X



Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 92
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 00:51:27.41ID:BjsCels7
≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats お客様相談室
http://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド
http://t.uber.com/dpgb
◆Uber Eats WEB ショップ
https://jp.eatskit.com/ja

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは>>950くらいで立てる
◆原付・バイク専用スレ 情報交換・愚痴など

FAQ、TIPS
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★89
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1644576056/
Uber Eatsの確定申告スレ4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1642331487/

前スレ
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 91
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1643876413/
0003FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 07:26:32.84ID:mrKBXsvB
駅構内の店とか明らかに駐輪場がない店が
なんでウーバー登録してるんだろう
完全に罠だわ
0004FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 07:54:58.43ID:wD+3OOqb
>>2
防水フィルムなんてすぐ破れるから、濡れないことより、すぐ乾くメッシュを選んでる。安いし。
防寒はハンカバとグリヒに任せる。ハンカバもわりとすぐ乾くよ。
0005FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 07:58:42.20ID:QBmPJx6f
>>3
行くと警備員がすっとんできて追い払われるからなw
即キャンざまあ対象
0006FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 09:18:13.36ID:hVMyS3Zz
フーデリで年間二万キロぐらい乗るな。
そうすると二年で四万キロ
四万キロと普通の使用なら
5.6年かかるし
異常やな。
25万の新車で二年で廃車
うまくのれば
10万で売るぐらいか
そうすると二年で15万なら安い
0007FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 09:22:32.91ID:Pt7TRn8C
最近の125なら何万`でエンジン逝かれる?
0009FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 09:54:15.92ID:NSmezfjT
単純に経済性だけで選ぶとやっぱカブなのかね?
0010FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 10:14:19.64ID:vz5yHvgl
遅さとダサさと不便さに我慢できれば
0011FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 10:23:09.43ID:Pt7TRn8C
キーレスのスクーター乗ったらカブは乗れないですよ、運転は楽チンじゃないと安全性も低下する
0012FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 10:38:47.13ID:NSmezfjT
乗る気がしないみたいな話だと個人的には屋根付き三輪以外が楽なんだけど(幹線道路が無いエリアだし)、
金稼ぐ道具だからまあワリキリでね…
0013FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 10:39:25.44ID:NSmezfjT
✕屋根付き三輪以外が
○屋根付き三輪が
0014FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 10:52:50.18ID:mrKBXsvB
仕事で走るとこんな距離伸びると思わんかった
毎日ツーリングしてるようなもんや
半年くらいでベルト交換がくる
0015FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 11:58:21.81ID:JNyInTPl
お前いつもベルト交換してるな!
0016FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 12:03:52.57ID:dTyZ731V
フォルツア白ナン営業してるなスカイツリー周辺
0017FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 12:23:34.79ID:JitT4oX5
マックでアホみたいに待たされてキャンセルしたわ
忙し過ぎるなら止めれる様にしてくれた方がお互い良いのにな
0019FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 12:31:41.58ID:d9l1f+x1
アレはカブと言っていいのか…?
まぁ110もキャストホイールにディスクとABSつくみたいだけど
0020FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 12:48:37.70ID:fs4MmRH4
久びさにタイマー案件食らったわ
0022FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 14:23:28.79ID:V96wDJ4K
>>17
マックはもうファストじゃ無くなったしタバコ2本くらい吸ってから行くのが正解
0024FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 16:16:19.30ID:JXEhPI02
今年110の新型カブ出るんやろ?
価格次第ではC125買っちゃうわ
0025FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 16:22:57.75ID:4Ohem588
カブは新聞配達少しやった時に乗ったけど運転めんどいししかも高いとか何がええんかよくわからんわ
0026FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 16:33:21.25ID:0jCNW8ZK
>>25
マジ?
0027FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 16:48:58.17ID:S4aoIjsa
マニュアルバイク乗ったことない人にはそうだろね。おれはスクーター左手ブレーキが慣れない
0028FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 16:51:42.51ID:S4aoIjsa
マックはオーナーがわざと配達員待たせる仕様してるんだろね。出前館と同じアツアツ準備したいなら自社配達だけにすべき
0029FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 17:02:10.28ID:pYJMIiEV
左手ブレーキ慣れない人って自転車全く乗らない人なのか
0031FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 17:15:41.18ID:1wWCY0tF
クイックシフターでクラッチなんてほぼ使わない
0032FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 17:31:16.56ID:KAwNtjhp
クイックシフターいいなと思ったが
汎用みたいに車種選ばずはつけられないのか
0033FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 17:43:38.27ID:ezRGwBOO
バイクあるのに自転車なんて乗るか?
0034FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 18:18:34.05ID:sufCDcML
>>6
専業だと年間約2万キロも乗るのか... ガス代、整備費、その他諸々の経費考えると
自転車もありかなと思ってしまう。
0038FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 19:26:30.28ID:s4uvjd8X
年4万キロも走れば600万くらい稼いでんだろ
二年交換で良くね?
0039FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 19:42:09.96ID:wD+3OOqb
>>34
バイクにかかる費用はざっくり稼ぎの1/10だけど、自転車を動かすための食費ってそんなに安くないんじゃない?
0040FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 19:56:56.80ID:iwRMi21C
いかねえよ400万から500マンの間だな
0041FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 20:51:45.55ID:K0TNSwFv
>>34
自転車は膝を壊したりするから。
バイクは事故さえ起こさなきゃ体はダメにならない。痔になるくらいか。
バイクは壊れても買い換えればいいけど、体は代えられない。
0042FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 21:13:48.16ID:e2Cm1z/L
>>34
20代だったらいいけど
30過ぎて自転車専業は確実に膝ぶっ壊れるから
バイクの方がいいよ
0045FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 22:04:56.51ID:sufCDcML
あと専業の人例えばバイク故障して、修理1〜2週間かかりますって時、その間の収入はどうするんですか?
0046FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 22:09:08.76ID:uJxKSg2w
>>45
ハロースクーターかハローサイクリングだろ
0048FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 22:16:13.64ID:aOZh3FAw
>>45
それくらいの休業で困らないように普段から目標+5件位やっとけ
0050FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 23:04:30.69ID:rfX8E/2t
どう考えても自転車じゃキツイよね
0053FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 23:37:07.34ID:iaVg6xZp
>>45
元々は自転車乗りだし自転車稼働も経験済みだから別にへーき
0054FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 23:37:27.32ID:rHP2HtH0
金を稼ぐメインではなく軽い運動のついでに小遣いもらえる、という意識ならあり。
0055FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/12(土) 23:59:22.21ID:1fRgZaM6
瞬間火力は自転車のほうが高い
だけど、長時間フルでやる場合に
アイドルタイム、深夜

鳴らない、場合に自転車だと摘むから
そこで時給落ちる
バイクの場合鳴らない、ときに10分移動して五キロ遠くにいって熟成してるのをとれる。自転車はこれかできない。
0059FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 02:16:25.08ID:kdgqCw7V
自転車とバイク即座に切り替えたい
0060FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 03:25:12.27ID:P17KPYN9
>>59
ホントそれな
雨の日はチャリでやりたいわ
0061FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 03:27:47.23ID:SifXG/Sw
この点だけはチャリバイク両方登録すれば稼働できる昭和館が優れてるな
まあウーバーは保険の手続きで必要なんだろうが
0062FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 03:38:15.10ID:P17KPYN9
>>61
昭和館やりたくないんだよね
開通させてあるからいつでも出来るんだけどやり方が分からん
なんかゴングとか
ウーバーで十分稼げてるからやる必要も無いと言うか
menuも全然やってないしWoltも一度もやってないわ
0063FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 09:10:39.86ID:NkIf4O9U
出前のやつって態度でかいな。
マクドでも壁によりかかり
腕くんでまってる。
ウーバーでそんなのいないし。
あと出前は1月で儲かったのか着てるものも高そうだな。
0064FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 09:23:52.49ID:fJ2H+dHL
ウーバーでもおるで
マックで椅子に座って大股開いて足組んでたやつ居たわ
あれから一度も見てないけどw
0065FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 09:41:53.70ID:uCXbmexK
スリコってよく言われてるけど数珠るなら距離的に得じゃない?
チャリだけの問題なんか?
0068FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 12:14:24.01ID:r91d+Has
いつも「フゥー!スリコ気持ちいいー!!!」って言いながら配達してるぞ俺
0069FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 12:38:46.22ID:s9xZvpUC
pもdも数百メーター数珠鳴りならまあ。

そこそこ手間食うのに以前より安いって話をスリコスリコと言ってるのでは。
0070FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 12:45:48.47ID:fJ2H+dHL
同じ話何度言っても理解できない奴いるよな。
0071FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 13:25:13.83ID:O+ayVMMG
久しぶりの稼働だがインセって何日くらいで出てくるんだっけ?
0072FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 14:55:43.22ID:sxDbM9/l
バイクはエンジンかけたままその場を離れるの躊躇するけど
車はエンジンかけたまま離れるのに抵抗ないのなんなんだろね
0073FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 15:03:10.13ID:s+l5b1uR
ドアロック出来るからじゃないの
0075FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 15:06:53.99ID:EFGkE1ot
バイクの駐禁対策って離れる時にナンバーに蓋して隠しておけばいいんじゃないの?

ミドリムシは駐禁切れないし短時間で戻るわけだし
0076FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 15:08:57.65ID:POMVorZA
毎回プレート外して持ち歩け
0077FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 15:42:49.19ID:fIHjCASZ
報酬いいと見た目やばいやつの割合が多くなるのはなんか裏社会ぽさ感あるね。モラルはそれぞれほぼ性格からくるものだからどうしようもないからなー
0078FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 16:02:11.56ID:bsmyMPVQ
>>63
遅いとほか弁のカウンターで指トンもな。
0079FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 16:04:35.04ID:bsmyMPVQ
>>64
Uberでサウナのゴーストキッチンで上がりこんでスマホゲームしてた奴いたわ。
しかもバッグもソファの上で…
流石に「アンタさぁ…」と文句言ったら逃げたから、運営に報告したら以降見なくなった…
0082FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 16:18:56.73ID:Om20InOh
狙われたなら防御しよう無いのが現実
0083FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 16:43:39.55ID:s9xZvpUC
>>75
「配達中」みたいなカバーほしいなと一瞬思ったけど、絶対付けっぱなしで走っちゃいそう
0084FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 17:37:08.73ID:b2Kvn4mC
>>34
170km300日で年5万超えだぞ。
コケたり擦ったりしてなければ2年で
メーター一周して走行僅かな中古車で
買い取ってくれんじゃね?
0085FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 17:47:58.11ID:SgQLHFr6
>>77
稼いでる人は見た目が小奇麗になっていく印象があるw

てか、チャリの人って寡黙な人多くない?
挨拶しても軽く頭下げ返される程度で会話に発展しない
やっぱ疲れてるからか?

バイク同士だとどこが鳴ってる?とか、どこ根城にしてる?
とか、ヘルメット新調しちゃったとか、キャッキャしすぎて
ヤバ、店内だったわサーセンてくらい会話弾むのに……
0086FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 17:52:18.51ID:4/VSMZAF
バイクだけど会話なんてする気無いけど
0087FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 17:53:19.34ID:com7dD+o
トンネルまじ暖かいw
0090FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 17:56:05.53ID:ZP1pzGyD
自転車の時の方が話す頻度多かったよ
バイクにしてから皆無
0092FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 17:57:48.74ID:apI6jQzB
元チャリカス多いんか?
なんでバイクに変えたん?客に求められてないの自覚したのか?
0093FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 17:59:35.57ID:ZP1pzGyD
>>92
稼働場所を自由に変えられるから
あと出前とダブル持ちもできるからだな
0094FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 18:02:40.60ID:gwF3VuQx
たまに屋根無しジャイロでバッグ背負ってる配達員見かけるけどジャイロのメリット無くなってね?って思うわ。
0095FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 18:03:23.20ID:s9xZvpUC
高い自転車を楽しくもないショートですり減らすより割り切った方が良いなと
トレーニング的にも今一だったし
0096FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 18:05:24.90ID:XP7mlXjy
>>92
ロング主体のドアダッシュの参入も考えると
もうチャリでは限界がある
ウーバー以外でもバイクの仕事はそれなりにあるしな
0097FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 18:06:14.52ID:s9xZvpUC
まあ後輪滑ってもコケにくいのは一応メリットではある…
0098FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 18:07:27.38ID:XP7mlXjy
>>95
オレも3万キロ走ってぶっ壊れたの機に決意したわ
0099FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 18:13:05.68ID:nT4fdJXG
屋根無しトリシティもなんの価値があるのか全く理解できん
0101FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 18:34:43.79ID:uqPF+3Xr
シミが常にとれるとこなら
自転車でピークだけやるのが一番だよ。
オンライン15時間やるならバイクだけど。
なかなかそういうとこは家賃高いし住めない
0102FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 18:37:52.40ID:J4/BnEOW
>>85
コミュ障だからウーバーやってるのに…すげーな
0103FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 18:40:42.20ID:EFGkE1ot
みんなドラレコは付けてるの?
0104FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 18:41:07.23ID:XP7mlXjy
>>101
先月とか渋谷ですらピーク時間にシミ消えるの頻発してたじゃん
あれで心折れたわ
0106FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 18:50:33.86ID:GdwsnfPz
軽自動車、シルバーマークのプリウス、変な色のスポーツカー
0107FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 18:53:14.86ID:7bLN6nSa
PCX eHEV注文した
コミコミ43万なりー
来週届くぜ
鈍亀バカブーは俺の前走るなよ
身の程をわきまえるように
0108FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 18:55:20.41ID:7bLN6nSa
>>85
>稼いでる人は見た目が小奇麗になっていく印象があるw


わかるー
0109FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 18:55:56.35ID:pVJ/mAf0
コミュ障だからウーバーやってるのに無理して喋ってる奴ってなんなん
0110FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 19:05:50.28ID:uqPF+3Xr
出前館のやつみんな小綺麗やな。
稼いでるのがわかるわ、
0111FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 19:06:31.54ID:7bLN6nSa
>>83
あれはマジで忘れるからオススメ出来ない

一度、ピックした後に、ずっと追いかけてくるカブに乗った警察官がいたから
「なんだこのポリ?カブに乗ってるやつは警察官にもロクなのいねえな、、、糞カブが、、」と思ってPCXの速度上げて置き去りにしてやった

客先でドロップ後にふとみるとナンバーに外し忘れた「配達中」プレートが、、、
0112FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 19:16:11.09ID:7bLN6nSa
>>110
赤帽被ってノースフェースの靴とか履いてるの見ると流石にな
今はだいぶ稼ぎ落ちてるみたいだけど
0113FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 19:26:46.80ID:72cCrIfk
出前館のほうが稼ぎいいのか態度でけない。
おれは稼ぎすくないから
ちっちゃくなっちゃうけど、外出て白の三輪みるとワロてまう。
0115FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 19:32:41.14ID:zgeJcsCI
甲府民おるかー?はよ帰るんやで
0116FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 21:08:38.17ID:CNczwEyt
アクセル回しすぎてバネ指になって治らん
0119FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 23:32:23.30ID:AoGO7Bw5
みなさんプロテクタージャケット着てますか?
0120FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/13(日) 23:49:20.84ID:L2/C6+Qz
当たり前だろ。こんな仕事に命かけられるか。
0124FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 00:18:10.00ID:eVna/UBO
三輪バイク横断歩道押し歩きしてるやついたわ
0125FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 00:23:09.13ID:XjmWz41N
>>124
筋トレになるな
0127FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 02:23:00.24ID:EiZGMqvf
ムスリム絶滅!
0128FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 03:45:43.19ID:k8qXsIsw
ピック時におしゃべりな配達員たまにはいるね。一方的に状況説明な感じでトークされるとうざいけどまあそれもときたまだし。
Uber2017からやってるけど当時はヒマでよく配達員と話す機会あったなあ。とふと振り返り。麻布公園で休憩してた配達員はここにいるかな
0129FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 06:42:44.87ID:DbMHeEjE
>>124
ミニカー登録してなければOKだけどね
まあ警察も青ナンバーが横断歩道押し歩きしても無視してるけど
0130FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 07:00:51.11ID:/PmXwgUJ
雨でバイク濡れた後水で流した方がええんかな
錆びるとか書いてるけど面倒でできんわ
0132FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 07:17:31.04ID:2lvQlAXc
>>130
バイク自体濡れるのはあまりよくない
洗車も水を使わずやる人も多いから
0133FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 07:42:49.59ID:xt3OksbQ
>>129
原付登録でも三輪の原動機付自転車はみなし歩行者扱いはされないっぽいよ。
トリシティは特定二輪車なのでOK。
電動バイクのAAカーゴは原付一種は三輪の原動機付自転車で、二種は特定二輪車になるのかな。
これで取り締まるのは不適当と考えられているから取り締まってないんでしょ。
0135FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 09:10:16.79ID:vyFJdWRL
フーデリやってたら消耗品と考えてるからバイクにそこまで愛着沸かないなぁ
洗車とかも一切しない、走ればいいって感じ
0136FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 09:22:10.21ID:eVna/UBO
原付で二段右折禁止はみんなどうやって右折すんですか?
0137FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 09:25:11.67ID:eVna/UBO
>>130
東京とか海沿い10km20kmは錆びるわ
内陸盆地にいたときと全然違うな
0138FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 09:26:13.14ID:2aeGVDGW
怖いな〜保険の必要性を再確認できたわ
0141FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 10:00:17.48ID:0L6plEMk
>>136
マジレスすると二段階と同じ手順でエンジン止めて押して歩行者信号渡るんだ。その時、後続車にわかるようにホーンを鳴らし続けろ!わかったか!
0142FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 10:00:45.83ID:10XzfoZI
右のウインカー出して右の方に体を傾けつつ曲がるんだよ
0144FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 10:11:44.71ID:XjmWz41N
自立電動スクーターまだぁ?
0146FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 11:08:38.81ID:fDV/qIXq
原二でも左車線直進して

わたったとこでエンジンきって押してもどって
車の前にでれば二段階できるんちゃう?

