとかくらいだな
相性とかもあるし、win7はメモリチェック厳しいから期待はしないほうがいいかと
0395名無しさん
垢版 |
2014/03/15(土) 17:08:35.580
>>394
ありがとう。
2.5GBって聞いたことないからきっと無理なんでしょうね。
適当にお馬鹿なXPなら問題ないのにねえ。まあ2GBで問題ないからいいけどね。
0396名無しさん
垢版 |
2014/03/16(日) 13:41:14.270
BIOS通過中にエラーが出てるなら、メモリの故障、メモリスロットの故障、取り付けミスのどれか
Win起動途中でエラー吐いたなら>>394の言う通りWin7が弾いたんだろう
0397名無しさん
垢版 |
2014/03/16(日) 20:16:09.380
>>396
電源入れてもピーピー言うだけで全く起動しなかった。
BIOS以前の問題?背面ランプは一個だけ黄色かったと思う。
0398名無しさん
垢版 |
2014/03/16(日) 21:15:28.760
Winに弾かれるとかあるのか。怖いな…
0399名無しさん
垢版 |
2014/03/16(日) 21:21:51.050
>>398
俺は経験ないから詳細は知らないけど、Win7には独自のメモリチェックツールが載ってるから、
ひょっとしたら起動途中で弾く事もあるのかも・・・?

>>397
全く起動しないなら、メモリ自体の故障、メモリスロットの故障、取り付けミスのどれかで確定。
先の1GB2枚は問題ないようだから、256MBを1枚ずつ空いてるスロットに追加して起動チェックしてみるといいよ。
0400名無しさん
垢版 |
2014/03/16(日) 23:38:42.990
Dimension 8250スレの住人だけど、こっちはまだ勢いがあってうらやましい(´Д`)
0401名無しさん
垢版 |
2014/03/17(月) 01:02:17.600
8250って2002年の機種なのか。むしろ驚異的な生き残りじゃなかろうか。
0402名無しさん
垢版 |
2014/03/17(月) 03:13:24.990
うちはソーテックのPen3搭載PCステーションがバリバリ現役です
もうすぐ否応無しにお別れですが
0404名無しさん
垢版 |
2014/03/17(月) 07:55:35.680
>>399
ありがと
今度ヒマなときに試してみます。
0405名無しさん
垢版 |
2014/03/17(月) 19:00:39.060
>>401
これでもかってくらい壊れないんだ(´Д`)
SATAにも対応してないんだけどね。
初めて、HTに対応したり、メモリがRIMMだったりとカオスな機種です。
コイツの改造が自作の入門になりました。
そして、交換したとは言え、当時のHDDが未だに問題なく動くのには恐れ入る。
それも、XP終了で終わりかな(´・ω・`)
0407名無しさん
垢版 |
2014/03/17(月) 21:28:04.400
2002年とかRIMMとか言われて、え?と思ったけど、8400の1つ前は8250じゃなく8300だったね
8200〜8250や8400と違って、8300はあんまり特徴が無くて影が薄いんだよね
すっかり存在を忘れてたよ
0408名無しさん
垢版 |
2014/03/18(火) 00:30:59.140
どんなのかざっと見てきた。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010719/dell.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010405/dell2.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20011022/dell2.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1017/dell.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0203/dell-1.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1015/dell_2.jpg
http://cloud.watch.impress.co.jp/epw/cda/static/image/2004/06/22/0622dell3.jpg

8200-8300は同じ筐体ということなんだろうけど、画像の使い回しが気になって仕方がないw
0410名無しさん
垢版 |
2014/03/18(火) 01:03:31.190
凄いだろ、IDE接続のディスクドライブはDVD+RWなんだぞ(・∀・)
なんと、データ用とメディア用が分かれてた時代だ。
もう、存在すら忘れられてるかもしれんが。
あと、覚えてる人はFFZとのセット販売とかで記憶にあるのかもね。
グラボはAGP×4だし、完全に見捨てられた規格なんだよね。
そういえば、8400もフロントの電源とかUSBの配線って独自仕様のラインなの?
8250はあれ壊すとえらいことになるんだよね。
0411名無しさん
垢版 |
2014/03/18(火) 01:49:36.030
+とか-とかめんどくさかったなあ。
0412名無しさん
垢版 |
2014/03/18(火) 02:50:59.490
8300だけど買ったのは安いコンボドライブだったな、その後いろいろ追加したけど
CPUは奮発して最初から北森3.0C、これは正解だった、つい1,2年前までサブとして使えた
がもう電源も各種パーツも弱って最低限の構成、DVDとHDDも1台ずつで予備機
流石にwin7はまともに動かなかったからこの春で廃棄予定、リサイクルマーク付いてるから助かる
0413名無しさん
垢版 |
2014/03/18(火) 02:53:44.250
そうか、リサイクルマークがついたかつかないかぐらいの時期か
0414名無しさん
垢版 |
2014/03/18(火) 07:25:19.280
>>408
8400ってよく見たらフロントに吸気口が増えてるのね
0415名無しさん
垢版 |
2014/03/18(火) 17:08:20.810
とうとうウチの8400ちゃんの運転停止してしまった。長い間ありがとうご苦労さまでした。
今は俺の部屋でダンボール置きになってる。
0417名無しさん
垢版 |
2014/03/29(土) 13:52:28.81I
>>399
今日スロットを変えてメモリを追加してみたら
難なく起動しました。1G二枚と256M二枚で2.5GB。
微妙な容量だなwww
0418名無しさん
垢版 |
2014/03/30(日) 11:52:20.920
>>399
0419名無しさん
垢版 |
2014/04/01(火) 00:52:47.390
よかった、起動しなくなった8400はいなかったんだ。
0421名無しさん
垢版 |
2014/04/06(日) 19:44:44.960
なに?
0422名無しさん
垢版 |
2014/04/09(水) 21:22:17.630
Dimension8400なんて化石みたいなPCのスレがまだあったなんて・・・

10年位前に買って使い続けてた8400と一緒についてきたディスプレイが
先日お亡くなりになったよ
0424名無しさん
垢版 |
2014/04/10(木) 00:11:30.620
>ディスプレイが先日お亡くなりになったよ
バックライト切れ?
>Dimension8400
DELLは、もっと早く壊れるのように造るべきだったな!?
買い替えが進まないとDELLは利益が・・・
0426名無しさん
垢版 |
2014/04/10(木) 00:59:03.980
同じく笑った

