X



Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 85
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/15(水) 17:47:08.06ID:fb5PxV3W
≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats お客様相談室
http://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド
http://t.uber.com/dpgb

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは>>950くらいで立てる
◆原付・バイク専用スレ 情報交換・愚痴など

FAQ、TIPS
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★81
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1638608110/

前スレ
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 84
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1638844906/
0002FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/15(水) 17:47:46.47
≪自転車でも入れる労災保険(労働者災害補償保険)特別加入制度≫

「自転車」と「125cc以下のバイク」が加入可能な労災保険組合ができました

◆一人親方労災保険組合 自転車・原付配達員特別加入部会 (2021年9月1日開始)
https://rousai-hoken.jp/fd

◆労働保険事務組合TSC (2021年9月20日頃より受付開始)
https://www.cacgr.co.jp/delivery

◆北海道社会労働保険協会自転車配達員一人親方組合(仮称) (2021年9月15日受付開始)
ウェブサイト:開設準備中 問い合わせ先:2021年9月13日よりメールアドレスが開通しています

ソース:2021年8月26日にUber Eatsから配達パートナーの方々に送信されたメールを参考にいたしました

◇解説 バイクと軽自動車と自転車の労災保険について
従来から「125cc以下のバイク」「125cc超のバイク」「軽自動車」は、上記とは異なる特別加入団体に「個人貨物運送業者」として加入可能でした
https://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/rousai/040324-6.html

上記の新設された特別加入団体は「自転車」が加入可能になりました。さらに「125cc以下のバイク」も加入できます

◇労災保険のメリットの例
自転車やバイクや軽自動車の交通事故のみ対象の保険と違い、勤務中であれば、交通事故以外でも、「貨物の積み卸し作業およびこれらに直接附帯する行為」を行っていた際の業務災害ならば労災保険が適用できるかもしれません
交通事故でも下記の話があります

> 労災保険を使うとよい場合
> 一般的にいって、自分の過失が大きい時や、過失の割合を相手方と争っていて不明確な場合は、労災保険の方が得です。自賠責保険では、過失割合が7割以上の場合、5〜2割の範囲で保険金が減額されるためです。
https://www.roudousaigai.jp/columns/4940/
0003FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/15(水) 17:48:02.54
≪Uber Eatsの改善要望提出先≫
◆中小企業庁 不当取引に対する申告及び情報提供フォーム ※匿名で提出可能です
https://www.chusho.meti.go.jp/ikenbako/shinkoku_guideline.html
◆公正取引委員会 下請法違反についての報告の受付フォーム ※匿名で提出可能です
https://www.jftc.go.jp/shitauke_shinkoku/apply-001.php
◆消費者庁 消費者ホットライン
https://www.caa.go.jp/policies/policy/local_cooperation/local_consumer_administration/hotline/
◆経済産業省 消費者相談受付フォーム
https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/syohisya/shohisha_soudan
◆政府広報オンライン 警察相談専用電話 #9110
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201309/3.html
◆警視庁(東京都警察) 情報提供フォーム
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/jiken_jiko.html
◆厚生労働省 労働基準関係情報送信フォーム ※匿名で提出可能です
https://www.mhlw.go.jp/form/pub/mhlw01/roudoukijun_getmail
◆労働基準監督署 相談窓口・コーナー
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/kijyungaiyou/kijyungaiyou06.html
◆Uber Eats お客様相談室
https://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/

「300円ばっか来る」
「月曜から夜スリコしか鳴らねーぞ! ふざけんなよ詐欺運営!」
「なぜキロ100円以下のクソ配達はなくならないの?」
「5.9km300円ワロタ」
「運営は配達なんかしたことないんだろうな。現場の気持ち分かってれば絶対ロングをスリーコインなんかにせんわ」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1628649284/66,91,165,221,333
「配達調整金とか訳がわからんのがイカンわブーストとか意味ないし」
「x1.4なのにオールスリーコイン やる意味ねえわ」
「ブーストはスリコモードの時は関係ないよ 調整金が変わるだけ」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1624538820/62,256,409

一律300円の低報酬や、「調整金」など金額の算定基準が不明確なのは問題、と思うのなら、改善要望を出すのがよいのではないでしょうか?
0004FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/15(水) 17:48:18.65
≪不法就労外国人通報先1≫
◆出入国在留管理庁 情報受付フォーム *注 ※匿名で通報可
http://www.moj.go.jp/isa/consultation/report/index.html
◆政府広報オンライン 警察相談専用電話 #9110
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201309/3.html
◆国税庁 課税・徴収漏れに関する情報の提供フォーム ※匿名で通報可
https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form2.html
◆インターネット・ホットラインセンター 通報フォーム(カテゴリ:その他 預貯金通帳売買に該当時) ※匿名で通報可
http://www.internethotline.jp/
◆匿名通報ダイヤル 通報フォーム(犯罪インフラ:架空・他人名義預貯金口座売買に該当時) ※匿名で通報可 ※情報料をもらえる報酬制度あり
https://www.tokumei24.jp/system/xb/tok.user.Report
◆Uber Eats お客様相談室
https://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/

下記の各都道府県警察の通報先フォーム&メールもご利用ください

*注 ウェブブラウザのGoogle ChromeやMicrosoft Edge使用時に、エラーが出て送信できない際は、Mozilla FirefoxやInternet Explorerなど別のウェブブラウザをご使用ください

◇過去の事件例 外国人の不法就労
> 昨年10月下旬、福岡市中央区の路上。パトカーで巡回中の福岡県警中央署員が、自転車に乗った外国人男性の不審な動きに気づいた。職務質問をすると、パスポートを携帯していなかった。署はベトナム国籍のウーバーイーツ配達員の男性(32)を出入国管理法違反(旅券不携帯)の疑いで現行犯逮捕。査証(ビザ)の残留期限が切れていたため、同法違反(不法残留)容疑で福岡地検に追送検した。

> 神戸市でも10月、ウーバーイーツ配達員のベトナム国籍の男女2人が出入国管理法違反(不法残留)の疑いで兵庫県警に逮捕された。路上で通行を妨げているとの通報で駆けつけた生田署員が2人に在留カードの提示を求めたところ不法残留が発覚した。
https://www.asahi.com/articles/ASP1B72T9NDRTIPE011.html 朝日新聞 2021年1月11日
0005FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/15(水) 17:48:36.41
≪不法就労外国人通報先2≫≪違法なバイクや自家用車の通報先1≫
◆政府広報オンライン 警察相談専用電話 #9110
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201309/3.html

◆都道府県警察の通報先フォームやメール
・北海道警 https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/consult/soudan/request/request.html
・青森県警 https://www.police.pref.aomori.jp/keimubu/kouhou/doui.html
・岩手県警 https://www.pref.iwate.jp/kenkei/soudan/3000618.html
・宮城県警 https://www.police.pref.miyagi.jp/hp/kenmin/sodan-form/soudan-form.htm
・秋田県警 https://www.police.pref.akita.lg.jp/kenkei/mail-link/formb
・山形県警 https://www.pref.yamagata.jp/800053/kensei/police/jouhouteikyou/opinion/public_html.html
・福島県警 https://www.police.pref.fukushima.jp/08.soudan/-kujyou/juri_madoguchi.html
・茨城県警 https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a04_jiken/provision/index.html
・栃木県警 https://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/otoiawase.html
・群馬県警 https://www.police.pref.gunma.jp/mail/index.htm
・埼玉県警 https://www2.police.pref.saitama.lg.jp/cgi-bin/form/form.cgi?file=c_mail_soudan.html
・千葉県警 https://www.police.pref.chiba.jp/kohoka/mail_point01.html
・警視庁(東京都警察) https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/jiken_jiko.html
・神奈川県警 https://www.police.pref.kanagawa.jp/inq/form/fm9110.htm
・新潟県警 https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kenkei/soudan-mail-iken-yobo-mail.html
・富山県警 https://police.pref.toyama.jp/6100/police-form.html
・石川県警 https://www2.police.pref.ishikawa.lg.jp/inquiry/inquiry09/inquiry01.html
・福井県警 https://www.pref.fukui.lg.jp/kenkei/kemubu/somuka/mail/mailbox.html
・山梨県警 https://www.pref.yamanashi.jp/police/formmail/uketuke.html
・長野県警 https://www.pref.nagano.lg.jp/police/kenkei/kujouke.html
・岐阜県警 https://www.pref.gifu.lg.jp/site/police/7215.html
・静岡県警 https://www.pref.shizuoka.jp/police/sodan/madoguchi/ichiran.html
0006FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/15(水) 17:48:54.33
・愛知県警 https://www.pref.aichi.jp/police/soudan/mail/jumin/kujou.html
・三重県警 https://www.police.pref.mie.jp/consultation_systems/form.php?no=1
・滋賀県警 https://www.pref.shiga.lg.jp/police/soudan/303128/104661.html
・京都府警 https://www.pref.kyoto.jp/fukei/site/koho_k/iken_yobo/index.html
・大阪府警 https://www.police.pref.osaka.lg.jp/3786.html
・兵庫県警 https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/mail/index.htm
・奈良県警 https://www.police.pref.nara.jp/cmsform/enquete.php?id=2
・和歌山県警 https://www.police.pref.wakayama.lg.jp/03_soudan/soudan_shien/soudan/index.html
・鳥取県警 https://www.pref.tottori.lg.jp/206165.htm
・島根県警 https://www1.pref.shimane.lg.jp/police/04_consultation_and_inquiry/mikopi_kun_mailbox/
・岡山県警(注) https://sslweb.pref.okayama.jp/ques/questionnaire.php?openid=3&;check
・広島県警 https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/police/iken-youbou.html
・山口県警 https://www.police.pref.yamaguchi.lg.jp/soudan/page_a003_000020.html
・徳島県警 https://www.police.pref.tokushima.jp/25goiken/index.html
・香川県警 https://www.pref.kagawa.lg.jp/police/kskocho/iken/kfvn.html
・愛媛県警 https://www.police.pref.ehime.jp/mailbox/keisatuannzen.htm
・高知県警 https://www.police.pref.kochi.lg.jp/mail/goiken-goyobo.html

注:岡山県警のページで「ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない」とウェブブラウザに表示された際は、再度アドレスをクリックし再表示すれば表示されます
0007FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/15(水) 17:48:59.12ID:fb5PxV3W
尚、不要な意味不明な勝手なテンプレの記入はご遠慮願います
0008FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/15(水) 17:49:11.23
・福岡県警 https://www.police.pref.fukuoka.jp/mailform/soudan.html
・佐賀県警 https://www.police.pref.saga.jp/otoiawase.html
・長崎県警 https://www.police.pref.nagasaki.jp/police/sodan/anzen-sodan/
・熊本県警 https://www.pref.kumamoto.jp/site/police/8627.html
・大分県警 https://www.pref.oita.jp/site/keisatu/soudanmadoguti.html
・宮崎県警 https://www.pref.miyazaki.lg.jp/police/advice/index.html
・鹿児島県警 http://www.pref.kagoshima.jp/ja07/police/soudan/soudan/soudan_1.html
・沖縄県警 https://www.police.pref.okinawa.jp/docs/2015022300401/

≪違法なバイクや自家用車の通報先2≫
◆北海道運輸局 行政相談窓口フォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/header/soudan/form_index.html
◆東北運輸局 お問い合わせフォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/tohoku/mailform/soudan_2.html
◆関東運輸局 行政相談受付窓口フォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/page_btm/soudan_uketuke_2.html
◆中部運輸局(管轄区域:愛知県 静岡県 岐阜県 三重県 福井県) 行政相談受付窓口フォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/chubu/goiken/index.html
◆北陸信越運輸局(管轄区域:新潟県 長野県 富山県 石川県) 行政相談窓口フォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/hokushin/hrt54/counter/index.html
◆近畿運輸局(管轄区域:滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県) ご意見・ご要望受付窓口フォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/kinki/annai/soudan_toiawase.html
◆神戸運輸監理部(管轄区域:兵庫県) ご意見箱フォーム 
https://www1.mlit.go.jp/cgi-bin-tb/form.cgi?form.template=kobe_goikenbako.html
◆中国運輸局 お問い合わせフォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/chugoku/txt/enquete.html
◆四国運輸局 お問い合わせフォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/shikoku/toi/index.html
◆九州運輸局 お問い合わせ・ご意見・ご要望 受付窓口フォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail/body.htm
◆Uber Eats お客様相談室
https://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/
0009FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/15(水) 17:49:27.65
◇違法な事件の例 白ナンバープレート
> ウーバー配達員2人を書類送検 無届けで250CCのバイクや軽自動車で配達した疑い
> 同業者から警察に「125CCを超えるバイクや自動車が白ナンバー(自家用車のプレート)で配達している」などと情報提供があり、事件が発覚しました。
https://www.fnn.jp/articles/-/218797 FNNプライムオンライン 2021年8月2日(掲載期間終了により削除済み)

> 125ccを超えるバイクや軽自動車を食事配達などの運送業務に使う際、各地の運輸支局に届け出るよう義務付けており、普通自動車は国の許可が必要。
https://www.sanspo.com/article/20210802-Y52YTR6F7ZJ35KXYXYCRHAIEXU/ サンスポ 2021年8月2日

◇違法な事件の例 モペット
> ウーバー配達員を書類送検 無免許でペダル付きバイク運転
> 「モペット」と呼ばれるペダルが付いたミニバイクを無免許で運転し、歩行者に重傷を負わせたなどとして兵庫県警は20日、自動車運転処罰法違反(無免許過失致傷)などの疑いで食事宅配サービス「ウーバーイーツ」配達員でベトナム国籍の男性(25)=神戸市東灘区=を書類送検した。
https://nordot.app/801343641936756736 共同通信社 2021年8月20日

> 自転車に似た原付きで事故 ウーバー配達員を書類送検
> 自動車運転死傷処罰法違反(無免許過失運転致傷)や自動車損害賠償保障法違反(無保険)などの疑いで書類送検した
> モペットは見た目は電動アシスト自転車に似ているが、電気やガソリンで作動する原動機を備え、ペダルをこがなくても手元のスロットルを回すと進む。法令上は原付きバイクと同じ扱いで、バックミラーなどの装備のほか、運転免許や自賠責保険への加入、ヘルメットの着用が必要だ。
https://www.asahi.com/articles/ASP8N2T12P8DPIHB029.html 朝日新聞 2021年8月20日
0010FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/15(水) 17:49:44.08
デリバリー原付・バイク専用スレの、労災保険・改善要望の提出先・通報先は以上です
0011FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/15(水) 19:24:20.28ID:tF2bnxjE
まーたヘルメット着用の写真撮ってオンラインしろって出たぞ
おい自宅待機できねえじゃねえかクソ仕様だな
0012FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/15(水) 19:39:40.01ID:wXji+x08
>>11

どんぶりとか台所のボールとかカップ麺の空き容器でok
0013FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/15(水) 19:43:19.58ID:BYDpqSSb
>>12
ほんとかよ?
家にあるキャップとかニット帽一通り試したけど認証されんかったわ
0016FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/15(水) 19:53:44.74ID:MApPHv2B
つか40キロいくかいかないかでノロノロ走ってる車なんなん? 青信号なのにわざと遅く走って連続赤にしやがった
後ろがウバイクだからわざとやってるとかある?しかも一車線で追い越しもできない道で
0018FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/15(水) 20:13:57.89ID:bqPLCcvQ
チャリUber多いぞ
バイク入車までの繋ぎか?
0019FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/15(水) 20:27:23.81ID:cacYzJsC
>>16
何処で曲がればいいか考えながら走ってる。
0020FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/15(水) 20:40:20.46ID:BYDpqSSb
つか二輪乗ってる人間でヘルメット被らないやつなんて居ないんだから無駄な認証すぎる
0021FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/15(水) 20:43:15.07ID:N3Slzf64
50ccで登録してるだろうミニカー配達員狙いなんかねあれ
0022FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/15(水) 21:55:35.16ID:vp7aHSiL
ヘルメット認証くそだな

車で遠くいって鳴りと、単価みようとしたら出てきてできんかった。
アホだろここの会社
0023FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/15(水) 22:00:04.79ID:+GZ2JqsN
ヘルメット認証なんてしばらく来てないけどな
チェックしておしまい
今来てるやつって新人さんかなんかか??
0024FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/15(水) 22:02:56.70ID:gRk9Stfc
そうやって配達できない状況でオンラインにする奴への対策だな
0025FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/15(水) 22:03:21.16ID:TqSFS1Sy
配達件数15000超えてるのに先週初めてきたんだが
ヘルメットを被って撮るってなんだよって思ったわ
0026FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/15(水) 22:09:25.95ID:A5RQyRN4
新しいメット欲しいなあ
ジェットでインナーバイザーあるやつ
0027FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/15(水) 22:47:15.65ID:sjzMlqvz
インナーバイザー一度経験したらもうないとか考えられないくらいいいよな
0028FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/15(水) 22:58:35.84ID:wDtVmack
悲報 

東京スレの埼玉在住の東京稼働してる配達員

税務調査入り人生終了

無申告は続々とやられてる模様
0029FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/15(水) 22:58:40.37ID:liwJsgKA
Shoeiのヘルメットのインナーバイザーでも普通に日射しが眩しいのでそんな実用的なもんでもない
0030FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/15(水) 23:01:37.79ID:wDZVQwoP
インナーバイザーのダサさは異常
0032FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/15(水) 23:47:10.82ID:EtDA1EbR
ウーバーイーツで宇宙にドロップした前澤の報酬っていくらだろ?w
0034FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 00:34:32.02ID:TE/6T3zW
マジで前沢への広告費いくらかけたんだろ
そのせいでスリコか
0035FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 01:49:43.66ID:Bt5zlMY5
前澤の宇宙とかどうでもいいわ
ボーナスくださいw
0036FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 06:02:05.52ID:w0W0Ep4L
>>26
YJ-22が安くてよかったぞ
秋発売予定の純正ピンロックシートがまだでてないけど
0037FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 06:03:05.62ID:C9718T8O
125cc買うの、バイク王とレッドバロンどっちがいい?
0038FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 06:18:41.03ID:DgncOJ5r
>>36
ヤマハのメットは韓国製のHJCヘルメットOEM
昔から強度試験と関係ない側頭部が弱いので…
0039FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 06:56:51.15ID:tiDyUfqC
リアキャリア固定のフィックスキャッチ、ウバックサイズのとても良い商品なんだけどあれだけでは落ちる可能性あるから結局バンドしなければいけない
もう7cmぐらい金具が高ければ入れるだけでいいのにそこが惜しいと思う
1日何件もしてると結構煩わしいんだよなぁ毎回バンドするのって。付けたり外したりするのも時間かかるし
0041FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 07:09:25.66ID:WEaa5wRO
ブラックアウト増えたのヘルメット認証のせいもあるだろ
0042FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 07:10:37.47ID:WEaa5wRO
前澤の、評価いくつだよ
あいつのせいで300円のまま
あいつ帰ってくるまで300円だよ
0044FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 07:59:41.01ID:WEaa5wRO
自宅オンラインがめんどさい。できない、時が増えたから
0045FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 08:00:29.17ID:WEaa5wRO
例えば遠征してネカフェで寝てるやつが
ヘルメット外にあってオンラインできない。
0046FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 08:06:59.34ID:AuWcW3sk
つまりそういう事だよ
すぐに出発できない奴はいらないって言う運営のメッセージ
0047FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 08:09:03.14ID:2XWmMzcd
そんなの関係ねえ!
そんなの関係ねえ!
0048FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 08:10:58.87ID:6djieK5A
>>45
遠征なんかする意味ないだろ
スリコだしクエスト更新も二週間はおくれるのに
0049FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 08:24:27.59ID:2XWmMzcd
よーし!わざわざ遠征してネカフェ泊まるぞぉ!
ん?ヘルメット被って写真撮れだと?
オンラインやーめた!