そのままやってる原二とかいたけど
0147FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 12:18:26.81ID:eYDkMws5
menuはプロテクター必須になったね
0150FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 12:43:15.55ID:eYDkMws5
青いシミってブースト料金貰えるんだっけ?
0152FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 14:06:55.80ID:tTHniM5s
いつも Uber Eats をご利用いただき、ありがとうございます。
2022 年 2 月 15 日(水)より、以下のように Uber Eats の営業時間が変わります。

新しい営業時間の開始日
2022 年 2 月 15 日(水)

変更後の営業時間
7:00 時から 26:00 時

対象エリア
東京都、神奈川県のサービスエリア
0153FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 14:50:41.44ID:OknGRMwF
>>147
スクータータイプに胸プロテクターは入らないんじゃないか
0154FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 14:52:06.48ID:ULb/JTz3
オイル交換とリアタイヤ交換で20000万の出費…
0156FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 14:55:19.43ID:NW0OG8WM
釣り針がでかすぎる
0158FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 15:14:22.28ID:GsAMZDcj
二万でも高いだろ
普通は一万でいけるよ
0159FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 15:23:53.35ID:gwjke3Ga
PCXも野外駐車してるとゴーっていうベアリングから音が出てくる人多いようだぞ
0160FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 15:42:46.37ID:DF8YEGl6
糞高い夢でリアタイヤ交換しても1.5万くらいじゃないか
オイル足しても1.8万くらいで済みそうな気もするが
0161FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 16:40:26.91ID:om25kl0z
良いタイヤ履いたんじゃない?
0162FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 16:47:24.33ID:lyeu8oWy
アドレスはリアタイヤ工賃込みで8千ぐらい。
エンジンオイルは我がでするから工賃なし。
エンジンオイルとオイルフィルターとOリングとオイルストレーナーとそのガスケットも交換。
0163FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 16:51:37.55ID:Ymqlc52Q
チェーン偏伸びぎっちゃんぎっちゃんうるさい
もうスプロケごと交換しないと
1万8千キロ良く持った
0164FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 16:56:26.81ID:qfQafhTf
2ストスクーターの燃費を測ってみたら
冬でもリッターあたり30km走った。
わりと4ストと変わらないのな
0165FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 16:57:09.68ID:Ymqlc52Q
>>162
リアタイヤ工賃込み8000なら、お願いしたい
何度か自分でやってて1時間くらいなのに妙に疲れる
廃タイヤ処分でいちいち2輪館まで持ってくし
0166FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 16:58:17.88ID:ff0MLK9t
リアタイヤ交換なんて行きつけのバイク屋はタイヤ代込み4千円でやってくれるわ
0167FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 17:04:53.77ID:FX8rtzPm
原付オイル交換
初回 1000km
2回目 3000km
3回目 〇km???
0168FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 17:16:41.55ID:wQfbFiqW
154だけどホイールが16インチていうのも関係あるのかな?
0169FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 17:19:47.89ID:7v6PxXZM
>>167
初回が1000キロなのは点検のため
基本は2000ごとに交換
0173FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 17:34:00.02ID:ySbSHpXW
>>172
交通安全キャンペーンでチョコレート貰って晒し者にされただけだぞ。
0174FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 17:39:23.78ID:PjGcAPio
>>171
ほんまマスゴミと公務員はじんけのじの字も知らんやつらだな
0177FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 17:45:36.95ID:/YUmOdI5
スマホインカメにしてカメラマンのほう向けてやればいいんじゃね
0178FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 17:52:14.89ID:6MNvGcDO
>>165
2りんかん近いなら、ホイール外して持っていけば、持ち込みタイヤでも
組み換え、廃棄、バルブで2000円台。俺の常套手段。
0179FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 18:20:26.46ID:Y/ApYuZp
uberは経費がかかり過ぎる。年間300万稼いでも実際の手取りは200万切るだろ。
0180FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 18:24:49.26ID:6MNvGcDO
>>179
バイクにかかる経費を全部ひっくるめて、報酬の10%ぐらいだよ。
0183FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 18:40:51.46ID:Y/ApYuZp
>>180
仮に年収300万で報酬の10%、30万はバイク周りの経費で飛ぶと。
270万から保険、税金等々引くとやっぱり200万くらいだぞ。
簡単に言えば収入の3分の1は経費、保険、税金で持っていかれると。
0184FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 18:43:08.88ID:cLuHdxqZ
>>170
スクーターなんだけど燃費も悪いしハイオクだしオイルも2000キロ毎の交換だから元々フーデリ向きではないんだよね
もう一台専用機欲しいくらいだよ
0185FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 18:56:03.66ID:pz3xUs2X
>>183
ノーストレスで楽って考えると全然割に合ってしまう
0186FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 19:02:36.43ID:ouQZjOvh
>>154
ぼられてる
0188FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 19:47:34.79ID:hzUJABmk
専業で300万って相当サボってるだろうしな
0192FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 20:45:55.41ID:2aeGVDGW
PCXフロントブレーキパッドとローター交換で21k飛ぶ、つーか今週ウバ男できねーのが痛い
0193FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 20:50:43.01ID:aZ83kavA
ここでイナムレおすすめしてた人いたけどあれ寒いな
もしかして春秋用?
0194FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 20:51:01.85ID:zPE3PHCp
事業で使うならランニングコストや部品の供給が安定してるかも
考えて車種を選ばないと痛い目にあうな
0195FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 20:56:20.81ID:I8kakhYl
もうちょっとバイク自転車の入れ替えとか柔軟ならええのにな
0198FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 21:11:22.38ID:eV7Wytpr
ベンリイのフロントドラムブレーキのシュー調べたら2k、pcxはやっぱない
0199FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 21:22:08.69ID:7Y7SkXtV
>>192
お前が悪い

早めのパッド交換しねえからだろ
0200FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 21:26:01.77ID:2aeGVDGW
そーゆー事よ、まさかパッド交換して3カ月保たないと思わなかった
0201FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 21:47:41.10ID:zPE3PHCp
国産のメジャー車種なら社外品もたくさんあるから
走行不能になることはまずない
ちょっとマニアックな車種やったり外車乗ってると
いざというとき部品が手に入らないことがあったりで
なかなか面倒
0202FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 22:10:48.64ID:10XzfoZI
新型か?
PCX新型乗ってるけどパッドはちょうど10000kmでダメになるよ
0203FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 22:17:23.80ID:U8/GCP9J
>>193
どうみても冬用じゃねーだろ…
いや出した時期も悪いんだけどさ
オーバーパンツとしては重宝してる
0204FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 22:17:48.30ID:6MNvGcDO
>>200
ローター2500円、パッド1000円。ローターもパッドもわりと自力交換簡単だよ。
0205FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 22:27:06.85ID:XjmWz41N
トリシティ125スマートキースタンディングアシストまだ?
0206FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 22:31:18.54ID:xt3OksbQ
異音がした時点でブレーキパッド交換すれば、ローターへもそこまでダメージはないんじゃない?
0207FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 22:31:29.47ID:U8/GCP9J
スマートキーは次モデルで間違いなく付くだろうけど(NMAXに付いてるし)
スタンディングアシスト付けたら何kg何円増しになるんだろうか
0208FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 22:33:31.55ID:b6B400CR
新型クロスカブ 夢情報

キャストホイール
シフトインジケーター搭載
前ディスクブレーキ
プコブルーが新型の定番色に
発表は3/14で税込33万円
来月モーターサイクルショーで展示予定

2022新型クロスカブ情報
https://youtu.be/R6_DCKkj8sM
0209FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 22:34:15.90ID:7Y7SkXtV
どうせ経費なんだからブレンボ入れちゃえ
0210FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 22:36:56.00ID:7lKEoDRs
ハンカブやC125があの値段なのに本当に30前半で出るのか…?
0211FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 22:37:36.87ID:/aDKfsch
今日、専業の人と話してたんだけど、8時間稼働だと走行距離は
100kmくらいになるらしい
週5稼働だと40週で2万km、160週(概ね3年)で8万km

郵政カブが3年で新車入れ替えって聞いたことあるけど、なるほど
そりゃそうなるかーって思った
0212FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 22:39:41.23ID:U8/GCP9J
>>210
カブ125が高過ぎてマヒしてるがむしろ33万ってリード125より高いんだが
0213FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 22:40:32.27ID:3el9YMNr
>>208
結局出るのか
もうシリーズ終わるのかと思ってた
0214FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 22:41:07.43ID:10XzfoZI
8時間で100kmはちと少ないな
都心か?
単価良くないと時給換算2000円もいかないぞ
都下だけど時間15〜20kmは走るよ
0215FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 22:43:56.61ID:2aeGVDGW
>>204
もうカードで支払ってるから鼻クソ食べながら来週まで遊ぶよ
0216FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 22:44:07.58ID:U8/GCP9J
>>214
都下だから距離伸びるんじゃねえの
都心だとショートや信号で止まってる時間の方が長いぞ
0218FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 23:42:51.02ID:rtb00d6u
バイク稼働は金かかるメンテナンスや保険
買い換え
自転車のほうが絶体にいいわ

シミでショートやってるやつに勝てねえな
0219FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 23:45:37.20ID:ff0MLK9t
チャリカスがなんでこのスレに来てんの?w
0220FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/14(月) 23:51:22.74ID:vPmfWSh5
家がシミある都心なら絶対自転車だな。家賃高いから同じか結局
0221FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 00:00:01.47ID:H0Q5eW7E
PCXのコスパの良さが際立つよな。
0222FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 00:47:02.55ID:DxtMm6JW
フーデリでカブ乗ってるやつは知的障害
0223FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 01:00:31.50ID:nSIyYplV
カブは中古ならわかるが
新車でデリしてんのは失笑する
0225FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 02:50:48.81ID:A/7bSK7e
リード工業っていう会社のヘルメット総じてダサいな・・
0226FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 03:19:49.67ID:V+bREgel
俺の愛するマルシン工業もダサいけどモノは良いと思うぞ
しかもメッチャ安い
実はリード工業とともに老舗国内ブランド
0227FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 03:28:22.51ID:a5OEE2gV
郊外稼働だが、
カブとUberは相性悪くない
0228FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 03:45:05.74ID:lXc/wQ2t
ウーバーでカブなんか使ってたら笑われる
考えたら向いてないてわかるしな健常者なら
0229FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 04:03:13.15ID:V+bREgel
まぁ元祖出前専用機だけど今のウーバーは4〜6kmが当たり前だからな
ホンダがフーデリ専用の「ウーバーカブ」とか作ってくれれば良いのにな
0230FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 05:15:51.73ID:XoT7pxFF
カブは左手がフリーなのはいいけど連日1日中乗ってたら左足が痛くなりそう
0232FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 06:46:23.09ID:fDNjzl+8
>>230
息するようなもんだから全然そんなことねいけど…
0233FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 07:21:03.48ID:BNgwAWhy
カブはリアキャリア固定で汁物全滅しちゃう
トロトロ走るのは性に合わん
ドラムブレーキは全然シュー減らないんだよなぁ
郊外ならフロント3万リア6万くらい持ちそう
0234FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 07:50:35.67ID:b97czggS
実際は株配達員は多い
みんな好きで乗ってる感じだな
カブは知的障害者にみえるのかもしれないが、スクーターみたいに犯罪者にしかみえないよりは
0235FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 07:54:26.99ID:Vvsx0HmE
本人が池沼だからカブの良さが分からないんだよ。
0236FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 08:09:46.46ID:yUS2mOdh
カブ好き嫌いは個人の趣味嗜好だから構わないけど、カブに粘着質するの奴はおかしい。
0237FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 09:50:19.53ID:b97czggS
バガブー連呼してる人は
Uberで稼いで何に使ってるの?
まさかソープランドとかパチンコって落ちはないよね?

知的障害でカブ乗ってる私の趣味は
ピアノ、バイオリン、
簡単に理解できない本を背伸びして読むこと。
一晩でに2,3万散財するときは
巨匠のコンサートに行ってる。

育ちはそんなに良くない
学歴はない
0238FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 09:57:10.30ID:DzR/YzcY
キモッ
やっぱりバカブーなんだなww
0239FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 09:59:00.59ID:b97czggS
>>238
バカは認めるよ
それにしても
君は自分のこと何も話さないよね
0240FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 10:02:18.36ID:b4IELsWd
あっ… (察し)
0241FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 10:05:11.23ID:b97czggS
>>238
wwの使い方からすると
バガブー連呼マン
まさかの40歳前後?
0243FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 12:14:49.43ID:OiPHGBfm
昨日はNHKの委託がインターホン占有していてブチキレたわ
0246FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 13:51:31.90ID:+EpgZnC6
付けた方がいいぞ
余裕あるなら車体とヘルメット両方付けな
0248FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 14:34:36.77ID:CqL1Lf1N
ゴープロでいい?
0250FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 14:49:46.70ID:/fP9ce6N
アクションカムは壊れるから辞めた方いいよ
0252FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 14:52:39.42ID:WvCToKx5
ドラレコの話題もループだけど、GoProみたいなアクションカムは録画時間が短いのが欠点
車体に付けるループ録画とバッテリー給電のが現実的だけど、取り付け工賃が高い
モバイルバッテリー給電は動作が不安定とか一長一短

俺はAmazonで1万くらいで売ってるMotoCam中華ドラレコを自分で付けた。夜でもまぁまぁ写る
0253FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 14:53:41.60ID:mK6WgVqw
>>244
Amazonで1.5万くらいのいいぞ
ヘルメットに取り付ける中華の奴 寿命は一年で割りきれ
0254FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 14:55:52.58ID:mK6WgVqw
今日バイク屋行ってきた
距離が三万少しだけどオイル交換の距離を短くしてほしいらしい
どうやらもうすぐ寿命が付きそう…
カブのABSまでもってくれ
0255FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 15:03:46.54ID:CqL1Lf1N
>>254
カブのABSってC125がもうあるよ
0256FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 15:05:34.97ID:Ps0g4jGi
新型カブも予約開始日に注文しないと納期どんと遅れそうだな
0258FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 15:18:04.66ID:iAdlhLuy
>>257
わがまま言うなや。
あれはカブであってカブじゃない
0260FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 15:23:14.21ID:IMU9gb86
>>243
無敵の人はNHK集金人を〇〇すればいいと思います。
0261FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 15:31:37.47ID:qYowSuEH
ジェットにしようかと思ってるんだが原付でも念の為フルフェイスの方がいいのか?
0262FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 15:37:56.42ID:pniJQ68T
>>261
ジェット楽だけどメット脱ぐのに抵抗ないならフルフェイス一択
0263FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 15:43:11.20ID:WgJnH3kV
せいけんみたいに、走ってる動画とりたいけどどれがええの?
0265FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 15:47:28.53ID:pniJQ68T
>>263
goproかな
激安中華アクションカムは辞めた方がいいよ
0269FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 16:24:19.56ID:SHl+m/iW
BMWのスクーターミドリナンバーで配達してるバカ発見した
0270FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 16:26:07.76ID:DTvBuo53
元々持ってたスクーターだろ
有意義な使い方
0271FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 16:27:14.68ID:VCBDO35g
ninja250で配達してるのよりマシかもしれん
0272FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 16:27:56.27ID:mK6WgVqw
フーデリ稼働なら使い捨てになるのにな…
もったいない
0273FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 16:50:04.66ID:uLEkIPxG
BMWのスクーター28km/Lあるから2st原付よりは使い物になるぞ
0274FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 16:53:10.25ID:AmhR80na
週1とか月1だけ稼働かもしれないしな
0275FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 16:57:11.40ID:b97czggS
>>274
以前、親の築いた資産から得られる
不労所得暮らしに耐えかねて
牛の乳搾りの手伝いに南の島に旅立った人間を見たことがある

BMW配達もきっとそのような背景が
0276FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 17:10:22.65ID:OiPHGBfm
>>260
無敵も何も、後ろに並んでいるのに永延と説明始めてたらチョット後にしろと誰でも言うぞ
0277FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 17:22:15.41ID:SHl+m/iW
C400GTだからかなりのお値段だよね
0278FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 17:50:23.19ID:d3pAydUP
普通のアクションカメラの車載モードにしてドラレコにし
キーオンでUSBから通電させて録画開始にしたら
バイクの振動で接触が悪くなってついたりきえたりするようになった
やっぱ安いのは振動に耐えれるように作られてないね
ドラレコにしようかと思ったがカブ C125ってレッグシールド外すのがダルくて諦め中
0279FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 17:54:45.57ID:J32U0Wpi
>>267
うーんメットは好みあるからな
予算的にも実店舗でいろいろ被って試した方がいいよ
0281FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 18:56:47.97ID:yUS2mOdh
スマートキーは無し。


ヤマハ発動機は、“走り”と“環境性能”を融合したBLUE COREエンジンを搭載した原付二種スクーター「AXIS Z(アクシス ゼット)」のマイナーチェンジモデルを3月18日に発売する。価格は27万1700円
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1388349.html
0283FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 19:32:45.61ID:b97czggS
ABS付き新型はカブだけかよ

カブはこれで最終形態だろうな
日本の復興から没落まで見届けたな
0284FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 19:35:26.86ID:rDDIorsp
>>281
ぶっちゃけフーデリ程度ならこれで充分ではあるんだよなぁ…
0286FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 19:50:52.95ID:0E9NqHkL
ジャイロキャノピー乗ってるけど、晴れた日に乗ってるの無駄遣いな気がしてきた
0287FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 19:54:32.58ID:rDDIorsp
>>286
雨用にジャイキャノと2台体制でやるのだけはぞい爺の言う通りだと思う
ヤツもごく稀にまともな意見を言う
0288FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 20:39:36.06ID:reTxLEzr
GoPro経費で落とせる?100%Uberのみで使う。
あと充電はモバイルバッテリーでいける?
0290FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 20:48:43.71ID:q5kWLMNN
10インチタイヤはなぁ



おっと誰か来たな
0291FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 21:03:34.84ID:p4ixP0ap
アクシスzの二段シート糞すぎだろ
ポジション悪すぎるし
どうやったらこういうアホな設計になるんですか?ヤマハさん。
マイナーチェンジならシート変えろアホが
0292FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 21:04:39.08ID:p4ixP0ap
あとシート高いんだよ。
脚付悪いし
ハンドル位置も高くて座ると
ぶら下がるように、ハンドルをもつことになる。
もう、あほかと
0293FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 21:19:05.94ID:5LM+C5Tn
仕事で使うならアドレスとかディオの110でいいと思うけどプライベートでこいつが欲しい場合の動機ってなんだろうな ヤマハ125スクーターで10インチが欲しいぐらいしか思い浮かばないけど これならジョグ125販売してくんないかな
0294FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 21:24:25.35ID:reTxLEzr
>>289
ありがとうございます。
0295FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 21:28:25.03ID:8SIn0k58
>>286
んなこたない
走行風を直接受けないのがどれだけ素晴らしい事か
0296FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 21:50:39.39ID:b97czggS
ジャイキャノは背負いじゃないだろけど
スシラーメソ
どしてるの?キョヒ?
ジャイロキョヒー?
0297FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 21:51:00.71ID:Ks6m5n0j
風避けは大事だよな
一回風防外れかけてたから外して走ったけど風が当たるのきつくて50キロ出すのもしんどかったわ
0298FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 21:53:33.07ID:b97czggS
>>292
前後ドラレコつけてるけど
横からなんか怒鳴ってくる莫迦を捕獲できないんだよね

goproヘルメットにつけて撮影しながら中指立ててやりたい
0300FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 22:13:18.45ID:tCBvzTIb
>>298
中指立てた時点でお前も同類だからコワイコワイってパニクりながら怯えたほうがお得
0301FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 22:13:45.16ID:tCBvzTIb
もちろんつべにナンバー晒してアップやで
0303FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 22:38:36.32ID:DTvBuo53
人気なくて値崩れするから新車で20万以下になったりする
走ればいいや層が買う
0304FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 23:02:46.94ID:b97czggS
goproヘルメット装着したまま、外受け取りの客に対面とか高確率で嫌がられるんだろうな
0305FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 23:05:28.11ID:Hm9+fMhK
下手したら盗撮されてたって通報されて垢バン食らうんじゃねぇの
0307FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 23:21:23.38ID:0E9NqHkL
>>296
毎日スシロー運んてるが特に難しいこた無いが?
0308FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 23:29:43.53ID:8UCVZ4xw
>>298
360℃撮れるやつ使えばいいんじゃない?
知らんけど
0309FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/15(火) 23:59:59.37ID:a5OEE2gV
>>307
そうなんや、さすがジャイロ
寿司屋も配達に使ってるもんな
0310FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 00:35:16.20ID:POjP8Nng
あんまりいいのつけたら盗まれそうじゃない?goproとか
0311FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 01:11:21.23ID:lCtvijlY
pcxを31万新車で買って7000km走ってるんだけど
雨冬用に屋根シティ買って2台持ちて有りかな?
2台なり減価償却3年もつし、1台整備とか故障しても稼働出来るしいい気がするんだが
保険とかってどうなるんだろ?
フーデリに2台登録出来るかも怪しいけど
0312FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 01:28:45.22ID:+AxoyWXV
1台登録しとけばいいよ
ナンバーなんて誰も見てない
0313FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 01:35:47.19ID:G+S8o7DW
一応2台登録したけど1台登録で十分だな
悪意を持ったやつは注文者以外のほうが多いし、登録しない車両でやったほうが安全まである
0316FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 03:17:48.10ID:dHkJd0Xi
>>313
これを運営とフーデリ協会にコピペして報告。

