X



Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 87
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 02:06:24.86
≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats お客様相談室
http://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド
http://t.uber.com/dpgb
◆Uber Eats WEB ショップ
https://jp.eatskit.com/ja

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは>>950くらいで立てる
◆原付・バイク専用スレ 情報交換・愚痴など

≪関連スレ≫
◇FAQ、TIPS
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★81
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1638608110/
Uber Eatsの確定申告スレ3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1635264130/

◇ワッチョイスレ
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 78
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1632963047/

◇前スレ
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 86
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1640098332/
0003FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 02:08:39.90
≪自転車でも入れる労災保険(労働者災害補償保険)特別加入制度≫

「自転車」と「125cc以下のバイク」が加入可能な労災保険組合ができました

◆一人親方労災保険組合 自転車・原付配達員特別加入部会 (2021年9月1日受付開始)
https://rousai-hoken.jp/fd

◆労働保険事務組合TSC (2021年9月20日頃より受付開始)
https://www.cacgr.co.jp/delivery

◆北海道社会労働保険協会自転車配達員一人親方組合(仮称) (2021年9月15日受付開始)
ウェブサイト:開設準備中 問い合わせ先:2021年9月13日よりメールアドレスが開通しています

ソース:2021年8月26日にUber Eatsから配達パートナーの方々に送信されたメールを参考にしました

◇解説 バイクと軽自動車と自転車の労災保険について
従来から「125cc以下のバイク」「125cc超のバイク」「軽自動車」は、上記とは異なる特別加入団体に「個人貨物運送業者」として加入可能でした
https://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/rousai/040324-6.html

上記の新設された特別加入団体は「自転車」が加入可能になりました。さらに「125cc以下のバイク」も加入できます

◇労災保険のメリットの例
自転車やバイクや軽自動車の交通事故のみ対象の保険と違い、勤務中であれば、交通事故以外でも、「貨物の積み卸し作業およびこれらに直接附帯する行為」を行っていた際の業務災害ならば労災保険が適用できるかもしれません
交通事故でも下記の話があります

> 労災保険を使うとよい場合
> 一般的にいって、自分の過失が大きい時や、過失の割合を相手方と争っていて不明確な場合は、労災保険の方が得です。自賠責保険では、過失割合が7割以上の場合、5〜2割の範囲で保険金が減額されるためです。
https://www.roudousaigai.jp/columns/4940/
0004FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 02:08:56.16
≪Uber Eatsの改善要望提出先≫
◆中小企業庁 不当取引に対する申告及び情報提供フォーム ※匿名で提出可能です
https://www.chusho.meti.go.jp/ikenbako/shinkoku_guideline.html
◆公正取引委員会 下請法違反についての報告の受付フォーム ※匿名で提出可能です
https://www.jftc.go.jp/shitauke_shinkoku/apply-001.php
◆消費者庁 消費者ホットライン
https://www.caa.go.jp/policies/policy/local_cooperation/local_consumer_administration/hotline/
◆経済産業省 消費者相談受付フォーム
https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/syohisya/shohisha_soudan
◆政府広報オンライン 警察相談専用電話 #9110
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201309/3.html
◆警視庁(東京都警察) 情報提供フォーム
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/jiken_jiko.html
◆厚生労働省 労働基準関係情報送信フォーム ※匿名で提出可能です
https://www.mhlw.go.jp/form/pub/mhlw01/roudoukijun_getmail
◆労働基準監督署 相談窓口・コーナー
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/kijyungaiyou/kijyungaiyou06.html
◆Uber Eats お客様相談室
https://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/

「300円ばっか来る」
「月曜から夜スリコしか鳴らねーぞ! ふざけんなよ詐欺運営!」
「なぜキロ100円以下のクソ配達はなくならないの?」
「5.9km300円ワロタ」
「運営は配達なんかしたことないんだろうな。現場の気持ち分かってれば絶対ロングをスリーコインなんかにせんわ」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1628649284/66,91,165,221,333
「配達調整金とか訳がわからんのがイカンわブーストとか意味ないし」
「x1.4なのにオールスリーコイン やる意味ねえわ」
「ブーストはスリコモードの時は関係ないよ 調整金が変わるだけ」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1624538820/62,256,409

一律300円の低報酬や、「調整金」など金額の算定基準が不明確なのは問題、と思うのなら、改善要望を出すのがよいのではないでしょうか?
0005FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 02:09:12.77
≪不法就労外国人通報先1≫
◆出入国在留管理庁 情報受付フォーム *注 ※匿名で通報可能です
http://www.moj.go.jp/isa/consultation/report/index.html
◆政府広報オンライン 警察相談専用電話 #9110
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201309/3.html
◆国税庁 課税・徴収漏れに関する情報の提供フォーム ※匿名で通報可能です
https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form2.html
◆インターネット・ホットラインセンター 通報フォーム(カテゴリ:その他 預貯金通帳売買に該当時) ※匿名で通報可能です
http://www.internethotline.jp/
◆匿名通報ダイヤル 通報フォーム(犯罪インフラ:架空・他人名義預貯金口座売買に該当時) ※匿名で通報可能です ※情報料をもらえる報酬制度あり
https://www.tokumei24.jp/system/xb/tok.user.Report
◆Uber Eats お客様相談室
https://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/

下記の各都道府県警察の通報先フォーム&メールもご利用ください

*注 ウェブブラウザのGoogle ChromeやMicrosoft Edge使用時に、エラーが出て送信できない際は、Mozilla FirefoxやInternet Explorerなど別のウェブブラウザをご使用ください

◇過去の事件例 外国人の不法就労
> 昨年10月下旬、福岡市中央区の路上。パトカーで巡回中の福岡県警中央署員が、自転車に乗った外国人男性の不審な動きに気づいた。職務質問をすると、パスポートを携帯していなかった。署はベトナム国籍のウーバーイーツ配達員の男性(32)を出入国管理法違反(旅券不携帯)の疑いで現行犯逮捕。査証(ビザ)の残留期限が切れていたため、同法違反(不法残留)容疑で福岡地検に追送検した。

> 神戸市でも10月、ウーバーイーツ配達員のベトナム国籍の男女2人が出入国管理法違反(不法残留)の疑いで兵庫県警に逮捕された。路上で通行を妨げているとの通報で駆けつけた生田署員が2人に在留カードの提示を求めたところ不法残留が発覚した。
https://www.asahi.com/articles/ASP1B72T9NDRTIPE011.html 朝日新聞 2021年1月11日
0006FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 02:09:29.26
≪不法就労外国人通報先2≫≪違法なバイクや自家用車の通報先1≫
◆政府広報オンライン 警察相談専用電話 #9110
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201309/3.html

◆都道府県警察の通報先フォームやメール
・北海道警 https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/consult/soudan/request/request.html
・青森県警 https://www.police.pref.aomori.jp/keimubu/kouhou/doui.html
・岩手県警 https://www.pref.iwate.jp/kenkei/soudan/3000618.html
・宮城県警 https://www.police.pref.miyagi.jp/hp/kenmin/sodan-form/soudan-form.htm
・秋田県警 https://www.police.pref.akita.lg.jp/kenkei/mail-link/formb
・山形県警 https://www.pref.yamagata.jp/800053/kensei/police/jouhouteikyou/opinion/public_html.html
・福島県警 https://www.police.pref.fukushima.jp/08.soudan/-kujyou/juri_madoguchi.html
・茨城県警 https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a04_jiken/provision/index.html
・栃木県警 https://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/otoiawase.html
・群馬県警 https://www.police.pref.gunma.jp/mail/index.htm
・埼玉県警 https://www2.police.pref.saitama.lg.jp/cgi-bin/form/form.cgi?file=c_mail_soudan.html
・千葉県警 https://www.police.pref.chiba.jp/kohoka/mail_point01.html
・警視庁(東京都警察) https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/jiken_jiko.html
・神奈川県警 https://www.police.pref.kanagawa.jp/inq/form/fm9110.htm
・新潟県警 https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kenkei/soudan-mail-iken-yobo-mail.html
・富山県警 https://police.pref.toyama.jp/6100/police-form.html
・石川県警 https://www2.police.pref.ishikawa.lg.jp/inquiry/inquiry09/inquiry01.html
・福井県警 https://www.pref.fukui.lg.jp/kenkei/kemubu/somuka/mail/mailbox.html
・山梨県警 https://www.pref.yamanashi.jp/police/formmail/uketuke.html
・長野県警 https://www.pref.nagano.lg.jp/police/kenkei/kujouke.html
・岐阜県警 https://www.pref.gifu.lg.jp/site/police/7215.html
・静岡県警 https://www.pref.shizuoka.jp/police/sodan/madoguchi/ichiran.html
0007FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 02:09:46.49
・愛知県警 https://www.pref.aichi.jp/police/soudan/mail/jumin/kujou.html
・三重県警 https://www.police.pref.mie.jp/consultation_systems/form.php?no=1
・滋賀県警 https://www.pref.shiga.lg.jp/police/soudan/303128/104661.html
・京都府警 https://www.pref.kyoto.jp/fukei/site/koho_k/iken_yobo/index.html
・大阪府警 https://www.police.pref.osaka.lg.jp/3786.html
・兵庫県警 https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/mail/index.htm
・奈良県警 https://www.police.pref.nara.jp/cmsform/enquete.php?id=2
・和歌山県警 https://www.police.pref.wakayama.lg.jp/03_soudan/soudan_shien/soudan/index.html
・鳥取県警 https://www.pref.tottori.lg.jp/206165.htm
・島根県警 https://www1.pref.shimane.lg.jp/police/04_consultation_and_inquiry/mikopi_kun_mailbox/
・岡山県警(注) https://sslweb.pref.okayama.jp/ques/questionnaire.php?openid=3&;check
・広島県警 https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/police/iken-youbou.html
・山口県警 https://www.police.pref.yamaguchi.lg.jp/soudan/page_a003_000020.html
・徳島県警 https://www.police.pref.tokushima.jp/25goiken/index.html
・香川県警 https://www.pref.kagawa.lg.jp/police/kskocho/iken/kfvn.html
・愛媛県警 https://www.police.pref.ehime.jp/mailbox/keisatuannzen.htm
・高知県警 https://www.police.pref.kochi.lg.jp/mail/goiken-goyobo.html

注:岡山県警のページで「ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない」とウェブブラウザに表示された際は、再度アドレスをクリックし再表示すれば表示されます
0008FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 02:10:06.59
・福岡県警 https://www.police.pref.fukuoka.jp/mailform/soudan.html
・佐賀県警 https://www.police.pref.saga.jp/otoiawase.html
・長崎県警 https://www.police.pref.nagasaki.jp/police/sodan/anzen-sodan/
・熊本県警 https://www.pref.kumamoto.jp/site/police/8627.html
・大分県警 https://www.pref.oita.jp/site/keisatu/soudanmadoguti.html
・宮崎県警 https://www.pref.miyazaki.lg.jp/police/advice/index.html
・鹿児島県警 http://www.pref.kagoshima.jp/ja07/police/soudan/soudan/soudan_1.html
・沖縄県警 https://www.police.pref.okinawa.jp/docs/2015022300401/

≪違法なバイクや自家用車の通報先2≫
◆北海道運輸局 行政相談窓口フォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/header/soudan/form_index.html
◆東北運輸局 お問い合わせフォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/tohoku/mailform/soudan_2.html
◆関東運輸局 行政相談受付窓口フォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/page_btm/soudan_uketuke_2.html
◆中部運輸局(管轄区域:愛知県 静岡県 岐阜県 三重県 福井県) 行政相談受付窓口フォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/chubu/goiken/index.html
◆北陸信越運輸局(管轄区域:新潟県 長野県 富山県 石川県) 行政相談窓口フォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/hokushin/hrt54/counter/index.html
◆近畿運輸局(管轄区域:滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県) ご意見・ご要望受付窓口フォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/kinki/annai/soudan_toiawase.html
◆神戸運輸監理部(管轄区域:兵庫県) ご意見箱フォーム 
https://www1.mlit.go.jp/cgi-bin-tb/form.cgi?form.template=kobe_goikenbako.html
◆中国運輸局 お問い合わせフォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/chugoku/txt/enquete.html
◆四国運輸局 お問い合わせフォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/shikoku/toi/index.html
◆九州運輸局 お問い合わせ・ご意見・ご要望 受付窓口フォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail/body.htm
◆Uber Eats お客様相談室
https://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/
0009FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 02:14:02.03
◇違法な事件の例 白ナンバープレート
> ウーバー配達員2人を書類送検 無届けで250CCのバイクや軽自動車で配達した疑い
> 同業者から警察に「125CCを超えるバイクや自動車が白ナンバー(自家用車のプレート)で配達している」などと情報提供があり、事件が発覚しました。
https://www.fnn.jp/articles/-/218797 FNNプライムオンライン 2021年8月2日(掲載期間終了により削除済み)

> 125ccを超えるバイクや軽自動車を食事配達などの運送業務に使う際、各地の運輸支局に届け出るよう義務付けており、普通自動車は国の許可が必要。
https://www.sanspo.com/article/20210802-Y52YTR6F7ZJ35KXYXYCRHAIEXU/ サンスポ 2021年8月2日

◇違法な事件の例 モペット
> ウーバー配達員を書類送検 無免許でペダル付きバイク運転
> 「モペット」と呼ばれるペダルが付いたミニバイクを無免許で運転し、歩行者に重傷を負わせたなどとして兵庫県警は20日、自動車運転処罰法違反(無免許過失致傷)などの疑いで食事宅配サービス「ウーバーイーツ」配達員でベトナム国籍の男性(25)=神戸市東灘区=を書類送検した。
https://nordot.app/801343641936756736 共同通信社 2021年8月20日

> 自転車に似た原付きで事故 ウーバー配達員を書類送検
> 自動車運転死傷処罰法違反(無免許過失運転致傷)や自動車損害賠償保障法違反(無保険)などの疑いで書類送検した
> モペットは見た目は電動アシスト自転車に似ているが、電気やガソリンで作動する原動機を備え、ペダルをこがなくても手元のスロットルを回すと進む。法令上は原付きバイクと同じ扱いで、バックミラーなどの装備のほか、運転免許や自賠責保険への加入、ヘルメットの着用が必要だ。
https://www.asahi.com/articles/ASP8N2T12P8DPIHB029.html 朝日新聞 2021年8月20日
0010FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 02:14:32.02
デリバリー原付・バイク専用スレの、関連スレ・労災保険・改善要望の提出先・通報先は以上です
0011FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 20:47:59.30ID:QW5MS4X0
33万新車PCX
20万走行2万kmPCX
9,5万走行2万kmコマジェ

悩んだ末にコマジェにしたった。
バイクは消耗品やしコスト低いほうがいいや。
0012FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 20:49:46.27ID:wb9lzBZ/
カエディア スマホホルダーをミラーにかましたらナビが見にくいから危ない
前とスマホの目線の反復距離が長いと左折や右折をうっかり見逃す時があるし事故につながりやすい。だからなるべくスマホホルダーは高い位置に付ける方がいいと思った
0015FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 21:05:30.17ID:KeUUAbz3
車でもバイクでも車間距離めっちゃ寄せてくる奴いるよな
本人はもうそれが当たり前の運転なってるけど、気持ち悪いからやめてほしいぜ
数年に一回くらいそれが原因で接触事故おこしてるだろうに
0016FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 21:30:32.28ID:Vmh6x0oW
最初は安いのでいいと思うよ
続くなら新車買えばいい
バイクもフーデリも向き不向きあるからね
0017FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 21:35:05.12ID:mDcRMXEA
イニシャルが安いだけで低コストとは限らんけどな…
0018FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 21:36:03.36ID:MGkbtjKD
コマジェ駄目だろ
2万キロ・・・レギュレーターがw

まあ、流石に交換してるだろうけどね
0019FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 21:57:56.85ID:QW5MS4X0
今乗ってるコマジェが3.5万kmを6万円で買って7万kmまで乗れたんよ。
やっぱPCXは高いねー
0020FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 22:02:57.64ID:mDcRMXEA
費用だけ考えるならアドレス110新車一択だと思うけど、候補から小さいのは好きではなさそうだし今コマジェならいい選択なのかもしれんね
0021FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 22:10:35.34ID:Vmh6x0oW
俺も最初はアドレスv125g、2万km走行、込み込み9万円で400万は稼いだからなあ
0022FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 22:18:06.42ID:ON0ehIzX
コマジェええけどフラットじゃないのがな
0023FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 22:21:27.06ID:o/N5D8AL
最近腰も痛い
リアフットペダル欲しい
0025FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 22:35:51.87ID:77dvF0Vd
マック置き配でドアノブ指定、二袋あって横型のドアノブだから紐一周させようとモタモタしてたら客が出て来ちまったわ
オートロック無しの一階だったからヘルメットも手袋もしたままでめちゃくちゃ気まずかったわ
丸以外はドアノブやめてほしいな
0026FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 22:39:10.74ID:E4kCM3tl
>>15
まじて年末年始やばい、1日で何回も事故りそうになった。
全部事故ってたら相手が悪い状態
0027FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 22:40:35.23ID:5r39gYiX
>>24
なんでガードレールの下を通ろうとしたんだ?
0028FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 22:42:00.97ID:sxKiHcK7
>>24
この状況ならチョン切れちゃったんじゃ…イヤ何でもない
0029FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 22:44:14.53ID:wb9lzBZ/
ドアノブ指定してくる奴はあたおか。破損タダ飯狙ってんのかね
0031FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 22:52:55.21ID:Jf4iGgzG
現行ロードスター乗ってたけど横転したら100%死ぬと思って運転してた
0032FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 23:09:45.45ID:WQVYLfpI
502 FROM名無しさan sage 2021/12/29(水) 22:47:38.32 ID:F2LjmDzv
こんなヤツは不快すぎて間違いなくBadだわ、、ハンカバも買えないコカコーラ大好き薄着すぎるいろいろとキモすぎる
https://i.imgur.com/ZFnJteJ.jpg
0036FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 00:14:18.15ID:diQFnnI4
>>32
おるなこういうやつw
魚市場の格好(ゴムエプロンに長靴)で綺麗に成形したこれと同じ断熱シート?でハンドルカバーにしてた
0040FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 01:24:30.92ID:41sxfsnh
>>25
さっき売上見たらこれにチップ付いてたわ
なんかもうよくわからんわ
0042FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 03:37:03.29ID:3fFqS4vh
>>32
きっついなこれ
2代目じゃなくて最新のバッグがどうしてこんなヨレヨレになるのよ…
0043FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 03:46:44.34ID:MYvmHa2r
>>42
重いしきりを外してるから
あんたも外せる
普通は外さないけど
0044FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 05:18:30.38ID:PVIy+c4A
月初に怪我して3日〜25日まで、実に23日間の長期休暇を余儀なくされた。
損失は46万円超え。
バイクは稼げるけど、問題が起こった時の損失もデカいな。
しかし3週間にも及ぶ休暇なんて、社会人になってから初めてだな。
年明けから本気出す。
0045FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 05:28:57.29ID:9nMafrH4
>>32
汁物をこぼさずに運んでもらえると思えない見た目だなw
0047FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 05:59:59.65ID:duG11Zi9
諸々ケチってんのにしっかりプロテクターつけてるの草
0048FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 06:04:22.89ID:92ny3WKN
病院代、骨折入院による損失をケチりたいんだよ。紛れもなく節約のプロや(完全に防げるとは言ってない)
0049FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 08:02:10.93ID:l8/Lpuh6
ハンカバより手袋しとけばそんな寒くないでしょ。
0050FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 08:10:16.64ID:3wf84yxn
バイクは手袋だけじゃ走行中の風で無理だ
0051FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 08:55:46.82ID:JTki0F8u
Amazonでグリップヒーター買ったら
俺は無敵になったぜ
0052FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 09:32:18.48ID:40jGLb3k
>>45
それよりも全身プロテクター付けてるのにメットだけ残念な所が気になる
0053FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 09:42:07.07ID:BLzeTXo+
>>11
メーター改竄してるんじゃないの?
0054FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 09:46:23.92ID:VXJj3TSm
>>11
アフターメンテナンス、コストを考えたら新車一択…だけど現実にはスリコというね
低廉なサービスは全てが低品質にならざるを得ない
0055FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 10:03:44.04ID:8l4yXlZg
手袋で十分だけどな。
ほんとの、バイク乗りはハンドルカバーはしない。
職業としてやろうとするやつはつける。
0056FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 10:17:57.98ID:KClYmdih
南は沖縄、北は北海道までUberの対応エリアは有るのに自分の地域だけの話をされてもね
手袋だけで対応出来る所やハンカバにグリヒ入れてもまだ足りない所
解りそうなもんだが
0057FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 10:50:52.80ID:sPVzdfoV
コマジェならパーツ多いからフレーム終えるまで乗れるやろ ある程度は自分でせんといかんが
0058FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 10:52:37.62ID:fMs8iXac
おま環前提で語るのは社会経験が乏しい人の特徴
0059FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 12:20:04.51ID:GunCOoB6
井の中の蛙🐸
0060FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 13:24:39.63ID:llq7wOJi
単価上がってからオリンピックの時レベルで鳴るけど人おらんのか?みんなデメカンいったんか?
0061FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 13:27:19.66ID:ruygx/v7
免許すら持ってない句読点算数ガイジがバイク乗り語ってて草
0062FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 13:30:54.02ID:ztCor6F/
ヘルメット認証、フルフェイスなら被らないでメットをアップで撮るだけでも通るんだね
0063FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 14:48:22.31ID:EnenkZvi
最近バイクのヘッドライトきえてる配達員よく見かけるけど

配達中に切れてもう帰る途中なんだよな?
そうであって欲しいな

夜中バイクの無灯火はマジで轢かれるよ
車ですら危ないのに

んで、大体のサンデードライバーは真夜中左右確認なんかせずに光だけで判断して出てくるからな
マジで頭おかしい
0064FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 14:50:28.27ID:EnenkZvi
光だけで判断していきなり出てくるから、125のLED標準搭載してるバイクじゃないと光量弱すぎて轢かれそうになる
50ccじゃいくら頑張っても20m先までは明るくならんもん
0065FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 14:57:46.22ID:p4/4KBqI
>>63
ウーバーやデリバリーのバイクはオンオフする事が多いからいつの間にかライトが切れてて気がつかない事が多いね。
俺もヘッドライト切れてたのおじさんに教えて貰って慌てて家に帰ったわ。
0066FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 14:58:46.37ID:p4/4KBqI
ハロゲンだと暗いから街中の明るい場所だと切れてても気がつかない事がある。
さすがに真っ暗な場所だと気がつく。
0067FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 16:18:58.01ID:gCCf1y4H
北海道とかの寒さだったらわかるけどそれ以外はそこまで手寒いか?
おまいら根性足らんぞ。昔はハンカバくらいしかなかったんやぞ!?
0068FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 16:29:58.69ID:ntHdC72+
ハンカバ無しでも東京の寒さに耐えられる手袋は持ってるけど
確実に蒸れて色々後処理が大変だから、ハンカバにメッシュグローブにしてるわ
0070タニムラゾイジ ◆UEzoiBagPuHX
垢版 |
2021/12/30(木) 18:04:21.86ID:vUWoWM9g
>>65
だいたい10000kmで交換時期がくるぞい