と8400セット売り最安のディスプレイE173FP上から書き込んでみる
0427名無しさん
垢版 |
2014/04/10(木) 01:31:40.960
>>422
Dimension8250の板も生き残ってたりするんだけどね(^ω^)
正直、この時代のDELLは壊れなさ杉。
0429名無しさん
垢版 |
2014/04/20(日) 00:11:42.760
妙に静かに成ったのは平和の明かしなのか?
それとも全滅したのか?
たまには消息確認しようぜ
昨日は内部でHDDかファンがカラカラ言ってたけど
本日は絶好調
0430名無しさん
垢版 |
2014/04/20(日) 07:11:53.320
>>429
win7か8にアップデートした?
サポート終了のせいでネットワーク接続がままならない
0433名無しさん
垢版 |
2014/04/20(日) 11:09:30.210
追伸
設定変更したのはAviraのWeb protection有効にしたことぐらい
0434名無しさん
垢版 |
2014/04/20(日) 11:33:30.220
>>431
>>433
そうかー。まあ危ないことしなければクラウドのアンチウィルスでも入れて応急措置もありかな。
だんだんOB会みたいになってきたねw
0435名無しさん
垢版 |
2014/04/20(日) 11:39:25.670
このスレはいつまでも残っていてほしいな
0438名無しさん
垢版 |
2014/05/05(月) 15:31:27.670
>>431
win7のドライバは?
ttp://www.dell.com/support/drivers/jp/ja/jpbsd1/Product/dimension-8400
↑日本語サイトにはXPの選択しかないけど・・・
以前はVistaのドライバがあったような記憶あるけど、
それも無くなってる。
0439名無しさん
垢版 |
2014/05/05(月) 16:57:51.600
>>438
win7 32bit sp1 をインストールの後
一応4700付属のドライバーを当ててみたが
win7 非対応のようです。
win7を最新版にアップデートする過程で
自動的にwin7内のドライバーが当たって行きますので問題ないです。
最新版までアップデートしないとたぶん音出ないよ。
0440名無しさん
垢版 |
2014/05/05(月) 16:59:07.730
OS乗り換えるのにドライバーとか関係有るのか?
0441名無しさん
垢版 |
2014/05/05(月) 17:10:14.790
>>439 だよね
スマン後出しになっちゃって話し見え難くしちゃった
0442名無しさん
垢版 |
2014/05/05(月) 18:50:11.230
>>439
徐々にあたっていくってなんかわくわくするな。
0443名無しさん
垢版 |
2014/05/06(火) 12:48:32.340
USサイトもVistaのドライバが消去されてるw。
さっさと『買い換えろ!』と無言の圧力!?
0445名無しさん
垢版 |
2014/05/06(火) 13:21:17.110
maide!?
0447名無しさん
垢版 |
2014/05/06(火) 13:40:11.160
Nanya!?
0448名無しさん
垢版 |
2014/05/06(火) 23:53:37.970
Nanya!Nanya?
0450名無しさん
垢版 |
2014/05/07(水) 04:01:31.990
nanyamemorii
0451名無しさん
垢版 |
2014/05/19(月) 22:42:39.990
XPの更新切れでついに息絶えたかな?
俺のは現役だけどね
0452名無しさん
垢版 |
2014/05/20(火) 00:13:08.760
そうか、それでしばらく書き込みが途絶えたのか…?
0456名無しさん
垢版 |
2014/06/14(土) 12:44:01.470
今年の夏を乗り切れば10歳目前だね
0457名無しさん
垢版 |
2014/06/14(土) 15:33:14.560
そうだね!

……さすがに生存者は少ないんだろうな
自分は故障で卒業してるけど、みんな頑張れ
0458名無しさん
垢版 |
2014/06/14(土) 18:55:46.660
生存組はOS入れ替えてるの?ネット切り離してXPのまま?
0459名無しさん
垢版 |
2014/06/16(月) 23:22:58.620
3月にXPから7に入れ替え絶好調
0460名無しさん
垢版 |
2014/06/20(金) 20:08:15.710
>>458
ネット切り離してる人がどうやってその質問に答えるんだ
0461名無しさん
垢版 |
2014/06/21(土) 00:00:55.100
自分は繋げてない、中身を整理して7に入れ替えたいんだが
メインマシンでなくなると立ち上げるのがだるくてまったく終わりが見えない・・・
0463名無しさん
垢版 |
2014/06/22(日) 12:32:38.590
>>461
XP環境はそのままにし、HDDを追加してそっちに7を入れればいいと思うよ
デュアルブート環境は何かと安心できるしオススメ
0465名無しさん
垢版 |
2014/06/29(日) 10:58:15.560
対策しても
Stop 0X00008086
は稀に出ますね。
0471名無しさん
垢版 |
2014/08/01(金) 17:14:24.860
さすがに生存者は469くらいなのかなぁ
これからも頑張ってほしい
0472名無しさん
垢版 |
2014/08/01(金) 23:58:00.410
やっぱりXP終了で一気に体液が出たのか
0474名無しさん
垢版 |
2014/08/23(土) 23:39:26.680
XPのまんま普通に使えてるよ
さすがに1080Pの60fの動画だとまともに再生できんけど
0475名無しさん
垢版 |
2014/08/25(月) 13:48:04.770
いやまぁ、使えるだろうけど、さすがにセキュリティがね
FullHDは、GPUを新しくして、対応するソフトを使えば多少はなんとかなりそう
0477名無しさん
垢版 |
2014/08/27(水) 17:04:59.580
2000やMeは逆にあちらからもスルーされてそう
0478名無しさん
垢版 |
2014/08/28(木) 15:37:05.350
>>475
XPでも悪意のあるソフトウェアの削除ツールの更新は出来るんだぜ
0481名無しさん
垢版 |
2014/09/26(金) 11:13:44.720
まだまだ絶好調♪
てか新しく買ったのより快適でなぜだか早いw
0484名無しさん
垢版 |
2014/10/07(火) 10:57:22.960
クリーンインスコしたXPだと、8より快適。webで動画やゲームしなきゃだけどね・・・
0486名無しさん
垢版 |
2014/11/01(土) 23:03:17.650
流石に使いづらくなってきたか
0489名無しさん
垢版 |
2014/11/17(月) 18:27:51.500
>>487
そのPentiumはi3の一つ下のPentiumであって、Pentium4の事ではないと思う・・・
0490名無しさん
垢版 |
2014/11/17(月) 19:04:07.760
確かに表紙の印象だと20年前のPentiumを使うノウハウの本みたいだなw
0491名無しさん
垢版 |
2014/12/01(月) 00:12:18.960
Pentium 4を速く使いたいものだな
0492名無しさん
垢版 |
2014/12/16(火) 16:07:57.370
win2000+ofice2000 動画サイト見なければバカッ速
0497名無しさん
垢版 |
2015/02/16(月) 10:56:31.930
マザボの修理っていくらぐらいですかね?。

もしくは、代替マザボって型番は何になるのでしょうか?。


教えてくんですみません
0500名無しさん
垢版 |
2015/03/01(日) 00:24:54.480
500
0503名無しさん
垢版 |
2015/03/23(月) 16:29:53.150
フロントパネルの下側にUSBポート(2個)あるんだけど、
ケースを削らないと挿せない・・・欠陥品だな。
0504109
垢版 |
2015/04/03(金) 17:03:56.640
 
0505名無しさん
垢版 |
2015/06/06(土) 01:39:53.330
あげ
0506名無しさん
垢版 |
2015/07/09(木) 11:50:51.920
まだ保守でいる人いるかな?一応完動品。
電源交換済み(NECの一体型のやつがポン付けできた)ケースツメ折れ
0507名無しさん
垢版 |
2015/07/11(土) 00:22:10.490
この機種は、
win7からwin10にアップデート出来るかな?
0508名無しさん
垢版 |
2015/08/01(土) 08:08:27.070
手動でアップグレードできる上級者向けツールを使用
Windows XP搭載のノートPCをWindows 10にアップグレードしてみた
http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=2165/
0509名無しさん
垢版 |
2015/08/04(火) 18:19:57.550
90日無料で使える「Windows 10 Enterprise」の配布がスタート
http://www.gizmodo.jp/2015/08/90windows_10_enterprise.html

