X



最低賃金以下のバイトやめたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/23(水) 03:52:48.45ID:+Wt9kQJI
大学生女、老舗の喫茶店で今月から働く。
タウンワークには最低賃金ちょうどの時給で掲載してあった。
60代のマスターに面接時に見習い期間中は最低賃金以下と言われ困惑。
マスター、普段は温厚だけど、キッチン内での待機中の足の揃え方や食器棚の引き戸の合わせの位置など、死ぬほど細かい指摘をネチネチとされる。
口癖は「すべては物理の法則に従っている」
基本ワンオペで、マスターは忙しい昼間だけ手伝ってくれる。
先輩に時給事情それとなく聞いたら、半年間は昇給無しらしい(見習いとは)
激務と若干のパワハラにストレスを感じて不安になり、電話でマスターに時給を聞いたら、860円だと言われた。
辞めたいんだけどどうしたらいい?ちなみに今日(23日)シフト入っちゃってる
0002FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/23(水) 04:19:08.44ID:ITEL0QE7
労基法違反。
相性合わない店なら我慢する必要なし。
0004FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/23(水) 04:22:34.75ID:+Wt9kQJI
>>2
辞めるのは決めたけど、連絡の電話が怖すぎる。。給料手渡しの店なんやけど、もう店行きたくないから振込にしてもらいたくて、それも電話で伝えて後から書面で振込先とか送るのでいけるやろか?涙
0005FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/23(水) 04:25:34.44ID:+Wt9kQJI
ちなみに私の県の最低賃金は930円台や……5年と10年以上働いてるベテラン2人でも960円らしく、、見習い期間が終わったらやっと900円になるって言われた。(先輩によると半年以上かかるらしいけど)今どきこんな店あるんやなと驚いてる……
0006FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/23(水) 09:10:35.52ID:rY+9AEjk
あたなひさかやまをるさなわ
0007FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/24(木) 18:48:47.99ID:sgtPqcP9
一応タウンワークにもこういうことあったて連絡しときな
あと相談できるなら大学にも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況