LEDは照らさせる方が眩しすぎて目をやられる可能性あっからやめとけつーかやめろやだぞい
0072FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 20:48:03.06ID:b1gOrN2+
>>32
こんな奴居たら写真撮って運営に通報して永久垢版にしてもらった方が、ウーバーのイメージや客に失礼だから、バンバン通報しまくりましょう。
0074FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 21:47:07.56ID:A9QD+SXx
ウバックのチャック壊れちゃった
0075FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 21:48:19.75ID:0UMZ36yo
女の客と思っても男でてくるしな
オートロックで母親でても
受け取りは子供か男
0076FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 21:53:55.29ID:rkoEL2e3
オートロックで女がはーいーみたいな声出してきて玄関先行くとぶっきらぼうな男出てくるパターンなんなんだよ!最初から男でこいや!女の声にウキウキするわけねえだろ!こっちはDMCで80万稼ぐ男だぞ
穴に困ってないわ
0077FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 21:56:23.41ID:rkoEL2e3
PCXにハンカバは意味わからない
俺みたいに仕事道具と割り切って好きでもないディオ110に乗っててもハンカバはダサくて無理
いじった感じのPCXにハンカバ見るとセンス疑う
0078FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 22:03:44.86ID:A9QD+SXx
ピンクナンバーでセンスだの格好は気にすんな、ごちゃごちゃ言っている方がバカみたいにみられるぞ
0079FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 22:05:42.80ID:wvFLOsml
そもそもウバッグ自体がダサい
ウバオンしてる間はハンカバの見た目程度はどうでもよくない?
0080FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 22:05:45.88ID:x16Q2kkY
原2なんてバイク乗りから見れば只の下駄なんだから誰もそんなとこ見てないよ
自意識過剰
0081FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 22:12:56.19ID:KMPHY8KO
腰も足も手首も痛くなってきた
バイクで毎日8時間って流石にキツくないか
0082FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 22:54:24.28ID:duG11Zi9
配達始めてからこむら返り起こすようになったな
意外と足に力入ってるんかもしれん
0083FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 23:08:46.03ID:z5aCwK6Y
>>68
ゴア買えよ
0084FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 23:13:21.36ID:j3fS6UMC
アクセルワークで手首きついならハイスロ入れたりシートにクッションなりゲルザブ仕込めばある程度は改善されるよー あとはメーカー物のちゃんとしたヘルメット
重いのはじわじわ首にくるから
0085FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 23:17:55.44ID:8l4yXlZg
ハンドルカバーのひとは走行中に鳴ったときは操作できるの?
0086FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 23:37:38.57ID:b1gOrN2+
走行中に鳴ったらバックミラで確認したのち、一旦停止して値段や距離を確認
500円以下ならスルーだし、8キロ以上もスルーだな、副業だから気に入らないとスルーしまくってる(笑)
0087FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 23:38:44.36ID:iBWUXHPU
>>77
PCXを高級車か何かと勘違いしてるのか?
たかが原二に何を言っているのか
0088FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 23:38:51.45ID:JTki0F8u
ハンカバダサいってーその前にお前痩せろよと言いたい
0089FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 23:43:35.59ID:iBWUXHPU
ついでに言えば世間から見ればウーバーの時点で-100点でダサさ振りきってるから気にしても仕方無いぞ
0090FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 23:45:45.87ID:P27ZnT/M
ハンカバださいとかwwwこの時期温いが正義やろうに何気取ってんだか
周りの人は俺含めバイク乗ってるヤツなんざ気にしてねーわw
自意識過剰なんだよ

ちな俺は体重70前後、身長180の原1乗りな、もちろんハンカバは付けてるわ
0091FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/30(木) 23:47:53.85ID:jA9JoGC+
ウバッグ背負ってる時点でかっこいいとかいう次元じゃないしプライベートの時は外ずしゃいいじゃん
デリの最中に見栄持ち込んでも無駄だわ
0092FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 00:03:15.04ID:Z9piIH4a
ハンドルカバーがダサい?
プライドの高さが知能の低さなンだわ。
0093FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 00:07:17.45ID:108Jy4eu
>>90
おしゃれに我慢は付き物なんだよ
女子高生見てみろよ、生足にミニスカートにコートすら着ないんだぞ
0094FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 00:09:00.55ID:n4uGVD+n
おしゃれとか・・・
だったらまず出前業務やめないとなあw
0095FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 00:10:28.88ID:L4kAUkzw
でもお前女子高生じゃないじゃん
0097FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 00:32:45.91ID:oBCL8dUG
>>96
ウバカスこんなアホ真面目な奴しかいないの?w
0098FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 00:39:07.68ID:qQMpRpUa
ハンカバはいいけどカブだけはやめてほしい
フーデリが惨めな仕事と思われたくない
0101FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 02:16:20.89ID:d7M1qroM
カブって仕事バイクじゃん。まあ私は乗らないけど。クラッチ付きバイク乗るならCD50とかおもろそう。もちろん80登録で
0102FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 02:53:14.99ID:hmwcvXFS
原ニの俺が茅場町→浅草の4.5kmを原一とタッグ配達したんだけど
ほぼ同時にスタートして相方は10分遅れだった
こんなにも違うのか
0103FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 03:34:00.83ID:YdRexGDC
>>102
まず茅場町と浅草が4.5kmしか離れてなかった事にびっくりだわ

そしてその10分差は2段階右折の有無だけでってこと?
0104FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 03:53:24.61ID:rC35c9pw
>>65
オンオフで切れるわけ無い。蛍光灯じゃあるまいし。
0105FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 03:56:55.04ID:pkzz87Cs
エンジンカットの話では?
それに蛍光灯でなくとも突入電流は発生する
0107FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 05:36:04.07ID:1IoAjjcZ
城東の知恵おくれおじさんは早く親に借金返せよw
0108FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 05:47:01.33ID:1IoAjjcZ
↓いい歳こいたオッサンが親に泣きついて借金返済してもらったことを
さも武勇伝かのように語る城東の勇姿を貼っておきますね^^

>210 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2021/12/23(木) 19:15:32.34 ID:FMT8mRLU [7/16]
>マジレスするとワイ昔クレカ未納で裁判まで起こされて敗訴したけど差し押さえなんて全くされなかったけどな

>最後は親が払ってくれたけどあれは払わなくても問題なかったんじゃないかと未だに思うで
0109FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 07:08:17.23ID:7+PmfkIq
PCXは160はバイクだけど、125はチャリンコだよ
0110FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 07:09:12.84ID:3zhQ7es+
>>102
原二の平均速度を20km/h、原一を15km/hとすると所要時間は13.5分と18分
二段階右折で5分も変わるかな?
0111FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 07:45:19.85ID:3R99AOQq
にりんかんの福袋買いに行くことが楽しみ
0114FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 09:12:10.32ID:0Bccl3zx
大当たりは250ccバイク引換券やで
0115FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 09:14:20.09ID:ZOcBfD9e
最近のハイブリッドの車にはバイクでは勝てないな。
昔は原付で車より速くいけたのにな。
信号軽くフライングしないと邪魔にしかならん
0116FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 09:35:36.94ID:5TnhXX5z
オシャレ気にしてたらバイクなんて乗れないけどな
髪型はすぐに潰れるしハゲるし
排ガスで襟や袖は黒くなるし、ろくなアウター無いし
0117FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 09:50:33.56ID:3GuWqyRR
お前のようなオッサンは色々諦めてるから外面がどうでもいいだけだろ

ハンカバなんてまともな人は付けないよカス
0118FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 10:00:40.32ID:UJG0rSJj
>>115
フルアクセルで発進するイキリ四輪そんないるか?
普通に発進するなら原付フルスロットルのが速くね?
0119FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 10:01:32.01ID:5TnhXX5z
と、125スクーターが申しております。
0120FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 10:11:32.33ID:ZOcBfD9e
>>118
たまに煽りとか
発進するやついるけど
今の4ストのフルスロットルは
車の一センチぐらいでしかない。
五センチ踏み込むだけでぶつかるね。

想像以上に車のひとは抑えてるね
ハイブリッド車
0121FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 10:13:34.47ID:ZOcBfD9e
ブレーキ性能も高いから
飛ばせるのも大きいな。
LED電球が後ろにみえたら
もう勝てないね。
0122FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 10:23:17.90ID:IuoQsSNZ
クルマに勝てないなって別に公道レースするわけじゃないんだから関係無いだろ。
125で90km出せれば下道は車についていける。

さらに車が渋滞にハマってる時や左折しようとする車に足止めされている時でもバイクはすり抜けできるわけだから、大量案件と冬の積雪凍結道路以外はバイク有利は変わらんと思うよ。
0123FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 10:25:44.03ID:MxvCcryb
原付はチャリンコだよ
0124FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 10:29:40.75ID:MxvCcryb
こんなに寒いのにJK生足でお洒落とか
なに犯されたいの?誘ってんのか?
0125FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 11:47:54.29ID:o6FdocU5
>>109
俺のビクスクから言われせ貰えばpcx160なんかオモチャです
0126FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 11:50:56.33ID:K7lGtFmo
ヘルメット認証
ニット帽子でできたぞ。

角度変えるといけるな
0127FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 13:48:41.66ID:sWa+G+6t
もう無理
電熱買うわ
0130FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 14:35:10.67ID:6zX95odU
>>126
それが原因であとからBAN食らうリスクとか考えないんかね
家オン用にホムセンのやっすい半ヘル置いとけ
0132FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 14:59:49.21ID:ZOcBfD9e
稼働するわけじゃないからbanなんてならんで
0133FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 15:00:42.34ID:SFwQaEqf
ワークマンでイージスかってこよ
0134FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 15:01:21.05ID:oBCL8dUG
>>133
イージスって防水防風用だよね?
真冬だと中にユニクロの薄いダウン着ないとだな
0135FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 15:02:26.07ID:ly0/qXct
ここはバイクスレだからあれだけど、他のスレでスリコスリコって嫌ならバイクに変更すれば良いのに馬鹿なのな。
原1免許すら持たない奴とか居るのが信じられない
身分証でも免許が一番便利で有効なのに。
0136FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 15:04:16.24ID:1IoAjjcZ
バイクは稼げる稼げるって言いふらしてるヤツもアホだけどな
チャリの連中には全員スリコって思わせといた方がいいのにね
全員バイクに移ってきたらまた稼げなくなるだけなのが分からんのか
0137FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 15:09:35.55ID:yy79VWgk
>>136
そしたらバイクにもショートが回ってくるだろ
それ自体は良いんだよ
0138FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 15:11:53.55ID:tor3XLrH
横浜バイクは普通にスリコだぞ
特に朝11時までは横浜駅でもブーストが1.1
昼ピークの1.6でもショートやミドルが染み込みで400円台、6キロ以上ロングで700円台
0139FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 15:16:01.48ID:YNkriBjn
4キロ600円5キロ750円。それ以上の距離は拒否。時間1900-2100円代できるようゲーム感覚でやってる。ほぼ全受けでもそれできるけど距離が20キロくらい差が出る。思考疲れの時は全受けでもいいのかもだけど。昨晩は拒否10%と過去最低な拒否だったなー
0142FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 15:18:38.78ID:ly0/qXct
>>136
自転車廃止になりバイクが最低条件になっても
バイクの報酬は今より悪化はしないと思うよぞ
自転車でスリコなのは運営側として必要と思ってないからだよ
雇用契約じゃないから自転車配達員の募集も廃止にはしてないだけで
スリコが嫌で辞めて貰っても構わないと内心は思ってる(寧ろ)減らしたいが本音だろうな
配達員全員バイクになりスリコになれば辞めてく奴出てくるから報酬は今より下がらないと思うな。
0143FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 15:20:33.83ID:yy79VWgk
チャリ配達員がマタギゴミ化してスリコ拒否でブラックアウトしてそれがバイクに回ってきてもスリコなんよね
結局バイクは燃料とか消耗品でチャリよりコストが掛かっているからスリコでは割に合わない
ここでやっと運営が単価を見直すわけだからラグがある
0144FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 15:23:05.18ID:GkbM7mF4
>>139
ピークの話だけしても何の指標にもならんけど
オフタイム、オンタイムの30d平均の話しじゃいと
その単価が1日の平均ならフリートでも挙げてよ
0145FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 15:36:42.40ID:ly0/qXct
チャリは調整金すら付かないらしいね…
昨日住所不備客にあたりメールでやりとりして40分掛かったが
バイクやと調整金が有り難い、客とのメール記録が残るから垢版にはならん

https://i.imgur.com/XNeoVQs.jpg
0146FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 15:54:12.25ID:6zX95odU
>>132
あの認証に意味があるかは置いといて「ヘルメットを被っているか」をチェックしてるんだぞ
それを回避しようとするのは本人確認チェックを写真で回避しようとするのと同じようなこと
同じレベルでウーバーの気分次第でBANされるぞ
0148FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 16:45:54.79ID:Qsd6Rq8E
つるっパゲだがヘルメット認証そのままで行けたわ
0150FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 17:05:10.12ID:L9njrfbJ
東京のバイクなんて適当に選ばずやっても時給2000くらいにならんか?
0151FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 17:30:20.53ID:WTTKiO7+
こっから降らないけど雨クエあるっぽいけど雨の日稼働したことないから悩むわ
やっぱ地面濡れてると滑る? 気温1度で凍結もちょっと怖いし
0152FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 17:37:53.41ID:D9dfGKaD
雨の日初稼働で夜とかやめとけとしか言えない
0153FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 17:41:50.56ID:6zX95odU
前提として雨稼働するなら雨グリップするタイヤに履き替えとけ
その上で夜は特にヘルメットに撥水スプレーみたいな視界確保が必要
ぶっちゃけスリップは慎重に走ればどうとでもなるけど視界確保できてるかどうかは一度試してみ
0154FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 17:46:13.17ID:yy79VWgk
>>151
最悪の状況のオンパレードだな
・慣れてない仕事
・道も街も良くわかっていない
・寒いだけでなく濡る
・しかも真っ暗で自分も相手も危険度上がる

肉体的精神的に追い込む要素満載だけど、それでも乗り切れる自信があればね、…
俺ならやらない
0155FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 17:47:44.61ID:G1VWfUeX
ただ走るだけじゃなく雨の日はピックドロップもめんどくさいからお休み
0156FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 17:48:35.09ID:yy79VWgk
>>153
あと、メガネなら曇り止め付けていても無理ゲーだし
毎日配達な俺でも真冬の雨なら相当覚悟するレベル
0157FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 17:51:13.03ID:WTTKiO7+
事故ったら元も子もないし寝るわ
おつかれ!
0158FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 18:14:07.44ID:RwtQD0Gj
ウーバーやる前は雨降ったらカッパ着て雨クエ美味しいし日跨ぎも夜遅くまでやれば楽勝だろって思ってたが現実は違った・・・。
雨降ったら視界が悪く怖い。夜は番地などが見えなくてひと苦労。雨と夜は俺は無理だなと判断した
0159FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 18:57:42.47ID:lqj5asqz
明日は稼げるだろうか。休みも多いんだけど
0160FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 19:12:06.38ID:UqHGtqj9
>>158
夜はピーク後は交通ガラガラになるからそのあたりの時間帯がおすすめ
縦横無尽に横断するチャリと歩行者だけは注意
0161FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 19:16:03.05ID:5tFXJpg4
ならんな
帰ろかな
0162FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 19:16:46.69ID:G3VRFMio
>>150
なるね
否定しているのはきっとエアプなんだろう
0163FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 19:24:05.33ID:WEPT+i1J
>>155
雨の中走るだけなら何ともないんだが濡れた服でピックやドロップするのがイヤだな
0164FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 19:56:10.20ID:ZOcBfD9e
ドンキに電熱ベストと、ズボンもあったけどどう?
0165FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 20:14:24.61ID:lqj5asqz
電熱ベストは家でストーブ付けなくていいから節約になるよ。モバイルバッテリーを買ってきたよ。
0166FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 20:37:38.33ID:L2Bc8nf9
電熱オンでウバック担いでると背中が熱い、夏のケンタッキーくらい熱い
0167FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 20:50:13.67ID:lqj5asqz
普通の時は電熱ベストは着なくていいね。今日は熱かったくらいだよ
0168FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 20:58:19.71ID:L2Bc8nf9
今考えたらハイブリッドPCXにしておけば良かった、燃費も良いが電気使い放題が羨ましい
0169FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 21:13:04.66ID:cnpWT7kd
ワークマンにヒーターベスト買いに行ったら店長にやめとけって言われたわ
で防風インナー?レザーぽいやつオススメされて着てみたらいつもより気温低いのに大丈夫だったわ
イージス360、ユニクロインナーダウン、防風インナー、ユニクロ極暖ヒートテック
下はイージス360、極暖ヒートテック、ヒートテックソックス、ワークマンの防風防水ブーツ

これで完璧
あとは指先だけや
0170FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 21:24:04.67ID:3GuWqyRR
>>168
ハイブリッドは異次元らしいね
鈍亀カブと大違い
同じ125とは思えないレベルなんだろうな
0171FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 21:25:45.87ID:W1qtgVx5
電熱ウェアならアマゾンのちょっといい中華のはやつ買うといい。着る電気毛布
0172FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 21:37:27.50ID:uDRF66Jg
バイクは不利
0173FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 21:38:37.82ID:vYuMxIdd
城東ジジイってマジで他人のフンドシ借りるしかできないんだな
借金も両親に返してもらってるし
0174FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 21:43:57.60ID:tkETk2VU
バイクにおすすめのネックウォーマーってある?
0175FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 21:50:14.85ID:w1gLH3P/
公道で大型乗った事が無いと分からない世界もある
0176FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 22:03:24.48ID:42aZz0Ak
>>174

ゴールドウイン フェイスマスク ゴアテックスインフィニアム フェイスウォーマー チャコールグレー


これで検索してみろ
0177FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 22:18:37.36ID:7EJfwoI+
風防ってつけると全然違うものなのか?
風を顔に浴びすぎて夜になると頭が痛くなってくる
0178FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 22:19:27.53ID:RwtQD0Gj
Kaedear カエディアのスマホホルダーとグリヒ最高
私にもっと・・・もっと・・・Kaedear カエディアを・・・
0179FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 22:21:42.55ID:6zX95odU
風防の効果は劇的だけど体への風当たりを抑制するものだよ
顔への風対策ならヘルメットの密閉度上げるか屋根装備にするしかない
0180FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 22:24:15.71ID:B/op8KXO
ウインドシールドって大体ヘル込みで整流を計算されてるから額から下は何とかは避けられるって感じ
体に直接当たらないから若干寒さは和らぐけど
0182FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 23:06:14.37ID:lqj5asqz
良いお年を、来年から頑張りましょうね明日だけどw
0183FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 23:08:38.20ID:42aZz0Ak
>>181
ゴアなのに安いぞ
0185FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 23:20:32.43ID:1IoAjjcZ
年明けて会社が動き出したら就活しよ
0186FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 23:32:45.25ID:+F7eaF73
商品渡すときバッグってどうしてる?
持ったままだと商品こぼしそうだから床に直置きして渡してる
あんまりイメージよくないかな
0187FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 23:34:51.16ID:6zX95odU
気にしなくていい
地面置きが許されないサービスなら置き配なんて設定は存在してない
0188FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 23:38:55.78ID:jFQuBEgs
今年 ヒートベスト買ったんだけど たまたまいい商品だったのか暖かいから当たりだ
4000円でもちチャイナだけどー
0189FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/31(金) 23:40:07.22ID:15P4dRGN
アイドルタイム含めても2000前後になるだろ
0190FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 00:12:48.53ID:yiZEHNOy
>>176
色々アマで検索した。
今は100均のネックウォーマーが
ズレ落ちて困ってたんだ。

後頭部でマジックテープで固定できて
耳までしっかり覆えて首下までカバー
されてるのに首が締まらない仕様で
黒以外のカラバリもあるのをポチった。
ありがとう。
0191FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 00:15:14.62ID:eEV35phW
>>190
これ使うと他に戻れないよ。
0192FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 00:19:47.41ID:yiZEHNOy
>>186
現金授受だと100%ウバッグ床置きだよ。
部屋前でウバッグ床置いて料理をウバッグの
上に置いて釣銭箱も置く。
そしてチャイム鳴らして精算先。
預かった現金を先にカバンに入れたくないから
ウバッグ上に仮置きする。釣銭箱で重し。

現金じゃないときはほぼほぼ
エレベーター内でとりだして、
チャイム押す時は背負ってるね。
0193FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 01:08:18.70ID:YGEof5vC
ショウエイのフルフェイスは寒くないから良いわ
0194FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 01:13:29.36ID:TOwS6qul
>>186