とは、ならんだろ
0050FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 08:26:04.65ID:O2axP9Hi
本田、オラのPCXはいつ来るんだぁあゴラァあ
0052FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 08:42:15.68ID:j2YmeT2i
ホンダドリーム店を探し回れば意外にあるかもね。
0053FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 08:44:17.08ID:2XWmMzcd
ハイブリッドなら1ヶ月半って言われたぞ
0054FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 08:57:21.41ID:2fDetOmz
3月に原2免許取り終わる予定だが、バイク本体もう買っといたほうが良さそうだな
0055FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 09:01:02.99ID:exozXAlL
ヘルメット認証とかは会社とかで無理矢理改善案出さなきゃいけなくて改悪していくやつと同じにみえる
朝礼で目標言ったりするやつとか
やりやすさ求めてレイアウト変えさせられ効率下がるけど目標タイム超えなきゃいけないから急いでやらされて次の目標のハードルが上がるやつ
大事なのは会社のやってる感
0056FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 09:03:10.56ID:kpcYIbQS
>>54
公園やら駐車場で自主練が出来るしね

自主練で半クラ覚えて
卒検とか失敗する気がせんわ
で受けれた
0057FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 09:03:46.60ID:exozXAlL
>>54
ネットで在庫探して先に買っておいたわ
1ヶ月以上置いといてくれた
入荷待ちするとキャンセルあるみたいだから期待しないほうがいい
0060FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 09:19:54.82ID:H/eOlJPX
メットはお家に持って帰るからどうでもいいや。適当な防御力なさそうなやっすい半ヘル買っとけばええんちゃうの?
0061FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 09:21:40.84ID:H/eOlJPX
>>55
アドビ製品がそんな感じだな。年々いらない機能ばかり増えたり、改悪されたりで本来できたパフォーマンスを損ねていく
0063FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 09:26:34.22ID:8g1txQIB
>>19
これアルアル
50制限で40の奴とか高確率でハザードだして止まるし
0064FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 09:27:20.64ID:2XWmMzcd
ヘルメット認証そんな回数ないからw
0066FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 09:28:10.19ID:2XWmMzcd
下手くそはハザードを出すという概念がない
0067FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 09:32:27.80ID:8g1txQIB
>>39
片方をタイラップで固定したゴムネット使えば良いのでは?
0068FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 09:32:56.24ID:j2YmeT2i
3000円くらいのファッションヘルメット部屋に置いておけばいいんじゃね?
0070FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 09:36:04.06ID:WEaa5wRO
ヘルメット認証一週間に一回だな
0072FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 09:40:06.56ID:H/eOlJPX
どっかのチューバーがそのうち認証系の動画上げるんじゃね?w
鍋でも行けました!とか。それはそれで問題だわな。
0073FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 09:43:02.61ID:WEaa5wRO
手で頭半分おむすびでいけるかな。
0074FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 09:44:34.91ID:9lFKnctC
原付とか誰もパクらんいいよるやろ 本当にパクられるか実験せーよ
0075FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 09:51:08.67ID:kWLYNtXN
新車からずっと鍵つけてるけどパクられん
鍵のところは見えないようにしてるけど
0076FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 09:56:21.24ID:DgncOJ5r
ヘルメット着けて写真は夏頃何度かやった記憶があるけど
最近全然あの画面でないからもう無くなったと思ってた
0078FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 11:05:20.94ID:tCKvAkUC
後ろにカゴつけてる人多いと思いますが、見てるとどれも
寿司やピザの時にどうしてるんだろうというものが多いんですが
しゃくれ部分拡張も問題ないカゴって何かありますかね?
フィックスキャッチっていうものがそれかなとも思うのですが
高さがない分不安定な感じもするし、実際どうでしょうか
0079FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 11:12:44.29ID:Vpv44SGA
自転車ドロボーつて罪すごく軽いんだよね
0080FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 11:18:42.54ID:8g1txQIB
>>78
寿司ピザは受けないか、または拡張時は背負う
0081FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 11:29:50.70ID:myOMK43Z
>>78
受けて注文内容みれば拡張しなければいけない案件か解るでしょ
拡張案件ならキャンセル
忙しい時間帯は内容見るのも面倒だから拒否
0083FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 11:42:18.45ID:KPvh9jsY
>>79
軽くないよ。窃盗罪で懲役刑あり
常習なら最低でも懲役刑3年以上

> 刑法
> 第二百三十五条 他人の財物を窃取した者は、窃盗の罪とし、十年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。

> 盗犯等ノ防止及処分ニ関スル法律
> 第二条 常習トシテ左ノ各号ノ方法ニ依リ刑法第二百三十五条、第二百三十六条、第二百三十八条若ハ第二百三十九条ノ罪又ハ其ノ未遂罪ヲ犯シタル者ニ対シ竊盗ヲ以テ論ズベキトキハ三年以上、強盗ヲ以テ論ズベキトキハ七年以上ノ有期懲役ニ処ス
0084FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 11:43:16.23ID:O2axP9Hi
なるほど調べたら、既存製品のプレミアムパワーが廃盤になったんだって
その代わりに生まれたのがフューエルツー
中身の成分や機能はどっちもほぼ同じ
0085FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 12:04:04.41ID:kpcYIbQS
ワコーズのこれってガソリンを変質させて劣化を早めちゃうん早めちゃうんよね

すぐにタンクのガソリンを使い切るなら問題ないけど
冬眠させる時に入れたら春にガソリン全部捨てる事になる
0086FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 12:22:24.56ID:dZFqNIZP
シールド閉めて走ってたら日差しの反射で前見えにくくね?
0090FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 12:39:01.51ID:/6oIDa3O
ヘルメット認証かぶってマスクしても認証されたぞ。てきとうすぎるだろ
0091FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 12:44:52.61ID:dZFqNIZP
>>89
そもそもフルフェイス被る時下にマスクしないな
ずり降りるじゃん被る時
0092FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 12:57:36.10ID:9yLux0q0
>>90
偶然かもしれないけど俺はその後写真認証が来たよ。
0095FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 15:01:15.27ID:/6oIDa3O
冬だとマスクに鼻水ついてかっこわるいから。布マスクのほうがいいのかな。
ティッシュポケットに入れて
たまに鼻ふいてる
0096FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 15:30:19.87ID:ke35D+Yq
>>95
鼻水で濡れるのはしょうがないよね
俺はもったいないけどマスクをマメに変えてるよ
布マスクやウレタンマスクはまだ怖い
0097FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 16:12:13.63ID:NFqSM9Lr
ドアダッシュやべえ
1時間2本3500円w
他のフードデリバリーやる気失せるやんけw
0098FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 16:13:36.59ID:siLpd5AZ
ドアオンライン面接も終わったけどバッグ来ねえ
0099FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 16:30:52.89ID:6djieK5A
フル跨ぎ勢だけどブレーキパッドの寿命が二ヶ月しかないんだ
バイクちゃんにごめんごめん言うてるよ
0100FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 16:42:40.44ID:myOMK43Z
>>99
普通じゃね?
俺も今まではDAYTONAの赤やゴールドで試したけど4000km位で溶けるよ
今回Amazonで1セット1000円チョイの安いの入れてみたけど持ちは良さそう
4000で開けてみたら1/3位残ってたわ
効きはノーマル位かな
0101FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 16:45:51.00ID:siLpd5AZ
>>99
もしかしてデブなの?
0102FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 17:18:44.07ID:9lFKnctC
ドアダッシュ 遙か彼方に向けて走るからええよな 俺のエリアないけど
0103FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 17:35:20.34ID:NFqSM9Lr
>>102
お出かけレベル
0104FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 17:44:35.36ID:9lFKnctC
スーフォアなら三分で着くやろから 割に合うな
0105FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 17:57:38.94ID:Bt5zlMY5
スーフォア、ZX12R、カタナ、スーパーカブ、ビーノ
PCX、アニメで出てるここから乗るのを選ぶんだ。
0107FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 18:04:21.74ID:C3Y1VBRX
太ももにホカロン貼ったらあったけえ。゚(゚´Д`゚)゚。
0108FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 18:04:51.60ID:Y5jRCX18
>>99
ブレーキは余裕もってかけろ
キツめのブレーキなんて事故も起きるし減りも早いし、配達時間も変わらないから

売上よりもメンテ代の方が上回るよ
0109FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 18:08:49.18ID:Mk/nMlGT
ドアダッシュ俺のエリアはまだ来ないみたい
0110FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 18:14:53.42ID:/oK94L7n
俺もダッシャー板前になろうかな
0111FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 18:25:29.06ID:dQqwVV92
タイヤの替え時の目安ってぱっと見でよくわからないんだけど、どうなってたら替え時?
0112FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 18:26:59.30ID:/wu8n9gf
法定速度超過で走ってたら歩道に警官いて無線で連絡取ってるの目に入ったんだけど
一か八かで即脇道入ったら誰も追ってこなかった
気のせいだったか免停なるとこだったわ
0114FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 19:11:34.72ID:M648DHcj
商品の受け取り待ちの時って、配達開始にした方が料金上がる?
0116FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 19:29:20.93ID:M648DHcj
>>115
そうなのか
イマイチ料金制度分かってないんだよなぁ
0117FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 19:29:34.40ID:vT+6MgdQ
調整金は貰えるやろうけどやったらアカンやろな
準備中で我慢したほうがいいと思う
0118FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 19:31:25.29ID:gdSjcdh1
乗車履歴の時間は店に到着してからカウントされるから、10分以上待機とかあれば上がる
0119FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 19:53:50.68ID:myOMK43Z
>>114
配達開始にした時点で店側が商品見れなくなるんじゃない?
そうなら文句言われるだろうね
0120FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 20:31:28.80ID:rrRMmCmH
最近はスリーコインだし、注文受けた瞬間にピック待ち押してから店に向かう
0121FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 20:58:11.51ID:lwQPRyZ0
>>111
雨季はスリップサインで変えてるけど
乾季はツルッツルまで使うぞ
0122FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 21:27:55.82ID:Ir9sKP/g
ワイヤー見えてからが勝負だよな
0123FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 21:32:30.93ID:2XWmMzcd
>>118
これ
配達開始とか押さなくても店の近くに来たらカウントされるんだよな
だから押す押さないはあんまり関係ない
0124FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 22:23:43.03ID:Bt5zlMY5
正方形のスシローの箱ヤバかったなウバッグにギリギリだった。
0125FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 22:27:19.00ID:yo4uqMpJ
狭い道で転回しようとしたらぬかるんだ道がところがあって立ちこげしてしまった 夜だからなんも見えんかった
新車なのにミラーとセンタースタンドの踏むところに少し傷ができてた ボディは大丈夫だったけど結構ショック

ミラーは新しいの買いたいけど純正あるのかな?

立ちこげなんて数年前に1回だけ経験したきりでほとんどやらないのに
もうテンション下がるわ
0126FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 22:56:02.53ID:Bt5zlMY5
前に狭い道で立ちゴケしたなあ。軽いバイクだから何とかなったけどリッターバイクだったら無理だったな
0127FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 23:03:35.32ID:pLNUaA7h
理不尽badくらってテンションただ下がり
ピンずれで誤配してテンションただ下がり
立ちゴケしてバイクを傷つけてテンションただ下がり

事故や垢停されてないのになんでこんなにテンション下がるんだろうか?
0128FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 23:05:48.69ID:kWLYNtXN
新車でウーバーなんてもったいないなー
すぐ傷つくのに
俺も10年バイク無転倒だったが、ウーバーはじめて一ヶ月で立ちごけしたw
0129FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 23:14:56.91ID:/6oIDa3O
俺も豆腐メンタルで飽きてきたし。
挨拶も小声、客にも小声。
ちょっと前まで元気よくできてたのに。
0130FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 23:18:21.20ID:Bt5zlMY5
この2か月でバッドは2件入ってたな、別に悪い事はしてないんだけどね。まあ7件グッドが入ってたからいいけど
0131FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 23:24:34.21ID:yo4uqMpJ
>>128
中古だとメンテがめんどいから新車にしたんよお でもやっぱ愛着わくからウーバーで使うのもったいないよな
だからPCXとかで配達してんのすごいわ 多分扱えない
どんどん増えていく走行距離で心が痛い
頑張ってるのは自分じゃなくてバイクなんだよな
ほんのごめんよバイクちゃん…
0132FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 23:28:36.13ID:AEK325he
評価は 100より優れてるのを見るのは
コミュニケーションの、コメント数だな。
この、一番少ないコメントが増えたときって客が全部押してる場合が高い。

一番の高評価のめやすになる
だからもうこの、コメントがどれだけ、増えたかを、目指してやってる
10回に一回ぐらいしかつかない。
0133FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/16(木) 23:33:16.60ID:Y7H4ZSOa
車もバイクも今まで一度も擦ったりした事ないのにuberやって初めてミラーも車体も擦ったわ。一日中脳死でやってるからイレギュラーな場所への移動と駐車はやらかすねぇ
0135FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 00:05:42.17ID:j2m69cf4
>>131
頑張ってるのはバイクわかる
でもバイクはたくさん走るのが仕事だから、その分しっかりメンテにもお金と時間かければきっと嬉しいよ、と思ってる
0136FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 00:07:26.54ID:aptNk3QH
客の家の前到着したら道路にトラックが落としたのか砂利が巻かれてて
降りる時に滑り落ちてこけたことあったな
0137FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 00:16:33.69ID:/vJVN4KP
最近車体は古いのに新規ミドリナンバー(足立)付けたの増えてるな
0138FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 00:20:01.21ID:/vJVN4KP
そうだ昨日だけどなCB1300で配車してる方とピック被ったんよ、採算あうのって聞いたら125壊したので仕方なくこれ使って稼いで125買うって言ってたw
0139FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 00:23:06.38ID:w35bX5ig
バイクなんて走ってナンボだと思うんだけどなあ
0140FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 00:27:32.74ID:jiVaZ7kZ
ピックしに行った居酒屋のおっちゃんが店先まで出てきてくれて
カブ乗ってんの?渋いね〜
って言ってくれて嬉しかった

そんなにバイクの消耗が怖いならみんなカブ主になるといいよ
0141FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 01:31:26.75ID:1dWnvWKY
ハーレーで配達してる人とかもいてびっくりしたわ・・
0143FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 01:40:14.82ID:spvofiq2
>>141
最近、
ちゃんと緑ナンバーつけて大きめのバイクやスクーターでデリバリーバッグ持って配達してる人を
たまに見かけるので
「運転楽しんでフードデリバリーしてるなぁ」と感心してる
0144FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 01:56:11.33ID:l9UbgE6a
白ナンバー配達って思ってる以上に重罪だからね
3年以下の懲役か300万円以下の罰金だから払えなかったら詰むww

ライバル減るんだからどんどん通報しよう
0145FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 02:08:23.42ID:okwV6ZPO
>>125
そこらで売ってるのもあるけどバイク屋行けば基本取り寄せてくれる
0146FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 03:43:18.50ID:k8nN71Uo
ジャイロでミニカーじゃない普通自動車ナンバーってたまに見るけど今日初めて配達員バージョンみた。運転チョー荒い。しかも女性でノーヘル。いろいろ目立ちたいんだろうか。出前館キャップがサイドポケットに。
0147FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 03:47:33.70ID:aptNk3QH
>>146
ミニカーじゃない普通自動車ナンバーってどんなの?
0148FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 03:56:55.58ID:k8nN71Uo
文字通りジャイロに普通自動車ナンバー登録なやつ。
0149FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 04:00:07.93ID:k8nN71Uo
トライク改造のフュージョンとかが普通自動車ナンバーはよく見る。デリバリーでは車両は軽貨物扱いなんだろか
0151FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 04:05:12.83ID:aptNk3QH
>>148
じゃあフーデリやるなら黒ナンバーじゃないと駄目なのか
車検とか保険ですげえ金かかるだけじゃん
0152FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 04:16:17.02ID:zuM4oK2n
特定二輪車、いわゆるトライク登録してるんじゃ?
軽自動車や126-249ccバイクと同じ大きさの白ナンバー ノーヘルOK 普通免許で運転OK

基準通りにするならミニカー登録にはホイールスペーサー入れて幅を広げる加工も必要だけど
4ストジャイロならオーバーフェンダー付ける改造だけで陸運局でトライク登録できる
ただ「側車付軽二輪車」区分やからフーデリには営業ナンバー必要 ファミリーバイク特約不可
0153FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 04:38:44.21ID:k8nN71Uo
普通自動車扱いならトライクで黒ナンバーは無理なはずなんでアウトってことですね。
0155FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 05:19:39.36ID:kiVEcITe
キャノピーで普通ナンバーだとしたら、ノーヘルは合法、配達は違法
キャノピーで原付ナンバーならノーヘルは違法、配達は合法
そのお姉さんはどっちにしても違法だね
0156FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 06:07:56.99ID:Q8sXQUKt
黄色ナンバーのジャイロ見た事あるけどインチキ登録だよね?
0157FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 06:13:47.77ID:aptNk3QH
キャノピーってよくわからんよな
何らかの手を加えて区分を変えるんだろうが
バイク屋からしたら違法だとか危ないとかいう声聞いたしヤンキー上がりの兄ちゃんが手加えてるイメージだわ
0158FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 06:18:57.81ID:fLfq2xmX
>>156
むかしの2stならボアアップキットがあったハズなので書類チューンでも合法で行けるはずだけど…
まぁ、ポンコツなので実用性は疑問
0159FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 07:11:19.17ID:uUARveJ0
年数たてば
お金に余裕がでてくるから。
緑ナンバー、原ニは増えていくわな。
どんどん中古のボロいバイクでやってくのは減ってく
0160FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 07:23:36.56ID:zs/Y3ceB
>>156
免許持ってるなら原付二種乙かミニカーで登録しないのは馬鹿らしいからな
合法的に30キロ規制や二段階右折から逃れられる
税金も原付二種乙は年2000円と原付一種と全く同じ
0161FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 07:27:27.86ID:A1s1OFr9
ジャイロキャノピー高杉
雨の日のワイパーは想像以上に良かった
0162FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 07:38:13.64ID:4T+w1DLK
昼は何でもいっしょだけど夜はニーハンくらいのパワーは欲しくなるね
0163FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 07:38:27.07ID:i43jnrjN
ファミレスのデリバリーでジャイロキャノピー乗ってたけどデカいし遅いしで全然良くなかったよ
狭い道だと後続の車も抜けなくて渋滞発生するし
0164FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 07:39:50.25ID:YTahOR+l
今はピザ屋もベンリーじゃん
そう言うことなんだろう
0165FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 07:40:35.93ID:uUARveJ0
出前があれでやってる以上覇権とることはない。
0166FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 07:42:12.73ID:DzwWX5d7
ベンリィはデリボ積まないと真価を発揮しない
0168FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 07:47:33.09ID:1TeqAfeA
キャノピーは乱反射で見えにくくなって危ない
0170FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 08:11:08.52ID:mK7eD9Kk
デカ目のリアボックスつけてアルミシートで保温加工して使ったらダメかな?
バッグを毎回家に持ち込んだりするのダルいし、配達してる感をなるべく消したいわ
やってる人いる??
0171FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 08:29:10.95ID:DzwWX5d7
荷物の隙間埋めるの大変、衝撃大ダメージ
それでもやってる奴はいるよ、よく見る
0172FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 08:33:14.72ID:1TeqAfeA
真面目な話、なんぼ稼いでるの?
0173FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 08:39:46.28ID:mK7eD9Kk
やっぱいるんだね
デカすぎると隙間埋め大変かもな、ほどほどにしよう
今はリアボックスと自分の隙間に固定してるから寿司とかピザで拡張するとシートの先に座らないといけないんよねw
幅はピザやるなら内寸35cmはいるよね?
今日からメジャー持ってって測るか

デイトナ ヘンリービギンズ バイク用 キャンプ シートバッグ
みたいなのがかっこよくていいな
0174FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 08:43:26.58ID:OJod32Nm
昨日チャリだけどスタイリッシュなスポーツウェア的な服に荷台にはこれまたスタイリッシュなSHIMANOの保冷ボックスを付けたスタイリッシュ配達員を見たよ

ただあれ保温効果的にはどうなんだ
0175FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 08:53:03.44ID:r0OeOB1Y
>>174
釣り用のクーラーじゃね?
それなら結構な保冷力あるよ
0176FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 08:56:40.58ID:OJod32Nm
>>175
無論そうなんだけど保冷力=保温力なのか?
と思っただけ
0177FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 09:01:17.52ID:r0OeOB1Y
俺も書いた後に思ったけどウバッグよりは保温効果あるんじゃないの
シマノ、ダイワ、イグローのメーカー品ならの話だけど
安物のクーラーボックス解体して中見た事あるけど
うっすい発泡スチロールが内側にあるだけだった
所々穴が空いてたし
0178FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 09:09:25.53ID:DzwWX5d7
チャリで固定したら商品全損でしょ
0179FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 09:27:40.01ID:pf4sbn/q
50ccスクーターのリアキャリアにフィックスキャッチを付けてる配達員をよく見るけど50tスクーターの最大許容積載重量はたいてい3kgだ

フィックスキャッチの重量が1.5kgでウバックの重量が2.7kgなので、
これだけでキャリアの最大積載重量を超えてる

いつキャリアが破損してもおかしくない
0181FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 09:31:20.56ID:pf4sbn/q
>>78
フィックスキャッチ使うならキャリアの最大許容積載重量に注意

重量オーバーはキャリア破損につながる
0182FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 09:35:13.60ID:tR3KCxd1
最大積載量なんて気にする必要なし
キャリア破断は30kgくらいいかんとないよ
0183FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 09:39:15.43ID:yVGLQd3O
PCX160白はやく納品しねえかなイライラ
0184FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 09:41:26.68ID:dotpOCZs
俺も耐荷重気にしてスライドキャリアにしてる
トリシティ新車で買って取り付け3年経つ
キャリアが所々錆び付いて来てるから気をつけないと
0185FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 10:13:16.82ID:k8nN71Uo
キャンプ用ソフトクーラーバッグ保温すんごいよ
0186FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 11:41:07.59ID:VRui/zQ5
フィックスキャッチ、付属の金具で固定してダイソーの結束バンドでありったけの場所固定したら全然壊れる気配ないよ
0187FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 11:58:04.71ID:QJCu+AgJ
>>177
有名メーカーでも中を魔改造したら更に保温力が高まる。
メインは釣りでデコったらそのままウーバー。
0188FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 12:08:48.37ID:ci/IKNl9
PCXは盗難が怖くてなあ
盗まれたら配達何回分の損失だよっていう
0189FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 13:00:09.62ID:5/d5Bt2o
盗難保険で新車で帰ってくるけど
このバイク不足のご時世3ヶ月後とか言われたら発狂するなぁ