このほどマイクロソフトは、新たに「Windows 10 Enterprise」の試用版の無料ダウンロードをスタート!
32ビットバージョンおよび64ビットバージョンのISOファイルが、マイクロソフトのTechNet Evaluation Center経由で配信されています。
現在のところ、Windows 10 Enterpriseの試用版は11言語のみの提供に限られていますが、うれしいことに日本語バージョンが含まれていますよ。
無料アップグレードの対象外だったWindows XPやVistaのユーザーも、システム要件さえ満たせば、これで試しにWindows 10を使いまくれそうですよね〜。
0510名無しさん
垢版 |
2015/08/06(木) 18:31:21.440
Win7はそのまま使うつもりだから、XPからタダで乗り換えさせて欲しいよな
タダでばらまいてるんだから、試用版から正規版へ乗り換えさせてくれればいいのに
0512名無しさん
垢版 |
2015/08/15(土) 19:12:44.710
コンデンサーの交換すればレスキューできると信じているものの、自分の腕を信用できないw
0513名無しさん
垢版 |
2015/08/15(土) 22:16:09.750
あるあるw
腕に自信がつくまで保留→いつまでもそのまま
0516名無しさん
垢版 |
2015/09/09(水) 15:00:20.460
誰もいないみたいだけど……。


長らく使っていたが、とうとう買い換えに踏み切ってしまった。
とはいえ、もの凄く愛着のある機種だったので、簡単には廃棄できない。
システムドライブをSSDにして、win7(32bit)を新規インストールした。

起動は確かに早くなった気はするが、他は相変わらずモッサリ(笑)。
WindowsUpdateが全く進まない。
サブ機として使おうと思ったが、ただの置物になりつつある……。
0517名無しさん
垢版 |
2015/09/09(水) 16:10:01.150
10年11年前の機種なのに普通にSATAなのはいいとこだな
0519名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 01:25:44.960
>>516
SSDにしてももっさりなのか・・・・
0520名無しさん
垢版 |
2015/11/06(金) 12:40:23.980
もっさり?
最新の3ギガクラスのラップトップと比べても
なんら変わらんと思うが・・・
違うのは熱量と騒音だけ
冬は暖房費の節約になる
0521名無しさん
垢版 |
2015/11/06(金) 15:48:27.320
ふむ
0522名無しさん
垢版 |
2015/11/09(月) 02:30:24.580
我が家では8400を2台買って2台現役
1度HDクラッシュしただけだ。
1年24時間稼動中
0524名無しさん
垢版 |
2015/12/03(木) 14:57:13.950
久しぶりに電源入れたらHTの設定がOFFになってた。
onにしたらバカっ早になったぞ

内蔵電池も切れてたわw
まだまだ現役いけるぞ
0525名無しさん
垢版 |
2015/12/03(木) 16:01:44.770
へえ、電池切れるとHTオフになるのか。。。
0526名無しさん
垢版 |
2015/12/03(木) 17:54:00.280
電池切れるとHTオフになるなんて書いたか?

めんどくさい奴だな
0528名無しさん
垢版 |
2015/12/03(木) 18:40:12.250
違うよ。HTがOFFになってたから戻したらブラウザ快適でウマー
ちょっといじってたら時間ずれてたのに気づいたので電池交換した。
youtubeとか動画関係が弱い以外はそこそこ動くんだよなぁ。
ブラウザはPalemoonのちょっと古いので調べもの程度のwebなら快適だよね。
だからなかなか捨てられない・・・

HTがOFFになってたのはよくわからん。BIOSアップデートした時かな?

みんな新しいの使ってるんだろうけど、まだこのスレチェックしてる人がいて嬉しかったりw
0529名無しさん
垢版 |
2015/12/03(木) 18:41:52.710
なんだよ、結局原因は分かってないのかよ・・・
0530名無しさん
垢版 |
2015/12/18(金) 19:19:08.780
ふむ
0532名無しさん
垢版 |
2016/01/20(水) 20:46:38.27O
もう電源入らなくなった
10年以上は使ってたから愛着あって悲しい
引っ越しするたびにこの漬け物石の存在感はあったな
0534名無しさん
垢版 |
2016/02/01(月) 00:33:40.680
これからは漬物石として活躍するのか
0535516
垢版 |
2016/02/04(木) 08:56:25.060
折角SSD&Win7にしたのに、モッサリな置物のままでは腑に落ちないので、改善してみる気になった。
HTがoffになっていたのでonにしたけれども、全然変わらなかったし……。

過去スレを全部読み返してみて、8400でできるハイエンド仕様(笑)は、
CPU……670 3.8GHz(650までというカキコもあった)
グラボ……HD6450(4670の方が事例多数)
で良いのかな?

これからヤフオクなどでCPUやグラボ、電源を漁ってみる。
biosがA03なんだけれども、最新に上げといた方が良い?
あと、先にこれをしておけというのがあったら、誰か教えろ下さい。
0536名無しさん
垢版 |
2016/02/04(木) 12:57:42.170
何もアドバイスできる立場に無いけど楽しみにしてます
0538516
垢版 |
2016/02/28(日) 16:06:33.010
>>536
>>537

期待してくれてありがとう。
応えられるか判らないけれども(笑)。
それよりも、不安を取り除くような助言が欲しかった……。


ちょっと長くなる報告。

サブ機なのであんまり金をかける気がなかったので、グラボがなかなか落札できなかった。
グラボは後回しにして、入手したパーツを取り付けてみた。

CPU……660 3.6GHz(元々は2.8GHz)
電源……520W(KEIAN)

ヤフオクを漁ってる間にBIOSをA08にアップデート(A09で不具合報告があったので)。
電源はお決まりのケース加工が必要だった。
ケースではなく電源スイッチの方をどうにかできないか考えたが、手間がかかりそうなので諦めた。
CPU&電源を交換後に、いきなりファンが唸り出したので驚いた。
これが噂に聞くファンぶぉ〜んだったのか。初めて聞くとビビるね(笑)。
ファンの唸りは電源投入後だけのようで、暫くするとファンは安定したみたい。
グラボ(X800)のファンがうるさくなった気がする。


つづく
0539516
垢版 |
2016/02/28(日) 16:07:42.780
肝心の使用感は、今までのモッサリに比べると雲泥の差がある。
どこかのサイトを開く度に一々待たされていたのが無くなって、サクサク動いてくれる。
最新PCと比べると全然ダメなのは当然だけれども、ストレスは軽減されている。

ケースの加工は面倒だけれども、何故今迄やらなかったのかと思ってしまうくらい簡単な作業だった。
勿論、先人たちのお陰なのは言うまでもない。感謝感謝。
費用対効果もかなり良いよ。最も、今更なので安上がりに仕上げられたのだろうけれど(笑)。


ちなみに、かかった金額(送料込)
CPU……1700円
電源……2207円
モデム……4597円(壊れたので買い足した)
グラボ……1900円+送料(HD6450。昨夜落札できてた)


グラボを換装すると、更に何か改善されるのかなwktk。
0540名無しさん
垢版 |
2016/02/28(日) 22:45:08.360
その変更だけで雲泥の差まであるのか
お安いしいいな
0541名無しさん
垢版 |
2016/03/18(金) 23:39:42.840
もう手元にないけど俺もやればよかったな
0543名無しさん
垢版 |
2016/03/27(日) 16:48:42.370
モデムってそもそも何のモデムなんだろう
0545名無しさん
垢版 |
2016/04/03(日) 10:44:46.460
なんか、タバコではない何かがかすかに臭うんだが、これは大丈夫なんか?
radeon6450のせいかな?
0547545
垢版 |
2016/04/03(日) 21:51:23.580
>>546