フーデリ各社は、突然の抜き打ちで顔写真とナンバープレート、配達バッグの提出を提案。
0317FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 03:21:08.45ID:KYQD0qZa
二台登録してる場合って客にはナンバーはどっちが出るの?
0318FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 03:23:25.44ID:OdMhrFFl
夜稼働中にナンバープレートの確認あった。プレート撮影して48時間以内に認証すると表示。でそれまで強制オフライン。実質垢バン状態。次の日の16時に認証確認でオンできるようになった。これなにかの嫌がらせかと思ったけどどうなんだろう。Twitterでは数人いたので長期間在籍だとあるやつかなあ?
0319FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 03:28:50.38ID:dHkJd0Xi
>>318
今のスマホの写真て、日付と時間も出るからねぇ…
それで見つけて行けと苦情を出したのは俺だ。
0320FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 03:38:14.81ID:G+S8o7DW
登録車両に乗らなくなってもプレート維持のために年2400円払っておけばいいな
0321FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 03:42:04.97ID:G+S8o7DW
>>317
アカウント→車両から選択中のほうのナンバーが出る
0322FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 03:48:27.50ID:7ZkfluZ4
自賠責更新したから登録しようとしたら、期限前だからできないとなったので
切れてから登録しようとしたら、レンタルは登録できない等の訳わかめのエラー
何度か問い合わせしたらようやくできたが、1時間も損した。
0323FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 05:51:45.41ID:PICZzWbL
そもそも二台も駐輪場おけるのがすごいな
そんなとこすんでないし
0325FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 07:39:44.49ID:bhupIuW5
>>320
古い車両を解体でもするなら良いけど、売却や譲渡するなら廃車しないとダメじゃね?
0326FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 07:47:33.73ID:natutoYx
>>321
あれ切り替えようと思っても選択できないな
最近、配達開始の時どちらのバイクで配達しますかって出てきたわ
0327FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 07:55:59.03ID:gBpkcMi6
登録1台だけでもウバオン時に車両選択させられるな
0328FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 07:58:35.15ID:9bjgxiMm
戸建てなら余裕だしアパマンでもよっぽどうるさい所じゃなきゃ駐輪場なんてノータッチでしょ
0329FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 07:59:03.44ID:ZmUS7wIO
今度の27日で一年前の赤信号無視2点が消えて累計0点に戻る
いやあ、長かったなw
0330FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 08:00:18.61ID:9bjgxiMm
>>325
プレートをなくしたとか言って100〜300円くらいの弁償金を払えばそのまま持っとける
0332FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 08:03:52.13ID:wjcglx8k
全くリセットにはなって無いけどな
0334FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 08:10:50.38ID:n5iw8RPo
今原ニ登録してるんだけど、もう一台原ニ登録して認証されるまでどれくらいかかる?
その間は普通に登録済の車両で稼働できるんだよな?
0335FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 08:14:42.23ID:PICZzWbL
原二台はクレームくるだろ(笑)
駐車場契約したほうがいいわ
0336FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 08:18:48.85ID:PICZzWbL
六点でリセットやるとそのあと二年間
六点越えるとリセット講習は受けれないからな。免停になる

まあ1年で無違反はできても
二年間無違反は長いわ
二年間無違反なら
3ヶ月リセットついてくるからな。
一番やってはいけないのが
この3ヶ月リセットのうちにまた違反
これやるともうほぼアウト
0337FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 08:22:23.57ID:PICZzWbL
次違反したら免停っていうプレッシャーのなかで交通ルールガチガチでやると
やっぱ配達遅くなるんだよな
いろいろ真面目にルール守ると
多少の信号無視ですらできなくなる。

四点でそれで1年真面目にガチガチでやるより。
違反してもいいやで運転悪く6点なっても
違反者講習で0点にしてもらったほうが
あとの、配達には楽かもな
0338FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 08:53:09.51ID:dHkJd0Xi
>>330
それって、テンプラで付け替えて乗ってて、警察にバレたら一発で市川刑務所だからw
反社だと思われて、ギュウギュウに取り調べなw
0339FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 08:55:22.50ID:+D6Nkp9Y
UBERで捕まるとかどんだけ無能なんよ
0340FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 08:57:42.75ID:Khl3YZpx
俺は去年4月の安全週間で3回捕まって累計5点
それ以来、一時停止と時間帯右左折禁止と球切れだけは気を付けて、スピードプラス20キロで抑えてる
それだけで捕まらなくなった
それ以上に相手の飛び出し侵入や無茶な赤信号飛込みの回避が大事
0341FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 09:03:52.97ID:hRogQCMO
日動火災保険のバイク保険ってネットからは加入出来ないんですか?
にりんかんまで行かないとダメかな?
0342FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 09:08:13.88ID:+Aa3VfJS
配達はじめてから5000d無事故無違反、、わいとしては奇跡

遠方に遊びに行ったとき
うっかり
Uターン禁止Uターン2回やった
自分の縄張りで頑張ろうとおもった
0344FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 09:24:56.69ID:KctlaB88
>>343
東京なら捕まらないだろうね。メーターは若干速めに出るし、測定は若干遅めになっている。
同じ感覚で埼玉を走るとガンガン捕まる。追尾じゃなくてネズミ捕りがメインだから先頭車以外は大丈夫なんてことはない。

東京と沖縄は20キロ未満を相手にしない? 都道府県別に見るスピード違反取り締まりの実態
https://news.mynavi.jp/article/20210823-1953851/
0345FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 09:28:37.99ID:OPPkvcvo
>>344
まじか!そういえば捕まったの神奈川だったわ
0346FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 09:30:02.15ID:RA+oX/3c
GoProの熱暴走に何度泣かされた事か 
0347FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 09:33:23.26ID:qyYuDXx2
かつて免停3ヶ月毎日乗って逃げ切った達成感は凄かった
見つかれば無免許で免取りだからなぁ
0349FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 09:49:18.33ID:azsRIeQp
>>323
ウーバー専用と言い張るために原付も維持しておく
本当に私用で使ってないか税務署に張り込まれたら
バレるけど流石にそこまではせんだろうw
0350FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 10:00:07.68ID:piBhTHv0
>>335
世の中真面目なやつが損をして図々しい奴が得をする仕組みなんだぜ…
0351FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 10:01:14.43ID:ZmUS7wIO
コロナが収束してくんないと、ホンダもベトナムで製造再開してくれない
バイクがないと俺らも飯が食えなくなるから
深刻な問題だ
0352FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 10:06:51.53ID:azsRIeQp
>>351
でも、コロナが収束するとまん防バブルも終わってしまう
0353FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 10:23:05.88ID:Khl3YZpx
>>347
俺は原付免停で乗った2日目で捕まって、2年間免許取れなかった
制限速度で走ってたらちょっとキミ免許見せてと言われてあえなく御用
恐らく走り方とバリバリカスタム原付に違和感感じて、ナンバー照会してから声掛けたんだろーな
今となっては笑い話だ
0354FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 10:25:31.68ID:fi7eNAcG
四十年無免許爺とかたまに発見されるよな
0355FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 11:31:58.00ID:PAWz0BWb
>>353
原付いじる奴よくわかんねーんだけど
そんなの金かけるなら自動二輪買えよ
0356FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 11:33:32.26ID:XaX+hIup
ボアアップしたカブに乗ってるけど、最初から110買えばよかった。
0357FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 11:36:19.58ID:Khl3YZpx
>>355
俺はモンキーのキャブ車を新車で買った
1度弄りだすと楽しくて仕方なかった
その時は原付免停しか持ってなかった
0358FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 11:41:32.70ID:4qLmoc49
違反自慢から改造自慢始まっちゃう?
0360FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 11:59:59.66ID:gQpbKOcN
ジャイロ白バイに二段階右折やられてやんの(笑)
0361FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 12:04:37.80ID:G+S8o7DW
東京は厳しいよなぁ二段階

神奈川なんかは絶対に捕まえにこない

原チャリ小僧はあの感覚で都内走ってたらあっという間に免停やろな
0362FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 12:05:44.34ID:9LNHhLXy
地方は二段階右折は形骸化してて
取り締まり自体がないからな

田舎から出てきたお上りさんなんだろう
0363FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 12:10:05.50ID:9LNHhLXy
俺なんて

←↑↑→の4車線
左から2番目のレーンにて
左寄りに位置しながら
右折ウィンカーを点けながら
二段階右折をするべく普通に直進したら
左折レーンのおっさんにクラクション鳴らされてくっそ睨まれたからな


法令遵守しようとすると
クラクション付きでドチャクソ睨まれる法律
それが二段階右折
0365FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 12:36:33.89ID:Khl3YZpx
>>363
二段階右折は、左折レーンでも一番左のレーンから行うのでは?
0366FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 12:37:43.52ID:96E3OxTP
いろいろ考えながら走るから原一は頭使うな
考える知能がない奴は原二しか出来ない
0367FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 12:38:59.22ID:G+S8o7DW
まぁ知能がないやつが原1乗ってるから警察のカモになってるんですけどね
0368FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 12:43:33.90ID:xDgS+dsY
まぁ〜左折のおっさんがクラクションは謎やけど
0369FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 12:45:38.16ID:Khl3YZpx
>>368
二段階右折を知らない車の人多い
俺も何度か鳴らされた
0370FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 13:01:50.59ID:9LNHhLXy
>>364-365

> ←↑↑→の4車線
> 左から2番目のレーンにて
> 左寄りに位置しながら
> 右折ウィンカーを点けながら
> 二段階右折をするべく普通に直進したら
> 左折レーンのおっさんにクラクション鳴らされてくっそ睨まれたからな


あれ?
もしかして左折レーンの左端を右折ウィンカー付けながら
左折車に気を付けながら直進…が正式なやり方か?

とにかく、二段階右折しようとしたらクラクション鳴らされるし
そもそも俺以外フーデリも普通の原1も、誰一人二段階右折してない事を観測して
もう二段階するのはやめた

取り締まりしてないのはわかってても緊張してミラーをチラチラ見ちゃうけどね
0371FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 13:08:09.99ID:tYgJJDe1
>>363
普通は道路横断してる最中に左に寄せるだろ?
横断中に一切左によらないで渡りきって停車して後続車の邪魔してんの?
信号待ちの時点で左折車線側に寄せる意味がわからん
0372FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 13:17:02.00ID:9LNHhLXy
>>371
えー…いやいやいや…
原1の基本的な通行位置は、「第一走行車線(左車線)の左寄り」でしょうが…

常に左寄りを45kmぐらいで走っておいて
普通自動車は抜きたきゃ抜いてねってのが当たり前だと思ってたが

それは左車線の真ん中を走れってこと?
0374FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 13:32:03.88ID:GyUHLZkU
やはり原二は頭を使わなくても乗れる乗り物だったのが>>373の発言で証明された
0375FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 13:33:25.53ID:zC3fAd+m
俺はウーバーはロードでミドルショート
出前館は原付50でロングの二刀流やってる。
0376FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 13:37:00.98ID:tYgJJDe1
>>372
二段階右折の為に左折専用レーンで直進してなんか問題あるのか
左折レーンの奴は直進しないんだから原付が直進しても後続車の邪魔にならないだろ
そもそも左折レーン使っての二段階右折が駄目だと思うなら直進レーンでやっても駄目じゃないかw
0377FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 13:51:34.33ID:4qLmoc49
>>368
右の直進車線のやつが右ウインカー付けてフラフラっと前に出てきたら鳴らしてもおかしくなくない

道路の形やタイミングとかにもよるだろうけど。
0378FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 13:51:41.76ID:5Rg4YUT8
まあこれは法の不備なんだよな
左折専用レーンがあって左折だけ先に点く所だと法を守って左折レーンから直進しようとすると激しく邪魔になる
0379FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 13:55:02.74ID:HyehVsXS
│左│左直│直│右│
のようなところで、一番左から直進すると死ぬよ。
0380FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 13:56:34.72ID:4qLmoc49
ダブル左折かつ二段階右折って実例あんのかねえ?
0382FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 14:06:12.39ID:tYgJJDe1
言うほど危険か?
そんなこと言ってたら自転車なんて轢かれまくりやん
右左折で徐行しないキチガイに対する防衛手段はない
0383FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 14:08:09.92ID:csOoeMtN
神保町から南下して皇居沿いからパレスホテルのとこ左に曲がるとこもそうじゃなかった? 大手町に向かう道
0384FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 14:13:50.83ID:4qLmoc49
>>381
はー、実在すんのか。さすが都会ね。
自転車マークがあるのが救いだね。
0386FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 14:22:09.67ID:HyehVsXS
>>385
右折禁止は手前の小道が対象だよ。
右折レーンがあって右折禁止はホコテン時間以外で見たことないな。
0387FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 14:24:58.54ID:PICZzWbL
フーデリに使う速度って40ちょいだよ。
直進でも55ぐらい。
それ以上でやってるといつか事故る
画面みてるときに釜ほったり
45で走って一個前が赤になったら
その前の脇道入って抜けてく
これが60でやってると無理だと思う
無駄に信号をひっかかりまくる
0388FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 14:25:52.70ID:PICZzWbL
三車線でも矢印でない
Uターン禁止でなければ
Uターンしてもいいんだろ
0389FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 14:29:21.08ID:X1U+z572
>>368
四輪ジジイは道交法も知らないゴミだからとりあえず腹立ち紛れにクラクション鳴らすんだよ
0390FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 14:32:58.53ID:Khl3YZpx
片側1車線の立体交差を制限速度で走ってるだけで後ろから鳴らしてくる奴いるしな
0391FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 14:49:37.97ID:30WodsZZ
>>387
出前館だと普通にバイパス走ったりするけどな
あとウーバーでも出勤帰宅で走る道なんて人それぞれ
0392FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 14:54:01.24ID:SIgrNRBV
句読点算数ガイジと会話しようとするなんて無駄だぞ
0393FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 15:19:48.31ID:xDgS+dsY
交差点内の移動だから左車線で二段階右折が正しいかと、直進なら第二車線(直進車線)の左側で直進が普通かな
0394FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 15:32:07.71ID:dHkJd0Xi
>>340
一年間無事故無違反をお互いに着実にやっていこう。
話は変わるが、坊主が「悟り」の為に山奥で女人禁制なんて嘘だよな。
世間に揉まれて、世俗に塗れた上での悟りだよ。

無事故無違反も普通に稼働してて達成する事に意味があると思うわ。
0395FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 15:33:36.43ID:dHkJd0Xi
>>340
50cc?125ccに変えるだけでかなり変わるぞ。
検討してみな、「活きた金」だし、自分に投資しとけ。
0396FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 15:34:38.62ID:dHkJd0Xi
>>344
今の125ccのスクーターとか-10km位のハッピーメーターだよなぁ…
0397FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 15:35:50.46ID:dHkJd0Xi
>>352
地域差があるよ、コロナが少し落ちつた時でも、あんまり変わらなかったもの。
0398FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 15:38:26.84ID:3TTjjT1X
画面見てるのは出前館だろ
ウーバーは画面なんてチラ見でいい
0399FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 15:38:53.56ID:ZtBvwQHB
今回のまん延防止措置は、単に夜の店が減ってマイナスにしかなってない感じの
神奈川南部
0401FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 15:47:31.05ID:sJzbmItr
>>396
パーセントで考えた方がいいと思うな。
GPSスピードメーターアプリとかでメーター誤差は把握しておきたい。
0402FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 15:50:48.99ID:9LNHhLXy
車はよくメーター読み−10km/hが実際の速度なんて言うけど
車の時はグーグルマップじゃなくてヤフーカーナビ使ってるから速度までは出ないから未検証だわ

原1だと夜遅くて車いない時間帯にだけメーター読み56kmぐらいまでは出すが
グーグルマップには52kmとか53kmで表示されるから、メーター読み−3km/hってところだな
0403FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 15:52:10.08ID:9LNHhLXy
メーター読み56kmぐらいまでは出すが と書いたものの
メーター読み56kmぐらいまでしか上がらない だったわw

ベルトとウエイトローラー交換したらメーター読み60km出るんやろか
0405FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 16:23:16.00ID:Khl3YZpx
>>403
最高速60に戻るけど、1000キロくらい走ってベルトにアタリがでるまで加速が激遅になる
0406FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 16:27:02.65ID:Khl3YZpx
>>395
今は110乗ってる
フーデリ始めるまでクルマばかりで、交通安全週間で洗礼を受けた
0407FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 16:48:25.68ID:9LNHhLXy
>>404
いま18000kmで
前オーナーが7000kmぐらいでベルトとウエイトローラー交換したようなんだが
メーター読み56kmまでしか上がらないのはそろそろ切れる可能性あり?
0408FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 16:53:05.90ID:A0ixh7CK
>>407
切れてからだとかなり大変な思いするから交換しといた方がいいよ
幅が減ってるのは確実
0409FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 16:56:21.58ID:HMaTzE0T
11000キロで交換は早いやろ
0410FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 17:24:17.11ID:X1U+z572
>>395
125にしたくても今新車の納期めちゃくちゃ遅いんだよ
0411FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 17:24:25.17ID:4eB++6x1
純正でベルト切れるなんて三万キロぐらいだよ。
0412FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 17:25:15.08ID:fi7eNAcG
現行カブのチェーンは中型バイクと同サイズの428d

ゴツいンだわ
なかなか長持ちするンだわ
0413FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 17:27:14.86ID:4eB++6x1
加速が落ちるのはウェイトローラーを新品で重さが戻るからだよ。
ウェイトローラーが走ってると削れて軽くなってくる
そうすると最高速が落ちる変わりに加速は早くなってくる。
新品にすると戻るんだよ
0414FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 17:28:42.03ID:4eB++6x1
フーデリなんて60もつかわないから。
軽いほうが向いてるよ
一旦停止の繰り返しとか
0415FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 17:32:05.33ID:BciKnOYB
最近丁寧に部品交換して乗り続ける意味に疑問感じてきた
30万で買った車両本体価格と同等の金を消耗部品にかけてる
命に関わるタイヤとブレーキ以外はギリギリまで使ったほうがいいかも知れん
0416FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 17:32:37.56ID:WT75Euw3
ベルトの切れるかどうかは距離よりも交換してからの年数だから、交換から3年以上たってるなら距離に関わらず交換した方がいいよ
0417FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 17:44:04.21ID:HMaTzE0T
ウェイトローラーて6個入ってるやつ?
0419FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 18:26:09.67ID:gQpbKOcN
ここの連中ってバイクの構造も知らんで良く乗るな
0420FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 18:26:38.09ID:POjP8Nng
フーデリ用のボックスつけようかウバックでやろうか迷ってるけど
ウーバーってカバンでやらないとだめなの?
ネットで調べてもバック固定の人ばっかり
0422FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 18:27:33.28ID:BexWOGRj
>>419
え?お前整備士なん?
0423FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 18:45:02.30ID:BB90WcON
構造知らんと乗れんなら世の中の車とバイクの9割は消えるんじゃないか
0424FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 18:47:02.03ID:xLVo4pW7
命に関わるものは多少は知っておいた方がいいよ
じゃないとエレベーターの中に落っこちる人になる
0426FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 18:48:56.71ID:bhupIuW5
片っ端からマウント取ってないと死んじゃうんだろうな
0427FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 19:04:03.90ID:sjEaJjha
構造を学ぶならカブをおすすめする
0428FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 19:06:53.53ID:poI6IEhh
タイヤとかオイルとか家の前で交換してると近所の人が次から次と声をかけてくる