戻って来たとしても補償されるのは車体価格だけで
乗り出し費用諸々で数万かかるだろうし
0190FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 13:07:06.48ID:8jHDcQzD
なるほどねシマノバッグを持って釣りをして
ウーバー待ちか
0191FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 13:53:48.15ID:Q8sXQUKt
釣りってやったことないけどとフーデリって相性よさそうだよね
0192FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 13:55:39.78ID:jCyax+Fd
釣りで使った物をデリバリーで使うとか無理だろ
釣りって滅茶苦茶くさくなるからな
0193FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 13:56:59.93ID:Q8sXQUKt
いっそ釣りバリーやればいいでしょ
注文アプリに「ただいま釣っています」の表示が出て釣れるの待つ
0194FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 13:59:08.31ID:aptNk3QH
>>183
PCXで白とか一番人気でアホほど時間かかるぞ
時期が悪すぎ
0195FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 14:06:30.11ID:peC67rUv
>>183
在庫あるとこ探さないのが悪い
0197FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 14:16:51.62ID:Q8sXQUKt
ホンダって四輪より二輪の方が利益率高いんでしょ
ある意味主力なのにこの体たらくはおわってんね
0198FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 14:27:14.37ID:QKrwRvbv
ホンダ仕事しろ!
0199FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 14:29:52.32ID:aptNk3QH
一週間前くらいにホンダのページにお知らせ載ってたけど
海外の工場が完全停止して物理的に無理だからゴメーンって言ってたよ
0200FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 15:08:09.14ID:AeCB5iL8
Dio110もキーレスやしアウトか...
0201FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 15:22:44.40ID:lh0Oe28u
当たり前やけどバイクなんか利益あんまないぞw
バイクの単価見てみろよw どんだけの台数を売らなあかんねんや
0202FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 15:24:39.26ID:iPDqUX5i
>>197
四輪事業赤字じゃなかったっけ
0203FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 15:38:02.73ID:lh0Oe28u
ホンダの四輪は売れんからなトヨタがおるし
とりあえずホンダのHマークが糞ダサすぎるわw
0204FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 15:42:00.81ID:V2p4GmoQ
ホンダの4輪は実質NBOX屋でしょ
0205FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 15:44:03.82ID:6MkSyjm+
PCXとかでやってるヤツって通勤とかにも使う副業や趣味じゃない?
あんなの使い倒したらコスパ悪すぎる
軽貨物でNBOX使うようなもん
0206FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 15:44:24.86ID:lh0Oe28u
中国だとホンダがめちゃくちゃ売れているみたいやな
日本車やし信用があるんやろうな
0207FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 15:46:40.82ID:pG3KIijq
>>205
正直原二程度の価格差じゃそこまでナーバスになるほどの事でもないと思うが
専業で四六時中配達しかしないと言うならそれこそそこに趣味乗せても良いと思うぞ
0208FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 15:48:34.41ID:HxtbKMLW
>>164
ベンリーって、あれで配達すんの?と思ったが、検索してみたら別モンになってたんね

ホンダ(HONDA) ベンリィ50S | BENLY 50Sの型式・諸元表・詳しいスペック-バイクのことならバイクブロス
https://www.bikebros.co.jp/catalog/1/164_5/
https://image.bikebros.co.jp/bike_img/0/2122/1_l.jpg

ホンダ(HONDA) ベンリィ/プロ (ベンリィ50) | BENLY/PRO (BENLY 50)の型式・諸元表・詳しいスペック-バイクのことならバイクブロス
https://www.bikebros.co.jp/catalog/1/164_27/
https://image.bikebros.co.jp/bike_img/1/10758/1_l.jpg
0209FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 15:53:26.93ID:aptNk3QH
>>205
俺は逆だと思うよ
2種で安値のアドレス110でも価格差って10万円くらいでしょ?
マック地蔵専じゃなければ考えるまでも無いよ
0210FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 16:35:09.40ID:8jHDcQzD
ジャイロキャノピー125が欲しい。出ればいいのに
0211FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 16:37:21.18ID:Fa+PbToC
TGIフライデーズとか言うとこの袋デカすぎてダブルで4個大きい袋バッグに入らなかったから久しぶりにメットインに入れて運んだ
別に良いよな?
0213FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 16:49:32.45ID:8jHDcQzD
>>212
自転車やバイクに乗れない層に売れそう
うちの家族はみんなコケてから怖がってるから
0214FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 16:51:12.42ID:+1pfyKYp
ウンコしにトイレ行こうと思ったら雨で高架下避難中


どうしましょう
0216FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 17:06:30.15ID:+1pfyKYp
今トイレ
0217FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 17:18:42.72ID:mK7eD9Kk
>>212
ハイテク好きだからそそるが小回り効かないんだろうな
0218FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 17:39:58.28ID:8NLQKH61
配車サービスやフードデリバリーサービスを提供するUberが、2022年にアメリカ・カリフォルニア州で自動運転車を用いた食品配達のパイロットプログラムを開始する予定であることが明らかになりました。

Uberは、韓国の自動車メーカーであるHyundaiと自動車サプライヤーのAptivによる合弁会社であり、自動運転車の開発に取り組むMotionalと提携しています。このMotionalが、2022年からカリフォルニア州サンタモニカでUber Eatsでの配達業務の一部をMotionalの技術を用いた自動運転車が行うことになったと発表しました。

使用されるのはHyundaiのIONIQ 5にMotionalの自動運転テクノロジーを搭載した車両。Motionalの提供する自動運転テクノロジーは、アメリカ自動車技術者協会(SAE)の定義する自動運転レベルで「ドライバーの操作なしで一部の走行や特定の操作を自動で行えるシステム」とされるレベル4を実現しています。ただし、Motionalの広報担当者は「サービスは車両に安全オペレーターを乗せた状態で開始される」とEngadgetに語っており、無人の自動運転車による配達が行われるわけではないようです。
0219FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 18:35:46.17ID:8eLUpSVl
>>205
逆やろ 原付とか大して銭変わらんし
専業みたいな一日中乗ってる奴が適当な奴使うわけがねー バイク自体どーでもよくて一時的に専業ってのは別やけど
0220FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 18:41:57.24ID:8eLUpSVl
>>206
知っての通りで日本メーカーは車もバイクも日本相手にしてねーからな 
海外で作って海外で売った方がメーカーは安泰やし 日本はオマケになってる
0221FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 18:50:01.81ID:MRsh7Vrr
CPXは盗難がなあ
バイク盗は地域差が激しいみたいで、やられないとこは全然やられないがやられるとこは徹底的にやられるそうやが
0222FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 19:52:26.40ID:mK7eD9Kk
ウーバーやってると商店街、一通、歩行者踏切で押しまくるから原1でもよかったかなって思うけど
ドアダッシュも掛け持ちしたら125ccじゃ物足りないw
バイパス爆速させられまくって怖かったわw
原1とか無理ゲー
0223FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 20:03:37.24ID:HNT41Sk5
PCXでもキーレスにすれば盗まれ難いんじゃない?
0224FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 22:25:50.76ID:V2p4GmoQ
風やばすぎて時速20kmくらいでノロノロ帰宅してきた
ハンドル取られまくりでやばい

でも他のバイカーたちは普通にバンバン入って追い抜いていった

どういうこと?無理でしょこれ
0225FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 22:30:40.58ID:8eLUpSVl
俺みたいな高学歴でプロになると 風速8メーターでも片手運転が可能や
俺クラスがスーフォア乗ったら両手放しも可能になる
0226FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 22:30:47.05ID:oM83V3Ve
>>224
風が強い時はむしろスピード上げてトランクション効かせないとダメだぞ

トラックの風圧に煽られた時も同じ。初心者ほどビビってそこでアクセルを緩めちゃう。
逆なんだよ。
横風に煽らたらアクセルを吹かしてトランクションを効かせて態勢を整える
0227FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 22:34:16.54ID:V2p4GmoQ
>>226
まじかよおお そんなこと習わなかったわ・・・ 40以上出せば大丈夫なん??

ほんとノロノロ走ってなんだこいつと思われただろうなあ

ついには押して歩いたし・・
0228FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 22:40:01.36ID:oM83V3Ve
>>227
理屈は教習所の一本橋と同じだよ

アクセルオフだとふらついて渡りきれないけど、
アクセルをブンッ、ブンッ、ブンッって感じて軽く吹かしながらだと渡りやすいだろ?
後輪のトランクションが効いてるからだ
横風でフラついた時も同じ。一本橋の応用みたいなものだ。
0229FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 22:40:51.39ID:8jHDcQzD
風防付けてるから何回も吹っ飛ばされそうになったわ
暴風は危険だなあ
0230FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 22:44:27.60ID:oM83V3Ve
こういう時は車重のあるPCXは有利だねぇ

え?カブ?話になりませんわぁ
俺の前を走んな。遅いんだから鬱陶しいんじゃ
0231FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 23:00:06.48ID:V2p4GmoQ
>>228
なるほどねえ
今度からそうしてみよう
運転うまいんだろうなうらやましいよ
0233FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 23:23:49.21ID:YyI0vCqw
首が持ってかれそうになるよな。
高いヘルメットだと風を受け流せるのかな?
0234FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 23:25:42.66ID:Kheaq3Hb
強風の時ってどう対策すればいいのかな
メットインにペットボトルの水2l入れて出来るだけ重くして足元の足は広げて飛行機の羽根と同じように股を広げて風の抵抗をなるべく防いで走ってたけど
0236FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 23:32:04.03ID:6g4+9QIO
>>234
白ブリーフにビジネス靴下、蝶ネクタイ付けてフルフェイス被れば大丈夫だよ
0237FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 23:35:14.52ID:8eLUpSVl
シルフを味方にするのかポイント 風は友達
0239FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/17(金) 23:45:52.18ID:8jHDcQzD
こんな暴風の日はジャイロキャノピーとかヤバいんだわ
0240FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 00:00:17.34ID:rs/OKORR
いつもバイクにシートかけてるんだが今日は危険だからやめておくわ。
0242FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 00:12:55.73ID:rZ7bvvrk
家の前に停めてたバイクが倒れた ショック
0244FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 00:33:48.52ID:mHjlRdyt
今年最強にヤバい風だったわ
台風かよ
0245FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 00:39:55.64ID:Qo+j+HTF
30万超えの125と50ccに毛が生えた程度の20万台の125じゃ安定感が違う
アドレスなんか乗ってたら吹っ飛ばされるんじゃないか
0246FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 01:00:33.12ID:alIw6Sj2
>>244
昼に前輪浮きそうになったり、赤信号で待ってたら突風て立ちコケそうになって夜はやめたわ
怪我、事故しないのが1番の利益だからな
0247FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 01:02:00.40ID:uX8fip2+
>>239
台風の中、宅配ピザ屋のバイクが大変な目に遭っている様子に「注文する方が悪い」のか「注文を受ける側が悪い」のか「台風の日に注文はやめよう」 - Togetter
https://togetter.com/li/1263593
0248FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 01:06:52.47ID:q7GoOXOw
風で車線変更させられそうになって帰ったわ
風の強い日はもうやらん
0249FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 01:09:24.04ID:7zLJ2sfm
皆雨の日、雪の日、風の日は屋根付き最強とか言うけど
視界悪いし風に煽られるし余計危ないんだよなw
0250FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 01:17:44.32ID:kVQvhr7s
激安報酬
0251FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 01:52:00.49ID:YZLVAlOO
金曜の夜めっちゃ、車増えたな
ほんとコロナ開けてきつい。
渋滞で件数伸びない
一回のとこが二回止まるみたいな。
おいおいみたいな渋滞
バイクに不利だな
自転車にしようか
0252FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 01:52:45.29ID:YZLVAlOO
都心に自転車置いて
そこまでバイクで毎日行くとか
0253FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 01:57:15.79ID:YZLVAlOO
店の店員も熟成かわかってるんだよな。
つくった料理がそのまま
それだけ、ポツンといつまでも残ってる。
僻地や坂道でわかりやすいと。
それだけ、取りに来ない
わかると思う。そういうのを取りに来る配達員はやっぱり、レベル高いと
店員もわかると思うね
そういうのである程度店員の方も配達員がどれくらいの、力量かわかってくると思うわ何回も行く店は
0254FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 01:59:00.82ID:YZLVAlOO
取りにいったらあきらかに、ぬるい
すでに冷めてる渡されたから。
時間見たら50分ぐらい前の注文だった
詫びて渡したけど気の毒やなぬるくて
0256FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 02:09:41.42ID:Ym/cFGz/
出前館に比べたらアツアツで届けてるから気にする名
0257FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 02:13:54.91ID:pA59zWqS
この程度の風でビビってるヤツは自転車なんか絶対乗れねぇな
0258FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 02:41:36.77ID:W5tzuYot
今日マジで風速25mくらい吹いてる時間あったから運転テクや経験どうこうで対処できるレベルじゃなかったけどなw
身動き取れない状態で看板や木の枝が飛んできて死ぬかと思ったわ
0259FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 02:58:31.83ID:Qo+j+HTF
風が強い日に速度出せとかアドバイスしてるバカがいるな
スピード出せば出すほど横風に煽られるからな
0260FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 02:59:46.80ID:N1A8Chj+
21時頃から小雨が降り出して猛烈に寒くなったけど
完全防寒してるつもりだったのに
凍えるくらい身体が冷えた
0261FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 06:06:35.93ID:t6X1tqH1
速度出せはともかくトラクションかけろというのはその通り
ただウバッグリヤボできついのにビルから横風食らうと一車線は普通にずれるから安全確保第一で
0262FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 07:46:42.67ID:nSHcKRCi
>>249
雨クエも金額下がったし休むのが正解だな
0263FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 07:52:17.01ID:rFwhrLiv
雨の日は取り締まりがないのがいい
0264FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 07:53:04.13ID:nSHcKRCi
>>259
高速のトンネル抜けて横風に煽られてランクルが横転するニュース思い出した

マニュアルで低いギアで高い回転数で走るのが正解だな
スクーターでは無理だけど
0265FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 08:20:27.04ID:rFwhrLiv
っていうか、トラクションって言葉変じゃね?
慣性の法則とジャイロ効果ならわかるけど
0266FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 08:29:06.66ID:EwAlGqBw
ジャイロ効果を生むためにトラクションかけるんだろ言葉遊びすんなザコ
0267FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 08:32:29.53ID:EwAlGqBw
トラクションなしの慣性で走らせるとフラつくって話だわからんのか
0268FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 08:36:56.29ID:rs/OKORR
あの風だと自転車稼働は無理だな。
歩道側から車線側に風が吹いてたら簡単に車道中央側に流されるぞ。
昔自転車で配達してた時は命の危険を感じてすぐに家に帰った。
0269FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 08:36:57.45ID:igC2Jnoh
カブだと重心の位置がいいのか風で煽られないから楽ちんだね
そもそも普通のバイクは車体の真ん中にエンジンついてて安定してるんだから
後輪側にエンジンついてるとか不安定で当たり前
0270FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 08:37:50.66ID:rs/OKORR
信号待ちの時に片足だけで停車してたら強い風来て倒れかけた。
0271FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 08:40:12.57ID:igC2Jnoh
後輪側にエンジンが付いてる奇形の乗り物は
天候が安定してる時だけ走ってくれよ
危険だし迷惑なんだよ
0272FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 08:43:45.96ID:EwAlGqBw
雨より風がヤバいんだよな
5m超えの予報ならお休みするのが良
0273FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 08:58:13.19ID:nh40Ms97
雨だと視界悪いから軽貨物最強なんだよな
軽貨物とバイクのアカウントを簡単に切り替えできれば良いんだが
0274FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 09:33:13.02ID:MM6mfqDM
なにやっても無理だよカバンあるから。

プライベートの倍、風でぶれる
0276FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 09:53:58.91ID:3pse/yjt
俺も昨日の夜は諦めて帰ったわ
風強い上に鳴り悪いんだもん
むりむり
0277FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 09:59:30.96ID:QS95F9CC
ヤスモン使っているだけあって 塩っぱいチンパンジーしかおらんな このスレは
0278FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 10:30:05.25ID:YBWvy7F7
風がやばすぎてまじ死を意識したわ
風があまりにも強すぎて身体が飛びそうになったわ
0279FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 11:17:32.89ID:nh40Ms97
ツースト原チャが道端でロデオになっててワロタ
あんなのが普通に売ってたんだからやべーよな
0280FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 11:52:12.62ID:auscHhrg
さみー
気温はそうでもないけど風が冷たすぎる
グリップヒーターだけが心の支えだ
0281FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 12:28:38.89ID:gvXfDckr
サンデードライバーだらけだやりづらい
0282FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 12:57:21.16ID:otimxEqh
>>266
じゃあなんでトライアル選手がクラッチ切ったままレーシングするのか説明してみろよw
0283FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 13:05:31.54ID:W7X8BRv6
サンデードライバーって下手くそのくせにやたらクラクション鳴らしたり煽ったりもしてくるよね
0284FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 13:21:55.50ID:nwKXA+OJ
仕入れ館にある紺バッグよさそうだな
無印で拡張あり
防水ありだし、チャックも防水に見えなくない

無印で防水の拡張バッグ意外とないんよね
フーデリバッグの会社のスパルタンパックには黒無印あるけど海外の通販やったことないから怖い
0285FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 17:07:15.23ID:Eft7dSQb
滋賀県だが寒すぎて人足りてない
0286FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 17:32:23.17ID:2ZFKGG/a
去年使ってた電熱ベストが電源入らんのだが
中華はやっぱクソだ
国産で良いのないかな
0287FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 17:33:52.50ID:nsJscVi+
よっしゃ滋賀狙い目か!って遠杉ィ
0288FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 17:57:07.43ID:CmjRW4xS
今夜は寒さ経験してこようかな
ダメそうならとりあえずカイロ買ってまた防寒対策考えよ
0290FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 19:02:14.07ID:Eft7dSQb
配達断りすぎたら依頼来なくなるとかある?
0291FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 19:06:26.76ID:F5J8XhLz
>>286
中華電熱ベストは基本1シーズンやで。\2200で十分元は取れている
0292FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 19:17:07.83ID:Gho83nhT
リード125の新型発表されたな
スマートキー、USB、燃費悪化
0293FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 19:19:08.87ID:hOaPA/pD
新型リード、相変わらずかっこ悪いな
安心した
0294FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 19:27:43.16ID:oyrLmy47
ドロップ2分前になりまくるくせに完了したら鳴らなくなって暇や
0295FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 19:29:13.53ID:ksesOKox
ABS不要ならDioでいいな 30万も超えてるし
原2で配達ならPCXかNMAXかDioのままか
0296FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 19:39:53.19ID:7zLJ2sfm
>>295
PCXやNMAX乗るとDIOもリードもアドレスも乗れんわ
副業ならいいけど専業なら体の負担が違いすぎる
0299FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 20:09:01.43ID:7Qn3OpTX
PCXそんなにええんか?10万高いのは伊達じゃないか
0300FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 20:09:04.28ID:NQkaMH4W
リードって値段が半端なんだよなぁ
もうちょいだしてpcxいくかぁってなる
0302FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 20:32:32.95ID:20N8D2it
夜走ったがグリップヒーターがないと厳しいな
温まるまで5分かかる
0304FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 20:37:20.49ID:+YYGVA9d
昨夜の強風で朝起きたらバイクが倒れてた… 
ガッツリとカウルに傷がついてしまった…
0305FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 20:40:38.22ID:7zLJ2sfm
>>298
それはもう乗ってみろとしか言えんw
興味あるなら試乗してるとこ行ってみ、乗り心地悪いならこんなに売れとらんよ
0306FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 20:42:56.06ID:20N8D2it
バイクの傷なんて気にしない方がいいよ。
どうせいつかはコケるから
0307FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 20:46:42.76ID:hOaPA/pD
>>305
リアサスドスドスって聞くんだがな
まあ今度試乗してみるか
0308FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 20:54:27.68ID:lyl3AJyl
20日から新料金になるらしいけど
バイク民は得なの?損なの?
0309FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 20:59:08.54ID:3ueBQsrE
変わってみないとわからん
スリコ頻度下げるて跨ぎ下げるだから、バイクは跨ぎ分減るんじゃねって気はする
0310FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 21:00:56.05ID:g4I45rm6
>>300
PCXだと足元にウバック置けないから却下
足元に置く事でウーバーと解らず煽られたりしないから
足元スペースの無い物をスクーターと呼びたくないし。
0311FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 21:02:12.04ID:lyl3AJyl
>>309
ありがとうございます。
ですよね。
稼ぎ減るとつらいなぁ
0312FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 21:04:17.12ID:ZJ7WOcDy
ショートを救済したら
ロング中心のバイクが割を食いそうな予感
0313FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 21:06:41.95ID:YB2cyJS8
>>310
足下は積載設備じゃないからそもそも違反なんだが
0314FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 21:08:03.71ID:lyl3AJyl
自分も結構煽られたり通りすがりに罵声浴びてくるぐらい酷い事もありましたが
スレッドみてると
結構ウーバーってだけで煽ってくるみたいな事
自分以外にもあるんですね。
0315FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 21:08:42.42ID:ksesOKox
>>312
むしろショート殺すんじゃないの
アホみたいな距離のスリコ飛ばしてたんだし
0316FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 21:08:54.07ID:g4I45rm6
>>311
専業や専業に近いくらい稼働してる人は辛いね
自分みたく毎回最低の跨ぎにも届かない回数の者には影響無いけどさ。
0317FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 21:11:44.53ID:g4I45rm6
>>313
暗黙の了解で実際は指摘してくる警察官は居ないからな。3000件程度の配達だけど。
指摘されたら、両耳イヤホンや片手で傘さしてる自転車全員捕まえろと意見してやるぞ
0318FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 21:13:07.71ID:20N8D2it
ヘルメットにヘッドセット付けたけど両耳だった。
音楽は聴かない様にするけどねウーバーイーツ用だな
0319FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 21:13:55.40ID:5mawMPMH
ショート厳選高跨ぎチャリ潰し目的だとは思うけど、
結果的には専業の報酬下がるだけと思う
0320FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 21:21:07.46ID:rm50Tbyp
ショートで数こなすのが正義ってなってたもんな
僻地へのロングなんて倍の報酬でも良い位よね
0321FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 21:21:19.49ID:ksesOKox
>>319
クソ単価クソ単価言われても稼働続けてた専業勢を締める方向にはいかんだろ
ほかフーデリに流れた副業勢を引き戻せる単価用意できるとはとても思えない
0322FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 21:28:47.37ID:QS95F9CC
舐められるヤスモン使ってるから煽られるんだよ
0323FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 21:30:26.38ID:g4I45rm6
>>320
自分なら1000円くれるなら10kmくらい喜んで走るよ、マックとか安値ショートは逆に回数こなさないといけないからスルー
自転車稼働時はマックとか喜んで行ってたが、バイクに変更したらロングも屁だし
1回の報酬高い方が体も楽だからね…
専業じゃないから500円以下はまず却下でスルーが基本。
0324FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 21:33:17.25ID:lyl3AJyl
>>323
ですよね。
バイクだと細かく乗り降りしたり
そっちのほうが億劫になります。
0325FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 21:33:42.69ID:lyl3AJyl
>>322
バックの話?
バイクの話?
0326FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 21:34:21.68ID:YB2cyJS8
ショートの値段が上がった分どっかから引っ張って来ないといけないんだから