多分電源なんじゃないかな?とも思ってて、
dimension8300の電源250Wに交換しようか思案中
0549名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 17:44:30.380
もっと新しい電源って無いのかな。
0550名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 15:12:49.730
>>539
ネット散歩ごときで、モッサリとか有り得ないだろ
そもそも、モデムって何?
オンボードで普通に1G接続出来る訳だが。
まさか、ワイヤレスでモッサリとか文句言ってないよな?
0551名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 15:31:58.470
>>547
改造なしの350Wで内臓HDD3台と外付けHDD4台と
後付けファン1機回してるけど、全く問題ない
250W×12V=3000Aまで行けるって事だよな?
0552名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 16:05:43.690
>>538
BIOSはA09だけど問題ないけどな?
もしかしたら、
サウンドカードがノイズで使えなくなったのは、
時期的に、これのせいかもだけどね。

X800のファンは買って2年目で掃除の時に掃除機で
ぶん回したら雑音する様になったから、カードから外して
別のに変えた。
0555名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 01:41:27.760
あの輝いていた日々がなつかしい
0556名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 01:11:24.340
>>554
そういえばサラウンドスピーカーセットみたいなのBTOオプションであったっけ。
これがそうなのか。
0557名無しさん
垢版 |
2016/05/18(水) 19:09:58.280
このスレには8400をWindows 10にアプグレした人いないの?
0558名無しさん
垢版 |
2016/05/18(水) 22:04:19.550
Win7だけどうち通知来ないよ?
何かスペックで不可があるのかな
0559名無しさん
垢版 |
2016/05/18(水) 23:12:55.290
Win10にしたよ
CPUが630なので32bit版だけど
0560名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 17:40:02.130
>>556
そのスピーカーセット使ってるよ
写真のはなぜかセンタースピーカーがモニターの下に取り付けてない
0562名無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 08:45:51.810
>>559
おお、アプグレ成功してるのね。
うちのCPUは670だけど、勇気出してWin10 64 bitいけるか試してみる。
0565名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 01:16:54.200
Win10の広告を見なくて済むようになった
0566名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 11:28:20.450
8400でChromeOSは使えるのかな?
誰か試してない?
0567名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 11:57:19.990
すべてのアプリケーションはウェブアプリケーション依存とかないわ
0568名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 12:06:54.690
タッチパネルじゃなきゃ意味ないんでしょ?
そもそもモニターベタベタ触るとかありえん
0569名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 12:20:56.720
>>567
うん、メインPCならChromeOSなんて論外なんだけど、遊び用ならアリかなと
近いうちにAndroidアプリが使えるようになるらしいのでちょっと気になったんだ
0570名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 02:46:49.680
>>569
Androidアプリが使えるならエミュレートしなくても
LINEとかできるってことか?
0571名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 02:52:45.880
>>565
Win10の広告なんかXPのままでも
1・2度しか見たことないけど
0572名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 11:50:36.090
>>570
そういう事になるな
1台用意しておけば案外使い道ありそう
0573名無しさん
垢版 |
2016/06/23(木) 11:51:38.970
ネットのリンク速度が100Mでしか繋がらなくなったので
ケーブルの差し込みをグリグリしたら直ったのは良いが
その時に直ぐ下のビデオカードの線も引っ張ったらしく
今度は再起動の時にPCI-Eのモード1を吐く様になりやがった
分解掃除も覚悟したが今度も後ろの配線ガシガシしたら直った
ご老体様は梅雨どきは全ての接点にガタが来る様だ
0574名無しさん
垢版 |
2016/06/23(木) 13:49:08.680
それを読んで初めてこれのLANポートが1000M対応だということを知った
0575名無しさん
垢版 |
2016/06/28(火) 02:01:29.070
俺もしばらくの間オンボードは100だと思ってた
なので1000対応LANボード入れてたよ
0576名無しさん
垢版 |
2016/06/28(火) 16:10:15.610
当時は身の回りに100を越えるものなんてなかったもんな…
0578名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 18:46:33.500
>>577
PCを2台以上持ってるなら、データ転送はギガビットLANが一番だぜ
てか、手間や速度を考えたらそれ以外ありえない
0579名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 10:52:47.510
>>578
遠隔操作も出来るようにすると便利だよね
OSが違うと苦労するけど
0580名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 17:40:06.660
難しそうだなといつも二の足のままだ
0581名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 18:54:37.180
>>580
これ使うと意外と簡単
RealVNC
http://remomani.com/

TigerVNCってのも有るらしいけど
こっちは使ったことがないから何とも言えない
0582名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 18:05:49.170
俺はWin標準のリモートデスクトップ使ってる
0584名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 19:37:22.670
おそらく、元8400ユーザーの会って感じじゃないかなw

俺の8400はあちこち旅して、その度にちょこちょこパワーアップして帰ってきて、今は弟の家で余生を過ごしてる
Win7化されて、BDも再生できて、USB3.0も使えて、HDDも2TBx2+SSDが載ってて
軽めの用途なら今でも十分にこなせる良い子
0585名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 20:33:03.920
それだけ強化されて頭脳はプレスコなのか…
0586名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 20:39:55.980
Core2とは言わないからせめてPenDが載ればいいんだけどな
0587名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 10:02:00.870
Pen4で充分だろ違うのは発熱だけ
むしろビデオカードを新しくした方が効果的
0589名無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 19:07:06.350
>>586
いややっぱりリアル2コアとなんちゃって2コアはサクサク感が全然違うよ
重い処理させたら今となっちゃ50歩100歩だけど
0591名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 15:20:36.950
>>589
この機種はHT切った方が早いよ
ビデオカードを新しくした方が効果的に賛成なら問題ない
0592名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 16:42:03.980
グラボが一番とっかえひっかえしたなあ
X800SE→X1900XT→9800GTGE→HD4650→GTS450→Quadro2000→GT210と来て、今はGT640
一線を退いてからはその時の余り物を載せてる感じ
0593名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 18:08:46.220
HTって切ったほうが早いこともあるんだ
0594名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 18:15:21.260
X800SEのまま使ってるよ
ドライバーアップデートしたらなぜか
表示はX800GTになってるけど
0596名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 19:35:43.900
HDMI端子ぐらい付いてないとテレビにも繋げない時代になったな
しかしこの場合音声はどうするのだろうか?
サウンドボードは通せないのかな?
完全に時代に置いて行かれたわ
ちとググるか
0598名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 16:58:50.640
>>596
HDMIケーブル1本でHDMIオーディオも伝送されるから、
サウンドボードはいらなくなるとおもうよ。
0599名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 20:56:01.600
>>598
サウンドはオンボード処理になるって事か?
それともグラボでサウンド処理までするって事なのか?
って話し
0600名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 21:13:18.320
以前(5〜6年くらい前)はサウンドカードやマザボから音声ケーブル引っ張ってきてをグラボにつなぐ必要があった
現在は全てグラボだけで完結してて、ケーブルの必要なく音声もHDMI出力出来るのが当たり前

