X



スタバの労働環境悪化しすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 09:57:09.18ID:n6DRC95i
愚痴失礼。我慢できん。
スタバで時間帯責任者やってるんだけど…コロナ入ってから人件費削減されまくって人権ない
平日はだいたい3人で店回すんだけど、店内レジ担当・ドライブスルー担当・その他サポート業務の俺の3人でやってる。
店内に客が来たら店内レジが会計して、ドライブスルーの奴がドリンク作る。ドライブスルーに来たら店内の奴がドリンク作る。その間俺はコーヒー管理したり後ろで仕込みしたりマネージャー業務やってる。
店内もドライブも同時に来たら2人がレジやってる間俺がドリンク作る。
ドライブ一台目が会計窓に来て二台目が注文口に来たら俺が注文取る。ドリンク作りながら注文取る。バニラフラペ作りながら「トールサイズの抹茶クリームフラペチーノがパウダーとホイップ多めですね!」レジ打てない。ドリンク作成の合間にレジ打って表示出す。注文取る合間にマイク切って店内客にドリンク提供。ドライブのレジ担当棒立ちでドリンク待ち。
列が落ち着いたらやっと後ろに下がって仕込みと片付け。前の2人、作業してる時もあれば突っ立って喋ってる時もある。
どんなに忙しくてもバイトたちに休憩回してやらなきゃいけない。新人の育成と、育成担当トレーナーの育成もさせられる。それは社員の仕事だろ
マネージャーが同じ時間に複数いれば随分楽だが、うちの店はマネージャーが少ない。他の店は時間帯ごとに2〜3人マネージャーがいるもんだが、うちは夜番フルタイムで入れるの俺だけ。基本一人で後ろの仕事とマネージャー業務。前の二人はまあ…ポンコツ。
店長は朝から晩まで時間外労働しちゃう奴だから誰も文句言えない。本来回せない人数なのに店長が無給で働くせいで回せてしまう。
バイトたちはいちいち文句言うしわがままだし、誰にどうこう言われただの誰と誰が仲悪いだの。え?俺が空気良くなるように努力しなきゃいけないの?
お客様に気持ちよく1日を過ごしていただけるために何ができますか。改善できることありますか。知らんがな
時給千円ちょっとでやってらんねえよ
0002FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 10:21:26.02ID:lTmwOKfc
なんか裏の姿を見た感じだな
スタバも大変なんやなぁ
0003FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 10:44:54.14ID:Y5fmZ3Kx
昔のマクドみたいなオシャレバイトだもんな今のスタバは

逆に今のマクドは誰もやりたがらない
0004FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 15:29:31.20ID:I70xtshA
>>1
そもそも「時間帯責任者」なるポジションそのものが名称や概念からしてオカシイと何故分からない?
ブラック企業を存続させる労働者は他の労働者の敵だっていつになったら気付くの

ロクに本も読まないんだろ?

今野晴貴『ブラック企業』
明石順平『人間使い捨て国家』

とか読めよ。読まないからいつまで経っても馬鹿なんだよ
0006FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 19:33:00.63ID:W8unCLOi
長過ぎる
0007FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 19:40:34.45ID:IQ6MlXyO
ウーバーで取りに行くけど一年前より空気悪くなってるのは感じる
以前は店員さんとのやりとりで冗談言う雰囲気だったのに
0009FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/15(土) 05:42:51.71ID:2KJAUC6f
都心路面店の学生ssvだけどドライブスルーのディプロイメント難しそうだね
うちは平日でも夜は最低5人いるから人足りん〜ってことにはあんまりならないけど
0010FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/15(土) 12:50:13.13ID:Z9lG/a74
毎回色んなコーヒーをローテーションして大量のカスタマイズを追加するからたまに1つは忘れられる

ミルク変更エスプレッソ追加ティー抜きやら、EXホイップソースチップクリームやらを追加してたら、長ったらしい呪文みたいなフラペチーノになってたりする

忙しいのに手を煩わせてスマンなw
0011FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/15(土) 12:58:37.75ID:vxf4PH41
Uberだけどドライブスルー店って土日は渋滞して警備員出してたりってレベルだよね
0012FROM名無しさan
垢版 |
2022/03/12(土) 03:07:22.40ID:Yp29qvjA
以前、スタバでバイトしてたけど
新規開店で初めて店長さん任された人、責任感強すぎて
残業しまくってて、休日もお店が心配で顔出しちゃうような人で
結局体壊して急死しちゃった

イッチのレス読んでてそれ思い出したから、どうか死なないで頑張りすぎないで
0013FROM名無しさan
垢版 |
2022/03/18(金) 17:31:14.20ID:Ik2vAgrS
ドンキに似てる汗
0014FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/28(木) 02:35:34.84ID:LoIuIu6c
前の2人はまぁポンコツの二人の中の1人ですw
0015FROM名無しさan
垢版 |
2022/04/29(金) 11:57:25.26ID:L086zVip
>>12
その人はスタバでなくとも
どんな職に就いても行く先は過労死な気がする
0016FROM名無しさan
垢版 |
2022/06/21(火) 19:43:46.20ID:aLghVLAV
スターバックスはすべて建前。
フードロスと言いつつ原材料はプロモーションが終わるたびに大量廃棄
プラスチック削減で紙ストローとか言いつつインスタ映えでプラスチックカップで提供
中途半端な対応のマイボトル
いろいろ中途半端で客に怒られるの場すべて現場のパートナー
バイトに責任ある仕事させて完全なやる気搾取

本社は店舗で働くもののことを全くわかってない
0017FROM名無しさan
垢版 |
2022/10/02(日) 13:35:00.84ID:rcGMxxOZ
>>1
シンプルにあなたのスキルが足らないのもありますね!あと、PTRの事"奴"って呼ぶ人がよくSSVなれたなぁと思いますし、人権ない理由はそういうところなのでは?
0018FROM名無しさan
垢版 |
2022/10/02(日) 17:18:39.40ID:bnKwC099
スタバはバイト同士がカップルになりやすいんだろ
素敵やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況