目に見え難い調整金からちょろまかしてくる
つまり
ショートを値上げする変わるにロング時に値段が上がりにくくなるか
或いは
クエの報酬を今まで回数多いほど単価が上がっていたのを
逆に回数が多くなる程単価を下げるしかない

どっちにしても良いことはなさそう
結局言ってることは朝三暮四
0327FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 21:38:12.52ID:lyl3AJyl
>>326
uberからのお知らせには
インセンティブ?クエストの料金は下がる
その分基本を上げる
みたいな書き方なので
クエストは確実に下がるようです…
0328FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 22:06:12.54ID:g4I45rm6
クエストなんて毎回25回にも届かない隙間稼働勢だから削りまくってスリコの自転車勢に回すのは賛成
0329FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 22:07:29.04ID:g4I45rm6
稼げないからと専業勢が辞めていったら副業勢に回ってきてウキウキじゃん。
0330FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 22:08:17.43ID:kGg75X3N
ウバックって真冬でも保温性はある?
初めてのバイク冬稼働だからちょっと心配
0331FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 22:08:23.56ID:oZZqfEGR
つーか配達員の報酬下げるより客単価上げればいいのにな
0333FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 22:15:01.34ID:lyl3AJyl
>>330
純正ですか?
自分も冬は初めてですけど
思ってるより大丈夫だと思いましたよ。
0334FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 22:26:54.47ID:01O8w5Ok
真冬みたいに厳しい気候の時は副業勢の離脱が懸念されるから手厚くするんだろ
暖かくなって配達員がダブついてきたらまたインセンティブ偏重に戻すかも
それも結果次第だろうが
0335FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 22:35:02.51ID:Ym/cFGz/
保温というより密閉出来るかどうかだな
隙間開いてるやつをたまに見るけどあれだとあかんやろ
0336FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 22:38:50.57ID:gvXfDckr
いま仕事中に労働唱歌が思いついた。出来たら次世代にも伝えたい。みんなも協力してくれ

寒い時はヨォ
バイクをヨォ引いて歩けばヨォ体がポカポカ温まるでヨォ
道玄坂ヨォ押して登るでヨォ
ヨイショォ コラショ ヨイショォ コラショヨイショォ コラショ
0337FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 22:57:28.57ID:KLmuTOSS
>>330
多分あまりない。デリボックス以下。
気にしない客が多いから大丈夫
0339FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 23:10:41.38ID:8RAOdvDF
いやまじ寒くてきついわ
帰ってきたら目真っ赤になってたんだけどどうなってんのこれ
0341FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 23:17:56.58ID:20N8D2it
かなり寒いねワークマンで電熱ベスト買っとけばよかった。グリップヒーター必須だわ。服にカイロ貼りまくるかな
0342FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 23:26:23.19ID:Ym/cFGz/
熱い風呂にだけは入っとけよ
気付いてないかもしれんが低体温症になってる
0343FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 23:28:38.28ID:4hUIGqae
今日渋滞凄くてダブル6キロ750円受けたら1350円まで爆上がりしたんどけど調整金垢バンって今は報告されてない?
それ以外にもデフォで200-300円あがってたし...
少し不安なんだけど大丈夫かな??
0344FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 23:35:28.29ID:gvXfDckr
寒い時はヨォ
ヨイショォヨイショォ
バイクを押すでヨォ
すっとポカポカ温まって来るでヨォ
0345FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 23:37:53.52ID:UzVF0AJP
寒い寒いって北海道でやってんのか?
0346FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 23:49:14.59ID:GP6HdA3l
>>330
気にするなら保冷バッグ中に入れて二重構造にしとけ
ウバッグは防風防水ぐらいしか役立たない
0347FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 23:51:22.34ID:RfQML9mE
ウバッグほんま糞だな保温性
ないにひとしい。
0348FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/18(土) 23:51:34.73ID:gvXfDckr
今日はまだ都内では電熱要らないな
ただ昼間は軽装すぎて寒さで頭痛出て逃げ帰った
0349FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 00:07:36.70ID:JDUH724O
おまえ 電圧しかいってねえだろ
0350FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 00:16:10.06ID:8LCXjnbc
>>319
拒否、キャンセルばかりで、楽して稼ぐ配達員は必要としてないから特に自転車は300円とAIが判断したんでしょ。
運営も東京都労働委員会審問で「報酬に対して文句があるなら他社に行っていいよ」と発言してる。
運営が一番必要としているのは応答率が良く、ロングをこなすバイク配達員は明らか。特に原付2種以上。原付1種は法律上30qしか出せないから配達には不向き。
12月20日以降バイクが不遇になるとは考えにくい。運営もバイクがいなくなると熟成案件が増え、更に廃棄につながることは分かっているはず。
バイクは現状の報酬維持し、熟成案件や自転車が拒否ばかりするロング案件に対して報酬アップが妥当な線だと思うが・・・
0351FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 00:22:40.27ID:ElLo+Mln
配達報酬が全体的に底上げされるなら良いが、下限が上がってクエ下がって中間はそのままだとバイクは損だよな
0352FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 00:22:52.48ID:cyaDK2MK
防寒についてノウハウはあるつもりしかしみんな場所も車種も違うので参考になるかは分からない
0353FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 00:32:43.16ID:JDUH724O
0.5キロ300円1キロ350円二キロ400円三キロ450円四キロ500円五キロ550円

これでええやんな。平日は

土日祝 50円アップ
シミはプラス100円にしろよ
中心地高杉だわ
0354FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 00:38:39.23ID:8LCXjnbc
>>351
バイクの報酬の底上げは考えられるが、自転車の報酬の底上げは考えられない。
クエストも運営が拒否、キャンセルばかりの楽して稼ぐ、自転車を潰しにかかるならば、バイクだけ今までように下限20~上限100のようなクエストもあり得る。
自転車は他社に行くかバイクの免許を取るかの選択を迫られる状況になれば、面白い展開になるが・・・。
ウーバー札幌エリアは、自転車とバイクにクエストなしを決定した。クエストがあるのは軽貨物のみ。
0355FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 00:45:22.07ID:vddPSmk3
そんなにロング行って欲しい行かせたいのなら
ロングの単価あげたらみんな喜んで行くぞ
ロングの単価が安すぎるんや
0356FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 00:46:01.67ID:/xmdxMsl
冬季積雪エリアは新規登録は軽貨物だけだしな
軽貨物以外クエストも無くなると思うよ
0357FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 00:49:46.84ID:HKMMtPlx
夜走ってからの風呂は最高じゃ
あったまる
0358FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 00:58:11.91ID:vddPSmk3
ワイも通りすがりに罵声をあびせられたな
ウーバーってだけで車からめちゃくちゃ煽られるし
原ニだけど車が無理な追い上げしてくるわ
こっちが抜かそうとしたら追い上げてきてクソうざい
こっちが頭出た時点でゆずれよ カーレースしとんとちゃうぞボケ
0359FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 01:00:28.95ID:lQ+xMPht
まぁPCXは乗りやすいよ 原付ならめちゃくちゃガタガタ道やったのがPCXで走ったらこの道ってこんなになめらかやったのか!?って感動するからな
あと疲労度が全然違うから 一度試乗させてもらったら?
0360FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 01:02:11.07ID:OQKSmmpm
原付で4.5km 25分前後
これって遅いですか?
0361FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 01:14:19.10ID:OnYZ2ICn
>>358
めちゃめちゃ分かります。
やってる側からしたら
まったくもって意味が分からない。
人間性疑う。
危なくてしょうがない。
0362FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 01:20:52.91ID:B4T2ebws
せいけんみたいにウバックにカバーつけて固定した方が良い
ウバック見ると急に攻撃的になる動物マジでいる
0364FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 01:24:57.03ID:HgLgm9VA
そんな煽られないよ
運転がひどいんじゃないの?
0365FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 01:27:20.52ID:PzrZy7qV
先月PCX納車して昨日一か月点検行ってきたんだけど
新型リードは来月発表だってさ 発売は2月ごろ
キーレスは確定とのこと

ドリーム店員さんの情報だから間違いない
0367FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 02:28:59.30ID:P/3gb5gl
>>340
クラクションやエンジン音など、周りの音が聞こえるなら違反にはならない
0368FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 02:58:31.20ID:q4kuIw+K
脚が寒い。Gパンにズボン下だが。ワークマンで見たらスキーウエアみたいな歩きにくそうなのしかなかったけど、
あれがいいのか?
0370FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 03:12:22.18ID:/xmdxMsl
>>365
マイナーチェンジで4バルブ・USB電源・スマートキー化

と引き換えにエンジン出力と燃費ダウンは以前から散々既出の話
だから駆け込みで’17-21モデルが売れてたんだよ・・・
0371FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 03:26:57.95ID:mk2BR919
でもスマートキーいいよね
安い車種にスマートキーつけてくれんかな
0372FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 03:41:16.55ID:24rJLg/y
頭出た時点で譲れよとかどうせ車線流れてんのに少しでも前に出ようとすり抜けしまくってんだろ
そら煽られるわ
0374FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 04:23:06.63ID:haAyXU1F
煽り運転は一発面取りの重大案件なので

なにがあっても、どんな状況であってもしてはいけない
0375FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 07:02:00.23ID:aTgla3im
出力と燃費が下がるってなんのためのモデルチェンジなんだ
トルクがあがってるとか?
0376FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 07:43:26.78ID:b6i3nxYi
トルクは5%くらい上がってるな
しかしその代償が燃費3.6km悪化とか改悪にも程が
0377FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 07:46:17.25ID:u77q0Ao6
>>368
イージスとかは膝周り立体裁断になってるから何の問題も無い特にバイク用イージスは。
0378FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 07:56:03.70ID:0kMqv/83
>>368
防風Gパンが3000円位で売ってるからオススメ
Gパンの下にスパッツと靴はワークマンのスノーブーツ?でかなり暖かいよ
稼働してる地域差はあるとは思うけど
0379FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 08:03:32.15ID:/dbYAeMG
>>313
なんの違反なわけwww
もうちょっと勉強しようよ
0380FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 08:10:31.34ID:0kMqv/83
足元に荷物を置く事自体は違反じゃないけど、その荷物を固定しなければ「転落等防止措置義務違反」になるね
普通の警らなら捕まえないけど交通は五月蝿いよ
0381FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 08:15:36.93ID:eYkej3nO
一旦停止でキップ切られた時もステップにバッグ置いてたけど、何も言われなかったわ
0382FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 08:18:16.89ID:JDUH724O
pcxとか30万ぐらいやろ
それ稼ぐのに半年ぐらいかかるよ、
月20万の売上じゃ
0383FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 08:18:46.72ID:X1EwyMp4
グリヒ納期が分からない言われたからバンドルにカイロ貼って手袋2枚にしてその間にもカイロ入れてるけど寒いもんは寒い
0384FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 08:20:32.43ID:CJ+rFc35
>>383
そこまでやって寒い地域なら休めよw
0385FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 08:24:00.96ID:5EOn+gJN
風防無しグリヒ無しとか稼働やめとけ
低体温症になって命が危険
0388FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 08:43:41.29ID:44ga4WIm
生きる生ごみウンコ製造機、それがこどおじってこと
0390FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 09:15:18.72ID:ezmK7/bP
>>381
瞬間的同時違反てのがあるからその状況だったんだろうね
解りやすく言えばスピード違反をした時にシートベルト義務違反をしててもスピード超過の方しか切られないのと一緒
0391FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 09:16:22.11ID:CgvksbEE
とにかくフラットフロア以外は選択肢に入らない
0395FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 09:38:16.79ID:Zqv5QQb0
風防、ナックルバイザー、ハンドルカバー、グリップヒーター、電熱ウエア、防寒シューズ、足用カイロ使えば寒さに耐えられる。

シートヒーターはいらないと思うわ。
電熱グローブは料理入れる時邪魔だと思う。
0396FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 10:07:57.49ID:Dvb8pcq3
今日はワークマンで買った防寒シューズ履いて行くわ
0397FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 10:12:18.78ID:Zqv5QQb0
手指と足の寒さは耐えられないな。
めちゃくちゃ惨めな気分になる。
0398FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 10:27:44.58ID:k4/vWUXr
仕事自体が惨めやからな それ+車両がヤスモンとか罰ゲーム
0399FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 10:29:33.00ID:aTgla3im
カブとか原付一種では配達したかないね
0400FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 10:30:41.45ID:NVl0B7tA
>>368
ワークマンのデニムパンツ色々あるよ
あったかい撥水のやつと
防水のやつでやってるわ
ユニクロの極暖履けば足は余裕
ただちょうどいいサイズのパンツだと気持ち裾の隙間から冷気を感じる

今日、あったかい靴?ブーツ?と鼻まで隠すネックウォーマーと足先カイロ買って極寒に備えるわ

https://workman.jp/shop/e/edenim/
0402FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 10:33:05.14ID:IJ517nXY
チェーン買ったんで早く雪ふらないかな
ウーバーはBOだろうから出前とメニューでたんまり稼ぐわ
0403FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 10:33:27.69ID:k4/vWUXr
現行のヤスモンディオやアドレス乗るくらいならライブディオZX乗るかな ガチでするならジクサー250選ぶけど
0405FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 10:50:12.60ID:NonXqQ2X
カブだけど夜は4速欲しいな
0406FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 10:55:16.02ID:Dvb8pcq3
カブは1速が使いにくい。尾道や横浜や長崎の坂なら
有効だけど、普通ならスクーター選んだ方がいいね
0407FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 10:57:13.57ID:Dvb8pcq3
2りんかんでチェーンあるか聞いてみるか
0408FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 11:03:54.78ID:NonXqQ2X
カブの1速が使い勝手悪いのはガチ
発進時以外そうそう使わん
0409FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 11:09:17.28ID:IJ517nXY
カブはマニュアルクラッチならそこそこ走りそうなのに
遠心クラッチのクラッチミートが早すぎて出足が悪く感じる
ウェイトがAssyだから調整できないし社外でも無いよね
0410FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 11:26:37.39ID:pf1Q9cC/
50ccだけど前に1度エンストして、給油時に毎回フェールワン入れてたら何事もなかったかのように調子よかったのに給油4回分ぐらい注入サボってたら昨日また久々に2回目のエンスト

これ毎回入れたほうがいいのかな?
キック軽かったしカーボン噛みだと思うんだけどフーデリに使ってたら少し添加剤辞めただけでそんなすぐカーボン貯まるの??
0411FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 11:54:56.36ID:48d6RM81
冬は冷えるからエンジンかかりにくいよ
古いバイクは走る前にちゃんと温めてからじゃないと
0412FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 12:13:39.95ID:vYiQgvR+
>>259
こういう馬鹿が横風に煽られた瞬間にアクセルオフにしちゃうんだよなぁ

高速道路に乗ったことすら無いんだろう
0413FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 12:20:20.59ID:vYiQgvR+
>>406
あれは蕎麦などの出前で片手運転してた時代の旧世代的な乗り物
過去の遺物だね
レトロ感覚で趣味として乗るならアリだけど、フーデリで乗ってるやつはアホそのものだね
積載量ゼロでまったく向いてない

ただし、出前機を付けて配達してるプロフェッショナルなやつは認めてもいいかな
寿司やラーメンを運ぶためにすべての無駄を削ぎ落としたぜー、みたいな感ある
0414FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 12:23:52.32ID:vYiQgvR+
>>410
あれって、成分はハイオクガソリンと同じらしいよ。
洗浄分がハイオクより濃く入ってるだけみたいな感じ。
だからたまにハイオクガソリン入れとけばいい説がある
0415FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 12:59:07.42ID:QpZwVl68
>>413
あなたに認めてもらう必要がないんですけど…
あなたが必死になって貶してもカブの人気は変わらないんですけど…
そしてハナクソ顔でギター弾いてるの恥ずかしすぎて見てらんないんですけど…

気持ち悪いからNGしますね
0416FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 13:02:20.42ID:44ga4WIm
高齢童貞が女はクソ!って言ってるのと同じでおもしろいからもっと続けろよ
0417FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 13:10:24.94ID:/WvT8FIq
いつものバカブーの自演始まったね
もっとカブに乗ってることに自信持てよwww
0418FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 13:10:35.67ID:W46sQEXc
カブの1速2速が忙しいのってスーパーカブ50に乗ってるからっしょ?
110か125のカブに乗ろうぜ
小回り効くしどんなやばい道でも入っていけるし快適やで


まぁ今はどのモデルも入手困難で125は高すぎだから
バイクに“楽しさ”を求めてる奴以外には全くオススメ出来ないが
0419FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 13:12:32.10ID:QpZwVl68
単語でNG入れてるから見えなくて笑える
0420FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 13:12:46.40ID:y5rRVnsV
遅い
積載量皆無
ガチャガチャうるさい

こんなバイク趣味以外で乗る理由がないよね
0421FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 13:14:11.05ID:PKRDWvRf
カッコイイわけでもないよな
かっこよくて遅いならまだ我慢できるけど
0422FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 13:14:47.55ID:44ga4WIm
どうにかNGを回避したくて必死
秒で正体バレてるのも頭悪そうで笑える
どんどんやれよ高齢童貞
やればやるほど恥晒してるだけなんだからよ
0423FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 13:15:30.43ID:61s2iA7g
ハナクソ顔のおじさん顔真っ赤なん?
0424FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 13:17:04.56ID:qOvjtI5U
信者がカブの布教したいんじゃね?
騙されるやつがいると思うと気の毒
0425FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 13:20:51.28ID:hu4dp723
>>418
ハンターかC125で迷うね
キーレスならC125だがハンターはキック付いてるのが良い
仕事で使うならチェーンカバーが付いてる方がメンテフリー度が上がって楽そう
0426FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 13:21:00.25ID:0FEUWzrz
好きなの乗ったらいいと思うけど
カブ乗ってるやつに変なのが多いのは事実かな
このスレの流れ見てもよくわかるw
0427FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 13:22:25.00ID:44ga4WIm
謎なのはカブは要らないと言いながら必死にカブを話題に出そうとしてるところ
完全にミソジニーの高齢童貞と行動が同じでやればやるほど執着心が滲み出てくるんだよな
0428FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 13:24:13.59ID:cvdqzAYL
ID:44ga4WIm

こいつのレスみてみ
文章の端々からにじみてる負のオーラ
人の悪口、人間に対する憎しみが伝わってくる
これがカブ乗ってる奴らの象徴
0429FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 13:25:17.32ID:44ga4WIm
IDコロコロする卑怯者が自己紹介してんのかw
卑屈で逃げ腰、ID変えないと書き込み一つできない卑怯者w
一生やってろよ
0430FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 13:26:27.64ID:+oUBAaZM
習志野ナンバーど下手くそしかいねえな
左折で右に膨らむな
0431FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 13:35:39.83ID:aTgla3im
アニメには詳しいけどバイクのことはなんも知らないやつがカブ買うからな
0432FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 13:41:52.12ID:vddPSmk3
運転していたら分かるけど遅いから抜かそうとしたら
加速する馬鹿がいるからな最初から抜かされたくないのなら最初からそのスピードで走っとけよ
抜かされそうになったら加速する奴まじでぶち殺したくなる
0433FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 13:46:12.59ID:S8j/vzb1
それカブに多いな
「カブでもここまでやれるんだ!」ってところを見せたいんだろう
気持ち悪いよね
0434FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 14:58:32.54ID:xFBpyA8d
>>79
過去の志那では「馬泥棒」と同じ重さだからな
0435FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 14:59:17.65ID:VwUgFpNn
>>431
カブが増えたのってアニメの影響なん?
まあ経済回るのは良いことだけど…ウバで使うメリットあんまり無いよね?
0436FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 15:26:49.87ID:FtnwMIFL
カブとかあんなダサいバイクなんか乗る奴おんの?w
0437FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 15:27:06.07ID:365xHWBQ
軽いから取り回しが楽
細いタイヤだから雨の日に強い
自力メンテが簡単だから部品消耗の激しいウバでは安上がりにメンテできる

シフト操作面倒でない、スマートキーなし、メットインなし
これらが許容できるなら全然ありなバイク
0439FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 15:42:19.54ID:wLzcQ8Ca
え、なんか俺がカブの話題出したせいかすげー変な流れになってるじゃん
そんな嫌われるようなバイクじゃないと思うけどなー

スクーターみたいな利便性は無いけど燃費いいし見た目も好きだしいいバイクだよ
0440FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 15:47:22.68ID:CgvksbEE
兎に角フラットフロア一択なのよ
0441FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 15:49:53.75ID:xiSL+tv9
カブ好きな奴は問題ない奴多いけどカブ嫌いな奴は変な奴多いと思う。
ソースはこのスレ。
0442FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 15:54:17.14ID:W46sQEXc
>>439
カブに親を殺されて偏執的にここを荒してる奴がひとり住み着いてるだけだから気にすんな
いつもも流れだ
0443FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 16:02:47.79ID:ql+NwbqS
バイクは乗り換えできるけど顔は変えられないんだから顔の事は黙っててやれよ
0444FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 16:04:33.81ID:qSvdXOvZ
単発で叩き出すから分かりやすい
0445FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 16:05:03.33ID:Dvb8pcq3
今日配達員の人に会ったら最新型カブ125だったわ
ヨシムラのマフラーまで付けてて素晴らしかった。
全てを準備してる感じだったな。