なんでもやって偉いですね的な
0429FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 19:15:20.96ID:X1U+z572
>>426
死んじゃうって言えば
四輪はウィンカー出すと死んじゃう病気なんだろうか?
0433FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 19:58:56.22ID:zIz1WdVI
ガソリン代前週より+0.2円高
ANNニュース
0435FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 21:16:47.72ID:GR+UiDOK
カブよりダイコンの方がうまいよな
0437FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 21:35:42.99ID:R3J9FzfI
今日セルが回らなくなったんだけど
しばらくはキックでやってたら治った
また壊れるよな憂鬱
0438FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 21:37:06.10ID:WT75Euw3
>>437
バッテリーが弱ってるから毎日かからなくなるようならバッテリー交換
0439FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 21:40:58.73ID:R3J9FzfI
>>438
バッテリーならいいけど他だったら面倒臭そうだなぁ
0441FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 22:50:43.48ID:3vaGIsF2
50cc、15000kmでベルト切れた。今交換中なんだけど、30000kmくらいまではのれるかな?
0442FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 22:51:42.41ID:SgChjEV6
おすすめジェットありますか?あんま高くないもので
0443FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 23:04:22.55ID:0Rmbhh/G
Amazonで調べるといいよ
0444FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 23:06:45.25ID:+Aa3VfJS
>>442
二輪館オリジナル
インナーシールド付き
俺の馬体
インナーシールドないと
長時間稼働で目がやられる 

頭に合わないと意味ないから店で試着してアマゾンで買えば
0445FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 23:07:58.29ID:dfRuVqCW
よく思うんだけどフルフェイスは確かに防御力高いんだろうけど
首はノーガードなんだよな。
頭部パコってスイカみたいに脳ぶちまけずに済んでも
頸椎尊師して一生半身不随とか洒落にならんね。
0446FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 23:19:27.79ID:kBYPbKf2
>>444
キミ馬なの?
0447FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/16(水) 23:23:34.43ID:sImKxqun
再開したばかりだからブーストまだ出て無いけど都内今週は何倍くらいついてるの?
0451FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 00:03:48.80ID:IXbXY2z8
>>450
田舎だけどピークは1.6だわ
都会はもっとすごいのかと思ってた
0452FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 00:08:30.40ID:xvw9OCgJ
>>450
いつから優遇期始まってたの?
日当4万いけるよね?
0453FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 00:18:33.44ID:madLjhtx
ああ
前のブーストと一緒って考えてるのか
ブーストはまったく違うものになった
あってもなくてもほぼ変わらない
0454FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 00:19:56.03ID:0tp+NWtV
>>452
浦島太郎か?
昔より基礎報酬引き下げられててブースト1.6で500円600円の世界だぞ
0455FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 00:22:58.78ID:madLjhtx
単価が増えるのはシミ
あとは需要と供給
ブースト1.6でも僻地はアイドルタイムにスリコに毛が生えたようなのも飛んでくる

まあブーストはどっちみちあんまり考えなくていい
0456FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 00:25:09.64ID:xDz789iF
前のブーストで1.6倍がPD開示一週間前にあったけどすごかったな
プロモーションだけで週間10万くらい稼いでた
0457FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 00:26:52.17ID:ZJKfDlnw
横浜はブースト1.1だとほぼスリコだから意味はある。
5キロ7キロスリコとかバイクにガンガン飛んできてやる気なくして帰ることになるからなw
0458FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 00:37:41.99ID:CQz5kwMh
そうすると1.6でスリコが飛んでくる理屈が通らないな
0459FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 00:45:51.95ID:ZJKfDlnw
>>458
ブースト1.1のスリコを受けて完了するとスリコの見積もりのままだけど
ブースト1.6の時のスリコを受けると大体350円から400円近くになってる

その差
0460FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 00:47:08.98ID:xvw9OCgJ
配達調整料もそこからつくんだよね?
チンタラ時間かけて運ぶと配達調整料が増えるんだが合ってる?
0461FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 00:48:01.39ID:ZJKfDlnw
ブースト1.1の時のスリコはガチのスリコなので金目ならバイクでやる価値ゼロ

1.6の時のスリコならギリやる意味がある
0462FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 00:50:19.14ID:ZJKfDlnw
そもそもシミ以外で稼働するならノンブーストとかは運営が配達員に「家に帰れ」と言ってるのと大差ないからな
0463FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 00:53:39.88ID:TP3tonvP
LinkBuds使ってみたいけど通知とナビの為だけに買うにはオーバースペックすぎる気がする
でも耳穴が蒸れなさそうなのは良いよなあ
0465FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 01:01:18.13ID:CQz5kwMh
>>459
なってねえなあ
そんな遅く配達しないからかな
スリコは運んでもスリコだわ
0466FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 01:01:34.48ID:MRah0Oao
ジェットは事故ったらは顎を砕かれる程度で済めば儲けもの。
鼻やら顔面やら大根おろし状態になる。
0467FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 01:06:12.37ID:MRah0Oao
>>423
譜面を読めない人は作曲出来ないって言ってるようなもんだよなw
ちなみに桑田佳祐も小室哲哉も玉置浩二も譜面が読めない
0468FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 01:10:43.42ID:xDz789iF
>>464
そうそう、胸も怖いんだよな
死亡事故のニュースなんかでも「胸を強く打って」ってよく聞く

アライなんかの高いフルフェかぶってんのに胸部プロテクタもつけてないのはどうなんだろうなって思うな
0469FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 01:18:11.64ID:+LYydkAK
>>463
カナル型だとすぐに痛くなるから予約したわ
やっぱりちょっと高いしオーバースペックではあるよね
0470FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 01:20:05.41ID:xDz789iF
PCXのハンドルとか衝突事故が起こったときに胸に刺さりそうで怖いんだよな
0471FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 01:20:50.18ID:MRah0Oao
危険度はフルフェイスのほうがジェットよりマシなんだからフルフェイスかぶる

ジェットはバカしか被ってない。
顔見たらわかる。頭悪そうなやつほどジェット。
今度すれ違う時によーく見てみ?
口も半開きなやつ多いから
0473FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 02:28:57.72ID:/xK+3OBx
>>429
名古屋ではウィンカー出す習慣がないと聞いたことはあるが…
0474FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 02:58:04.24ID:xQCJRMTr
>>462
俺もそう思ってるから、1.1のノンブースト時は基本的に家に帰りながら
350円以上の案件が来た場合は取る、来なかった場合はそのまま帰って休むパターンが多い

そもそも1.1のノンブースト時は街からウーバー配達員が消えるし
スリコな上に熟成してる案件だから顧客満足度も低くてやってられんよね

平日スリコの機会損失ってウーバーにとっても半端じゃないと思うよ、正直
最低400円からなら平日でも稼働する配達員が増えて
熟成やブラックアウトせずに済むのに
0475FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 04:19:45.30ID:ZcwsKexY
原付に限界を感じて
近所の教習所問い合わせたら今学生が多くて3月後半か4月にならないと
まったく空いてないらしい
二段階右折とかスピード制限気にしたり常にパトカーいないかキョロキョロするのは馬鹿らしいから2種取りたいんだけどな
0476FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 05:45:40.46ID:lwwj0sB/
>>468
アッキー動画に感化されてプロテクター検討したけどコノ時期こんだけ着膨れしてんのに更にプロテクターかよみたいな
夏は夏でクッソ暑いのにプロテクターかよみたいな
0477FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 06:03:00.58ID:IjdceGLt
フーデリだとフルフェイスで髪ぐちゃぐちゃで無理ちゃう?ジェットだとすぐウーバーだとわかるし
0478FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 06:49:47.75ID:0z51HPSA
胸も防御固めないと怖いよな。
去年原付きで車の横っ腹に体当たりしてやったけど俺の戦闘力では歯が立たなかったわ。ウサギvsサイって感じ
鍵の持つ部分が太腿に刺さって人身事故でウマウマだったけど
0480FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 07:14:02.48ID:n/EVhyk4
>>477
何度も言われてるけどシステムでいいじゃん
システムも脱いだことないぞ。場所によっちゃ脱ぐけど
0481FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 07:24:55.01ID:IjdceGLt
システムって重くないか?
首がぐらぐら疲れてしまうね。
0482FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 07:41:59.69ID:8gnxLlnr
システムは重いからなジェットになるんだよ
0483FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 08:29:21.46ID:IXbXY2z8
めっちゃ軽いシステムが欲しいわ
夏ってヘルメットのなかどうなるん?
汗だく?
0485FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 08:59:20.11ID:qfjuDvu2
そんなんで仕事出来るもんなん?
夏はヘルメット変えるとかか?
0487FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 09:08:02.76ID:kDVYU6vo
>>485
夏は半キャップにインナーキャップ一択ですよ
0489FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 09:15:37.71ID:nXxgRmnm
いつもリアキャリーに全部突っ込んでるので
ウバッグ使わず飾りのマイバッグしか使ってないけど
こないだの雨のときにマイバッグすら背負わないで
店に入っていったら流石に配達員か疑われたな

メットつけて入ってくる濡れネズミはそうそう居ないから
なんとなくはわかるけどバッグ無いから確定的なものないからな
0490FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 09:19:35.22ID:kDVYU6vo
>>475
あんなの試験場行って一発で取ってきなさいよ
0492FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 09:21:18.01ID:jfFye1L/
は?どこでも注文番号聞いてくるだろ
0494FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 09:28:40.73ID:nXxgRmnm
>>475
遅い、二段階右折めんどいと感じることは
安全上のリスクと相殺されてるんだから長くやるには
必要なことと思ってる
あと2種になったら一通や歩道エンジン停止の押し歩き
するときの取り回しや駐輪の面で面倒くさい
完全に2種が上位互換ではないよ
0495FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 09:31:34.39ID:KiDHyZzl
どう考えても2種は上位互換だろw
0496FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 09:35:22.57ID:kDVYU6vo
原一がアンダーオーバー通れないのはまだいいとして、30キロ規制はちょっと現実的にそぐわないなぁとは思うな
危険な側面の方が多い

警察を常に警戒するのは排気量いくつになっても職業ライダーには必要だぞ
安全にも繋がるし
0497FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 09:41:47.84ID:/xK+3OBx
安全性で原一が原二を上回る事は無い
0498FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 09:43:58.37ID:IXbXY2z8
>>497
遅いから事実安全なのでは?w
0499FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 09:45:05.84ID:jfFye1L/
>>496
昨日も原付が白バイの餌食になってたわ
違反金欲しくて原一なんか作ってるんだろな
0500FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 09:53:28.46ID:CCcLM7/D
走行中、突然点火(電源ON)されたままエンジンが止まることが極稀にあるんだけど、これって原因は何なんだろ?
再度点火(OFFON)し直してセルスタートすれば治るけど
0501FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 10:06:31.36ID:U5imlFhz
>>500
今日の朝は氷点下で始動直後エンストしたちなみ
オイル交換したて
0502FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 10:16:12.66ID:IjdceGLt
ヘルメットって雨で濡れると次の日臭くなるよな。、
0503FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 10:26:16.15ID:/xK+3OBx
>>498
遅いから安全というのは誤り
全車が同じ速度で流れていれば事故は起きない
原一とチャリは駐車車両と同様に車道の危険因子でしか無い
0504FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 10:34:57.49ID:RLqBW/Ns
二輪で多いの単独事故だけどね
スピード出しすぎ
あと右折な
0506FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 10:39:06.00ID:/xK+3OBx
速度は自分で調整するもの
速度が出る乗り物が危ないのではなく、速度調整ができない乗り手が危ないという事
0507FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 10:40:20.39ID:SpxC1bfa
ハンカバあったかくて最高!!
0508FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 11:04:03.62ID:5uKGcN/3
夏はヘルメット臭くてたまらんかったから
インナーキャップ被ってその上に帽子被ってメットしてた
0509FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 11:10:32.48ID:Hqj0YDeq
>>500
エンジン始動直後たまにエンストすることあるな
プスンって感じで
キャブなら良いがインジェクションは原因が解りづらいからな
0510FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 11:13:22.51ID:nji8pNVm
夏は半キャップだと日焼けが悲惨だろう
0511FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 11:49:43.35ID:W0U/jZeI
>>494
免許を持たないエアプはすぐ取り回しガーって言うよな
触った事も無いのに
0513FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 12:35:44.31ID:MRah0Oao
中華のシステムヘルメットすんげえ安くなってるのな
3年前くらいはシステムヘルメットは3万円以上するようなクソ高いのしか無かったのに
今はAmazonで中華製のブルートゥース付きが8000円で買えるとかビックリしたわ
それでいてレビュー読む限り品質はソコソコときてる
0514FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 12:36:31.71ID:hcmObBMn
ヘルメットは中のクッション外せるだろ
それを洗うんだよ
0516FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 12:45:17.98ID:7VoD+GHf
原一の方が原二と比べ事故率(軽微・重大)が低いってデータがあるのに未だに原二の方が安全と戯れ言を言う低レベルスレ(笑)
0518FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 12:59:02.48ID:6oSeOYyz
ただ原2以上はめちゃくちゃ乗ってて気持ちいいから、積極的にロングは取るようにしてる
あの浮遊感は原1では味わえないよ
試しになんか買って乗ってみれば?
0519FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 13:08:37.42ID:NekDiluF
運転の楽しさとか気持ちがいいってのが正に魔物で、自分がそれに逆らえないのを痛いほど知ってるから遅いのにしてるわ
0520FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 13:13:43.65ID:hcmObBMn
バイクが好きとか配達が好きとか何かしらないと続かないよね
0521FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 13:23:40.05ID:6oSeOYyz
ある程度楽しくないとウバイカーなんてやってらんからなあ
バイク乗れるからウーバーやってるわけで・・

軽貨物やチャリでなんてやろうと思わないもん とくに四輪の運転は嫌い
0522FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 13:24:42.60ID:Je6d5E9Y
ボロい原付乗り換えながらやってる古参も居るし人それぞれだろ
0523FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 13:33:24.03ID:Ygfgk9YN
原二のdioはそんなに乗り心地よくなかったな
車線変更も遅いし
0524FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 13:35:17.54ID:Ygfgk9YN
やっぱり乗ってるやつの車種が多いのが一番信用性あると思うな
pcxは多いから問題ないのだろう
0525FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 13:41:27.26ID:hcmObBMn
PCXは大きさの割に動きが軽快だよ
乗れば分かる
0526FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 14:02:35.00ID:MRah0Oao
燃費もトップクラスだしな
だけど路面の突き上げにはすごく弱い
まさにガツンッと来る感じ。最新の4型でもそうだった。
試乗したスクーターの中で、突き上げが一番柔らかかったのはスウィッシュ
生産終了だけどね
ホンダはなに乗っても硬い。燃費優先してるせいか?
0527FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 14:05:51.07ID:MRah0Oao
配達用バイクとしてもう少し評価されても良かったかもしれん。
アドレスv125と比較にならんほど乗り心地良かったのと、リアの突き上げが強くない
0528FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 14:08:32.86ID:0tp+NWtV
グリップヒーター標準なのもいい
0529FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 14:15:30.33ID:/xK+3OBx
原2がスピード出し過ぎで事故るのは乗り手が下手なだけ
原1が危ないのは誰が乗っても遅い事
自動二輪試験の減点項目には加速不良と速度維持というのがある
それだけ交通の流れに乗るというのは重要だという事
流れが遅いと思ったら先頭が原1ウバやジャイロって事はかなりある
特にキャノピーは走る障害物と言っていい
0531FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 14:29:46.08ID:QMrzrGAT
PCXはリアサス交換すれば突き上げ対策できるんじゃね?
0533FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 14:50:16.87ID:Zm16c6Z4
スマホホルダー何使ってる?
すぐ落ちるとか書いてて怖いから評判よかったクアッドロック使ってるけどiPhone galaxy pixelしか使えんから微妙な気がしてきたわ
両面テープでロック部分貼り付ける奴もあるけどあれは落ちそうで怖い
0534FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 14:54:58.92ID:0tp+NWtV
原二は速度の出しやすさももちろんあるけど
ブレーキ性能が50ccと段違いなので実は安全性高いよ
あとわずかでも車体が大きいので視認性も上がる
0535FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 14:56:50.60ID:Fp4Oce7Z
>>533
カエディア。今のところ一度も落ちたことない
0536FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 15:11:59.30ID:/vlOLERU
俺もカエディア 1年使って1度も落ちたことない 防水タイプと2つ付けてるわ
0537FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 15:14:12.04ID:wC5miPAK
スマホホルダーから落とす奴はロックが甘いだけじゃね?
0538FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 15:16:12.77ID:1M13fL59
ちなみにカエディアは事故っても落ちなかった
曲がって外せなくなったけどな
0539FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 15:24:06.91ID:3bhQC8mY
カブのサスペンション変えてる人居るけど効果あるのか?
0540FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 15:48:08.42ID:LkpI2CDR
>>533
背面ポリカのケースに貼ればまず落ちないよ
TPUはダメだけど
0541FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 16:00:00.62ID:1s8xkOBf
カエディアで十分だろうけど、
デイトナの新型はかなり頑丈
一年使ってるうちに
アマゾン好レビューもメチャ貯まってたし買ってよかったわ4500円くらいすっけど
0542FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 16:01:27.33ID:Ygfgk9YN
段差でガクンってなるとヘルメット痛いわ
50の新型タクトもジョグもかなり痛くて無理やな
0543FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 16:03:19.53ID:1s8xkOBf
>>539
なんかチープなのしか見ないから純正より良くなる気がしないな