>>192

うばっく2個持ってるから、そこから底板抜いて
いつも抑え葢用に使用してる

客に渡す時は抑え葢をうばっく広げて横に置いて、机を作る
ここに料理置いたり釣り銭とか財布置いたりして受け渡ししてる

まあ現金重くなるの嫌だから今受けてないけど
0195FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 01:28:50.14ID:MBeFnsoN
>>179
>>180
なるほど
ありがとうございます
0196FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 02:08:02.29ID:J9SUg2d/
シーズン2022が始まったか。
また新たな戦いが始まるんやね。
0198FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 06:52:32.84ID:er54CbUa
今重い腰を上げて会計ソフトで記帳してるけど現金やって無くて良かった。
現金やってたら凄く面倒臭そう
0199FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 06:53:05.23ID:SOV10WUV
ゴリゴリの雪の中でも配達する郵政カブには恐れ入る
0200FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 07:08:19.45ID:e8350kCE
>>196
戦力外通告(垢ban)されたんじゃなかったのか!?
トライアウト(出前館)受けろよ
0201FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 09:07:55.33ID:YFGV94Dg
もう時給3000円以上じゃないと働く気がしない…
元の仕事に戻る時が来たようだ
お前らはスリコで沈み行く船と共に頑張ってくれな
0204FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 09:58:51.94ID:bMyAtpBN
あけおめ
予約したPCX160が早く納品されますようにパンパンお祈り
0207FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 10:12:27.48ID:7h98zURp
やっぱ出前館よ
0208FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 10:22:48.85ID:bAIXXawE
複数件抱えて早配遅配を意識しながら可能性が出てきたらお客様に連絡
そもそも案件は早押し
バイク乗っててこんな事続けてたら絶対事故る
0209FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 11:47:55.99ID:qTGOC1pE
正月早々日本全土でブラックアウトかよ
新車買わなくて良かった
0210FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 11:48:43.19ID:8Tmk9HJb
ローンやリースのヤツはイライラだろうな
0211FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 12:09:50.17ID:Kf5C+dkr
おれはディオ110一括現金払い
もう十分元取りまくった
こいつがいなきゃ稼げなかったからこいつに感謝尊敬
0212FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 12:48:20.81ID:fkWZ9En9
>>208
やっぱUberのシステムは気負わなくていいよ
それが連続して稼働できる気分にさせてくれる
けどそれを逆手にとって適当な仕事するやつとか最悪たまにニュースになる犯罪まで犯すバカを呼び込むのが困りものだわ
0214FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 14:22:58.46ID:ib83LeNV
>>209
正月だからだろ
この時期は食い物買い込んで自宅だろ普通
0215FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 14:23:21.36ID:m67WEj5Q
>>204
おめ!
街乗り超快適そうだね
0216FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 14:47:58.15ID:etNwRhib
自分も今配達向きじゃない原付でやってるから早く免許とバイク買わねば
シート低くしてあって足をステージに置いても変な体勢になるのよね
だから足は横に投げ出してる
0217FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 14:50:35.41ID:loTxcgRI
>>211
うえええ真似された
どっかで会ったら嫌だなあ
0218 【ぽん吉】 【603円】
垢版 |
2022/01/01(土) 15:07:55.42ID:RY0WE+57
22クエスト完遂した。
昨晩は寒かったな。
みんながスルーしたダブルだらけで大変だったよ。
0219 【食あたり】
垢版 |
2022/01/01(土) 16:16:36.04ID:jwPrJEMV
こんな乞食稼業は元々持ってる車両でやるやろ普通は 今年最初の乞食活動してきた
0221FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 16:44:20.44ID:BOsk4PWJ
ヘルメットによる生え際後退対策が今年のテーマや
0222FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 16:45:26.17ID:TOwS6qul
>>221
前髪巻き込んで被ってる?
0224FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 16:48:15.69ID:TOwS6qul
>>223
じゃあ大丈夫だよ
そんな通気性悪いヘルメットなん?
0225FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 16:50:04.41ID:BOsk4PWJ
>>224
通気性は悪いかも
やっすいヘルメットだもんで
0227FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 17:03:36.37ID:BOsk4PWJ
うん、メット被り始めてから一気にきた
ググってもメットで生え際後退たくさん出てくるし
偶然じゃない気がする
0229FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 17:07:19.57ID:WGbQJzOu
確定申告の準備めんどくせぇ
よくわからんし、税理士に丸投げして稼ぎに行った方が楽で確実な気がする...
0230FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 17:12:43.99ID:eEV35phW
>>229
仲間ぁー
0231FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 17:59:26.27ID:er54CbUa
連休取るの正月ぐらいだから初めて会計ソフト使って記帳してるわ
滅茶苦茶面倒臭い
現金やってなかったのだけが救い
0232FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 18:12:27.71ID:zfVCSoVn
>>228
ワークマンでケベック買ったら半分以下で済むぞ
0233FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 18:23:04.51ID:749NBQHa
カブはステップの横がクランクケースで
そこを足首で挟んだり足を置いたりするとアンカ代わりになる
やっぱカブは考えられてる
0234 【鹿】 【639円】
垢版 |
2022/01/01(土) 18:25:27.52ID:RY0WE+57
流石に今日は休むよ
0235FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 18:50:26.88ID:XAtargVf
チップって雑所得だから 計上しなくてもいいんだよね?
0237FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 18:58:34.22ID:WGbQJzOu
経費の入力だけでめんどくさい
報酬も掛け持ちもしてるから更にめんどくさい

間違えてても案外スルーされるんよな?
0239FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 19:09:01.16ID:1HtAdbVU
ガソリン代のレシートの入力が面倒だな。
クレジットカードも口座も個人用と一緒にしてるからわけわかんないわ。
0240FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 19:21:50.94ID:eEV35phW
>>232
バッテリーどこよ

これ上着にモバイルバッテリー入れられて温度調整スイッチもあるんよ
0241FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 19:27:19.96ID:er54CbUa
>>239
ウーバーやり始めて半年なんにもしてなくて溜まったガソリン代のレシートと収入だけ記帳できたわ
連休無かったら出来なかったな
週一しか休み取ってなくて一日12時間から15時間働いてるから普段はとても無理
0242FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 19:31:21.67ID:fWt9ad5R
現金チップは隠してても誰にもわからんが非現金のチップは収入として記録されてるんだから申告しなきゃダメだぞ
0243FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 22:11:30.75ID:WGbQJzOu
グリップヒーターってUSBの巻きつけタイプじゃパワー弱いかな?
取り付けタイプだと工賃込みで2万かかるから悩む
0246FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 22:18:37.55ID:6jd3zZZt
>>243
巻き付けでも一番3段の弱いので手袋100均の指出しでいけたわ
0248FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 22:30:47.85ID:eBaHxu/Z
バイクは不利だからね。

電動自転車が最強
0249FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 22:32:10.99ID:+IIaSuGU
グリヒとナックルガードで十分だと気づいた

ハンカバ欲しがるのは素手でハンドル握る馬鹿だけ
0251FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 22:52:22.23ID:YGEof5vC
軍手の先っぽを切って使ってるの自分だけかw
0252FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 22:53:59.11ID:YGEof5vC
>>248
電動自転車で横浜や尾道でも使えるパワーあるの教えてください
0253FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 22:55:33.98ID:8Tmk9HJb
スネかじりでは飽きたらず親に借金を肩代わりさせさらには税金まで払ってもらう城東オヤジwww

これでオヤジwwwwwwwww

>210 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2021/12/23(木) 19:15:32.34 ID:FMT8mRLU [7/16]
>マジレスするとワイ昔クレカ未納で裁判まで起こされて敗訴したけど差し押さえなんて全くされなかったけどな

>最後は親が払ってくれたけどあれは払わなくても問題なかったんじゃないかと未だに思うで

>687 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2022/01/01(土) 22:50:50.66 ID:RSwZ892V [10/10]
>さ〜て確定申告っすかな
>母ちゃんに全部払ってもらうけどなwwwwwwwwwwwww
0254FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 23:28:04.15ID:vPDTDgTR
>>228
これイイよな。俺も使っている
ちなケベック+靴下2重での夜稼働時に寒さで足先痺れるくらいの末端冷え性だけど、これがあれば無問題だわ
0256FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 23:31:45.64ID:eEV35phW
>>254
なんせ指先から足の甲が温まるってバイクには最高に良い
0257FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 23:33:49.24ID:GtRCq+VF
むしろ足先蒸れるぐらい。
足首より上がさむい
0258FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 23:39:01.27ID:OY5PdJia
手間を考えるとな〜
ふくろはぎに貼るカイロでええんちゃう。一部分温まれば他も温かくなるから
0259FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 23:46:18.41ID:g5AzF7wN
手、足、顔以外は普通に対策できるからここどうするかは小さくはない
でも線の取り回しがめんどそう
0260FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 23:48:36.49ID:loTxcgRI
>>228
めちゃくちゃ臭くなりそう
しかも洗えないんでしょ? 汚ねえだろ
0261FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/01(土) 23:51:08.76ID:++52sg0y
面倒ならつま先カイロでも貼っとけ
0262FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 00:04:11.10ID:yzn5bTnL
足先と手の指先だけはバイク乗りには対策が必要、手はグリップヒーター+電熱グローブ+ナックルガード上半身と下半身は着込めば何とかなる
0263FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 00:26:58.56ID:2VVvh2rH
ウーバークエストV そして伝説へ…

E 電熱グローブ
E 電熱ベスト
E 電熱ズボン
E 電熱シューズ
E 電熱ソックス
E 電熱インソール

これが体に装備できる電熱最強防具
0264FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 00:29:53.01ID:6SSqMkNc
>>258
アキレス腱のへんを温めるといいよ
防寒ブーツ履いてからはカイロいらなくなったけども
0265FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 00:30:36.27ID:1jn69/K5
>>263
装備自体はメガテンっぽいな
0266FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 00:30:39.67ID:vdsTqaw2
確定申告って1月初めの週にもらえる分は来年分でいいんだよね?
ややこしいな
0267FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 00:32:28.26ID:aEC47hE6
>>265
でもあそびにんから賢者に転職できないんだぜ
0268FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 00:45:45.06ID:x5CV5LHt
新年早々事故って流血してるカブのおっさん見てもうた
受けキャンして通報してたけど事故見るとバイク乗り続けるの怖くなるな
0269FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 00:52:04.70ID:yzn5bTnL
>>263
シューズあったら 

インソール
ソックス

いらんだろ
0271FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 01:28:52.34ID:WO4S0dDn
冬は尿意が近くなるから厚着するとめんどくさい
0272FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 02:35:33.90ID:+988nlJI
事故ってUSB壊れてというかジャックの部分が2ヶ月で寿命だったのかもしれんが
ダイソーのモババテを電源でグリップヒーターにしてるが4時間ぐらいいけるね
バッテリーはハンカバの中に入れておくだけでいいし
0275FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 03:38:56.49ID:y33cfDtS
ハンドルカバーと、指出せる手袋
この2つで全然寒くないじゃねーか
いちいち手袋外すのは面倒だけど

ユニクロ超極暖上下
春秋の普通のセーターとズボン
かなり薄めのフリース
ユニクロのウルトラライトダウン
ワークマンのバイク用の防寒着上下
ユニクロの冬用靴下
普通のスニーカー
バイク用ネックウォーマー

これが俺の装備すべて
かなり着ぶくれだけど全く寒くない
0276FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 03:54:19.37ID:vdsTqaw2
>>275
おすすめのハンカバと使ってるバイク教えて

あったかいハンカバあったのに、ウィンカー出しにくすぎて改良した結果、防寒性が著しく低下した
0277FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 04:07:03.73ID:y33cfDtS
>>276
ハンカバは俺も探し中
今使ってんのは雨がしみ込んでくる安物

ここで知ったファミリーマートの手袋、人差し指と親指が出せるからそれでスマホ、ウインカー、操作してる
でも俺は手先が器用なほうだからかわからんけど、親指出さなくても手袋のままウインカー操作できてる
しかも器用だから、ハンカバの中で片手だけで指を出したりしまったりできてる

ただの安物の20万くらいの125ccスクーター
0278FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 04:07:51.47ID:+988nlJI
上はコロンビアのオムニヒートにしたらすげえ暖かくなった
内側に保温のアルミシートがついてるやつ
靴は昔ボアつきのモカシンもっててそれが冬場はくと中汗だくになるぐらい暖かったので
やすいボアつきの靴を買ってみたがあんま暖かくないインナーもアルミ保温の中敷きひいた
スニーカーも数足つかってるがやっぱアスファルトの冷たさを感じる時ある
まあカブなんでクランクケースに足をつければ暖は取れるが
0279FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 04:08:10.35ID:vdsTqaw2
>>277
いやもう親指のハンカバ部分が短すぎてダメ
0280FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 04:11:48.96ID:+988nlJI
ハンカバはネオプレン生地は嫌だね形崩れるし色あせするし
しかし合皮は縫い目から水が染みてるこの対処法も発見したが
これは企業秘密だな
0281FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 04:15:24.20ID:vdsTqaw2
やっぱ株乗ってるやつってきめいな
0282FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 04:20:25.57ID:+988nlJI
つかまず自分で買って自分探せよとしか言いようがないよね
教えて連呼してなんで自分だけ楽して情報を得ようと思っちゃうのか?
スポイルされてた育ちが透けて見えるね
君のようなBOYには無骨なカブははやかったようだね
0283FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 04:27:15.58ID:+988nlJI
アホなんだこういう奴な同業の競合相手に教えて教えてって
しかも3000円ぐらいだぜ?そんなの何個か試せばいいだけじゃん
あんなん大した差なんかないしレビュー読むなりショップで実物見るのが正解でしょ
自分で調べる事すらしないんだもの低能の極みだろこんなん
0284FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 04:30:12.97ID:E84IzYxK
お前も文章から大分ヤバさが伝わって来てるぞ

縫い目?シームグリップだろ
0285FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 06:19:58.50ID:7g+1pEqE
半帽、100均ネックウォーマー
上 イージス上着、フリース、トライアルの裏起毛インナー
下 ジーパン、トライアルの裏起毛インナー
足 スニーカー、靴下2枚(1枚はしまむらの厚手)
手 ハンカバ、素手、マグマカイロ
気温3℃以下だと指先冷えて厳しいのでUSBグリヒ購入して今度付ける。ハンカバは大阪繊維素材WNHC-03で防水でウインカー操作可。
ネックウォーマーが不満でMOWO製フェイスカバーを注文中
0286FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 07:21:52.72ID:4I/e49r/
奮発してメリノウール靴下かったけどあったけぇ…全身これにしようかな…してる人いる?
0287FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 08:56:38.79ID:RGiF9VQm
ハンカバ使ってるやつは事故の危険性をまるで考えてない馬鹿だけ

実際まともな人は付けないよ
0288FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 09:00:33.80ID:eYBEbJSy
事故の危険性をまともに考えてたらバイク乗ってないよ
0289FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 09:00:46.97ID:dx787z4w
城東オヤジは親のスネかじって借金押し付けてないで自立しろよゴミw
0290FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 09:01:54.64ID:RGiF9VQm
軽い事故でも身体に大打撃を与える可能性があるのがハンドルカバー
よくそんな馬鹿なモン装着する気になるよなぁ
0291FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 09:02:10.19ID:HgvrPlKR
普通のバイクに防寒対策されちゃうとキャノピーの優位性が無くなって困るよね
0292FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 09:02:47.21ID:dx787z4w
スネかじりでは飽きたらず親に借金を肩代わりさせさらには税金まで払ってもらう城東オヤジwww

これでいい歳こいたオヤジwwwwwwwww

>210 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2021/12/23(木) 19:15:32.34 ID:FMT8mRLU [7/16]
>マジレスするとワイ昔クレカ未納で裁判まで起こされて敗訴したけど差し押さえなんて全くされなかったけどな

>最後は親が払ってくれたけどあれは払わなくても問題なかったんじゃないかと未だに思うで

>687 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2022/01/01(土) 22:50:50.66 ID:RSwZ892V [10/10]
>さ〜て確定申告っすかな
>母ちゃんに全部払ってもらうけどなwwwwwwwwwwwww
0293FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 09:20:27.40ID:EY8hUiMv
>>290
事故ったらハンカバから手が抜けない構造だと思ってる?
2回ハンカバ有りで事故した事有るけど普通の事故となんら変りは無かったよ
国によってハンカバの構造でも違うんか?
0294FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 09:39:38.71ID:81yE8vWS
>>292
質問スレのほうで頑張ってるからあっちで煽ってこい
0295FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 10:02:19.25ID:f55aGSnO
ハンカバに噛み付かれて手が抜けなくなった夢でも見てたんだろう
0296FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 10:06:59.46ID:+uqigpy5
ハンバカブーがまた自演してんな
0297FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 10:27:35.44ID:6SSqMkNc
ゴールドウィンのハンカバ買いたいんだけどナップスや2りんかんで扱ってるかな?
0298FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 10:42:46.50ID:7PRHHd3L
ブレーキの竹輪って安いのに凄い効果あるんだな
素手で握っても全然冷たくないわ
0299FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 10:43:42.63ID:zHbedgoR
NAPSは確かゴールドウィンのバッグは置いてた記憶ある
0301FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 11:15:28.04ID:MwOmIbNY
ハンカバ&グリップヒーター装備でないと
一桁前半の気温では稼働出来そうもない
0302FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 11:42:46.61ID:eYBEbJSy
走行中だから追い越しやね
右からならわかるけど走行中に左から追い越ししてるの意味不明
0303FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 12:02:51.06ID:7M3olHsL
脇道があるような場所で走行中に左抜きとかは単なる自殺
この白バイ隊員がボケカスなだけよ
0306FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 12:34:59.70ID:tbJS9i6Q
違反する人が悪いって思うけど、時間帯で通行不可のところで警察が違反する人を待ち伏せてるのが気に食わないんだよね
待ち伏せないで入り口のとこに警察立たせとけば違反者減るのに違反者増やしてどうするんだよって
0308FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 12:41:36.66ID:1aHnB9GE
ところで原付きの業務用保険っていくら位するの?
0309FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 12:42:02.18ID:MwOmIbNY
>>306
車両侵入禁止で隠れてたPCに捕まったときそう言ったら
帰りにその場所通ったら入口で赤灯回して警告してた
0313FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 13:31:11.59ID:Djr+LGIB
待ち伏せしてるかもと思わせるのが目的だろ
通れない時間帯に常時警官立たせとくとか非効率過ぎるわ
0314FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 14:15:26.25ID:p+/Of0AP
>>306
警察も税金だけだけでは足りないから、違反者から罰金取って成り立ってるんだろ
一旦停車違反で隠れた場所から嬉しそうに出てきて捕まった事あるし
足は付かなかったか停止はしたんだが、それでも駄目らしい。
0316FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 14:53:17.09ID:j2Q4puas
ゴールドウィンのハンカバなかったから安いやつ買ったわ
グリップヒーターもはめ込み式のやつで安く揃えたけどなかなかいいわ

全然ずれないし、しっかりしてる
ただハンカバのウインカー操作しようとするとクラクションに当たって交差点でプープー鳴らす基地外になってしもうたw

親指のカバーを織り込んでなんとかなってるけど
PCXのクラクション邪魔だわ
使わないから鳴らない様にしてやろうか
0318FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 16:23:23.79ID:qCf9/tmE
毎回湧いてるお前の方がお馴染みのキチ感強いけどな
0320FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 16:42:21.17ID:sBi8qstX
中に入ってるバナナ取ろうとして抜けなくなったんだろ
0322FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 17:21:40.79ID:72aDmceD
ひとり言のようなことだけど
アマゾンでポチッたグリップヒーターが1ヶ月で中国から届いた
クリアファイルみたいな質の板が2枚とビニールテープと熱を出す基盤みたいな奴が入ってた
なんだこりゃ感がある物が届いて笑った
1週間後にお届けって書いてあったのに、ポチッた数日後に2週間〜1ヶ月後にお届けって表示が変わった
待ちきれず日本製のグリップヒーター買ってしまったから使わないけど
アマゾンで購入する時は、ちゃんと発送元を確認しないといけないな
まぁ800円くらいだし話のネタになったからいいかな
0323FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 17:23:05.94ID:OBlzlLqJ
手袋に貼るカイロ(ミニ)を手の甲側に仕込むだけでかなり違うし安上がり
カイロの代金は経費にできるし
0324FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 17:37:24.66ID:sXI6tc+u
>>322
普段使わないのかも知れんけど、一週間以上かかるのはほぼ全て中華発送だからそれ覚悟で買わなきゃアカンよ
発送元がAmazonになってるのを買わなきゃ
たしかペラペラ数百円グリップヒーターはAmazon発送では売ってなかったと思うけどな
0325FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 17:46:53.83ID:ewG2Zzqx
>>266
それでおk。個人事業主は年初(元旦)〜年末(大晦日)までが期日。
一月初めに貰えるのは前年12月の売上の報酬振込だろうし、
売掛金と売上の金額が合うようにしておくこと。

12/31 (借)売掛金4545円 (貸)売上4545円 摘要:12/27〜31売上
01/05 (借)普通預金4545円 (貸)売掛金4545円 摘要:昨年12/27〜31売上
0327FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 18:19:47.85ID:0XmK9Q99
>>321
高知白バイ事件ってーのがあってだな・・・
0328FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 18:40:52.27ID:zEmimtgF
>>321
普通ならトラックが悪いことにされただろう
ドラレコが残ってたから白バイが悪い
0329FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 18:43:47.41ID:YH9XBoY5
画像が荒すぎてよくわからんが
トラックが直前までウィンカー出さずに曲がったようにみえる
0330FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 18:45:44.10ID:EY8hUiMv
ん、赤橙もサイレンもならしてるから法的にはトラックの後方確認無視が原因じゃね
まぁ現実的には白バイも減速してからの前方確認が薄いから難しいけど
0331FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 19:26:03.57ID:oA39gzeM
警察待ち伏せ取り締まりやめろ言うアホ多いよな
そうしたら警察がいない場所では違反し放題だろ
いるかもしれないと思わせて取り締まるのが世のためだってのは普通に法規走行してるやつからしたら簡単にわかること
0332FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 19:37:40.43ID:hMMf9QmF
違反車がすげーいるとこはいてもいいかもしれんが
人の行き来が頻繁にある信号がない交差点に
一日中張り付いてるだけでサボってるとしか思えない白バイとかいるし
降りて交通整理してくれたほうが世の中のためになるのに。
0333FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 19:59:59.55ID:ze0M1Mnz
また団塊世代のおっさんに話しかけられたよ。
酒にやられて何言ってるか分からないし
ウバッグがそんなに珍しいのかねえ…
0334FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 20:11:19.76ID:ntjjnUq2
人の行き来があるなら立ってるだけでも効果的だろ
昔は隠れてたやつも多かったけど最近は見える位置にいたりするよ
0335FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 20:28:04.19ID:ze0M1Mnz
今はほとんど一時停止違反で捕まる人多いから、必ず止まった方がいい。
0336FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 20:55:15.58ID:Pv1Ta9Ms
逆に一時停止で止まらない奴多くてびっくりする
0337FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 20:58:55.50ID:m6rA7Nki
>>319
親を殺されたんだそっと(ブロック)しておいてやれ
0338FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 21:04:17.55ID:h7yWEUEy
一時停止なんて足をちょんと触れるだけで取り締まり回避できるのにな
0340FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 21:07:13.28ID:h7yWEUEy
>>286
メリノは蒸れるところに最高だね
メリノのセーターと靴下着てる
下半身はそんな蒸れないから適当だけど
0341FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 21:08:04.65ID:h7yWEUEy
>>339
警察のマイルールではバイクは足をつけなきゃ違法なのよ
昔一時停止で捕まったけど、そんなこと言われたわ
0342FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 21:19:17.91ID:mZ+mL5eh
一時停止しまくると。弁当って片寄りするよな。
0343FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 21:26:13.35ID:ntjjnUq2
長くやってたら一時停止の重要性がわかるよね
0344FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 21:39:48.74ID:vO4W7CNm
脇道のほうが早い場合もあるけど客でアプリ見てまってるやつとかは。こいつどこいってんねんってなる。
わかってても大通りを走ったりはする。

一時停止しまくると片寄りする場合もあるしな。
こういうのがトータルでのチップ率にでてくる
0345FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 21:44:04.90ID:ze0M1Mnz
みんなもちゃんと一時停止して冷静にやって行こう
事故の確率も減るよ
0346FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 21:44:44.39ID:ZdX0ve7+
違反してもサインしなければ不起訴で終わりやろ
0347FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 21:52:24.05ID:p+/Of0AP
来月免許切り替え、嫌だUber Eatsで限定4点になったから長ったらしい講習受ける羽目に
しかもゴールドからだから最悪。
0348FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 22:09:31.52ID:bkhrdYAE
停止線で止まって左右確認した方が結局安全だしな
止まらないで走ったとこで到達時間10秒も短くならんだろ
リスクにリターンが見合ってねえよ
0349FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 22:18:19.30ID:dx787z4w
もう一年以上ウバッてるけどゴールドのままだな
0350FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 22:42:18.01ID:e3ApTDXm
>>341
足つくのはわかる
それで更に3秒じゃなかった?足つけてれば3秒以内でもいいの?って事で聞いたんだけど??
0351FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 22:56:40.92ID:GgGmHMVM
>>350
大昔からバイク乗ってる人は徐行して片足をちょんと着けるのが体に染み込んでて、
とりあえずはそれで大抵はOK。3秒なんて全く必要ない。
その癖のまま北海道行くと、最近は捕まるみたいだけど。
0352FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 23:05:52.71ID:m6rA7Nki
>>342
そらキッズみたいに急制動でストップゴーしてたら片寄るじゃんよー
0353FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 23:08:45.01ID:e3ApTDXm
>>342
ポンピングブレーキしなよ
いちいち急ブレーキしてんの?そんなんだからバイク傷んじゃうんだよ
0356FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 23:16:52.40ID:m6rA7Nki
>>354
右見て(あっパトカー)左見て(反対はいない)右見て(やっぱり)ゴー(正解)
0357FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/02(日) 23:24:21.50ID:e3ApTDXm
まあ一時停止しないと優先道路ガンガン飛ばしてくるやついるからな 元旦そうそう冷やっとしたことあったし
0358FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 00:30:28.76ID:67uYiX6l
最近パトカーをよく見かける。そして渋滞してたら大概事故ってる。サンデードライバーだらけだな
県外ナンバーは迷ってて変な動きするし