俺のボロカブと大違いw
0446FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 16:29:31.88ID:wLzcQ8Ca
カブなんかボロくてなんぼでしょ
中のメンテさえしてればいいのよ
0447FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 16:43:50.85ID:OuXCcNzT
カブのマイナス面が色々あぶり出されたってのが正直なところかな
メンテがしやすいなんてバイク屋任せの人には関係ないし
燃費はPCXなんかと大きく変わるわけでもない
それでいて遅いのは誰しもが認めるバイク
0448FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 16:46:22.60ID:uIwvsZG4
複数IDを用意して必死に自演じゃないアピールしてるのが笑えるのがバカブーの特徴
フーデリやってればSIMなんか複数持ってるやつ多いし
自宅回線合わせたら3つくらいIDかんたんに用意できるしねえ
ウケルはマジでこの馬鹿w
0449FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 16:52:22.85ID:CR6DP9uO
どうでもいいけどこのスレに張り付いてるカブくんはすぐ人格攻撃してくるのが特徴かな
カブのいい所を言うならともかくそんなんじゃないから支持されない
0451FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 16:59:47.11ID:W46sQEXc
どう見ても人格攻撃してんのカブを叩いてる方でしょ

だってカブを叩くだけじゃなくて
カブ乗りも叩いてるじゃんw
0452FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 17:02:10.85ID:k/EKULfi
カブ乗りはトランクションの意味も知らなかったのバレちまってるからなぁ

カブのギアを落としたら安定するキリw
無知丸出しすぎでしょ
そんなやつにバイク乗ってもらいたくないね
0453FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 17:03:32.24ID:oX/HhK+h
ある単語を使っているのは一人しかいないのに毎回IDが違うからバレバレなんだよな
今日はいつもより激しいけどよほど書かれたくない無い事を書かれてしまって
それが頭の中で何度も繰り返されて離れなくなってるんだろうね
まあ上でも書いてる奴いるけどバイクは買い換えればそれまでだけど身体的特徴を論うのはよく無いと思うけどね
誰しもが望んで変な顔で生まれてくるわけじゃないんだから
0454FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 17:04:21.25ID:c659StK/
複数IDにしても無駄無駄
一人だってのとっくにバレてるよ
お前だけだよ
カブ叩かれると自分が否定されると思い込んでるのなんてね
0457FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 17:05:14.87ID:c659StK/
>>453
叩けば響くカブ乗り

お前はもう太鼓乗りってコテ付けろよw
0458FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 17:05:35.91ID:SBAOXUTg
顔の話は止めろよマジで
顔の話するならせめてバイクだけでもマウントとらせてやらないと可哀想だろ
0459FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 17:06:48.95ID:HmqJx09o
原付がエンストし始めたらもう長くない??
し始めたって言っても1000キロに1回ぐらいのペースぐらいだけどフイーエルワン入れてもそろそろ寿命近いんかな?
0460FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 17:06:59.99ID:Sh3v8VnU
>>457
すまねえカブなんて乗ってねえんだ
ただ顔の話する奴がゆるせねえんだよ
0461FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 17:07:07.41ID:keIem9Y/
他の人も言ってるけど
フーデリ板で複数IDなんて意味ないよ
副業勢の俺ですら自宅回線以外でSIM3つ持ってるしねw

無理しなさんな
0462FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 17:08:47.70ID:64OjIhbE
>>460
はい自演失敗www
端末間違えたのか??
そんなだからバカブー言われるんだよカブ乗りはさ
0463FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 17:08:49.54ID:qSvdXOvZ
他の人じゃなくて自分で言ってるだけだろ
0464FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 17:11:11.12ID:Sh3v8VnU
誰も望んでウンコみたいな顔で生まれてきて笑い物にされたくなんてないだろ
だから顔を論って馬鹿にするのは許せねえんだよ
ましてID毎回変えてハナクソ顔とか書いてんのは許せねえんだ

ってつもりで書いたのに何故かカブとか言われて困惑してるわ
0465FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 17:11:23.25ID:3laFsQRS
遅いってだけで全ての良い面がスポイルされる
メンテがしやすいなんて勧められる要素が他にないので苦し紛れに出た言葉としか思えないね
0466FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 17:12:37.28ID:G5w58oUx
>>465
たしかにpcxはメンテしやすいけど遅いからな
ターボ付きの軽貨物乗ったらもうやめられん
0468FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 17:15:09.60ID:D55Udw7f
>>464
お前はもう自演バレちゃってるよね
語彙が貧弱だからすぐわかる
必死に多勢を装ってるけど短い文章からお前の人としての限界が垣間見える
お前に関しては見てるこっちが恥ずかしくなるよ
中学生のような次元の低さにさ。
0469FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 17:18:17.00ID:E++mGIJn
みんな夜ピ出ないのか?こどおじでバイクも壊れてて走る気なくなった?
0470FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 17:21:14.09ID:bGB3mdik
PCXは速いよね
俺のC125じゃ絶対に追いつけないもん。
0472FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 17:22:29.94ID:ORVzYzA4
カブも罪なバイクだよな。カブ乗りもアンチもカブの事しか考えて無いからすぐカブの話をし始める…
乗ってない奴まで二言目にはカブカブってどんだけカブが気になるんだよw
乗ってないのにカブ乗ってる事にし始める奴もいるし本当に面白い
0473FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 17:23:27.96ID:wLzcQ8Ca
もう俺カブの話するのやめるわ(笑)
0474FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 17:24:13.88ID:qSvdXOvZ
トランクションの効かせ方教えて下さい   w
0475FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 17:25:32.21ID:iliyl3Un
速いは正義

速ければある程度の問題点は覆い隠してくれる
にも関わらず、バカブーは「メンテがしやすい(キリ」などと斜め下方向の持論を展開するw
遅い時点でもうバイクとしては致命的なんだよね
0476FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 17:26:28.73ID:pjK2BdI7
カブってクランクケースがカイロになるんだよ
寒い時に踝でクランクケースを挟むと暖がとれる
グリップヒーターとクランクケースヒーターがあれば電熱装備いらないよね
0477FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 17:27:03.62ID:qSvdXOvZ
おすすめNGワード カブ ID 顔 ハナクソ
!NEW! トランクション   www
0478FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 17:27:49.49ID:GGfLEY2d
カブに乗ってるやつはスレ建ててそっちでやれ
鬱陶しいんじゃお前
0480FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 17:29:08.79ID:wR4piiKT
>>478
賛成!
なんなら俺がスレ立てようか?
こんなに荒れるならもう分けたほうがいいでしょ
0481FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 17:33:26.98ID:gG3X7H1A
>>439
このスレには>>442の言うとおりのキチガイがいるだけだから問題ない
0483FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 17:37:44.50ID:wR4piiKT
>>482
お、ありがてえ
これで喧嘩が無くなるなw
カブの話題は今度からそっちでやってくれな
迷惑千万だわ
0485FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 17:40:25.10ID:gG3X7H1A
荒らし一人でセルフ隔離してろw
0486FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 17:41:44.48ID:HmqJx09o
>>482
スレ立てガイジまだいるんやな
山菜でも採ってろよ
0487FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 17:47:56.64ID:ECmTwO+O
カブ奴には困ったもんだよ

延々とカブの話しかしねえからな
0488FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 17:49:24.74ID:YjQJXJwh
カブ最大のセールスポイント


メンテがしやすい!  どおおおん
0489FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 17:52:04.12ID:DAMoxI2o
PCXなら速い、高速で安定してる、コーナリング性能、ブレーキの効きが良い、などなど
上げたらきりがないけど
カブってなんかるの?

あ、メンテがしやすいんでしたっけねクスクス
0491FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 17:55:24.02ID:/FCeHA00
>>489
俺はカブ海苔じゃないけど、その高性能ってUberの配達の何処で使えるの?
0493FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 18:20:22.36ID:wuFg+Ngn
カブとか昭和館かよw
誰があんな糞ダサバイクなんか乗るんやw
誰も乗らんやろw あっダサい糞ジジイが乗ってたわ
プークスクス
0494FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 18:23:14.23ID:365xHWBQ
変なスレ立てすんなや
頭おかしいわ
0495FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 18:26:39.48ID:NS9Pt7r4
カブnバカ部ーは自己顕示欲の塊だから人が多いところじゃないと書き込みしたくないんだってさ
気持ち悪い
困ったもんだよ
0497FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 18:47:49.69ID:IsS2CJFl
どうでもいいけどNGしてる言ってるやつほど反応しまくってるのが笑えるww
0498FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 18:53:02.19ID:1fw6wZuP
エンストし始めて
数日乗らない期間があればあるほど、次乗る時にエンジンかかる可能性低くなる
0499FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 19:02:44.72ID:21AEtUSR
今週50時間稼働してみてわかった。
グリップヒーター要るわ。
USB巻き付けのやつって簡単に
取り付けできるの?
ハンカバ内にモバイルバッテリ
転がしておくつもり。
0501FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 19:21:55.43ID:XFLuuqaX
>>499
usbのやつは配線いじらないから楽ちん
12Vのやつは電源取りしないと無理
0503FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 19:23:20.26ID:Dvb8pcq3
実際にグリップヒーターは必要だね。夜は手が凍りつきそうなんで全開にしてるわ
0504FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 19:51:32.47ID:Xz0Yxk10
ハンカバ内にカイロ入れたりモバイルバッテリー入れたりハンカバは四次元ポケットかよw
0505FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 19:52:13.38ID:qFsVWtiz
11月24日に尼でポチった¥839のグリップヒーターまだ届かん・・・ガルルーーー
0506FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 20:06:21.30ID:gG3X7H1A
>>487-497あたりって明らかに自演よな

コロコロID変えまでして連投してご苦労なこった
0507FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 20:17:17.49ID:k4/vWUXr
乞食同士仲良くせーよ ポンコツカブとクソスクーターで似たり寄ったりやないか 
0508FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 20:18:46.77ID:q3i7LPL7
自分で整備できない人は何に乗っても投資分ペイする前に調子悪くして終わりだとおもう
タイヤ交換とかベルト交換とか何でもそうだけどそれで身に付けた技術は一生モンだからね
たとえ内燃機関が消えても機械モノの整備としては似通った部分はあるし、車輪で走らす以上は不変の構造もあるから必ずどこかで生きてくる
0510FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 20:26:35.57ID:u77q0Ao6
>>508
うん
俺にとっちゃ整備やタイヤ交換を店に頼むって事は
ウーバーに金払ってメシ配達してもらうのと同じ感覚
テイクアウト自分で取り行けば金掛かんないじゃんっていう
元値も違うし
0511FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 20:32:37.18ID:08W7L53r
タイヤ交換は良心的な店だとホイール持ち込み2000円だからよくお願いするわ
0513FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 20:35:29.29ID:QA7cuJJg
>>510
そもそもがメカ好きなんだろ、プラモデルとか組み立てるのが小さな頃から好きだったタイプだろ
俺は面倒くさがりだから、バイク屋に頼むし
ウーバー配達員してるが、客としても月に20回は利用してるよ。
0514FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 20:42:20.55ID:pjK2BdI7
感嘆なんだよバイクの整備は中卒でも出来る電源関係やれればUSB増設とかできるし
カブなんて電源取り出しはカプラーつなげるだけだし
自分のパイクの電源の取り出しについては調べてみたほうがいいと思う
0516FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 20:45:55.66ID:McJfz3IP
今夜の単価めっちゃ良かったな
なのにずっと自演だのカブだの騒いでるやつバカすぎるね
カネもってないんだろうな
0517FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 20:51:33.45ID:qSvdXOvZ
トランクションおじ、自演も失敗www
バカブーよりバカだろw
0520FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 20:59:06.39ID:Di9qTxSR
グリップヒーターどれが調子いい?
巻き付けるやつであったかくなるの?
0521FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 20:59:45.34ID:08W7L53r
せっかくカブスレあるんだからそっちでやれよ
0522FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 21:06:49.98ID:zw5KHulN
>>516
一日やってるよなコイツ
負のオーラすごいもん

まあ俺の狙いはそこだったけどねw
俺はきっちり95パーは取れるチート使ってマック20件やったし
馬鹿すぎてわらえるよマジでw
0524FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 21:12:22.71ID:zw5KHulN
バカブーw

ほれほれ顔赤くなれーw
0525FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 21:20:30.93ID:k4/vWUXr
>>508
ネイキッドやレーレプは無理やけど 俺クラスだとクソスクならエンジンスワップも余裕やぞ ここの乞食と一緒にすんなよ
0526FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 21:28:08.94ID:T851lAuN
今日展示見に行ってきた。pcxの赤か青に決めた。
45万くらいだー高い
0527FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 21:33:35.01ID:AfbJOgOw
今度はバイク整備出来るマウントかよw
一般社会じゃ超底辺扱いだろうに
どんだけ脳みそ腐ってんだよこのスレのバカって
0529FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 21:37:13.36ID:wBSYeMjH
>>520中華の巻き付けはぽかにゃん通り越してあつにゃんで火傷になった。右手の親指付け根の皮が水脹れ
0530FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 21:44:15.01ID:4ps/lqjl
pcx新車なら諸々含めて45万くらいしねえか?
知らんけど
0531FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 21:56:42.44ID:NVl0B7tA
>>530
車体30+キャリアボックス5万+自賠責や盗難や色々5万+任意保険5万
で45万だった
0532FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 21:59:30.43ID:bY2TQZ5d
このスレは以前独特な語り口のカブ語りおじ(わかるかな?わかんねーよな?みたいな感じ)が居付いて勝手に語りまくってて
ソイツが発火点になってるくさいんだがカブ語りおじはいつのまにか消えてアンチが居残ってるんだよ
0533FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 22:04:23.73ID:VUjUuH9V
また株の話かよ
どんだけしつこいんだこいつ
0534FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 22:11:37.09ID:McshVGwM
手を変え品を変えカブの話に持って行こうとするよねぇ
バカブーには困ったもんです
0536FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 22:17:27.61ID:Zqv5QQb0
USBグリップヒーターにするのは良いけど電源は車体から取るようにUSB電源を取り出さないと毎日モバイルバッテリー充電するの面倒だぞ。
ブレーキスイッチからUSB電源取るやつなら工賃も安いからそれをすすめとくわ。
0537FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 22:30:19.05ID:NVl0B7tA
ブレーキスイッチのやつはめっちゃ簡単だからドシロウトの自分でも出来たわ
ボディアース?は場所わからんからYouTuberの動画見たけど、それが間違ってたら知らんw

デイトナのusbのやつはかなり配線が長いから邪魔くさい
まとめてハンドルの配線のとこ放り込んでるけど、切って繋げる作業してみようなか
0538FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 22:45:44.02ID:vddPSmk3
またトランクションおじがいるのかw
0539FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 22:48:45.03ID:6R8zw58a
カブの話はするなよ 荒れるからな
カブの話はタブーなんや
0540FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 22:50:09.13ID:Zqv5QQb0
カブ叩きは単発多いからすぐに一人だってわかるな。
0541FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 22:55:00.19ID:OnYZ2ICn
同じ釜の飯食ってるのに
なんで揉めるの
0543FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 23:11:52.51ID:Zqv5QQb0
荒らしてるのは一人か二人だぞ。
0544FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 23:14:55.58ID:pjK2BdI7
整備やカスタム好きだしインターネットは集合知なので出し惜しみする事なく情報ややり方を書き込みたいけど
カブ乗りだからこのスレにはもう書き込み出来ないみたいね残念だよ
0547FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 23:43:58.39ID:la/44Rxd
>>544
いい大人がオナニー出来ないからって不貞腐れるなよwww
0548FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 23:46:25.56ID:3doID+bM
ブーン ガチャガチャ,,, ガコンッ  ブーン ガチャガチャ,,, ガコンッ
0549FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 23:54:49.78ID:Ds+3c8L+
ガチャガチャやって速いなら多少は許せるけど
鈍亀だからね
そのくせ乗り手にイキってるやつが多いのはこのスレみてもわかる
0550FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 23:58:45.74ID:ILJQAB0M
車道の障害物

1.ジャイロ原チャリ

2.ジャイロミニカー

3.バカブ50


後は追加してくれ
0551FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/19(日) 23:59:04.84ID:uvcn2muD
どんどんカブの話しろ
ここまで病的なアンチは見てて笑える
0552FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 00:00:51.95ID:XyVzG6Q8
交差点で先頭に止まってるのがカブだと
シグナルダッシュ出来ないからこっちが車から煽られて迷惑なんだよね
速く走れないなら前に出てくんなって思う
0555FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 00:04:13.62ID:aefOWU6P
>>552
仰るとおり!

まさに道路の嫌われ者
このスレの嫌われ者バカブー
0556FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 00:06:25.25ID:eA6Uqwkc
なんやここカブスレになってるやん
0557FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 00:08:36.21ID:JDSorTYm
CABは世界に誇るホンダの、イヤ!日本の誇りだよ
だけどもう時代にそぐわないよね
今の技術者達は本田宗一郎のソレを乗り越えて時代と環境に合ったビジネスバイクを作り上げた
もうCABは雰囲気で乗る名車の域に達したよ
お疲れさまです
0558FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 00:10:28.05ID:m/EISkFn
カブ125かっけー
タイヤかっけー
0559FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 00:10:55.42ID:+BPQwhgH
>>552
原2最大の武器である信号ダッシュ遅いのはフーデリでは致命的かな
それでなくてもウーバーは煽られるから
0561FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 00:17:51.67ID:FtcJFnQ3
>>557
>もうCABは雰囲気で乗る名車の域に達したよ

ブーン ガチャガチャ,,, ガコンッ  ブーン ガチャガチャ,,, ガコンッ
これを楽しむために乗るんですね
まさに迷車です
0563FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 00:24:11.81ID:eA6Uqwkc
やっぱカブ最高やわ
0564FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 00:25:00.88ID:cztKnqnX
ジェットヘルでバイクを走らせると頬の部分に冷たい風が当たって痛みを感じる。
フルフェイスにするかまたは頬を暖かく覆う物が必要だな
0565FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 00:25:42.83ID:3CtsecxG
台湾は良い物を作る、それに比べて三菱のエンジンを無駄に改造して燃える車を作る馬鹿な国もある
0567FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 00:29:08.36ID:cztKnqnX
>>562
どうせバイクは2030年だっけ?
それぐらいからオール電動化なんだろ
エンジンが乗ったごっつい姿も見納めになるな
0568FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 00:29:16.19ID:AiuHe4tj
>>562
jetx125だよね

俺もいいなって思ってるけど、まだ日本で販売してるとこなさそう
0570FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 00:32:09.19ID:AiuHe4tj
>>567
オール電動化すると車重量めちゃくちゃ重くなるんだけど、本当にバイクでできるのかな
>>564
フルフェイスはそれはそれですぐ曇って前見えなくなる▶︎シールド開けると鼻と目がめちゃくちゃ寒い

曇り止めとかすれば何とかなりそうだけど、面倒臭さくて寒い中やってる
0571FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 00:33:03.89ID:cztKnqnX
東京都は脱炭素に向けた「ゼロエミッション東京」の取り組みのなかで、都内のバイク新車販売を100%非ガソリン化する内容を盛り込んでいます。具体的には2035年、東京都内ではガソリンエンジンを搭載した新車バイクの販売ができなくなります。これは「バイクの2035年問題」を呼ばれており、バイクメーカーやライダーには気になるものではないでしょうか
引用元:バイクのニュース
0572FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 00:34:06.26ID:J8SjYIjA
>>365
ほー
新型リードのブレーキがどうなってるかだな
現行のはプアすぎて急制動がかなり怖い。限界域が狭すぎてロックさせないと制動距離長すぎちゃう。
80キロは簡単に出るけど止まらないから出すの怖い。
PCXなら余裕で止まるけどね。
0573FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 00:36:44.20ID:cztKnqnX
ジェットヘルじゃ寒いので、この前フルフェイスに換えて走ったんだが、面倒くさいなぁ
と思いジェットヘルに戻したわ。
何だっけなぁ、そりゃあジェットヘルに比べれば色々とめんどくさいんだが、それを知っていてフルフェイスにしたのだが結局ダメだった。
0574FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 00:37:51.32ID:m/EISkFn
>>566
初の確定申告だからよく分からないけど30万超えは3年ぽいね
主夫で空き時間仕事だからフーデリなくならない限りやるつもりだからいいかな
0575FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 00:38:54.34ID:CCDL8Meb
>>550
フーデリ向きバイク ランキング

1 PCX
2 NMAX
3 Dio110
4 トリシティ
5 アドレス125
6 キャノピー


圏外 カブ()
0576FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 00:41:22.63ID:drOrk8hp
>>573
お前みたいな意識低いやつはバイク乗るな
自分の顎砕くのは自由だが一般人に迷惑かけんじゃねえぞゴミ
0578FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 00:45:28.93ID:cztKnqnX
>>575
125ccのトリシティも最近、よく街の中でuber見かけるな。まあ確かに安定性は良さそうだけどな。
0579FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 00:47:13.21ID:cztKnqnX
>>576
悪いな、馬鹿相手にしたくないんで
アポーンをさせてもらうわ
0580FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 00:48:10.42ID:hYe7hUZR
キングオブ125 PCX
唯我独尊 トリシティ
屋根付き最強伝説 キャノピー

鈍足王 カブ
0581FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 00:49:44.67ID:AiuHe4tj
>>578
コケたら地獄らしいな重すぎて
0582FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 00:50:53.24ID:cztKnqnX
>>580
そういや PCX で Uber 配達やっているバイカー、ほとんどと言うか全く見ないんだが。
やっぱりカブは多いな
0583FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 00:52:45.12ID:cztKnqnX
>>581
だろうね、しかしバイクの前輪にタイヤ2つ装着するとは面白い発想だなぁとオモタ
0584FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 00:58:16.12ID:m/EISkFn
トリシティかっこ可愛いよな
ホンダは前2輪は出さんのか?
0586FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 01:00:07.71ID:GkMo58jq
カブはフーデリ向きでは無いと思うけどアンチがウザイから今はカブを応援するわ。
0587FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 01:00:50.31ID:1YWnk2mr
新型電動キャノピー情報みたけど時速30で75km?ぐらいしか走れないからまだまだ無理だな。普通に使ってて冬なら35も走れないだろ
0588FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 01:03:34.04ID:m/EISkFn
カブは燃費的には最強なんでない?
ちょこまか街中ウーバーには微妙かもだけど、ロンピロンドロのドアダッシュなら最近か?w

