X



Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 86
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 23:52:12.41ID:eV2qJmNs
≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats お客様相談室
http://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド
http://t.uber.com/dpgb

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは>>950くらいで立てる
◆原付・バイク専用スレ 情報交換・愚痴など

FAQ、TIPS
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★81
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1638608110/
Uber Eatsの確定申告スレ3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1635264130/

前スレ
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 85
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1639558028/
0002FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 23:55:56.67
≪自転車でも入れる労災保険(労働者災害補償保険)特別加入制度≫

「自転車」と「125cc以下のバイク」が加入可能な労災保険組合ができました

◆一人親方労災保険組合 自転車・原付配達員特別加入部会 (2021年9月1日受付開始)
https://rousai-hoken.jp/fd

◆労働保険事務組合TSC (2021年9月20日頃より受付開始)
https://www.cacgr.co.jp/delivery

◆北海道社会労働保険協会自転車配達員一人親方組合(仮称) (2021年9月15日開始)
ウェブサイト:開設準備中 問い合わせ先:2021年9月13日よりメールアドレスが開通しています

ソース:2021年8月26日にUber Eatsから配達パートナーの方々に送信されたメールを参考にしました

◇解説 バイクと軽自動車と自転車の労災保険について
従来から「125cc以下のバイク」「125cc超のバイク」「軽自動車」は、上記とは異なる特別加入団体に「個人貨物運送業者」として加入可能でした
https://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/rousai/040324-6.html

上記の新設された特別加入団体は「自転車」が加入可能になりました。さらに「125cc以下のバイク」も加入できます

◇労災保険のメリットの例
自転車やバイクや軽自動車の交通事故のみ対象の保険と違い、勤務中であれば、交通事故以外でも、「貨物の積み卸し作業およびこれらに直接附帯する行為」を行っていた際の業務災害ならば労災保険が適用できるかもしれません
交通事故でも下記の話があります

> 労災保険を使うとよい場合
> 一般的にいって、自分の過失が大きい時や、過失の割合を相手方と争っていて不明確な場合は、労災保険の方が得です。自賠責保険では、過失割合が7割以上の場合、5〜2割の範囲で保険金が減額されるためです。
https://www.roudousaigai.jp/columns/4940/
0003FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 23:56:18.02
≪Uber Eatsの改善要望提出先≫
◆中小企業庁 不当取引に対する申告及び情報提供フォーム ※匿名で提出可能です
https://www.chusho.meti.go.jp/ikenbako/shinkoku_guideline.html
◆公正取引委員会 下請法違反についての報告の受付フォーム ※匿名で提出可能です
https://www.jftc.go.jp/shitauke_shinkoku/apply-001.php
◆消費者庁 消費者ホットライン
https://www.caa.go.jp/policies/policy/local_cooperation/local_consumer_administration/hotline/
◆経済産業省 消費者相談受付フォーム
https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/syohisya/shohisha_soudan
◆政府広報オンライン 警察相談専用電話 #9110
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201309/3.html
◆警視庁(東京都警察) 情報提供フォーム
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/jiken_jiko.html
◆厚生労働省 労働基準関係情報送信フォーム ※匿名で提出可能です
https://www.mhlw.go.jp/form/pub/mhlw01/roudoukijun_getmail
◆労働基準監督署 相談窓口・コーナー
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/kijyungaiyou/kijyungaiyou06.html
◆Uber Eats お客様相談室
https://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/

「300円ばっか来る」
「月曜から夜スリコしか鳴らねーぞ! ふざけんなよ詐欺運営!」
「なぜキロ100円以下のクソ配達はなくならないの?」
「5.9km300円ワロタ」
「運営は配達なんかしたことないんだろうな。現場の気持ち分かってれば絶対ロングをスリーコインなんかにせんわ」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1628649284/66,91,165,221,333
「配達調整金とか訳がわからんのがイカンわブーストとか意味ないし」
「x1.4なのにオールスリーコイン やる意味ねえわ」
「ブーストはスリコモードの時は関係ないよ 調整金が変わるだけ」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1624538820/62,256,409

一律300円の低報酬や、「調整金」など金額の算定基準が不明確なのは問題、と思うのなら、改善要望を出すのがよいのではないでしょうか?
0004FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 23:56:35.47
≪不法就労外国人通報先1≫
◆出入国在留管理庁 情報受付フォーム *注 ※匿名で通報可能です
http://www.moj.go.jp/isa/consultation/report/index.html
◆政府広報オンライン 警察相談専用電話 #9110
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201309/3.html
◆国税庁 課税・徴収漏れに関する情報の提供フォーム ※匿名で通報可能です
https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form2.html
◆インターネット・ホットラインセンター 通報フォーム(カテゴリ:その他 預貯金通帳売買に該当時) ※匿名で通報可能です
http://www.internethotline.jp/
◆匿名通報ダイヤル 通報フォーム(犯罪インフラ:架空・他人名義預貯金口座売買に該当時) ※匿名で通報可能です ※情報料をもらえる報酬制度あり
https://www.tokumei24.jp/system/xb/tok.user.Report
◆Uber Eats お客様相談室
https://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/

下記の各都道府県警察の通報先フォーム&メールもご利用ください

*注 ウェブブラウザのGoogle ChromeやMicrosoft Edge使用時に、エラーが出て送信できない際は、Mozilla FirefoxやInternet Explorerなど別のウェブブラウザをご使用ください

◇過去の事件例 外国人の不法就労
> 昨年10月下旬、福岡市中央区の路上。パトカーで巡回中の福岡県警中央署員が、自転車に乗った外国人男性の不審な動きに気づいた。職務質問をすると、パスポートを携帯していなかった。署はベトナム国籍のウーバーイーツ配達員の男性(32)を出入国管理法違反(旅券不携帯)の疑いで現行犯逮捕。査証(ビザ)の残留期限が切れていたため、同法違反(不法残留)容疑で福岡地検に追送検した。

> 神戸市でも10月、ウーバーイーツ配達員のベトナム国籍の男女2人が出入国管理法違反(不法残留)の疑いで兵庫県警に逮捕された。路上で通行を妨げているとの通報で駆けつけた生田署員が2人に在留カードの提示を求めたところ不法残留が発覚した。
https://www.asahi.com/articles/ASP1B72T9NDRTIPE011.html 朝日新聞 2021年1月11日
0005FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 23:56:53.15
≪不法就労外国人通報先2≫≪違法なバイクや自家用車の通報先1≫
◆政府広報オンライン 警察相談専用電話 #9110
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201309/3.html

◆都道府県警察の通報先フォームやメール
・北海道警 https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/consult/soudan/request/request.html
・青森県警 https://www.police.pref.aomori.jp/keimubu/kouhou/doui.html
・岩手県警 https://www.pref.iwate.jp/kenkei/soudan/3000618.html
・宮城県警 https://www.police.pref.miyagi.jp/hp/kenmin/sodan-form/soudan-form.htm
・秋田県警 https://www.police.pref.akita.lg.jp/kenkei/mail-link/formb
・山形県警 https://www.pref.yamagata.jp/800053/kensei/police/jouhouteikyou/opinion/public_html.html
・福島県警 https://www.police.pref.fukushima.jp/08.soudan/-kujyou/juri_madoguchi.html
・茨城県警 https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a04_jiken/provision/index.html
・栃木県警 https://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/otoiawase.html
・群馬県警 https://www.police.pref.gunma.jp/mail/index.htm
・埼玉県警 https://www2.police.pref.saitama.lg.jp/cgi-bin/form/form.cgi?file=c_mail_soudan.html
・千葉県警 https://www.police.pref.chiba.jp/kohoka/mail_point01.html
・警視庁(東京都警察) https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/jiken_jiko.html
・神奈川県警 https://www.police.pref.kanagawa.jp/inq/form/fm9110.htm
・新潟県警 https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kenkei/soudan-mail-iken-yobo-mail.html
・富山県警 https://police.pref.toyama.jp/6100/police-form.html
・石川県警 https://www2.police.pref.ishikawa.lg.jp/inquiry/inquiry09/inquiry01.html
・福井県警 https://www.pref.fukui.lg.jp/kenkei/kemubu/somuka/mail/mailbox.html
・山梨県警 https://www.pref.yamanashi.jp/police/formmail/uketuke.html
・長野県警 https://www.pref.nagano.lg.jp/police/kenkei/kujouke.html
・岐阜県警 https://www.pref.gifu.lg.jp/site/police/7215.html
・静岡県警 https://www.pref.shizuoka.jp/police/sodan/madoguchi/ichiran.html
0006FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 23:57:09.27
・愛知県警 https://www.pref.aichi.jp/police/soudan/mail/jumin/kujou.html
・三重県警 https://www.police.pref.mie.jp/consultation_systems/form.php?no=1
・滋賀県警 https://www.pref.shiga.lg.jp/police/soudan/303128/104661.html
・京都府警 https://www.pref.kyoto.jp/fukei/site/koho_k/iken_yobo/index.html
・大阪府警 https://www.police.pref.osaka.lg.jp/3786.html
・兵庫県警 https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/mail/index.htm
・奈良県警 https://www.police.pref.nara.jp/cmsform/enquete.php?id=2
・和歌山県警 https://www.police.pref.wakayama.lg.jp/03_soudan/soudan_shien/soudan/index.html
・鳥取県警 https://www.pref.tottori.lg.jp/206165.htm
・島根県警 https://www1.pref.shimane.lg.jp/police/04_consultation_and_inquiry/mikopi_kun_mailbox/
・岡山県警(注) https://sslweb.pref.okayama.jp/ques/questionnaire.php?openid=3&;check
・広島県警 https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/police/iken-youbou.html
・山口県警 https://www.police.pref.yamaguchi.lg.jp/soudan/page_a003_000020.html
・徳島県警 https://www.police.pref.tokushima.jp/25goiken/index.html
・香川県警 https://www.pref.kagawa.lg.jp/police/kskocho/iken/kfvn.html
・愛媛県警 https://www.police.pref.ehime.jp/mailbox/keisatuannzen.htm
・高知県警 https://www.police.pref.kochi.lg.jp/mail/goiken-goyobo.html

注:岡山県警のページで「ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない」とウェブブラウザに表示された際は、再度アドレスをクリックし再表示すれば表示されます
0007FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 23:57:27.63
・福岡県警 https://www.police.pref.fukuoka.jp/mailform/soudan.html
・佐賀県警 https://www.police.pref.saga.jp/otoiawase.html
・長崎県警 https://www.police.pref.nagasaki.jp/police/sodan/anzen-sodan/
・熊本県警 https://www.pref.kumamoto.jp/site/police/8627.html
・大分県警 https://www.pref.oita.jp/site/keisatu/soudanmadoguti.html
・宮崎県警 https://www.pref.miyazaki.lg.jp/police/advice/index.html
・鹿児島県警 http://www.pref.kagoshima.jp/ja07/police/soudan/soudan/soudan_1.html
・沖縄県警 https://www.police.pref.okinawa.jp/docs/2015022300401/

≪違法なバイクや自家用車の通報先2≫
◆北海道運輸局 行政相談窓口フォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/header/soudan/form_index.html
◆東北運輸局 お問い合わせフォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/tohoku/mailform/soudan_2.html
◆関東運輸局 行政相談受付窓口フォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/page_btm/soudan_uketuke_2.html
◆中部運輸局(管轄区域:愛知県 静岡県 岐阜県 三重県 福井県) 行政相談受付窓口フォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/chubu/goiken/index.html
◆北陸信越運輸局(管轄区域:新潟県 長野県 富山県 石川県) 行政相談窓口フォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/hokushin/hrt54/counter/index.html
◆近畿運輸局(管轄区域:滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県) ご意見・ご要望受付窓口フォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/kinki/annai/soudan_toiawase.html
◆神戸運輸監理部(管轄区域:兵庫県) ご意見箱フォーム 
https://www1.mlit.go.jp/cgi-bin-tb/form.cgi?form.template=kobe_goikenbako.html
◆中国運輸局 お問い合わせフォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/chugoku/txt/enquete.html
◆四国運輸局 お問い合わせフォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/shikoku/toi/index.html
◆九州運輸局 お問い合わせ・ご意見・ご要望 受付窓口フォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail/body.htm
◆Uber Eats お客様相談室
https://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/
0008FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 23:57:44.09
◇違法な事件の例 白ナンバープレート
> ウーバー配達員2人を書類送検 無届けで250CCのバイクや軽自動車で配達した疑い
> 同業者から警察に「125CCを超えるバイクや自動車が白ナンバー(自家用車のプレート)で配達している」などと情報提供があり、事件が発覚しました。
https://www.fnn.jp/articles/-/218797 FNNプライムオンライン 2021年8月2日(掲載期間終了により削除済み)

> 125ccを超えるバイクや軽自動車を食事配達などの運送業務に使う際、各地の運輸支局に届け出るよう義務付けており、普通自動車は国の許可が必要。
https://www.sanspo.com/article/20210802-Y52YTR6F7ZJ35KXYXYCRHAIEXU/ サンスポ 2021年8月2日

◇違法な事件の例 モペット
> ウーバー配達員を書類送検 無免許でペダル付きバイク運転
> 「モペット」と呼ばれるペダルが付いたミニバイクを無免許で運転し、歩行者に重傷を負わせたなどとして兵庫県警は20日、自動車運転処罰法違反(無免許過失致傷)などの疑いで食事宅配サービス「ウーバーイーツ」配達員でベトナム国籍の男性(25)=神戸市東灘区=を書類送検した。
https://nordot.app/801343641936756736 共同通信社 2021年8月20日

> 自転車に似た原付きで事故 ウーバー配達員を書類送検
> 自動車運転死傷処罰法違反(無免許過失運転致傷)や自動車損害賠償保障法違反(無保険)などの疑いで書類送検した
> モペットは見た目は電動アシスト自転車に似ているが、電気やガソリンで作動する原動機を備え、ペダルをこがなくても手元のスロットルを回すと進む。法令上は原付きバイクと同じ扱いで、バックミラーなどの装備のほか、運転免許や自賠責保険への加入、ヘルメットの着用が必要だ。
https://www.asahi.com/articles/ASP8N2T12P8DPIHB029.html 朝日新聞 2021年8月20日
0009FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 23:58:01.86
デリバリー原付・バイク専用スレの、労災保険・改善要望の提出先・通報先は以上です
0010FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 08:53:12.90ID:SE1s1VJj
まんこ
0011FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 09:03:16.21ID:IN8yVeob
馬は軽車両
ウバカスって無免許で運転してんのかよ
怖いもの知らずだな
0012FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 09:24:37.98ID:oiPcmfth
ホンダはいつ製造再開するの?
普通二輪免許取ったから軽二輪でやりたいのにさ
一括で購入する金も用意してんのに
0013FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 09:49:10.25ID:a9t2L4ms
ホンダ以外でもバイク売ってるよ
0015FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 10:12:57.62ID:iO51sdue
125以下はチャリンコなんで乗りたくねえな
0016FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 11:20:49.03ID:KvsLi63M
カブって何であんなに遅いのw
ウィーンガチャッ
ウィーンガチャッ
早く行けよww
0017FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 11:33:08.70ID:SE1s1VJj
原付はチャリカス
0018FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 11:33:27.98ID:SE1s1VJj
カブ早く逝けよ
0019FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 11:52:33.33ID:IO4yCKrW
爆鳴りだな
0020FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 12:08:04.45ID:ihh3wL4z
やっちまったぜ
マクド間違いで20分ロスって干されてるなう
0021FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 12:09:39.26ID:iO51sdue
オイオイくそピンクナンバーのクソスクーター俺の車の前に入ってくんなよクソおせーのによー
毎回抜き返すのダリいんだよ次は左寄せてフタしとこ
0023FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 12:15:11.43ID:iO51sdue
ザコがヨ身の程弁えろよ
運送業っていやあ黒か緑ナンなんだよ原付クソチャリは端っこを申し訳無さそうに走ってろや
0024FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 12:39:51.78ID:zoJQsBZg
バイクのオイル交換ってバイク屋じゃなくてガソリンスタンドでも大丈夫??
0025FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 12:45:07.89ID:Ka562UZ2
>>24
ガソリンスタンドで対応してるのは基本4輪だけで
バイクは扱ってないって所がほとんどだ
予め確認した方がいいぞ
0026FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 12:46:33.70ID:q3sJaAwM
と、アマフレさえ勤まらなかった雑魚軽貨物が泣いてます
0027FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 12:49:35.92ID:ESXOWRmf
なあ、専業でやってる人って1年で何キロくらい走る?
125ccとかだと2〜3年でエンジン寿命来ない?
その間のタイヤとかブレーキパッドとかベルトの交換考えたらめちゃくちゃ費用嵩まない?
0028FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 12:50:12.88ID:ESXOWRmf
>>27
なんか文字化けしたわ
2年から3年で寿命来ない?ってことです
0029FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 12:52:29.62ID:kAzJ7Rzr
10万キロでもう一台買えるくらい金かかるわな
0030FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 13:00:33.19ID:q3sJaAwM
>>27
今時YouTube辺りで大概は手順が乗ってるから自分で整備出来るでしょ
俺はタイヤ交換以外は自分でやってるか、そんなに金は掛からないよ
1日の稼働距離は30d辺りだと100~130kmの間位
0031FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 13:14:52.98ID:N6zlw/RA
>>27
1ヶ月3千から4千キロぐらいだよ
毎月オイル交換してる1回1200円ぐらいかな
ベルト交換もタイヤも前後1回変えたな
普通のバイク屋だと高くつくかもしれんが2りんかんなら安くできるかなぁ

ブレーキパッド1回も変えてないなぁ

バイク寿命を延ばしたいからスロットはいつもゆっくり回してるし
急ブレーキ急発進なんてしない余裕を持った加速と減速を心がけてる

費用的にはこんなもんかなぁ程度
0032FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 13:29:57.18ID:ESXOWRmf
>>30>>31
となると10万キロ走ると仮定してもやっぱ2〜3年で車体買い替えで
経費計上したら多少節税になるにしても…
時給換算したら恐ろしいわ本当
0033FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 13:38:05.75ID:kAzJ7Rzr
バイクは対費用はチャリの数倍悪い
先ずガソリン、消耗品、装備類、業務用保険
ここだけでも合算で売上の10%は見とくべき

年間売り上げ360万なら35万くらいは消える。
車体を買い替えたら更に倍。
その年の税引き後の手取りは220万くらいかな。
無駄遣いしてる余裕なんてどこにもないね。
0036FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 13:45:02.93ID:y2NZfzng
専業でやってるやついるんか
将来が不安じゃないのか
0037FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 13:59:10.65ID:kAzJ7Rzr
一万円売り上げるのに100キロ走るとして年間360日稼働で3.6万キロとして

燃費35キロ/1リットル(160円)で164500円
ヘルメット、グローブ、ブーツ、防寒具、雨具他で5万円
オイル交換10回、タイヤ交換2回、ブレーキ交換3回で6万円
任意保険5万円
ここまでざっくり32.5万位

327万円に税金3割引くと230万くらいかな
消費税がここからひかれるけど
0038FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 14:07:14.67ID:qTd+jO3f
>>36
専業の人はもともと将来不安な人らでしょ
0039FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 14:10:19.91ID:iO51sdue
なんで出前館やらんの?アホなん?
0040FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 14:12:18.39ID:kajs1kEu
バイクはまじで金かかる
整備費用、買い換え
任意保険
これやってるだけで全く金は貯まらない
0042FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 14:25:18.96ID:Ux8aplL1
あとどこの銀行も小銭手数料取るようになるのが何気に痛い
それだけで月辺り何千円かはロスになる
0043FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 14:26:35.71ID:kAzJ7Rzr
しかし、専業で360万も稼げないなら止めといた方が良いかもしれんな
独身でいつ逝っても問題ないなら構わんだろうけど、養う家族いたら大変よね。
手取り500万残すには700万とか売り上げないと無理だし、そんなガッツのある奴は他にもっと良い仕事あるよ。
0044FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 14:38:21.92ID:zoJQsBZg
買ったバイク屋でのオイル交換2000円なんだけど?高いよね?他の所にしたほうがいいかなあ
0045FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 14:50:51.61ID:b+7BC6I4
残るのはこどおじだけだろ
むしろそれ以外でこの仕事してる意味ない
0046FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 14:56:00.09ID:F0jNnWAb
>>44
1100円でメンテもいろいろしてくれる
チェーンのゆるみやタイヤの空気やその他もろもろ
だから自分でできるオイル交換を店の存続のためにも行くようにしてる
0048FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 15:23:31.94ID:9rUcWb0L
工賃が2000円なら高いが、オイル代込みなら安い
0049FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 15:33:29.78ID:tLU06aXs
バイクが10000キロいったら、オイル交換と整備してもらうか
0050FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 15:38:06.37ID:uHmJUMio
買ったバイク屋で行ってすぐやってもらえて2000円
にりんかんかナップスで予約不可先着順でオイル交換ごときで3時間待ちで1000円

どっちがいいか
0051FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 15:44:58.90ID:NVmfdodO
さすがにオイル交換は自分でやるもんだろ
0052FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 15:50:28.06ID:NZ4Chlkq
なんで出前館やらないの?アホやろ
0053FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 15:51:00.88ID:SIYEI1T3
2りんかんのオイル会員はいろかな
0054FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 15:52:44.37ID:NZ4Chlkq
バイクを1万kmでオイル交換していたらバイクぶっ壊れるけど大丈夫?
0055FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 15:56:30.43ID:RzcU4v3M
>>32
そう考えれば確かにお金は掛かるね
稼働エリアにもよるんだろうけだ仮に毎日30dするとしたら体の疲れ方は全然違うんじゃないかな
0056FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 16:26:50.86ID:FC8iqb1x
1万kmって…
自分で作業できないと大変でつね
0057FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 16:45:28.43ID:8u6CkLf2
>>54
1万で初オイル交換って意味じゃないんでない?
前回7000くらいで変えてて1万きたらオイルと一緒に整備頼むって話しじゃない
0058FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 16:49:22.56ID:8u6CkLf2
>>52
出前館いいの?
登録しようと思ってるわ
4社目だからちょっと億劫
0059FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 16:51:58.29ID:CnlxsVCc
オイルは2~3000で交換するものじゃないか?
初回は更に早いのが一般的だと思うが

7000とかヤバいだろ
0060FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 17:28:12.86ID:yFalb2Ah
>>59
いやだから1000→3000→今7000→次10000で点検もしようかなって事かもよ...