今日はサボるわ
0360FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 00:46:35.54ID:+s2J52BT
北海道ツーリングは何度も行ってるよ
バイク好きだから
0361FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 01:31:02.50ID:y0f733C3
バイク配達員で北海道ロンツー行ったことないやつは雑魚だろ
0362FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 02:01:21.82ID:w/JrlsW4
大昔から〜とか、北海道はとか、そんな事は聞いてないとわからんの?
3秒停止しないと違反にならないのか?なのに、なんで明後日の方向の返しをするんだろう
ほんとこういう人がバイクで配達してると思うと恐ろしいよ
0364FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 02:06:56.04ID:uToa8k3p
そら最高速60kmにすることで衝突安全基準緩和してるからな
しかも条件が40km/hとかサイドオフセット衝突なしとかまで
0365タニムラゾイジ ◆UEzoiBagPuHX
垢版 |
2022/01/03(月) 02:17:47.46ID:BgpbPJ0k
>>344
ナビタイム「大通り推奨ですぞい ドヤァ(右折2回グルー」

客「細道使って来れば右折待ちゼロやぞ」
0366FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 02:33:27.55ID:2ZyDBMJL
>>365
ポリ「あ、ここ一通ねイラッシャーイ♪」

こないだグーグルのカメラ搭載車つかまってた
0367FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 03:54:32.97ID:bp+cc0B8
おおそっち行くかあとか俺も見ちゃう
0369FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 05:09:01.87ID:NuYQJ9e0
>>353
してないで
してなくても急停止はあるから
片寄りはきおつけたほうがええで
0370FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 08:05:13.79ID:8XZUPzTV
コンビニでカラーコピー\120したドライブレコーダー撮ってますシール貼って、超小型のダミーカメラ装着した
さて今日煽り運転どうなるものか
0372FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 08:17:32.48ID:xwOZIVfh
白バイ隊員が付けてるドラレコAmazonのレビューが低いけど使いもンになるの?
0373FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 08:20:58.27ID:8XZUPzTV
煽られるっ中華、信号待ちの時後ろにピッタリつけてくる気分悪いガイジおるやんあーゆー奴よ
0374FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 08:23:31.97ID:3KyvnWhg
昨日は県外ナンバーの田舎者が無灯火だったり常時ハイビームで走ってたな、死ねば良いのに…
0375FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 08:24:58.17ID:rAfKMgdB
右折信号待ってる時に横に並んできて、青になったら同じタイミングで発進して併走して右折してくる奴いるんだけど怖すぎる
0377FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 08:31:56.56ID:qU8Sc7YH
>>370
そんなに頻繁に煽られるなら煽られる方にも何か問題が有るのが解るよね
0379FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 08:43:36.67ID:IPV1B2ci
>>350
両足ルールのときもあるらしい(笑)
多分交通課の人事次第でまた変わる
0380FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 08:51:11.65ID:IPV1B2ci
>>373
70走行中にそれやられた時は殺意を感じたわ
近すぎてバックミラーから車体全体が映らんの怖くて震えたわ
0381FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 08:53:52.03ID:IPV1B2ci
ガチで薬物やってて頭おかしくなってるやつおるからな
ナタ振り回してるキチガイと大差ない
0382FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 09:00:08.75ID:0vRKux3Q
>>373
>煽られるっ中華、信号待ちの時後ろにピッタリつけてくる気分悪いガイジおるやんあーゆー奴よ
70で走ってる時でもなく、ただ何かムカつく気分悪いってだけやぞ
0383FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 09:13:09.30ID:IPV1B2ci
殺意むき出しのガイジがいても警察なんてなんもしてくれねえぞ
0384FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 09:15:07.24ID:x7C+G2an
軽貨物に煽られたから信号待ちで後ろ振り返ったら軽貨物ドラが赤帽被ってた
俺もヘルメット下に赤帽被って赤いツバ見えてたからか軽貨物は煽り運転やめてきたな
なんかすごいボロいボコボコの軽貨物で、俺のジャイロアップと争えるくらいボロかった
金ないんだろうな
0385FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 09:15:46.14ID:ahHNjaGy
警察は市民をいじめることしかしないからなwマジモンの害悪は放置w
今ツイッターで話題の道路におもちゃぶちまけては警察を呼ぶのを繰り返してるキチガイも逮捕されないw
あおり運転を繰り返してて割り込んで急ブレーキの動画まであるのに野放しw
0386FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 09:17:37.66ID:x7C+G2an
ジャイロアップだと俺みたいな熟練者はブレーキングで足つかなくても一時停止できるけど、俺は必ず左足ついてる
難癖つけられてもうざいからね
0388FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 09:56:52.35ID:zFP9OPvT
警察自分達ができないことは取り締まりをする
あおり運転、風俗、援交
0389FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 10:10:02.71ID:+m+qs551
>>378
どういうこと?
0390FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 10:16:17.63ID:oWY/7B0L
煽られるっチューのは二車線右に走行車並んでるのに真ん中からニョキって出てくるやつやぞ
死角から来るからびっくりや
0391FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 10:28:01.52ID:PVNile9s
昨日ハンカバ付けてた原2の馬鹿が交差点の真ん中で倒れてて救急車に運ばれてた
右折事故だろうけど、ハンカバ付けてる時点でハンバカが悪い
どうせ手を出してスマホいじってたけどハンカバが邪魔してブレーキ握るのが間に合わなかったのだろう

ハンバカのせいで事故にあった車の人かわいそすぎ
0392FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 10:33:12.93ID:/IZojWRX
>>391
一歩も外でない人が空想上の事故を考えるって気持ち悪いと自分で思わん?
0393FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 10:37:20.72ID:PVNile9s
SNSではもはや有名なこの動画の配達員もハンカバ付けてたせいで咄嗟のブレーキが間に合わなかった
走行中にスマホ触ることが多いウーバーでハンカバ付けてるやつは犯罪行為にも等しい
ハンバカイーツは犯罪者予備軍の自覚しろや

https://twitter.com/lamer73/status/1416049547269140482
https://pbs.twimg.com/media/E69q1BGVgAMWRrk.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0394FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 10:38:20.68ID:mGMWomAs
救護作業を見ただけで事故原因まで見えてしまうエスパーきてんね
0395FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 10:39:12.55ID:PVNile9s
ハンバカは即レス&IDコロコロ

犯罪を犯してる自覚があるのだろう
人様に迷惑かけんなよゴミクズ
0396FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 10:41:48.32ID:3KyvnWhg
ハンドルカバー無いともう無理な身体になってしまった、冬は重要アイテムだよ
0397FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 10:45:01.00ID:mGMWomAs
子供部屋で5chに張り付いてるエアプに冬の寒さは分からんのだな
夏のプロテクターおじさんと一緒
0398FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 10:47:20.31ID:PVNile9s
>>397
ハンカバ付けてるのはテメーみたいな原付きオッサンくらいだゴキブリが!

稀に大型バイクで付けてるやつもいるけど、これもオッサン
0399FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 10:49:16.50ID:PVNile9s
コミネですらハンドルカバーの説明書に
走行中からハンドルから手を離すな危険ですと書かれてるのに、ハンカバは安全とほざくのがハンバカイーツです

あ、でもゴールドウィンの1万円のハンカバ使ってる人はギリギリセーフ
あれはハンカバの危険性を自覚した上で、商品としてよく練られている
駄目なのは安物のハンカバ買って、「手の入り口部分を切れば安全(キリ」 とかほざいてる貧乏くせーアホね
コイツは有罪。
公道を走るな。迷惑だ
0400FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 10:52:18.40ID:mGMWomAs
なんだ、スレ立て糖質ガイジか
放置だわこんなん
0401FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 10:53:26.83ID:/IZojWRX
>>399
でも、こうやって相手してもらえるからやめられないんだよね? 働けばいいのに。ウーバーわりと楽しいよ。
0402FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 10:56:07.06ID:PVNile9s
>>400-401

なんでわざわざ複数IDで書き込むんだろこいつ
ウーバーやってるやつなんて複数Simが当たり前なのに
多勢を装わないと自分の主張に自信を持てないのか?
そんなだからハンバカ呼ばれるんだよマヌケ
0403FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 11:03:11.42ID:/IZojWRX
>>402
精神の病をまず治そう。そうしないと誰でもできるウーバーすら難しいよ。
0404FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 11:05:57.15ID:oWY/7B0L
>>393
走行中にスマホ触る時点で頭おかしいって気付け
0405FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 11:09:17.13ID:PVNile9s
>>403
あのさー、お前さー

言い返すならハンカバの安全性を主張すればいいのに
そうやって斜め下方向にしか話を展開できない時点で、ハンカバの危険性を認めてるも同然なんだよねー

危険なものを装着してテメーがカタワになるのは自由だが、危険なもん人様にすすめてるんじゃねえよ
もはや犯罪行為だ
0406FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 11:13:18.26ID:PVNile9s
>>404
そんなの戯言だよ
じゃあ、一切ハンドルから手を離さないんだなおまえ?
いついかなる時でもさ?
配達やってればそんなこと有り得ないことわかるのに、それがさも正論みたいに言ってる時点で話にならないね
0407FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 11:17:25.42ID:PVNile9s
それに動画見ればわかる
ハンカバの上から左ブレーキ掛けようとしたが、ハンカバの上からじゃブレーキを握れずに、やむを得ず右ブレーキを強く握り込んでコケてる

もしハンバカしてなければ普通に左ブレーキを掛けられたし、転倒を回避できた可能性もあるだろう
女が素通りした的な動画として話題だが、同時にハンバカーイーツのやばを表してる動画としても歴史に残る
0408FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 11:20:34.32ID:/IZojWRX
>>405
ひきこもりが相手してもらおうとしてるだけなのに、わざわざそこにエサをやらんよ。
0410FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 11:42:44.46ID:9GC3UTbk
ハンカバのカブ最強説
0411FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 11:49:20.54ID:Ul/CvFiX
キャノピーとかいうゴミは捨ててハンカバアドレスにした方がいいよハナクソくん
0412FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 11:50:07.42ID:ahHNjaGy
スネかじりでは飽きたらず親に借金を肩代わりさせさらには税金まで払ってもらう城東オヤジwww

これでオヤジwwwwwwwww爆笑www

>210 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2021/12/23(木) 19:15:32.34 ID:FMT8mRLU [7/16]
>マジレスするとワイ昔クレカ未納で裁判まで起こされて敗訴したけど差し押さえなんて全くされなかったけどな

>最後は親が払ってくれたけどあれは払わなくても問題なかったんじゃないかと未だに思うで

>687 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2022/01/01(土) 22:50:50.66 ID:RSwZ892V [10/10]
>さ〜て確定申告っすかな
>母ちゃんに全部払ってもらうけどなwwwwwwwwwwwww
0413FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 12:20:32.83ID:JAy7VuL4
フルフェイスを被ったら別世界だな。
アライの一流品なのもあるだろうけどジェッペルからだと感動ものだよ。
涙がチョチョ切れてたからなw
ただ、装着と脱着が防寒されているだけにキツイ。
0415FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 12:29:24.49ID:Ck0+ztFt
うバックを原チャリのリアキャリアに乗せてるのよく見るんだけどアレはどうやって固定させるのかな?
0416FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 14:55:02.32ID:wI6AvzZT
>>379
さすがにない
背小さい人、そもそもバイクは片足だけ付いてれば免許取得の資格が可能ってなってるから
0418FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 15:38:58.44ID:/HTWffCH
先日ウーバー注文したらチャリのおっさんで1.5キロ以上はチップを頂きますだってさ
すげー儲かりそうだけどそこまで図々しくはなれないな
0419FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 15:40:21.56ID:dbfA70sv
後ろも確認しないで
いきなりバックしてくる馬鹿クルマたまにいるよな
正月ボケなのか今日もいた
寸前で当たらず済んだのも、普段から全員当たり屋と想定してる俺だからできた芸当
お前らも正月ボケクルマに気をつけろ
0421FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 16:06:30.21ID:uP/qJBHh
激安報酬のウーバーイーツ

バイクは維持費高いから損だね
0423FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 16:11:41.32ID:xk3Fcadr
運営がスリコ減らす宣言してスリコだからな
笑うしかない
0425FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 16:16:34.53ID:uP/qJBHh
バカみたいに報酬安いねw
0426FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 16:32:06.45ID:JgtnUyrV
>>424
去年バイク免許とったとき右足は試験で減点になるから絶対にステップから離すなって言われたから、多分それは友人かその警察が勘違いしてるだけだね
0427FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 16:33:02.00ID:NuYQJ9e0
仕事と思わないほうがいい
散歩がてら
ツーリングでラーメン食べにいくついでで。
二千円、三千円小遣いもらえるていどと思うしかない。
0429FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 16:38:13.15ID:JgtnUyrV
>>415
Amazonで売ってるフィックスキャッチってやつだとウバックがすっぽり入って固定しなくても落ちない
0430FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 16:41:04.59ID:IPV1B2ci
>>427
そのレベルの意識では住所不備や広大な迷宮系はマンションは客の家探すのを諦めて帰るわw
仕事だと思っているからこそ責任を持って最後の最後まで探し届ける訳でね
0431FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 16:51:34.51ID:/HTWffCH
>>428
けど払わなかったら何されるか怖いだろ女性だったら
ちなみに評価100パーだった
0432FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 16:52:56.31ID:yaIHyEmD
リアボックス取り付けてるバイク限定だが
ホムセンでレストランで使うようなトレイ買っておくと便利だぞ
0433FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 17:12:46.57ID:M1nZLOnO
>>431
金銭要求されてる時点で「何か」されてんだよ
図々しいとかいうレベル超えてただの恐喝
0434FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 17:24:43.31ID:L0PQX27j
正月は普段車乗らない奴が多いからか当たり前のようにイエローカットするバカを何度も見たわw
0435FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 17:26:52.40ID:6xsVNIxL
>>434
今朝おばちゃんが2連続で事故りそうになってて震えた
0436FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 17:30:11.86ID:IPV1B2ci
>>434
カットどころか大幅にスピードオーバーで反対車線爆走してる奴おるからな
狭い生活道路であれは…いつか轢き殺すやろな
0437FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 17:38:33.75ID:aCfPeIeB
USBグリヒ取り付けようとしたら、
ハンカバのグリップ穴にひっかかる。
ハンカバの中で取り付けせんとあかんわ。
そうなるとケーブルは手入れる穴から
ぶら下げるしかない...

とりあえず左手だけにした。
バッテリーもハンカバ内に
転がしたらさすがに重いな。
0438FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 17:39:55.74ID:9rCiQTVG
バカはフォックスリバーで死ぬまで房内監禁して欲しい
0439FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 18:03:38.88ID:oWY/7B0L
>>406
運転中は運転に集中だよ何いってんの当たり前のこと。お前は免許返納すべきだよそんな思考ではいつか人に迷惑を掛ける事故を起こす。
0441FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 18:15:55.94ID:OI2bqDqw
>>406
いついかなる時でも走行中にスマホ操作しないけど
0442FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 18:19:39.65ID:KzwABAds
>>419
年末にやられたわ
前にいたおばさんがT字路右折しようとして左折だったことに気付いたらしく
そのままバックしてぶつけられた
年末年始は稼げるけど危なすぎる
0443FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 18:24:58.39ID:EkEnTiTz
配達やってればそんなこと有り得ないことわかるのに

運転中にスマホ弄るの?
弄るのはチンポだけにしとけよ
違反行為推奨してて草
0444FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 18:33:52.98ID:mbInwOZA
城東まだ死んでねえのか
早く死ねゴミチョン
0445FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 18:34:01.81ID:fyRL/JC3
俺はネックストラップにしてスマホは
信号のときだけにしてるね
青になったらすぐ手を離してぶら下げたまま走れるし
あとはワイヤレスイヤホンでの音声誘導しか使わない
なんでみんな地図見ながらやってんのか意味不明
片耳だけワイヤレスイヤホン挿せば良いのに
0448FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 18:58:17.65ID:9rCiQTVG
いけるかは問題ではない。
いくかいかないかだ!
0449FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 19:00:00.49ID:OI2bqDqw
そもそもハンカバの上からブレーキ握れないってどんだけエアプなんだよ
上からでもブレーキ握れるしアクセル回せるわ
0450FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 19:00:03.17ID:szfB/5aL
有能なナビでも住宅街の中とか音声だけじゃ無理だろ
0451FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 19:04:20.32ID:fyRL/JC3
住宅街残り100mは片手で見ながら
徐行運転しがちだけど、
住宅街入るまでは音声ナビと、
信号停車時に画面見て頭入れてれば
音声のみで曲がれるよ。
0452FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 19:08:46.33ID:szfB/5aL
住宅街で片手運転とかチャリが飛び出してきたら一発でコケるな
0453FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 19:09:52.67ID:OI2bqDqw
そんな面倒な運用するくらいならスタンドかアームバンドで良くね?
0454FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 19:11:15.04ID:IPV1B2ci
スマホホルダー付けてないチャリバイク配達員とか居て震える
あんなもん、いつかは事故るし事故ったら保険降りないぞ
0455FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 19:19:06.72ID:xHrOm5v4
Amazonで売ってるフィックスキャッチつけてるけど、あれだけやと段差とかでたまに飛び出てしまう
結局カバーか荷台用ゴムひもでフックしないといけないから、毎回けっこうめんどくさいし時間ロスする
フィックスキャッチもう少し高さ+5cmくらいあればええんやけどなぁ
0456FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 19:49:43.59ID:OWGLeqXz
ポケットにスマホ入れていちいち出して見てるやつとかいるよなw
紹介の5回とかで辞めるんだろうけど
0457FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 20:08:59.70ID:MO6vgqXj
レイパーイーツ=ハンバカイーツ
0458FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 20:14:44.89ID:1oEss9tQ
それでなくてもダサイ原付きにハンドルカバーなんてみっともないこと出来ない
付けてるのやつたまに見るけBBAかおっさんだけじゃん
0459FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 20:15:46.83ID:V/DbWP1O
>>429
レスありがとう。
0460FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 20:25:43.50ID:SjeKC96I
年寄りは寒さに弱いんだよw

自覚があるなら良いが
ここのハンバカはそういうの認めない中年の危機的なプライドが邪魔する
だからハンドルから一切手を離さないとか、ハンカバの上からブレーキを握るのは問題ないとかありえないことを強弁する

くれぐれも健全なる若者はこんな中年に騙されることなく危険極まりないハンカバなんて装着しないようしましょうねw
断言します
虚弱体質じゃなければ若者はグリップヒーターだけで十分です
足りなければナックルガード付けましょう
0461FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 20:26:32.49ID:SjeKC96I
昔の知識で物事を語るのは老害
それがこのスレにはほんと多い
0462FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 20:27:31.46ID:XH3cQQIB
そもそもダサくて問題あるのか?
俺のバイクはいつ見てもブサイク、しかもハンドルカバーつけててさらにブサイクなってる
でも気に入ってるよ機能的だから
俺がこの世で最も美しいと思うものは機能美
コスト低くて効果あるとか最高じゃねーか
0463FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 20:38:06.08ID:pxQRoXrd
完全に仕事にしか使わない下駄の原二チャリンコなんで見た目はたしかにどうでも良い
メインのバイクがあるんで下駄としか思えないんだが下駄にこだわる変わり者もいるんだな〜という認識
0464FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 20:41:33.96ID:azT5LiRx
そもそも5ch自体が老害の集まり
自分もだけど
0465FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 20:49:01.97ID:cUTKWAQF
今度デリバリー用に原2を買うんだけど、みんな任意保険どこ入っている?
どこの保険会社も使用目的を業務用にすると非常に高いんだが。
安くて業務用にも使えるオススメの保険会社ありますか?
0467FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 20:58:09.92ID:XH3cQQIB
>>465
関係ないけどチューリッヒでウーバーで使うって言ったら、拒否られた
法的に拒否できる権利があんのか知らんけど、そこまで拒絶されたから別の会社入ったぜ

まぁウーバーやるなんてことは、事故の可能性おおありだから至れり尽くせりの5万以上の入っとけばいいんじゃねーの?
ここで事故しましたっていう奴、恥ずかしいから言わないだけでめっちゃいるはずだから
選んでる時間も1日とかかかっちゃうじゃん
嫌なら2年目に変えればいいだけ
0468FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 20:58:24.91ID:66RI5mra
こんなクソ寒いのに見た目も糞もあるかよw
そもそもお前らは見た目が悪すぎるのに バイクの見た目を気にすんなよw まず自分の見た目を気にしろ
0470FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 21:17:06.67ID:KN0WSWHw
見た目もバイクも気にしてるわ

この前貼られてたヨレヨレウバッグの人みたいなんばっかなのか?
まぁあれほどではないけど似たような配達員チラホラみるけども
0471FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 21:27:41.98ID:xHrOm5v4
>>322
https://i.imgur.com/JLHcDvi.jpg
これじゃねーか。わいも最近一か月+1週間で届いた
¥839の中華丸出しグリヒ。白い柔らかい素材に熱が出る基盤の緑色のフィルムをひっつけたやつ。黒いの通してハンドルに固定
安モンの割には温かさ的にはけっこう良かった。ただ温度調整できないのが難点
0472FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 21:36:48.23ID:XH3cQQIB
アマゾンと中国はズブズブ
アマゾンチョイスとかいって、そういうのでおすすめしてくるけどたいてい中国でつくられたダメな商品が多め
知らん人は知らんだろうから一応言っておく
0473FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 21:53:57.98ID:oWY/7B0L
ハンドルカバーとビジバイの融合性は素晴らしいJ
0474FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 22:06:34.47ID:+4QCLtgY
ハンカバはともかくメンテを自分でやれって老害多いよねここ
0475FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 22:06:38.48ID:y3rOX1Q8
>>465
ちなみにどの保険会社が一番安かった?
調べた中で
0476FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 22:09:37.62ID:VgfGWwVK
>>470
もう人生終わってるやつほどダサくても汚くてもよいと開き直っちゃうんだろうね
そういうやつほど中華グリヒとか2千円の電熱ジャケットとか
貧乏くせー話ばっかするし
0477FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 22:23:37.27ID:sZs+lwO5
そんなに見栄っ張りなのになんで顔もいいのに交換しないの?
0478FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 22:24:14.16ID:UgoCPiBT
↓いい歳こいたオッサンが親に泣きついて借金返済してもらったことを
さも武勇伝かのように語る城東の勇姿を貼っておきますね^^

>210 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2021/12/23(木) 19:15:32.34 ID:FMT8mRLU [7/16]
>マジレスするとワイ昔クレカ未納で裁判まで起こされて敗訴したけど差し押さえなんて全くされなかったけどな