単純にカブのデザイン好きだからATカブ出たら買うかもしれんw
0589FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 01:03:47.58ID:m/EISkFn
最近→最強
0590FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 01:04:05.44ID:qaAK94u5
そんなことよりバイクは単価据え置きでクエスト削られただけみたいだぞw
もう終わりだよ
0591FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 01:27:23.25ID:D+PjOIaN
伸びてると思ったらクソみたいなレスしかないなw
0592FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 01:37:04.39ID:rDMJrhVG
おいおいチャリがいつものバイク単価に上がったみたいだがバイクは据え置き跨ぎなしだぞ

おまえらどーすんの??
0593FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 01:43:04.37ID:eYmJF5+6
マタギは今週の金曜から新マタギ開始で週前半は何もないだけでしょ
0594FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 01:48:07.36ID:rDMJrhVG
>>582
自分は結構見るぞ
ただ型の古い地味なPCXだけど
0595FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 01:55:36.07ID:D+PjOIaN
>>582
どこでやってるのか分からんがむちゃくちゃ見るぞ
0597FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 01:59:43.79ID:hYe7hUZR
PCX人気あるよね
これ買っとけば間違いない的なやつ
0598FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 02:03:19.13ID:D+PjOIaN
>>596
おれも。欲しい
でもスマホで連動してなんちゃらとか迷走し始めてる感あるのよね
かっこいいけど
0599FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 02:14:34.28ID:0p46bzx1
夜19-24時稼働バイク。時間2000円で調整されてる感じするけど皆さんどんな感じ?昨日は土曜が珍しくよかたけど2400円代
0600FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 02:14:46.00ID:YaIACS5C
見た目がNMAXのPCXください
PCXダサすぎやねん…
0601FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 02:28:29.31ID:GkMo58jq
新しいNMAXはシートが柔らかすぎて腰が痛くなるそうだね。
あとリアサスペンションも反動が大きいらしい。

全部YouTuberの受け売りだけど。
0602FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 02:33:08.63ID:Q+/bR1QP
>>593
そういうことだろうな
つか毎週金曜日に表示されるってことは前後半じゃなくなるんかね
0603FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 02:34:30.22ID:JfvxWmo5
>>599
凄いと思う!全国でも5本の指に入るだろうね!
0604FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 02:50:45.18ID:0p46bzx1
>>603
そうかなあ。たくさんいるでしょー。ちゃかしちゃやーよ。普段シミエリアタイムで650-700円を時間3本とるように工夫してるんだけど拒否しすぎるのもなんだなあと800円代きたりすると受けてそういう時は結局その後効率悪く2000円きってしまうことがあるです
0606FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 03:01:15.47ID:wlg4yXn9
エヌマックスはそれ以上にダサいやん
0607FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 03:27:18.68ID:XChz1+NQ
>>592
なんと…バイクは単価上がらないのか…
0608FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 03:27:25.75ID:CJgbaS28
>>377.378.400
脚には直接風当たらないから防風じゃなくていいと思うんだけどな。

ワークマンに行って店員にバイクで走っても寒くないのありますか?って聞いたら
ありません、と言われて帰ってきた。
0609FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 03:35:29.91ID:/b2Gfzny
この前原チャで膝に毛布かけて配達してるオジサン見たよ
シガーソケットから電熱毛布とか膝に掛けたら温かいかもね
0610FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 03:51:49.61ID:WAEgde0G
スクーターでも普通に足寒くなるけど、風当たらないってでかいスクーター乗ってんだ?

ワークマンにスキニーみたいなのダウンパンツあったからそれをズボンの中に履いてハイカットのあったかい靴探せば足は平気よ
ただ0度下回ってくるともう服だけじゃ体どんどん冷えてく一方だね
0612FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 04:30:31.99ID:U99DnkqL
システムヘルメット使ってるけど鼻水とまらん

鼻まで覆えるネックウォーマーでおすすめないですか??

Amazonで二種類違うやつ買ってみたけど
鼻の位置と耳の位置が高いせいで目の下までネックウォーマーが来てしまって
さらにゴムついてるせいか目の下瞼が圧迫されるせいで視界がめちゃくちゃ悪くなってしまう

目出し帽タイプは良さそうだけど、はんぶん不審者だし悩み中
0613FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 05:54:09.54ID:PWbBu8Rk
フルフェはピンロックシート使えば曇らないよ
0615FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 06:15:13.23ID:jRQ1v7BC
出前館に切り替え済みのワイ、高みの見物
ドアダッシュも負け組みたいだし出前しか勝たん
0617FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 07:48:37.55ID:m/EISkFn
今週はまだましだけど来週の気温ヤバすぎ
0618FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 07:52:12.66ID:LxF5Eafw
バカブー深夜までID変えて一人会話してたんだな。
どんだけこのスレがスキなんだよ
ほんと気持ち悪いやつだよ
0619FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 07:57:22.49ID:DNvMf2hj
ベンリィ欲しいと思ってたけど結構長距離走るから向いてないのかな
人気ない?
0620FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 08:01:32.91ID:ftjsUnu7
クエスト廃止じゃウーバーで経費ペイすんのもう無理やろ
出前館でフーデリ王に俺はなる!(ドンッ!
0621FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 08:04:04.19ID:ftjsUnu7
>>619
ウーバーで月100万稼いだひとがベンリィだったね
とは言えクエスト出ないし単価もだだ下がりじゃ何乗っても厳しいよな
0622FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 08:06:46.97ID:ftjsUnu7
出前館もポシャッたらバイク屋にでもなるかな
なんにせよ今稼げるうちに稼いでおかないと後悔しそう
0623FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 08:09:43.92ID:DNvMf2hj
月100万とか…人引くわ(´・ω・`)
0624FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 08:57:48.78ID:PhchGAaK
クエスト廃止てマジ?確定なら泣く
0625FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 08:59:56.50ID:EwS5EIog
バイクの単価下がったかもしれん
爆鳴りだけど3キロ超えてるのに400円台とかだ
0626FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 09:00:23.36ID:nfVmQc1z
雨の日とか超寒い朝一とかセルが一発で回らなくなるんだけど、どこがおかしいのかな?
バッテリーは変えたばかりだから残量は問題ない
一度掛かればその後は問題なく掛かるようになるんだけど
0629FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 09:20:36.91ID:uUhixqPj
>>623
人であることを捨ててそこまで徹して稼げるってマジ尊敬する。多分他の仕事しても稼げるよ
0630FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 09:22:34.46ID:uUhixqPj
寒い日は暖気終わるまではキックでかけた方がバイクには優しいぞ
0631FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 09:24:20.36ID:H5/xljYd
タッパある人でフラットフロアじゃなくてもいい人はPCXよりNMAXのがいいと思うよ PCX足元結構狭いしそんな足伸ばせない エヌマとトリはエンジン音デカイけど
乗り潰すなら値段的にdio110かアドレス110でもいいと思うが
0633FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 09:43:32.14ID:giSx7/qZ
>>632
インジェクション車でかかり悪いのはやばいなwまぁ古いしそんなもんか
0634FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 09:48:18.33ID:m/EISkFn
>>631
外観がカッコ悪くて...
0635FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 09:49:32.95ID:kTajuGLx
海外生産のディオやアドレスは普通の人だと年間1000キロも乗らないのに 一日中乗るとか頭おかしいわ まぁおかしいからこの仕事しとんやろけど
0636FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 10:00:02.18ID:vfrUsWDV
>>562
かっこいいわ
PCXと同じくらいの値段だね
0637FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 10:05:41.27ID:GY/eNeiY
NMAX押してるバカはいつもバカブーだろ
どんだけPCX憎んでんだよ
新型NMAXですら路面ギャップ拾いまくりで乗り心地の悪さにびっくり言われてんのに
全然フーデリー向きじゃねーわ
0639FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 10:10:42.66ID:eA6Uqwkc
やっぱり出前館しか勝たん
0641FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 10:15:10.53ID:8iEfihSv
NMAXは手動で後輪サスをすぐに調整変えられるけど
それでもギャップ拾いまくりだからねえ
PCXも乗り心地良くはないけどそれと比較してもNMAXのサスは固いよ
0642FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 10:18:45.27ID:9Q9FnS+j
>>615
借金して客や配達員集めて何がしたいんだろ?w
計画倒産にしか思えないんだけど
0643FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 10:55:32.96ID:DmDfPXF/
>>410
経験上カーボン貯まるのはエアクリが詰まってるとか
プラグが煤けてるとかの方が影響大きい
どっちも新品に変えたら嘘みたいに調子良くなる
0644FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 11:03:04.93ID:DE6symes
>>593
でるのは来週分だから今週末もクエ無し
週末のみ稼働の人は来週分クエが出た後で稼働することになるので来週もクエ無しになる
まじセコ過ぎ
0645FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 11:04:37.79ID:oXsx09C9
クエスト来てるね
副業勢には改善かも!
0646FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 11:04:44.29ID:EwS5EIog
クエスト出たけど
平日クエも週末クエも同時に同じ回数来ててバイクじゃ難しいんだが週末はw
0647FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 11:05:23.23ID:+ZLT+bgz
>>645
そのうち金額下がるから大丈夫
いつものこと
0648FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 11:09:45.46ID:DE6symes
pcxてバイクは出来がいいけどライダーは乱暴な運転してるのばっかりだわ。
pcxはむしろ煽ってる側で、pcxが車を煽るから他のバイクに対する煽りが増長してる。
プリウスの用なもんでバイクの完成度が高すぎて誰でもテキトーに乗り回せるのが駄目なんだろう。
0649FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 11:11:08.10ID:ONN34A4e
>>610
膝と膝を完全に閉じれば風の当たりかなり弱くなるよ。
疲れるけどね。
0650FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 11:19:56.96ID:9Kiw7l44
>>410
エンジン吹かさん走りだとカーボンは貯まり易くなるよ

添加剤なんかより
エンジンクリーナー1晩漬けといた方が良いよ
0651FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 11:23:11.91ID:oXsx09C9
あ1日ごとじゃないのか勘違いした
俺は配達5回につき500円が3段階で出てるけど回数やってきた人は10回ごととかになってんの?
0652FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 11:25:11.85ID:EwS5EIog
55−10−10が来てるよ
週末も同じ
0653FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 11:27:38.73ID:9Q9FnS+j
クエストは地域によって全然違うな
0654FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 11:59:12.30ID:COArtS8B
>>619
人気は無いよ
人生をフーデリに捧げてる奴しか乗らんだろ
0655FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 12:05:46.43ID:YmNUytap
やたら伸びてると思えばカブキチガイが暴れてるのか
なんだかんだ好きだろw
0656FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 12:29:32.03ID:n/37lEKE
クエスト全く来てないよこの田舎は
0657FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 12:33:52.20ID:ONN34A4e
>>619
低速重視の高速弱いからな。
ロングが多いフーデリには不向きかもな。
0658FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 12:33:58.72ID:zY3DPnpb
東京西部だがバイクの単価全然上がってなくないか
0659FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 12:34:21.05ID:oVEAFJh2
週60配達くらいしかできないのに55、55とかクリアできないのが来た。実質インセンティブなしと同じだわ。しばらくクリアできないと回数下がるかなあ
0660FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 12:35:04.57ID:LDSEg2BN
>>652
50だからエンジンふかそうにもねえ
それに今度はふかしたらエンジン自体にダメージいくし


>>645
プラグとエアクリ交換っていくらぐらいでできる??
0662FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 12:37:48.19ID:zY3DPnpb
プラグとエアクリなんて品物代しかかからんだろ
30分もかからん
0663FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 12:59:04.72ID:zEkCiNVH
つかロングしか鳴らなくない?3キロ以上の
0664FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 13:16:36.01ID:NifLtxcV
プラグとエアクリなんて部品代合わせて3000くらいだぞ
0665FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 13:34:10.87ID:4PEzRvHk
修理自分でできる自慢
また始まったよ・・・
0666FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 13:36:00.91ID:3EJ6Vjmw
カブ大好きおっさん
ハンカバ
整備出来る自慢

これ全部同じヤツっぽいんだよねえ
0667FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 13:37:36.10ID:qCMharMX
カブ大嫌いおじさん

これ全部同じヤツっぽいんだよねえ
0668FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 13:40:01.12ID:PB6aiRKD
バイク整備士なんて年収250万以下がザラでウーバーより安いぞ
超底辺職だからこのスレでイキるのが精一杯
0669FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 13:40:38.05ID:nfVmQc1z
>>665
逆にプラグとエアクリとオイル交換位出来ないとっていう
0670FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 13:41:10.88ID:ixZmmH1z
妙に整備の知識を披露したがるやつが多いとは感じてた,,,
0672FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 13:43:24.30ID:3k4UGadu
ツイッターにもいるよ
公団の空いてる駐輪スペースを自分の整備用ガレージにしてるゴミウーバ配達員がさ
トモとか言ったかな
0673FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 13:47:33.17ID:kTajuGLx
クソスクのプラグやエアクリ交換とかチンパンジーでも出来るやろ インパルスのプラグやエアクリ交換とかと訳が違うんやから
0674FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 13:48:00.99ID:n/37lEKE
>>661
午前中配達して来たんだけど、マジっすかいいなあ
0675FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 13:50:01.60ID:V4eW540h
プラグとエアクリ交換なんてネジを左右に回せるかレベルだろ
整備自慢とか意味わからんわ
0676FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 13:54:39.84ID:klD/PHyT
>>668
最近のバイク屋ってよくウバッグ見かけるわ
従業員やってるんだろうな
0678FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 14:00:03.69ID:kTajuGLx
何の為にヤスモン乗ってんだよ スーフォアやTMAXとかなら普通はバイク屋だけど
0679FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 14:00:52.18ID:4kKVrGjX
オイル交換したら空気圧とか色々おかしいとこあったら指摘してくれるからメンテ代と思ってバイク屋使ってる
0680FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 14:04:24.61ID:n/37lEKE
Googleマップが使いにくい。皆さん何使ってますか
0682FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 14:05:34.05ID:nfVmQc1z
>>679
出来るけどやらないのと、そもそも出来ないのは違うよね
0683FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 14:11:42.63ID:cbaz3Krn
また始まったよ
バカブーの自演
こいつ自分が否定されるといつもこれだから
0684FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 14:14:11.53ID:xpkap8t2
バイクを酷使しているのにもかかわらずメンテが出来ないなんて恥ずかしいww
0685FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 14:15:56.59ID:fSIcejxE
>>684
バイク屋に頼めばいいだけ
ばかじゃねえの?
むしろそんなはした金すら持ってないのかよオマエ
0687FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 14:19:44.23ID:4kKVrGjX
経費にもなるし時間も空くし
悪いことだけでも無いけどな
ただ急な時は自分でも対処できたらなぁとは思う
一回年末年始に車故障して通勤大変だった
まぁこれは自分で対処できない部類だったけど
0688FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 14:21:02.32ID:ymtJMKV4
ウーバーやってる奴等ってプラグエアクリ交換できないってマジ!?
バカなんだな(笑)
0689FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 14:21:23.45ID:zEkCiNVH
なんか今日から数珠で2キロ先とかのロンピロンドロが3回鳴って拒否して強制オフラインになってからの配達完了してまた一から案件拾わなきゃいけないみたいなのが朝から起きてる
数珠って近くの店が鳴ってた記憶があるんだけど
0690FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 14:23:15.42ID:4kKVrGjX
昨日の廃車がおかしかったな
昼はロングピックばかり夜はショートばかりだった
配達員の数で変わるのかもね
0691FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 14:23:20.40ID:o9a258bi
頭悪いと物覚えられないからね
高卒の低学歴は可哀想
0693FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 14:25:26.36ID:Mqc9C/HY
フロントフォークO/H時にプルプルしながら十円数枚追加するの楽しい
0694FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 14:28:08.91ID:507G74NW
交換にかかる部品代と時間は同じ
金払って人にやらせて時間を他に使うかそれをケチって自分でやるかの違い
貧乏人は金で時間を買うっていう概念がないからな
0695FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 14:29:08.57ID:JH5/T5NT
>>687
だね
経費にできるから自分で整備する意味ないよね
ウーバーの経費なんてトータルほとんど出ないからなおさらだ

出先でパンク修理出来るとメリットあるかなぁくらい。
これ出来るとだいぶ違うかな
USB空気入れがもっと安ければ買うんだけど
0696FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 14:31:08.00ID:bMhNUJKv
>>685
いいなあ金持ちは
良かったら通帳の残高上げてもらってよろしいでしょうかww
0697FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 14:37:20.41ID:klD/PHyT
副業だから本業中にバイク屋にまかせてる
0698FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 14:37:46.18ID:Oajo17uT
>>694
違う概念もある。それは他人の整備が信用できないから。

今まで大手、中小相手にドレインボルトねじ切り隠蔽、ドレインワッシャー2枚、買ったレーレプに発振器、ホイール左右逆、車体に傷等などを経験した人は自力でスキルを身に着けてるかなー。

友人の話でドン引きしたのはカブの後輪パンク修理に普通のねじ込むパンク修理をぶっ込んでヨシ!!ってしてたのはヤバかったw
0699FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 14:40:55.39ID:mX4Yth/r
ひとの財布を覗き込むのは、卑しい者のすることだよ
0700FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 14:43:14.11ID:awZrmG1m
マンション住みなんで、駐輪場で何時間も場所占拠してバイクイジるなんて恥ずかしいマネようやらんわ
0701FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 14:43:35.16ID:VuZnNFrX
レプリカに発信機て、それ整備不良やなくて通報案件やん・・
0702FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 14:45:07.72ID:507G74NW
何ならオイル交換が一番やりたくないわ
廃オイルの処理が面倒
俺が整備しない一番の理由は汚れたくないからだな
0703FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 14:47:39.22ID:a7Q/CEle
元々自動車整備士なんで自分でやってる
0705FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 14:48:54.18ID:nfVmQc1z
>>694
自分でやればあっという間に終わって色んな事に使える時間が増えるという考え方もある
どちらを選ぶかは自分次第だけど、簡単なメンテは自分で出来て損はないわな
0706FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 14:49:55.02ID:vL0c9ox2
>>698

ほらきたw
やっぱり整備自慢してるのバカブーだった
どうでもいいことすらカブの話ねじ込んで来るし
ほんと気色悪いゴミだぜ
0707FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 14:52:29.64ID:a7Q/CEle
フーデリ廃れるまでは車の整備はもう懲り懲りでやりたかないけどバイクは弄ってて楽しい
客の乗り物じゃなくて自分のだから全て管理できるし良し悪しも常に体感できるってのもあるな
0708FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 14:55:00.03ID:JH5/T5NT
自分で整備っていうか
趣味のバイクいじりレベルだろう
参考にならんよ
やっぱ信頼できる店に任せたほうがいい
オイル交換一つでもドレンボルトにトルク掛けすぎてケースダメにしちゃうことだってある
0709FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 15:00:13.72ID:Oajo17uT
>>706
レーレプ買ってる俺がなぜくそ遅いカブをわざわざ買うんだよ。遅い、重い、整備めんどくせー、いじっててたのしくねーわで良いと思ったことねーぞ。


>>708
トルクレンチくらい買え。それと汚れるってラテックス、軍手装備で廃油はいらなくなった服、新聞紙に染み込ませて燃えるゴミ。
自治体指定で無理な地域は知らん。
0710FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 15:03:53.69ID:a7Q/CEle
ポリ袋に捨てウエス詰めて染み込ませて燃えるゴミだな
0711FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 15:09:23.89ID:94wSTI77
随分話が飛躍してるが、プラグとエアクリーナーの交換だろ?店に工賃聞くしか無いだろ
0712FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 15:14:08.86ID:HCJORkyT
ドレインよりホーリー、アルテマ、メテオの方が強いよ
0713FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 15:17:34.41ID:S+yrrwKG
いやだからそれ用意する時点で面倒やん
オイル交換たった1300円だしそもそも経費だし
俺が行ってるバイク屋は目の前焼肉屋だから整備してる間は一人焼肉してる
整備費用ケチってる奴って絶対無申告だろ
0714FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 15:24:09.79ID:a7Q/CEle
いや会社員が会社に申請する経費(=丸々返ってくる)じゃないんだから余計に払えば手元に残る金はその分マイナスにはなるよ
所得税の掛け率が変わる金額を超えないように調整するならわかる
0715FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 15:26:25.71ID:qYItjOv8
経費っつっても計上出来るだけやしなあ
まるっと還ってくるもんじゃ無いだけにケチれるならケチるわなw
特にオイル交換はこまめにやるならでかいわな

俺も自分でやってるわ、10分掛からんしな
0716FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 15:29:08.82ID:jD2JBDb9
>>709
トルクレンチ買うくらいなら業者に頼むわ馬鹿
0717FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 15:32:34.45ID:qYItjOv8
オイル交換だけならトルクレンチなんか要らんけどなw
安物ボックスレンチで十分

さすがに車輪とか自分で触るならトルクレンチ合った方がいいけどね
0718FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 15:33:52.67ID:vDY61Egx
>>714
あんたさ
なんか経費を勘違いしてるんじゃないの?
還ってくるとか典型的な勘違い君そのもの
ウーバーなんて車両に関する経費くらしか認められないのに経費にしないほうがアホ
確定申告ちゃんとやったことすらないんだろう
0720FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 15:35:20.70ID:vsIixjZK
あー言えばバカブーに何言っても無駄だよw
0722FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 15:37:33.27ID:qYItjOv8
なんでウーバーだけって考えるのかw
開業届時に他の仕事混ぜて無いんか?
でなけりゃキツいわな、他もやってる体にしときゃ結構色々落とせるのにw
0723FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 15:38:43.52ID:a7Q/CEle
>>718
いや意味わかってないのはあなたの方でしょ
会社員が申請する経費と違うって書いてあるでしょ
なんでそこまでヒートアップしてるのか分からないけど同じ内容の作業でより多くのお金を払って経費にしても
税金払った後手元に残るお金は少なくなるんだよ
計算してごらん
0724FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 15:40:28.29ID:qYItjOv8
企業がなんで経費削減に血眼挙げてるかも知らない社会的エアプなんだろw
0725FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 15:41:00.78ID:B24VmNZC
バイク屋に持っていけば整備費用が経費になるのに
わざわざ道具買って、油まみれになりながら何時間も掛けて自分で整備する