別に初回10000とは書いてないのに決めつけて馬鹿にしたようなレスするのはどうかと思っただけよ
0061FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 17:33:19.27ID:7LqkUXlU
>>60
すまんな別人のレスだったわ
それでも7000は無いは2~3000で繰り返しだろ
7000とかもうオイル出てこないんじゃない?
3000でも見たら結構やべぇってなると思うが
0062FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 17:33:46.58ID:seCnvC0b
不思議とマニュアルだと5000〜10000。3ヶ月みたいなこと書いてあるよね。
オイルなんて毎日のように変えて当然だぜ!
0063FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 17:34:07.68ID:tLU06aXs
今8000キロだから10000キロで交換するって意味だったんだわ。失礼したね
0064FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 17:36:30.26ID:yFalb2Ah
伝わらないからもういいわ...
0065FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 17:49:17.21ID:UnAbRtRr
>>64
伝え方が下手くそなんだよ
お前の事なんて誰も分からないし知りたくもないんだから、伝えたいなら分かるように説明しろ
誰もお前の頭の中なんて分からないんだよ
0066FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 17:54:21.13ID:cGm7DUqx
ドロップ先のマンション着いたけど
カードキーがないと入れないタイプで連絡も付かないんやが
どうしろと言うのか
0067FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 17:57:31.55ID:yFalb2Ah
>>66
サポートに連絡して客からの連絡待ちして連絡無ければ晩飯タイム
0068FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 18:00:36.79ID:bypM6NNe
廃棄なんて邪魔なだけだろ
と思えるように稼働前にメシ食っとけよコジキども
0069FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 18:25:59.45ID:7ujjHTWM
ピンクナンバーでも結構煽られるよな
5秒くらいで70〜80に到達するくらいの性能はあるんだけどね
早くみんなに認知されて欲しいわ
0070FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 18:26:54.22ID:kajs1kEu
廃棄を違う客にあげたわ
食べる時間ないし冷めるし
0071FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 18:27:29.64ID:kajs1kEu
スマホみていじってると煽られやすい
0072FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 18:37:56.53ID:zxGHklJO
ヘルメットにサイドマウントでカメラ付けてても煽ってくる奴は少数だがいるな
まあカメラに気付いてないだけみたいだが
目が合った時にカメラを指差したら
青い顔して右左折で逃げて行く
あまりに悪質なら動画を証拠に被害届け出した方がいいかな
0074FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 18:57:37.42ID:FC8iqb1x
ガニ股で改造マフラーブンブブ言いながら走ってりゃ煽られないっしょ
0075FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 19:11:50.17ID:kAzJ7Rzr
>>74
撮影されてツイッターに晒されて
「また!迷惑なウーバーイーツが居たぞぉ!」
とマスゴミに袋叩き…まで読んだ
0076FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 19:18:31.04ID:uAZZoSAZ
ピックの時だけでもヘルメット被ったままでいいよう
半キャップに代えようかと店でリード工業とか試着して見たが
フィッティングも固くて痛いいし、あれで頭を守れるとは到底思えない
よくみんなあんなのかぶってるね
0077FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 19:19:39.13ID:gzZVEzGt
PCX125かジャイロキャノピー(青ナンバー)購入しようと思うんだけど、自分ならどっち買う?
ちな雨の日稼働多めで大阪市中心を稼働予定
0078FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 19:32:02.36ID:FC8iqb1x
>>77
間を取って屋根付きベンリィが良いんじゃね
月100万円稼いだ配達員も使ってたぐらいだし
0079FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 19:37:11.52ID:NgVsrLPN
>>77
稼働する場所にもよるけど、青キャノピーは維持が大変。「修理工場を確保する」事と、「バイク駐輪場に預けられない事がある」部分は、購入前にクリアにしておいた方がいい。
0080FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 19:42:49.09ID:NgVsrLPN
>>52
出前館は地域差激しいから・・・都内でも郊外だと2ヶ月毎日業務開始して「通知が来ない」からね。発注がなければ報酬高くても売上は0円。副業勢だから遠出も出来ないし。
たまにくるカムバックキャンペーンってなんだ。こちとら毎日タイムカード押しとるわ。
0081FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 19:43:46.45ID:COIP9wJ4
「寒いのより暑い方がバイクはキツイ」言ってた奴、心変わったろ?
0082FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 19:54:52.84ID:gzZVEzGt
>>78.79
2人共アドバイスをありがとう
ちょっと調べてくるわ
0083FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 19:58:31.21ID:4DQRmrdc
>>77
トリシティだな。
後から屋根も付けられる。
0084FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 19:59:33.04ID:uAZZoSAZ
>>81
シールドにハンカバ荷グリップヒーター
ジッポのカイロにケベックですか冬の方がいいです
夏はどうしようもない
0085FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 20:05:47.60ID:gzZVEzGt
>>83
トリシティも良いね
どれも良いから、後は費用との相談だー
0086FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 20:16:44.52ID:9mh2TPsU
絶対、冬より夏の方がマシだよ。
夏は休んで、金払ってシャワー浴びれば事故は回避出来る
0087FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 20:18:16.93ID:9mh2TPsU
ていうか、今くらいの気温ならまだ平気だろうけど、気温7度以下になると本当にしんどいよ、
注文停止してるの気づかないで雨の中待機させられる
0088FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 20:26:35.33ID:CHHNB0jT
>>69
ピンクナンバーも所詮チャリンコだからね
0089FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 20:32:37.10ID:AZu6ex/i
>>69
基本車はバイクの後ろを走りたがらないから認知されようが無理
0090FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 20:41:49.83ID:OxkJkKq+
日・月地獄やん
寒いと家から出るのが億劫になるし猫と戯れるわ
0091FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 20:56:18.93ID:sIQxEazN
ミドナンの俺が昨日友人の新車PCX125乗ったらオモチャにしか感じなかった

こんなチャチな車体で良く飛ばすよな


怖いね
0092FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 21:09:45.24ID:tLU06aXs
スーパーデューク買って配達員やりたいけど
お金無いからボロバイクでやってる
0093FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 21:35:00.99ID:SE1s1VJj
出前館とウーバーをかけもちするのは当たり前だろJK
0094FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 21:36:17.00ID:ajDlswro
冬の方がきついは寒すぎるのはまじできつい
暑いのは冷感シャツ着ればどうにかなるけど
寒すぎるのはまじでやばい
0095FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 21:39:31.07ID:tLU06aXs
>>94
ワークマンに行って電熱ベストと防寒シューズ買ってくればいい
0096FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 21:40:20.96ID:tLU06aXs
ウーバーイーツにワークマンと組むようにメール送ってみようかな
0097FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 21:43:38.48ID:TUg5TbuC
ほんと防寒シューズ重要よな
全身ワークマンのへたったら買い直しで安定
0098FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 21:45:46.31ID:AZu6ex/i
安いから躊躇いなく買えてしまうよね
0099FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 22:03:24.29ID:Ng0FydGh
信号待ちで車の後ろに止まったら、後ろの車に高確率でビタ付けされるな。トラック野郎とかだと100%に近いw
あれ気分悪いんやけどなんかダミーカメラでもつけた方がええんやろか。ダミーでも抑止効果はありそうな気もするんだが
0100FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 22:17:40.42ID:a1o5FgWb
PCX乗れる免許あるならPCXだろうね
俺はキャノピー乗ってるけど、すごく遅いよ
リミッターない10初期型なんだけど、平地では53キロくらいしか出ない
そこそこの坂道ではフルスロットル40くらい
幹線道路では怯えながら左端走ってる
ミニカーだから二段階右折もできない
でも流れ的に右に行けない
仕方なしに左折しても直進しても転回禁止で詰むこともある
来年2月に出前落ち着いたら教習所行って免許取ってトリシティ買いたい
もち屋根もつける
屋根なしで雨日稼働は惨めになるし、いろいろ気を使って稼働が億劫になるもん
0101FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 22:18:21.71ID:9mh2TPsU
>>99
ダミー付けるなら本物付けろ
仕事道具は良いもの使った方が良いよ
0102FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 22:22:50.83ID:rtSvXvc3
>>99
普段すり抜けしている恨みだろう、右折待ちしてるとギリギリをアホみたいなスピードで走って行くよw
0103FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 23:02:59.67ID:zoJQsBZg
今日風強すぎてハンドル持ってかれるわドロップから戻ったらバイク倒れてるし最悪なんだけど!!??
とにかく倒れるのが嫌だ
この前のすごい風の時も倒れたし
なんかバイク倒れない方法ないの???
0105FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 23:07:54.12ID:zoJQsBZg
ちなみに原2で重量あるのに倒れる
自分の停め方が悪いの?
それかウバッグ固定してるのがダメなのか
センタースタンドかければ大丈夫なのだろうか でもセンタースタンドかけれないんだわ重くて
0107FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 23:11:30.99ID:HUKw8Tbs
>>100
今教習所めっちゃ混んでるから2月から通いたいならもう申し込まないとダメかもしれないぞ
東京の教習所は2ヶ月待ちだった
0108FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 23:17:58.69ID:gO1hN5I9
悪いの?って言われても知らんがな
サイドの方が基本的には安定する、あとはハンドル右に切っておいたり、壁沿いで壁側にスタンド出して停めたり
絶対倒したくないならそれこそ寝かせておくか、ジャイロ買え
0111FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 23:24:22.30ID:zoJQsBZg
>>108
右にハンドル切ってたけど倒れたんだよ
繁華街の中にあるマンションで人通りも多かったしもしかしたら通行人とか誰かが嫌がらせで倒したのかなあ…
0112FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 23:58:49.01ID:hlDGm4Ll
明日卒検だわ
頑張ってくる
0114FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 00:11:48.37ID:jrgKDYtA
>>107
スゲーなまだ混んでるのか
更に取ったところで納車待ちか
ハゲそう
0115FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 00:13:10.47ID:8F2TbyLt
普通に風で倒れたんでしょ
気をつけるしかないけどどうしようもない
バイク倒れるくらい強風なら危ないしそんな日は休めばいいんじゃね
0116FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 00:14:04.14ID:r9kThm7a
バイク全く単価変わってねえな
高くもなく安くもなくいつも通り
それでマタギだけウーバー側に回数設定されただけの改悪だった
0117FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 00:35:53.19ID:GV4TOrj9
多分頭が悪いと思う
0118FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 00:37:33.30ID:Olf+i0kj
跨ぎ3日75はつらいな。65でいいや。
0119FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 00:41:21.22ID:PG32+MM9
センタースタンドで風で倒れたことないから頑張ってセンタースタンドで止めれ
0120FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 00:44:52.55ID:GV4TOrj9
>>118
俺この3日で90やったけど
0121FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 00:50:55.78ID:OT+Pzs/i
2日で90なら解るけど3日で90をドヤァされても
0122FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 01:11:13.87ID:NSdkOaJ1
昔ピザ屋のバイトしてた時屋根付きギヤだったんだけど
風の強い日にセンタースタンドかけてたのに倒れてスクリーンがバギバギになった
0123FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 01:22:01.06ID:ONxVvOZF
クエストって回数は人によって違って単価は100円で固定?
0124FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 01:23:18.89ID:dxVPtRyC
>>69
全開で置いてってから巡航すればいい
付いてくるようなペース速い車なら避けて先に行っていただけばいい
0128FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 02:04:50.62ID:/V3qYKjs
普段は中古原付を書類チューンで十分だけど、乗り心地は125ccだろうなぁ
原2で乗り心地の良いのってどれ?
0129FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 02:50:37.20ID:e3yuzBEe
YouTubeステッカーを後続車から見える位置に貼っただけで割と効果あったよ
ビタ付けしてくるガイジは今だに居るけど右側スレスレから被せて前を塞いでくるバカはパタリと消えた
0131FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 02:59:59.19ID:npQG5V87
25日くらいから雪で動けなくなる前に稼いでおくか
バイクのチェーン買っても一緒だろうなあ
0132FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 03:05:56.03ID:O8R3wO5f
Amazonでグリップヒーターおすすめ教えて
USB給電のやつで
あと、ハンドルが丸じゃなくてやや楕円なんだけど大丈夫かな?

このままだと霜焼けになって辛い冬になってしまう
0133FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 04:08:36.21ID:POD7JRcS
バイク用ひざかけ調べたけど、乗り降り面倒じゃない?
埼玉だけど、付けてる人一人も見たことない。
0134FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 04:11:38.57ID:7aMtWSfF
アレはバイクに付けるんじゃなくて
腰に巻いて腰巻エプロンにするんだよ
0135FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 04:40:56.85ID:POD7JRcS
エプロンタイプなんてかっこ悪すぎでしょ。Amazonとか見たけどないし。
0136FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 06:40:40.59ID:/SjxtXsL
一か月前にAmazonで¥839のグリップヒーターポチったら
お荷物の状況を確認できません
配達が非常に遅れており申し訳ありません。まだ到着する可能性はありますが、今すぐ返金をリクエストできます。
とかマジか・・・。こちとらずっと素手でやってるからソロソロ限界><
0137FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 06:58:46.09ID:jrgKDYtA
中華発送かな
primeで翌日お届け探したら?
0138FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 07:02:27.44ID:cE912/yD
>>129
ワロタ
youtube撮影中ってドラレコ撮影中より絡んだ時めんどくさそうだもんな
下手するとライブ配信してるし
0139FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 07:31:51.42ID:/SjxtXsL
Kaedear カエディア バイク グリップヒーター USB 巻き 付け タイプ
翌日お届けで¥3,500 か・・・。たっか
せっかく一か月待ったことだし届くのなら待ちたいけどまだ到着する可能性はありますってのが一番困る返答だな
0140FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 07:39:43.38ID:pTdci5vj
カエディアの商品は良いのが多いね
0141FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 08:14:16.46ID:PATTtriV
>>138
ゲームでもYouTubeライブ配信中って書くと煽りが無くなるw
0142FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 08:28:27.13ID:DbDvsYgv
>>111
朝テレビでやってたわ防犯カメラ
サラリーマンがバイク蹴って倒してた
0143FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 09:02:35.36ID:sW+UX6qp
>>37
なぜ1日5~6時間しか稼働しないんだ...

2万円売上げればいいだろうに
0144FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 09:08:20.20ID:pTdci5vj
駆動系も含め消耗するところは自分で修理できるようになったほうがいい
明らかに金がかからなくなるし時間の節約にもなる
0145FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 10:30:50.55ID:R6v0LW5q
>>139
12vの後付けグリップヒーターは1週間もたなかった、直ぐに壊れるから箱は大切に
0146FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 11:00:09.99ID:/V3qYKjs
AmazonのUSBグリップヒーター使ってるけど、出力高くないと気温5℃以下では弱いからバッテリー次第だな
0147FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 11:08:10.69ID:1Ng+1Ivu
関東は日曜日に凍結するかもしれんとニュースで言っとるが
道路凍結の対策してる?
0148FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 11:19:55.49ID:+psah3kQ
>>136
知っての通りコロナ禍で船の料金上がって食品やら家電製品みたいな銭になる奴が優先で運んでるから 多分暫くこんよ
0150FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 11:25:31.50ID:xDa9o888
都会に行けば2万稼げるみたいだよ
1配達800円とかだからな
0154FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 11:37:34.09ID:jLhL7Mlz
バイクで1キロ100円計算とかどこいな
0156FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 12:10:19.66ID:zSaNfZi1
卒検終わり無事合格した

一本橋めちゃくちゃ緊張した

先週小型二輪取るために教習所通い出したって言ってた者だけど、レスしてくれた方ありがとう
0157FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 12:33:23.19ID:w0O4hEp0
時間を金で買うのはわかるが、ここにそんな高位なやつおらんだろwwww
そもそと簡単な整備なら、バイクやへの往復と待ってる時間は無駄じゃないんですかね?ww
あと自分でやっても経費にできるだろwwww
0158FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 12:36:20.46ID:jLhL7Mlz
副業だから本業してる間にバイク屋に出してるわ
専業で修理時間のロスが怖いと言うなら二台用意しとけば
0159FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 12:44:51.02ID:tfMg9a7A
自分でやったらその間は稼働出来ないしね

まあバイク屋持って行っても2~3時間で直してくれる訳でもないから
自分でやった方が早いんやけど


お前らはペラペラ知識だからバイク屋行った方がいい
とは思う
0160FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 12:46:28.94ID:NSdkOaJ1
ヒューズ飛んだからってそのままヒューズを大きくした人とかその後どうなっちゃったんだろうね
0161FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 12:47:05.35ID:tfMg9a7A
昨日なんか言うてた
エンジンオイルの話も
なんでエンジンオイルを交換しなければいけないのか
って言う理の部分は誰も書き込んでないからね

2000~3000でー
と言うネットで仕入れた脳死知識しかない
0162FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 12:52:49.42ID:tfMg9a7A
エンジンオイルを交換しなきゃいけない理由は劣化するから
劣化すると交換しなきゃいけない理由は粘度が落ちるから
粘度が落ちると交換しなきゃいけない理由はまとわりつかずにパーツの摩耗を起こすし
シリンダーリングから燃焼室に入り込んじゃうから
燃焼室に入り込んだら交換しなきゃいけない理由は
エンジンオイルが減っちゃって焼き付きの原因になるから

って感じで
理と言うものが有るんよ
それを理解せずにテンプレ知識だけで語っても意味がない
0163FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 12:59:15.48ID:tfMg9a7A
シリンダーリングが劣化してたら
オイル交換してもガンガン燃やされて減って行っちゃうからね

2000~3000でーをするより
2~3日に1回オイル量のチェックをするんやで
オイルさえ入ってれば
とりあえず焼き付きは起きない
0165FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 13:06:03.87ID:CwEGKyVl
まーた自分で整備してる俺すごいか
数日前に同じ流れやったのにこいつ懲りないな
0167FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 13:08:21.32ID:tfMg9a7A
>>166
と書いたんやけど

1行目すら見れない病気持ちか?
0170FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 13:12:11.45ID:cE912/yD
居酒屋にいるおっさんの戯言レベルだぞ
0171FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 13:14:10.41ID:UMWb8lrf
オイルを交換しなきゃいけない理由は劣化するから(ドヤァ

オイルが劣化しないと思ってるバイク乗りがいると思ってるのがやべぇわw
0172FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 13:14:19.38ID:tfMg9a7A
俺は
シリンダーベッド外す=ピストンってなってるから
シリンダーリングってなっちゃったんやね
0173FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 13:15:19.87ID:E3KX4d5g
お前が素人だってことは分かってるよw
0174FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 13:15:25.73ID:tfMg9a7A
>>171
その後の理をお前は知ってたのか?
まあ知ってるのが大半なんやろうけど

お前は知らなかったと思う
0175FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 13:19:47.33ID:tfMg9a7A
昨日数時間かけて
オイル交換のうんたらを書き込んでて
理が一切なかった癖に
俺の数レスで発狂する

なんでもそうなんやけど
何故これをする必要が有るのかを知るって大事だよ

それを知ると
これはしなくても良いも分かって効率も経費も落ちるからね
0176FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 13:31:18.92ID:MN4yJwI9
>>167
同じことを繰り返し書いて自ら訳わからん文章作るなんて、お前天才だろ?
0178FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 13:39:38.00ID:tfMg9a7A
俺を否定はするが
俺の理には知識がないから反論出来ないのがお前達

まあ賢い奴は
ほーん、そう言う理由なんか
をしてくれやろ

とりあえずオイルはー何千でーをするより
オイル量のチェックをする方が大事
交換が面倒い時は足しとけば
焼き付きと言う最悪の事態は起こらない
0179FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 13:45:50.68ID:E3KX4d5g
シリンダーリング君大暴れwww
0180FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 13:55:55.34ID:e1hG5OTi
オイルが劣化するから交換するって単純な話を「理」とか言うの笑っちゃうんでやめてもらっていいですかw
子供が覚えたての難しい言葉使いたがってるみたいw
0181FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 13:58:35.79ID:MN4yJwI9
オイルは交換しないといけないんだもん!
エンジン焼き付いちゃうから毎日残量チェックしないといけないんだもん!
0182FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 14:08:19.70ID:uXXYHw1h
自分の場合はオイル交換なんて買ったバイク屋で10分ぐらいでやってくれるけどな。待ったことなんてない。
購入特典でオイル交換工賃無料だし。
0183FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 14:12:07.59ID:+w2Xg63d
俺は5000で交換してるなあ
まあ1000目処で継ぎ足しもしてるけど