オーリンズは付けられるのかなと、調べてみたらざっと10万超えるからアホくさい
0544FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 16:36:00.05ID:Oxwl3/6v
ヘルメットに付けるタイプで1日バッテリー持つドラレコあるか?
0545FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 16:40:05.31ID:5uKGcN/3
チャリのやつらってモバイルバッテリーで充電してるから大変だよな
コードもそうだしめんどくさそう
0550FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 17:12:10.96ID:yW0AckBg
10時間とかバッテリー持つドラレコある?
0551FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 17:14:59.94ID:0z51HPSA
ダンクもかてぇよ。黒人大学生のデカマラ並みにかてぇ
0552FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 17:24:04.98ID:PB0rDCle
ホンダはメットイン容量だのタイヤサイズだのカタログスペックに拘ってサスに手抜いてるから
見えないところをケチッてるのがホンダスタイル
0553FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 17:35:45.18ID:Fp4Oce7Z
バッテリーからDCコンバータとヒューズかますだけ
0555FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 18:03:58.83ID:DOJvcOGZ
首掛けいいな2万なら即買いだった
0556FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 19:15:28.27ID:/FSWmuTM
任意保険は業務用と日常用2つ入る方がいいのかな?
0557FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 20:13:30.20ID:DOJvcOGZ
自分125信号待ち先頭で自分のみ。他のピンクや50が後ろから来て前に被せてくるのなんなんだ?青と同時に視界から消えるくらい飛ばしていなくなるなら分かるんだがなんで遅い奴が被せてくるんだ?
0558FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 20:18:09.87ID:UePNTZuH
斜め後ろに止めるとかよりは前出た方が確実に認識されるから安全じゃないの
0559FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 20:19:23.63ID:Uk6eYCtL
>>557
俺は口に出すよ
なんで50ccが前に出るんやて
言わないと分からない程あいつら自分しか見えない位頭悪いもん
0560FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 20:20:56.10ID:of4MuUqH
自分より大きい排気量のバイクの前には出ないこれ常識じゃね?
CBRとか乗ってるツーリング兄さんとかいたら絶対先行かすし
0562FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 20:26:50.26ID:madLjhtx
マナーだよな
バイクの前には出ないようにする
50は別だけど
0563FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 20:28:34.45ID:madLjhtx
ただ一般人はほぼほぼないかな
今までで数回しかないからね
ただ出前館のアホカス委託配達員はそれやってくる
0564FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 20:59:10.06ID:R4pjsz46
pcxはエンジンがびっくりするくらい静かだった
でも、サスは意外にストロークしなかった
高速安定性重視?もっとラグジュアリーな感じを想像してたわ

あとサイズ感なー
慣れかもしれんが、これ路中は気が引けるだろ?って思った
まあどう転んでも違法なんだから、気が引けるくらいで丁度
いいという話もあるがw
0565FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 21:10:39.33ID:1s8xkOBf
>>564
そう、pcのあのデザインは
大きく見せるためのデザインなんだよね
ツーリングにはいいけど
町中でコソコソ停めるには仇になるよ

カブ、ベンリイ、ジャイロは
作業着やネクタイ兼ねてるから、
お仕事中ですね、で済むマジ
0566FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 21:15:39.47ID:J0gKpiHT
PCXの配達員増えすぎて街でPCX見ると全員配達員に見える
実際ほぼほぼ配達員なんだよな、通勤の時間帯を除くと一般人の方が少ない気がする
0567FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 21:16:23.56ID:/vlOLERU
すげえわかるw
まぁでもそれくらい快適だしな
0569FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 21:20:00.40ID:Uk6eYCtL
nmaxとか言うYAMAHAのポンコツ乗ってるがPCX一択だししゃーないよ
ベンリーにABS付けたのがくればそっちがいいかもが
>>561
言わねーとわかんねーもん
0570FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 21:24:35.76ID:1s8xkOBf
最近は煽りが来ても速攻避けて先に行かす技上達してきた  

車がダサいだけで先に行かす
間抜けすぎる青いled装飾
アルファードなどのデカグリル
小汚い軽トラハイエース
接近速度が速いだけでカス認定
煽りの事実が発生するはるか手前で
避ける

これで
一日中走っても何も嫌なことが起きない
0571FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 21:29:46.19ID:1s8xkOBf
これほどあおり運転がNG周知が進んでなお煽ってくるカス車は見た目がほぼ決まってる
0573FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 21:35:16.03ID:R4pjsz46
昔カローラ今プリウスか、どっちもトヨタだなw
0574FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 21:56:55.95ID:of4MuUqH
左折した時に逆走してくる右折チャリなんなの?避けようがねえ
しかもすました顔で通りすぎてく
ゴミだろまじで
0576FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 22:16:58.46ID:xvw9OCgJ
久しぶりの稼働でインセまだでないんだが最近跨ぎインセどんな感じ?
0577FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 22:17:47.08ID:fI4CDk/X
>>533
joy roomってメーカーのやつがめっちゃ使いやすい
値段は手頃やけど品質は高級感ある
0578FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 22:21:12.12ID:of4MuUqH
>>575
徐行してもあっちが暴走してきたら意味ねーだろ
もう何回も寿命縮んでる
あまりにも多いから警察署に苦情入れようかな
0579FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 22:22:47.70ID:1s8xkOBf
>>578
そこまでしょっちゅう怖い目にあってるなら
予測甘いとおもう
必ずチャリが手で来ると思ってればいいとおもう
0580FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 22:25:30.57ID:of4MuUqH
子供とかもいるんだよ こっちは気づいて徐行どころか停止してんのにどんどん暴走してきてこっちに向かってきてあーもうだめだ今度こそ終わったわと
んでギリギリで避けてやんの
どんな教育してんだおかしいだろまじで
0581FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 22:26:12.82ID:1s8xkOBf
俺みたいにクソ遅いビビリ運転でも
鳴ってれば時給2kは超えるので
だろう運転で
急ぐ意味は全然ない
0582FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 22:28:14.18ID:1s8xkOBf
>>580
ガキあるある

すべてのガキは突然こっちに向かってダッシュしてくると思ってるしかない

すべての暗がりには黒ずくめの老人が立ってる
0583FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 22:30:36.87ID:5uKGcN/3
今日親子轢きそうになったわ。。。
普段雨の日はやらないんだけれど、夜小雨で完クリまであとちょいだから稼働してて
メガネが小雨で水滴付くのとマスクしてるから曇るからメガネ外して稼働してたら
対向車が横断歩道手前で止まってるとか気づかずに直進したら親子連れが横断してた
夜間、メガネしてないとかいろいろあって普段気づくことも気づけなかった
メガネしないのは違反だから普段こんなことしないのに
反省だわ
0584FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 22:36:25.29ID:1s8xkOBf
>>583
すべての横断歩道は半透明の親子が横断中とおもうことにする

神のご加護があって無事で何より
0585FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 22:38:09.95ID:OpGiuRHn
そこをアホズラで爆走するのが赤帽のバイト
0586FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 22:43:11.39ID:5uKGcN/3
>>584
轢いてたら人生終わってたよね
いつも出来てることが出来てない時はほんとやばいわ
0588FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 22:50:09.99ID:+P+BqfJP
似たようなことあって、視力ギリ0.5あったから原付小特だけ眼鏡条件外したわ
0589FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 22:50:56.01ID:J0gKpiHT
まんさんって横断歩道の信号が完全に赤に変わったあとにスタスタわたりだすけどあれが何なのかわからん
0590FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/17(木) 23:55:00.95ID:OovG0moj
>>580
老人もそれ
動くものに反応して俊敏に正確に突っ込んでくる
0591FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 00:02:52.65ID:YqOEarOk
pcxが乗り出し30万ちょいで足元フラットならいいんだけどな
フーデリで使いたいとは思わないわ
0592FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 00:07:53.98ID:ywWEDYvM
>>591
個人的にはリードの新型が欲しい
あれくらいメットインスペースがあると予備バッグ複数
ロールのエアクッションや使い捨てキッチンペーパー
万能ポーチとフル装備でぶち込んでおけそう
0593FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 00:22:43.19ID:YqOEarOk
>>592
値段だけ10万くらい安ければ尚いいんだなけどな
0594FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 00:24:07.32ID:9523tsDU
矢野口の庄やで2~3日地蔵したらpcxが嫌いになると思うわw
0595FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 00:39:56.11ID:hCcIkOyK
>>592
ならリードじゃん
0596FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 00:48:54.81ID:qPmWjj0T
女のチャリマナーも大概だけど
爺の自転車が一番害悪であることに気づいた
路上タバコしてるのも爺ばっかだしアイツラは文明人とは思えない振る舞いが多すぎる
0597FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 02:12:12.13ID:6lwinG7/
934 FROM名無しさan sage 2022/02/18(金) 00:17:19.09 ID:UdrGjFuT
なんで都内でこんなにガソリンが高いんや
もしかして他のGSが閉まる時間になったら値上げするとかあるんか?
https://imgur.com/a/g3hy2AI
0598FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 02:13:37.86ID:6lwinG7/
>>592
リードやdio110並の車格でしっかりとしたサスペンションが付いた奴が欲しいな。
0599FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 02:40:54.91ID:3V6rtaFp
真っ暗なマンションドロップで部屋番号聞くために電話しながら階段上がってたら階段差に気づかずずっこけてスマホ落とした。画面割れず一安心。注文者は部屋番号は電話で教えてますっていうアタオカさんだった。
0600FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 04:39:27.42ID:AAAb5pqK
>>547
ありがとう
カッコイイなこれ
買うわ
0601FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 04:44:49.68ID:VaEKfOFH
>>597
この運営会社はどのスタンドも周りより高いよ。
0602FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 04:46:28.08ID:AAAb5pqK
でも後ろ撮れないのかドライブマン
0603高田
垢版 |
2022/02/18(金) 06:32:44.75ID:xVO6NMSy
この時間みんな寝てんの?
千葉スレいまみんな寝てるし退屈だ、追い抜きする運転手と路上で怒鳴る殴る蹴る実行しないとな
0604FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 07:39:20.71ID:WbJ4p/Gp
125CC以上の白ナンバーで配達しているのを見かけた場合、警察に通報した方がいいの?
どのようにして通報すればいい?
写真撮っておくのがいいのか
0606FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 08:01:05.97ID:pwWKhKnK
>>604
ナンバー写るようにな
どんどん通報してライバル減らしした方がいいぞ
0607FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 08:52:01.93ID:f22L9pE6
配達していることを証明するには店頭で受け取ってから白ナンバイクで動き出すまでを動画で撮らないとシラを切り通される可能性あるからちゃんと撮るんやで
0608FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 09:21:29.40ID:GdfJyjuL
>>607
自家用車でウバッグ買い物に使ったら通報されるのかな

バカみたいだな 
0609FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 09:38:03.31ID:ACmYTnl7
キャンプいくときジクサー250にウバッグ付けてるわ
便利なんだよな
0610FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 09:47:54.79ID:eKUBxZhn
今更だがUSB接続のグリップヒーター導入してみた
最高すぎるなこれ 今までケチってたのがアホらしい
0611FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 09:53:57.31ID:lukxsJ6/
>>604
Uberのヘルプに
他の配達パートナーに関する相談フォームがあるやろ?
そっから通報しとけ
運営が調べて本当に配達してたんならBANになるから
0612FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 10:03:53.18ID:hEfsAILm
ナンバー登録されてないからウーバーは特定出来ないだろ
0614FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 10:24:44.12ID:Ti0WfTLs
頻繁に白ナン配達員を見かけるようだったら、店に頼んで料理の番号教えてもらって通報
0615FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 11:52:43.05ID:oGpIV+WX
>>604
営業ナンバープレート(緑ナンバー)必要なのは
125cc以上じゃなくて
125cc超だよ

125ccの原付2種はセーフ
念のため書いとく
0616FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 12:08:56.70ID:yjnBzrre
正義マンしたいなら声掛ければいいだけ
次見掛けたら通報するって言えば消えるよ
0617FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 12:17:54.15ID:oGpIV+WX
>>616
通報されるとなにか困ることでも?
通報してもいいんじゃないかな
白ナンバーなら
0618FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 12:20:21.74ID:oGpIV+WX
>>604
通報先に迷う必要なんかないでしょ
とりあえず警察に言って
Uberにも言えたら言えばいいんじゃないの
0620FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 12:39:22.70ID:oGpIV+WX
>>619
念のために書いといたよ
5ちゃんねる見てると
たまに勘違いしてる人いるし
0621FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 13:07:51.26ID:Vdw+Ydll
>>610
まじ?詳しく!
0622FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 13:10:58.13ID:6R5doYa8
配達してるって特定するの難しいよね?
店ピックもドロップもプライベートって言われたらそれまでたよね?
0623FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 14:05:12.47ID:yjnBzrre
>>617
いや、通報したところで何もしないと思うんよね
それなら声掛けしたほうが辞める率高いっしょ
0624FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 14:18:09.05ID:koh/aMez
>>559
俺は一番前まで出るぞ
青ナンキャノピーだけどknゴニョゴニョディオキャブにリヴァイブフェンダーインでメーター振り切るから早いよ
前に出る理由はオカマ掘られたくないから
左塞がれてるときは対向車線出てでも前に行く
そしてフルスロットル加速で白煙攻撃しえ後続車を引き離す
オイルタンクにはゾイルとGR2混合して
あとわざと白煙出すためにジェンツの4L赤缶をガソリンに添加してる
それとゴニョゴニョしてるから焼き付きも怖くて、定期的にプラグアナから2ストゾイル原液入れてる
とにかく排気量マウントやめてくれ
0625FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 14:22:34.59ID:2ThLkoPn
アフターコロナでも配達中はマスクしてた方が良くない?
ウバッグとかメガネの汚れみたらやっぱり道路って汚れてんだなって思う
0626FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 14:23:48.57ID:5JinB0xY
免許持ってないバカチャリが50cc見て白ナンだ!とか言ってそう
0628FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 14:30:54.69ID:n4kVQJxt
2st50なスクーターは出足速いのはわかる
2stキャノピは車体重そうだけどどうなの?
0629FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 14:38:16.08ID:2KGBCZR9
普通に遅いよ
軽自動車につま先クンッてされただけでベソかかされる
0630FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 14:40:25.37ID:tdk30DEP
ジャイロの癖に普通に発進したなあって印象受ける程度だよ。

状態が良い 2st キャノピーを個人デリが使ってる事自体まず少ないけど
0631FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 14:41:05.01ID:koh/aMez
>>628
デイトナハイスピードに、クレアバネ、あと中国ホンダ純正のクレアカム風のトルクカムでそこそこ加速する
ノーマルだったら純正カムのが加速はいい ノーマルのときにクレア風カム入れてデイトナに軽いローラーだとエンジン音は高いのにもっさり加速でさらにベルトも滑った
もし2ストキャノピー買ってノーマルならプーリーはNTBの純正タイプオススメ
ローラーはドクタープーリー7G
クラッチシューはナーベルフォース
トルクカムは純正のままでもオイルシールは変えたほうがいい
ただヤフオク経由ならトルクカムガタガタかもね
ハイパートルクカムもそこそこするしいじらないなら純正買ったほうがいいかも
ちなみにカスタムジャパンは会員になればパーツリスト見れるよ 俺らは個人事業主だから会員になれる
あ、クラッチアウターダメそうなら中国ホンダ純正が適合する確か2000円くらい
0632FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 14:43:16.23ID:zxQgBVx9
PCX37万位して
これは1.2年で乗り潰すのはもったいねーて思っちゃう
0633FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 14:44:41.96ID:koh/aMez
>>627
相手も停止線超えてる感じならちょい後ろに並ぶかな
ただ信号ダッシュで結局おれが先行するのが多い
途中から抜かれるけどね
0634FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 14:47:19.63ID:tdk30DEP
てかそこまで手を入れたジャイロをフーデリで消しゴムのようにすりつぶしちゃうのか…
0635FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 14:52:50.04ID:koh/aMez
言い忘れたけどknのキットは必ずシリンダーホーニングしたり、あらかじめピストンに耐水ペーパーを当ててクロスハッチしたほうがいい
それとシリンダーもけっこうバリがあるし
スタットボルト入れる部分も土壁みたいな素材でダブルナットキツめに締めると穴が崩壊する
ボルトが折れるんじゃなくて穴が崩れ落ちるんだよ
だからアルミグリス塗って手でクルクルして最後ちょいじめくらいでいい
俺は失敗してシリンダーを一個だめにした
0636FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 15:01:16.09ID:V0YbmtYH
違法ボアアップって事故ったときに保険下りるの?
0637FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 15:18:43.53ID:hEfsAILm
1、2年で乗り潰すなら1000万ぐらい売り上げてるだろ
0639FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 15:23:34.92ID:HnJGKzlr
>>623
過去スレからのコピペ

> ウーバー配達員2人を書類送検 無届けで250CCのバイクや軽自動車で配達した疑い
> 同業者から警察に「125CCを超えるバイクや自動車が白ナンバー(自家用車のプレート)で配達している」などと情報提供があり、事件が発覚しました。
> FNNプライムオンライン 2021年8月2日(掲載期間終了により削除済み)
0640FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 15:31:31.99ID:2KGBCZR9
そこまでやってもドノーマルのKSR-2あたりと張り合ったら一瞬でミラーの点にされるという・・・
0641FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 15:37:38.38ID:S91CsfDo
まあ縛りプレイ的に遅いバイクで頑張るのも楽しみではある
0643FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 15:48:44.14ID:z2I8DP80
>>616
>>617

武漢肺炎のストレスが正義マンに変身させるんだよ、どんどんやろう!
スッとするからw
0644FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 15:53:27.35ID:3V6rtaFp
アプリでナンバープレートの写真アップロード来たことあるがあれって定期的なのか勘違いアホ注文者のが通報なのかなぞだ
0645FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 15:55:32.77ID:7fPgMKfq
>>598
経費でオーリンズへ交換
0646FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 15:56:00.08ID:3V6rtaFp
違法配達員見たら「店から通報されたら数百万の罰金と垢バンセットでリスキーですよ」って言うと、ひゃっとした顔見れて 効果てきめんかもよ
0647FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 15:57:14.69ID:7fPgMKfq
>>606
その辺のお巡りさんに捕まえてって言っても運送法理解して無いからスルー
0648FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 16:02:59.00ID:HnJGKzlr
>>647
>>639みたいにしたいなら
ちゃんと電話なりメールなり窓口なりに
通報した方がいいような気がするね
0649FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 16:03:13.71ID:z7pj/1mw
つべで渋谷で掴まったキャノピーが後輪の幅を測られる動画があった
でもエンジンは見てなかったねカバーでみえないのかも
0650FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 16:04:19.36ID:z7pj/1mw
中野のすた丼に白ナンバーがピックにきてて
店員に通報してくれって言ったら断られた注文番号も教えてくれなかった
0651FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 16:05:04.30ID:2KGBCZR9
>>645
ついでにウーバーイーツのロゴ付けてレースに出たら参戦費用の一部も広告費になるかな(ならない)
0653FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 17:08:39.18ID:7fPgMKfq
>>648
現行犯で無いと逮捕できんよ
0654FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 17:12:35.92ID:8pKY/rVb
Twitterで50の原付が違法白ナン配達員として晒されてるの何回か見たよ
ミニカー登録もノーヘルで晒されてたわw
0655FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 17:30:26.61ID:eKUBxZhn
>>650
店員は白ナンバーかどうか見てないのに通報できるわけないだろ
お前が運営に通報した上で「警察やウーバーから連絡きたらご協力お願いします」って伝えるまでだ
0656FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 17:46:02.56ID:HnJGKzlr
>>653
通報したら警察がマークしてくれるみたいだよ
現行犯にこだわらなくてOK

下は過去スレからのコピペ

> ウーバー配達員2人を書類送検 無届けで250CCのバイクや軽自動車で配達した疑い
> 同業者から警察に「125CCを超えるバイクや自動車が白ナンバー(自家用車のプレート)で配達している」などと情報提供があり、事件が発覚しました。
> FNNプライムオンライン 2021年8月2日(掲載期間終了により削除済み)
0657FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 17:47:53.39ID:26TS5BTq
そもそも500円で変えられるのをいちいち通報ってのもなあ
0658FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 17:50:40.83ID:8pKY/rVb
そもそも通報の仕方をこんなとこで聞くバカを相手にするなよw
0659FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 18:07:05.37ID:7fPgMKfq
>>656
これ警官が張り込んで現行犯逮捕したやつだろ
0660FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 18:10:39.86ID:HnJGKzlr
>>659
同業者が通報したから警察がマークして
逮捕したよ、て趣旨でしょ