そしてこのスレでイキりだす「整備くらい自分でやろうぜ!」
0726FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 15:41:24.10ID:ftjsUnu7
コンプレックスの塊みたいな卑屈なバカと関わっても無意味w

『ツェネズミ』って寓話おすすめする
マジでここで発狂してるやつそのものw
0727FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 15:42:28.29ID:ftjsUnu7
>>724
上場子会社とかでもコピー用紙裏紙まで使えとかやってるからなw
一度も社会人として働いた事ないんだろうw
0729FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 15:44:24.00ID:vsIixjZK
バカブーが馬脚を表してきたねw
自分の書き込みを否定されるとすぐ>>726みたいな人格攻撃始めるw
0730FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 15:44:48.01ID:nfVmQc1z
>>725
いや、だから作業時間15~20分程度のもんだろ
稼働追えて帰ってきたらそのまま駐輪場でも出来る程度のメンテの話してるんだが
オイル、プラグ、エアクリあたりの話だろ?さっきからしてるのは
0732FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 15:47:50.11ID:ftjsUnu7
寓話を読んで自分の行動を省みることをおすすめするw
ネットでそんだけ当たり散らしてるって事は
現実でも同じなんだろうからな
本当に誰もお前の味方をしてくれる人間がいなくなる前にねw
0733FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 15:49:02.99ID:nfVmQc1z
なんだかプラグ交換がネズミの話にまで発展したな
0734FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 15:49:31.53ID:vsIixjZK
バカブーの自己紹介が止まらないね
0735FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 15:50:17.74ID:B24VmNZC
バイクいじりが好きなやつに変人が多いのだけはわかった
変人と言うかメンドクセーやつが多いね
リアルで絶対関わりたくないわ
0736FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 15:50:38.58ID:ftjsUnu7
ネズミ取りとかけて面白い締め方ができないか考えたけど無理だったw
0737FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 15:51:09.56ID:ftjsUnu7
>>735
そうだなw君はバイクいじりが好きなバイク屋ともかかわらない方が良いねw
0738FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 15:52:01.52ID:stjuJkqc
ID:ftjsUnu7


こいつなんで一人で発狂してるの?
0741FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 15:55:16.29ID:ftjsUnu7
まあでも>>735は正しいなwバイク屋もクセ強い変人がいるしな
そういうのとリアルでかかわりたくないから自分でやるのもありだろ
0742FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 15:56:39.81ID:FcbU4nFe
だからさ、手元に残る金が減るっていくらよ?って話なわけ
月2回オイル交換しても2千円ちょいだぞ
仕事に使う物なのにその程度の金を惜しんでる心が貧しいんよ
例え金が惜しくてもそのことは伏せて、バイクいじるの好きだから自分でやってるって言った方がいいぞ
0743FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 16:02:25.52ID:nfVmQc1z
>>742
毎回予約して決められた時間に持っていって終わるの待つのが面倒くさくなったから自分でやってるよ
イジるのが好きなわけではない
0744FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 16:03:06.67ID:stjuJkqc
>>742
正論ですね
自分で整備すると言い出してる人は油のニオイが好きなんでしょうきっとw
0745FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 16:07:26.24ID:RvByZlD0
予約するとその日鳴りが良くても途中切り上げないといけなくなったりする
0746FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 16:07:54.54ID:n/37lEKE
WAKOのオイルはいいね。G4よりいいかも
0747FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 16:46:24.61ID:kTajuGLx
乞食スレで宮沢賢治を知っている人材がおるとは思わんやった
0748FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 16:46:29.48ID:7a6QOVCW
>>746
いいね 旅先のバイク屋が入れてくれたんだけど
持ちはどうなん?そろそろ5千キロいくんだが
0749FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 16:55:21.34ID:n/37lEKE
>>748
もちはかなり良いですね。3000キロ以上余裕でしょう
5000でもいけそう
0750FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 17:02:18.80ID:nMwizjti
帳簿ソフト何使ってる?自力で記帳してる猛者おる?
0751FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 17:10:44.73ID:99zvgibk
今日休んだけど、バイク単価や時給はどう?
変わらない?
0752FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 17:18:28.33ID:m5JNHIi/
>>750
弥生の青色使ってるが、付け方を理解してるならExcelでも良いよ
0754FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 19:04:06.81ID:9MVQIv1w
>>751
副業で日に3時間程度、今から本業の夜勤ですが
新システムになったからか、いつもより結果は良かったですよ
クエストなんて25回を毎回クリア出来ないから
要らないシステムだけど。124ccスクーターです。
https://i.imgur.com/PJOopqh.jpg
0756FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 19:21:46.64ID:9Q9FnS+j
>>752
横レスだけど弥生って使いやすいですか?
フリーが簡単ってyoutubeやってる人が言ってたから無料期間で使ってみたんですけど
言うほど使いやすくないしアプリの評価も結構悪かったです。

税理士にも相談してみたんですけど、あんまり協力的じゃなかったです。
0757FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 19:34:44.08ID:KSx9RfEz
原付トゥデイのバッテリーが弱くなり遂に遠目も近目もライト付かなくなったんですが
このまま稼働してたら捕まりますか?
修理費用は幾らになりますか?
宜しくお願い致しますm(_ _)m
0758FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 19:40:53.17ID:PWbBu8Rk
>>756
どっかのウーバー税理士が解説動画作ってたから探してみると良い
青色は課金しないと使えないとだけ言っておく
0759FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 19:49:04.22ID:9Q9FnS+j
>>758
あの動画見た事ありますけど結構面倒そうですね
もっと大雑把に書いたのではダメなんですかね?

パソコン用のサイトから入出金だったかを細かく記帳してたように思うんですが
僕は現金を扱ってないので銀行振り込みの金額だけ記帳するとかではダメなんですかね?
0760FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 19:51:54.95ID:GkMo58jq
>>757
捕まる。
バイク屋に昼間に行って金を出して交換してもらうしかない。
交換しなければ金を稼げないなら言い値で払うしかないね。
チェーン店なら工賃公開してるから後は部品代じゃね?
0762FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 20:03:02.39ID:GkMo58jq
>>757
ライトがハロゲンでLEDじゃないならLEDに交換してもらった方がいいよ。。
ライト切れてたら罰金5000円に減点1だからね。
0763FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 20:08:28.55ID:prIq0h3o
>>756
やよいの白色申告オンラインが無料なのでまず試してみたら?
とっつきやすいと思う…けどFreeeもわかりやすいのでそう大差ないかと

まず最初に全体の設定→資産管理の設定→資産管理する、を選択してね
資産管理しないだと取引手段(事業主貸や未収金・未払金)の項目が出ないので
簡略化され過ぎてて使えねえ!と思った 自分がゴミだったわけだがw
0764FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 20:14:07.17ID:KSx9RfEz
>>760
>>762
やはり捕まりますよね
無灯火のバイク程危険な物ないですしね
それで配達など言語道断ですよね
4万程で購入して最近ウーバー仕様に改造したんですが買い替えた方が良さそうですね
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
0766FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 20:25:20.53ID:5H6PaIK7
アイドルタイムも高いから
昼夜だけじゃなくて
昼から夕方四時までとかできるな
0767FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 20:39:39.97ID:qWtSyJ/v
普通にいつもと同じ回数こなしたら前より安いんだが。ちな都内。
0768FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 20:41:18.35ID:9Q9FnS+j
>>763
ありがとうございます。初めてやる事は何かと面倒ですね。
そういうサイトであったら良いんですけど、中々、中途半端なのしかなくて
youtubeの税理士さんとグーグルで探してみます。
0769FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 20:48:07.41ID:PWbBu8Rk
>>767
改定でよくなることなどなにもないって散々言ってたじゃん
クエスト改悪する口実に使われただけ
0770FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 20:54:31.13ID:8dmRzEiN
炊飯器セットしといて寒い中軽く配達こなしてから食うメシは最高
0771FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 21:00:49.57ID:n/37lEKE
やよいやFREEEをやる事になるとは思わなかったw
0772FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 21:06:31.45ID:ypZFM9ks
マネーフォワードってあまり話題にならないけどあまり良く無いのかな
0773FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 21:27:19.28ID:2ZzUaFNe
>>756
俺は使いやすい、というか
何も考えないで経費の科目や取引先等を自動で、数字だけ入力したらあとは全て勝手にやってくれる簡単さで使った
0774FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 21:33:11.36ID:V0sQZgKc
土日の単価高いときに70ぐらいやったから
平日も55やらんといかんけど
やる気しない。

そうすると落とすには土日45以上できない縛りになる。
収入落ちるな
0775FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 21:48:59.28ID:prIq0h3o
>>773
口座連携とルール設定、あとよく使う取引に一通り登録し終われば秒で終わるよね
0776FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 22:04:16.75ID:fd7vSWXU
リアボックス付いてないバイクに、店でつけてって言ったらいくらかかりますか
0777FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 22:11:48.84ID:prIq0h3o
>>776
キャリア代 + リアボックス代 + 作業工賃(1時間あたり8000〜11000円)
0778FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 22:12:24.64ID:bsXsV+8p
ホムセンやJMSじゃない
一般的な丸みのあるリアボックスならコミコミ1万8000円位じゃないかな?
0780FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 22:32:35.15ID:iugKmWQj
今日からのシステム、バイク全く単価変わってねえしクエストを強制で回数決められただけのシステムになったな。
昨日までのシステムがウーバー史上1番良かった
0781FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 23:21:50.02ID:5H6PaIK7
単価あがってたよ
ピークで100円
アイドルタイムで450円
五キロ350 円みたいなくそなのなくなつわた。
0782FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 23:33:35.36ID:PWbBu8Rk
せーけんのみたらそんな変わってないしスリコあったで
0783FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 23:42:52.06ID:GkMo58jq
実は地方だとバイクもスリコの場所が多かったから地方は
報酬が上がったかもしれない。
0784FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/20(月) 23:43:12.07ID:2EsCrp20
跨ぎは下がったけどこの鳴りと単価ならまあ十分かな
0785FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 00:23:17.73ID:6/TfLnnv
車の運転は嫌いだけどバイクは好きってやつおる?自分がそれなんだけど変かなあ

車はつまんないよ 眠くなるし
0786FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 01:06:13.99ID:fgX0n1b+
自分語りは他でやれよカス
友達いねーのかよ
0787FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 01:14:26.01ID:yUo3HuOl
スーパーカブは1958年誕生だから古い。PCXは2010年に
発売された新型だ。新しくて楽なのはPCXだな。
ただスピードに関する自制心は必要で、すぐ事故る人も多い。まあ結局は好きなのに乗ってくれ。
0788FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 01:37:12.03ID:hRTyoUWU
昨日夕方から5時間ちょっとやった感じだと今までと変わらんね
これでクエが選択できないなら確実に改悪だわ
週末クエなんか取れる気がしない
0789FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 02:13:12.01ID:TvyCedOE
単価はまっったくかわらんけど、明らかにショート増えたと感じた
まあ30d程度だからたまたまかもしれんけど
0790FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 02:40:25.90ID:7noPqNVX
チャリが騒いだから今回の改悪になったんか?
バイクは別に前まででもそれなりだったのにプロモーションで改悪じゃねえか?単価上がっても無いだろ
ほんとチャリは糞以下だないい加減にしろよ他人巻き込むなや
0791FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 03:18:53.56ID:0oBDXyhN
埼玉バイクだが、跨ぎ55回5500円だぞ。関東は同じ?
ところで電熱パンツって、ウーバーでは使えないな。毎回接続着脱面倒。
0792FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 03:53:33.40ID:TvyCedOE
>>791
おまえ電熱はベスト、下半身はひざ掛けでフォローすんだよ
何やってんの?
0793FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 04:29:23.74ID:+WTb4CkS
電熱ベストの仕組み出リストバンド有ればいいのにな。手首に血行いいから体温下がらないんだよね
0794FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 07:54:58.61ID:f5LFhXmP
こう寒いと冬の間だけでも自家用車の4ナン軽貨物を黒ナンにして稼働したくなるわ
車両の切り替えが面倒なのがどうにかなればなあ…
0796FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 09:01:56.96ID:41A06YBQ
電熱インナーはusbでモバイルバッテリーに繋いでる
バッテリーの数いるけど乗り降りでいちいち抜き差しは現実的じゃない
0797FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 09:16:22.09ID:6Jmwp6Zm
配達中のちょっとした隙間時間に暇潰し的になんかやりたいんだよな
音楽聞くとか2chツイッター見るくらいしかないかな
0798FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 09:43:26.72ID:aix88rE3
>>797
鳴らない時暇よねー
premiseとかやってるけど、学校とか赤十字とか指定場所の写真撮って簡単なアンケート答えて70-80円
毎日しょうもないアンケで5-20円
高額案件はやったことないけど、1800円くらい
1000円からペイパルに振込で銀行に振替手数料250円
ウバッグ背負って学校の写真とか撮ってるから怪しい人満載だけど、あちこち走り回るからそこそこやれる
0799FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 10:02:23.88ID:CELtteJC
転売品漁ってる
良い時は分給3万くらいなるし
0800FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 11:04:52.49ID:UFp9l6lu
>>757
ライトにバッテリーは関係ないから
それジェネレータレギュレータ配線が逝ってるよ
2~5万ってところやろな
0801FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 12:43:35.80ID:u1H9Wb2r
エネキー落としたわw
運転中ガチガチバイクに当たってるのよねあれ
キーホルダーの開くとこ接着剤で止めとかないとあかんな
0802FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 12:44:03.12ID:hkqGK38Y
>>797
掛け持ちしまくれば?
0803FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 12:44:24.37ID:jk66MCaK
50ccは邪魔
さっさと左よって法定速度で走って道譲れ
0804FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 12:49:04.58ID:scaC6vn9
このスレとか東京スレ見てたら原付をバイク呼びしてる奴らばっかで笑うわ
50ccはバイクじゃなくて原付な
原付をバイクとか呼んで恥ずかしくないの?
0806FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 12:59:26.54ID:ELTdDofG
>>801
そこまですんならキーとは別に給油口の近くに置き場作るか、家の鍵とかと一緒にしとけば?
0807FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 13:09:07.07ID:scaC6vn9
バイク呼びするなら隼とまでは言わないからせめてPCXぐらい乗れよ
125でもアドレスとかDioなんかは原付と変わらんぞ
0808FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 13:15:51.67ID:sn0N5DK+
そんな事にこだわってるの君だけだよ?
0809FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 13:16:19.65ID:ZIxgTHpA
それを言うなら125も原付だろ
オートバイ=バイクとするなら50でもなんでもバイクでいいし
0810FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 13:18:15.23ID:hkqGK38Y
ウチの娘へんしんバイク乗ってるよ...
0811FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 13:20:19.15ID:uL9NMv0m
>>809
普通の人が見て、なんて呼ぶかじゃない?
125でもアドレスとかDio、PCX以外は原付って見た目だけどPCXを見て原付って呼ぶ人はいないだろうからPCX以外は原付だわ
0812FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 13:22:38.16ID:uL9NMv0m
まあ何が言いたいかと言うとピック待ちで店員さんに、あ、バイクなので駐禁やばいんで外で待ってます(50原付)
これに遭遇した時は笑いそうになった

恥ずかしいから原付って呼んだほうがいいぞってこと
0813FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 13:25:09.80ID:2wn/ZPYp
免許持って無いんか?
125は原動機付き自転車二種
0814FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 13:28:33.53ID:uL9NMv0m
>>813
厳密に言うとそうだけど一般の人が見たときの感じ方の問題でしょ
鉄オタじゃないんだから

pCXだけは車体デカいし原付感ないけどそれ以外はほぼ見た目原付
Nmaxとリードが300歩譲れるぐらいかな
0815FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 13:30:53.10ID:eS6mCadc
なんだ、pcxの評判落としたい、いつもの奴か
0816FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 13:33:24.95ID:zwRSW/pt
普通の人は自転車であるならロードだろうがクロスだろうが自転車で一括り
自転車で通勤してるのに「俺ロードで通勤してるんだ」なんて言うか?
もし仮に言うとしたら単なる認証欲求強すぎなだけ
0817FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 13:35:18.67ID:h7drrA76
やっぱカブが最強よ
0818FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 13:44:02.72ID:g81X4bip
PCXって60過ぎたジジイが乗る
「でっかい原チャリ」だろ

初老やお坊さんしか乗ってないじゃん
0819FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 13:46:25.44ID:uL9NMv0m
>>818
PCXは比較的若い人が多いぞ
底辺ウバオとか出前館は125ならアドレス率が異様に高い
中古10万ぐらいで買えるしこれしか買えないんだろうけど悔しかったらPCXぐらい乗ってみろよ
0820FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 13:49:36.02ID:hkqGK38Y
>>818
逆になに乗ってたら若いんだ?モンキーとか?
0821FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 13:50:45.59ID:DUUbBpfo
たかだか仕事ツールなのにご苦労だねー
0822FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 13:52:44.38ID:hkqGK38Y
仕事だろうと選べるなら好きなの乗る
0823FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 13:55:54.22ID:tX6ePLNi
原付と聞いてすっ飛んで来マスタ(・∀・)
125は間違いなく原付 特にクソスクーターは混じりっけなしの原付や スクーターをバイクってのも最強に気にくわんが 原付をバイク呼ばわりは100年はえぇ
クソスクだとギリPCX NMAX トリシティ ティグラ位かなバイク呼ばわりは
0824FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 13:57:00.63ID:P0IkyXot
PCXはなんか勘違いしたオジサンフーデリが多いな
この前ケンタですれ違ったのはヘッドライトより明るいビッカビカのフォグランプ付けてて、フルフェイスのままでピック、ノーバッグキャリアオジサンだった

あとドワーフみたいな体形が多い気がする
0825FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 13:59:18.45ID:eS6mCadc
やめろよ、頑張って買ったpcx馬鹿にされると暴れ出すぞw
0826FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 14:03:14.69ID:jk66MCaK
PCXは無駄にでかくて機能性悪そうなんだよな
0827FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 14:04:11.55ID:qy0ChwJo
PCXがカッコいいと思ってるのは乗ってる本人だけっていう
0828FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 14:08:49.06ID:mQU+R2ws
>>805
二輪車はMotorcycle、自転車はBike
勉強になったな
0830FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 14:13:43.40ID:tX6ePLNi
ネットは優しいが世間は厳しいでな まぁ工員がよく乗ってるカブ ベンリィ ギア辺りはバイクでも許されるやろな
0831FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 14:16:49.42ID:hkqGK38Y
>>827
jk05はカッケーんだチクショー
0832FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 14:20:02.61ID:mQU+R2ws
>>827
同感
糞ダサいの分からないセンスの持ち主なんだろうなw
0833FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 14:22:22.63ID:9BGHLbAp
PCXは正面からすれ違う時はおってなるけど
横から見るとガッカリなんだよなー
0834FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 14:31:28.96ID:GmDgF5ST
250のビグスク買えないプアマンズビグスクってイメージだなPCXは
結構そういう層に人気なんだろう
人が乗るとオマルみたいだけど
0835FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 14:32:08.77ID:h7drrA76
PCXは後ろから見たらアドレスと変わらんから
後ろから見たら他の原ニと変わらんよな
0836FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 14:33:23.60ID:p8tMqNj8
ハーレーで配達でもすんのか?w
0837FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 14:33:44.93ID:KYk/XjdB
オマル連呼するやつっていつものカブ野郎だよね
お前以外使ってねーよそんなフレーズ
0838FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 14:34:40.19ID:h7drrA76
原付とか原チャって言われているから原付はバイクとちゃうぞ 原付はチャリや
0839FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 14:36:04.41ID:uatqV6r1
バックミラーにPCXが見えると、一瞬おっ!てなるけど

これがカブだと「なんだ蕎麦屋の出前か、俺の前を走るんじゃねえぞ鈍亀」ってなるよね
0840FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 14:36:08.22ID:h7drrA76
オマルとかいつの時代だよw
初期型のPCXはオマル言われるのは納得だけど
0841FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 14:37:04.63ID:h7drrA76
やっぱ原ニは通勤快速だからな スピードが命よ
遅いカブとか致命的w
0842FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 14:37:18.23ID:n3YS9YWS
PCX見ておっ!とかならねーよw
原付免許しか持ってないのか
0844FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 14:39:43.64ID:/08p/5nY
PCXハイブリッドが欲しい

実質,原2最高峰のバイクでしょう。
0845FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 14:42:27.50ID:QjZsofDe
PCXがミラーに映ったら譲るかな
速い人が多いからね
でもカブなら行かせない
ガッチャンガッチャンやかましいし、遅いし、乗ってるやつもキモイやつ多いし
0846FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 14:53:27.37ID:pgxhReyU
この時期工事多いし。
宅配の糞が停車するし
車は年末で急いで煽られるし
いいことないね。
0847FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 14:55:41.06ID:jk66MCaK
正月はじまんねえかな
朝から渋滞なしではしりまくれるぜ
わくわくする
0848FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 15:01:48.19ID:2spZ/YKB
>>813
免許は小型二輪な
お前こそ免許持ってんのか?w
0849FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 15:03:58.35ID:eS6mCadc
pcxって大体すり抜け出来ず車に挟まれて止まってるよなwオマルww
0850FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 15:09:54.77ID:6Wlwrtn1
すり抜けしやすい150って今まであったっけ?
0851FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 15:12:14.33ID:jc4N8WVi
信号の待ちで隣りカブが止まりガチャガチャとやり出した
目を閉じその音を聞いた
懐かしいインダストリアルノイズ・・・
子供の頃の夕暮れ時を思い出し涙が溢れた
たかがギアの音で人を感動させられるバイクは世界でもカブだけだろう
0852FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 15:17:12.27ID:krCWqYPp
pcxってワンピースに出てなかった?
おかまのやつ
0853FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 15:20:54.97ID:dhJJCG0Z
バイク、単価全く変わってないしマタギが強制的に回数付けられるだけになったな
0854FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 15:27:42.65ID:MMrhBu6Z
>>827
PCXは見た目は良いんだけど、人が乗ると途端に何だかダサくなるんだよな
0855FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 15:30:54.79ID:9HtxKk1Z
仕事で使うんなら長年乗って維持費のなるべくかからないバイクがいい
カブもいいけどカブは何回も乗ったり降りたりすると跨ぐときに足上げるのが辛くなる
0857FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 15:59:25.11ID:dlLVBENG
カブなんてすぐ嫌になって乗り換えるから高くつくでしょ
0858FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 16:01:19.41ID:4H3n9MQ2
ゲームするなり資格勉強するなり本読むなり勝手にしろよ
0859FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 16:01:43.10ID:BCUrGyBt
PCXとカブは地雷だな
下手くそしか乗ってない
0860FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 16:01:53.68ID:f5LFhXmP
こどおじはどんぶり勘定でも平気だから羨ましいよな
0861FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 16:04:11.20ID:pgxhReyU
昨日の二時間まってるやつに届けたけど
よくまってられるな。

キャンセルにもならんのか?
0862FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 16:04:33.70ID:f5LFhXmP
軽バン乗ってる身からすると125は全部前に出てきて欲しくない
ADV150だっけ、白ナン(緑ナン)の奴は意外と速いんで許すけど
PCX125は遅いのにイキって前に出てくるんで毎回抜き返すのがダルい
あとジャイロキャノピーは最悪
遅くてしかも幅取るし変な走り方してるから
0865FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 16:12:30.37ID:4H3n9MQ2
>>849
ん???
交通ルール守ってて良いじゃん?