とりあえず問題無く動いてるわw
0184FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 14:18:10.12ID:cE912/yD
オイルが劣化してるかどうかなんて成分分析に出さないと分からん
だから距離で管理しろってメーカーが交換時期を指定してるんでしょ
0186FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 14:24:52.97ID:bOaLXwHl
>>28
ちゃんと青色申告すれば、必要経費で免除されるでしょ?
0187FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 14:25:04.75ID:+psah3kQ
スレを建てる仕事 スレを盛り上げる仕事 スレを荒らす仕事
結構小銭稼ぎになるから あんま相手にせん方がいいぞ
0188FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 14:31:52.87ID:cE912/yD
稼ぎが経費と生活費に負けてたらいくら経費で計上しても生活自体が出来なくなるぞ
こどおじなら関係ないかも分からんが
0189FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 14:34:57.02ID:PATTtriV
近所のバイク屋
オイル交換に5分
オイル交換警告灯セットに10分やって分からず
自分でセット1分w
0190FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 15:09:30.53ID:+w2Xg63d
電動キックボード、規制緩和で免許不要へ

警察庁は、これまで「原付バイク」と同じ扱いとされていた、電動キックボードについて、
時速20キロ以下、16歳以上の場合、運転免許を不要とする方針を固めた。
来年の通常国会に、道路交通法の改正案を提出する方針。

https://pbs.twimg.com/media/FHQqVa7aUAESHwi.jpg

キックボード解禁、6キロ以下モードなら歩道も走行可w
これは結構ヤバくね?色んな意味で・・・
0191FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 15:18:26.42ID:O8R3wO5f
側溝とかでつまずいて引く可能性あるから1mは近づけないな
0192FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 15:24:10.69ID:+w2Xg63d
これ乗ってウバッグ背負った配達員がトラブル起こしまくる未来が見えるわw
0194FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 15:34:47.70ID:jrgKDYtA
>>192
あー、ウバウォークでこれ乗るやつ増殖しそうだね
0196FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 16:16:27.29ID:1Ng+1Ivu
>>189
そのバイク屋だけの話だろ
自分でオイル交換すると5分で出来ん
用意するものが多いから
オイルパン抱えてマンションのエレベーター乗るとか
他の住人に迷惑だろ

ああ、そうか戸建てでガレージがある人なのね
0198FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 16:26:19.10ID:+w2Xg63d
尼から来たちっちゃい段ボールにレジ袋広げて廃オイル落しゃいいじゃん
そのまま使用済みのキムワイプとか、無けりゃ古布かキッチンペーパーぶち込んで燃えるゴミ行き
ほとんど汚れないけど手の汚れ気になるなら100均でポリ手袋買って廃オイルと一緒に段ボールそのまま廃棄

これならオイル缶とボックスレンチ一本で5分あればその辺で交換出来るよ
0199FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 16:37:35.52ID:aykY6H1N
それをそのまんま製品化したオイル吸収ボックスを尼でもホムセンでも300円くらいから売ってる
交換だけなら5分だけどドレンボルトの位置悪くて手が汚れるから20分くらいかなあ
19のラチェ、オイルジョッキ、オイル缶、吸収箱、ペーパーウェス、ピンク石鹸、ごみ袋適当に抱えて持ってくと2往復
まあ5000でも過走行で換えるとホント音変わるから3000km目安なのも納得だね
0200FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 16:39:48.59ID:cE912/yD
シリンダーベッドってMRI撮る時の筒みたいな感じ?
0201FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 16:47:02.44ID:iZOh5D/h
俺アパートの一階に住んでて、ベランダ側にバイク置いてる
整備工具とかもベランダ側にホムセン箱に入れて置いてかなり便利
隣とかは日中いないからインパクト使うような音がうるさい整備もできる
0202FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 16:53:42.29ID:4bjfGFb3
>>200
ぐぐったらミシン関係の何かぽかった
プロはいろんなもの知ってるよね
0203FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 17:13:28.89ID:LRG671kC
ピックに来たらオーダー通ってなく30分待つことにw
コーヒーとクッキー出されて気まずいティータイムw
0205FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 17:17:08.78ID:E3KX4d5g
>>182
入庫してから10分で終わっているなら
オイルは完全に抜けてないよw
0206FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 17:19:38.61ID:LRG671kC
>>204
金稼ぎだけど?
趣味でやる人なんているの?
0207FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 17:25:34.08ID:hlddCV6T
オイル交換の時にブラッシングてしてる?
0208FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 17:25:52.53ID:++Xq07ra
>>206
30分待つなんてボランティア以外の何者でもないんだけど
相当お時給お高いんだろうな
0209FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 17:30:29.01ID:0yBKZ9NK
フードパンダ、1.31でサービス終了決定。
0210FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 17:30:58.89ID:npQG5V87
配達事故で廃棄する事になったんだけど食う気にならないわ。配達したかった。
0211FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 17:38:46.98ID:LRG671kC
>>208
たまにくらいいいやんけ...
こんなヌルい仕事で金貰えるんだし
0213FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 17:43:04.29ID:jrgKDYtA
半分趣味だから5-10分くらいなら待ちますよーって待つけど30分はなかなか強いなw
0214FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 17:50:15.74ID:npQG5V87
30分待たされるなら、お客さんにも連絡入れといた方がいいね
0215FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 17:55:12.09ID:92YEUcoj
前方はドラレコつけてたんだが
後からたまにイキりクルマがつくんで
デリボックスの上にダミーカメラ設置して
録画中のデカいステッカーも貼ったら
後方者がみな大人しくなったわw
0216FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 17:57:39.36ID:1Ng+1Ivu
>>199
それがめんどいのよ、たかが125風情に
大きいのは自分でオイル交換して車検もユーザーだけど
それはレジャーとか趣味だから
0217FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 17:59:26.92ID:LRG671kC
>>214
それは流石にしたよ
サポートとお客さんに連絡して待つことになった
たこ焼きとかラーメンとか到着後に作る所あるけど5分くらいだしそれくらいなら連絡はしないかな
0218FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 18:01:29.93ID:1Ng+1Ivu
>>203
かつ庵で今ご飯炊いてます、あと15分ぐらいで炊けますってのはあった
15分ですね!って念押して待った
鳴り悪かったのもあるけど

勿論15分では弁当は出来上がらずもう少し待った
0219FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 18:10:24.13ID:92YEUcoj
俺は5分以上かかると確認したら即キャンセル
これは教育的指導も入ってる
マイエリアでやってるから改善促すためにね
0220FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 18:15:59.02ID:++Xq07ra
ピークなら行って出来てなければキャンセル
オフなら10分までが限界だわ
出来てなくても店員が「すぐに出来ます」て言ってくれれば5分位は待つ
正直15分あれば1件は廻せるし他にも配達員は居るんだから長時間待つのにメリットは1oも無い
0221FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 18:17:04.05ID:hlddCV6T
クッキー喰ってコーヒー飲み終わってから受けキャンすれば良かったのに
0222FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 18:19:58.63ID:DNR8OiT8
>>221
出来たてホヤホヤ焼き魚を最短で届けてやったわぃ!
0224FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 18:24:44.56ID:Rd0XsRMp
15分だったら安い1件分くらいの調整金付くから俺なら普通に待つ

そういうところはレストランダッシュボードの使い方をロクに分かってないから
きっちり待ってAIに学習させないと
何度でも待たされることになる
手動で遅らせてくれるなら最適化に頼らなくていいんだが
0226FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 18:27:51.69ID:eMg55+ZU
こんだけツイやつべでも調整金はほぼ付かないて言ってるご時世にエアプなのか?
0227FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 18:44:28.01ID:1Ng+1Ivu
>>226
ネットに書いてある事を鵜呑みにしないし信用もしていない
0228FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 18:45:01.94ID:oa6wvifG
ほー 俺もらったけどな 田舎街で
時給1200円の男とAIが認識しているようだ
0230FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 18:48:36.33ID:E3KX4d5g
>>207
髪の毛とかしてからオイル交換するのか
新しい
0231FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 18:52:25.25ID:HtXwwzIN
>>226
君バイクじゃないんだならここにいても仕方ないでしょう
0233FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 18:57:21.49ID:ugH20GFx
ウーバーは最低限やってりゃトラブってもサポートが何とかしてくれるし付き合いも無いし多少割り悪くても辞められんわ
0236FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 19:01:42.58ID:ppjVBkvG
今年は帰省の規制も少なかろ
都会も田舎も鳴らないと予想
0237FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 19:03:47.34ID:88hu3z0/
俺店着いたら今忙しいんでもうちょい待って下さーいって言われて外で待つ事20分さすがにこりゃおかしいゾッと思って
他の配達員が来たタイミングでもう一回聞いたら無言で若干ぬるくなってそうな商品渡されたぞ
伝票ついてたから確認したらお渡し時間がさっき俺が来た時間が書いてあった
0239FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 19:58:04.74ID:9WREopZl
たまに待ってて出来てるのに呼ばない店あるよな。毎回キレてもうその店は個人ブラックリストに入れて2度とうけない。
0240FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 20:04:52.75ID:+psah3kQ
ウーバーの良いところは気に食わねーと行かんでいいのが素晴らしい
0241FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 20:04:59.83ID:rWnzwG67
>>239
それ俺もブラック店にしてる。
でブラック店からリク来て30分放置でキャンセルするって嫌がらせしてやってる(笑)
0242FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 20:09:06.95ID:qI+3VauB
ヘルメット認証またでてきた。
これもう車ようにやすいの買わないとだめだな
0243FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 20:11:02.18ID:ugH20GFx
ピザ寿司駐車場所無しの駅前店の3連続スルーしたら鳴らなくなっちゃった
絶対応答率関係あるだろこれ
0244FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 20:14:02.33ID:t1RRI4M4
とりあえず恫喝すれば次からあいつらも反省するから
どんどん恫喝していけ
0245FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 20:16:17.85ID:jrgKDYtA
>>243
3連続スルーするとオフラインになるの知ってるよね
0246FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 21:33:52.91ID:e6Ib/8/L
自転車で1件100円案件出てきたらしいけどバイク配達でもしあったらキレるからなっ
0247FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 21:35:32.97ID:rPKvczWe
自分も最近ブラックリスト入りした店がある
ピック行くと高確率で5分待って下さいと言われて
実際には20分くらい待たせる店があるんだけど、
数日前にピックに行ったら今までと違って
店の外で待ってて下さいって言われて
初めて無言でキャンセルして帰った
毎度嘘つかれるだけでも印象悪いのに、
さらに寒空の下で長時間待つとか地獄だわ
0248FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 21:37:42.40ID:7SsqQDzP
>>246
切れるも何も一件100円だとガチの赤字だから配達できない
0249FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 21:40:58.59ID:gYrzduUa
時間設定知らないんだよな
教えても理解しないしBAD押してくる
0251FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 21:51:27.73ID:f5zkeELt
>>246
後追いのダブルピック勘違いしたんじゃないの
バイクでスリコも珍しくないうちのほうじゃ前から普通に出てたけど
0252FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 21:55:52.96ID:jrgKDYtA
俺系ラーメン屋だけはハナから受けないって決めてる
0253FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 22:05:15.73ID:5AF3Kfdc
俺はプライベートで頻繁によく行く店は受けない。理由は客として行く時気まずいから
0254FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 22:11:43.42ID:t1RRI4M4
ブラックリスト入りしている店舗いっぱいあるわ
0255FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 22:17:51.34ID:1tgQyjmq
一度あと1分でできますと言ってきたから1分だけまってキャンセルしたことはある
あれはちょっとやりすぎたかと反省してる
0256FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 22:20:17.53ID:ugH20GFx
地方だからそんなバンバンキャンセルできんわ羨ましい
キャンセルしても次が来ないから待ってる方が効率いい
0257FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 22:30:07.61ID:lzUvErK5
時速6kmってシニアカーよりも遅いからな
0258FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 22:31:09.15ID:6svr2/g7
都心なら調整金もりもり上がるし普通に待つかな
件数稼ぎたかったりピーク時のシミ圏内なら考える
0259FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/23(木) 23:55:57.78ID:ImHJo38i
ハイオクに変えたら燃費10%良くなった
排熱多くなったおかげでよくアイドリングストップかかるためかも
逆に夏はハイオクだと燃費10%低い謎
0260FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 00:16:13.30ID:HDlNwclu
最近は調整金あんまり上がらないよ
0261FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 00:18:07.53ID:6CTje2U9
>>259
やってみたいけどまだ中にレギュラーが少し残ってる状態でハイオク入れてもいいのかなあ??
0262FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 00:22:01.97ID:frjDRClu
武川はハイオクしか入れられない
0263FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 00:26:38.56ID:6CTje2U9
単価変わらないし、バイクなのかもうずっとロングばっか 1件当たり15分以上の案件ばかり
時間3が限界 ピンズレ起きたり渋滞だとさらに割るし
しかも週末も跨ぎ55に設定されてて実質インセないようなもんだよね
チャリカスが文句垂れたせいで改悪になったってことでしょ?アホかよ
0264FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 00:30:00.45ID:qCbsvOMl
>>162
勉強になります
分かりやすく説明してくれてありがとうございます。
0266FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 00:39:05.45ID:D5dZ8uX9
強風の日にはスピード上げろとか言ってたバカもいるし変なの多い
0268FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 00:55:04.19ID:frjDRClu
さあクリスマスも配達員だ。働くぞ
0269FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 00:57:59.11ID:XkqBx+Wt
今日はケンタ地蔵しときゃいいのかね

ピンロックシート付けたけど素晴らしすぎるな
なんでこれを標準装備にしないんだ
0270FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 00:58:57.36ID:dHc0qgG3
>>251
画像みたけど本ダブルで200円見積だったw
あれはバグでなければウーバーの終わりの合図だろう
0272FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 01:04:53.08ID:qdTg+1gN
アマゾンで1位になってたグリップヒーター買って稼働したら超暖かくて最高だった
ただUSBのやつだからモバイルバッテリーが4時間程度で切れそうになってた
でも手が暖かいだけで寒いから帰ろうって気持ちにならないのがよかった
0274FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 01:24:29.48ID:x1CraavF
そのグリヒ早く俺も欲しい。素手でやってるから信号待ちの時カイロ触るぐらい。中華のやつまだ届かん。もう出荷してるかもしれんからキャンセルはしない方向
0275FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 01:26:49.39ID:wZlwH/dW
冬にハンカバ付けないと自殺行為だよ
0276FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 01:27:18.78ID:AncZCY8x
>>272
Amazonランキングとかなくね?どれだよ
0278FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 01:28:07.74ID:AncZCY8x
ハンカバつけたけど、小さすぎてウィンカー出せなかったから自分でかってに改蔵したら防寒性能失われた
金返せ
0279FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 01:32:01.41ID:B/Vb6wMZ
俺ハンカバだからグローブってか指出し手袋は通年使用
DAISOでまとめ買い
0280FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 01:38:32.41ID:frjDRClu
米のビニールの袋をハンドルカバーにしてた
カブに乗ってたおじさん見たが執念が凄いな
俺も頑張らないと
0281FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 01:44:35.37ID:x1CraavF
バイク乗ってたら足首が異常に冷える。尼の4000円くらいの電熱パンツ欲しくなってきたな〜ウエスト120くらいあるから入るか微妙やけど。足首冷えると帰りたい病が発動してしまう
0282FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 01:53:15.05ID:yhNvcGDh
電熱パンツはすぐ破線するらしいよ。タイツにフィルム入った防風パンツがいいとおもうよ。足の前面やふくらはぎにプチプチ入れれば簡易防風にも
0284FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 01:59:06.47ID:wZlwH/dW
>>281
普通にワークマンの防寒ブーツでいいやん
0289FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 02:11:01.94ID:bibcrK2N
>>278
中華発送だろ?年明けてから更に2週間はかかるんじゃないの
0291FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 03:07:53.73ID:0ZP2Qah3
ワークマンのこれは
防寒防水で何よりすげー軽くて安くていいよ
ダサいけどw
https://workman.jp/shop/g/g2300056334059/

人気あるのかこの間店に行ったら売ってなかったな
去年のモデル履いてるけど予備を買いたい
0292FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 03:15:48.22ID:AncZCY8x
もっと足首細いブーツないの?
0293FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 03:19:44.42ID:6tYZvK9r
>>292
鳶職が高所で履く安全靴なら細いよ
ENZELとかいう靴
0295FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 03:23:20.15ID:AncZCY8x
>>294
これ暖かいの?
普通にドクターマーチンの防寒ブーツ買おうかな
高いけど
0296FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 03:26:51.47ID:6tYZvK9r
>>295
まったく暖かくない
足のつま先まで感覚なくなるよ
0297FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 03:29:05.23ID:AncZCY8x
>>296
まじかよ、ノースフェイスのショートブーツ履いてるけど
0度近くだと流石に靴下も厚くしないと普通につま先冷えてくるし
何より歩きにくくて雨の日ぶっこけたから
ちゃんと凹凸ある靴欲しいんよな

配達員友達もできないし、かといってバイクユーチューバーの格好はダサいしな
0298FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 03:43:07.82ID:B/Vb6wMZ
ライディングシューズすれば全て解決するのに
真冬でも蒸れるくらいだよ
0300FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 07:06:49.41ID:hiNTA/rM
>>278
リブ切れば使えるとか言ってたバカいたよなw
切ったんかw
0301FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 07:23:02.46ID:x1CraavF
>>287
たぶんそれかな。ちょうど今日で一か月になったがまだ届かない
もうキャンセルしよう。評価も悪いし買えディアの方が良さそう
0302FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 07:58:18.29ID:NjzUNj2e
>>297
防寒ブーツに貼りカイロで爪先大丈夫になったわ
きついの1ヶ月くらいだしカイロで乗り切る
手袋2枚してるけど間にカイロ入れても暖かさ感じないw
でも指先の感覚が無くなら無くなったから効果はあるんだろね
0304FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 08:23:46.04ID:2I02WBCM
足元フラットじゃないスクーターやMTは足閉じれないから風がモロに当たってさぞ足首冷えることだろうね
0305FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 08:25:45.38ID:NjzUNj2e
>>303
10度前後
最低は0度くらいまでいくけと稼働中に0度はまだ経験ないわ
0306FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 08:29:58.26ID:KI3RudGd
0℃は寒いね
俺の地域だと行っても3℃位
手はハンカバにグリヒでかなり軽減出来るよ
勿論手袋は無し
20000円の手袋買うより断然効果的
0307FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 08:34:15.25ID:xTwjv9OL
雨の日の長靴でやればええんやろな
0308FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 08:53:41.51ID:xzbcfAh2
>>306
グリヒは手のひらや指先まで温まるからいいよな
でも1ヶ月くらいの我慢だからケチったわ
0309FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 09:34:05.58ID:08/UNf6u
自分の手が冷たいことは耐えれるんだけど
店員から料理受け取る時や客や商品とか釣り銭渡す時になんだコイツの手冷た!って思われるのが怖い
明らかに冷たい時はなるべく触れないよう気をつけてる
0310FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 09:36:45.24ID:dsI9pwpm
ヘルメット認証
帽子でやってみたがだめだな。
ニット帽子もだめやな

安いの買って車にのせとかなあかん。
旅先でログインできんし
0311FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 09:45:42.58ID:34foYkHS
ヘル認証別に顔は必要ないんだなとせーけんのみたら思った。バリバリのミラーバイザーしたまま認証してたから、誰か別の人でも良さそうw
アヒル隊長のヘルメットミラーバイザー加工して、近くでとっても良さそうw
0312FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 09:55:01.87ID:NjzUNj2e
>>310
段ボールで作ったら?w
0313FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 09:56:44.12ID:g4QZ2RIB
そういやフードパンダの拠点ねーちゃん達は正社員なん?
0314FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 09:57:58.14ID:6Y54SaxO
これ、Amazonよりちょっと高いけど、カバーも良さそうだし、スイッチも付いてるから良いかな?
&#128176; Wishで見つけました!以下のコードを使えば、最初の購入が¥573オフになります: ywdlnfw

https://dl.wish.com/m9ZV9
0315FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 10:02:05.57ID:LNbr9+Ql
>>314
wishて大丈夫なの?
本当にちゃんと送ってくれるのかな?
0317FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 10:07:18.03ID:xTwjv9OL
ジモティーっで安いのでも買わんとな
0318FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 10:07:33.53ID:9vCSFNWe
ステンレスボールとか被ったら行けないかな
アルミホイル頭に巻くとか
0319FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 10:10:14.31ID:dHc0qgG3
ノーヘル配達員がこんなに沢山いるとはw
0320FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 10:13:02.83ID:S7KSMxB1
>>315
まあまあ大丈夫だけど、大抵はアリエクの方が安くて、品物の数が桁違いに多い。
0321FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 10:13:15.72ID:bYOAEEJ8
125のアドレスなんやけどリアボックス付けるか迷ってる
付けたらウバッグ背負うのに邪魔になったりしない?
0322FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 10:18:53.72ID:6Y54SaxO
>>320
アリエクはカード情報を抜かれたり色々ヤバい事になるけど、wishは直接カードを使わずにPayPal噛ませて使えるから
今まで届かなかった事は一度も無いけど不良品は覚悟してる、申請すれば返金されたけどね
0323FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 10:20:01.39ID:zZ7W2UWK
自分とリアボックスでバッグをサンドイッチにして配達してるやつ見かけるな
横の板抜いてるっぽいけど中身潰れたりせんのかな
0325FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 10:29:56.17ID:0ZP2Qah3
リアボックスにバッグ固定するのが流行りでしょ
普段乗るのにリアボックス無いと不便だし
0326FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 10:30:13.64ID:LnmqQI3n
外気温10度はまだマシな方
7度下回らないと配達員は減らない
0327FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 10:31:58.59ID:dHc0qgG3
外気10度は重装備だと暑いくらいだしなぁ
0328FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 10:49:41.64ID:dceVvIiX
>>323
固定してるから、もたれてないし潰れんよ
料理ないときは軽く背もたれにもなるしいい感じよ

ただ拡張するとシートの先に座らないといけないw
0329FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 10:59:18.14ID:dceVvIiX
配達してるって分からないリアボックスやバッグ欲しいわ
四角のアルミのやつとかカッコイイけど高いし...
0330FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 11:05:10.06ID:zCPCboCa
Giviのは高いけどパチモンが1.5万くらいでなかったっけ
0331FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 11:08:22.14ID:gDywiINQ
かっこいいけどアルミ箱は重いから、配達で使えるくらいの大きさの付けると125程度では前が持ち上がりそうで怖い
0332FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 11:19:08.31ID:AR+a96dZ
PCX125黒を契約してきた!