ただ、俺の環境だとグラボから出すと音量が小さいので、別途音声ケーブルをTVにつないでる
0601名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 22:39:45.060
つまり今はサウンドカードを使う意味はないってこと?
0603名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 20:14:19.850
>>600
つまりグラボから出す音をコントロールするソフトはないって事か
リキャブレーションとか出来なくなるのは困るな
0604名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 00:24:05.780
>>603
接続するAV機器側にイコライザが付いていればOK。
0605名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 09:37:45.280
オンボード処理した音声をHDMIで出力するってだけか
配線がスッキリするのは良いが
ただでさえ非力なCPUの負担が増えたら
パフォーマンスは落ちるよね
0606名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 20:09:01.720
SACD再生機器間の接続ケーブルもHDMI使うみたいですね。
0607名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 21:30:22.250
>>605
たぶんグラボにサウンド処理用のチップが載ってるんだと思う
機種によってはHDMI音声出力可能なグラボを追加したら、
オンボードGPUと共にオンボードのサウンド機能も無効になる事があるらしいので

ちなみにゲフォならGT4xxシリーズ以降はHDMI音声出力対応
長い間ローエンドを担ったGT210は初期型はサウンドボードとのケーブル接続が必要だけど
中期モデル以降はグラボのみで音声出力可能になってる

ラデは分かんない
0608名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 22:17:25.550
横からだけど勉強になるなあ。
ずっと気になってたHDMI音声について8400スレで教わることができるとは思わなかった。
0609名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 22:29:33.370
GT-210は、まだamazonで入手可能ですね。おまけに価格comでもamazonが最低価格(\3,879)。
amazonによると、HDMIオーディオにも対応しているようです。

https://goo.gl/mL74me
0610名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 22:47:29.840
8400にRadeon HD 4600シリーズのグラボ載せてWin10 Pro 32 bitで使ってるけど、
コンパネの[サウンド]アプレットの[再生]タブに「デジタルオーディオ(HDMI)」デバイ
スが表示されていますよ。

モニタにHDMIついてないから使ってないけど…
0613名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 22:02:37.440
>>610
思い出した、HD4350-4550-4650-4770-4850でもHDMI音声出力できたわ
この世代あたりまでは動画観るならRadeonがちょっと良かったんだよね
0614名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 18:06:26.100
地デジ対応テレビに買い替えるまで、ネットで拾った動画をテレビで見るために、
グラボのTV端子に赤白黄色のAVケーブル接続してテレビにつないでたなぁ…
0615名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 19:09:16.940
俺は最初15ピンRGB→S端子変換コンバータ使ってたなあ
その後、S端子が搭載されたグラボが出てきたのでそっちに換えた
0617名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 16:39:08.890
テレビがフルHDになって以降は、PCに接続するのがHDMI一択になったけど、
最近じゃChrom Cast使えばHDMIケーブルすらいらなくなっちゃったからな。
0619名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 20:17:48.080
BluetoothのUSBドングル刺せば、キーボードとマウスを無線化できるし、
サウンドもリビングのオーディオセットに無線で飛ばせる。

デスクトップやムービーは、Chrom Castでリビングのテレビに飛ばせる。
Wi-Fi USBドングル刺せば無線LAN対応になってLANケーブルも不要。

8400を隣の部屋とかにでも置いとけば、例え爆音でも気にならない。

リビングには、テレビとオーディオセットと、Bluetoothで接続したキーボード、
マウスがあるだけなので、まさか8400で動いてるとは気づかれないよ。
0620名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 21:34:46.230
オール無線化は知人がやってるけど、あれは用途によるな
どんなものか知りたくて、PSエミュレータでボンバーマンを遊んだんだけど、
コントローラーも画面出力も何もかも無線ってのは、遅延が大きくてまだちょっと早いと感じた
0621名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 08:38:38.120
Bluetoothの無線キーボードや無線マウスは、結構バッテリー食うよ。
つけっぱだと2ヶ月持たない。
0622名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 21:09:48.140
無線は結構電気食うよね

俺は、BluetoothじゃないけどロジクールEX100(無線キーボード&マウスセット)を長いこと使ってた
キーボードは単4x2本で半年以上余裕で持つんだけど、マウスの方は単3x2本で2ヶ月だったなあ
0623名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 23:48:20.520
単三だどマウスがちょっと重くなるから単四にしてほしいんだけど、
電池の減り方考えると無理っぽいね。
0624名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 00:52:42.190
セキュリティでもコスパでも有線最強
0626名無しさん
垢版 |
2016/11/18(金) 19:21:02.770
>>622
最近のは単三1本で半年近く持つんだけど、みんなサイズが小さいんだよね
俺は大きいマウスが好みなので大きいのが欲しいわあ
0627名無しさん
垢版 |
2017/01/06(金) 00:15:40.410
あけおめ
0629名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 23:11:05.670
明けましておめでとう
現役と言っていいのか分からんけど、バックアップ専用機としてまだまだ運用されてます
0630名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 00:25:44.800
これの内蔵SATAポートって特にHDDの容量制限とかないのかな
0632名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 16:21:06.490
d