通報する段階では
現行犯であるか否かは気にする必要なし
0661FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 18:35:40.23ID:M6QsIkYh
白ナンバー配達は罰金300万だからね
借金地獄の始まり
0662FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 18:36:23.00ID:i7DKKDIA
そんなか
昨日の一時停止違反6,000円なんてカワイイもんだな
0664FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 21:07:17.37ID:8pRevUDF
今日配達先でスクーター停めたときにサイドスタンド立てるのが甘かったみたいでスクーター倒してフロントカウル割れてしまった…
買ってまだ半年なのにショックすぎる
0666FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 21:18:40.02ID:2KGBCZR9
いやステップ曲がるだろ
昔のカブは鉄パイプで戻せたけど今のカブでそれやるとクランクケース割れるらしいね
0667FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 21:19:31.85ID:00ETXYJ4
今日オイル交換しに行って、待ってる間売り物のバイク眺めてたら、スーパーカブ50が30万以上もしててたまげたわ 50のくせにおかしくね?どういう設計というか仕組みなんこれ??
自分が買った新車より高いっていう・・もうびっくり

しかも派手派手なフードパンダみたいなショッピングピンク・・・
0669FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 21:28:42.21ID:00ETXYJ4
>>668
思い出した
君の名はのやつだ
多分レアというか限定生産だから高いんだな
0670FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 21:29:57.29ID:GdfJyjuL
>>667
20年までカブ50
15万だったよな
未来がわかってれば一財産できてたな
 
0673FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 21:53:00.56ID:70WiR5OF
ピンクって何気にかっこいいよな
俺が昔族やってところもピンク色にペイントした車両が人気あったよ
0674FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 21:54:03.50ID:Mj4u1nc8
50ccのオイル交換は3000km毎で良いんですよね?
0675FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 21:54:04.67ID:JlVugmy3
>>667
コロナで部品の供給が激減して、バイクも車も高騰しちゃったんだとさ
コロナでバイク通勤が増えたとかフーデリで売れたとかよりも
部品不足での高騰だって車屋さんが言ってた
0676FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 21:55:00.53ID:2KGBCZR9
>>674
メーカー指定でOK
車種ごとのマニュアルに書いてある
0677FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 21:56:20.36ID:GdfJyjuL
カブ110は5000キロ毎で良いことになってるが、2500で替えてる
0679FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/18(金) 22:12:10.75ID:zxQgBVx9
>>677
それ正解
バイクの為を思うならこまめな交換がいい
0681FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 00:05:39.23ID:4CX1NDAT
>>678
そのうち裁判所からも手紙くるだろ
そんなん来たら嫁に激怒されるわ
0682FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 00:10:59.71ID:qh01Bq42
レイパーイーツの記事ってどれ?
0683FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 01:06:05.03ID:OfpB1Xuh
みんな白ナン通報の件ありがとう!
昨日タワマンドロップした時に250ccのネイキッド(車種はわからない)でウバッグ背負ってヘルメット被ったまま入っていってた
スマホの画面チラッと見えてウーバーアプリだったから間違いなく白ナン配達と思う
通報しようかどうしようか思ったけど、次入ってたし通報できなかって後悔してる
ああいう不正見ると腹立つけど通報できんかった自分にも腹が立つ
次は通報したい
0684FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 01:07:41.17ID:06X3Jw4C
>>683
ナンバープレートわかってるなら
今からでも
警察や運輸局に通報すればマークしてくれるかもしれないよ
0685FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 02:21:27.36ID:POtc6g8b
ちょっと前に運転しながら歌う話があったと思うけど、夜の住宅街でおっさんがもののけ姫歌いながら配達するのやめてくれや
0686FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 02:24:57.78ID:U+4195QM
俺の中での線引きは

小声で歌うのはセーフ、大声で歌うのはアウトというかゲームセット
0687FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 03:17:59.35ID:rVLhXhCM
同方向に走ってるバイクではあんまいない気するけど反対車線ですれ違い様になんかデカい声で叫んでるやつはよくいるな。あれ歌を歌ってんのか。
0688FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 03:21:19.54ID:rVLhXhCM
そういや自分は夜遅い時間の街灯が無い墓のとこ通る時声出しながら走る時あるわ。ミラーも見ない。夜の墓は怖いわ。
0689FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 03:30:14.88ID:l2NJ1zEu
昔は鳴らない時に白ナンバーがピックする時はムカついたなあ。今はそこそこ鳴るからそんなの気にしなくなった。己がちゃんと仕事すればいいだけ。アホ客アホ配達員はタケノコのように出てくるわけで。
0690FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 05:12:44.33ID:+6imUMcV
>>677
初期型カブ110はSM3000キロ毎交換
新型のフィルター付は距離伸びたんだね
0691FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 06:54:59.79ID:ItNQEzlF
ウーバーで使うにはジャイロは幅取って駐車する時に邪魔になりそうだよね
都心部で乗ってる人いる?
0692FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 07:57:56.02ID:F97gVwuY
白いPCXは、もろオマルw
0694FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 09:02:06.82ID:OwBMTO0k
>>691がっつり都心で稼働してるけど車体のサイズが原因で邪魔と感じたことはないな

ただ、スピードが遅くて大通りでると車についていけなくて危ないと思った。
雨風凌げるのは大きいかな
0695FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 09:10:12.56ID:ItNQEzlF
>>694
なるほぢ
3車線で左車線から右折車線に行くのとか怖そうですね
スクリーンも良し悪しで風の抵抗が大きそうですね
0696FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 09:21:49.86ID:ynmvmz0B
原1は信号フライングするのがウザい
0697FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 09:24:19.04ID:OwBMTO0k
>>695風強い時は本当煽られるよ
車線変更もパワー無いから気使うね…
今まで125cc乗ってたけどまた変えようか考え中
0698FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 11:02:43.70ID:QtuKkx68
三輪車はバンクしても荷台が傾かないのが利点だなー
って思ってたけど、マック見てたら普通に傾いてたわw
だったら三輪車の利点てなんなんだろ?
0699FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 11:11:27.75ID:POtc6g8b
ケツが滑ってもコケないとか、坂道駐輪がしやすいとかは感じるが
0700FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 11:23:16.35ID:POtc6g8b
>>691
商業施設の駐輪場が狭いと感じることはあるね。内輪差酷いし。
0702FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 11:55:40.74ID:F97gVwuY
ウーバーぐらいの距離なら普通買った店が引き上げに来てくれる
0704FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 12:34:28.73ID:AoJtbm9h
>>698
荷台が傾かないのはジャイロUPだけかな
見てくれるバイク屋が少なくて工賃高めだったりするらしいから、フーデリ用には微妙だろうけど
0705FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 12:51:00.35ID:QoYctJgN
トライクは傾かないからトライクなんだろ、利点はノーヘルと普通車免許で乗れる事
ノーヘルは死ぬけどね
0708FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 13:39:48.63ID:06X3Jw4C
>>689
通報したい人はすればいいんじゃないかな
公然と違法行為する人がいたら
フードデリバリー業のイメージ低下して困るという人もいるし

違法な白ナンバーで事故おこされて
それを契機に新しく法律作られて
合法に配達してる人まで
面倒臭くなる規制されると困る
と考えることもできる
0709FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 14:06:30.20ID:WMV6CVwZ
ジャイロキャノピー買おうと思うんだけど、
埼玉で信用できる店ある?
0710FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 14:07:25.86ID:ztUnEX4n
バイク板のスレとかの方がいんじゃね
0711FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 14:11:44.03ID:OWvEHpHF
三郷に有名?なジャイロ専門店あるね。
0713FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 14:58:26.34ID:mptwbII7
キャノピー買うと60万近いよ
リースのがいいと思うマジで
0715FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 16:30:30.48ID:CRKFwej2
トリシティに屋根つけるのとそんなに変わんないんだよね 新車のキャノピー 整備に金掛かるしフル稼働するならベンリィ110にギア屋根のが機動性やランニングコストいいと思うけど
0716FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 16:39:44.40ID:qh01Bq42
>>709
バイク屋もお互いの信頼関係だよ、一見さんと質のいい常連じゃ態度もアフターも違う。

高い寿司屋の馴染みになるにも、キャバ嬢やスナックの女の娘口説くのも同じだって。
0717FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 17:03:03.90ID:LW9tP6Yt
>>709
埼玉ならホンダ二輪新宿とかいいんじゃないか?
箱とかもたまに売ってるぞ
0718FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 17:04:24.89ID:HsTvhawe
おじいちゃんにウーバーじゃないけどバイクが事故ってたな
明日は我が身 
0719FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 17:04:39.63ID:rVLhXhCM
最初青ナン4stキャノ中古で買って始めたけど、ピンクに抜かれまくるし幹線道路の右折車線に行くのかなり怖いし、遅すぎてイライラするし、すぐどっか故障するしPCXに乗り換えたわ。買う前に1ヶ月くらいリースでやってみた方がいい。自分はあれでやるのはストレス溜まりすぎて無理だった。
0720FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 17:09:37.62ID:Z7XHyL0g
幹線道路が絡むと辛いのは50共通だなや
0721FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 17:11:32.49ID:TkxMpPjR
>>719
いや、みんなジャイロは遅いからやめとけ言うてたやろw
雨の日用だぞあれは
0724FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 17:42:47.96ID:U+4195QM
乗る奴が多ければ多いほどリセールバリューが上がって
最後に高く売れるような
0725FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 18:15:16.31ID:6IuZkPl4
マイナーなバイクはブレーキパッドやタイヤが取り寄せになるからな
ベンリィとかw
0726FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 18:51:33.27ID:YhjGGEhW
50でうるせえだけのマフラー交換禁止してくれ
0727FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 18:53:16.65ID:fZo8ArDt
>>692
マフラー変えてブリブリしてるとまさに走る便器
0728FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 19:36:45.26ID:WMV6CVwZ
雨の日用にジャイロキャノピー欲しい
メインはアドレス
0730FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 20:07:00.07ID:D0pRSE/H
明日の昼、ダサイタマからダブルインセ目当てで東京でやろうと思ってますがエリア内での稼働エリアのコツありますか?
以前全受けしたら府中の方まで連れて行かれた
https://i.imgur.com/2OkhAMQ.jpg
0731FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 20:18:35.05ID:gY6quB7S
>>729
そう考えると乗り潰す前提で快適さを求める層にはNMAXが最適だな
0732FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 20:25:54.52ID:OWvEHpHF
>>730
このエリアって飛ばされまくるエリアでしょ。
ダサイタマなら店も人も少ない切れ目があるから、そこで止まることが多いけど。
バイクでこのエリアは覚悟がいる。
0734FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 22:16:43.06ID:gar8UU0m
>>730
そのクエストがきたら、吉祥寺までオフラインで向かって、ドロップが練馬と書いてあったら捨ててる。
西は三鷹まで行くのはOKだけど、なるべく吉祥寺より東の方向を狙う。
うまくやらないと、インセより普通に全受けした方が儲かるんじゃね? ってなっちゃうな。
0735FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 22:19:18.16ID:QtuKkx68
>>724
どんだけ人気車種でも、ウーバーで乗り潰した後の
リセールは知れてるだろ?
0736FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 22:25:06.92ID:xf0RVxOe
soxって店で駆動系とバッテリー交換頼んだら、部品取り寄せで3週間かかるって言われたよ。@dio。ホンダのショップだったらもっと早かったかな?この間収入が…
0737FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 22:29:07.02ID:LWVnAdil
下手するとちょっと古い国内製造してた頃のバイクの方が部品の入りが良かったりすんのかね
0738FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 22:29:40.39ID:QtuKkx68
壊れてからの対応だとやっぱ色々不利益あるから
普段から顔?ぎして、そろそろ〇×替え時じゃないですか?
くらいの提案を貰えるショップを作っておくべきかもな
0739FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 22:30:34.68ID:gar8UU0m
ホンダは並行輸入屋には塩対応なんじゃない?
0740FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 22:31:55.34ID:MjcMX/i9
3万キロを超えるとガクッと査定が落ちる
0741FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 22:32:37.55ID:OWvEHpHF
>>736
駆動系の部品なんか翌営業日ぐらいに届かないか?
バッテリーってYTX4L-BSとかでしょ。どこでも売ってるよね。
0742FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 22:33:25.74ID:MjcMX/i9
PCXのベトナム仕様ってのがあるよね。
国内で売られてるPCXはベトナムで作ってるのにw
0743FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 22:35:14.64ID:MjcMX/i9
台湾ヤマハのバイクはオイル交換すらしてくれないとこも多い
0744FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 22:37:48.49ID:QtuKkx68
てか、安さ最強のキムコgp125iとか壊れた時は大変なんだろうなw
中古並みの価格で新車が買えてお得感はあるんだけどなー
0745FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 22:41:25.62ID:OWvEHpHF
>>744
キムコは販売店でメンテなら大丈夫っぽいよ。
部品のストックは日本にあって翌日届くって。
他の店だとお断りされるかもしれんけど。
0746FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 23:39:23.02ID:pWCLmUY2
車載カメラ録画中とかのシール貼っつけてる車の運転の下手率すごいよな
他人をイラつかせる運転してよく煽られるからシール貼って防御してんのかな
0747FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/19(土) 23:43:42.97ID:mNPi+x+A
おまいらフューエルワンみたいなの入れてるの?
昔族やってた頃の先輩がお勧めしてくるんだけど、、、
正直プラシーボ効果もあるよね?
0749FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 01:43:24.33ID:5nqzoQxz
雨の日ようにキャノピー買うしかない
ヤフオク物色中
てか雨日に屋根なし稼働はきつい
ずぶぬれになりながら惨めになる
ただキャノピー置く場所がないから5キロ離れた駐輪場を5000円出して借りるしかない
近くのバイクコンテナは15000円だから論外 公営駐輪場はミニカーナンバーどころか三輪不可と案内板に書いてある
そもそも定期スペースは空きがない
0750FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 01:45:55.91ID:W0ES/nWr
中華ルーフ付けたら?このスレにいる誰かみたいに
0751FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 01:52:15.30ID:W0ES/nWr
てかハンカバって夏用もあるんだな

ダメ元で検索かけたらまさかの

手の甲日焼けしたくなかったからあってよかった
0752FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 02:13:58.14ID:EpyOhAxv
電動ワイパー無しだと今日の関東みたいな雨量はきついべ
ガラコ的なもんでどうにかなる?
0753FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 02:27:48.28ID:iayWFJxx
>>751
そんなのつけなくても指ぬきのサイクリンググローブでいいだろ
すぐに洗えるし
0754FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 02:31:52.64ID:W0ES/nWr
>>753
それって夏用?

まだ夏稼働未経験なんでバイク夏仕様のものはどんなの買えばいいのか教えてほしい

とりあえず紫外線とか日焼け防止のパーカーみたいなのは欲しいな
0755FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 02:46:55.03ID:EpyOhAxv
指ぬきグローブで指先だけ日焼けするのはいいの?
0756FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 02:58:50.48ID:iayWFJxx
>>754
夏用
ガード能力を無視していいならアマゾンの1500円くらいの中華製で十分すぎるぞ
手の付けねでジッパーで止める奴なら着脱簡単で受け渡しの前に外しやすくて便利
これとかね
https://www.a
mazon.co.jp/dp/B088JRZYVJ
↑リンク張るの規制されてるから改行消して飛んでくれ
腕はそこら辺のロンTでも別に日焼けはせんよ
安全性を高めるならコミネスーツが一番だろうけど夏だとやってられん
あとは首まで覆うフェイスマスクもすれば完璧
0757FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 03:02:30.70ID:iayWFJxx
ジッパーじゃなくてマジックテープ
0758FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 03:03:10.44ID:iayWFJxx
>>755
角度的にほとんど当たらねーぞ
指先が日焼けした記憶ない
0759FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 03:03:59.51ID:W0ES/nWr
>>756
似たようなの持ってる・・てかワークマンで買ったわ・・
0760FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 03:06:51.95ID:iayWFJxx
ミドリ安全 スマホ対応 指先を出せる 作業手袋 スライドタッチ手袋 滑り止め付 ブラック L 1双入
https://m.media-a
mazon.com/images/I/91eWINik5cL._SL1500_.jpg
↑これも試したんだけど指の先っちょ以外全部覆えるものの密着しすぎて着脱が難しい
女性客とか手袋のまま渡すと嫌がるのもいるだろうからバッドを気にするなら使わないほうがいい
0762FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 04:49:20.50ID:3xR1U64v
>>750
中華ルーフは高さ延長と窓無しスクリーン自作が面倒
ミラー共締の固定金具が曲がってくるから、毎日フル稼働なら月イチ交換が必要
0763FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 08:37:01.44ID:Eserwx/B
>>752
ガラコはクソ、プレクサスもダメ
ヘルメットシールド用のゼロワイパー一択
マジでワイパー要らず
なお、雪降ると一発でコーティング落ちる
0764FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 09:06:35.91ID:X/NeO2TM
>>749
念の為言っておくと、登録車両以外で配達すると垢バン対象
事故起こしたときにバレるよ
0765FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 09:26:52.21ID:7AclBG5Z
雨で大体稼働できなくなるのって視界の方が影響でかいからな
濡れるのはたいした問題ではない
0766FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 10:08:11.92ID:KgZusYtk
事故起こしてもウーバーに一切連絡なんかする必要なし
0767FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 10:24:36.62ID:RJHh38qT
125までなら複数台登録できるらしいよ
だからミニカージャイロと125までのバイクもウーバーに登録できる
Twitterの鈴木モータースさんが実際登録してるし
0768FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 10:43:18.69ID:CEtGQFnw
>>767
たしかに
0769FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 10:53:17.15ID:XYWPd78x
登録できるとして、すぐに変更できるんかね
今日はこっち明日はこっちみたいな
0770FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 10:56:19.41ID:uVhcV4dF
アプリのアカウントの車両で選択するだけだよ。
0772FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 11:01:12.20ID:X/NeO2TM
>>766
稼働中なら警察から連絡行くよ。
あるいは保険会社から。

稼働中じゃなかったと警察に嘘つくの?
後々バレたら面倒くさそう
0773FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 11:06:14.77ID:iN9DrzmW
>>771
アプリから車両切り替えした瞬間に変更完了だけど。
0776FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 11:14:06.99ID:X/NeO2TM
>>773
まじで?
じゃあ俺の情報が古すぎたようだ

>>775
いや行くよw
人身事故なら刑事事件になるんだから
0777FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 11:18:23.26ID:X/NeO2TM
事故起こしたときまで虚偽するやつってどういうメンタリティしてんだろ
その時くらいは本当のこと話なよ
0778FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 11:21:21.27ID:sOAJ3Uku
>>777
人身ならともかく、物損どころか自損、立ちごけですら垢停にされた人もいるからそれでだろ
0779FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 11:26:04.98ID:lN5SMhWs
事故じゃなく車両故障でキャンセルでも垢停だしな
0780FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 11:26:13.88ID:X/NeO2TM
立ちごけしましたって警察にウーバーに報告したの?
0781FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 11:27:14.01ID:X/NeO2TM
>>779
ねーよバカ
俺一度それやったけど普通に廃棄キャンセルしてくれたし
0782FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 11:29:56.65ID:X/NeO2TM
ウーバーに嘘つくのはまあいいとしても
警察に嘘つくのだけはやめろよ
それでなくともウーバーは目の敵にされてんだから
0783FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 11:31:28.25ID:lN5SMhWs
>>781
レンタルや代車での稼働防止で修理完了後にバイク屋の明細/領収書の写真のアップを求められる 送らんと垢停解除されん
0784FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 11:36:25.19ID:X/NeO2TM
>>783
んなわきゃない
もし本当ならそいつに不正の前歴あったんだろ
0785FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 11:44:52.40ID:J6xR8yxy
>>784
レス見る限りでは常に自分が正しいみたいな考えしかせんの?
もちろん全てのケースが垢停止になるわけでは無いだろうけど、ちょっとググればいくらでも出てくるだろ

垢停止はサポガチャなのかね
0786FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 11:46:24.94ID:X/NeO2TM
俺は故障でピック後キャンセルあるけど
「お怪我はございませんか?お客様へは私どもから連絡しておきますのでご安心ください(ニッコリ」
これだったけどな。それ以降ウーバーからなんの連絡もなし。

事故の場合は、調査名目で一時アカ停だろうけどね
0787FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 11:47:47.02ID:X/NeO2TM
>>785
なんで突然単発で出てきたの?