納車までしばし待つか
0333FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 11:22:15.16ID:qMXdXdbe
俺ウバッグにもたれてるけどスポンジクッションシート入れてるから破損ないな
0334FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 11:22:53.53ID:Efqzqq6h
リアボックスはサイズ選びも迷うよな
50L位あれば余裕かな?
0335FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 11:28:17.14ID:dceVvIiX
>>331
そんなおもいの?
デイトナのバッグもいいけど寿司、ピザがギリギリそうなのと防水問題なんよな
0337FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 11:40:50.77ID:QAF3EDy9
リアボックスでやればええやん
ウバッグなんていらんぞ
0338FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 11:50:57.11ID:OnqsU8su
>>246
それ追いダブルでしょ
バイクでも出るよ
勿論受けない

ただかなりのショートではあると思う。
0339FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 11:58:16.49ID:9c7msLDm
>>321
リアボックスにウバッグ固定
中にサーモスの手提げバッグ入れてそれで持ち運びしてる
0340FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 12:05:30.11ID:OnqsU8su
>>287
いやー今までusbグリップヒーターって
電熱線をぐるぐる巻き付けるんだと思ってた。
シート状のものをくるっと巻くだけなんだね。
今発注したわ
0341FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 12:08:44.66ID:dceVvIiX
最近メジャーもちあるいて店の容器の高さとか調べてるわw
0342FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 12:14:22.96ID:7OyqJl4Z
>>309
手を冷たくしながら配達してる人をバカにしたり変な感情持つ奴はそもそもな話し
人外レベルのキチガイだから気にせんでよろし
0344FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 13:02:38.22ID:aXwN1Ui2
>>156
俺もこの前普通二輪とったけど、肝心のブツが買えないからシブシブ原付きでやってる
いつ製造再開すんだろ?
0345FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 13:07:14.09ID:dceVvIiX
>>344
在庫ある店探してもない?
隣の市くらいまでエリア広げだたら大体ありそうだけども
買いたい店が決まってるなら仕方ないけど
0346FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 13:13:52.14ID:zZ7W2UWK
俺は納車まで3ヶ月待ちだったから
来るまで原付きを書類チューンで黄色ナンバー運用したで
0351FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 14:29:57.13ID:kAGF3P1s
>>310
いつも部屋の中から白いバスタオルでヘルメット認証通してる
0352FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 14:30:33.39ID:D5dZ8uX9
そういえば原付ウーバーのおみつっていうYouTuber急に消えたけどアイツ事故ったりしたのかな
0353FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 14:34:21.72ID:qj8/HIUK
ここの人が料理のボール被ればいけると言ってたの昨日ちょうど認証出たから試したらいけたそw
百均でボール買え
0354タニムラゾイジ ◆UEzoiBagPuHX
垢版 |
2021/12/24(金) 14:39:58.52ID:dk4+3WqV
>>340
グリヒハンカバだと手の甲まで冷えないから結局電グロまで頼ることになるぞい

〈冷〉
グローブ
素手+グリヒ
素手+ハンカバ
素手+グリヒ+ハンカバ
電グロ
電グロ+グリヒ
〈暖〉

あったかさの序列はこんな感じだったぞい
ハンカバに素手だと気温高い時に汗でハンカバ内部とグリップが蒸れるぞい
グローブ+ハンカバだとウィンカー等の操作性が氏ぬのと手の出し入れがうまく行かなくて危ないぞい
0355FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 14:47:14.34ID:7P++Wr4+
>>345
グーバイクとかで展示車探せば有りそうやけど
0357FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 14:51:25.86ID:6CTje2U9
>>344
いや普通に売ってるだろ
どんだけな地域に住んでんのお前
0358FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 14:53:20.69ID:T+bIlbNa
お目当てのバイクあんじゃないの
0359FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 14:55:41.47ID:frjDRClu
ホンダドリームで何か借りてみようかなPCX125ないかな
0360FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 15:22:04.80ID:7P++Wr4+
俺2stマン、1万kmの経費75000円(gasとoil)。
バイク屋で聞いたら4stの
1万km経費は45000円(gasとoil交換)だって。

5万km走ったら15万円も差がでるんか
0361FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 15:28:00.27ID:pFKwLDtd
>>336
納車は来週の月曜日だよ
ネットに載せてないバイク屋があって外から見たらPCXがあったからまさかと思ったら黒の在庫が運良くあったよ
0362FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 15:29:36.13ID:pFKwLDtd
>>347
ありがとう!
最初白を買おうと思ってたんだけど、黒を生で見たらかっこよかったからそっちにしたよ
0364FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 15:39:50.84ID:sib2m9nM
渋滞がひどすぎるな。夜まで休憩した方がいいか。
0365FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 15:52:15.27ID:K8+zRdhY
中古で外れ引いたBXギアでリッター30くらい、月3000走ってタンク7.5Lで週2.5回給油
オイルは4L缶3K弱で買って月一交換780mlだから1万kmで3.5万くらいの勘定になんのかな

6月に配達から降りてきたら尼のデリバリープロバイダの軽バンに踏みつぶされてた(笑うところ)前の同型ギアはもう燃費少しよかったけど

その前のAF30タクトだと経年もあって下手すっと半分、メンテやりかけで放置してるけどあれで配達はガス代考えるとやる気しないね
ただ4stはパワーも半分だから出足がツラい
0366FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 16:06:29.94ID:Z+IuUI7/
https://roofshield.info/scooter-125cc/
これカッコイイな
屋根付きダサいと思ってたけど、こんなのならアリだわ
トリシティとか似合いすぎ
0368FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 16:17:34.54ID:w0yWNuyu
>>367
そうなのか
風でベランベランなるなら嫌だな
0370FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 16:29:33.53ID:V1AMcMEw
まあズーマーかPS250でもないと後付けで統一感出すの無理じゃろ
もうコムスでやれ
0371FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 16:30:35.74ID:KIQyFekt
数ヶ月の間、ウーバーで資金貯めながら各都道府県を周って旅をしようと思っています。

稼働する県を変えたら、クエストが一定期間受けられないのは本当ですか?
0372FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 16:37:46.29ID:HMWb1/t4
>>369
なんか既視感があると思ったら
フロントの風防の部分が
うちにある溶接用の被り面に似てるんだわ
0373FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 16:55:32.13ID:NjzUNj2e
>>371
楽しそうだね
若くて独身ならやって見たかったなw
0375FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 17:25:51.23ID:ZixW8/3/
グーバイク覗いてると、
PCXはもちろんDIO110アクシスZの展示車なんかもお店から消えていってるね。
アドレス110は残ってるところ多いけど
0376FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 17:38:57.68ID:QNKeciTD
よっしゃ山下達郎とキックザカンクルー聞きながら行くかな
0377FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 18:11:59.77ID:ookXvYar
PS250復活とかモトラ110出たら欲しいなぁ
0379FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 18:17:37.34ID:9vCSFNWe
渋滞にキレながらずっとバイク押して歩道を走ってるオジいたらワシやぞ
0380FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 18:23:22.79ID:vZ6ppGaw
>>371
半年以上前に偶々話しかけてきた出前館のおっさんが嬉々として同じ事を話してたんだ。今年中にウーバーで行ってくるってさ。最近またバッティングして、何とも気まずい空気が流れたw
0381FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 18:24:23.18ID:IUPWj2yB
押して走れるならまだ若いやろw
俺は歩くのでヒーヒーいっとるわ
0382FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 18:27:59.14ID:frjDRClu
歩くときニュートラルに入れないといけないカブはキツい
0383FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 18:34:32.22ID:TQ/n0pR0
>>375
スズキの廉価モデルはマジ安物だからなあ
当時新発売の10万円のレッツ2買ったら一雨でミラーが赤錆だらけになった思い出
車でも下地塗装削るって話は聞く
0384FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 18:34:50.05ID:2oTwu62y
旅行で回るより
主要都市だけ
二日、三日やって帰ってくるほうがいいと思うよ
平日にいって週末は地元でやって、おかねをためる。
ずっと、でずっぱでは資金たりなくなると 思うで
天候のいい日だけを、狙いうちして
0385FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 18:43:29.64ID:pFmUALSf
都市部かと土地勘で稼ぎ変わるから向いてるようでそういうのに向かない仕事だよなあ
自己資金は持ったうえでないと途中でいくえ不明になってそう
0386FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 18:46:40.68ID:2oTwu62y
原ニのほうがスピードでるけど
ピックはいいとして
ドロップでスピードだしすぎて急ブレーキ繰り返すと片寄りするよな

弁当や中華はきおつけたほうがええな
マクドとかはいいとして。
寿司はスピードだせないし
0387FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 18:57:34.41ID:9P7Ffqkt
現行のアドレスやディオは現地で幾らで売ってると思ってるんや 船代併せてあの値段やから相当やぞ
あげなんはメーカーもどーでもいいけど 他メーカーに独占されたら嫌やから出してるだけ
0388FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 19:02:34.55ID:/MuL8I42
今ならアクzの在庫乗り出し20万で買っとけば間違いない
0390FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 19:03:16.02ID:eDmoxCaR
だから安もんだし他が売れてるわけで
0391FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 19:13:43.02ID:SM/C0X56
教習所の混雑もバイクの品不足も寸前ぐらいのタイミングで回避できたからラッキーだったわ
0392FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 19:18:55.49ID:TmVTlfoi
寒すぎるからナックルガードつけたわ
尼の安物だから効果の程はわからんが後で試してみる
0393FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 19:34:03.45ID:XkqBx+Wt
>>366
これ手動ワイパーだろ
雨が強かったら使い物にならんのでは
0394FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 19:51:19.83ID:oFsSK6Zx
1000円カットに順番待ち並んでチップスター食いながら「うまっ!うまっ!」って叫んでるキチガイがいる。恐い。
0395FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 20:07:19.38ID:FPTY25HY
>>394
完全にウシジマくんの登場人物やん
ニギ…ニギ…
0396FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 20:09:36.67ID:oVXpkx1o
お前らこのシステムになって無言バット増えてねえか?

熟成バット3連発やられた
0399FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 20:51:42.52ID:NjzUNj2e
>>393
ワイパーに手動があることにビックリなんだがw
電動化とか出来んのかね?ガラコ塗りまくるとか
次乗り換える時までに更なる改善を期待しておこう
0401FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 21:24:40.53ID:XkqBx+Wt
>>397
本当か?最新verは違うのかな
「手動ワイパーは必要にして十分」みたいに公式がイキってた記憶があるんだが
とりあえずわかりやすい画像
http://ubereatskakutei.blog.jp/archives/9818987.html

>>399
屋根がほしいなら帝都かZorroが出してる車種に乗り換えるほうがいいぞ
こっちは電動ワイパー
0402FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 21:30:43.55ID:QAF3EDy9
すげえな手動ってw
雨の日役に立たないだろ
0405FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 21:42:24.44ID:XkqBx+Wt
「ルーフシールド」は特許取ってるらしいから株式会社アイオーしか使えない商標
ゾロが出してるのは「ルーフカウル」
0411FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 22:00:24.41ID:1obXOBFl
なんかそれっぽいダミーとドラレコ録画中でいいよ
>>408で逆上するイキりでない限りは効く
0412FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 22:39:47.35ID:9vCSFNWe
ネットのグロ画像でも拡大して貼っとけばあおられないだろ
0413FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 22:40:33.81ID:Gu9HssVN
煽られたら信号待ちでマヨネーズかけてやれ、かけたら即逃げろよw
0414FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 22:48:51.72ID:QAF3EDy9
煽られたら譲ってそのままその車に着いて行けばいい
まあめちゃくちゃ爆走して逃げるけど
0415FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 22:56:38.23ID:oFsSK6Zx
昔パチ屋でクソ負けして階段4階〜1階まで墨汁撒いて帰ったわ。めちゃくちゃスッキリした
0417FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 23:09:51.98ID:cNyUhH2k
来年からクリスマスは休むことにするわ
0418FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 23:11:44.23ID:Pz/J/TqT
煽る奴が一番嫌なのはレンズがあること
つべに動画上げられるかもと思ったら煽りにくいから
0419FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 23:18:06.94ID:NjzUNj2e
>>417
明日はやろうと思ってるけどダメなん??
0420FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 23:31:11.27ID:frjDRClu
バイクの後ろにgo proでも付けとけ
0422FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 23:36:29.16ID:frjDRClu
ダミーレンズと録画してますシールだな
0423FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 23:39:26.17ID:yTTZxcas
なんだかんだ時給やっぱいいな1800
0424FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 23:46:47.71ID:tyorTrKn
5日で10万超えた今週は15万かな
0425FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/24(金) 23:59:32.14ID:AG8wkre6
>>396
こっちはシステム変更とは関係なく、12月中旬以降いきなりbad3つ食らった
ここ数ヶ月、2000d以上の間全然badなかったのに

12月は飲食店が忙しいから、店員も余裕がなくて品目間違えたり調理がいい加減になったりしてるのかな
あと寒いと期限悪くなったり八つ当たりしたくなる人も増えるのかも
0426FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 00:07:50.07ID:azB2PNA8
俺も100キープで半年ぶりについたbad3連打にびびったが
一日20から30程度、10日入って休みそのうち3日。ようは7日で消えたし
まぁすぐ消えるのわかったし
良いやと思うことにした
これからも
0427FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 01:02:21.40ID:EXu4A6IG
>>371
本当
直近2ヶ月の旧県稼働を新県で上回らないと
新県のクエ発生しない。
0428FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 01:03:35.73ID:mKLww3/q
録画 ライブ配信中って書けば煽られんよ
0430FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 01:18:44.49ID:VfDbJ90R
機種変更で使わなくなったスマホをリアボックスに取り付け動画モードで
付けて撮影って大丈夫なのかな?
0432FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 02:15:09.20ID:F1Od7eP0
メルカリとかラクマでジャンク探した方が良い
0433FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 02:50:56.55ID:zesenTdk
いや、ドラレコは普通につけろよ
0434FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 07:47:50.14ID:vS2Do35G
おい!
朝起きたら僕のPCXにバイクセンターの貼り紙が!
しかも14万の査定w 朝からイライラされるな
0435FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 07:58:50.98ID:XvB+tTC3
あれは窃盗団の縄張りの印らしいな
0436FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 08:00:49.27ID:XvB+tTC3
今までタワマン(笑)とか馬鹿にしてたけど
窃盗団を排除するにはあれ位が丁度いいのかもな
0437FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 08:01:44.30ID:TLnBulYN
あーあ
シートは掛けとけってあれ程言ったのに
完全に目を付けられたな
0438FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 08:04:42.51ID:XvB+tTC3
ホワイトベースの某氏は自作のビラを付けておくと縄張り嵐的には多少効果が有るかも…とか言ってたな
というか、日本の警察は仕事しねぇ…
0439FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 08:12:03.36ID:vXzqOHpQ
なんでダミー付けるんだ?
Uberなんて毎日事故報告有るんだから本物付けろよ
俺は前後付けてる
0440FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 09:00:02.23ID:EXu4A6IG
>>429
店員も客も撮りっぱなしじゃねーかw
ドリンク裸で片手持ち運転...
カルチャー違いすぎw
0441FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 10:02:39.00ID:p4wOw4j3
最近は車増えて届けるまでに時間かかるな。
前はいかに早く届けるか考えてたけど
今はもう無理だしな渋滞多くて
0442FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 10:04:16.65ID:cFVypawZ
土日はしゃーない
夜間なら捗るけど危険度も鰻登り
0443FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 10:22:39.66ID:MJfZiRPP
今日の商業施設周りとか混む予感しかしない
でも明日クソ寒そうだから今日少し数稼がんとなぁ
0444FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 10:33:43.66ID:SGXyhqNR
商業施設混んでるなら人は皆外にいるということだから
クソ寒い明日のほうが稼げるってことだね
0446FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 10:51:51.89ID:HtdTxLgG
ウーバーだけやって年末の世相もわからず終わってしまうのも悲しいから
今日はやめて街の雰囲気みてくることにした。
0448FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 11:58:34.63ID:mSOAlgEh
>>440
物価の違いは当然あるけどこんなゆるゆるやって売上213ドルって…
こっちじゃ必死に駆け回っても1万ナンボがやっとなのに
0449FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 11:59:24.40ID:sjR90Wl3
>>429
てかピザのやつキャンセルしてたけどなんで?量多いから?
0450FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 12:08:51.67ID:7S6lRqE+
>>448
こっちだって12時間もやれば2万は余裕で超えるぞ
0451FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 12:09:08.81ID:lAiYm1gQ
>>448
ウーバーやりながら英会話教室通って海外でウーバーしようぜ!
0453FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 13:46:34.52ID:bwoF2V/l
午前の稼働終わり
海外でウーバーいいよな。俺も英会話勉強して海外行くか
エロゲやアニメやゲームも落ち目になってきたし
0454FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 13:57:32.61ID:L7T/SUkJ
>>453
日本のアカウントで海外行って即稼働できるんかな?
ちょっとハワイ旅行行きたいから知りたい
0456FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 14:45:45.97ID:Rp+Ekjmb
>>454
観光だとビザの絡みで無理じゃね?
特にアメリカだとワーホリも無いしね、留学ビザなら時間制限ありでいけるだろうけど・・・
0457FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 14:46:28.41ID:GtOYillB
アジア人なんかピック行ったらバッド押されまくるぞ差別ひどいから
0460FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 15:04:10.32ID:onCscbID
イチローの格好していけばいい
0461FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 15:04:28.18ID:Rp+Ekjmb
そらそやろ
こっちで言えばベトコンが稼働してるようなもんやしなw
0462FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 15:38:55.82ID:D/lxjNQb
30キロくらいしか出ないボロ原付きの奴いたわ
そいつ遅いくせに信号待ちですり抜けして車列の前に出るんだけど、青になったら車が迷惑そうに追い抜いていくの
それを全部の信号でやってた
あれは轢いていいと思う
0463FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 16:18:32.32ID:bwoF2V/l
やっぱり海外に行ったら、イチローの格好や大谷翔平の格好した方がいいな。海外行った事無いから、よく分からんけどw
0464FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 16:32:29.81ID:K6xBwsDH
人民服着てたら意味もなく殴られそう
0465FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 16:49:49.48ID:d6ekIqNF
ヨーロッパならチンギスハンのコスプレかな
0466FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 17:16:41.23ID:r4TQ+y7z
クリスマス特需ですらちゃりんこスリコで萎えてしまいました。
ローン組んででも原2買って稼働した方が良いのかな?って思ってしまう。
中野が主戦場なんですけど単価はチャリよりいいですよね?
0467FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 17:29:48.96ID:msHc74/2
カエディアのグリヒ買ったから楽しみで少しやる気出てきた。月曜から復帰や
0468FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 17:32:34.95ID:cFVypawZ
>>467
俺もアイテムテスター状態だわ(笑)
巧く運用できて回りだすと途端に飽きてしまう悪い癖…
0469FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 17:36:37.31ID:n9JbHlbu
50ccはどこの保険がおすすめですか?
0470FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 18:04:13.66ID:zg/9sLiO
アハハハハ

ロング行ったら

無言バット2発増えたぜ

絶対熟成してたな
0473FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 18:19:27.81ID:kWAQ2OCt
>>466
バイクで稼働したら一手で中野から遥か彼方へ飛ばされるぞ
0474FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 18:20:20.69ID:r4TQ+y7z
>>471
>>472
ありがとうございます

手持ちないからバイク買うの勇気いるんすよねw
0475FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 18:22:12.81ID:r4TQ+y7z
>>473
やっぱ、チャリと違って得意な地域に留まって稼働は難しいんすかね
実はそれを懸念してちゃりんこ稼働やめれなかった
0476FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 18:29:12.95ID:0aHg3x5m
免許持ってるなら原二買うべし
でも寒さ対策にも金かかるから春からでもええかも
0477FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 18:29:40.32ID:vWttacvi
チャリ稼働は3日で諦めたわ
安すぎるしめっちゃ疲れるし本業に支障出るわ
0478FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 18:35:46.45ID:T0LDILQy
飛ばされてもお金になれば良いけど、僻地ロングなんて距離は走るが回数伸びなくてクエスト潰された事があるよ
0479FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 18:37:02.28ID:z8th+VaY
PCXのボディがヒビ割れてるんだけど...
買ってまだ2ヶ月経ってない
キャリアの下のところ、車でいうウイングみたいな箇所
左右同じ箇所に2、3センチほどのヒビ
後ろ側の端にもヒビ、触ったらポロっと破片がとれた...