今となっては気を付けなきゃいけないな
0634名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 17:02:59.630
不定期に再起動を繰り返すようになったから
いよいよお別れかな?っと思ったけど
セキュリティソフトを別のにして引っ掛かった奴全部消去したら
あっさり復活した
8400まだまだ元気
0636名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 18:09:23.400
複数引っかかってる使い方にちょっと不安が…
0637名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 18:58:33.200
不具合がある度にシステムの復元ってのをしてたら
ウイルスが増殖してた見たいだ
一回復元ポイント全部消した方が良いのかな?
0638名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 19:11:30.520
というかリカバリーが無難じゃなかろうか
0639名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 19:18:00.540
サンクス
リカバリーってのをした事がないから
ちょっと調べて見る
0640名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 21:42:17.730
ひょっとして今もXPのまま現役バリバリなんだろうか・・?
0641名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 23:52:00.730
XPのsp3だよ
馴れてるし使いやすいからね
0643名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 17:25:39.460
1年ほど前からWin10 Pro 32 bit入れてたけど、Windows Updateがエラーでできなく
なってしまったので、今Win7 Pro 32 bitに戻し中。クリインしたので、気持ち軽くなった
気がする。
0645名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 19:06:38.570
余裕で…と言いたいが、Win10 Proのインストールは普通にできる。
Win7からアプグレすれば、1回「拡大鏡」使っとけば今でも実質無料。
0646名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 21:12:51.290
643のいうエラーがちょっと気になるところだな。
Win10は大型更新でトラブる不安が半年ごとに訪れるのが旧世代機にはつらい。
0647>>643
垢版 |
2017/01/25(水) 21:56:15.790
去年11月頃あった大型更新に失敗したみたいで、その後5〜10分ぐらい更新確認中
になって、結局エラーメッセージが表示されて何も更新できなくなった。
暫くそのままにしていたが、もう2ヶ月間無更新状態なので、さすがに気持ち悪いので
再インストールすることにした。
この機種固有の問題ではないと思うけど、32 bit版はこの機種に入れたものだけしか
使ってないのでなんとも言えない。
0648名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 23:08:53.160
なにそれこわい
0649名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 01:44:14.260
メモリ4G挿しても3.2Gしか認識しない俺のxp
CPUの方が数字がデカイって何か違和感ある
javaってのが2つ有ったから古い方消してやったら
ますます元気になったが
セキュリティをアバストってのに変えたら
通信速度1/4に落ちやがった
0651名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 10:24:24.230
XP用のMSEは公式にはサポート終了したので、M$のサイトからリンクが消されて
しまってるけど、↓の直リンからインストーラをダウンロードできる。
32 bit: http://download.windowsupdate.com/msdownload/update/software/ftpk/2013/11/mseinstall_a1dce1dde34aab91247cf04d40916fbb4e6ddb76.exe
64 bit: http://download.windowsupdate.com/msdownload/update/software/ftpk/2013/11/mseinstall_2cadf04b1835cce456a7878a38c9646f61f5bfa6.exe
定義ファイルは最新版のものでOK。
0652名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 02:05:54.810
>>651
MSEは使った事ないな
スルー多い割りに激重だって言ってる人も居るし
ダウンサイトやエロサイトも行くから
ちょっとぬる過ぎるかも
0654名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 09:40:40.500
>>651
ありがたい
スタンドアロンのにも一応入れようと思ったんだけど最新verはXP切られてるし、旧ver探してたんだよ
0655名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 19:26:41.200
>>653
>>654
Windows Updateで間違って新しいMSEに更新してしまわないように注意してくださいね。
0657名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 19:53:45.440
↑のスレの最後の方のレスに「8400のA09 BIOSでEM64Tサポートしているから、
Win7 64 bit版も使えるよ」なんてのが今更ながらに書かれてるね。
しかもレスの日付は2013年4月。
6xxプレスコでWin7 64 bit版実際に使ってるけど、ドライバは全部自動で入るよ。
0658名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 20:07:29.680
今更ついでにもう1つ。
8400のマザーはUnbuffered ECCメモリにも対応しているので、格安で放出されている
1GBのサーバー用中古ECCメモリを4枚買ってきて、今更ながらメモリを4GBに増設し
てみた。今まで2Gだったので、効果絶大(な気がする…)
気になる値段は1GBが2枚組の2GBで300円(送料無料)。4GBで〆て600円だった。
MEMTEST一晩中廻しても異常なし。
0659名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 12:50:13.400
Windows 7 64 bit版を再クリンインストールしているときに気づいたんだけど、Windows
Essennsials 2012が先月10日にサポート終了していてもうM$公式からダウンロードでき
なくなっている。この中に入っている「ムービーメーカ」をよく使うので、なくなると辛い。
ってことであちこち探してたら、↓のサイトでフルインストール版を見つけた。
http://trekkerworld.blog.fc2.com/blog-entry-97.html
0661名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 17:53:50.440
8400のマザーや電源は案外丈夫な作りになってるみたいだね。
同時期の安サーバーSC420とPowerEdge 800も未だに現役で壊れる気配もないよ。
0663名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 14:39:18.680
8400は2台持ってるけど
電源関係で不調になった事なんてないよ
0664名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 15:49:03.560
そうなのか

いやこのスレの壊れた&直した報告ってだいたい電源だから
0665名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 17:07:28.440
電源のレスは何度が見たけど
そう云うの書いてる奴って大体12Vの350Wで電気喰うとか言ってる
アンペア計算も出来ない奴
丁度時期的に再起動ウイルスが流行った頃だから
電源のせいにしたんだろうな
0666名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 15:08:27.270
クリンインスコしなきゃならない状況に陥ってしまったので、普通のAHCIモードの
ほかに、オンボードのRAIDコントローラを有効にして、RAID1とRAID0を試してみた。
RAID1では、CristalDiskMarkで測定して読み書きともAHCIのときとあまり変わらず。
RAID0では、AHCIやRAID1の1.5倍くらい早くなった感じ。シーケンシャルリード/ライト
が100〜110MB/s。HDDは古い日立のDeskstar 250GB X 2台(SATAU)。
サブ機なのでRAID0にして使うつもり。OSはWin7 x64。
0667名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 01:25:32.110
AHCIを試そうと思ったけどXPはインスコの時に別ドライバーを
フロッピーから入れろ…それでも恩恵があるか分からないだとさ
面度臭いからやめた
0668名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 17:00:22.390
今までPen4 570搭載してて、何か操作するとすぐファンが爆音たててたけど、64 bit化
したくてPen4 670の中古を1080円で買ってきて換装したら、ファンが爆音たてなくなった。
Pen4 570と670の違いはキャシュ容量(1Mか2M)とEM64Tサポートの有無だけでTDPは
どちらも115Wで同じはずなのだが、何が違うのだろうか?
0669名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 18:57:49.900
>>668
キャッシュ2MBになって処理が多少速く終わる→熱も上がらない→ファンも静かって感じなのかなあ?
時間がかかる作業なら同じようにうるさくなるかも?
0672名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 23:08:52.640
>>670
Pen4 670以外だと108円とかなんだけど、このモデルだけ強気の値付けなんだよね。
で、あなたのレス番も偶然670だねぇ…
0678名無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 17:26:11.220
>>672
どの世代のCPUもトップレベルのはちょっと高くて、なかなか下がらないよね
PenIIIの1.4GHzは発売から8年後でも1500円くらいだった
0679>>672
垢版 |
2017/02/12(日) 18:37:56.370
大枚はたいてPen4 670に換装した>>670当人ですけど、CPU-ZのBenchタブにある
Stress CPUで5分間くらい負荷かけ続けてもファンが爆音にならない。
タスクマネージャのCPU使用率は100%に張り付いてるから、負荷かかってるのは
確かなんだけど…
リアパネルにてをかざすとほんのり暖かい風を感じるので発熱してることは間違い
ないんだけど、570のときと違い過ぎる!
CPU温度確かめようと思ったけど、Pen4はCPUに温度センサー内蔵してないみたい
で、CoreTempもHWMonitorも温度表示してくれない…
静かなのはとてもありがたいんだけど、長年爆音に慣れきっているので気持ちが悪い。
0681名無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 18:46:12.690
Pen4も温度は取れるんだけど、DELLマザーだと温度取れないのが多いよ
ファンは交換時のグリスの塗り方が上手かったのかもね
標準は真ん中にグリス載せて圧着しただけだし
0682名無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 21:07:45.810
このスレ未だに知らない知識を次々得られて目を離せない
0683>>672
垢版 |
2017/02/12(日) 22:08:01.650
CPUヒートシンク外したとき、グリスがかテープだかわからないものが濃い灰色の
モロモロになっていたので、熱伝導性が劣化していたのかもしれない。
ティッシュで綺麗に拭き取って、更にエタノールで拭いて乾かしてからから、サンハ
ヤト製のSCH-20という放熱用シリコーングリスをCPU側に綿棒で塗った。
クーラーを取り付けてから、押しつけながら左右に数回動かしてCPUとのアタリと
グリスの均一化をはかった。(クーラーとホルダーの装着部には少し遊びがあるの
で、左右に0.5mmずつくらい動かせる)
0684名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 01:06:29.790
グリスがかテープだかわからないものわらた
0685名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 02:32:53.060
SCH-20は熱伝導率0.84W/mkだけど
CPUには20W/mk以上じゃないとダメだゾ
0686名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 12:45:33.890
>>685
うん、確かに熱伝導率が良いに越したことはないと思うけど、20W/mkとかになると
グリスじゃなくてシートになっちゃうんじゃない?
なんか、シートだとかえって冷えにくいような気がして、ついシリコーングリスを使っ
ちゃうんだよね。
0687名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 13:19:43.660
Pen4時代のDELLってCPUファン兼ケースファンになってるのが多くて、そういうモデルはファンに温度センサーが付いてたはず
という前提で話をするなら