>最後は親が払ってくれたけどあれは払わなくても問題なかったんじゃないかと未だに思うで
0479FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 22:24:57.27ID:UgoCPiBT
おい城東オヤジ!さっさと両親に借金返してやれよ!
IDコロコロ芸は笑えるからどんどんやれw
0480FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 22:27:00.38ID:UgoCPiBT
スネかじりでは飽きたらず親に借金を肩代わりさせた挙句税金まで払ってもらう城東オヤジwww

これでいい歳こいたオヤジwwwwwwwww

>210 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2021/12/23(木) 19:15:32.34 ID:FMT8mRLU [7/16]
>マジレスするとワイ昔クレカ未納で裁判まで起こされて敗訴したけど差し押さえなんて全くされなかったけどな

>最後は親が払ってくれたけどあれは払わなくても問題なかったんじゃないかと未だに思うで

>687 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2022/01/01(土) 22:50:50.66 ID:RSwZ892V [10/10]
>さ〜て確定申告っすかな
>母ちゃんに全部払ってもらうけどなwwwwwwwwwwwww
0481FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 22:35:15.32ID:mbInwOZA
城東チョン猿

48歳で免許取得代もバイク代も借金も全部親に出してもらう自立出来ないこどおじチョン

IDコロコロで多数派を装うのが特徴
0483FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 22:41:19.30ID:jylvJjR+
くぅ〜!しびれるぅ!それでこそオヤジだぜ!!
0484FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 22:51:27.88ID:yhGtnqM0
>>471
うちに届いたのはフェルトとビニール張り合わせた間にフイルム電熱基盤を差し入れて、マジックテープでグリップに巻き付けるヤツだった
0485FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 23:06:50.54ID:C9Uv5bCS
>>482
ハンカバ=身だしなみだと思ってる奴並みに頭悪いよねwww
0486FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 23:07:20.03ID:JAy7VuL4
正月休みは都心で走ったけど僻地と比べて、な〜んか件数が進まないんだよな。
で、今日気づいた。
僻地は信号の時間が都心の4車線の交差点に比べると短いんだよな。
0487FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 23:08:29.14ID:YiXHPo1f
保険の見直ししてたんだけどさ、みんな業務保険入ってる?
月1万くらいするから悩んでんだけど
0489FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 23:11:46.13ID:zLYP9z+D
>>399
それって手を離すのが危険なのであって、ハンドルカバーが危険とは言ってないでww
0490FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 23:16:27.17ID:16zljYTi
城東のオヤジに日本語なんて読めるわけないだろ!ふざけんな!城東オヤジは俺の憧れだぞ!
親に借金押し付けた挙句税金までママに払ってもらうオヤジなんだぞ!!オヤジかっけーよ!
0491FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 23:17:33.76ID:5ScPH/0U
にりん館のも相手方の保証だけなら年3万、両方でも6万か7万だから月一万まではいかないよ
損保ジャパンは実際の支払いが渋いって評判多いから安くてもどうかと思ってる

>>467
そもそもチューリッヒは業務対応保険ないからそりゃそうだよ
加入はできても配達中の事故は補償対象外
0492FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 23:17:44.10ID:lf5RONWx
他人に防寒対策されちゃうとキャノピーの優位性が無くなるから必死だよね
0493FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 23:20:53.55ID:YiXHPo1f
>>491
ありがとう、すごく助かる!
にりん館のも業務対応保険なの?
0494FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 23:22:03.50ID:eCSym7ph
>>493
もちろん対応だから挙げてる
対応外でいいならどこだってやってるからね
0495FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 23:24:28.56ID:+s2J52BT
2輪館2輪館って保険代理店だから
2輪館の保険商品とか存在しないし2輪館プランとか料金とか無いから間違わないように
0496FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 23:27:28.34ID:NxWd/s2B
企画商品なのか他で出てこないからだよ
引受先は東京海上日動って書いてあるぞ
0499FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 23:35:11.29ID:OWGLeqXz
ただ50や125で業務用入るのは疑問だけどな
配達中とか言う必要ないし
0500FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 23:35:46.68ID:xHrOm5v4
今日ドライブレコーダーのステッカー貼ってダミーカメラ付けて稼働したけど、白のアルファードにミラー越しやけど体感1mぐらいの距離で煽られたわ。全く効果無しw
D中やったけどムカついたから先行かせて後ろからピッタリ煽り返したったわ
俺はダミーやけど、本物つけてて証拠の映像あったら後日警察に連絡したら何か処分与えられるん?
0501FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 23:36:55.32ID:+s2J52BT
>>496
生命保険じゃないし企画商品とか無いから
代理店は保険会社が定めた補償範囲内で組合せて提案するだけで2輪館特別のもんじゃない
同じ組合せをどこの代理店でも契約出来るよ
「バイク用品店が考えた最良のプラン」ってうたってるだけです
0502FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 23:41:45.69ID:oe/Ho4dE
>>499
それで支払い受けると普通に詐取になるから保険に入る目的からしたら的外れだとおもうけどな

>>501
どっちにしろ他で概要見れないからにりん館で十分だろ
どうせどっかの代理店通すしかないんだしちゃんと説明してるとこのほうがましだし
そこで意固地になる意味が分からん
0503FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 23:45:34.82ID:+s2J52BT
>>502
君の間違った認識を正しただけだよ
指摘されて逆切れしちゃうなんて若いんだね
保険は事故した時に使うんだから正しい知識でね
0504FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 23:47:13.98ID:GlaQZEVK
損保ジャパンと契約するよりはましかと思うけどねw
0505FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/03(月) 23:51:57.67ID:YiXHPo1f
ともかく、みんなありがとう助かった!
自分は馬鹿だから代理店経由して加入申請してみるよ
0506FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 00:19:01.40ID:umGXb7EC
ウーバーの保険について俺が思うことはさ
とにかく高い保険適当にさっさと選べばいいんじゃねってことだよ
時間をかけるほどの選択ではないからさ
さらに、ウーバーは本当に事故率高いと思われる
保険会社も内心ウーバー嫌がってると思うよ
高ければ高いほどお得な買い物だと思う
嫌なら1年考えて2年目に変えればいいって感じかな
0507FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 00:23:47.55ID:wNwrrzdX
いつか事故るだろうなとは思ってる
0508FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 01:05:26.41ID:nDEBlHi1
数年やったらかなりの確率で後ろから追突される
結論は弁護士特約だけは絶対入っとけ
0509FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 01:12:20.83ID:CIhdmSTb
>>505
ウーバー対応の保険は全て代理店通す必要あるから
馬鹿だからとか関係ないよw
0510FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 01:14:40.35ID:CIhdmSTb
>>506
保険会社は内心ウーバーで加入してくるヤツなんて
どうでもいいと思ってるよw
個人事業主なんて保険会社から見ればアリでしかないw
0511FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 01:17:46.49ID:lTi+lJND
昨日おばちゃんにカマ掘られかけたわ
赤信号で左寄って停止してたけど完全に見てなくて横スレスレで停止してた
気づいてバックしだしてたし...

新年早々めんどくさいことにならなくてよかったわ
0512FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 01:23:00.76ID:nkAFULPz
俺は自分で裁判やったこと何回もあるから弁護士には依頼しない。
0513FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 01:23:09.53ID:2vOqNloQ
今日から車減ってくれると良いんだがな
0514FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 01:26:02.03ID:2vOqNloQ
破れた軍手、グリップヒーター、ハンドルカバー
三種の神器を揃えて最強になるんだよ。
最初からカッコよさなんて求めてない。
0516FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 01:34:07.47ID:2vOqNloQ
今日も事故らないように慎重に運転しよう
0517FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 01:38:43.70ID:eGus1wvO
>>514
なんかお前みたいなオッサンって汚らしいんだよね
0519FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 02:17:55.30ID:WXK8BzNA
代理店通さなくてもあるのでは?
0520FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 05:35:21.16ID:nDEBlHi1
業務用で入れるのは

東京海上日動
あいおい
損保ジャパン

損保ジャパンはネットで入れるけど他2つは代理店型
0522FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 07:18:38.15ID:Vtahxt6R
>>511
こういう不可抗力の事故あるから怖い
ツイのフォロワーの事故報告は大体掘られてる
0523FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 10:37:47.64ID:YvgaHUTV
追突されないように
後ろのデリボックスにはギンギラギンの
反射材貼りまくってる
0524FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 12:30:04.87ID:JD4oEjFM
ウーバーはじめたばっかりなんですがバイクのタイヤ交換とか簡単な修理のようなものって自分でやったほうがおとくなんでしょうか?それとっも経費で落とせるからバイク屋でやってもらった方がよいのでしょうか?
また自分でやったほうがお得な場合、バイク屋に頼むのとどのくらいの差がでるもんなんでしょうか?
個人事業主のような働き方は初めてなので知りたいです。よろしくお願いします。
0525FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 12:34:16.36ID:lh5DG4fm
いや、タイヤ交換はめちゃ難しいぞ
腰上OHよりしんどいわ
ってのはさておき自分でメンテしたほうがええで
0526FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 12:44:01.05ID:xQODjlim
704 FROM名無しさan[] 2022/01/02(日) 12:37:06.52 ID:1bCHYu+s
めんどいから細かい計算はしないけど
年収1000万なら税金は290万
仮に100万を経費で使ったとしても900万扱いで260万取られる
余計なもん買うくらいなら買わない方が懸命


713 FROM名無しさan[sage] 2022/01/02(日) 13:13:03.50 ID:3L7/eyaa
>>704
ほんとにこれなんだよな
バカのエアプほど経費経費って大騒ぎするけど
すでに使ったもんをこじつけて経費にするなら節税だが
無理矢理経費を生み出して利益を削っても意味ないよな
ある程度の規模の企業なら予算配分で自分の部門が不利にならないように無理矢理予算消化したりするけど
それは節税とは別の話だよね
0527FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 12:56:05.82ID:lh5DG4fm
マックで飯食ってるけど出前ばっかやな
0528FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 13:05:51.41ID:5btPjowx
フロントはともかくリアのタイヤは自分じゃ交換したくない
特に夏
0529FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 13:09:31.64ID:07pKADkl
>>524
自分でできた方が良いのは確かだけど、文面から漂うニワカ臭から以下の理由でお勧めしない
1.経験が無くて技術的に無理
2.設備や道具がない
3.相談できる人がいない
0530FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 13:19:59.89ID:5DKPRVYl
>>524
車種にもよるけど人気車種ならYouTube漁れば整備の仕方なんていくらでも有るから何とでもなるとは思う
工具は2~3万も出せば大概は揃うよ
デリを1~2年以上やるなら自分で整備出来た方が良いかもね
お金云々よりもバイク屋にバイクを預ける時間の方が無駄
0531FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 13:31:52.97ID:ajSeHPQB
出前文化根付いたのはええことや
0532FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 13:33:13.08ID:Wkrmt0nb
業務用で一番安い任意保険は、どこの会社?
0533FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 14:56:17.89ID:voyTIuJX
今からメンテを覚えて工具を揃えるとかコスト高すぎでしょ
修理なんてもってのほか
バイク屋いけ
0534FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 15:14:34.71ID:6OXNjsMu
なんなら今からバイク買ってフーデリとかも論外だよな
もう右肩下がりの業界にペイできないコスト突っ込んで参入するとかアホすぎ
俺も今使ってる機材が潰れたら新たに買って継続しようとは思わないね
0535FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 15:28:38.08ID:lTi+lJND
>>534
そうか?
地域差はあるだろうけど自分の所は余裕で回収出来るけどな
ブラックやしんどいバイトするくらいなら全然フーデリのがいいと思う
割に合う合わないも人それぞれだから何とも言えないけど
0536FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 15:46:23.78ID:mU1kRe0o
無理だわ生活するだけで稼げない
月に五万ぐらいしかのこらない。
前なら10万ぐらい残ったけど

クエスト完クリしても月に四万は確実に落ちてるからな
これは、かなり痛い
0537FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 15:54:29.53ID:4aS1n9Kv
専業なら8時間稼働で月40万は行かない?
勿論地域差は有るんだろうけど
仮に40万稼いで生活キツイとかなら知らんけど
0538FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 16:00:11.08ID:1HdWODHL
>>524
ワイのバイク屋前後で工賃6600、持ち込みなら8800。
タイヤもうワンセット買える。
自分で2-3時間費やすか、一時間ほど職人さん拘束するか考えれば安い。
0539FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 16:02:21.70ID:qzon4USO
>>536
節約したら?パチンコやめたら?風俗行くのやめたら?
0540FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 16:03:09.75ID:1HdWODHL
ガチで稼ぎたいなら都内でシミ取り美容外科するしかないでしょ
0541FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 16:07:52.23ID:s52/kKFU
わいもタイヤは丸投げやな
リアはめんどいでプロがやったら15分や
0542FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 16:10:51.32ID:TYkZnABh
タイヤは思ってるより付け外ししんどいぞ、コツを覚えるとマシにはなるが
たかがゴムなんだしと思ってるかもしれんがあれ両側にスチールワイヤ入ってるからな
0543FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 16:13:29.59ID:6OXNjsMu
一般的なバイクならママチャリのリヤに比べたらマシだと思ってしまう・・・ママチャリは明らかにチャリンコ屋儲けさすためにわざとめんどくさくしてるだろ
たかがチャリにあんなに色々外さないとホイールすら外れてこないとかおかしい
ロードバイクは一瞬で取れてくるけど
0545FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 16:19:19.04ID:eneYxy3Z
その副業の範囲もよく確認しとかないと雑所得の控除レベルまでとかだったりするぞ
0546FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 17:11:42.14ID:2vOqNloQ
保険も業務用で入れるのか、なるほどね
0547FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 17:37:00.42ID:CK/eVZhh
>>539
節約してるけど残らないよね。
生活費10万はいくでしょ。
ウーバーだとガソリン代、食費で通常よりもかかる
0548FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 17:39:24.24ID:CK/eVZhh
今日も冬のズボン五千円買ってきたけど地味にいたいな。

ウーバーじゃなきゃもっと安いのでもいい
買わなくてもいいけど
小綺麗でそこそこいいの買わないとだめだもんな。

ひとつじゃ駄目だし
二つ3つで一万越える
0549FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 17:48:07.75ID:Yn3G/mIv
月40万キープしてるのなんかひと握りだぞ
0550FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 18:49:06.56ID:d+XWFggm
小汚い格好で良いだろ
ウーバー用の服なんて上下ワンセットしかねーわ
0551FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 18:56:11.53ID:qzon4USO
こないだThe 出前ってかんじのカブについてるバネみたいなのに丸い桶みたいなの乗せて(多分蕎麦かな?)配達してんの見かけたわ
まだああいうの注文するやつっているんだな
0552FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 19:04:45.95ID:L4CMaD5d
アフターショックス使ってる人いてる?
あれメットの着脱で干渉したりしないのかな
0553FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 19:14:10.61ID:NdeVjq4S
>>552
半ヘルは問題ない
ジェットはかぶる時、かぶってる時は全然気にならない
ただ脱ぐときに引っかかって片耳外れながら脱ぐとかになる壊れそうだから半ヘル以外はやめた方がいいかも
夜は目出し帽みたいなの被ってるけどこれも気にならん

ジェットやフルフェイス使うなら普通のバイク専用のやつ買ったほうがいい
0554FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 19:18:00.09ID:jFnt42gt
>>537
クエストが変わって金額も下がったから今月から無理っぽい
もう30万円代でいいわ
クエスト終わったら休むようにするよ
スリコだけではやる気が出ないよ
0555FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 19:20:02.09ID:YoUg4ifj
ジェットでOpenmove使ってる
ヘルメット脱ぐときは人差し指をOpenmoveの後ろの棒に引っ掛けながら脱ぐといいぞ
PD毎にヘルメット脱ぐ人にはおすすめできないな
俺は家でしか着脱しないから快適
0556FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 19:23:14.54ID:jFnt42gt
>>537
よく見たら8時間って・・・マジかよ
俺なんか12時間〜15時間ぐらいだぞ
0557FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 19:23:17.64ID:nDEBlHi1
完全にこどおじの暇つぶしになったな
0558FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 19:35:37.94ID:W0wwb9er
小汚ないっていうか
最低限の服装あるやん
破れてたり、色褪せてたり

昔はそんな服余裕できてたよ。
でもプライベートでも客が見てると思うとそんなの着れなくなったね。
0559FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 20:11:27.38ID:eGus1wvO
ハンカバ
ジェットヘルメット
カブ
おっさん

全部揃っるきもいおっさん配達員
もしきたら即badしますね
0560FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 20:12:38.48ID:eGus1wvO
>>550
いいわけねーだろバカ
身だしなみくらいちゃんとしろカス
0561FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 20:15:18.25ID:eGus1wvO
>>558
その感覚がが普通なんだよね
だけど、このスレに居るハンバカおじ見てると、
もう人生に開きなおちゃってるからそれが通じないのよ

なんていうか客が見た瞬間不潔感丸出しbなイメージ
ハンカバにゴミとかぶっ込んでそう
0563FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 20:25:56.92ID:oQw9I8oS
12月までは40万稼げたけど
今月からはこれ26万しか稼げないね 
困ったね 
0564FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 20:26:54.08ID:umGXb7EC
バッグが臭くなるチキン屋あるじゃん
コーラとなんか透明の容器にフルーツっぽいの入れてる店
今食ってるんだけど、フルーツじゃなくて漬物だったんだな
0565FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 20:32:48.01ID:TApwdy3Q
収入が減ると配達員の質は落ちる
服装や
ボロいバイク
見た目が落ちると客も頼もうと思わなくなる
0566FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 20:34:19.61ID:Vtahxt6R
>>564
クリスピーチキンアンドトマトな
味はどうなん? 臭いなりにうまいん?
0567FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 20:39:37.26ID:umGXb7EC
>>566
いや、これけっこううまいじゃん
ボリュームけっこうあるし

ケンタと違ってパサパサな肉が無いのがいいわ
白米と一緒に食う俺にとっては味がしっかりついてていいね
ケンタやめてこれからこっちでもいいかなって感じだわ
0568FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 20:44:51.69ID:ofi+WRAq
でも、温かいものとコーラを一緒にいれてくるのはどうもなあ。
配達員のミスは大きく減るけどさ。
0569FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 20:47:24.30ID:Vb0qDeAd
5度はセーフだけど3度まで行くと寒い...(*´ω`*)
イージス、南海部品とオーバーパンツを買ったけどイマイチ薄くて寒い。最初からモンベル買っときゃ良かったかも(*´ω`*)
0570FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 20:56:42.48ID:Vtahxt6R
>>567
マジカ。ピックするたびオイニー凄いから気になってたんだよねw あれ運んだあとは、ウバッグ全開にしてる。今度頼んでみよ
0571FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 20:59:17.69ID:R8kw0Ur8
せっかく努力しても性格が滲み出る顔が替えられないのが難点だよな
0572FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 21:00:24.13ID:PRelJCi4
>>569

そこで電熱フル装備が出て来るんだよ
0573FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 21:00:57.90ID:UXDZLLM1
あそこの袋持ち手が脆くてボックスとコーラ二本入ってるとかなり不安になるな
やばそうなときさらに袋に入れてる
0574FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 21:03:21.62ID:Vtahxt6R
>>569
アウターも大事だけど肌着にメリノウール素材のもの着るだけでだいぶ変わるよᏊ・ꈊ・Ꮚ
0575FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 21:04:11.71ID:Vb0qDeAd
>>572
コミネの電熱の肩にかける安いのは装備してるのだがな。足とか手とかが寒いわ。特にふともも。足用の電熱買わなきゃ駄目か(*´ω`*)
0576FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 21:05:32.20ID:Vb0qDeAd
>>574
その『メリウール』っていう聞き慣れない言葉を、寒すぎてモンベルを今ググってたら出てきた。そんなに良いのか。買ってみるか。
0579FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 21:12:30.67ID:5eWx5i/x
赤羽のMr.チキンは袋の口開けたままだとバッグに物凄く匂い残りまくるから受け取ったらまず袋を巻いてから入れる様にしてる
0580FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 21:12:50.24ID:ZGTZTTE5
それを3枚ずつ買わないとだめなのか
見栄おじ大変だな
0581FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 21:21:07.37ID:Vb0qDeAd
>>577
>>578

このズボンの欲しいんだけどモバイルバッテリーじゃないと無理じゃねーか。

>>579
Mr.チキン系の店は臭くなるよなぁ。前、出前館の帽子がチキン臭で死んだ。
0582FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 21:24:30.65ID:XQ0XesRy
>>576
高い奴だと1足2000円くらいするからな。
俺はユニクロのヒートテック靴下使ってる。
0583FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 21:26:02.49ID:y3CLoZAo
アクセルワイヤー切れちゃったよ
0584FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 21:37:15.89ID:7TinRW4i
温度調節やスイッチ付は避けろ、必ず壊れるからね
0585FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 21:51:24.23ID:Vtahxt6R
>>576
試すだけならワークマンが安いよワークマンプラスだけど
ワークマンのページで事前に在庫検索して在庫ある店に行くのが良い
0586FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 21:56:35.21ID:6OXNjsMu
モンベルのメリノウールのエクスなんちゃらって一番分厚いインナーを上下使ってるけど結局寒いよ
電熱に敵うものはないと思う
0587FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 22:08:24.64ID:SPW+Ss8j
雪山登山用の格好したら寒くなさそうやけどな
0588FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 22:10:09.73ID:SPW+Ss8j
あれフルーツじゃなくて大根の酢物やぞw
あれずっとナタデココやと思ってたわw
てかナタデココにしろ
0589FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 22:13:32.58ID:Vb0qDeAd
>>585
あんがと。近所のワークマン行ってみるわ。
>>586
そーか。電熱もズボンは手頃なのが中々見つからんわ。
>>587
モンベルのダウンのズボンがあるんだけど高いわ。失敗リスク考えると中々手が出ん。
0590FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 22:16:38.97ID:qzon4USO
>>554
バイクはスリコじゃなくね?バグがもしれないから一旦車両削除してまた再登録してみ?
0591FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 22:18:33.92ID:2fQsOYnz
バイク寒いはずだわ…