めっちゃ萎えた...
0480466
垢版 |
2021/12/25(土) 18:41:19.06ID:r4TQ+y7z
チャリで都心いったんすけどピックが絶だるくて、僻地でいいや派なんですよね
バイク勢の皆さんで渋谷新宿池袋こなしてるって尊敬
0481FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 18:41:34.21ID:T0LDILQy
変な所に止めて蹴っ飛ばされたとか
0482FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 18:46:50.10ID:cFVypawZ
>>475
無理だと思うね
バイクは基本的にロングメイン、それも5.6キロ当たりが多い
飛ばされた先のから戻るか、そのまま数珠を受けるかの二択になるけど
戻るとロスがあるし、数珠を受け続けると僻地から僻地へ飛びまくるので初見だらけになる。
0483466
垢版 |
2021/12/25(土) 18:48:58.45ID:r4TQ+y7z
>>482
なるほど
知りたかった所なのでとても参考になります
0484FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 18:53:57.06ID:bwoF2V/l
>>479
PCXって最近狙われてそうだな。俺のボロバイクなんて
道に溶け込んでるから相手にもされない
0485FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 19:01:06.88ID:cFVypawZ
>>483
バイクで横浜中心地で稼働を始めても即行で僻地に飛ばされて、そのまま配達員が不足してる僻地でグルグル稼働してることが殆どだわ。
稀に中心地に戻れることもあるけど、直ぐにシミから遠くに飛ばされる。
0486FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 19:10:32.48ID:z8th+VaY
リアスポイラーカバー?ってやつなんだけど
キャリアつけるのに外してヒビ入ったって可能性もあるかな?
あとハマり方が悪くて負荷かかって割れるとか...

証拠ないから泣き寝入りなんだけど
新しいPCXのリアスポイラーカバーなんて流通してないし最悪だわ
0488FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 19:29:10.40ID:z8th+VaY
>>487
前のは腐るほど見つかるけどjk05は全然ない
オークションでヒビ割れが何個か見つかったけど
新品の正規品やカスタム用の社外品すら見つからない...
マットブラックのカウルフルセットが出たら買うつもりだったからいいけど...よくないけど
0489FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 20:08:59.98ID:GAqDro4u
カウルとかただのハリボテなんやから 外しときゃいいんよ
0490FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 20:21:32.85ID:sjR90Wl3
>>484
今新品も中古もバイク不足だからどんなにボロくても以前より全然高く売れるらしい 気をつけたほうがいいぞ
0491FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 20:23:57.52ID:a6EZnrI2
>>483
池袋から始めて昼過ぎに豊洲、夕方には二子玉川なんてことあったよw

飛ばされて僻地でグルグルあるあるだよなぁ。特に夜中での僻地はなんとなく寂しい雰囲気だから余計に寒く感じる
0493FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 20:35:25.97ID:83DHzdcg
中国製のやつがほしいわ
40万円くらいの
0494FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 20:37:06.43ID:cFVypawZ
>>492
一人乗りでいいんだよね
スーパースモールモビリティ
0495FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 20:40:47.96ID:Rp+Ekjmb
4ナンバー登録出来るなら軽貨物登録してウバるのにちょっと欲しいけどなあw
まあ特例として認められない限り無理やろなあ・・・
0496FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 20:42:33.64ID:nmcJ38Y2
>>492
これ200万弱くらいするんだよな価格設定おかしいだろ
0497FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 20:51:30.46ID:R4OFTOna
助成あるから150万です!って言ってるアホかと

運転自信ない年寄りが買って小型ミサイルと化すか余裕あるやつの娯楽だな
まあこのサイズのEVはすでにちょくちょく見かけるジープのデフォルメみたいなやつ
乗ってるの大体おっさんで小金あるが余りで歩かない感じの後者のタイプ
0498FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 20:54:54.38ID:+wgbtAsQ
>>371,427
ちと長くなります

A市がメインで稼働しててちょっと調査のつもりで11月にB市で三件稼働してみたら、2週間後にクエスト来てた。今週までC市も含め2件の跨ぎクエがきてた。
なおA市は元々跨ぎがなかった。

ところが来週分からA市に跨ぎ来た。
同時にB市、C市の跨ぎ消えた。B市は今週も5回だけクエこなしてた。

新体制で登録都市しかクエ出なくなったかもしれん
年明けにB市来なかったら確定かな
0499FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 20:55:20.65ID:R4OFTOna
>>495
コストかかるバッテリーを必要十分に抑えるパターンが多くて
大抵航続100kmくらいしかないから一日持たんよ
0500FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 20:56:10.63ID:XMMaEp4W
クエスト初めて出てきたんだけどエリアが市限定でロング受けたら遠くに飛ばされそうなんだよね
これって実は県内なら別の市でもカウントされたりする?気になって夜しか眠れません
0501FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 20:59:20.47ID:+wgbtAsQ
>>500
カウントされない ブーストのエリア内がカウントされる
0502FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 20:59:25.79ID:B8TgCvW4
そもそもバイクでウバのシミ取りとかストレスためるだけだからやめとけw
首都圏住みなら地元ではで稼働したほうがええよ

俺去年の11月からウバはじめて半年は銀座とか中央区千代田区近辺でやってたけどいまは地元江戸川区フラフラまったりやってる
副業ならこっちのが断然良いわ
ノンストレスで儲けそこまでかわらない
シミとかバイクだとせいぜい時間2件程度しかとれない
0504FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 21:01:52.40ID:cFVypawZ
>>500
その辺どうなってんのかぁ
横浜市登録でクエストカウントは横浜市に限るとか書いてあるのに
実際は飛ばされた先の川崎市やら大和市で稼働してもカウントされているんよね(笑)
実際に稼働して検証するしかないのかも
0505FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 21:03:57.53ID:VfDbJ90R
グリップヒーター風強いと無力なんだよな
ないよりましだけど
0506FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 21:04:46.68ID:cFVypawZ
>>501
なるほど
表記上の市は登録都市の意味なのかね
0507FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 21:05:27.75ID:B8TgCvW4
>>503
何の話かわからんけど都心シミエリアで大規模複合ビルで迷いながらピックして湾岸のタワマンや赤坂あたりまで幹線道路の渋滞と信号に耐えながら運転してその間も白バイや警官亀虫の取り締まりに怯えながらやることに最大250円の価値があるのか考え直した方がええわ
0508FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 21:07:40.47ID:bXxhYIRv
限界までパンパンに服着たら夜のバイク稼働も
さすがに全く寒くないね、風が一切入ってこないわ
そのかわりモコモコすぎて動きにくい
7〜8枚着ててびっくりした帰宅して脱いだら
0510FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 21:10:36.17ID:+wgbtAsQ
>>507
せーけんも敗因はタワマンとシミ取れなかったことだと言ってたよ。なんのことだかわからん言うても既出だってこった

まーこっちはようやく跨ぎが来てくれた田舎だからタワマンもシミもないんだがな
0511FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 21:14:44.49ID:B8TgCvW4
>>510
ともかく一年やって解った事はウバに限らずフーデリ全般チャリ配達員はいらないんだなってこと
なんとか辞めさす方向で何処も動いてる
0512FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 21:15:53.31ID:G/fGWx3o
>>508
結局「風」が全ての原因だよな
0513FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 21:16:58.66ID:XMMaEp4W
>>504
>>501
とりあえず試しにやってみるしかなさそうやねさんくす
0514FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 21:18:49.45ID:V7IOsgf2
いるけどうめえからってみんなタカりゃ分け前減るだけでしょ
余ってるから買い叩けるし
0515FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 21:27:19.73ID:bwoF2V/l
夜稼働したら結構寒いな、グリップヒーターあって良かった。
0516FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 21:35:09.18ID:GAqDro4u
聖剣伝説レジェンドオブマナを知らんってことやろ
0518FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 22:16:15.62ID:sjR90Wl3
>>508
一体どんな格好になってんのか一度見てみたいわ
0519FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 22:16:44.91ID:mKLww3/q
ウバックが当たっているんだろ ワイは金具切ったわ
多分ウバックの金具が当たっていると思われる
0523FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 22:38:20.31ID:mVi7rM2o
>>492
これ50万円なら馬鹿みたいに売れるぞ
0524FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 22:41:46.88ID:bwoF2V/l
ミゼット2みたいなのが求められてるんじゃないかな
0525FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 22:42:39.78ID:mVi7rM2o
>>511
いや必要よチャリ
フーデリ登録者の8割がチャリという現状で
バイクだけじゃオーダーに対する数足りないんだから
ただしチャリはバイクのおこぼれ拾うことになるはず
どこの業者でも必ずそうなる
バイクだけで構成された速達フーデリ業者あったら良いなとは思う
0526FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 22:52:04.85ID:bwoF2V/l
都市部では徒歩配達員と自転車配達員は必要でしょう
小回りが効くもん
0527FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 22:52:50.97ID:A4Rokgn7
中国じゃ五洋ホンダだかのは40万くらいで結構売れてるらしいな
フル充電で40kmとからしいけど
0528FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 22:59:57.32ID:Qlw/tgbH
>>511
確かに。
注文側に回ったとき、自転車に当たった時のガッカリ感は何とも言えない。
5キロ届けてやったから感謝しろと自転車配達員のツイートをよく見る。
しかし、遅い、冷めている。同じ配送料ならばバイクが来てくれた方がうれしいに決まってる。
自転車が報酬安いのはウーバーが保険料をとっているようなもの。お客から商品の破損、冷めている等、苦情がバイクよりかなり多いデーターがあるに違いない。
0529FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 23:05:28.91ID:83DHzdcg
田舎でチャリやってる奴は悲壮感がヤバいな
スポーツ系なら趣味なんだなとなるが
0530FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 23:05:35.38ID:p4wOw4j3
自転車はトラブった時の挽回ができないからな。
バイクは埋め合わせができる
バイクの場合に五分ぐらいの余裕もって配達してるからな。
自転車はせいぜえ頑張っても二分ぐらいしかつめれないだろ
それをやると、疲労がでてあとに響く
バイクはそれがないから、前の配達で少し遅くなったら
ちょっと、飛ばせば取り返せるから。
だからバイクのほうが安定した平均値で配達できる。
0531FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 23:06:10.48ID:aVxoAfyK
すげー渋滞でみんなピリッてたわ
0532FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 23:06:37.83ID:U4A/Wapk
もうバイク止められない場所だけ注文入る形にしてそこからリレーでバイクに渡す形にすればいい
渡される状態と遅さで殴り合いもしばしばだとグッド

スリコだけど最高に数こなせます!ただし3人くらいしか枠ありません!
0533FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 23:08:54.01ID:SGXyhqNR
>>518
クマみたいな男がバイク乗ってると思ったら、実際はゴラムが乗ってる感じじゃね
0534FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 23:11:27.76ID:msHc74/2
冷めててもチンしたらOK。レンチンしてもそこまで味の変化は無い。早く届いてもチンして熱々食べた方が美味い
届くの遅くてイライラするぐらいだったら早目に注文して食べたい時間をレンチンで調整するとかいくらでも方法がある。チンして喰えない客はフーデリ自体利用しない方がいいな
0535FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 23:13:56.51ID:sjR90Wl3
自分はタピオカとかデザートしか頼まないから自転車で遅くても全然okだわ
0537FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 23:17:23.32ID:GAqDro4u
チャリはなんや要るやろな 田舎やけど商業施設跨ぎのショートPDだと勝てるわけねーし まぁ滅多に回ってこんけど
0538FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 23:21:39.87ID:IVDxxl5q
>>532
ネタっぽく言ってるけどこれはありだと思うぞ
リレー場所で安全に駐輪できるならバイクも市街地稼働できるようになる
0539FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 23:25:12.28ID:SGXyhqNR
都内なら大型商業施設ピックマンとタワマンドロップマンいるだけでスリコの価値あると思うw いやまじで
0540FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 23:35:17.84ID:XMMaEp4W
ピック受け渡しだけで300だと単純に考えてバイク配達分から300円引かなきゃいけなくなるんじゃないか
0541FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 23:40:41.84ID:Xn7z1bI8
なら200円は殴り合いの勝者が取る方向で
0542FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 23:45:20.07ID:p4wOw4j3
連結みたいなの計画してたんちゃうん。
徒歩のやつにバイクが渡して
徒歩のやつが客に渡す
調整金だしてるよりこっちのほうが安くなるやろ。
0543FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 23:56:48.47ID:mKLww3/q
出前館なら月80万 100万稼げるのに
なんでやらんの? 馬鹿なの?
0544FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/25(土) 23:59:38.34ID:nmcJ38Y2
二人使うなら二人乗りで運転手残してもう一人がピック行けばいいだけでは?
0545FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 00:10:48.27ID:7rG1NFsv
二人同時に着いて待ってたら意味ないじゃん
バイクでその場についたらピックした人が外にいないと時短にならない
0546FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 00:12:13.50ID:eOoeDgkc
クソ出前館とかすんなら普通に働くわ ブンブンブンブン蠅の様にその辺走り回ってウゼぇ
0547FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 00:21:34.63ID:XjS/0bli
気楽にやりたいからウーバーやってるわけで
帽子必須、オファー早押し手動、ウーバーと比べて時間厳守、の出前館はちょっとしんどい
0548FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 00:25:11.55ID:1QFuhYzm
>>547
なんか誤解してんな
出前館で稼いでるやつは
遅配上等、早押しオートクリッカー、GPSほ偽装だぞ
0549FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 00:30:36.50ID:xim8vyAW
チャリならまだしもバイクのこの鳴りと高単価ならデメカンやる必要ねーな
バイクもガチ勢なら80〜は稼いでいるし
0550FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 00:50:27.34ID:UNsBBNF+
この2日で熟成と思われる無言バット6増えた

仏教徒の俺は来年はこの2日は休むと決めた
0551FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 01:14:24.19ID:LPtRUV3y
副業でやってるけど
プロフィールのとこに「新型コロナの影響で失業中」って
口からでまかせ書いてたらbad減ったよw
最近爆走中に汁漏れ起こして一個ついたけど。
0552FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 01:25:45.60ID:2MNccC1J
ここで質問していいのか分からないけど、ウバッグの中にサーモスのバッグ入れてる人いますか?
弁当が丸々入れられるサイズって何リットルかわかる人いたら教えてちょんまげ
理由はドロップ先に着いたらウバッグ開けてサーモスのバッグ取り出して
お客さんとこ持って行きたいからです
おながいします
0555FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 02:17:19.65ID:B3fKU2Qi
昼稼働してたらいきなり警備員の60代のおっさんに話しかけられた。

おっさん「ウーバー儲かる?」
俺「(またワケの分からない人から話しかけられたな)儲かりますよ。」
おっさん「そうか良かったね。」

ウーバーやり始めてから変な意味で注目を集めてる
儲かる訳ねえだろ、そんな状況も分からんのか
0556FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 02:23:22.51ID:B3fKU2Qi
すんませんスレを間違ったわバイクスレだった。
0557FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 02:42:53.63ID:eAQ1YM5A
夜の道空いてる時間になると軽が目立つが、さっき見かけたのはハンドル上にスマホ3台並べとる奴やったw
パット見でも目立つからながら運転でやられそうだなw
0558FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 02:45:37.36ID:JzafJ6mx
uberで受けキャンしまくってbad上等で店員に喧嘩売ってだるい客は詰めてるような俺じゃ出前では通用せんわ笑
0561FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 05:04:39.70ID:VsUBZWBN
バイク用ひざかけ使ってる人いる?
毎日何十回も乗り降りするウーバーでは、面倒だと思うんだけど。
0562FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 07:01:52.15ID:18JU7DBj
グリヒってusbから出源取るとあんまり暖かくならないの?
電気系統苦手でよく分からん
0565FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 07:18:15.47ID:3lCwzsfh
4.8Aって随分高いな
それなら充分暖かくなるよ。バッテリー上がりには気をつけろよ
その出力を全部使うと発電量よりも消費量の方が上回るから、定期的にバッテリー充電しないと上がる
0567FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 07:22:27.78ID:18JU7DBj
ちなみにバッテリー充電て自分でしてる?
今までしてなかったけど、これを機に充電器買おうかな
0568FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 07:41:18.13ID:T3AVnOhG
無音1時間半
グリヒONでスマホ充電しながら動画見てたら
バッテリー上がりかけたわ

あってよかったキックスターター
0569FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 07:59:58.38ID:zkcxlM+6
アイドリング無しでグリップヒーター付けたら1時間ちょいで上がるね
0571FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 09:44:30.49ID:vS3cLgig
路面凍結キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0572FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 09:47:30.23ID:L6fT8pCD
アイドリング無しでグリヒってバッ直やんけ

そんなんする奴おるんやね
0573FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 09:50:17.94ID:L6fT8pCD
ここの先生達はやっぱとんちんかんやわ
0574FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 09:52:56.50ID:eOoeDgkc
ACCか何かでリレー噛まして付けてんじゃねーの よー原付に電装品付ける気になるのがすげー ギリNMAX辺りなら付けても良さそうやけど まぁクソスクがどうなってもいいけど
0575FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 10:01:01.24ID:DnAcHV38
小型クラスのスクーターでNMAXは一番発電量ショボい
0577FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 10:03:20.41ID:COoZYzzf
OPにあるのもあるのにそういわれてもな
0578FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 10:11:14.46ID:NCh3Ha1R
>>561
インナーの裏起毛ヒートテックもどき穿けば
下半身寒くないけどな...
0579FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 10:20:03.57ID:0RHGjd4m
ワークマンにもこもこのボトムと二枚履きする撥水パンツあるけど糞あったけえ
超かっこ悪いけど

防寒は空気層+防風よね
0580FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 10:21:18.45ID:bbWZZVih
グリヒ弱〜強で10〜30W程度だから、大したことないと思うけど、ハロゲンならLED化で節電に越したことないね。
0581FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 10:21:34.88ID:j67Lp570
パンダ行ったけどさ、ウーバーもわりかし早くに売却されるんちゃうかなー。
ウーバーマーケットとか明らかにパンダ潰しやったし競合つぶしたからあっされポイしそう。
パンダもウーバーも母体変わっていい方に向かえばそれでいいと思うけど。
ここから本題だが、ぶっちゃけ日本でフーデリは終わりだろ。
この数年で思い知ったけど日本人はあまりにも金を出さないし独特の陰湿性を持ってる。
実現するかはわからんけどドローン配達の方が流行ると思う。
何故かと言うと低品質(届くけど冷める場合や漏れる場合あり返金はされるけどね)のを人が行うとすごく嫌悪感を抱く日本人が多いこと多いことそれなのに無料とかは目ざとく利用する。
これがドローンになると嫌悪感が一切無くなって仕方ないよねー笑と軽い扱いになる。
0582FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 10:25:56.56ID:5JeMJJqm
陰湿だけどコンビニと自販機の数見ればわかる通り楽は一番したい民族で
そのくせIT音痴の山だからしばらくは大丈夫よ

別に一生これで食ってくつもりでもないんだろ
0583FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 10:34:13.46ID:6yNJh8Tg
密集した戸建やタワマンにドローンで配達するイメージが浮かばない
0584FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 10:37:19.00ID:yKZ4BI1W
ピンずれしない住所かけるようになってから来て
0585FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 10:41:10.90ID:YZXWyoyE
雪の日稼働で気をつけることを教えてほしい
0586FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 10:41:13.11ID:yAVnoWWL
ロボットとか機械には甘い風潮だからね
0587FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 10:47:28.22ID:HWu5Hf6+
>>580
オールLEDで発電量最大クラスのPCXでも30wくらいが限界っぽい
電圧計もつけてるけどスマホ2A充電(10w)+グリップヒーター強(24w)で14V割ってしまう
エンジンON/OFFが多いフーデリでは常時13V台だと充電量足りないと思う、一時的ならいいけど
0588FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 10:50:18.87ID:dWEtDwrq
>>580
むしろ20Wはでかいぞ
バッテリはエンジン停止時以外は充電される側だから成り立ってるだけだしな
0589FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 10:54:21.22ID:B3fKU2Qi
外見たら雪降ってるわ。西の果てでもこんな感じだもんな
14時まで稼働して逃げる
0590FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 10:58:38.17ID:L6fT8pCD
30wってヘッドライト付かないレベルやん
0592FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 11:06:21.03ID:L6fT8pCD
リレーって配線増えてごちゃごちゃと邪魔やから嫌いなんよね
バッ直とレギュレータの出口から分岐させた2回線を増設ヒューズボックスに繋いでるわ
0593FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 11:10:36.71ID:B3fKU2Qi
鉄板の上滑るからヤバいな今日は
0594FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 11:11:24.66ID:b9U0alWJ
朝3時からノンストップ13やったら体凍ってる
0595FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 11:12:29.65ID:b9U0alWJ
>>594
間違えてる


3 ×

8 ○
0596FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 11:14:50.35ID:xDV1uSpX
>>503
せーけんは良い所にすんでるけど
とみいちは確かシミもへちまもない足立区のなんとかいう糞田舎住みだろ、
ペダル糞ほど漕いでなんキロも離れた上野辺りまで遠征してんだろうが
その大規模なロスも勘定に入れねえとダメだよ
0597FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 11:15:10.85ID:B3fKU2Qi
バイクにUSB電源欲しいな、スマホとグリップヒーター必須だからなあ
0598FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 11:26:12.44ID:L6fT8pCD
電圧計はバッ直スイッチONOFFにしたいし
ドラレコが駐車監視付きでバッ直電源必要やから
レギュレータからのACCで
ヒューズボックス2つ付けとるけど
1つで2回線を管理出来る様にしたい