負荷をかけてもファンが高回転にならない=ファンの温度が上がっていない=
ヒートシンクがCPUの熱をちゃんと吸えていない=ヒートシンクがちゃんと圧着していない

という事ではないだろうか?
0688名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 19:58:35.860
ファンケーブルの3本の内の1本が温度センサーなので
ファン本体には温度センサーはありません
0689名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 20:12:54.680
>>686
灰色のモロモロは0.1mm以下でしたか?
0.1mmと云うのはスポーツ新聞一枚分の厚み
0.5mmのシート式を使ったとしてもお釣りが来る計算
0690名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 22:07:35.650
不定期再起動病再発
アクセスランプも点かなくなったし
買い替えどきかな?
今買うとWin10なのかな?
使いにくいインターフェイスは嫌なんだけど
クラッシック画面に出来るのかな?
0691名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 17:55:00.630
10はHomeだと勝手に再起動するからなあ
0692名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 21:08:37.790
買い替えても再起動買い替えなくても再起動
0693名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 12:08:08.890
>>691
そうなんだ
じゃあオプションでwin7にしよう
当然の事ながら次もDELLにするつもりなんだけど
XPSにするかInspironにするか悩ましいところ
0694名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 12:31:25.500
なんだOSはプロとホームしか選択出来ないのね
XPSのi7はまだ第6世代だし・・・
0695名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 08:36:04.770
Windows xpの調子が悪いので、再フォーマットしようと思いF12でxpインストディスクをcdブートさせ エンターキーを押したらHDDの電源が入ってないメッセージから進みません。
設定だと思うんだけど手こずってます、教えて下さい!
0696名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 14:43:10.170
>>695
使ったxpのディスクsataをサポートしてなかったんじゃあ無いかと思うんだけど
0698名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 15:32:56.920
Dell謹製SP3統合版OS再インストールCD以外のインスコメディア使ってクリインし、
必要なドライバとかインストしてサポート終了時までの全アプデ適用するまでの道
のりはかなり手強いよ。
0700名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 09:41:35.670
いやウイン7でインスト簡単だった。一番心配だったネットワークアダプタも最初から認識して?!はオーディオだけ
使わないからイーや。
0701名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 10:26:58.700
初期搭載のXP (32bit)からVista (32bit)、Win7 (32bit/64bit)、8.1 (64bit)、10 (64bit)と
OSを変えてきたが、最終的にWin7 (64bit)に戻した。
この機種はWin7 (64bit)が一番あってると思う。ちなみにCPUは670、ビデオはHD5450。
SLP2.1対応BIOS入れてるので、Dell謹製Win7リカバリDVDですんなりインスコ認証OK。
!マーク付くデバイスのドライバも全部ネットから拾えるので全く無問題。
0702名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 02:14:44.870
64bitってCPU乗せ換えないとだめなんでしょ
0706名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 09:21:11.820
どんなCPUまで刺せるんだろうか8400に
0707名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 09:48:45.230
マザボ差し替えありならなんでも…
0709名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 18:43:08.300
>>698
ウチのは後期モデルでメディアセンターエディションなんだけど、それなら問題は出ないよ
0710名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 20:21:09.170
クリインのし易さで言ったら、Win10が一番簡単で、次に簡単なのががWin7。
その次がXPで、その次が8/8.1。Vistaのクリインが一番手強い。
0711名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 14:18:36.650
電源が不安定になったのでコンデンサチューンってやつを
しようと思ってちょっとググったのだが144000μFなんて
付けてる奴も居るのだが
車用の市販品でも33000μFなのだけど
そんなにデカイの必要かな?
レスポンスを考えて
耐圧は12V用に25V・5V用に16V
470μF×4
1000μF×3
4700μF×2
6800μF×1
ぐらいでどうだろう?
0712名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 19:15:22.900
8400に必要なコンデンサは分からんけど、たまたま持ってたコンデンサを流用しただけじゃないかな?
元のコンデンサより容量大きいのを使っておけば問題は起きにくいし
0713名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 00:58:31.530
元のコンデンサと交換する訳じゃぁなくて
基盤の上で平列に並べたのを
空いてるコネクタに挿すだけらしい
オーディオマニアが良くやってる
ピュア電源改造なんだけど
詳しい人居たら教えて
0716名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 23:12:00.600
スレタイも今となってはIvy時代でもなんでもなくなった
0717名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 23:18:54.400
5年も経ったのか…
0718名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 23:25:49.450
相変わらず轟き続けていますか
0719名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 23:31:35.270
Ivy機のスレじゃなく、ぷれすこぼーんのスレだった…
0723名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 22:30:05.540
今このpentium4のpcにwindow7入れて使ってるけど重い、遅い
最近のデスクトップのCeleron位でももっと速いの?
全然違いますか?
0725名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 10:03:29.640
狭い部屋にスペース取り杉だったので遂にDELLへお嫁に出した
親の手を離れてゆうパックのバージンロードを歩む姿を見るはまさに万感の思い
今も日本のどこかで轟かせているこの一族の誇りをもって、新しい部品の母となってほしい
0728名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 01:23:12.920
どちらかというと轟音暴食に耐えかねて実家に帰された感
0729名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 18:49:15.830
もう2人と再婚してるし
家に来た子かも知れんね
どんなスペック?
0730名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:49:33.480
うちのはもう動かないけど返せなくてそのままだ
0734名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 20:25:06.810
ウチの8400は2008〜2013年あたりに旅して色々パワーアップして帰ってきたけど、
今旅に出したら永遠の別れになるんだろうな
0739名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:35:48.510
結婚したり長旅したりお前らはどんな8400と暮らしてるんだ…
0741名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 05:48:32.070
>711 電解コンの増量は効果はある。
どこに重点を置くか・・・だね。いちばんの肝は12V、5Vの電源の箱中の出力側。
レスポンス気にするなら10000を4700をパラにするとか。
レスポンスっていうのは高域のインピーダンスがさがらないってことなんじゃ?。
安価な電解コンにはよくある。
気にするんだったらフィルムコンをパラに付け足す。
>713 ただお手軽にコネクタで0Vと12V出ているところを探して電解コンを増量するのは
元の元の場所、マザーの電解を容量の大きいモノに変えるよりはお手軽だけどどうかな?と思う。
CPUのコネクタ(黄色黒黒黄色 )の付け根で分岐させてチョン付けがお手軽で効果があると思う。
どっちにしても半田付けできない次元ならやめたほうがいい。
失敗しても元に戻せる範囲でコネクタで中継で二股に分岐させる、付け足すのにとどめたほうが無難。
マザーの電解を取り換えるなら電解コンのでかい奴の基盤のウラから「はんだ吸取り線」を押し当てて
容量の大きいはんだこてではんだを吸い取ってからはんだ付けする。
最近の無鉛のハンダは融点も高いしコテの容量が大きくないとすんなりいかない。
いきなりやるのではなくて不要なモノで練習してから。
711さんはそのぐらいやってると思う。
容量の大きな電解コンなら基盤のパターンもそれほど小さくないし失敗もすくない。
ただ無理に抜こうとしてパターンぶっちぎったら最後。
中華の電解コンは短命だし容量抜け(経年変化で容量が小さくなる)妊娠とか液漏れはアタリマエだし
JIS規格なら何年経過で容量が何%以上・・とかの規格があるんだけど。
0742名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:39:29.530
もはやサブPCとさえ言えないスペックだけれどもまだ動いてるから困る
0743名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 23:30:30.550
用途を限定して騒音と消費電力に目をつぶれば使えちゃうもんなw
0744名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:59:59.210
どちらかというと目よりも耳をふさぎたいな
0748711.713
垢版 |
2018/02/18(日) 03:40:11.770
>>741
半年に1回ぐらいしかこのスレ見ないから見落としてた
いろいろ詳しくアドバイスありがとう
二股に分かれたコネクタを持ってるのでそれを使うつもり
0750名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 01:03:27.840
もう絶滅したのかな?
まだまだ現役絶好調
0754名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 18:14:58.570
だれか引き取り手おらんかなー?棄てるには忍びない。
0756名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 21:19:36.110
20数年前の無印Pentium&Win95PCですらあまり懐かしさはないけど、10年後には懐かしさも出てくるかもしれない
8400も20年後くらいには懐かしいなあ、と思えるかもしれない
なので、押入れの奥にでも入れておけばいいんじゃないかなと思うよ
0757名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 01:56:29.150
さすがにそれはなつかしいなあ
0758名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 06:54:23.760
98が4台これも捨てがたい。(スレチ)
名機は手放せんorz
0759名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:35:14.820
その世代はキーボードのWindowsマークを見るとすごく懐かしくなる。