俺はちゃんと実体験に基づいて事実をありのままに書いてるだけだけど?
間違った部分はちゃんと認めてるし、むしろ反論受け付けてないのはお前のほうじゃね?自演までして恥ずかしくないのか?
0788FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 11:50:00.00ID:X/NeO2TM
自演までして、自分の持論を展開するとか醜いよ
そんなに自分の意見に自信がないのか、承認欲求がそうさせてるのか知らんけどさ。
0789FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 11:53:02.67ID:X/NeO2TM
>>785
>>垢停止はサポガチャなのかね

サポにアカウント停止の権限なんてない
こんなの常識
0790FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 11:53:05.15ID:hzptXNhX
バイク2台ウーバーで登録するばあいってバイクの保険なんかはどんな感じなん?2つ契約しないといけないの?
0791FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 11:55:19.19ID:X/NeO2TM
>>783←このソースどこにあるか教えてもらえます?

本当なら稼働に支障がでるのでね。まさかウソじゃないよね?
0792FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 12:02:07.04ID:iN9DrzmW
>>791
匿名掲示板向いてないよ。あんた。平気でデマ飛ばすくせに、相手には確かさを求めるバランスの悪さが。
0793FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 12:02:23.74ID:X/NeO2TM
>>792
言い返されるとすぐ人格攻撃
そのメンタリティはいったいどこから出てくるの?お前リアルでもすぐに店と喧嘩してんだろ?
0794FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 12:03:36.66ID:X/NeO2TM
>>792
で?どこにググれば出てくるソースがあるんですか?ウソだったんですか?デマ流したんですか?
0796FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 12:05:34.70ID:KF1gs8Ms
>>791
ソースと言われても困るなあ
サポートに連絡して受けた指示をそのまま書いただけやし
つい最近だよ 12月の話
0797FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 12:05:48.39ID:X/NeO2TM
>>795
ソース出せないなら負けを認めて出てこなきゃいいのに
言い返さないと気がすまないその厚顔無恥ぶりがもうね。
0798FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 12:06:26.18ID:X/NeO2TM
>>796
ID変えるなら発言しないでもらえます?
誰と話してるのかわからなくなるので
0799FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 12:06:38.46ID:uVhcV4dF
そんな面倒なことになるんだったら、車両故障じゃなくてメガネが破損して運転できないとかにした方がいいな。
0800FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 12:07:25.40ID:X/NeO2TM
このスレに張り付いてるやつってほんとすぐID変えるよな
0801FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 12:07:45.02ID:KF1gs8Ms
>>798
勝手に変わるものを変えるなと言われても…
0803FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 12:10:10.34ID:X/NeO2TM
>>802
どうした?強く言い返されて傷ついたのか?

あんたさ、匿名掲示板に向いてないよ そんなやわなメンタリティーじゃ  (あ、言っちゃったw)
0804FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 12:12:20.15ID:iN9DrzmW
謎の勝利宣言で終了でよろしいか?
0805FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 12:13:03.11ID:X/NeO2TM
>>804
それがキミの精一杯の返しなんだろうね

次はもっと頑張りましょう
0806FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 12:20:26.77ID:dBUFy9mU
同じ板の配達パートナー質問スレ、バイクスレに
故障報告でアカウント一時停止の話題が以前出てたよ
0807FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 12:26:52.16ID:dBUFy9mU
アカ復活に修理明細どこから送ればいいのって質問だったと思う
アプリのヘルプからお客様相談室からなら写真送れるってレスや
サポガチャだから破損で報告がいいよねって感じのレスを読んだ記憶がある
0808FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 12:35:32.77ID:NzxYcE6K
人身事故なんか起こしたらそもそもウーバー引退しろよって話だしな
軽微なら言う必要ない
0809FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 12:40:02.88ID:X/NeO2TM
虚偽申告してるようなのがウーバーやってるんだなとよくわかる流れ
警察にすらウソついてるんだろう
0810FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 13:03:21.50ID:EpyOhAxv
>>807
この話は俺も覚えてるけど、結局どこから何の資料送ったのか忘れちゃった…
0811FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 13:04:05.33ID:ubnMLYHM
>>790
Uberへの登録という意味で原付は任意保険の加入が必須では無いけど加入しておく方が良いだろうね
複数台登録は台数分の固定費がかかると思った方が良い
0812FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 13:10:40.40ID:1RhtwhTA
>>790,811
この質問って
自賠責保険2台分Uberに書類登録するの?
て意味なんじゃないのかな

ナンバープレート文字記載チェック絡みとか
0813FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 13:16:45.74ID:ubnMLYHM
>>812
ああ、そういう意味?
自賠責とナンバーはそれぞれの車両登録時に必要だから任意保険の話かと思ったわ
有効な自賠責無いと車両の登録すらできないよ
0814FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 13:23:30.77ID:X/NeO2TM
>>807
サポガチャとは思えないね
単独事故や故障なのにアカ停止されるってことは、そいつに何かしらの前歴があった証拠だよ
つまり、その配達員はウーバ側から信用されてない
虚偽報告や人を巻き込んだ事故でも疑われたんだろ。
実際ドヤ顔で「ウーバーに言う必要ない」とか言っちゃうやつまでいる始末
業務委託されてんだから責任持てや

実際、俺は故障でそんなこと一切言われてことない。しかもつい最近だよ。
0815FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 13:23:55.88ID:BInUv6Qf
>>813
出来たよ。
ナンバープレートの写真しか送ってないのにアカウント有効になったわ(笑)
0818FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 13:26:08.12ID:X/NeO2TM
>>816
せめて警察には本当のこと言えよ
業務中だったのに、業務中じゃなかったとかさ

同じ配達員としてお前みたいなのは恥ずかしいし、迷惑だよ
0821FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 13:28:48.91ID:X/NeO2TM
自賠責切れた時点でウーバーから自賠責更新しろって連絡が来て、配達開始出来ないんだから。
0822FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 13:30:52.48ID:RGh2D3ZA
ナンバー知られるの嫌だから登録車両以外でやってたほうがいいってきいたけど??
0823FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 13:32:47.67ID:X/NeO2TM
>>822
別にいいけどバレたらアカバンな。
問題は事故起こしたときだよ。
警察からウーバーに連絡行って、虚偽申告してたのバレたらアカバン
ウーバーのアカバンは死刑宣告と同じ。復活はほぼない。
0824FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 13:39:41.00ID:RGh2D3ZA
うんでも追加登録時間かかるよね??なかなか承認されないじゃん運営アホだから
0825FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 13:40:02.19ID:RGh2D3ZA
運営が遅いし信用できないから手続きしたくないんだよな
0827FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 13:56:31.67ID:X/NeO2TM
>>824
追加登録っていうか、車両の変更登録すると、前の車両情報が残って切り替わりが出来るようになるそうだよ。
俺は試したこと無いけど。
0828FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 14:25:25.93ID:BInUv6Qf
>>819
今試してみたらオンラインに出来たわ。怖っ
すぐオフラインにしたけど。
これってBAN要因になるのかなぁ?

元々前の原チャで認証は済んでて、
今回は別の原チャ追加したんだけど、
ナンバープレートの写真送っただけでOKなったんだよね。

自賠責保険は当然入ってるけど、ナンバープレートの写真だけじゃ普通はアウトだと思うのに…

Uberもいい加減だな(笑)
0829FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 14:31:41.95ID:EpyOhAxv
自賠責シールだけでOKしちゃったのかねえ。

文書>車両に関する要件>自賠責… から写真再度アップロードできるけど、それやると今度は無事な方の一台でもオンラインできなくなりそうw
0830FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 14:32:24.80ID:NzxYcE6K
言うほど事故った時に警察に何してたかなんて聞かれるか?
2回ほどあるけどそんなん聞かれないぞ
0831FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 14:35:49.85ID:AJLpSwSi
またしょーもない事でレスバしてるw
0832FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 14:36:03.53ID:aoRxHWYv
ジャイロキャノピーで事故ったときは仕事中ですか?って軽く聞かれた
鳴り待ちだったから違いますと回答したけど
0833FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 14:37:43.73ID:AJLpSwSi
なんでおまえらそんな事故るの?
0835FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 14:42:21.55ID:NzxYcE6K
その警察がウーバーに連絡するってのは何なんだよw
轢き逃げでもしたのか?
0837FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 14:52:49.27ID:X/NeO2TM
>>835
>その警察がウーバーに連絡するってのは何なんだよw

配達中に事故ったら、事実かどうかの確認のために連絡を入れる。
そこでウソついて配達中じゃないっていうのはお前の自由だがな
0838FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 14:53:59.95ID:X/NeO2TM
ウーバー配達員が配達中に事故起こして裁判になったばかりだろうに
ほんと常識を知らないやつ多いんだな
0839FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 14:57:13.98ID:2+HCHfpa
>>828
昔原付から原ニ変えてナンバーも登録したけど、免許は原付しか乗れない自動車免許を登録したままだったのよ
そのまま稼働できたんだけど、数ヶ月したら登録書類に不備がありますってなってオンラインできなくなった
だから普通に稼働できると思うけどどこかのタイミングでAIが不備を認知すると思われる

自分はその後、登録し直したらその日のうちに稼働できるようになったから垢banはないと思うよ
0840FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 14:58:34.18ID:X/NeO2TM
>>828
最初はオンラインに出来るかもだけど、しばらくすると自賠責提出してくださいって来るよ
0841FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 15:00:32.20ID:1RhtwhTA
>>838
この辺の詳細がわからないから
討論になるんじゃないかな

任意保険自分で入ってるでUberの保険使う気ない人からすれば
警察がなんでUberに知らせるの?
と思うだろうし
0842FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 15:00:34.68ID:V/XmPtyW
ウーバー配達中でも適用される保険ってどれがある?
0845FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 15:11:11.41ID:X/NeO2TM
>>842
このスレに出てくる限りは2つしかない。
東京海上日動とあいおいニッセイ同和損保

だけども、代理店経由で話を聞くと、三井住友海上でもウーバー配達中事故でも保障認められる(これは俺も確認済み)
ネットからだとお断りされるけどね
0846FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 15:17:36.20ID:X/NeO2TM
これは専門家じゃないから想像なんだけど、
業務用途を区分けする法律がないんじゃないかな?
保険会社としたら、業務用はリスク高いから受けませんっていうハウスルールにしてるだけで、
実際は業務中の事故だろうと加入者への保険金支払い義務があるみたいな、そういう立て付けになってる気がする。
0847FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 15:19:01.12ID:dITj2N+P
損保ジャパンは!?損保ジャパンはどうなの!?
0848FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 15:21:04.42ID:X/NeO2TM
ネット上の三井住友海上でも無理やり加入することは出来るよ。

注意書きにこう出てくる
「業務使用途でのご利用の方は次回からはお受けいたしかねます」ってね。

え?今回は業務用途でもオッケーなの?ってね。
0851FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 15:26:17.82ID:gYCkHpDp
おれ125で三井住友海上で保険入ってて確認したら業務でも大丈夫と言われたんだが、車の保険、所謂ファミバイってのに変更したらやっぱり業務は外されちゃうんかな?
0852FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 15:35:15.36ID:X/NeO2TM
ファミバイはウーバー中の事故でも支払い対象だよ
ファミバイ特約でも大丈夫なくらいなんからどんな保険でも125cc以下なら大丈夫そうな気はする。

本当の区分けは緑ナンバーとか業務用ナンバーくらいじゃないかな?
0853FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 15:39:22.20ID:dITj2N+P
>>849
おとなの自動車保険のファミバイ特約はどうやろ?損保ジャパン系列なんだけど
0854FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 15:39:40.71ID:KgZusYtk
前の車に突っ込んじゃった、後ろから突っ込まれちゃったの事故と人轢いちゃったの人身のような大事故を混同してるから話が噛み合ってないんだと思うが
0855FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 15:45:13.90ID:a1ONMoJk
保険の事は代理店や本店にちゃんと確認した方が良いよ
所詮5chの便所の落書きを信じていざて時に保険金出ませんでした、じゃ泣くに泣けないからね
0856FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 15:46:20.45ID:X/NeO2TM
ウーバー中の事故は警察が統計を公表してるし、ウーバーと共同で講習会開いてるくらいだから、
確認くらいはすると思うけどね

実際ツイッターでもいるだろ、自分からウーバーには事故報告してないのに、
メール連絡きて、「事故の報告を受けたので一時アカウント停止します」と言われたやつ。
0857FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 15:48:22.40ID:gYCkHpDp
>>855
まぁそりゃそうなんだが、ふと気になった事を聞く位は良いよね?
最終的にはそりゃ確認するが
0860FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 15:49:38.89ID:48XZoHkD
気がする
すると思う
くらいじゃないかな?

こいつ全部推測じゃん
0861FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 15:50:30.16ID:X/NeO2TM
>>857
そういうやつは、だいたい自分で試しもしないやつだから参考にならないので聞く必要ないよ
保守的というより、めんどくさがりや。愚鈍。
いろいろ試して自分で答えを出そうとしないやつだから。
0862FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 15:51:22.84ID:X/NeO2TM
>>860
当たり前じゃん

専門家ですらないのに断言できるわけ無いだろ馬鹿が
0863FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 15:53:25.78ID:1RhtwhTA
>>856
事故と警察対応の経緯がよくわからないから
討論になるんじゃないかな

配達パートナーはUberの社員ではないし
自分で任意保険入っているからUberの保険使う気もない人なら
なんで警察がUberに知らせるの? と
0864FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 16:01:26.69ID:X/NeO2TM
>>863
どんな事故だろうと警察は普通に聞いてくるよ「どちらに行かれるところだったのですか?」ってね
「お仕事はなんですか?」とかね

その時にウソつくの?配達中じゃないです、「ウーバーやってません!」ってさ
普通はちゃんと言うよ「ウーバーの配達中でした」ってね。

被害者がいれば確実に警察は確認するよ。言ってることが本当かどうなのかってね、

もちろん警察に嘘をつく前提ならウーバーには確認しないかもね。
0865FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 16:04:10.25ID:dBUFy9mU
>>851
親(車・バイク)契約の内容にもよるよー

ネット契約のBAPだと単体保険でも全社業務用途不可なので
代理店経由でSAPかPAPに加入すれば・してればまずおk
補償内容によっては単体に分けたほうが安くなる場合もあるので必ず代理店で2パターン見積もりを

保険会社別というより契約内容でも違うので
○○保険会社はおk、ファミバイは駄目とかは一概に言えない
そういうのは鵜呑みにすると危険

SAPはフルカバータイプ・車両保険付
PAPはフルカバータイプ・車両保険が選べるもの
BAPは補償内容をカスタマイズできるもの、と覚えておけばおk
0866FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 16:08:22.58ID:X/NeO2TM
>>865
三井住友海上は業務用ダメだとネットでは表記あるのに
代理店では業務用でもOKですよーって言われる(これは俺も確認済み)

保険会社は無知なやつには容赦ない対応してくるから、お前のようにパンフレットだけ見て鵜呑みにしないほうがいいよ

そもそも、ほとんどの人身事故は自賠責適用の120万かそこらで慰謝料収まるようにして、
任意保険まで適用されるケースのほうが珍しいくらい
0867FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 16:09:43.77ID:1RhtwhTA
>>864
「お仕事はなんですか?」
「配達業です。荷物を運んでいる最中です」

このような感じで
なんで警察がUberに知らせるの? と
思うんじゃないかな。討論する人は
配達パートナーはUberの社員じゃないから
0869FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 16:20:57.47ID:dBUFy9mU
>>866
脊髄反射でレスするんじゃなくちゃんと読んでね?
あなた以外全員の時間の無駄でしかないから

同じ保険会社の同じ自動車保険と呼ばれるものでも種類があるの
それを一即夛に考えたらダメよって当たり前のお話 理解できない?
0870FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 16:23:30.75ID:mavkpk38
エルデンリンク発売前でみんなカリカリしてるんだな
わかる、わかるぞ
0871FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 16:39:21.21ID:8R60DQcm
風強いね。45インセまで27もあるけど無理そうだ。
0872FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 16:48:59.09ID:lQZb2x+D
ここのスレでも喧嘩やw
何処のスレ見ても皆さん喧嘩してますなー
0873FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 17:20:01.91ID:Aj5XAMTe
実体験じゃないじゃんw
じゃあ実体験で教えてやるよ
軽微な事故なら警察は職業ぐらいしか聞いてこない
人轢いたりしたら聞かれるだろう
と、いうより逮捕されるからな
0874FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 17:23:46.03ID:1q9tNcL1
配達中、カブで軽におかま掘ったら警官が1人チャリで来て、仕事聞かれてフードデリバリーですと答えた
あぁ、自営業ですねと確認されただけだった
レジャー用途のファミバイで保険おりたよ
0875FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 17:34:30.02ID:cqhadyRC
ウーバーイーツ用の手袋
つくってほしいな
どれも親指と人差し指だけが多いな

中指の三つ指先でてるやつで

滑り止めつきのつくってほしいわ。
0876FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 17:39:19.55ID:ubnMLYHM
>>875
Amazonで売ってるL.A.Yのフィッシンググローブは3本抜けてるよ
0877FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 17:41:06.37ID:pRbLq0Fm
>>875
自分で切って縫えば?
ハンディミシンやほつれ防止ねテープみたいなのがあったはず
あとは服の修繕とかしてくれる店に持って行けばやってくれそう
0878FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 17:48:46.05ID:sm142Iti
>>870
ホライゾン買ってしまったのでそれはまたいつかだなw
0879FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 18:03:48.11ID:HIXTlg+q
なんかウーバーイーツ始めてからゲームしなくなったわ
PS5が埃かぶってる
0880FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 18:11:31.92ID:mdHvHaYL
ウーバー自体が最高のゲームってか
0881FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 18:12:08.06ID:BInUv6Qf
リアルだからな
0883FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 18:16:38.76ID:Oe+olTI8
>>879
俺はyoutube見なくなった