まあそんなん市販にはないから
欲しいなら自分で作れって話になるんやけど
めんどくせぇ
0599FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 11:28:27.43ID:SMM2f0ss
ハンドルカバーつけてグリップに貼るカイロ
0601FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 11:32:16.02ID:t1HtD7tl
ホムセンやらアマゾンやらで1000円ちょっとの電工ペンチセットあれば暇なときに好きなようにできるぞ
シガーソケットとか延長コードとか買い足す必要はあるがとても簡単
配線なんかはググればいくらでもでてくるしな
ただ、外装外すのが本当に面倒くさいんだよな
最近フロントマスクのネジ4本すら外せないわ
0602FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 11:39:10.67ID:L6fT8pCD
>>601
ハンドルの下に有る
フロントボックス?にヒューズボックス入れて
ハンドルとカウルの隙間から配線通せる用の穴を開ければ良いよ
0603FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 11:56:50.79ID:+v/KrUwS
>>585
しない
雨なら喜んでやるが雪と路面凍結はマヂで死ねるからやめとけ
0604FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 11:57:00.70ID:t1HtD7tl
ボックスに穴空いてるけど、そういうのいじるのに外装外さな駄目って事だ
そしてそれが面倒でやる気力が出ないって事よ
車種によるだろうけどね
0605FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 12:03:35.22ID:HpWdCclx
やっと原付2取れそう
スーパーカブの125欲しかったんだけど配達で酷使させるのあんま向いてないかな?
高いし燃料も3.7lしか入らないみたいだし
0606FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 12:07:08.10ID:vLi+Q7L2
>>605
スーカブで配達してる人わりと見るよ
新車だと抵抗あるけど、原一より快適に配達てきるからオンピオフピだけとかでもいいんじゃないかな
0607FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 12:12:09.21ID:b9U0alWJ
ハンバカにバカブ来てるね
0609FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 12:13:32.38ID:oGtHX3Co
>>605
それ以前に買える店があるか先に確認した方がいい
C125はいまほとんど買えないぞ
0610FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 12:18:32.64ID:HpWdCclx
>>606>>609
やってる人いるんだね
バイク屋のおっちゃんに聞いたら予約して結構待つよって言われた
0611FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 12:19:25.01ID:HpWdCclx
>>608
すげえなあ
0612FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 12:25:02.59ID:6qUxd5Xx
親に借金肩代わりしてもらう知恵おくれw
0614FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 12:36:06.43ID:6RPjCDdj
ベンリィ110がベストかも分らんね
ボックス付けてよし、酷使してよし、盗難の心配も少ないとw
0615FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 12:39:41.23ID:4yGJwqHI
ダサすぎまじで新聞配達じゃん
勘弁してよ
0616FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 12:47:28.74ID:Xxbt3Xuc
まるでuberはダサくないような言い草
0618FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 12:53:33.82ID:eRlXMlTh
>>614
キーレスじゃないからなぁ

新聞配達ならカギさしっぱなしでもいいだろうけど
フードデリバリーは、バイクから離れる時間と回数多いし
0619FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 13:44:37.25ID:TormKtI5
Kaedear カエディアの巻き付け型USB接続のグリヒ今日届く予定やねんけどあれってチンコに巻き付けてもええんかな。手も寒いけどチンコも寒いんよ
0620FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 13:44:51.71ID:vy9Yx+de
敷地内に入れてくれない駅前の商業施設やすぐ警備員がやってくるタワマンはバイクで行きたくないからガチロードの奴らは全然居てもいいと思う 
0621FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 14:04:15.71ID:xhEei/qO
風邪が治らん。せめて飯代だけでもと3デリ/日ぐらい無理して出ているのが良くないらしい。チャリ時代は風邪なんて引かなかったのに。
0622FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 14:05:49.61ID:xhEei/qO
>>605
ガチャガチャやるのに浸れるぐらいのお花畑脳を持ってないならカブはおすすめせんぞ。
0624FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 14:09:30.47ID:7rG1NFsv
カブ乗りの100%はガチャガチャ好きだからな
0625FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 14:24:57.63ID:eOoeDgkc
雪ふってんな 四回して2100円や これで晩御飯食える 非常に助かったわ
0626FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 14:25:59.47ID:eOoeDgkc
>>619
チンコに巻くほど太くも長くもねーやろ いーかげんにしろよ 念の為にサイズ教えろ
0627FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 14:45:26.70ID:+8j9g8i5
ウーバーやるバイクでなんでカブになるんだ?
あれは遅さや不便さを楽しむ趣味バイクだぞ
0628FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 14:46:12.28ID:CCHhJ3VE
もともと持ってたバイクでUberしてる配達員さんが少数派になるなんてな
0630FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 14:48:14.05ID:TormKtI5
風俗嬢ら曰くでかいらしい
0631FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 15:13:18.44ID:27COnSdC
暑さより寒さの方が楽とか言ってた奴は今年の冬の寒さ体感して心変わりしたろ?朝起きて布団から出るのも精一杯なぐらいキツいぞ寒さは
0632FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 15:15:37.45ID:xrTpiHQ5
710 FROM名無しさan 2021/12/26(日) 11:52:35.06 ID:2mwnKLpx
Uberで稼働し始めて約1年。突然のオンライン不可!、、、。
どうやら交通ルールクイズとやらに答えて、そこから認証手続きとの事、、、。

だけど、設問は全て自転車基準。私は125cc稼働組なので
問題は利用車種に合わせるべきだと思う。
0633FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 15:16:14.95ID:YKmx/zic
>>619
どっち買ったん?qc3.0じゃないと動かない強い方買おうかと思ってる
0634FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 15:22:18.54ID:bbWZZVih
>>633
主観だけど、気温10℃で10W、5℃で20W、0℃で30W必要なんで、QC3.0で正解だと思う。
0635FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 15:26:37.01ID:qJ7EuCA0
久々に原付なんだけど、進行方向四車線で左二車線が斜め左、右二車線が本線直進の時、直進行けたっけ?
0636FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 15:30:32.14ID:B3fKU2Qi
そうだワークマンに行って電熱ベスト買ってくるか
0637FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 15:41:12.64ID:4B7GkFJ1
>>635
右折じゃないから関係ないよ
右折は対向車と交わす場合
0638FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 15:46:18.27ID:TormKtI5
Kaedear カエディア バイク グリップヒーター USB 巻き 付け タイプ 【 ロールヒーター 】 コントローラー 3段階 防寒 防水 汎用 ホットグリップ ハンドルヒーター 巻きつけ 105mm USB入力 5V2A 冬 電熱 ハンドル オートバイ用 バイク用
尼の3500円のやつ。気持ち温かくなればいいと思っている
0639FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 15:49:40.01ID:sZa2raLj
昨日くらいから4,5回その名前聞かされた気がするけどうっきうきなん?
0640FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 15:59:20.54ID:xsANH+6E
そろそろフーデリも滅亡しそうだし今から新車かってもペイできんのかって感じするな
まあ通勤に使えばいいんだけど
0641FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 16:12:14.34ID:0XBUyykW
PCXって初代以外は350w(5000/rpm)くらいなかったか?
0642FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 16:12:38.58ID:YVdoO0T5
流石に滅亡はしないな
ピザ屋の宅配なくなるか?
0643FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 16:13:39.49ID:BkcaKm7V
原二程度の値段は一ヶ月もやればペイした扱いで良いだろ
0645FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 16:16:08.08ID:B3fKU2Qi
今日は配達品にピザあったけどSサイズでよかった
ウバッグに入らなかったら、どうしようと悩んでたわ
0646FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 16:17:49.94ID:qJ7EuCA0
>>637
ありがとう。たすかりました。
0647FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 16:17:59.75ID:YVdoO0T5
>>644
いや、昔からピザ屋があるように宅配の需要はあるってこと
ウーバー自体がなくなっても需要がなくなるわけじゃない
供給する配達員が増えすぎて単価が下がってるだけだしな
0648FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 16:23:12.96ID:IA42Fb5I
形は変わるだろうな今後
シフト制とかどんどん改悪していくよ
0649FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 16:50:35.15ID:2cthAGas
食品以外も扱い出して何でもデリバリーになればそれなりに長生きするんじゃない?
コロナ収まってた時期も仕事あったし
配達員の増加が1番心配
0650FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 16:51:32.41ID:tKRmoGnE
別に底辺のピッキングとかよりは稼げるし体壊さずに済むだけましだからな…
扶養家族いる奴は他でがんばれ
0651FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 16:58:55.28ID:B3fKU2Qi
スーパーと提携してくれればなあ。ビールくらい運ぶのに
今はまだローソンだけだもんね
0653FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 17:42:54.92ID:sWP/Yebn
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
Kaedear カエディア バイク グリップヒーターがついに届いたぞおおおおおおおおおおお

電源つけたら片方温かくならないから不良品マジか・・・と思った。配線を左右逆にしたら両方とも温かくなった
中々いいねこれ。強の70℃にしてたら太もも火傷しそうなぐらい熱い
0654FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 17:43:21.85ID:2cthAGas
>>650
炭酸ヤバそうw

前メロンソーダ運んだときラップでしっかり蓋開かない様にしてくれてたんだが、到着したらラップが膨らんでてビビったw
0657FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 18:11:22.81ID:YVdoO0T5
これもうカエディアの回しもんだろ
0658FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 18:16:34.99ID:xsANH+6E
カエディアを、、
買えディア、、、、
0659FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 18:23:12.47ID:fSwdfMdG
>>645
結果はどうだったの?
下のベロ伸ばしただけでよゆうだった?
0660FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 18:38:19.97ID:4yGJwqHI
さっきまたメット認証きた うざすぎしねくそ
0661FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 18:49:07.20ID:z9jdEGlR
今日は昼も極寒だったな

いつものヒートテック極暖上下に
上半身はユニクロフリースとワークマンのアウターで3枚重ね着
下はユニクロの防風ズボン
靴下もショートソックスに貼るカイロ足裏に貼った上に
ヒートテック靴下重ね履きでもきつかったわ
というかバイクではワークマンやユニクロより
モンベルとかのウインドブレーカーやダウンジャケットなどの
高いやつじゃないと風強すぎてきついかな?
0662FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 19:27:56.58ID:QPtZ7GmF
みんなヘルメット何使ってるの?
0663FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 19:31:11.23ID:YWofWRNH
>>661
足については自分は+レインウェアの下を履いてる
足底にカイロ/電熱あるよりも足の甲(足先の上)に熱源はあった方が効果あると思う。自分は足の甲に電熱入れてる
あと足首にバンドとかしてる? 風が入ってこないようにするのも大事だよ。出来ればハイカットの靴も欲しい
何かと蒸れる部分はたまに全開にして換気
0664FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 19:37:22.44ID:2cthAGas
>>661
半ヘル
骨伝導イヤホン使ってるから他だと引っかかる
ジェットもフルフェイスも試したけどマスクも取れるからダメだわ
0665FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 19:50:34.12ID:ZQeqwjFw
RYOさん
@ryo5137

12月25日
Uber Eats月収100万円達成

今回は、ウーバー史上最速となる29日稼働で100万円達成しました。

I earned 1 million yen on a 50cc bike in just 29 days with Uber Eats Delivery.

売上:\1,002,062
配達件数:1428件
0666FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 20:09:34.31ID:z9jdEGlR
>>664
ジェットだな
ゴミ、砂埃、むし、雨対策でシールドはマスト
フルフェイスは不審者すぎるから毎回脱がないと無理でしょ
ジェットならシールド上げればいいし。
モールの中の店舗や駅ビルなどメット被ってる時点で
違和感や不審者になるとこ以外は基本はメットは脱がない
0667FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 20:12:26.32ID:YEzY+jGR
年収1200万すごいな
年間休暇20日とかになるけどw
0668FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 20:26:47.23ID:feuj086Z
>>666
田舎稼働だけどモールでもずっと被ったままだな
店badは一度も貰ったことないから加盟店はあまり気にしないんじゃない
0672FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 20:49:56.90ID:Iv94pt+h
ロードサイドのテイクアウト店位までだなあ
脱がずに済めば楽なのはわかるし今それで通ってるからそのまま行きたいだろうけど
0673FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 20:56:52.16ID:9CK8irq7
おすすめの電熱グローブ教えてください
0674FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 20:57:10.42ID:nhVJLtzd
商業施設だろうとメットなんて被ったまんまだ
つかめんどい商業施設のピックなんて基本行かないけど
0675FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 21:02:00.39ID:feuj086Z
えー、警備員に止められたら脱ぐけどそれ以降ピック行かないわ
画像のとこはフルフェイスで突撃してる奴がいたんじゃないの?
今行ってるところは警備員や他の店舗従業員にピック先わからんとき聞いてるけどフレンドリーだよ
0676FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 21:04:38.52ID:xPxwfvbD
まあ別に好きにやってればいいんじゃない、そんな連帯感あるつながりじゃないでしょウバなんて
脱いでると馬鹿にする奴とかには呆れるだろうけど
0677FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 21:06:46.73ID:YVdoO0T5
フルフェイスもだけどスモークのシールドのまま突撃する奴とかいるからな
0678FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 21:07:38.16ID:sWP/Yebn
この前はつま先が冷えて5時間も稼働したら帰りたくなって帰った
明日はつま先の上に貼るカイロを貼ってみる。寒いと脳が帰りたいという指令を出すから
○○○ィ○社のグリヒも今日届いたしさてどうなるものか。てか強だと70℃くらいになるらしいけどグリップ溶けないか心配。つけっぱで戻ってきたらバイク燃えてましたとかシャレにならん
0680FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 21:22:40.56ID:kZ//PTVg
>>677
犯罪では無いんだし、
Uberのサービスなんてそれで問題無くね?
0681FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 21:28:32.19ID:FLc3ZhY5
まあコンビニとかヘル入店お断りだし以前は不審者か強盗扱いで普通だったけどね
みんなで渡ることに成功したというか
ウバは客の代理だけど客以上の資格もないのが本来かと
0682FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 21:38:04.59ID:eL+zTrv+
ジェッペル突撃隊だけど今日の寒さはさすがにきつかった。システムにしようかな
0683FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 21:41:24.41ID:YVdoO0T5
>>680
でも俺が警備員でも止めるかな
警備の仕事してんだし素通りさせたら責任追及されかねん
0684FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 21:57:04.65ID:2cthAGas
>>677
足裏用カイロ試したけどカナリ冷たくならないけど冷たかったわ
普通の貼るカイロで包む様に貼ったら抜くかったわ
0685FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 22:00:58.09ID:rezcg8RM
>>684
あれは死ぬ程冷たくならない為のものだからね。
あれがあれば我慢できる冷たさになる。
個人的にはマグマが一番だね。
0686FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 22:13:29.06ID:o/5wAtsR
>>685
バイク乗ってたらマグマよりさらに熱くしてくれてもいいぞって思っちゃう
まあマグマが一番お気に入りだけど
0687FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 22:15:44.45ID:13RKtVdN
マグマの熱さて短時間じゃない?
0689FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 22:18:14.36ID:o/5wAtsR
結構長持ちしないか?
とおもたが俺は副業だから最大でも6時間くらいだった
0690FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 22:22:33.81ID:13RKtVdN
セレブだね
貧乏性だからハクキンカイロ使用してるわ
0691FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 22:25:13.80ID:yoU5krMa
靴下はドカタ用の厚いのを2枚重ねで腹にカイロ入れてる
血流の多い肝臓をあっためると体温が全体に上がる
0692FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 22:29:44.28ID:o/5wAtsR
どんだけ防寒しても寒いもんは寒い
結局これなんだよ
そんなことよりも料理が冷めないかが常に心配になる
0693FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 22:29:57.52ID:13RKtVdN
ワークマンで売ってるスノーシューズみたいなのがとても暖かい
地域にもよるけど靴下1枚だけで何の問題も無い
今日の夜は3℃位だったけど問題なかった
0694FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 22:33:21.60ID:/73E1YEm
>>552
REQ-015使ってる
ウバッグのちょうど半分
邪魔なら折りたたみ簡単
取り出しも戻しも簡単
弁当系ならちょうど入る大きさじゃないかな
0695FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 22:36:31.49ID:UNsBBNF+
>>682
フロントロングスクリーンだと半キャップでまた余裕だぞ
0696FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 22:37:14.75ID:feuj086Z
ワークマン着込めば体と足はどうにでもなるよな
問題は手だよ・・・危ないハンカバ導入しようか迷うレベルで手が痛い
超でかいナックルガードみたいな商品でないかな〜
0697FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 22:40:23.85ID:13RKtVdN
ハンカバとナックルガードじゃ雲泥の差だよ
ハンカバは最初は違和感有るけど半日もやってれば慣れるよ
0698FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 22:40:45.68ID:Xubf7Kok
ハンカバが危ない理屈がよく分からない
よくハンカバなしでできるな
0699FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 22:42:01.71ID:o/5wAtsR
ゴミみたいな安物のハンカバ使ってるけどそれでも何もないよりは全然違う
0700FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 22:42:36.72ID:sWP/Yebn
ミラーのとこにステーかなんかかましてハンドルのとこだけアクリル板で風防げるようなのDIYしたらいいんじゃないか
0702FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 22:52:20.77ID:ch0c4kGm
>>698
俺も
危ないんじゃなくて違和感あるのが嫌なんかね?
直ぐに慣れるのに
それとも格好を気にしてるのかなあ
0703FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 23:21:45.53ID:fzQrj8Qm
 新人が都心で月30日12時間働くと幾らくらい稼げますか?
0705FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 23:28:53.34ID:Vpv1dd/t
>>704
自転車なら30万前後だろう
0706FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 23:31:55.38ID:Vpv1dd/t
>>675
え?警備に止められたら受けキャンだよw
ヘルメットなんていちいち脱いでいたらBTがずれるから無駄に時間かかる
0707FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 23:35:44.07ID:fzQrj8Qm
>>705
原付スクーターです。

>>704
出前館で150件くらい配っています。
出前館の配達スタイルがいまいち好きでないのでウーバーに移りたいのです。
が、お金にも忙しいので。
0708FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 23:41:07.16ID:NCh3Ha1R
>>662
リード工業のシールド付半帽

ワイヤレスイヤホンするとジェットでも
メット脱ぐ時落ちるんだよ。
商業施設もタワマンも被ったままだけど
一番むさ苦しくないのが半帽だと思う。
ただ風切り音は凄い...
0709FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 23:42:45.63ID:JzafJ6mx
>>707
改訂が来るまで出前頑張ったほうがいいよ。来年からは飯1件運ぶだけで1000円以上貰えるなんてなくなるから
0710FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 23:49:08.66ID:fzQrj8Qm
>>709
1日2−3万は稼げているのですが
無理してロングのダブル、トリプルしているのでメンタルもキツイし
いつか事故で死ぬなと思って。の割には1日20件程度で。
0711FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 23:50:58.40ID:7eaiPkyQ
自分に返信するくらい疲れが溜まってるな
0712FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 23:56:33.11ID:fzQrj8Qm
>>711
あらら
海外から出稼ぎに帰ってきて15日から休み0で朝から晩まで配達してます。
何度か乗車中にヒヤッとすることが増えてきました。

出前館だと自分で受注しないといけないんで気が散る事が多くて
0713FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/26(日) 23:59:12.18ID:TP4DbSi5
今日はじめて、スマホが冷たすぎて充電できません状態になったんだけど、スマホホルダーにホールドしたままでなんか解決策ある?
0714FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 00:00:33.76ID:1IfbTt1s
>>713
諦めるか風から隔離してホッカイロで暖めながら充電。
0715FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 00:00:38.83ID:fJHSKQGA
>>707
お金に忙しいなら今のUberじゃ無理かもね
1日20d位で精神的に追い込まれるなら尚更だと思う
バイクなら時間3.5~4.0を維持して12時間稼働でクエ抜きで二万前後位
毎日40dやれれば話しは別だが
0716FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 00:03:00.91ID:WbUsVf22
とりあえず自転車から初めて
二、三か月したら
原付買ってそれでしばらくしたら
三輪のにしようかな
その頃には限定免許とろうかな