8400みたいなXP世代は、まあ、今のをゆがめた程度だから
0760名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 01:29:41.400
未だキーボードだけ使ってるわ
0761名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:24:58.590
とりあえず取っておくという選択肢を取りづらい存在感
0762名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 02:32:54.390
これってどのへんが名機なの?
いや純粋に気になって
0764名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 01:57:05.270
暖を取りつつの2019年になりました
あけましておめでとうございます
0765名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 20:17:30.580
>>762
前機種からの変更
グラボがPCI Expressになった。
HDDがIDEからSATA(150)になった。

2011年に引退して使っていない。
0766名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 20:55:06.680
たしかにインターフェースが現代側なのは大きい
0767名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 12:14:29.840
前機種だと限界が早そうだな。
0769名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 00:15:33.490
なんだかんだで元号をまたいでしまいました
あけましておめでとうございます
0771名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 18:34:23.540
9年メインPCだったC2Qマシン死亡
ようやく2700Kに乗り換えできる
ん?8400?もちろん元気よ
0772名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:33:16.660
>>771
流石
0773名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:29:07.620
>>771
まだXP使ってるの?

前面下部のUSB端子が本体形状が邪魔して刺さらなかった記憶がある。
0774名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:24:05.800
フタついてるんだから見栄え気にせずに正面向きにつけてくれやって思ったな>USB
0775名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 23:14:08.840
あ、そうだ、フロントのUSBスロットは死んだわ
いつの間にか認識しなくなってた

>>773
もちろんXPだよ
スタンドアロンのファイルバックアップ用だから
0776名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 18:27:48.830
うちはx64じゃないからHDD容量制限がな…
0777名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:59:53.930
UBS
0778名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 23:17:28.780
まだ95のヤツいるの
0779名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 02:10:36.140
むしろ今から95使いたい
あの時代のゲーム動かしたい
でもうちフロッピー版しかないわあかんわ
0780名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:32:03.350
Win95はエミュレータが出てるから、それでなんとかなるかも

ドライブは・・・もうUSB接続のフロッピードライブは売ってないのかな?
あったとしてディスクが生きてるかどうかがあやしいけどw
0781名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 21:10:48.470
これのFDD、3モードじゃなくて2モードなんだよな
0782名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 21:13:04.760
エミュレだとなんか違うんだよなーって感じ
IBMのごっついWin95ノートでも探して買うかな
0783名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 01:33:13.950
IBMのちっこいWin95ノートが好きやわ
ウルトラマンPC
今動くような個体があるかどうか知らんけど
0785名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 20:08:33.530
>>783
それ、つい最近買取センターで物理的に壊したw
0787名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 11:58:42.630
今まで買ったパソコンで一番ファンの音が大きい
0790名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:53:39.770
このパソコンにssd搭載できる?
0791名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:05:38.930
普通にSATAだからできるんじゃね?知らんけど
0793名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 12:15:17.020
10年使ったsx-2311のファンの音がdimension8400に近い位うるさくなった
0794名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:33:45.830
8400って最初からうるさかったんだっけ
もうわからんw
0795名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:22:03.200
うん、最初からうるさい
爆熱Pen4なうえ、この頃のDELLはCPUファン=ケースファンだからファンが回りっぱなし
0796名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 01:09:23.270
あの緑のバケツチャンみたいなやつか
0797名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 18:36:04.420
>>793
単位として使えそう
0.9dimension8400
0799名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 21:24:06.960
逆にその16年前というと1989年か…
0801名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 21:23:43.710
今もメインで使ってる人はさすがにいないだろうか
0802名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 19:22:45.910
メインなら暖房機能に優れるPenDの方がいいしなあ
0803名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 02:01:58.390
8400の暖房機能でもご満足いただけない方がいらっしゃるのですか
0804名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 01:11:48.730
あけましておめでとうございます
0809名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:23:58.450
今でも現役で使いよるやつおる?
0810名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:12:46.910
とっくに退役済みだけどまだ生きてるよ…たぶん
0811名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 04:33:53.160
中身全入れ替えして使われてるパターンもあるのかな
特にケースの規格が代わったりはしてないよね
0812名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:42:11.030
練馬区すまないほうがいいのかなあ
0813名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:53:25.690
なんで?
0814名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 23:09:12.810
電源形状がね…
0815名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:28:44.470
何かの役に立つかもと思っていまだに残して居る
0816名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:21:40.200
電源スイッチだけの問題だっけ?
0817名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 21:05:28.250
練馬区?
0819名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 01:44:52.310
まじかよ
0820名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 20:28:15.240
ここ数年のPen/CeleはCoreベースかAtomベースか分かりにくいし
一緒くたにして全部Atomベースにすりゃいいんじゃないかなと思ってた
0821名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 04:50:28.870
熱いやつの新ブランドとしてプレスコットを立ち上げよう
0823名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 01:38:29.240
あけおめ
0825名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 19:52:54.950
ありがとう!!!!!!!!
0826名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 17:31:41.430
まだ生きてますか
0827名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:26:11.990
見つけにくいものですか
0828名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 19:45:34.850
フフフ…逃がさないよ、まだ君にはやってもらわないといけないことがあるんだからさ
0829名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 21:04:45.020
こわい
0831名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 20:20:02.150
つまりどうすれば
0832名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 01:35:49.140
久々にこのスレを見た
0833名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 05:28:39.850
>>821
インテル Prescott Core i3
インテル Prescott Core i5
インテル Prescott Core i7
インテル Prescott Core i9
0834名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 00:34:44.730
お弁当はPrescott i3だったら120秒だがi9なら40秒でできるみたいな感じ?
0835名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 01:27:02.180
あけおめ
0836名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 01:23:14.660
このスレが元気で安心した
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況