【リンケの体感温度】計算式

時速 秒速(m)体感温度
10km 2.78m -6.68℃
20km 5.56m -9.44℃
30km 8.33m -11.55℃
40km 11.11m -13.33℃
50km 13.89m -14.91℃
60km 16.67m -16.33℃
70km 19.44m -17.64℃
80km 22.22m -18.86℃
90km 25m -20℃
100km 27.78m -21.1℃
0593FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 22:22:27.25ID:5eWx5i/x
糞高いズボン買わなくても普通のズボンの上に適当なレインパンツはけばかなり違うよ
0594FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 22:24:24.40ID:dSYKg8l/
モンベルは登山前提やからバイクにはオーバースペックちゃうの?
ワークマンを1シーズンで履き潰したらええやん
0595FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 22:25:09.69ID:ZmguyEGX
ピックの時にヘルメット脱がなくて済むかと思ってシステムヘルメット
買ってみたけど重すぎて全然ダメだった
被った感じだとそんなに差を感じないんだけど、帰宅後にスゲー肩
が張ってパンパンになる
0596FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 22:25:38.96ID:jFnt42gt
>>590
平日スリコで週末通常料金だからバグじゃないと思う
地元の他の配達員に聞いても同じだったし
0597FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 22:26:05.39ID:5eWx5i/x
そらシステムヘルメットはフルフェイスより重いからな
0598FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 22:27:18.68ID:Vb0qDeAd
システムヘルメットは良いの選ばないと重い。
0599FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 22:28:02.04ID:dSYKg8l/
大体メット脱ぐ脱がんとか小綺麗な格好とかウーバーには関係あらへんで
上下ワークマンの1着でも普通に評価100やし
0600FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 22:29:55.81ID:fa4ucWN2
自分はもう何年も前に答え出ちゃったけど
防寒着選びはバイク乗り共通の悩みどこだしスレ進行早いしレスも付きやすいよね
他のアウトドアほどじゃないが機能の進化やデザインの多様化は凄いな
少しずつ若年層のバイク人口増えて来たみたいね
0601FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 22:35:37.16ID:TApwdy3Q
ワークマンならましなほうだろ。
俺はしまむらだよ
0602FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 22:37:00.88ID:TApwdy3Q
ヒートテックと
ももひきで十分だよ
もともとバイク乗りって寒さに強いから乗ってるから
多少の寒さどうってことないで
0603FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 22:38:06.12ID:TApwdy3Q
年末にみぞれ降ってる山奥の峠走って胃がいてえなと
0604FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 22:46:10.07ID:ofi+WRAq
ガチで電気で温めようとすると、スクーターの電力じゃ難しいよ。そして、ウーバーと有線の相性の悪さもある。
まず、パッシブに保温断熱することを考えよう。ももひきとは言わないから、温かいジャージみたいなものがしまむらで買える。
0605FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 22:46:59.42ID:9g4O8rb6
それな。カイロ2つくらいで暖取ったら十分やわ
0606FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 22:47:23.52ID:XQ0XesRy
バイク板の防寒スレは電熱一択に変わってるな。
0607FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 22:49:29.91ID:XQ0XesRy
厚着して中に電熱着てれば大丈夫。
足はスクーターならオーバーパンツ履いて膝を閉じて乗れば大丈夫。
0608FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 22:49:33.34ID:Vb0qDeAd
冷え性なんだよねぇ自分。普通の人より多く着ないと死んじゃう。上着は7枚+電熱+プロテクターベストも着てる..。
0609FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 22:49:46.04ID:GW++mf5m
登山用品は蒸れ防止が大事だから動かないバイクとは相性が悪かったり
防風防雨はいいんだけど
0610FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 22:51:04.22ID:o+kyzDzf
一日中バイク乗ってたら腰痛酷なってきた
みんなはボディメンテどうしてる?
0611FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 22:51:16.61ID:tRi2yzAc
冷凍庫作業用のツナギ試してみ
そして感想教えて
0612FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 22:51:18.98ID:XQ0XesRy
どんなに防寒しても道路が凍結してたら帰宅するからな。
0614FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 22:51:55.75ID:ALw+GAQW
何時間も走る続けるのとストップ&ゴーは違うから
なぜか防寒着も支給されずアンダー厚着とカッパでゆうメイトの冬を越えたからわかる
よりによってその年正月雪が降りやがった
0616FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 22:58:11.36ID:Vb0qDeAd
>>610
まじで筋トレだよ。背筋すると全然違うよ。水泳だと更に良い。
0617FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 22:58:44.71ID:9g4O8rb6
俺のアナルも悲鳴あげてる。軟膏剤オシリアいいよ
0619FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 23:01:25.88ID:Oz4LLnqr
>>611
-18度併設の冷蔵はやってたけどサロペットタイプのなら中綿ポリエステルやし大したことない
多少多めに入ってるくらいでコスト重視だしワークマンのダウンポリ半々の奴のが遥かに暖かい
動いて誤魔化してるようなもん
0620FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 23:01:36.65ID:2fQsOYnz
腰に負担にならないように
普段使ってるベッドや椅子にお金をかけるんだよ
0621FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 23:02:52.12ID:e9EGhdNr
>>535
本当これだわ
時給1000超えると途端きつい仕事しかない田舎だとやった方がいい
0622FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 23:05:42.35ID:fa4ucWN2
>>618
しょうこさんエエやん
バイク乗ってそう
カワサキの旧車あたり
0623FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 23:05:57.35ID:cJfJc13S
指先さえなんとかなれば後は厚着や貼るカイロで何とかなりそう
ピック時、受け渡し時、スマホ操作と手袋外すからとにかく指先が冷える
0624FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 23:08:57.81ID:w0NxYnT2
ハンドルカバーも防風完全じゃないからミトン付き手袋を検討している
0625FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 23:09:05.05ID:e9EGhdNr
>>623
グリップヒーターとハンドルカバーで素手
上下電熱インナーとわーくまんでいいじゃん
0626FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 23:09:23.13ID:Oz4LLnqr
きついのに具合悪くなっても休めんとかより自分で調整できるのはほんとええよな
先行きはわからんとはいえ一年毎に辞めて体治すのからしたら結局マシだわ
0627FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 23:09:43.55ID:fa4ucWN2
>>616
そうそう
怪我や痛めた人のリハビリって要は筋トレだもんな
0628FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 23:16:49.25ID:TApwdy3Q
ウーバーで疲れるってないね。

結局F1のスポーツのように速く走ると疲れるわけだよ。
400ccにしても。

原付で40ぐらいで走ってりゃ重力もかからないから疲れない
0629FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 23:29:26.24ID:PRelJCi4
>>581
モバイルバッテリー用なら中華のいっぱい出てるだろ
0630FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 23:31:36.83ID:SPW+Ss8j
寒いからみんな優しいからなw
0631FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 23:49:49.92ID:awwtN3d9
煽られさえしなきゃ1日気分いいから好きだよUber
0632FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 23:49:59.97ID:lTi+lJND
ワークマンの防風インナーめっちゃいいから試してみてー
ちょっと走ったら蒸れるからw
ダルマになりたくない人にはホントオススメ
0633FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/04(火) 23:55:53.53ID:YoUg4ifj
>>610
最近リングフィットアドベンチャー買った
RPG進めるために運動せざるを得ないから続けられてる
0634FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 00:03:10.94ID:EBTxJkP4
俺はコミネのインナー変えられるシステムの電熱インナーに電熱パンツと電熱グローブ3点セットだから上は内側トレーナーだで下は防寒のアウター問題は足なんだな
0635FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 00:09:19.99ID:9dmEdrwW
>>634
足も防風インナーあったで、足はエアプだけどきっといいはず
自分は足は新しいイージス360とユニクロ極暖でいい感じ
靴はワークマンの防寒ブーツで指先も安心
0636FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 00:11:26.31ID:1YUCi3Ro
皆凄い防寒してるけど-0℃以下のエリアで稼働してるの?
0637FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 00:27:35.82ID:Oq9oxslj
>>636
>>591
0638FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 00:36:56.32ID:akucjDqS
てか普通にバイク用ウエア(ワークマン含む)着てれば寒くないんだが?ちゃんとそれ用に作られてるし、しまむらユニクロ着てやってるとかアホすぎない?そんなんでやれるわけないだろ
黙ってバイク用ウエア買え
これにつきる
ちなみに中にホッカイロ2枚貼ったらアチアチすぎた
0640FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 00:45:07.58ID:Z0zyVT3h
>>638
うん
だから元からバイク乗ってた人は防寒着なんてとっくに答え出てるの
それはわかってる
いかに他流の物を流用出来るか新製品試してみるとか人の装備聞いてみるとか自分の装備披露したりとか
会話して楽しんでるだけだから
長年バイク乗ってる俺らは生暖かくロムってればイイのよ
0641FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 00:50:02.58ID:EBTxJkP4
>>635
色んな防寒ブーツ試してるが指先だけは長時間やるとダメだなブレスサーモでも4時間位で冷えて来るな靴ワンサイズ大きくして重ねて履きしねえとダメかな
0642FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 00:52:42.42ID:akucjDqS
>>640
そうか?ガチでわかってないやついるだろ
ウーバーがきっかけでチャリからバイクになったやつとか
0643FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 00:55:25.01ID:JSVjQHkr
>>637
それって外気温度が仮に0℃として50キロで絶えず走り続ければ体感温度が-15になるって計算だよね
でも実際は3~5分位で信号に捕まるからどうなんだろ?
俺の稼働エリアは夜間でも0℃を切る事は稀だからそこまでの防寒はしてないよ
郊外や東北なら知らんけど
0644FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 00:56:15.17ID:Oq9oxslj
ただ寒い中バイクに乗ってるだけじゃないからな
階段上り下りとか軽量で動きやすさも重要な要素
0645FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 01:00:29.48ID:Z0zyVT3h
>>642
まあ読んでるとそういう人もいるよね
でも微笑ましいじゃん免許取り立てで鼻垂らしてた時の自分みたいで
それはそれでいいんじゃね?
そうやって試行錯誤して答え見つけてくんだから
あれこれ指図しても懐事情もあるだろうし
ウバきっかけでバイク乗る様になった人の大多数は別にバイク好きじゃないだろうしウバ辞めたらとっととバイク降りるでしょきっと
バイク好きとしてはバイク好きになってくれるきっかけになってくれたら嬉しいけどスクーターが多いしね…なんとも
0646FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 01:02:03.05ID:Qn/vzqT2
カブはバイクじゃないから

あれはカブっていう乗り物。つまりゴミ
0647FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 01:04:07.12ID:XzbiZeD9
質問なんですけど、Uberアプリから起動したGoogleマップで、有料道路を使用しないって項目を保存してるのに、毎回チェック外れて、毎回有料道路を使用しないにチェック入れるんですけどこれはバグですか?

あともう一つ、信号待ちでのスマホ操作はつかまりませんよね?
0648FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 01:07:05.80ID:ZVBZM962
バイク乗っていたら楽しいわ
0649FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 01:08:13.50ID:x0ANcSPy
バイカーが年々減ってたのも納得だわな
0651FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 01:10:38.71ID:xBl/aL+o
きめえ(完)
0652FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 01:11:49.87ID:9dmEdrwW
>>645
バイクは趣味にしては高いんよね...
欲しかったけど乗る暇もないしな
ウーバーのおかげでバイク買うきっかけ出来て嬉しいんだ
0653FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 01:13:18.07ID:mFEvAWtd
>>647
経路オプションじゃなくて、設定のナビの設定で使用しないになっててそうなるならバグなんだろうね。フィードバック送っとけばそのうち直るかもしれないよ。
0654FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 01:30:45.28ID:SgVIyI0x
>>643
591は間違ってると思う。15度ってポカポカじゃん。50キロで走ったって0度には感じない。
591は裸で走った場合じゃないか?
35度の時に50キロで走っても20度には感じないし。
0655FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 01:31:49.19ID:iBvZZMBE
明後日、午後東京は雪らしいぞ
バイク稼働不能だな
0656FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 01:33:59.12ID:Oq9oxslj
雪は流石に休むわ
0657FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 01:36:09.89ID:+XuMIqPg
>>647
一般論だけどキャッシュ/設定ファイルクリアとかしてみたら
ゴミ残ってて設定ファイルが書き込めないとかたまにあるし
0658FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 01:39:04.36ID:Z0zyVT3h
ジャイロとか3輪ならなんとかなるか
井上タイヤかどこかがバイク用スタッドレスラインナップにあった気がするが勘違いかな
モトクロスのブロックタイヤなら多少の雪でも行けるか?
0659FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 01:50:30.53ID:kHbaHZTk
IRCは作ってるね、ほかにバイク用チェーンもビジバイあたりならあるけど
けどスピードは出せないし事故のリスク上げてまでやるこたないよ通勤みたいに行き帰りだけじゃないしね
0660FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 01:53:28.74ID:+xjjGUvi
何とかなってもリスク考えて雪の日はやめとけ
0661FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 01:59:57.33ID:Oq9oxslj
バイトで新聞配達も昔やったけど
大雪でも強制配達だからな

今考えるとアホな奴隷行為だわw
0662FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 02:02:33.36ID:q1vk9jeM
木曜は雪で全休になるから、明日のうちにマタギクリアせねばならん
0663FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 02:04:12.34ID:liM8CHQI
>>592
これすごい強化装備だな欲しくなってくる
2月とか最高だろうなあ
0664FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 02:08:39.32ID:e+CTXR3X
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

31年 キリスト死亡

↓2000年 ←テスト期間

2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)

木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
宇宙人はキリスト死亡後、2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
0665FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 02:10:34.73ID:a/OpTXdp
>>659
郵便バイクはチェーンあったけど走れるのは平らな道だけだった
坂って上下だけでなく意外と左右にも傾いてる(バンク?)から
秒で転んで滑り落ちた
もし後ろから車が滑り落ちてきたら死ぬとこだったわ
0666FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 02:28:28.66ID:xuD0hsWr
そりゃあの形じゃ前後にしかグリップせんからね
ただトラクションの掛かりだけは強い
0667FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 03:00:28.30ID:jOnnTHQX
雪は無理だし翌日もやめておいたほうがいい
チャリとウォーカー様に任せよう
0668FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 03:22:16.47ID:liM8CHQI
ウォーキング配達員やりたいけど東京だけか
0669FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 03:25:06.69ID:liM8CHQI
まあオミクロン株が流行って来たから、また俺たちの出番だな
0671FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 06:33:54.63ID:zet02lZ9
>>645
配達はスクーターを使ってるけど、MTが恋しくなってね時々口でエアギアチェンジしてる。

かと言ってMTの大型は乗り出すまで面倒臭いから何かスクーターを乗ってしまう。
0672FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 07:42:11.05ID:1YUCi3Ro
>>670
文面理解出来ます?
最低気温の時間帯に稼働してるなら知らんけど
18~21時のピークタイムに0℃下回った日なんて今季はまだ1日位じゃない
0673FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 07:45:32.33ID:huC81OzS
このスレも東京スレも八王子民が入ってくるとなんか話が合わなくなる
0674FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 07:55:26.08ID:Mw2zeKBR
ぶっちゃけ中華ルーフで顔面、体への直接的な風をシャットアウトしてくれるから全然寒くない
0675FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 08:02:11.72ID:87aohhdp
大型でツーリングするからバイク用冬ジャケ持ってるけど、これで稼働しようとは思わん
イージスで十分
0676FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 08:12:34.66ID:np2LjxgW
知恵おくれの城東オヤジは一人で鳴くw
0677FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 08:27:12.57ID:/TUI78Hf
日が出てる間は防寒すれば最高気温が一桁だろうが
あまり寒くないけど15時過ぎたあたりから陰ってきて
急激に寒くなるし防寒してても指先つま先痛くなるから
最近は朝早めで日暮れには帰るよ
0678FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 08:38:14.59ID:/TUI78Hf
ウバと私用を両立するならカブが一番向くと思うけどね
燃費、歩道での手押しでの取り回し、リアキャリアの大きさ
完全ウバ用なら雨対策までされて三輪の安定性で勝る
キャノビーに負けるくらいで。
特にスクーターのような小径車で発停車や歩道乗り上げのような
段差を頻繁に乗り降りしたり、特に雨天時のマンホールや側溝は
死ぬ確率を相当底上げするものだからから止めたほうがいいよ
0679FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 09:31:46.20ID:3n4N1yct
車種による向き不向きは稼働スタイルによって評価が分かれるけどな
背負いでやってる人にキャリアの大きさは関係ないし
0680FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 09:34:40.62ID:+b7JI3aB
>>678
雨の日はバイクに乗らない
これが俺の鉄の意思

家で何かためになることやってた方がマシ
0681FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 09:38:24.79ID:akucjDqS
この時期は愛する人と2人乗りしてツーリングして温泉でも行きたいンだわ
日帰りで行ける近いところないかなー
0682FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 09:44:03.82ID:6opoGjpu
ウーバーは雨稼働のメリットは鳴りが良くなるぐらいであんまり無いね
menuは高額シミ付いてロング取れたら美味しいし
出前館は鳴りが良くなる事自体に果てしないメリットがある
0683FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 09:56:21.65ID:3DWox+RB
カブみたいにキャリア高いと傾きに弱くて破損しやすいからな
ベンリィ110が欲しくなってる
0684FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 10:02:09.69ID:9dmEdrwW
カブは高いし収納力無いしギアチェンジめんどくさいしなんよな
デザインは好きなんだけどなぁ
スパカブ125欲しかったけどPCXに軍配が上がったわ
0686FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 11:03:40.53ID:kLW/Qwl4
>>672
なんでピークタイム限定なんだ?
25時までやってたら普通に糞寒いんだが
0687FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 11:21:07.08ID:YwvSACze
北風が強いとグリヒが無力過ぎる
ハンカバだと邪魔くさいからナックルバイザーでも付けるかなぁ
気温はそう低くもないんだから直風さえ防げりゃいいんだよな?
0689FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 11:35:51.57ID:kLW/Qwl4
>>688
お前は何が言いたいんだ?うざいんだけど
そもそも>>636のどこに条件が指定されてるんだ文盲か?
0690FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 11:40:05.74ID:mFEvAWtd
>>687
そう思うでしょ?風は巻き込んでくるし周りの冷気に対しては無力
0691FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 11:41:24.65ID:8wtbFES8
また風邪引いた。防寒が足りない。冬嫌いだ。(*´ω`*)
0692FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 11:41:32.56ID:1YUCi3Ro
>>689
条件じゃないよ、一般的な話し
それともお前の稼働エリアでは25時まで皆稼働してるのか?
状況判断して物事も考えられないのかな?
0693FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 11:44:10.48ID:8yPNFqOB
プロはナックルバイザー、ハンドルカバー、グリップヒーター全部つける。
0694FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 11:44:36.06ID:K/Vpw4Zt
ナックルガードでも有ると無しとじゃ全然違うぞ
物によるだろうが、グリヒだけだと無理
ナックルガードあるだけでグリヒとダイソーの手袋1枚でも平気
0695FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 11:45:05.76ID:kLW/Qwl4
>>692
多数稼働してるよ
稼働してなきゃ注文出来ないしリクエスト来ないからな

だから東京は氷点下行く事もある程度に寒いエリアであり防寒の必要があります
ここに何の問題があるの?
0696FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 11:52:43.39ID:1YUCi3Ro
>>695
多数?
25時で多数なんて見たことないけど
何処のエリア?
仮に昼間のエリア稼働が100人だとして25時まで稼働する人が50人いるなら多数だわな
でも仮に5人とかなら一般的には極一部だろ、て話し
確かに都心部でも夜中なら0℃を切る気温の日は有るけどそんな中稼働してるのなんて一握りしか居ないって話しが解らないかな?
0697FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 12:00:47.99ID:kLW/Qwl4
>>696
都内で外いりゃ配達員なんていくらでも見掛けるだろ
実際にいる割合なんてウーバーでも無いのに知るわけねえだろアホ常識的に考えろ
そしてお前の中では21時に0度下回らなければ防寒の必要が無いわけ?
今週は21時時点の予測が1度とか2度だけどこれは防寒要らんの?

そもそものお前の質問が0度以下で稼働してるの?って質問だから稼働してますが何か?って答えてるわけだが
0698FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 12:04:47.67ID:1YUCi3Ro
>>697
一般的て言ってるのが解らないかな?
確かに切り出しは0℃以下て書いたけどそんな25時まで稼働してる奴の事なんて想定外だよね
お前の中では当たり前の時間帯でも世間一般では常識外て解らないかな?
0699FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 12:07:02.54ID:1YUCi3Ro
>>697
後防寒が要らないなんて言ってないけどね
「凄い防寒」と言ってるんだけど意味解らないかな?
0700FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 12:13:42.58ID:kLW/Qwl4
>>698
想定外も何も普通にウーバーは営業してるし防寒は寒い時を基準に準備するものだろそれくらい想定しろアホ
暑ければ脱ぐなり開けるなりで調整出来るが寒い時には準備してなきゃ対応する事も出来ない

「凄い防寒」の基準も明確にしてないのにそりゃお前とは会話通じんわ
0701FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 12:16:09.18ID:YwvSACze
なぁ

そこまで必死になる程の話か?
0702FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 12:18:11.28ID:8kSnaXVB
体は防寒できるけど、顔と手足の先は限界ある
0703FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 12:20:01.00ID:XhhdT8Dr
限界ないよ
目出し帽被ってゴーグルつけるとかいくらでも厚木出来る
0704FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 12:21:31.09ID:kLW/Qwl4
客先に行く事を考えると目出し帽は限界突破してる気がしなくもない
0705FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 12:31:34.13ID:8yPNFqOB
どうせマスク付けて顔は目の部分しか見えてないからな。
0706FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 12:35:29.39ID:1YUCi3Ro
>>700
お前話しがブーメランだけど
何でも1から説明しないと解らないゆとり?
前レスでかなり防寒してる話ししてたからそう書いたけど文盲には話しが通じ無かったかな?
お前は話の一部だけ切り取って話してるけど会話の前後位理解しろよ
0707FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 12:38:17.27ID:XhhdT8Dr
ネックウォーマーとマスクとヘルメットでワイの地域は平気
0708FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 12:41:27.63ID:kLW/Qwl4
>>706
スレ半ば過ぎて前スレの話から理解しろと言われても困るんだが

そもそも
何の条件も指定していない>>636に対して>>670で返して後付け条件でそれ以上の話が続く意味がわからんのだが何か悔しかったの?
落ち着けよ
0709FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 12:43:12.05ID:1YUCi3Ro
>>708
スレじゃなくてレスな
ちゃんと読めよ
その辺からして理解力の弱さが垣間見れるよ
0710FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 12:47:24.13ID:kLW/Qwl4
>>709
おっとこいつは失礼した単純に見間違えたよそれは申し訳ない

ではそれに続く文は読んでもらえたかな?
0711FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 12:51:06.48ID:1YUCi3Ro
それにはとっくに一般的な話をしてる、て答えてるよね?
読解力ないの?