原付って今じゃ5まんとかじゃ買えないよね
中古
やっぱ値段上がってるのかな
0717FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 00:07:09.12ID:/VYpmaWD
>>712
ウーバーのシステムの方が単純だから出前館で慣れてるなら1日で初心者脱出できるでしょう
都内なら自分は週50時間働いて13万くらいだな
週休二日も出来る
0718FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 00:11:16.13ID:ZGC9mgbg
>>716
ヤフオクで原付スクータ32000で購入。までは良かったのですが
自賠責、任意保険、ヘルメットなどなどで結構お金が飛んでいきました。
自分の場合、都内なので速度制限や二段階右折など効率が良くなくて後悔してます。
0719FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 00:18:07.02ID:ZGC9mgbg
>>717
ありがとうございます。
時給2500円くらいですね。
今月頑張ってお金が落ち着いたらウーバーを試そうと思います。
仕送りしないといけないので頑張らねば。
0720FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 00:18:12.80ID:/VYpmaWD
>>716
5万で買えるのもあるけどボロくて色々なところで不調が出て修理代がかかる可能性があるからやめたほうがいいね
0721FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 00:24:05.42ID:/VYpmaWD
>>719
でも原付ならもうちょい効率下がるかな
自分は125ccだから
でもクエスト込みで時給2000円くらいなら越えられると思うね
頑張ってくれ
0722FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 00:26:48.60ID:l8e5aYjR
都心なら12時間×30日で初心者でも60万はいくかと。週15万はやれば誰でもいくでしょ。
0723FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 00:47:05.53ID:ZGC9mgbg
>>722
まじすか。コロナの期間で生活費と子供の学費で400万の借金ができたので
50−60万は最低稼ぎたかったので励みになります。
0724FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 00:50:47.94ID:GzHXbWGs
実際初めてで続くやつも多くない
適正ってのがあるからな
0725FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 01:11:02.81ID:qkyJ2bub
>>638
一番温度の高い赤は熱い
昼間は下の青、夜は真ん中の緑で十分
これとハンカバで問題ないがバイクから離れた時に手が冷たくなる
0726FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 01:18:18.27ID:cw/M5NKW
>>723
都心で稼働制限時間使い切ると概ね26,000円前後で1日平均100km走る
毎月オイル交換
毎年ベルト交換
タイヤもブレーキも減る
稼げば税率も上がる
事故や故障(人体も含む)のリスクも上がる
今月アタマに肩をブッ壊して3週間休み45万円の穴を開けた
夏まで無休でフル稼働しないと埋められない
暮れも正月も家族とは別行動
現代のマグロ漁船だよ
0727FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 01:21:55.24ID:l8e5aYjR
>>723 自分は都内で大体週40〜45時間で10万から11万くらい。その倍の時間やるんだから体力と集中力続くなら余裕。
0728FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 01:22:49.99ID:5IXcB+S4
>>578.579
ユニクロでそんなに分厚いズボンなかったけど。ワークマンにはあったが、歩きにくそうだった。
ワークマンの方のスキーウエアみたいのがいいのかな?
0729FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 01:27:06.93ID:Qnmj6W2Q
2000円くらいの巻き付けグリップヒーターをシガーソケットから取れるように加工して付けてみたけど、何年も前に買ったデイトナだかどっかのより全然温まるのな
ただシガーソケットがキーオンなってるからいちいちスイッチ入れるのがダルいわ
耐久性はわからんけど安物中華でも意外と使えるな
0730FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 01:28:08.79ID:8fdOdKu/
>>723
子供に学費を払わなくちゃいけないということならそれなりに歳とってそうだし、週一回は休んだ方がいいのでは?
20代前半とかなら無理もできるだろうけど
0731FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 02:35:03.54ID:ha91ZlmY
ユニクロの防風ズボン、今年のは発売中止になったんだよね。去年2枚買うべきだったー
0733FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 04:07:09.58ID:69hbT5q0
今日は初めてガス欠寸前になるまで走ったわ
アクセルふかしたらプスンッって
一瞬手応え無くなってから動き出したから
ちょうど坂道降った先にあるガソリンスタンドに駆け込んだ
これが登りだったらと思うとゾッとするぜ
0734FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 06:48:16.62ID:RXdo32SL
ホムセンで買った
700円の裏起毛インナースパッツに
1500円くらいのパラシュートパンツでやってるけど
下半身はこれで寒いって事はないなぁ
特に動きにくいと言うこともない
0738FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 07:25:55.07ID:RXdo32SL
>>735
これ二輪館に売ってて迷ったけど
微妙に幅が狭いから見送ったわ
せめてもう1cm広かったらこれにしたんだが
0739FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 07:27:05.47ID:dhwHGhuS
ウェアはワークマンとかでお手軽に済ませてるけど、メットだけは金掛けるわ
ショーエイのジェット使ってるけど被り心地や疲れ方が安物とは全然違う
0740FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 08:04:04.21ID:GzHXbWGs
手袋がウバッグのマジックテープに、ひっかかってすぐ、だめになる。
0741FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 08:30:53.28ID:Bb8PXzsW
キャノピーにワイドバイザーつけたら2ヶ月持たずに割れちゃった
HVの国産の高めが在庫切れだから、他社の安い中国製買ったけどだめだな
早く再販してくれ
0742FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 10:05:53.74ID:r7Og305B
>>594
なるほどそれは納得だな
動画では上野公園スタートしてたが移動費加味してないな
家賃格差でベイしそうだけど毎日はキツいよな
宅オンの恩恵がデカいのはエリア外住みでビジホ基地にしてるから良くわかるわ
0743FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 10:12:32.52ID:r7Og305B
>>626
だってすぐヘタれちゃう酷使環境に放り込むわけだからな
5年乗ってた二代目PCXが半年持たなかったわ
いやまだ使えるとは思うけども
0744FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 10:14:17.85ID:r7Og305B
>>629
スキーしてたし山ノボラーだから余裕
そのまま寝とけ おかけで爆鳴りだわ
0745FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 10:19:51.81ID:M7qNI130
626FROM名無しさan2021/12/26(日) 14:25:59.47ID:eOoeDgkc>>743
>>619
チンコに巻くほど太くも長くもねーやろ いーかげんにしろよ 念の為にサイズ教えろ

743FROM名無しさan2021/12/27(月) 10:12:32.52ID:r7Og305B
>>626
だってすぐヘタれちゃう酷使環境に放り込むわけだからな
5年乗ってた二代目PCXが半年持たなかったわ
いやまだ使えるとは思うけども

何のアプリ使ってんのかいつもレス番ずれてて面白会話なやつ受ける
0746FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 10:29:06.11ID:iPPfOjm8
思ったんやけど巻きつけ式のグリップヒーターってオナホに巻けばよくない?
0748FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 10:43:00.57ID:eYJUP07a
>>746
天才かよ!
0749FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 10:50:21.20ID:7UsI/LJ5
>>746
真剣聞きたいのだが、
オナホとやらを本当に持ってるのですか?
0751FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 11:02:08.16ID:LXdUMjis
ズレてたわ まあいいか訂正マンドクセ
0752FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 11:15:40.50ID:bmsaCRHy
>>746
生身の女が完全にいらなくなる魔法。貴方はとんでもない事を流布しました!



あ"り"がとおおぅ
0753FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 12:35:18.60ID:jj3tlPmQ
>>746
何言ってんだおまえ?
お前あれだろ?
…やってみるか
0754FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 12:44:56.27ID:2Eca79Yr
こんな時期に寒すぎてちんこ埋まるから巻けねーよ
どんだけでけーんだよお前ら
0755FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 12:51:28.41ID:X2icUs5T
エロサイトの回転しながらピストンするやつ、アレ女より良いだろw
0756FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 12:54:57.04ID:v7fsZiRW
くだらない自演で埋めるのやめてもらえる?
0757FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 12:57:33.41ID:8J3VaMEG
カエディアは伏線か
売り切れる前に買い占めなきゃ!!
0758FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 12:59:54.64ID:1CrHtfnU
オナホを茹でるって聞いたことある
0759FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 13:16:55.20ID:BiH7KLuv
今日気付いたけどシートにめっちゃ体温奪われるな
接地面だけ異常に冷えて具合悪くなってきたから帰ってきちゃったわ
なんか防寒方法あったら教えて
一応シートヒーター買おうかと思ってるけど
0761FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 14:59:53.85ID:jj3tlPmQ
フルフェイスで茹でたオナホ
これ最強
0762FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 15:03:39.74ID:FaBog87W
外走っててもちんちんだけは暖かい
0763FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 15:05:15.53ID:zB9/vdxZ
>>762
お前のちんこグリップヒーターかなんかなの?
0764FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 15:40:23.87ID:rgPCLCSY
ヒートテックパンツってあったかいかな
0766FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 15:52:06.50ID:5AqYXi5f
https://youtu.be/ToB7THkrU_0

自転車はこのような考え方の人ばかりだね。特に専業。ロング拒否、ショート厳選、受けキャンし放題・・・。文句だけは一人前。
楽して稼いでいるからクエスト減らされるのは仕方がないこと。
マック地蔵を一掃したように運営は楽して稼ごうと考える配達員は必要としていないはず。
ロングばかりさせられるバイクはクエストの達成に時間がかかる。その為、単価は自転車より高いのは至極当然。
文句言うなら、他社に行くかバイクに変更すればいいだけだと思うが・・・
0768FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 16:06:01.21ID:GzHXbWGs
ダエキは雑魚だろ
一般的な平均値よりも低い稼ぎだろ
そんなやつなんの参考にもならん。
0769FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 16:07:38.96ID:PTtZatuP
インセンティブなんてやってる奴にワンモアの動機を与える為なんだから当たり前なんだよな
荒稼ぎできる報酬にしたいわけじゃないんだし普通に届くとこに人参吊るすほうがバカ
0770FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 19:31:01.37ID:3sFtRu0p
無理くさいクエストは諦めて休む、つーか何で先々週のデータでクエスト決めるんだよ
0771FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 19:38:19.01ID:CoehT29+
次の週レベルアップして無理にすることによってその週の支払いを抑えるためやろ
実質クエスト報酬は2週に一回支払われるシステムに改悪された
0772FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 19:42:44.09ID:5iDLhXwy
冬は燃費が悪い
既知かと思うが、マジ悪いね。夏だったら51km/&#8467;出てた
ものが最近では同じような運転しているのに46km/&#8467;とか。
まぁ業界では寒い朝の日に満タンにして暖かい昼のうちに
運転すとか良いらしいが。
もっとも最近は朝も夜も気温はほぼ同じだがw
0773FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 19:44:45.34ID:5iDLhXwy
結局uberの改善なんて運営にとっては改善であっても
配達員にとっては改悪にしかならない。
0775FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 19:48:07.38ID:5iDLhXwy
>>723
励みって休みなしで毎日12時間以上やる? 
しかもこの激寒の中で
体がなんぼあってもタランわ
0776FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 19:48:19.87ID:GzHXbWGs
これだけ寒いと一度帰ってまた夜でるみたいのは体にダメージあるな
冷えた体を暖めなおして
また再度冷えた夜の配達いくのは
だから最近
昼長めか夜だけとかをかんがえるは
0777FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 20:05:22.65ID:aBUAXryG
自分でしっかり休む日を決めないと倒れそうだな
0778FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 20:22:28.22ID:5iDLhXwy
外気温4度か
昼間6〜7度でも寒かったからなあ
フルフェースだと取ったり付けたりが面倒で現在ジェットヘルだが、頬に冷たい風が当たって痛くなってくる。マフラーつけているが頬までは無理。やむなくアマゾンで効果のあるネックウォーマーを注文したわ。
0779FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 20:31:15.22ID:VJSNwKK2
ワークマンのイージスが全然効かない 
0780FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 20:33:28.47ID:SwUqDRlw
ネックウォーマーはマフラー代わりにもなるし便利だぞ
0781FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 21:10:11.61ID:dmPpp++g
名前からしてもともとそうなんだが
マスクやらバラクラバ兼用になったのが後付けというか
0782FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 21:43:40.81ID:GzHXbWGs
手袋どうしてる?
スマホ用の手袋いまいち反応わるいな
0784FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 21:50:13.16ID:bAvX/e/J
認証ヘルメット自撮りしてる姿誰にも見られたくないから家でやってるんだが、今日撮影してからウバオンしたら3秒で鳴ってビックリした。めちゃくちゃ配達員少ないんやろうなぁ
0785FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 21:53:13.63ID:GzHXbWGs
今日の雪で×押した瞬間つぎのが鳴るってのが三回連続だったね。熟成なんだろうけどやらずに、帰ってきた
0786FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 22:04:05.70ID:/PNLGyfe
今週稼働してないんだがイージス効かないってマジかよ
無敵だと思ってたぞ
0787FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 22:08:23.12ID:iPPfOjm8
フェイズシフト装甲が効かないってマジかよ
0788FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 22:20:48.71ID:gfUpY006
東京だと下は適当な暖パンとワークマンのサーモスマックスのタイツ。上は同サーモマックスシャツにアルティメットパーカーで充分。バイク系のイージスより暖かい
0789FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 22:22:10.31ID:aBUAXryG
バラクラバ装備したいけど銀行強盗のイメージありすぎw
0790FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 22:22:57.61ID:RrIJoWTH
上はなんでもいいけど下が良いのがないね
0791FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 22:23:11.07ID:RnTjaF3B
アルティメットパーカーの時点で十分というか強装備だと思う
0792FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 22:29:32.78ID:aBUAXryG
イージス360は十分いいと思うけど
0793FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 22:32:05.10ID:RxOxGYnt
>>786
裏起毛ヒートテックもどき、
フリースの上にイージスなら大丈夫。
0794FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 22:33:55.02ID:1IfbTt1s
冬はジャケット2枚重ねで耐えられるぞ。
当然中には電熱ね。
電気の力を使えばぬくぬくなんだから電気の力を使おう。
0795FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 22:35:28.68ID:j5CiQU/E
バイクのベルト切れて配達中にサポートにメッセージで連絡してキャンセルしたらメールで
「登録バイクの修理が完了次第修理した部分の車両の写真を送っていただきまたご連絡ください」と一時アカウント停止状態になったわ
みんなも同じ?
0796FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 22:35:53.54ID:ySkNZMrw
イージスの最高峰はイナレムストレッチ
異論は認める
0797FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 22:36:14.06ID:wYmh5d17
内容的に断熱の機能はやや弱いからミドルのレイヤリング次第じゃね
多分条件が関東で今来てる氷点下の寒波と5度以上の日常とで話でかみ合ってないのもある気がするけど
0798FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 22:37:33.13ID:j5CiQU/E
そんで、バイク屋がベルト入荷して到着が年明けになって店の営業自体明日で終わりらしいから年明けまでいっさい稼働できなくなってもうた
休業補償的なのあればいいんだけどなあ
0799FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 22:44:21.07ID:69Ilck4Y
俺の原チャが尼の軽に踏みつぶされたときはあいにく配達完了してたからな
買い換えた新しいのナンバー写真送って追加登録して終わった

出番はなかったが一応ウバの提携保険会社が幻ではなくオペレーターと話くらいはできるのだけは分かった

ベルトとか外観でわからんし気に入らんかっただけだろw
0800FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 22:52:07.52ID:j5CiQU/E
>>799
やっぱそうなのかな、担当ガチャ失敗した感あるけど年明けまで垢停止状態で修理直ってアカ復活なるかどうか不安でしょうがない
0802FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 22:55:44.11ID:pKzc/P1C
ワークマン360最高だけど売ってなさ過ぎ
0803FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 23:01:36.58ID:pKzc/P1C
>>795
こんなアカ停があるならやっぱり2台目登録必要やね
0805FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 23:05:27.33ID:LKJGSa7L
>>803
2台目登録で昔の登録してると自賠責の時になったら更新出来なくなるじゃん
0806FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 23:06:24.23ID:/PNLGyfe
キャンセルは飯破損したが安定だな
今後証拠出せって言われるようになったらぶちまけてやればいい
0807FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 23:06:56.93ID:X2icUs5T
何も考えないで鳴れば取っていたが選ぶ事にした、糞寒い中300円そこそこで働きたくない
0808FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 23:08:03.24ID:lKCUZ1Tc
自分で換えるなら最近の車種のベルトくらい尼か楽天のどっかが持ってるだろうから調達して1時間くらいでやれたんだけど
初めてとなるとレンチ類いくつかと締めが堅いナット多いから急に手を付けるのは不安あるな

まあベルト減ってきたら遅くなるし切れるようなことになる前に適当で換えたがいいよ
あれも目安の走行距離あるだろ
0809FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 23:09:05.01ID:wCJTAOvY
ハンカバにカイロ入れたらポカポカしてグリヒいらずじゃん!と思ってやってみました
全然ポカポカしませんでした
結局カイロとハンドル握って訳分からなくなりました
素直にグリヒ買います
0810FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 23:16:05.78ID:aBUAXryG
これからは寒いからグリップヒーター必須だよ
0811FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 23:25:26.98ID:YCbkClvB
ヒーターなしの冬3回目!。今年もなしで行きまーす
0812FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 23:26:55.55ID:YCbkClvB
防風フィルム入ったミトン型の手袋はなかなかいいですよ。インナーとして使い捨てプラ手袋で防寒。
0813FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 23:28:15.94ID:pOHfsGIQ
単価安いままなのにならない時間ある
単車の同業者あんまし見ないし軽貨物やってんのかな
0814FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/27(月) 23:46:28.46ID:SP2zU6Pi
>>892
田舎はクレカすらもてないユーザーだらけなんよ
マジで
0815FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 00:11:47.25ID:EsUCcZ5C
中華電熱パンツ右足断線しやがった

また違うのポチったぜ

どうせ経費だからな
0816FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 00:43:53.77ID:7FwNSZ5X
大寒波大雪で混乱してる地域あるみたいで大変そうだな
都内はまだまだだ
冬装備最終形態まで2段階手前だ
0817FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 01:42:47.50ID:uK0PNbpG
>>815
やっぱ駄目なのか
ハンカバ+グリヒと電熱ベストで上半身は越冬できそうなんだけど下半身がね
ユニクロ暖パンのサイズ違い二枚履きで今んトコなんとかなってるけど
今季も貼るカイロ大量消費で凌ぐかな
0819FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 02:23:58.75ID:tkIxFliL
普通にバイク用の防寒防水のオーバーパンツじゃあかんのか
ナンカイとか定番だけど思うが
0820FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 02:26:14.29ID:6q9zzwG6
>>779
イージスでは一番高いやつの360リフレクト使ってるけど
ダメだな
この気温だと胸も腕も寒くて震える
秋口は暑いくらいだったけどね
これ東北でバイクだと使いもんにならないと思う
ワークマンは過大評価されてるの改めて感じる
やっぱ革だね
合皮でも革だと違うから本革に勝るものなし
0821FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 02:29:15.63ID:6q9zzwG6
>>809
それ以前にハクキンカイロ入れるとか書いてた馬鹿いたよね
そいつに騙されたんだよ
俺は効果ないって教えてやったのに馬鹿だよね
0822FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 02:31:45.19ID:Y5xEQjbQ
革ジャンが暖かいてエアプ?
バイク海苔ならお洒落は我慢=革ジャンなんだけど
0824FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 02:36:39.04ID:7vRjZiAL
イージス勧めてるやつは糞ってわかんだね

頭の弱いやつが飛びついて買って着るもの
0825FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 02:39:44.59ID:9rrtVpHC
ハンカバ
カブ
イージス

この3つを推してるやつは同一人物な印象。
共通してるのは「モノが悪い」
0826FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 03:01:45.79ID:lSmsVpes
イージスが本当に良い物と思ってる奴なんて頭が弱い子くらいだろ
底辺だらけのフーデリ民でも買える値段でそこそこの性能があるから使われてるだけだ
0827FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 03:17:35.17ID:gOveTuWT
システムヘルメット買おうと思ってるんだけど
このまま店入って言ったら怒られるかな?
0828FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 03:26:33.79ID:z0A4507W
>>827
怒られた事ないしフーデリってすぐ気付いてもらえるから良い
0831FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 04:37:32.49ID:wUpoFIDG
オフ車並みの足回りを備えた原ニスクーターが欲しい
取り敢えず買うから誰か作ってくれ
都心は一歩裏入ると工事痕だらけでガタガタ
前立腺が肥大してっからどんな道でも高級セダンの様に踏破出来る原ニスクーターが欲しいのよ
飯田橋の「大神宮通り」を滑らかに駆け上がれるのならば30万で買う
0832FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 06:31:40.09ID:Wc8VrBBf
>>831
サス次第だろうな
二人乗りと高速走行を禁止してストロークの深い柔らかサスを装備
そんなもんが既製品であるとも思えないので大型に乗るしか…
0833FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 06:33:14.63ID:qbqr0HRJ
スクーターはエンジンがバネ下にあるから固くなる
嫌ならTMaxとかインテグラとか?
0834FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 07:02:05.39ID:CSPwDXxi
>>825
すごい僻み根性だね
他人が満足してるのが悔しくて悔しくて仕方ないんでしょ
0835FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 07:04:02.64ID:CSPwDXxi
僻みの対象が「他人の満足」だから叩く対象がどんどん増えていく
物じゃなくて「他人の満足」そのものを妬んで嫉んでるんだな
0836FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 07:10:14.72ID:q3kH/46X
誰も利用せず下がっていくスレはお前の人生そのものだよ
0838FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 07:19:57.77ID:gOveTuWT
ジャイロキャノピー乗りは雨の日に商品どうしてるの?
商品を手に提げてリアキャリアまでダッシュなのかな?
0839FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 07:33:05.78ID:cwIYAl9N
BOSEにサスペンション作ってもらえよ
0841FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 08:30:28.88ID:sODWkHAz
下半身はメリノタイツ+ワークマンつなぎ+オバパンで越冬できてる
0842FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 08:38:15.86ID:KwEP9gB4
カブに乗ってイージス着てハンカバ付けてるやつ
いろいろ自己紹介してるみたいで気持ち悪い
お前のことだよ>>834
カブに乗ってる自分にもっと自信もてよマヌケ
0844FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 08:45:00.08ID:CSPwDXxi
めちゃくちゃ刺さってて草

カブにもハンカバにも満足してるんで大丈夫だよw
これからもエンジョイしてくわw
0846FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 08:53:42.35ID:Y7jHFb/f
俺もワークマン過剰評価に疑問持ってた
近所のホームセンターまめに回ってた方が安くていいの見つけられると思う
0847FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 08:54:05.32ID:qaoOr35S
このあいだピック先で駐輪場じゃなくて店舗目の前の歩道に止めてるカブがいたんで
目があった時にカブ見ながらチッって舌打ちしかましたらすげえ動揺してた
ちゃんと駐輪場止めろや
0848FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 08:59:11.69ID:KjM2PQFz
ちゃんと肩代わりしてくれた親に借金返せよ知恵遅れ
0849FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 09:15:24.60ID:BM3JNvwN
ワークマン過剰評価ってよりブランディング戦略がうまいのよ
0850FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 09:21:53.67ID:RCzzlHT6
ワークマン安いから使い捨てにちょうどいい
ジャケットは排気ガスですぐ汚れるしパンツはマフラーで溶かすし
0851FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 09:25:50.83ID:IWJKMXaD
>>774
三万キロかな?一応まだ売らずに控えにしてる
0852FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 09:32:40.25ID:BCX6W9+7
俺は自重堂愛好家なんだが、マイナーなのかな?
みんなワークマン?
0853FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 09:33:53.47ID:526hVKTT
カブに乗ってハンカバ付けてイージス着てるやつてレイプしそう
0855FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 09:38:56.27ID:qbqr0HRJ
>>853
そのものずばりな奴を見かけたけど、負のオーラがヤバかったわ
客も嫌だろうな
0858FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 10:27:05.08ID:pqqP56MH
アカウント名って漢字じゃ駄目なの?
0859FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 10:49:49.02ID:vz8SA1Lc
面白いジジイだな。