てか、今日小さいハーレーみたいなバイクでピックしてる人がいたわ
ちゃんと駐輪場に止めててノンビリ出て行ってたから、かなりの部分
趣味なんだと思うけど、使い心地はどうなんだろ?
運転姿勢は楽そうだったけど、歩道に上げるのも路駐も難しそうだし
しんどくねーか?って思ったw
0884FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 18:18:33.84ID:BekiJqpx
イーデザインのファミバイは業務カバーするみたいな話をここでみたけどどうなんだろ
0885FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 18:22:20.91ID:8R60DQcm
来週75クエストは一回限りだったりするかもね。だとすると次週は55スタートにされたらクリア出来ないしおまけにインセゼロ円だし。2週分って感じなら無理せず中段インセで止めたほうが良さげかな。
0887FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 18:53:19.06ID:5/XeGFd4
>>880
リアルでもゲームでもお使いしてるわw
0888FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 19:26:27.09ID:wHiqB760
関東だけ?
45 4500円
15 1500円
15 9000円←これまじ?見間違いじゃないよな?
0889FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 19:28:09.07ID:rbl+abe/
PCX160がやっと来週納品される
3ヶ月待ったわ
0890FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 19:32:21.86ID:eENg456g
PCXスレにも出てるけど新車にこだわる必要ないから普通にホンダホームページの認定中古車に125も160もあんだけどな あれほとんど試乗車かレンタル上がりだし
0891FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 19:38:50.40ID:XH6WehvI
pcxかDIO110買おうと思うんだけどDIOリコールあったよね
今買うのまずい?
間取ってLeadの新型にすべき?
スマートキーのあるホンダが良きなんだけど?
0892FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 19:45:00.49ID:dxi3SoPg
ホーンスイッチとウインカースイッチが上下逆のホンダは俺には無理ゲーだな
0894FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 20:02:43.66ID:pELEOul/
>>892
お母さんの作った味噌汁以外飲めないみたいな
0895FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 20:16:50.18ID:e+mMmo29
>>875
ダイソーのガーデニングコーナーに置いてある
0896FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 20:17:13.00ID:N/IEesLY
2りんかんの任意保険は業務目的でも加入出来るんじゃなかったっけ?
0897FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 20:27:29.67ID:dxi3SoPg
>>894
ほかのメーカーが全て統一

ホンダだけおかしな変更だけど?
0898FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 20:34:22.56ID:VaE7a/wb
自分が買うバイクすら決められない選べないからpcxがカッコいいとか思っちゃうんだろ
0899FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 20:44:12.23ID:HK3W144O
ホンダのウインカーとホーン逆は1台だけとかホンダだけなら問題無いよ。
2台持って片方がヤマハやスズキだと間違える事が多くなる。
0900FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 20:46:22.27ID:GkBoGhRr
PCXってパンクしたら押し歩き出来んの?
アド125は軽いから大丈夫だわ。
要は故障した時だな。置いて帰る訳いかねーし。
JAF呼べるんなら別やけども。
0901FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 20:50:33.47ID:CPiZLlRZ
カブ見たいなノーチューブじゃないからしんどいよ
0902FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 21:00:35.56ID:5/XeGFd4
>>892
最初の1週間は交差でホーンキチガイになるよw
慣れた頃ハンカバつけたらまたホーンキチガイになってしまったw
ホーンにかかる部分んカットしとやっと人間に戻れた

トリシティを2台目に買う予定だからスイッチはホンダのを移植しようと思ってるわw
0903FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 21:02:43.81ID:5B0LyWfl
>>281
スマートキーありならDioとこれと選択肢になるんだけどな
フーデリで使うなら現状Dio一択だわ
0904FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 21:08:03.61ID:BInUv6Qf
>>902
わーかーるー!

ホンダのタクトに慣れてたからヤマハのギアに乗った時。3日くらいはぷぁーぷぁー鳴らしまくってたわwww
0905FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 21:30:28.96ID:vSHAt5Qm
>>900
パンク後、エンジンかけてなら1`くらい押した事あるぜ
0906FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 21:34:33.20ID:dxi3SoPg
>>902
ホンダはカプラーも独自の形状してるからかなり加工しないと移植不能だぞ
0907FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 21:43:50.11ID:rXAH6xAr
パンクした時でも押し歩きか出来る50cc
パンクした時に重くて押し歩きが出来ない原二

原二は少しは危機管理意識を持てよ(笑)
0908FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 21:45:24.41ID:fVnQySr9
>>907
ギア車ならニュートラルで押し歩き楽だぞ
0909FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 21:45:34.03ID:oLuZTQYH
今日は寒いから少し稼働してヘンタイプリズンやってた
0910FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 21:46:11.62ID:eENg456g
いやいや125でも押し歩きなんか余裕だろ 白バイのカモが寝言言うなよw
原付とか邪魔でしないわ
0911FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 21:49:54.73ID:brThLDw+
193 テルモデスルフォバクテリウム(奈良県) [GB] 2022/02/20(日) 10:06:54.16 ID:i2JQsX7W0
正しい知識
ウーバー等は49cc以上のバイクで配達するとだめ
これ豆な


奈良県(笑)
0914FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 21:57:42.58ID:sm142Iti
チューブレスだからよほどのことが無けりゃパンクなんかしないんじゃないの
白い繊維が見えててもパンクしないしw
0915FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 21:59:38.58ID:Cah7UZl8
右折レーンに車が溜まってる時、左か右から先頭に立つのはデフォだけど、信号変わった瞬間のタイミング見計らって強引に右折してる?
向こうからの直進車待ってから右折したら1〜2分のロス。この差ってちりつもならでかいよね
交通ルール的にはグレーでウーバーのイメージ下げるような所業だけど皆これしてんの
0916FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 22:04:31.54ID:LhXjCvgF
底辺労働
0917FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 22:15:12.04ID:KgZusYtk
>>915
右折レーンに左から先頭に立つのは違反だぞ
白バイやパトカーいたら捕まる可能性ある
右折ダッシュはクソデカ道路とかじゃなきゃほぼやる
0918FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 22:16:41.45ID:KgZusYtk
ちなみに白バイ隊員から聞いたからね
見付けたら捕まえるってよ
0919FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 22:17:42.54ID:vSHAt5Qm
>>915
右折ダッシュは止めた方が良いよ、事故した時言い訳が出来ないし当たれば金と対向車もダッシュしてくる
対向車がボーとしてるなら挨拶して右折okだが
0920FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 22:18:11.15ID:KgZusYtk
左折するために右から先頭に立つのも同様な
進路妨害って違反
これやってるバイクちょいちょい見るけどね
0921FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 22:20:18.81ID:oLuZTQYH
底辺労働かもしれないけど気を使わないからやってる
0922FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 22:43:57.65ID:7AclBG5Z
降りて押して先頭出すしかないな
0923FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 22:45:36.84ID:5fs25Y5J
知り合いのバイク屋に聞いたら
ヤフオクのバイクってほぼメータ巻き戻しされてるってさw
0924FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 22:48:16.80ID:wHiqB760
一番左の車線から左の歩道に乗り上げる
押しながら急いで横断歩道を横切る
青信号になったらまた押す
横断歩道終わりの少し手前でバイクにエンジンをかけて走り出す
これで法に引っかからずに堂々と時間短縮できる
0925FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 22:52:39.56ID:vSHAt5Qm
それは構わんが、他人から見るとレースのピットインみたいな感覚で笑える
0926FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 22:52:52.84ID:wHiqB760
こうよ!
汗びっしょりになるけどな!
0927FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 22:53:01.77ID:fVnQySr9
>>924
Uターンの話?
0928FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 22:53:22.14ID:EepeaJ/6
この季節にヒートテック的なのにジーパンだけみたいなので配達してる奴いるけど正気かあいつら
今日見たのは緑ナンバーのセローでジーパンにサンダルだった
ちなみに気温4℃
0929FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 22:59:01.99ID:oLuZTQYH
今日の寒さ半端じゃなかったわ。ブレスサーモ着てなかったら終わってた。
0930FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 23:15:52.95ID:w2ZEwbfl
相変わらず自分の経験に基づくのか憶測なのか嘘情報が多いな
0931FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 23:36:21.02ID:S6KAAKfN
原チャリおじさんってチューブレスタイヤのパンクなのに
タイヤの空気が抜けまくるまで気がつかないのか
0932FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 23:47:20.50ID:Oe+olTI8
>>928
スポーツ用の膝サポーターと太腿の内側に貼るホッカイロ
地域差あるだろうけど、うちとこくらいの寒さだとイケる
防寒ズボンはカサカサうるさくて癇に障るんで雨の日くらい
しか履かない
でもサンダルはダメだ、事故ったら足の指ないなるw
0933FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 23:56:48.37ID:mzJkwxlL
>>914
そこまで見えてたらパンクじゃなくてバースト(破裂)で大惨事…
0934FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/20(日) 23:58:02.20ID:rfeQ5dx8
>>929
ブレスサーモ気になってるけど高いから安売り狙ってるんだけどオフシーズンなら安く変えるかな?
あとどうせいいインナー買うならひだまりも有りかなと思ってるわ
だるまになるのやなんだよね...
0935FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 00:00:25.68ID:l9wxv3tF
ロードサービスが出ないあたり任意保険とか入ってないんだろな…
0936FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 00:30:58.54ID:v2kx1nmT
ファミバイ特約マンが多いだけでは
2台登録だとファミバイ威力高いし
俺もだけど
0937FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 00:40:25.31ID:DmY9X60K
ファミバイ特約って自損事故での補償が微妙だろ
2りん館の原付二種の保険料6万程度で済むなら安心料みたいなもん
0938FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 00:42:14.98ID:DmY9X60K
こどおじでもなけりゃ親を介して保険会社に連絡するのも大変だし
0939FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 00:48:55.13ID:txcNVbou
>>938
いや…ファミリーバイク特約ってそういう名前なだけで
自動車保険も自分の名義なんだが…


こどおじ…
0941FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 00:54:28.45ID:DmY9X60K
>>939
ええ...せっせと小銭拾い続けて貯めた金で自動車買ってるとは思わなかったわ
すまんね
0942FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 00:57:45.50ID:oBMUHOQR
>>941
バイク保険にもファミバイあるよ
0943FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 00:57:57.58ID:txcNVbou
>>941
こどおじさん…地方だと車は一人一台持ってて当たり前なんよ…
0944FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 01:01:45.33ID:ErqNB0kc
>>874
ファミバイにはどうやって説明すれば保険降りるん??
0945FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 01:02:18.82ID:DmY9X60K
>>943
いやすまんね
田舎民つったってフーデリの稼ぎで車?って疑問に思ってしまうのよ
それと、俺がこどおじなら親に連絡するの面倒云々と断り入れないだろ?アスペ?
0947FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 01:03:42.44ID:kSfwecZf
ピザ屋みたいなデカいリアボックスでも、ダンボールでスペース埋めて商品保冷バッグに入れれば配達できるよね?他にいい方法ありますか?
0948FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 01:10:57.05ID:SmHi5r9Q
デリボックスにウバッグ突っ込んでるけど、逆に何が問題なの??
0949FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 01:21:40.75ID:SmHi5r9Q
あー、中でウバッグが暴れないかってことか

箱ティッシュとか雑巾も一緒に入ってて、たまたまクッション効果があるかなー程度に収めてる感じで毎日寿司運んでるけど別に平気よ

俺ジャイロだから、125で急加速・減速したらどうなるか知らんけど
0950FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 01:22:22.87ID:HiuhZHbX
>>945
田舎のフーデリは副業のほうが多いでしょ

専業だとしても日給1.5万あれば中古車ぐらい買えるでしょうよ
0951FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 01:24:29.52ID:SmHi5r9Q
ウバッグじゃなくて保冷バッグて書いてあるな…
酔ってるから勘弁してけろ
0952FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 01:38:33.24ID:REeo7O1W
おっさんだと1日25回ぐらいが
限界、平均だな
もう少しわかけりゃ30
20才近くなら40とかやっても平気なんだろなって感じ
0953FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 01:53:57.48ID:9C7SW/6g
>>952
普段はいいとこ25だな
昨日休んじゃったから追い込まれて稼働制限使い切ったけど明日は起き上がれないだろうね
170km走ったわ
0954FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 02:24:13.33ID:Wg6nfixQ
>>934
あと1か月でブレスサーモ必要無くなるから春か夏に買えばいい。

次は夏用の装備集めないと
0955FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 02:27:29.56ID:IBB3mg9N
>>944
普通にオカマ掘っちゃいましたと伝えて、被害者の連絡先教えて終わり
フーデリで配達中かは、警察と保険屋に伝えて無い
ウーバーには事故っちゃいましたごめんなさいと伝えた
0957FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 02:49:36.84ID:txcNVbou
>>952-953
チャリってこと?

俺もチャリの時は30ぐらいが限界だった記憶がある
0958FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 02:53:49.19ID:ko7+12Bc
>>934
スポーツとかアウトドア用が高かったら作業着屋の機能インナーが安いよ
バートルとかイーブンリバーとか
0959FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 02:55:47.20ID:UaGQ0nFr
>>957
ここバイクスレだよ?
0961FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 03:04:55.74ID:UaGQ0nFr
>>956
稼ぐ為にやってんだから普通でしょ
https://i.imgur.com/yYVpsRc.jpg
こんなん港区渋谷区目黒区稼働勢からしたらカスみたいな売上げだと思うし
激戦区でコンスタントに70万/月やってる人なんてザラに居ると思うよ
0963FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 03:30:58.98ID:UaGQ0nFr
>>962
やってみれば?
0964FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 03:34:55.86ID:UaGQ0nFr
正直チャリよか格段にキツい
だが稼げる
そのバランス
0965FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 03:38:27.64ID:7SFuU7cC
先週は夜22時時点で18ドロップでそこから3時間で27ドロップできた。でインセ75初ゲット。来週75は9000きてるけど今日の夜22時渋かったから多分無理そー
0966FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 03:41:09.35ID:7SFuU7cC
22時の時点で18ドロップでそこから3時間で時間4ドロップトータル28だった
0967FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 03:51:17.80ID:RptlwONU
俺の地域クエストないモチベあがらん(´・ω・`)
0968FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 05:48:58.06ID:mIsyP52D
先週までクエストが
25回→2500円10回→1000円10回→1000円だったのが今週は最後の10回目が5000円になってた
0969FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 07:35:44.14ID:o8vEzDgh
ケーサツが歩行者妨害の違反基準をはっきりさせないから
毎回歩行者待ちでイラつくな
ここで行っていいのか悪いのかの判断
わざとグレーにしてんのかな?やつらケーサツ
0970FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 07:49:23.65ID:6ZPAk+b2
大阪だとバイクを障害者用の駐車スペースに駐車してるのを通報したら批判されるらしい。
普通は停めないよな?

543 FROM名無しさan (ワッチョイ cfbc-jq7x) sage 2022/02/20(日) 18:39:26.74 ID:oTBn4HPx0
通報した時の記録、
通報専用窓口があるからそこから。

https://pbs.twimg.com/media/FMB8QqHakAEv9br.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FMB8QqZaIAAPbVu.jpg
0972FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 07:58:35.70ID:W0tTD5yV
>>969
こっちが横断歩道横切るとき歩行者立ち止まったら妨害と思ってるんだが
これ以外で切符切られたら俺は切れると思う
0974FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 08:15:57.90ID:AFWmEK7s
ずっと自転車稼働してるYouTuberがバイク稼働に変えた途端違反切られまくってたからな
即自転車に戻してたがw
運転に向いてない人がバイク乗ると精神的消耗が半端ないと思う
0976FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 08:20:15.38ID:lw49de0r
>>974
普段いかに何も考えずにチャリ漕いでるかだな
0978FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 08:37:08.17ID:lv30SKlx
マンション前に時々ある車イスマークの駐車場には停められるよう気をつけてるよ、そこ停めて通報されたなら自業自得
0979FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 09:16:13.95ID:vsqGPK2f
>>952
50前のおっさんだけど昨日47件やってきたけど?
これが20代の時なら毎日時間いっぱいまでやれる気力があったのに
あの時代にuberがあってくれたら・・・
0981FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 09:23:26.10ID:uRxK0sfC
>>968
プラス抜くの忘れたのかと思う感じだな
中休みあるから休まず頑張ってってことかね
0982FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 09:30:37.40ID:l9zLPaOI
チャリだと鳴らないときの移動ができない
深夜早朝の鳴りがとれないから

トータル件数と金額がバイクの15時間より悪くなるだけで
昼と夜だけシミでピークだけやってチャリに時給勝てないでしょ。
都心で月20万ぐらいならそれで十分だと思うわ
0983FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 09:32:11.31ID:l9zLPaOI
バイクだと鳴らなくなったら
僻地や直線10分ぐらい飛ばせば熟成とかなるしな。それを深夜とかコツコツやって売上と件数がチャリよりトータルでは高くなる
でも時給にすると安いな
0985FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 09:34:06.16ID:vsqGPK2f
>>980
それまでの最高記録が46件だったから記録更新したw
オンライン時間残り一時間あったんだけど家の近所だったから帰っちゃた
0986FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 09:37:01.11ID:bt5ZfiXi
勝ち負けはどうでもいいけど
バイクは事故がヤバいしガソリン代もパねえ
チャリは帰りがウザくてダルい
0987FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 09:55:05.98ID:Oo49T7Ke
勝ち負けでなく

数字的なもので見たらってことだよ。

自分がバイクでどれぐらいの時給とか件数あげるのはどうなのかっていうの考えたときに自転車や軽貨物とかどうのんだという目安。

どうせやるなら時給高いほうがいいし
そんなに、売上いらないなら
チャリやろうかという
0988FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 09:57:30.08ID:Oo49T7Ke
いまバイクだけど
冬はチャリでシミでのとこやってるほうが稼げるのかなとか。いろいろ調べるでしょ。
車持ち込むのか、レンタルチャリか
バイクとどっちがいいかなとか。
冬は鳴るからチャリのほうがいいと思う
0989FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 10:11:01.59ID:0mikJK0x
>>979
いい歳してオッサンが若者の仕事奪うなよ
日雇いでもやっとけ 
0990FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 10:21:13.68ID:tco2G+Qt
障害者スペースとか点字ブロックの上とかに駐車すんなよw
0991FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 10:26:10.98ID:AFWmEK7s
障害者スペースに停めるのは身体障害者か頭の障害者のどっちか
障害者が駐車しているか、という意味ではセーフ
0992FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 11:12:21.94ID:Z8QiZRxK
いやむしろおっさん向きの仕事だろ
若者はもっとキャリアになる仕事したほうがいい
0993FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 11:20:13.08ID:Phl9aewa
だな、生きるも死ぬも運営しだいなんて嫌だろ
0994FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 11:36:13.25ID:oBMUHOQR
>>923
デジタルのメーターも戻せるの?
0995FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 11:37:24.89ID:oBMUHOQR
>>926
別に歩道行かなくても右折レーンの先頭でおもむろに降りて押して道路渡るのも有りだぜ
0996FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 12:10:25.15ID:bVBLzmr8
経験としてなら若い人がやってもいい
だが何も考えず数年単位の専業は20代が過ごすには惜しい
0997FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 12:17:56.03ID:QjZtQkS7
露骨にコロナ以降、配達に若い人が増えたもんな
コロナ前は配達員イコール氷河期世代wだったのに
出前館なんて本当に爺さんばかりだった
0998FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/21(月) 12:26:16.99ID:A44JHPOZ
氷河期世代も若者だと思ってた(遠い目)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 11時間 36分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況