意味がわからんのだが何か悔しかったの?
落ち着けよ

ブーメラン乙としか言い様が無いよ
0712FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 12:51:36.92ID:ySpH51s4
お前らピークタイムに何喧嘩してんだよ
あ、鳴らないからか
0713FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 12:59:11.77ID:kLW/Qwl4
>>711
こっちは寒い状況で仕事してるのか訊かれたから寒い東京で仕事してるよって答えただけなのに後付け条件で突っ掛かってきてるだけじゃん
0714FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 13:18:52.85ID:8BYtXJ/t
オメガ株で人類滅亡だよ。
人類を救い給え、ザーメン
0715FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 13:45:37.56ID:oFKiNXlq
前カゴつけてる人いる?
やっぱあるのとないのじゃ違うかな
0716FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 13:49:12.20ID:AJytLo4i
クエストって無くなりました?
プローモーション見てもブースとしか表示されない
久々だから変わったのでしょうか
0717FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 13:51:26.34ID:tfDuOkEG
前かごはピックとドロップで手袋放り込むのぐらいにしか使ってないな
無くても多分困らない
0718FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 13:53:04.71ID:NaEc+8dV
>>685
鈍足だからな
しかも乗ってるやつも鈍臭いやつばっか
0719タニムラゾイジ ◆UEzoiBagPuHX
垢版 |
2022/01/05(水) 13:53:18.31ID:oGimVnxR
>>715
前かごつーかフロントキャリアにウバッグを乗せるんだぞい

リアキャリアに仕切りの位置を変えてあるウバッグ2個、フロントに拡張済みウバッグ1個のスタイルがさいつよだぞい

尚、メンテの面倒くささもウバッグ3個分になる模様
0720FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 14:05:34.43ID:kLW/Qwl4
>>719
ヘッドライトがフロントキャリアより下にある車種ってかなり少ないけどベンリィでも乗ってんのか?
0721タニムラゾイジ ◆UEzoiBagPuHX
垢版 |
2022/01/05(水) 14:22:29.55ID:oGimVnxR
>>720
根性でどうにかなる車体とそうでない車体があるぞい
どうにもならん車体はウバッグ1個でどうにかするしかないぞい

ちなぞいはウバッグ3個持ちまでは手を出してないぞい
0722FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 15:22:37.08ID:mFEvAWtd
>>716
久々の人にはクエストないよクエスト出るまで稼働頑張れw
0723FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 15:34:51.11ID:a/OpTXdp
>>683
ヤマハギアに110あったら最強だったと思う
パーキングブレーキが便利そう
郵便カブのサイドスタンドは最強だった
ウバでも背負うスタイルの人なら郵便カブのサイドスタンドを
付ければかなり有効な気がする

>>694
見た目が微妙になるけど分かるw
ナックルカバーの方が暖かいけど、咄嗟に操作できない恐怖が
先に立って断念した
ナックルガードのみグリップヒーターなしだけど無いよりは大分
マシに感じる
0724FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 15:35:23.37ID:kLW/Qwl4
>>721
いや根性とかじゃなくてヘッドライト塞いだら違法だから

その上でフロントキャリアにウバッグとか言ってるから何乗ってるのかなと
0725FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 15:53:20.39ID:a+qg/JAb
>>723
原1スクーターに乗ってるが、次は原2でベンリイかカブにマルシン出前機付けたい。
0726FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 15:57:39.69ID:gdElGhyR
あの真っ白で眩しいLEDライトにしたい
0727FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 16:07:40.42ID:MCwRbaqh
池沼の城東オヤジ潜伏してて草
この調子だなw
0728FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 16:32:34.62ID:HfjSYavY
昼間は半カバいらんな。

それやってると、スマホ操作遅くなるし
ナビ操作遅れるしめんどうだわ
0729FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 16:37:52.00ID:t8Ge+LCg
>>724
なんだお前ただの構ってちゃんだったんか
ゾイにまで絡んで
それとも5ch初心者か?
0730FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 16:49:05.68ID:6kCA/eie
524です バイク修理と経費について聞きました

皆さんありがとうございます。自分でやったほうがよさそうですね。
一応2回ほどタイヤ交換したことはありますので道具はあります。
ビード落としはかなりかなりくろうしたのでビード落としをアマゾンで買おうと思います
0732FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 17:00:05.44ID:V+fjpdwa
>>728
ハンカバなぁ
あんな危険なもん付けるなよとしか思わんな
0733FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 17:00:38.42ID:ytXqmDFT
スネかじりしながら親に借金を肩代わりさせ
税金までママに払ってもらう城東オヤジwww

これでオヤジwwwwwwwww

>210 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2021/12/23(木) 19:15:32.34 ID:FMT8mRLU [7/16]
>マジレスするとワイ昔クレカ未納で裁判まで起こされて敗訴したけど差し押さえなんて全くされなかったけどな

>最後は親が払ってくれたけどあれは払わなくても問題なかったんじゃないかと未だに思うで

>687 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2022/01/01(土) 22:50:50.66 ID:RSwZ892V [10/10]
>さ〜て確定申告っすかな
>母ちゃんに全部払ってもらうけどなwwwwwwwwwwwww
0734FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 17:01:26.80ID:ytXqmDFT
おいオヤジ!いつになったら両親に借金返すんだよw
0735FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 17:02:49.35ID:O1V2raE3
>>728
俺も去年はそう思ってせっかく持ってるハンカバ使わかったんだよ
でも慣れたら全く問題なくなった
生まれつきの手先の器用さは必要かもしれない
素手か、指先出せる手袋が必要だが
0736FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 17:53:23.37ID:ctcv0AcB
>>730
タイヤには色のついたマークがあると思うの。
そこにバルブの位置を合わせて嵌め込むと苦労しないの。
そこに合わさないとビードが上がらないの。
0737FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 17:54:53.98ID:Q/YfcL9/
あれウェイトバランスのマークだろ
嵌めやすいとかじゃないと思うが
0738FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 18:10:02.28ID:9dmEdrwW
買って2ヶ月でパンクした...萎える
0739FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 18:28:48.38ID:liM8CHQI
スーパーカブとかPCXとかバイクに文句言ってるのは
どうも稼働してない奴みたいだな
どんなバイクでも配達出来ればいいんだよ。選んでる場合じゃない
0740FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 18:33:41.09ID:AJytLo4i
>>722
そうなんですね
ありがとうございます
あんまり放置しすぎるとだめなんだなぁ
0741FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 19:11:16.47ID:isND6fvH
>>739
相手にする方もする方
0743FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 19:41:18.87ID:EBTxJkP4
>>678
雨の日出るってよほど金に困った奴だけだろ


普通に休んで昼間っから飲みに行く
0744FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 19:41:43.70ID:Akejqywt
PCXブレーキあまくて怖いんだよね〜
0745FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 19:42:36.67ID:EBTxJkP4
>>687
グリヒ+電熱グローブで全く問題無い
0746FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 19:46:21.89ID:+Czg8ILs
pcxフロントタイヤの交換費用てどれくらいかかる?
0747FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 19:46:38.17ID:EBTxJkP4
>>744
パット変えてメッシュホースにすれば効く

ウバにそこまでするの勿体ないけどな
0748FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 19:47:38.03ID:EBTxJkP4
>>746
タイヤピンキリ+工賃3000円位だろ
0749FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 19:48:02.89ID:hjw5riVN
バイク乗りのドヤ顔は趣味の連中に職場の仕事用機材持ち込む感ある
0751FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 20:12:18.40ID:nVtaGo9Z
誰か出張修理屋やらねーかな?
フーデリ中心で簡単な作業受けるヤツ
内容によるがそこそこ稼がせてあげるぞ?
0753FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 20:23:12.94ID:huC81OzS
>>736
ユニフォミディマークの事言ってるんだと思うけどそれはバルブじゃなくてホイール側のマークに合わせるヤツ
タイヤの軽点ならバルブ合わせで良いけどそれとタイヤの嵌めやすさは全く関係ない
0754FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 20:25:45.56ID:V+fjpdwa
雨の日のバイクに乗ってコケないのは運がいいだけレベル
0755FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 20:27:08.34ID:sKN4yn3M
きっとエア整備なんでしょ
それか検索して上位にある動画やブログの受け売り
0756FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 20:28:16.67ID:V+fjpdwa
バイク(特にスクーター)は金が無いから乗ってるやつが多数なのに
クソボッタクリな出張修理なんて頼むやついねーよ
0757FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 20:30:12.74ID:sKN4yn3M
っていうかバイク屋って昔から出張するもんだよ
台数多い新聞配達とかピザ屋とか勿論個人でも
最近は激安販売専門でろくに整備しない店が幅きかせてるけど
0758FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 20:31:20.53ID:sKN4yn3M
>>756
でも自分で整備しろって言うと猛反発食らうんだよねこのスレだと
0759FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 20:33:46.44ID:gwPRQpmK
二車線あって左は直進or左折レーン、右は右折専用レーン
今日右折レーンに車が相当並んでて直進or左折レーンから先頭まで行って割り込みみたいな感じになって右折したんだけどどれが正解? 後ろに並んでたら2回分くらい信号待ち時間でるんだけど
後ろに並んでる車からしたら割り込みみたいで気分悪いかもしれんから後から煽られそうな気もするんだが
0760FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 20:36:34.90ID:V+fjpdwa
ウーバーは深夜配達したり、山ん中走ることもあるので
パンク修理できるくらいは身につけたほうがいいかなとは思うけどね

USB空気入れもっと安くならんか
0761FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 20:37:30.40ID:LFyCUEaE
バイクやまじでくそ
まともな中古バイク買ったことないわ
0762FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 20:37:38.61ID:xDFWoM60
最近はというかだいぶ前からだけど普通に嫌がるしいちいち幾ら取るとか言ってくるよ
そこで新車買ったりメンテ依頼もちょくちょくしてれば多少ましなだけ
向こうも時は金だからね、自分らがロンピだ何分待たされただとイライラするのにそこは理解したほうがいい

だから自己整備も痛し痒しでそれなりのとこまで自分でできるようにならないなら
バイク屋との付き合いに多少金払っておくのは十分メリットはあると思ってる
0764FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 20:41:01.26ID:nVtaGo9Z
>>762
おれが使ってるバイク屋は持ち込み部品でも何でも良心的な値段でやってくれるが、それって稀なのか
知り合いでもないのにありがたいな
0765FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 20:43:08.50ID:isND6fvH
スクーターならパンクぐらいならガソリンスタンドでやってくれる
カブみたいなチューブは、やってくれない所が多いってバイク板で聞いた事がある
0766FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 20:43:26.76ID:gV8eDE7T
>>751
絶対やりたくねえw
実際分解したらその場で直らない場合だってあるし
直らないとオマエラぶち切れるだろ?w
自転車ならともかくバイクの出張修理なんてリスクしかないw
0767FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 20:44:44.26ID:V+fjpdwa
自分の店で買ったバイク以外整備しねーってバイク屋も普通にあるからな

スズキなんか、スズキディーラーで買ったバイクじゃないなら修理の見積り金額変えますんでそこんとこ宜しく!ってわざわざ明示してくる
ホンダドリームはそんまことしない

つまり中古はホンダ車買っとけ。中古のスズキ車は地雷
0768FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 20:47:33.47ID:gV8eDE7T
>>764
よし。本当に良心的なのか何をいくらでやってもらったか言ってみろw
0769FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 20:47:38.21ID:V+fjpdwa
バイクの修理屋のオヤジって偏屈な変人ばっかだよ

お前らもバイク乗ってるやつは独り言しゃべるようなちょっと普通じゃないやつはしょっちゅう見かけるだろう?
バイク好きがこうじて個人でバイク屋やるやつなんて、その上を行く完全にいかれてる社会不適合者みたいなやつらが経営してる
実際、ツイッターでも変なバイク屋が多いわ
0770FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 20:49:06.33ID:gV8eDE7T
>>767
うん。そういう店こそ真の良心的な店っていうんだぞw
0772FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 20:54:18.86ID:KyypJVuK
買って2〜3ヶ月くらい顔出してなかったら
パンクで持ち込んだ時にお前誰や?みたいな対応されたな
それ以来月に1〜2回は何かしらで顔出すようにしたら
ピットに入っただけで挨拶されるようにはなったぞ
いろいろ相談してもいつも塩対応の偏屈親父だが

そういや事故った時は親身に対応してくれたな
0773FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 20:54:28.05ID:V+fjpdwa
整備の腕が悪くても、別け隔てなく客の対応してくれる2りんかんやナップスが何故繁盛しているのか
町のバイク屋の偏屈ジジィどもはよく考えたほうがいいね
グーグルマップの評価見ても、評価が☆4つ以上のバイク屋とかほとんど見ない
0774FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 20:56:29.97ID:UTqWvGOF
うちの近所のナップスゴミだぞ
チェーン店はサラリーマン志向が普通に入ってくるしな
0775FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 20:57:54.82ID:V+fjpdwa
おめえ近所の店なんてシラネーヨ
0776FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 20:59:16.83ID:VpuggKSc
>>759 白線なら別にいいでしょ。オレンジの場合自分なら直進の交差点で歩行者モードで渡ったとこの先頭で待つ。
0777FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 20:59:54.04ID:V+fjpdwa
傾向レベルの話をしてるのに
おまえの近所のナップスがどうたらこうたら言われても、へーそうですかで終わりだバカ
0778FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 21:02:06.59ID:mFEvAWtd
>>773
腕組んで佇んで謎ルールあったりする家系ラーメンより、日高屋みたいなチェーン店の方が入りやすいよね。
0779FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 21:04:13.64ID:V+fjpdwa
>>778
まさにそんなイメージだね
バイクってニッチな産業だから、昔みたいなやり方してる店は廃れていく一方だ、、
0781FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 21:05:10.82ID:iohWp5zf
ラーメン屋なら誰相手してもそう変わらんけどバイク屋は金持ってるのとそうでないのの差があるからな
何やってくれたら満足の次元が違うんだろうけど
0782FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 21:05:37.35ID:V+fjpdwa
エンジン載せ替えやボアアップをこっそりしてくれるバイク屋
そういう情報が欲しいです
0783FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 21:06:17.22ID:ApaFkBxp
俺は夕方以降絶対に右折できな商業施設横道路の右折レーンとかそもそも入らないけどな
ピック先の都合でどうしても入らないといけない時は
最初っから左折で入れるルートで行く

まぁ知ってるピック先ならそれでいいけっど
初見でえヤベってえなったら
そのまま直進して次の交差点で転回して左折だな
0784FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 21:09:20.26ID:2sfP6EeP
>>777
お前どんだけ各地のナップス巡りしていってんの?
0785FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 21:10:45.13ID:V+fjpdwa
また始まったよIDコロコロ。多数装うバカ
どうしてこういう卑屈なやつが多いんだろうねこのスレのバカって
そんなに自分に自信がないのか?たかだか匿名掲示板でさ
0786FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 21:13:33.16ID:4XhQXHz1
まあたかが掲示板でそう興奮すんなよ
0789FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 21:15:45.80ID:V+fjpdwa
このあいだ、ヤフオクでPCX125の車体に、PCX160のエンジンを載せ替えて売ってるやつがいたわ
結構ないい値段で売れてた
普段乗りでそんな需要があるとは思えない改造だから、フーデリで使うつもりなんかな
0790FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 21:15:50.92ID:ApaFkBxp
>>785
君、なんか生き辛そうだね
大丈夫?ハゲてない?
0791FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 21:17:25.99ID:8axcQ/8b
そこはヘルメット被ってればバレないだろ
0793FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 21:20:53.99ID:Ka00OquH
暖かくなってきたらチャリからバイクに変更しようと思ってるんだけどずっとPCXにするかアドレスにするか悩んでる
昔普通のバイク乗ってたから中型免許はあるんだけど原付きは50ccまでしか乗ったことないんだよね
PCX楽しいなら配達以外にも使いたいしなぁとか考えてなかなか決められない
0794FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 21:22:46.94ID:V+fjpdwa
バイクの加速を上げたいとかウェイトローラーは何グラムにしたら良いとか
そいう情報は皆無だよねここ
どでもいい整備の話をドヤ顔で語るやつばかり
タイヤ交換方法なんて誰も興味ねえっつうの
0796FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 21:25:45.40ID:2+SA2JmX
そらここはウバ配達ありきでバイク板行けよって話だしな
0797FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 21:27:34.60ID:ApaFkBxp
>>793
とりあえずバイク屋行って
今から予約して春に間に合いますか?って確認した方がいいぞ
返答次第じゃそもそも選択肢から外れるだろ
0798FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 21:28:03.07ID:sUXjRfxw
そらカブはそんな改造してもノーマルpcxより遅いから改造の話はご法度だよ
0799FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 21:28:23.81ID:FqA429Tk
まぁバイク屋って入りにくい空気醸し出してるしなぁ
料金も不透明だし
2りんかんとかなら料金が決まってるからぼられることもないしなw
0800FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 21:29:34.20ID:isND6fvH
あぼんしたらスッキリした。
0801FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 21:31:13.67ID:mFEvAWtd
髪が潰れないヘルメット作ったらバカ売れだろうな
      彡 ⌒ ミ
彡 ⌒ ミ (・ω・` ) 異常なし!
(´・ω・`) 
0802FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 21:31:32.11ID:lMs4d5qz
イコールサービスを提供してくれるって話でもないけどね
ニッコリ笑顔で穏便にお断りされるなら意味がないわけで
0803FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 21:40:16.90ID:6J+oF2bM
ウーバーイーツ受けて出前館受けたらウーバーイーツは受けキャンしているから配達遅延が多発してるw

単価の高い出前館しか配達したいのは当たり前。
0804FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 21:40:17.63ID:+xjjGUvi
>>789
すまん
それ何が違うんだ?
基本的には同じ車体なんだが
0805FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 21:43:30.80ID:SJ2zGWnh
雪かよ!俺のツルツルタイヤカブやばいかな…
0806FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 21:57:02.22ID:saZIg0ko
今日信号待ちのバスとトラックの間をすり抜けた先にパトカーいたわw
しれっとパトカーの前に入ったけど何も言われなかったw
0808FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 22:04:28.53ID:09cLtI/s
>>806
完全停車ならなおk
走ってればアウト、大阪ではすり抜けの検問も始まってる
新しい集金方法なんだろうが
0809FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 22:08:12.55ID:3Boq/lxw
スクーターなんて駆動系自分でやれなきゃ乗れん
タイヤ交換はタイヤとホイール持ち込みでナップスか2りんかん
俺は駆動からブレーキから基本のオイル交換までやってる
ちなみに車体は東京の格安販売店から新車で
自分で整備やるつもりだったからね
あとやるなら必ずサービスマニュアルは必要
パーツカタログはカスタムジャパンとかメーカー公式からみれるからいらんかもな
0810FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 22:09:17.39ID:a1aA34+D
停車中は停止線越える(+気分)かイエローカットしなけりゃ言われん
走行中はアウトだけどこれも渋滞の不規則なノロノロくらいなら割と見逃してくれる
捕まったのは昔すり抜けというか最中にスピード違反食らった時だけだわ

>>808
去年ヤフーニュースに府警が必死こいて違反アピする記事あったな
停車中の話は隠しながら…
0811FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 22:10:34.12ID:+xjjGUvi
走っててもセーフだよw
取り締まりしてるのはイエローカットな
まあ走行中のバスとトラックの間とか自殺行為だが
0812FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 22:11:08.48ID:OL65JQDq
>>809
2りんかんはいいんだけど、ナップスに持ち込みのタイヤ+ホイールは法外な値段になるぞ。
0813FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 22:12:07.52ID:+xjjGUvi
走行中のアウトは左からのすり抜けな
0814FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 22:14:31.53ID:3Boq/lxw
四輪しか乗らんやつらはバイクは全部左端走れ!バイクは絶対に抜いてやる!みたいな連中多いくせにヤフコメですり抜け叩きしてたわ
左端がバイクの場所なら当然の権利だろ
そして一番ムカつくのは俺を抜いたくせにチンたら走るヤツ殺意わくわ
こっちもフルスロットル90出るスペックあるんだぜ
あえて抑えて走ってんの
0815FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 22:15:19.17ID:akucjDqS
>>799
SOXは?今はイエローの傘下になってるっぽいが
0816FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 22:16:10.68ID:OL65JQDq
>>813
アウトはアウトなんだけど、速度次第では左から抜くのはそれほど厳しくないな。白バイも結構やるし。
むしろ、停車中車両を右から抜く方が捕まる。車線内に収まってれば大抵見逃してくれるけど。
0818FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 22:16:57.31ID:68zgWp24
>>815
ソックスも2輪館も親会社がイエローハットやで。
0819FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 22:17:43.10ID:3Boq/lxw
>>812
ナップス高ぇのかよ
去年頼んだ2りんかんは窒素込み片輪3000円くらい
ちなみにソクハイプロショップが最安だったけどいつの間にかバイク一般受け入れやめたな
ただチャリ修理はまだ一般やってるそう
0820FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 22:20:02.63ID:Va99NS8n
>車線内に収まってれば大抵見逃してくれるけど。
そら越えたら右車線の左追い越し相当だからな
0822FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 22:22:17.90ID:+xjjGUvi
>>816
捕まったことあるの?
警察いようと右折車線から停車車両をガンガン抜くけど
0823FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 22:24:31.50ID:FXLxCEJG
一日に2桁レベルでパトに遭うのにそこまでやんないわ
0824FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 22:26:58.30ID:+xjjGUvi
とりあえず捕まるのはイエローカットとジグザクにすり抜けるやつかな
右折レーンに左からすり抜けて先頭で右折するのも違反なんだけど捕まってるの見たことないな
0825FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 22:28:39.95ID:OL65JQDq
>>822
俺の場合、バイクでの違反はスピードと停車車両の右から前に出るやつの半々。2年に1度くらい、どちらかをくらう。
0827FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 22:32:33.06ID:gwPRQpmK
原付やけど二段階右折のよくわからんとこある
原付ここ止まってくださいみたいな絵柄があると確実だがたまに何も書いてないとこあってここホンマに二段階右折必要なのかってとこもたまにある
二段階右折してるかどうか待ち伏せしてる警察もいないみたいだし信号変わる寸前なら周りにポリいるか軽く確認して突っ切ってもいいかもしれん
学生時代二段階右折知らなくてずっとそのまま右折しても捕まったことなかったから恐らく待ち伏せして捕まえてるってことは無いみたいだな
0828FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 22:34:05.56ID:3DWox+RB
用品店は原付だとベテランのおじさんじゃなくて見習いっぽい人が対応するから嫌だわ
空気3倍入ってたりオイル漏れやられたりしてもう懲りた
0829FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 22:40:09.17ID:LFyCUEaE
俺も二段階ずっとやらなかったけど
20年捕まったことなんてなかったよ。
通りすぎたときに注意はあった。

でも、フーデリが道を通るように、なって警察も取るようになったね、ここ数年で
0830FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 22:41:05.63ID:OL65JQDq
>>826
大抵は右折車線にはみ出したよ、つって捕まる。