836 FROM名無しさan sage 2021/12/28(火) 10:12:15.32 ID:/WbnCKzA
24日に事故って仕事出来なかった
しかし人身にしたせいぜい貰おうと思ったら
むこうが10万で示談してくれってきた点数ないからって
でも10万じゃ安いしこっちはご迷惑おかけしまいたって謝罪したのにむこうはしない
病院代がすでに3万かかったっていってもシカトあくまで修理代と迷惑料で10万って
とにかく自分の意見を強引に押し通す老人で示談無理だな

861 FROM名無しさan sage 2021/12/28(火) 10:20:35.82 ID:/WbnCKzA

俺が優先道路走ってたら
十字路の左側から一次停止ムシして強引に道に頭突っ込んできて
避ける間もなく激突9;1か8:2だろうと警察は行ってた
むこうは過去に人身やってる老ドライバーで兎に角強引なんだよ
10万も了承してなのにじゃあ決定でってどんどん話進めるんだよ

921 FROM名無しさan sage 2021/12/28(火) 10:43:56.07 ID:/WbnCKzA
まず交叉点にも強引に侵入してきて
事故って倒れてるおれを本当に痛いのに強引に立てせて
なんか患部マッサージしだした全てにおいて強引なんだよあのジジイ
したら前に人身やってていま点数もないともっとはやくいえよと
しかも病院代は払わない怪我たいしてしてないから
もう医者の診断より俺のが正しい的な態度なんだよ
こんなのと示談無理だわ免許停止させたほうがいい
0860FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 11:14:41.45ID:IWJKMXaD
無保険なんですねわかります
毟り取るゼニもないんですねわかります
0862FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 12:14:41.02ID:PdlBbyhO
6月に雨の中転んで肩を骨折(ヒビ)したけど、まだ腕が完全に上がらない
日常生活に支障ないけどまだリハビリで通院してる
治る気がしてない
0863FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 13:17:31.16ID:IWJKMXaD
障害者認定申請をどうぞ
自動車税とか免除されるぞ
0864FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 13:42:00.69ID:lSRuL0bQ
小銭を追いかけて障害持ちか
報われんな
0865FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 14:31:42.20ID:pqqP56MH
かわいそうに肩は治るのかなり時間かかるぞ
0866FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 14:42:45.45ID:ufXJFrSN
後遺障害ってやつか
自損とか泣けるな
0868FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 14:50:44.32ID:LHiSk01D
毎日同じジャケットでやっても平気?
0869FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 15:20:29.16ID:yOAmuFMV
ワークマンじゃなくてナフコで電熱ベスト買ってきたけど、これは便利だわ
0870FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 15:26:10.56ID:5j2nYm8u
仕事着だと割り切って毎日同じ格好やな。誰も見てないし誰も気にしてない。
0872FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 15:37:14.22ID:k0b8m9b9
排ガス規制で以前より都内走る分にはそう汚れない。スピード出せる幹線道路10キロくらい連続走るとうっすら黒ずむけど
0873FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 15:37:18.19ID:lLib42wM
グリップヒーター迷ってたけどギリギリ要らん気がしてきた
気温マイナスならなきゃ手袋だけでいけるし
深夜は結局稼働しないから氷点下で走らんよなぁ
0876FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 15:43:23.86ID:Mr/zuD1c
>>873
分かるわ
予約入れてるけど断ろうか
0877FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 15:53:31.58ID:ixHpfjHq
厚手の手袋で稼働余裕ならいらないと思うよ
0878FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 15:57:20.13ID:ZmmhQz93
>>862
骨折は本当に完治するまで時間かかるい
医者がいう治るは骨が出来てくっつく事を言ってるけど
神経的な痛みは大分忘れた頃に無くなってる
0879FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 16:01:08.27ID:Zd9dINaV
走行中でも普通にリクエスト取るし
俺はグリヒと薄手の手袋だな
ただ気温が低いだけなら全然いけるんだが
北風が強い日は正直キツイ
0881FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 16:09:42.19ID:XWpSRBcl
今日からグリヒデビューしたけど最高だぞ
0882FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 16:11:19.03ID:V77GAkWn
10万で示談とか安すぎやろ
警察に言うぞと脅して更にふっかけたらいいのに
30万払わんと警察に言うぞとふっかけろ
0883FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 16:13:26.15ID:vz8SA1Lc
125cc未満のバイクしかスパイクタイヤ付けられないって全国のルールなの?
長野県だとバイクは全部スパイクタイヤ禁止らしいけど。
0884FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 16:15:02.92ID:f0XUstOI
>>881
次は電熱ウェアデビューでライバルに差をつけろ!
0885FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 16:34:27.08ID:xEoKKqf0
>>873
鳴いて手袋外してって間に合うの?
0886FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 16:36:47.98ID:ixHpfjHq
どっちも保険入ってないだろこれ
0887FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 16:50:10.95ID:Y5xEQjbQ
>>873
商品受け取りや受け渡し時に手袋外すの面倒臭くない?
0888FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 16:51:35.51ID:JI8iJIDr
>>880
デビューしたいが今更な気もするし、ギリギリ耐えれる地域だから手が出せん
0889FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 16:52:08.60ID:TC9EDrlG
こねくり回して脅迫にならないように
0890FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 17:14:12.71ID:j6Lm60BB
事故ったら即警察呼んで調書作らないと保険屋は動けないだろ

無保険でも自賠責あるんだから警察を呼べよ
0891FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 17:20:51.72ID:G5BrnTQ5
示談なんか揉めるだけだから警察呼んだ方がいい
明らかに軽傷でとか割に合う金額を即払ってくれるなら考えちゃうけど
0892FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 17:23:00.90ID:CSPwDXxi
てか警察呼ばない選択肢は無いだろ
もし金受け取っても後になって「恐喝されて金取られた」とか言われたら終わりだぞ
間に警察はさむ事でそういう事実と異なる事態を避けられるしそもそも事故は警察に届ける義務があるし
0893FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 17:42:59.72ID:7h5keBsC
軽症でも百万はもらわんと示談はしないほうがいい

つまり絶対応じてはならない
0894FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 17:55:32.23ID:ixHpfjHq
怪我の程度によるけど100万なんか請求したら脅迫になるよ
0895FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 17:56:17.96ID:i9kHaBUr
みんなピック時とドロップ時って毎回エンジン止めてキー抜いてる?
0898FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 18:15:57.84ID:h2D60pfn
>>895
店の前に停めてるときは抜かない
それ以外は抜く
人通りが多いところ、ガラの悪い街ではどんな奴がいるか分からないから必ず抜く
0899FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 18:15:59.57ID:V3vO26I1
>>895
むしろカギチェーンは必須装備だろ
ズボンにつけとけ

西川口、蕨は10分くらいでヘルメットや2000円分のコンビニ飯盗まれたことあるぞ

流石に姥中ではなかったが
0901FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 18:18:26.40ID:0SNKm5FC
俺もコイルチェーンで鍵は体にくっつけてる
0903FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 18:36:25.49ID:vz8SA1Lc
両腕にヒーター付いてるタイプの方が良いぞ。
0906FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 18:49:36.10ID:VwKtcrGQ
うちの方は今回でもう寒さは経験したし大寒、成人の日辺りで同じくらいのが来るだけで
2月に入ればあれ?案外寒くなくね?って感じだからな
積雪がどっかであるかどうかだけだな、まあ強制休みになるだけだけど
0908FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 19:31:33.69ID:xDNyuebs
ナフコは西日本にしかないだろーが
当たり前のように書くなよ九州土人が
0909FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 19:35:50.28ID:bUKIEsdQ
結局素手でいいという結論に至った
上着のポッケにカイロ仕込んで、信号待ちの時手ぇ突っ込んでぬくぬく。もうこれで十分かな自分は
0910FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 19:51:22.96ID:yOAmuFMV
次のベストはワークマンで買おうかな。快適に配達出来ればいいんだ。
0911FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 19:52:57.13ID:yOAmuFMV
今狙ってるのは2022年夏用のクーラーベストだね
アマゾンでも調べてみるか
0912FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 19:55:39.35ID:xDNyuebs
>>898
逆に鍵抜かなくてもいい安全な街なんてあんのかよ
0913FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 20:00:34.67ID:DBZEUT0Z
クラッチが重くなったけどなんで?ワイヤーは洗浄してグリス入れたけども
0914FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 20:02:04.01ID:M4yjthxi
ハンドルカバーの中にカイロ入れて保温かつツンツンしながら指先温めてって効果あるかな?w
0917FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 20:09:31.45ID:Yo5z+UEG
>>913
ワイヤー単体でスムーズに動いてるの?レバーは?
0919FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 20:18:39.07ID:y3uDZ9rK
ハンドルカバー&ハンドルにマグマカイロ巻く&薄手の手袋

指先が痺れない程度の効果しかなかった、十分かもしれんけど。マグマカイロ巻かないと指先の感覚がなくなる。
マグマカイロでも剥き出しだと冷たくない程度しか効果ないな。
0920FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 20:20:48.35ID:DBZEUT0Z
>>917
レバーは動くよ
ワイヤーはどこまでスムーズかは知らんわ
0922FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 20:48:44.08ID:j6Lm60BB
>>921
同じ価格帯でワークマンの良いやつ買えるやろ
0923FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 21:03:18.34ID:ZtxJGyqD
雨でも染みてこないハンドルカバーってある?
防水ってかいてあったら雨でもいける?
0924FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 21:18:14.50ID:Y5xEQjbQ
>>896
保険屋査定が弁護士価格で仮に30万だとして「100万出すまで示談には応じない」てスタイルなら保険屋も何年でも争って来るよ
後遺症とが無ければある程度は判例に乗っ取るから粘るだけ無駄
絵に描いた餅だわ
0925FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 21:21:16.05ID:Rcue3xhS
アマで防水って書いてるハンカバ2つ買ったけどどっちも防水じゃなかったな
実際に店で見た方がいいわ
0926FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 21:27:27.28ID:BlI1n/MH
>>897-899
今どき鍵の抜き差しとかよくやるな
1日で何回繰り返すんだよ
フーデリやるならキーレスにするだろJK
0927FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 21:45:35.31ID:XGWzkmju
>>893
裁判基準は赤い本で額決まってるんで無理ですよ
0929FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 22:53:49.43ID:bUKIEsdQ
昨日信号待ちで渋滞してたから二車線の真ん中すり抜けしてたらトラックのミラーに当たってやべぇってなって逃げた
ピック後だったからルート変えられず追いかけられて問いただされたらうぜーなと思ったけど何もアクションは無かった
無理なすり抜けなんてするもんじゃーねぇな
0930FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 22:58:36.34ID:7FwNSZ5X
>>913
グリスは重くなった時に差すもんじゃ無いんだけどね
0931FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 23:25:10.26ID:PdlBbyhO
>>867
してないよ
肩だからあったら衝撃吸収できてたかもね
0933FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 23:40:59.72ID:5j2nYm8u
すり抜けられる幅を目視でわからないやつは大人しく並んどけ
0934FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/28(火) 23:45:04.86ID:7FwNSZ5X
猫はヒゲがセンサーなんでしょ?すり抜け
0935FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 00:03:29.78ID:SsjF62QA
調整金付くんだからゆったり並んで
1度すり抜け始めると止まらなくなるよ
0936FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 00:09:13.36ID:WEtFIH9j
>>931
ちなみに俺は9月に肩骨折したがへーきへーきって答えてたらじゃあリハビリなしで大丈夫っぽいねって言われて保険少し損した気分だわ

まあ気持ちはわかるよ
俺去年配達中じゃないけどコケて足骨折したことあるんだが一か月くらい経ってギブス外した後もまだ痛いというか違和感
二か月くらいしてもなんか自分の歩き方って本当にこうだったんだろうか、もう二度と元の体に戻れないんだろうかとか悩んでいたが
半年ほど経った頃にはそんなことなどすっかり忘れていたw
0937FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 00:17:56.46ID:+t1aFLLs
中華電熱パンツとベスト使ってたが

コミネエレクトリックインナー上下ポチったぜ

ついでにグローブもな

どうせ経費だからな。
0938FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 00:21:28.50ID:KeUUAbz3
飛び出してきた子供ひいて脳に障害残って人生終わったウーバー配達員めっちゃいるだろうな
配送の仕事ちょっとやってたんだけど会社で毎月のように事故が起こってるの見てたからわかる
すり抜けで時給2500円以上も楽勝とか言ってる奴にまんまとのせられんようになお前ら
0939FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 00:25:58.56ID:TVMJ+n3U
>>937
こんな頻繁に乗り降りする仕事で車体電源の奴なんて使えるの?
0940FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 00:33:36.95ID:+t1aFLLs
>>939
スマホもUSBに差すだろ

隣に電源出せば保々同じ感じだぞ
0941FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 00:36:55.69ID:TVMJ+n3U
>>940
よく読んだらグローブもか
原2じゃ電圧足りんでしょ
0942FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 00:38:22.32ID:+t1aFLLs
>>941
ミドナンだもん
0943FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 00:41:03.95ID:TVMJ+n3U
Uberを緑でやるメリットが解らん
あ、バイク便か何かをメインにやっててサブでUberなのかな?
0944FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 00:53:28.08ID:+t1aFLLs
>>943
バイクビンの暇だよ

ウーバーで月50余裕だろ

経費使わんと税金だけ払って損するだろ
0945FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 00:55:19.73ID:TVMJ+n3U
>>944
サブで50万は無理が有るんじゃない?
良ければフリート貼って下さい
0946FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 00:56:55.14ID:Vmh6x0oW
無茶なすり抜けすんなよ
イキってるやつ多すぎ
0947FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 01:00:25.18ID:+t1aFLLs
>>945
だからバイクビン暇だからウバッてるんだろ

ウバで週14やれば良いんだから楽

あとな、車体の基本設計が違うから疲れない体が楽

ゆとりあるパワーでのんびり走れる煽られないリアボはバイク便用

150とか中途半端なミドナンは知らんがな
0949FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 01:07:19.90ID:+t1aFLLs
>>948
iPhoneアプデしてから画像上げられねえんだよ

面白い画像もいっぱいストックしてるけどなイメージ使っても上がらんから困ってんだよ
0950FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 01:09:09.07ID:TVMJ+n3U
>>949
残念だね
5chで裏取れない事は語らない方が良いよ
0951FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 01:09:11.27ID:+t1aFLLs
>>948
それとなフリート上げてもな、個人情報部分隠しても、運営が調査すると個人特定出来るったぜ事覚えとけよ垢バン対象だからな
0953FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 01:11:52.07ID:+t1aFLLs
>>952
暇人いっぱいいるからなスクショ取られて通報されたらやられるよ、利用規約読んでねえのか?
0954FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 01:13:01.11ID:1TwxNx05
>>938
めっちゃいるならニュースになってると思うんだけど…
0955FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 01:14:06.46ID:hPqfIfC6
もうすり抜けは止めるわ。この仕事冷静に事故らない様にやらない。
0958FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 01:14:57.15ID:m8+bu02Y
渋滞でうんともすんともいわないぐらい動かなかった時ってどうしてる? すり抜けできるくらいのペースがあった場合で。
調整金つくからこっちは美味しいけど運営的にはすり抜けまでしなくてもいいよって感じのスタンス? 客がスマホ見て全然動かないと怒らないかな
0959FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 01:16:02.37ID:hPqfIfC6
お客さんには渋滞して遅くなります。とメールしとくか
これからは
0960FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 01:16:27.80ID:+t1aFLLs
>>957
お前さ上の方読んだの?

150とか中途半端なミドナンは知らんって書いてるだろ

ボケ

クソして寝る
0961FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 01:17:26.52ID:1TwxNx05
嘘ついたことの追及に対する回避能力が酷いな。嘘ついてごめんなさいしとけよ。子供じゃないんだから
0962FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 01:17:28.16ID:TVMJ+n3U
>>953
日本語通じ無いのかな?
そのソースが有れば挙げてね、話しなんだけど
0963FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 01:18:17.17ID:pkbMGyoh
>>959
客がメールみないパターンも多い
>>944
くっそだせーこなきジジイ
0965FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 01:19:21.93ID:1TwxNx05
>>958
停止状態なら抜けるよ。ノロノロでも動き出したら後ろついて様子見。車から見たらうざいやつw
0967FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 01:41:33.80ID:hPqfIfC6
明日は気分転換にサボって2りんかんに行くわw
0968FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 02:14:48.56ID:Uf/FBH1U
>>958
そのスペース走って道交法的に問題ないかどうかで判断する
物理的に通れるかどうかだけしか考えてないバイクの方が圧倒的に多いけどな
0970FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 03:01:23.17ID:hPqfIfC6
>>969
おつです。最近PCXが事故ってる映像をよく見かけるが
はっきり言って自制心がないんだな
0973FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 03:17:24.64ID:C5YBWIoC
昨日甲州街道で前走ってた緑ナンバーのPCXが、3車線の一番左の斜めに左折するレーンに並んで入ったんだが信号は赤と↑青、そこは直進↑の後で青信号に変わる
当然左折の車両は停止して信号待ちだが、ノンブレーキで信号無視してったわw

めちゃくちゃ高確率でお巡りが立ってる場所だから、おっしゃザマァwとほくそ笑んだらそういう時に限っていないんだよな
多分というか間違いなくウーバーで、モスかガストにフルフェイスぽいの被ったままピック行ってたわ
酷いもんだよな
0974FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 03:42:55.82ID:W0BL0AeF
下手くそがよく乗ってるのがPCXだな
0975FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 08:30:58.60ID:o/N5D8AL
確かにぶつかってない轢いてないだけで運がいいけど、事故になりそうなケースって大分あるよね
0976FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 08:33:01.00ID:cvRwmjik
出前館ライダーって走行中早押ししてるのかとつぜん速度落としてフラフラし始めたりするけどあれでよく事故らないよな
0977FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 08:42:43.71ID:xFxROSoB
俺史上最悪だったのは出前館でもウーバーでもなく「とりあえず」のジャイロ

完全に東南アジアのちんぴら走り
0978FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 09:12:57.00ID:SKoyEwCH
ドラレコないときとかミラーぶつけて進んでも
片手でごめんねして、さっさと前にいってたな。
0979FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 09:50:08.90ID:3GIf411x
>>798
にりんかんやら、Amazonやらで即配達してもらって自分で直せば1〜2日で稼働できるだろ
0981FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 09:53:15.54ID:Vs69Y8uN
>>795
俺なら商品破損したのでキャンセルすると連絡するわ
どうせバイクなんて短期なら代車で行けるし
0983FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 11:17:19.43ID:k5+BeZ5w
修理と正月の稼働よりそのあとの垢復帰がスムーズにいくかのほうが心配だったんでしょ
0985FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 11:56:40.45ID:6SJkBmG0
>>979
プリウスと同じよな
0987FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 14:44:38.24ID:ysY8Pcp5
道混みすぎワロエナイ

年末くらい大人しく大掃除でもしてろや
0988FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 14:46:30.05ID:cvRwmjik
こんでるだけじゃなくて車の中で幼虫が暴れてたりしてドライバーが注意散漫だから怖いよ
0989FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 15:04:13.25ID:1u6LYpxp
ジジイ気になって寄ってくるのな
0990FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 15:06:07.83ID:ysY8Pcp5
今日だけで3回事故現場みて2回救急車に道を譲った

一つは国道沿いのガードレールが吹き飛んで大渋滞引き起こしてた
いったい何があったらあーなるんだ
0991FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 15:26:58.12ID:AeM4pJ+8
一時停止は守られない可能性を予測して動いとけよ
一時停止側の右折車ジジィが優先道路かのごとく出てきたりするからな
ちょっとでも怪しい動きを感じたらとりあえず減速しとけ
0992FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 15:36:15.65ID:Vmh6x0oW
交差点も脇道も
ありとあらゆる所から飛び出してくると想定して運転しろ
0993FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 16:05:59.47ID:vN3hPThA
頭おかしいキチガイが煽っただろ!?って無能世代の年齢ぐらいのやつがイチャモンつけてきたわ。
お前が指示器なしで割り込んできて、急発進急停止するからこっちも急停止したら煽られたとw

俺「いや煽ってないですけど?」
キチガイ「煽っただろミラー見てんねんぞ

俺「よそ見はしてたけど煽ってませんけど?」
キチガイ「今、煽りあかんねやぞ!」
俺「はぁ、よそ見さーせん」
キチガイ「軽だからってバカにしてんじゃねぇぞ」

相手にしないのが一番なので
その後見てたら、また指示器なしで車線変更してたわ、
まじで軽コンプレックスありまくりの被害妄想の精神病。煽ってないけど、むしろあんな運転してたら煽られて当たり前だわ、気分悪市ねキチガイ
0995FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 16:12:54.93ID:694NtdHJ
車もバイクも乗るけどマジで指示器出さないアホ多すぎ
マジであぶねーし
指示器出すの直前のやつもほんま素人のカス
0996FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 16:13:14.10ID:WJLmWhyO
ほんとドラレコつけようかなって思ってしまう
0997FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 16:22:28.76ID:cvRwmjik
なんでバカペーパードライバーって普段まともに運転してないのに年末年始はベテランドライバー気分で道路に出てきちゃうんだろうね
ゴミカスペーパードライバーなんだからもっと申し訳なさそうに必死にハンドル握って基本通りに運転しろよな
0998FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 16:24:45.65ID:atzgfHTe
そういや道路でキチってるのってほぼ軽だな。やっぱ勝手に内心恥ずかしいと思ってるんだろうな
0999FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 16:42:47.59ID:o/N5D8AL
指示器早過ぎる人もなぁ
そこ曲がらんのかーいって突っ込みたくなる
1000FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/29(水) 16:46:30.90ID:xIx9AkmF
俺的には左折時に右に膨らむ外車がムカつく。下手ならデカイクルマ運転するなって思うわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 16時間 54分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況