危険運転してる俺スゲーですか???
0866FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 16:13:44.91ID:dlLVBENG
すり抜けが危険運転って…
法定速度守ってそうw
0867FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 16:16:16.80ID:f5LFhXmP
交通ルールガン守りするなら軽バンの方がええぞ
0868FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 16:16:29.23ID:2wn/ZPYp
>>843
原2の規格の話してるのにいきなし免許の話し?
どんだけ分盲なんだかwww
そんなんだから免許も取れないんだぞ
0869FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 16:18:47.01ID:iilph/Py
免許すらも取れない貧乏人なだけやぞ
0870FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 16:19:52.24ID:iilph/Py
どんなバイクでもバイクに人が乗っていたらダサくなるわ 特にデブとかブスが乗っていたら余計にバイクがダサくなる バイクなんかに乗っているからデブなんだろうな ギャハハハ
0872FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 16:21:08.50ID:XE7mmDzE
この流れを見るに
いつものカブ嫌いおじさんはPCX乗りなんだな
おなじホンダ車なんだから仲良くしろよw
0873FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 16:21:27.04ID:4H3n9MQ2
バイクじゃなくても、普通免許持ってれば解る事なんだけどなぁ

パッパラパーーーー
0874FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 16:21:43.97ID:f5LFhXmP
マジで原二やめて黒ナンにすっかな
仮にも運送業で原二とかやる気あんの?って感じが凄いあるわ
バイク便だって原二は戦力外のサブ扱いだろ
0875FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 16:21:45.61ID:iilph/Py
>>871 逆に今更かよ? ウーバーは無敵な人やからあんま喧嘩売らない方がいいよ
0876FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 16:23:42.39ID:iilph/Py
すり抜けしないとか商品キンキンに冷えて冷たくなってそう‥w
0877FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 16:27:13.57ID:eS6mCadc
>>865

オマル頭読解力ゼロww車に挟まれてって書いてるだろw
すり抜け途中で車幅のせいで抜けられなくなったと言う皮肉なのに読み取れないアホww
0878FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 16:27:50.86ID:9HtxKk1Z
歳とったらバイク引退してエブリィ乗る
0879FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 16:28:41.73ID:4H3n9MQ2
だなぁ、、、
ワンコインが妥当だわ
0885FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 16:34:25.45ID:eS6mCadc
小卒読解力ゼロオマル頭のpcx君www
0886FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 16:37:33.59ID:xwOEqc0G
PCXですり抜けしてる配達員よく見かけるけどな。
0887FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 16:39:32.49ID:tX6ePLNi
俺みたいな高学歴はネイキッドをこよなく愛するからな スクーターが如何にチンパンジーか解るだろう
0888FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 16:40:50.18ID:iilph/Py
やっぱ頭オマルのPCX君は馬鹿だなw
0889FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 16:43:29.15ID:u1H9Wb2r
ピン位置間違えてるくせに指摘したらムスっとするマンさんに当たったわ
しかもウーバー契約してる店なのによくあんな態度取れるわ
0890FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 16:44:59.33ID:dlLVBENG
そら配達員みたいな下等生物に間違いを指摘されたくないわな
0891FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 16:45:41.70ID:6brZa9Lr
いちいち対応しないで事務的に廃棄にすると良いよ
0892FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 16:46:56.81ID:6brZa9Lr
事務的に発車前に通知してピンの位置で廃棄で食べる
0893FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 16:48:04.20ID:u1H9Wb2r
しかも財布取りに行くから商品先に渡せとかうるさい女だった
0894FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 16:48:59.25ID:f5LFhXmP
FTRとかTWも16馬力ぐらいしかなくてゴミカスなのに原二から乗り換えるとはえーっってなるもんなあ
根本的にちゃうよね、原チャとは
0895FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 16:59:17.88ID:BLq2WEHV
そりゃ見下している卑しいドブ鼠乞食下等生物配達員に指摘されたらムスっとするわw

店舗の店員程態度が悪いな
0896FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 16:59:59.94ID:BLq2WEHV
原付?w チャリの間違いやろ そんなしょうもない冗談言うなよw
0897FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 17:04:35.32ID:4DuDYsab
こいつバイク板を荒らしてる奴じゃね?
あちらで相手にされなくなってこちらに流れてきたのか?
0898FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 17:49:24.33ID:Hy//AtBo
結局何のバイクなら納得するんだ?
0899FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 17:51:26.18ID:Hy//AtBo
NIKENがめっちゃカッコいいから大型AT取ろうかな
0900FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 17:51:40.83ID:4DuDYsab
好きなバイク乗れば良いんだよ。
一般人は配達員のバイクになんて興味無い。
0901FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 17:52:09.29ID:4DuDYsab
>>899
リッター18kmだから趣味にしか使えないんじゃね?
0903FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 17:54:13.31ID:f5LFhXmP
ナイケンだけに、ATでは乗れない件
なんつってガハハ
0905FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 18:24:07.62ID:yUo3HuOl
バイクなんかどれでもいいよ。好きなのでいい
0906FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 18:30:27.96ID:yUo3HuOl
バイク屋で良さそうなを思い切って買えばいい
0907FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 18:39:01.88ID:scaC6vn9
Dio110のインドモデルってどうなの?
乗り出し17.5万で売ってるんだけど
クソ安くね?
新車なら早々壊れることなんてないと思うしこれよくね??
リコールあったら困るってだけでベルトとかプラグみたいな消耗品ぐらいなら普通に交換できるでしょ??
0908FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 18:47:17.43ID:lfmrONYN
原付論争やってやがる
んなもんジャイロミニカーが最強じゃ
原付じゃ通れない昭和通りのアンダーパスもスイスイ
0909FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 18:51:32.94ID:j0Ofc5jK
バイク乗り同士で罵り合うのはやめよう
悲しいわ
0911FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 19:03:02.00ID:MFhwnBZe
>>907
性能とかは分からんけど、純正パーツはホンダのルートからは入らないと思う
修理も普通のホンダ販売店では断わられると思う
こういう部品ストックしてる店で買った方が良いだろうな

https://motochops.com/import/430/
0912FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 19:09:59.08ID:yzSIjwVc
アドレス110買ってはじめて配達したけど、
二段階のストレス無くなって快適
0913FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 19:16:09.82ID:gtVxdFw4
>>909
いがみ合わないバイカーなんてバイカーじゃない
0914FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 19:29:52.95ID:yUo3HuOl
ジャイロキャノピーでいいんじゃね。屋根も付いてるし
0915FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 19:32:33.39ID:scaC6vn9
インド製Dio110乗り出し15.9万もあるな
安すぎだろ
レッツ4と同じ値段で買えるとか買いだなこれ

修理が断られるってのが気にかかるけど、二輪館とかなら大丈夫でしょ?
こんなに安いなら125の免許取りに行くわ
0916FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 19:37:12.16ID:Pm7Pa6I6
休みにしたら全くやることないな。
0917FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 19:40:57.29ID:ofmZZhpY
>>859
スクーター乗りはほとんど下手くそだらけだけどなw
0918FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 19:42:50.93ID:scaC6vn9
下手な中古に10万も出すならインドDio110のほうが絶対よくね?
なんでこれが話題にならないの??
誰も知らなかった感じ???
0919FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 19:43:12.67ID:f5LFhXmP
原二なんてチャリンコと変わらんのに上手いも下手もあるかいな???
0920FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 19:44:40.22ID:ofmZZhpY
自転車と変わらないからこそ下手くそなやつは目立つ。それがスクーター乗り。
0921FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 19:48:06.83ID:3obyEeas
>>918
車輪がちっこいから出だしはマシだけど、とにかくパワーが足りない
たしか今でもキャブだったと思う

あとNAVIと同じジェネレーターだったはず、電装系は壊滅と思っていい
0922FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 19:51:47.62ID:ByG4iENq
アクアをレンタカーで乗ってみたけど
糞速いなすぐに時速60になる。ブレーキもききまくって
軽くアクセルふんで、あとは流すだけ
昔の2st並みに早いと思ったよ
これだと現行の4スト
125cc台でも勝てないと思ったわ信号ダッシュ
全快にしても負ける
勝てるのV125だけだな。
0923FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 19:55:03.18ID:ByG4iENq
昔は原付で車より速いって利点があったけど
乗った感じむりだねこれ勝てないね
延々と邪魔になってしまうとみた。
ハイブリッドがもう昔の2スト原付なみに早くて今の原付じゃ太刀打ちできないな。
バイクで全開で粋って走ってるようにみえて
実はハイブリッドの、車の方はだいぶ余裕あるな
0924FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 19:55:07.48ID:f5LFhXmP
アクアなんぞ持ち出さなくても原二とか軽で十分勝てるぞ
0925FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 19:56:17.87ID:tX6ePLNi
アクアはテンゴのハイブリッドアシストだからバチクソはえーぞ
0926FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 20:02:16.08ID:tX6ePLNi
すげー今更だけど
>>794
大阪で軽貨物でやってる人おったよ 大阪でどーにかなるんだからどないかなるんやないの
0927FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 20:14:53.26ID:6Djs45vJ
先週の分が今日振り込まれたけど7000円位少なかった現金やってないのに何故だろうか?
0928FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 20:16:32.70ID:mwaHomKM
車がバイクより速くても前に車いたらスピード出せないからな。
公道ではあんまり意味ないよね。
0929FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 20:20:03.97ID:XE7mmDzE
>>927
先々週の振込が1日遅れたから
月曜の分がそっちに入ってるとかじゃね?
0930FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 20:29:18.34ID:tX6ePLNi
>>928
乞食のクソスクが遅いだけで インパルスやイナズマみたいな普通のバイクは車より100倍はえー 一緒にされても困る
0933FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 20:48:45.14ID:yUo3HuOl
公道で湾岸ミッドナイトやるんか?やめとけ
0934FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 20:50:19.19ID:aXCdN9mU
一周回って50ccで十分のような気がしてきた
が二段階右折ウザいからやっぱダメやな
0935FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 20:50:57.28ID:9ejmamTO
今は新聞配達と郵政カブ位しか走っていない雪国在住です。
この季節は二輪には仕事を回してくれないとも聞きましたが、真偽の程は?
0937FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 21:00:39.93ID:n3YS9YWS
>>918
輸入車はメンテが不安
面倒見てくれるバイク屋があるならいいんじゃね
0939FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 21:14:04.06ID:Pm7Pa6I6
二段階めんどいのは。深夜とかですいてるときだな。

そこで車すくないとこで、こんなとこで二段階しないといけないってとこが一番だるい


車が多い場合は、原ニと二段階はタイム的にそうかわらんからな。直進車まつから。

逆に歩道歩いた原一のほうが速く曲がれたりする
0940FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 21:18:35.62ID:Taiv+FwD
>>922
トヨタはそういうギア比の設定が巧い。
韋駄天スターレットとか感心した、高速乗ると前々駄目な。
0942FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 21:33:24.97ID:yUo3HuOl
そりゃPCXは最新だから勝てるけど。乗る者の自制心を問われる
0943FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 21:33:28.42ID:f5LFhXmP
>>926
大阪でやれんのはすげーな
へんに道端に止めた瞬間鬼クラクション慣らされそうなぐらい関西はシビアそうなイメージがあるw
0944FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 21:43:02.38ID:IX3mu7hu
非力な125で車に敵うわけ無いだろ
PCX乗ってるやつは遅いのに勘違いしてるやつ多いな小型二輪しか持ってないような初心者だろうけど
0945FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 21:46:10.29ID:lsNGY39i
>>923
でもこれデリバリーの話だから
どれだけ早くても車だと信号やら渋滞に絡む時点で負けが決まってる
0946FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 21:47:33.94ID:2M2iq6Cb
チャリからバイクに変えた人に聞きたいんだが太った?
ダイエット目的も兼ねてチャリで始めてもうそろそろ目標クリアしそうだからどうしようか悩んでるんだけど
0947FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 21:51:42.56ID:4niEB4F2
太って筋肉落ちた。
今脚に付いている引き締まった筋肉を見て満足してる?バイクに移行したらサヨナラを言わなければならない
0948FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 21:51:42.58ID:h7drrA76
原付は二段階右折しないと駄目 流れに乗れないのがストレスよな 警官のカモやし
0949FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 21:54:17.74ID:CW1wPxdN
50ccじゃバイパス死んじゃう
0950FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 21:57:16.68ID:dlLVBENG
警察がカモにする以外存在意義ないな50ccは
世界でも125がスタンダード
0952FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 22:09:41.13ID:20Ab3KbG
>>946
5kg痩せたがバイクに変更したら7kgリバウンドしたわ、スリコの自転車に今更戻れんし。
0953FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 22:25:05.69ID:2DQ60jEK
原付で二段階右折しようと思ったらギリギリ赤信号に引っかかった時のイライラ半端ねぇ・・・
信号2回分フルで待ったら5分くらいかかる。客もおせーよってなる
0956FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 22:36:07.32ID:dmgdbTh4
ここのスレの人はいつ配達してんだよw
0957FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 22:38:10.33ID:J52pOLMT
東京スレもそうだけどエアプが多いんだよな
0958FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 22:45:33.81ID:ISvptQGT
ウーバーに興味があるけど一歩が踏み出せないんだろな
0960FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 22:49:51.16ID:tX6ePLNi
>>956
安心して下さい!スリコ始まってから金土日しかしてませんよ!!
0961FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 23:00:30.87ID:2DQ60jEK
横断歩道歩いても意味ないパターンもあるのよ
横断歩道押して歩いても絶え間なく車が来る道だと行けなくなるから
0962FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 23:02:15.05ID:6/TfLnnv
>>960はあ?歩道の信号が青なってるのにそんなわけないだろ
まさか突っ切ってくる車がいるのか?
0963FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 23:04:18.26ID:6HD9bn0U
自分ヘタレだから流れに乗りながら三車線の左から1番右に行けない時あるのよね
しょうがないから左折してから迂回する時あるけど数分のロス申し訳ない
0964FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 23:05:36.32ID:ofmZZhpY
>>946
目標クリアしてからが本当の戦いだぞ何終わった気でいるんだ。気を引き締めよ
0965FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 23:14:21.42ID:OhL+az7n
>>961
横断歩道は歩行者優先だぞ
強引に渡り始めたら車の方が止まる
0967FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 23:23:42.03ID:t4g94cwA
横断歩道強引に渡って轢かれたらええやん
0968FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 23:33:32.37ID:b4cz9sF0
俺のミドナンはリッター25だぞ
0969FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/21(火) 23:34:52.21ID:2DQ60jEK
違う違うそーじゃそーじゃなーい
信号ギリで赤になって二段階右折のとこ横断歩道押して歩いて渡りきっても対面の信号が赤なんだわ。車が頻繁に通らない道やったらエンジンかけて動けるけど車がずっと来てるとこは動かれない。伝わってるかどうかわからんけど
0971FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 00:16:12.46ID:s8YiemxU
横断歩道は最速だよ。

右折する原二 の前を二段階しなくて歩道押して右にいく。

次の青でさらに歩道歩いてわたりきるとこでエンジンかけて行ってしまう。

原二は対面の車でまちぼうけ
借りに右折しても歩行者優先でこちらにアドバンテージある。

二段階するとこは交通量多いから
まず原2よりは速い
0972FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 00:18:21.98ID:ztn1/cTo
二輪なら歩道歩けるから歩道側の信号が青なら二段階右折モドキできるけどな。
疲れるからやらないだけで。
0973FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 00:20:33.14ID:F1jnQNhy
日曜日関東なのにマイナス8℃ってやばすぎだろ
0974FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 00:21:56.04ID:s8YiemxU
原二じゃ重たいし歩行者の邪魔でできないからな。
0976FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 00:31:05.24ID:nggNpuGK
句読点算数ガイジはまず免許取ってこい
0977FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 00:34:44.55ID:gO1hN5I9
>>969
さっきのは意味不明だったが、なんとなく分かった。
その交差点は避けるか、信号タイミング覚えるしかないな。

仮に手前の横断歩道押し歩きすれば(手前の右角に到達)、歩行者用信号がどうあれ禁止されていなければ右折で出れるのは分かってんだよな?
信号整理されてるなら、当然止まるタイミングあるから、すいませーんて合図して横切って右折出来るタイミングもあると思う。言うて1分とかの節約だろうが。
0978FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 00:39:23.15ID:fWA2eNUe
>>968
お前の周りは緑ナンバーをミドナンって略すのか?
素敵やん
そりゃリッター25走るわな
0979FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 00:45:13.51ID:gO1hN5I9
>>974
小回り、押し歩き、速度辺りで勝負するならライバルはロード自転車じゃね?
自転車→ 50cc → 124cc→緑ナンバーと排気量が大きくなるほど、本体重量は増えてく代わりに交通規制だったり、安全性だったり、装備だったりで簡単便利になってく傾向はあると思う。

どっちが良い ではなく、選択じゃあかんの?
0980FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 00:54:24.10ID:FC8iqb1x
バイクなんて担いで配達すりゃ良いだろ
乗らなきゃいけない法律なんてねーよ
0982FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 01:09:37.22ID:t8Xerk4/
>>923
田舎ならともかく都内で車とか何分かかるんだよってレベル、pd前に停められなかったら結局遠くに停めて歩いて向かうわけだし
0983FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 01:17:56.09ID:AZu6ex/i
いつもここから「どけどけどけー」
0984FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 01:20:03.61ID:0tiWw6T5
>>946
俺と同じ流れだ。
俺は炭水化物ダイエット併行してるので
バイクに変えても体形キープできた。
今後は食事に注意。吉牛とかぜっっったい止めろ
0985FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 01:20:04.40ID:glV2QTZx
>>912
神奈川は二段階右折全く取り締まらないから50でもそっちのストレスはない
神奈川県警の唯一の長所
0986FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 01:27:33.44ID:sIQxEazN
>>978
ええやろ
0987FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 01:28:10.32ID:F0jNnWAb
>>984
そんなもん食事気にせず酒のんでも
筋トレしてればキープは余裕なんだが
20キロやせて178の65だか飯も酒も気にしてないが
週2でそこそこの運動する
0990FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 05:54:08.92ID:D10WRg0e
すみません
アンダーパスの入り口にある標識なんですけど
https://imgur.com/a/Asc4n8j
これって原付き通れるんですか?
原付きは自転車だからダメなんですかね?
0991FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 06:08:11.55ID:ZLuROt1f
無免許勢かな? 写真は軽車両・自転車通行禁止標識
原付通行禁止なら二輪車通行禁止標識+原付の補助標識
0992FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 06:14:23.49ID:D10WRg0e
>>991
答えてくれてありがとうだけど
あなたちょっと皮肉というかチクリとやるタイプだよね
でもありがとう
0993FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 06:31:33.02ID:ZLuROt1f
朝から褒められちゃった(*´ェ`*)照れる
0994FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 06:45:58.55ID:D10WRg0e
>>993
頼みますよ兄さん
>>990
ここのトンネルの出口にかなりの頻度で警察が張ってるから原付きダメかと思っちゃった
https://imgur.com/a/vPqXRvY
この標識なかったらアンダーパスは通行しても大丈夫だよね
原付きほんと訳わかんないわ
0995FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 07:10:39.64ID:kodVcDhu
小型バイクは全部駄目って意味だよ
0996FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 08:31:28.43ID:TrczsITQ
入口に張ってるのは速度超過じゃないか?
かなり高確率でトンネル内にいるから注意だな
0997FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 08:32:30.92ID:eb3HggTj
>>994
50cc(原1)は通行禁止だね
125cc(原2)が禁止の場合は「125cc以下」と書いて有る
1000FROM名無しさan
垢版 |
2021/12/22(水) 08:51:38.76ID:SE1s1VJj
原付はチャリやぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 15時間 4分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況