>>819
今見たら、価格改定されてて、タイヤ持ち込みのホイール持ち込みは高い頃の半額ぐらいになってる。訂正。
それでも高めだけど。
0833FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 22:42:44.13ID:fFHc3uHt
ぶっちゃけ20年以上パトカーの前に並んですら二段階切られなかったのが
コロナ以降(とそれこそウバのせいか)ガンガン捕まえてくるし国庫収入稼ぎだよ
うちの方は今は3車線以上二段階禁止の標識ない限り見つかれば確実に捕まるけど
いなきゃ捕まらないなんて当たり前だしそもそも原付が張り込むほど通る場所自体ないだろ
0834FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 22:43:31.63ID:gR5gjTce
ちゃんとドラレコで記録しておけよ
神田沙也加を見習って
0835FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 22:52:20.27ID:68zgWp24
二段階右折は400cc乗ってた頃でも普通にやってきたし
今の原2配達でも二段階右折はやってるよ、原1以外で二段階は違反らしいが…
ナビ見てなくて左端走ってる最中に右折ですってナビに言われたら
車じゃ無理だが、バイクの特権で二段階してしまうよ
エンジン切って押し歩くと歩行者にもなる2輪特権で、前方赤信号の時の左折に活用してるし。
0836FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 22:57:22.57ID:B1U40lzV
125でもU禁止のところで左の道路の先頭につけて右折は頻繁にやる
あれも二段階右折みたいなもんだな
0837FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 23:01:26.50ID:gwPRQpmK
三車線は二段階右折必須という認識はできたが、この前二段階右折で止まってたらその場所が左折専用レーンだったらしく後ろの車からクラクション鳴らされてめっちゃ恥ずかしかった
配達で右折が出て来ると緊張が走る。停車する小屋みたいな絵柄が無かったらどこで止まってていいのかわからん
0838FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 23:05:36.37ID:I/dmgnWv
今日はNHKっぽいのがマンションでめっちゃ煽ってたわ、夜に一部屋一部屋ピンポン+ドアコンコン、そしてばかでかい声で「公共料金の〜〜」って叫んでた糞うるさい。
なんでNHKって言えないんだろうね?憲法違反のやましいことしてるのわかってるからだろうね
0839FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 23:08:45.90ID:71sH4GSM
左折の矢印信号付きは罠だよなw
0840FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 23:16:30.42ID:akucjDqS
ここで見たメリノウールのインナーがいいと聞いて高いけど買ってみた
めちゃくちゃ暖かくてビビったわ
今日の夜も余裕すぎたわ なんだあれ
0841FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 23:27:37.24ID:Ka00OquH
昔原付き乗ってたとき二段階右折で捕まったよ大阪で
二車線道路から右折レーンで三車線になる交差点で警察が張っててキッチリ止められた
0842FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 23:38:04.76ID:6SpxE4RC
4、5年位前までは釣りに行くのに片側2車線バイパスで近くまで行って
決まった交差点で右折レーンに入って3車線を右折してたがパトにいくら会おうが一度も捕まらなかったな
曲がった直線道路の数百m先が警察署で交差点名から警察入口だったが今考えるとあり得ないw
0843FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 23:40:41.47ID:Ka00OquH
地域や時代によって捕まえる基準が違うんかね
二段階右折と時間指定で捕まったけどスピード違反では一切止められなかったわ
0844FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/05(水) 23:55:13.57ID:2vtT2avo
>>840
厚みのある天然ヒートテックだからね
ヒートテックは人工羊毛
0845FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 00:06:24.49ID:dlzLXu9I
天然だと洗濯乾燥機つかえないよね
0846FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 00:06:51.65ID:U7cxXZVc
メリノはお手入れと洗濯がクソ面倒でな
他の物と分けて手洗いモードで回さなきゃだから二度手間になる
0847FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 00:13:32.01ID:6bTNhs/K
2りんかん学生見たいなやつばっかだし預けるの怖くない?
俺は行きつけのバイク屋あるから行かん
0848FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 00:20:34.57ID:O1KGaizq
メリノウールは配達してる時も効果ありますか?
0849FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 00:40:13.81ID:UQXUXDki
>>821
細長いネジみたいなの踏んでた...
抜いてしまって空気抜け出して走ったらグラグラして怖かったわ
運良く200mくらいにバイク屋あって助かったわ
0850FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 01:14:26.75ID:LB2TjMmx
買ってから手入れが面倒なんて教えるのは酷いなw
0851FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 01:19:09.39ID:2OStu76r
>>753
それがね、自分でタイヤ交換した事あるんだけど、タイヤ付きホイールをガソリンスタンドの空気入れで空気入れたけど、どーしてもビードが上がらないのでスタンドのお兄ちゃんにビードが上がらないんでお願いしますっ言ってやってもらったの。スタンドのお兄ちゃんも一発で上げられなかったので、買い物行くから帰ってくるまで預かっておいてもらって、帰りに引き取りに行ったらビードを上げておいてくれたの。「タイヤは全周、微妙に形が違うんですけど、なんとかハマる位置が有りました!」って頑張ってくれたので、500円渡してジュースでも飲んで下さいって言ってタイヤを持って帰って装着して、タイヤ交換の時期が来たから交換する前にタイヤを見たら、黄色いマークがバルブの所に有りました。
0852FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 01:19:56.50ID:FQtonil8
手洗いって書いてあるものも普通に洗ってるし問題ない
洗濯物の量が多く、手洗い系は真ん中か上の方の位置にで他の洗濯物の間になるようにすれば実質手洗いになるんだよ
うちは大家族だから毎日2〜3回回してるし量もモリモリだからそれができる
1人暮らしで量が少ないなら分けたほうがいいかもしれないけど
逆にいうと汚れがひどいものほど下にやる 下洗濯槽に一番強く擦れるからね

ドラムの場合はシラネ
0853FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 01:21:16.00ID:STmpQUAZ
>>827
そもそも二段階右折まじめに捕まえに来るの交機だけだから
警察の所属見て対応変えたら良い
0855FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 01:22:37.50ID:Upug9+GS
しょうもないタイヤ交換の話いつまでするつもりなの?
0856FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 01:24:02.23ID:Upug9+GS
二段階右折は小さめの道路なら見逃してくれるけど
幹線道路みたいな大きめの道路だと余裕で捕まる
0857FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 01:29:03.18ID:dxyn2oSv
高いインナー買うくらいなら、薄いフリースを下着がわりにした方が良くね?
安上がりだし
0858FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 01:30:58.34ID:E0Aiy9vp
>>851
エアの勢いでビードを押し付けて抜けを減らしながら加圧だからビードクリームで滑りと密着上げたり中のバルブ外さないとエア量足りなくて上がらないこともある、
というかそうするのが基本
俺もyoutubeで知った小技だけどなるべく全体を合わせた状態でタイヤを弾ませながら回してくと軽くビードがはまるから
それからエアを入れると割とそこまでしなくても上がりやすくなる
0859FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 01:31:39.03ID:2OStu76r
ここは二段階右折専用のスレですか?w
0861FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 01:37:50.27ID:LB2TjMmx
二段階右折面倒だから普通免許持ってるのに50cc買わずに小型二輪ATを取りに教習所に行った自分を褒めてやりたい。
0862FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 01:42:22.06ID:DZE12C2l
>>838
極悪のNHKが半グレのチンピラ会社に委託させ
マンションや地域の治安悪化に手を染めてるんだよな

スクランブルにすれば半グレ集金人も日本から姿を消すのに
0863FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 01:49:23.12ID:UQXUXDki
>>861
ほんとそれ
50ccでウーバーならまだしも掛け持ちでドアダッシュしてるから50じゃは無理ゲー
ピックもドロップも10kmオーバー全然あるし、バイパス走りまくるし

なんなら125じゃ物足りないまであるから次買うことがあれば中免取ろうかな
0865FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 02:07:43.85ID:ZvUcv2m7
チョップドサラダでもピックしてたのかな?
0866FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 02:10:54.19ID:s9fEyh17
このバイク十二社通りへ行く右折で事故ったぽい?右折は対向車線に右折車いると直進の車見えずらいけどほんまに免許持ってんのか?w
0867FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 02:15:31.82ID:2OStu76r
>>863
白ナンバーになっちゃうと宅配は駄目なンだわ。
0868FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 02:49:44.91ID:1hpVo0ZQ
>>864
フーデリ配達員だな
だから素人がバイク配達なんかすんなってことよ
0869FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 02:51:31.55ID:HjWpKdKX
>>814
車から見たらオマエがチンタラ走ってるってなぜ理解できないの?馬鹿なの?
0870FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 03:32:08.54ID:STmpQUAZ
左寄せて停車してると四輪も平気ですり抜けて前出ようとするからな
はみ出し通行禁止のところでイエローカットして自転車抜いたりとかな
結局人はダメだけど俺は良いって奴ばかりなんだよ
今日は横断歩道突っ切ったミニバンにマジギレしてるおっさん見たけど
どうせお前運転する時横断歩道止まらねえ癖にって思った
0871FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 03:52:28.68ID:6bTNhs/K
割とマジで舐められない格好って大事だと思うわ

Todayみたいなかわいい低速なバイクから
2stの50ccのそこそこスピードの出るjogにしてマフラーうるさくしてから
信号無視のバカもすぐ気づいてくれるし、車側にも存在を伝えられやすい

煽られることもほとんどなくなったね、たまに信号待ちで一番前に出るとバイク絶対抜かすマンだと青に変わる前から加速してきたり
並走してきたりするバカ車はいるけど
0873FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 04:32:26.42ID:HjWpKdKX
>>872
え?オマエのスピードメーター誤差ゼロなの?馬鹿なの?
0874FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 05:01:24.70ID:9U87ICA0
自分はギリギリの隙間をすり抜けてくのに幅寄せされたらキレる自ロ他不
0876FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 06:45:36.44ID:tZTZRVsu
2車線の道で交差点のところだけ右折レーンがでてきて3車線になる場所も
2段階右折しなきゃだめ?
0877FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 07:30:45.53ID:8EiZLWIz
原1は基本、左の第一車線しか走れない
0880FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 08:28:46.26ID:wcH453nW
日本の道路は信号が多すぎる上にバカすぎてイヤになるわ
海外はマジで切り替え早いんだわ
歩行者は小走りしなきゃいけないくらい
金ばっかかけて流通の邪魔してんだからゴミだよ
0881FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 08:35:50.68ID:1OxEViXH
お前らがでかい家に住んでくれればおのずと区画も大きくなって信号減るよ
0882FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 09:07:14.89ID:a02QMFHQ
オレが稼働してるエリアの市役所前通り
信号の現示調整がマジで神がかってるんだが
なんで他の道路で同じことができないんだろう?

市役所の隣が警察署と消防署だから優遇されてるだけかもしれんが
0883FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 09:47:18.32ID:FQtonil8
おいバグかなんかしらんがバイクがスリコ化してるらしい 今日は稼働中止だわ
0884FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 09:58:31.84ID:LB2TjMmx
今日稼働するやつは金に困ってるからスリコでええやろ、の精神じゃね?
0885FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 10:12:34.04ID:Fb71qGHF
雪だから稼働すんなって配慮だろ
0886FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 10:20:28.86ID:7tIIe1iN
ブースト変わってないし注文画面もおかしいしバグだろうな
0887FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 10:26:10.02ID:Jxo5E3ip
11月だっけ同じように突然スリコ化して表示も旧料金にかわったのは
今回も同じようなことしてるっぽいね
あの時は1時間ぐらいで戻ったけど
0888FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 10:29:50.80ID:Ch/25gB7
配達中にリクエスト来て受けたらUber地図に次ぎピック場所のピン立ってたよね。以前は。機能消すなよなー
0890FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 10:42:33.56ID:7tIIe1iN
どうやら全国的にスリコみたいだな
ブーストはそのままだから調整金は付くかもしれないがさすがに取れない、今日は休むか
0891FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 10:56:07.94ID:yUfLOi8y
雪だねぇー
0892FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 10:57:02.09ID:Jxo5E3ip
まだ治らんなぁ
ダブルは旧表示のままだしw
0893FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 11:04:27.10ID:mpK4EgoP
フロントタイヤ交換してもらったんだけど乗り心地が変わってなんか怖い
曲がる時もなんか逆にツルンっていきそうなんだけど
慣れるもんなんか
0894FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 11:04:28.13ID:yUfLOi8y
>>857
ミズノ
https://www.mizuno.jp/breaththermo/

シマノブレスハイパー

で検索してみ

異次元の暖かさだぞ

安物とは全く別物

シマノの極厚なんて着ると暑い位だ
0895FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 11:05:26.49ID:yUfLOi8y
>>861
情けない普通二輪取れよ
0896FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 11:08:41.95ID:LB2TjMmx
>>893
タイヤ交換した時はタイヤがツルツル滑って一番危ない時期だぞ。
0897FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 11:10:31.30ID:mpK4EgoP
>>896
さっき交換して家帰るまでのカーブがなんか怖くて怖くて
あまりスピード出せないねしばらく
0898FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 11:11:12.46ID:60ZQkECb
>>893
新品タイヤはコーティングのせいで滑りやすいからしばらく気をつけろってバイク屋に言われてない?
0899FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 11:11:32.56ID:0oZ5bHsG
二段階も警察は標識確認しないといけないから。取るの難しいわな

二段階okのとこあるし
0900FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 11:12:10.91ID:Jxo5E3ip
>>893
交換したすぐあとは滑りやすいって言われなかった?
100キロぐらいは皮むきって言われる試走タイムだよ
0901FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 11:15:46.81ID:mpK4EgoP
滑りやすくなるとは言ってたけど乗り心地も変わると思ってなかった
気をつけます
0902FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 11:15:55.87ID:yUfLOi8y
>>897
チンポも皮むきしないと使えないだろ包茎か?
0903FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 11:17:41.33ID:xXYlSYLZ
交換してすぐはなんかネットリして気持ち悪いわな
0904FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 11:20:04.76ID:O1KGaizq
バイクでもスリコがくる様になった。なんか今日からおかしいな
0905FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 11:22:35.67ID:rEjXzixX
一皮むけるまでそんなだし違うの入れたならタイヤもそれぞれ癖あるからね
50km100kmくらいだ配達してたら一日で終わりそうだが
0906FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 11:57:16.64ID:sWEml42b
積もるってよ
0908FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 12:25:10.84ID:OeSDeUKR
>>893
ビード上げた空気圧のまんまかも知れないな
スタンドで空気圧チェックしてみ
0909FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 12:28:31.79ID:knBjrP/L
クエ終わらせておいて良かった
雪なら無理だ
0910FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 12:46:26.34ID:2j9+4uBJ
>>901
減り具合にもよるけど、何mmか高くなるから違和感覚えてるんだと思う。慣れる。
0911FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 12:50:10.95ID:CgXgVBqM
雪降り続くみたいだから夜は注意やね
0912FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 13:08:11.38ID:+iSCUAHi
タイヤのグレード落としたりすると変な感じもあるからね。
0913FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 13:13:18.83ID:FQtonil8
スリコじゃなかった
とりあえず雪すごいんで2件でやめた
0914FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 13:34:48.22ID:TeDnDcNI
>>876
この三車線の中には交差点手前のみ右左折専用レーンがあり、車線が増えている場合も含みます。
0915FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 13:51:21.07ID:1hpVo0ZQ
無理すんなよお前ら
身体のほうが大事だからな
0916FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 14:19:29.42ID:FQtonil8
この前ハーレーで配達してるやつみたわ すげえなあ
もう趣味の延長なんだろうけど
0917FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 14:19:47.97ID:h6JRHGL7
ドロップ先が長いのは客も時間かかるの理解してそうだけどロングピックでドロップ先が近い時は不満そうなの多いな
アプリに配達予定時刻書いてないんか?
0922FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 14:40:12.02ID:FQtonil8
雪でバイク走ったことないからわからないけど今日みたいな状態でバイク乗るってやっぱやばいよね?
0925FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 14:44:35.09ID:Gmqcv1yY
>>922
ブレーキかけても路面が凍ってるから停まらないでそのまま進むんだよ
交差点でそれなって死にかけたよ
0926FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 14:45:22.05ID:hwlFmCsJ
80円って出さない方がいいと思うなあ。
>>923
トリシティはスノータイヤ履くとまあまあいけるみたいよ。
0927FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 14:47:04.14ID:Aiag/tzr
>>922
まずちょっとでも傾いてるとアクセル開けてもリヤ滑って前に進まないから試してこい
リヤ滑って180度回ったらそのまま帰ってこい
0929FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 14:49:21.49ID:rSlaAayr
駐禁とられたー
やっぱキャノピーカスタム(車体色ブルー)だと目立つから取られやすいんかな?
白いキャノピーは安全なイメージある
0932FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 14:51:32.48ID:Aiag/tzr
>>929
雪の日にご愁傷さまだね…

ジャイロのワイパーじゃ重雪だと負けてモーターしゃかりそう
0933FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 14:56:21.22ID:CgXgVBqM
ピザーラ配達員頑張ってんな!
親近感湧いたぜ
0934FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 15:03:32.13ID:FQtonil8
ちなみにスノータイヤってどうなん?
0935FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 15:08:26.12ID:OeSDeUKR
ミシュランのCity Grip 2 ってM+S表記あるけど雪行けんの?
0938FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 15:20:05.47ID:Jxo5E3ip
道路は雪が積もらず溶けてしまうから
明日朝凍るかもしれんが昼頃にはバイクで走れるんじゃねーかな
0939FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 15:21:36.44ID:LB2TjMmx
>>922
時速30km以下で走って両足はタイヤが滑った時に倒れないようにしてヤジロベーのように放り出しておけばいいらしい。
あくまで雪道に慣れているという条件付きだけどな。
0940FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 15:21:59.74ID:Jxo5E3ip
それにしても面白いぐらい道路に雪が積もらんなw
0941FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 15:22:59.56ID:LB2TjMmx
雪道はあまり怖くなくて怖いのは凍結した道路ね。
0942FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 15:24:01.46ID:LB2TjMmx
>>940
このまま夜に突入して氷点下になるとさらに危険なブラックアイスバーンになるかもな。
車通り激しいとこはいいけど車があまり通らない脇道は怖い。
0943FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 15:26:33.82ID:FQtonil8
>>939

なるほどでも雪で原2はきついな 両足着かないし
ずっと放置してる原1だったらいけるかも両足着くし軽いし
0944FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 15:27:00.96ID:hwlFmCsJ
>>940
23区の端、気温1℃だけど、そろそろ道路が白くなってきてる。雪クエ取りにいくと死んじゃうレベルになると予想。
0945FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 15:28:14.30ID:U7cxXZVc
豊島区の住宅地非常に積もってる
明日も無理だな
0946FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 15:28:56.43ID:3VBLldAE
>>943
チビw
0948FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 15:30:11.01ID:rrkjjtd6
まあリアルで誰かはこけた。事故ったってでるだろう
0949FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 15:33:19.27ID:FQtonil8
バイク野ざらしなんだけどカバーかけたほうがいいかね?この前の暴風でどっか吹っ飛ん出しまって今ない
冷えて翌日エンジンかからないとかあるかなあ
0950FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 15:34:08.09ID:NpAumWsS
>>939
スノータイヤ装備+運+テク
なので推奨出来ない
0952FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 15:43:33.37ID:6bTNhs/K
雪道は自分だけの危険じゃなくて対向車や後ろの車の危険の方が一番だぞ
自分はいくらすべろうが、すぴーどださなきゃほぼ無傷で済むけど
車に当てられたらそうは行かない

交差点だって対向車いてもゆっくり進まないと危ないからな
視界も悪いし
0954FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 15:46:45.01ID:NpAumWsS
>>952
坂道だとノーマルタイヤ車が滑って迫ってくるしなw
地獄
0956FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 15:51:37.48ID:FQtonil8
>>955
とりあえずダイソーでなんかチャリ用の間に合わせ買う
数千円もしたカバーなくなってショックだわ
0957FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 15:53:55.28ID:9ZPPgmZR
雪なんで、タイヤの溝がつるっぱげな状態だからタイヤの交換するわ。
ちょうどよかった
0958FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 16:06:03.74ID:vjofT/PC
杉並の志野サイクルってグーバイク見ると原付二種の在庫が潤沢みたいだけど、どの店も入庫未定ばっかりなのにほんとに現物あるんですかね?
0961FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 16:11:20.29ID:Aiag/tzr
>>958
ある
ウバで使いそうなdioアドレスアクシスpcxは全色ある
売れまくるから展示期間も短い
0962FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 16:11:47.28ID:Gmqcv1yY
大雪注意報から警報に変わったね
0963FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 16:13:36.77ID:sWEml42b
ウバ特攻隊って居るのか
0964FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 16:13:37.00ID:MEST1vjw
刻みインセ設定用意してたならまたぎもその日限りの刻みインセ出せばいいのにな。5-15-20-35とか。これしかもう配達員戻らないと思う。
0965FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 16:14:29.62ID:Aiag/tzr
>>958
無い色も入庫早いから、販売力で優遇されてるんだろね
0966FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 16:17:28.00ID:Aiag/tzr
1度やめちゃった人はなかなか戻らないと思うけど、バイクの今の環境維持のためにチャリは一定数いてほしいよね
0967FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 16:22:17.69ID:MuikV3y8
東京のスレどこいったの?最新が
ないんだけど
0968FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 16:25:42.84ID:cJgsuq9F
>>929
まあこれを期に駐禁しないよう気をつければいい
0969FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 16:26:00.15ID:SzaSbVaF
>>893
自分がタイヤに慣れるんじゃなくてタイヤが地面に慣れる
タイヤが慣れると早く変えておけばよかったって思うぐらいには変わる
先月前タイヤ新品に変えたけど変えた日が雨で帰り道怖すぎた
0970FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 16:29:48.66ID:oQuyfNC3
ドラレコ居るな ゆっくり走ってら糞RV車に右から抜かれてその後走行妨害されたわ
0971FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 16:31:43.41ID:UQXUXDki
>>953
足つかないとバックできないじゃん
0972FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 16:36:33.92ID:DZE12C2l
バイクはやめとけ
死ぬぞ、
0974FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 16:54:09.97ID:Jxo5E3ip
めっちゃ豪雪になってるやんかw
明日は無理かなぁ
0976FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 17:00:45.10ID:3c2iD5i2
このスレで教えて貰ったウインドシールド役に立ったわ
一瞬で真っ白になって視認性最悪だけどこれが顔面に降り掛かって来たと思うとメリット高い
0977FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 17:20:31.90ID:1KYREspa
>>936
やっぱフーデリにトリシティ最強じゃねえか
雨風雪にも強い
なおコスパ
0978FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 17:21:41.13ID:NpAumWsS
>>977
年数会の雪のためにスノータイヤ用意するのかよ
全然儲からねえよ
0980FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 17:25:48.16ID:MEST1vjw
路上に塩撒いたりしてあるから車両痛むんだよね
0981FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 17:27:36.71ID:Z47ATath
チェーン巻いて走らせてみたけど積もってない場所が走りづらい
積もってる場所は普通に走れる
0982FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 17:28:16.62ID:Z47ATath
急坂もエンブレ効かせれば大丈夫だな
エンブレ無いバイクはブレーキだけだとすぐロックしちゃうからキツそう
0983FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 17:40:47.47ID:MINEijQ/
もう我慢の限界や明日はグリヒ付けに行く
0985FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 18:13:33.98ID:AccpDFcg
今帰宅で都内を20キロぐらい走って来たけど、タイヤのグリップより視界が最悪だわ
寒さで曇るし雪がシールドに積もる

うちの近所全店舗持ち帰りなんだが出る意味ある?
0987FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 18:20:00.38ID:nYkxqIYf
配達行ってくるぜ
雪は羨ましいが大変そうだな
こっちは1粒も降らん
0989FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 18:30:32.80ID:nYkxqIYf
今まで1番楽だった商品は?
ボールペン
0990FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 18:35:58.68ID:MEST1vjw
小さいチーズ。ほんとにちいさかった。
0991FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 18:43:03.14ID:sRqeN+LJ
ローソンの生ハム(50g)一個運んだ時はガキの使いかよって思ったな
しかも常連

流石に悪いと思ったのか
いつもありがとうございますのメッセージ来た

どうしても食いたかったんかな?
0993FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 19:03:52.01ID:Z47ATath
フカフカなぐらい積もってると走れるね
車が登れなくなって止まってる坂も行けた
0994FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 19:06:29.83ID:Jxo5E3ip
コンドー○を運んだことあったなぁ
女の子が注文してた。
置き配だったけどすでに部屋は豆電球だったw
0995FROM名無しさan
垢版 |
2022/01/06(木) 19:17:30.34ID:1hpVo0ZQ
最近冷たい飲み物はコンビニフックに掛けて配達してる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 17時間 41分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況