X



■フォークリフトのバイト■通算8スレ目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/12(水) 20:02:29.21ID:kBya0BgO
ベテラン、ペーパー問わず情報交換しましょうw

■前スレ
 フォークリフトのバイトスレリターンズPart.4(通算7スレ目)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1525624761/

>>970が次スレを立てて下さい。無理なら>>980に依頼しましょうw
スレを次へと運び渡していこう、リターンズリターンズにならないようにw
渡せないペーパーは、970以降レス禁止。
0347FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 21:12:19.62ID:EjHDpo1o
残業してるメンバーを、あたりまえみたいに棚卸しやらせるのやめて欲しい、6時で帰りたいんだよ
0348FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 21:26:49.20ID:OP4JvgXw
残業でフォークじゃないことやらせるのうざいわ
0349FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 22:39:05.69ID:/P6pCQwN
めちゃくちゃ忙しいなら、残業も可だけど
人数も足りててそんなに忙しいわけでもないのに
だらだらやって連帯責任みんな一緒に居残りみたいなのは怠いよね
0350FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 22:41:10.04ID:/P6pCQwN
会社もそこら辺厳しく取り締まって欲しいわ
無駄に残業代払ってるぞいと
0351FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 23:30:36.20ID:+dXXMWNF
>>346
君が一生懸命働いてんのにすぐそこにいる他人は他の人間をずーっと見てられるほど暇なのかw
うちも仕事の量のバランス結構悪いしどこも似たような感じなのかもな
0352FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 23:48:18.13ID:C1b9K60L
残業代だの人件費だのお前らが考える事ではない
0353FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 21:22:32.53ID:Q6xxRkTs
時給1100円なんだから色々業務やらせるのやめて欲しい
0354FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/13(火) 04:39:45.74ID:UZE4gI48
乗り始めて二ヶ月たったけど上手くならん
0356FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/13(火) 06:38:19.42ID:K0l0kwJ6
どんな環境でやってるのか分からんが
俺は4ヶ月目くらいに急に上手くなったな
0357FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/13(火) 07:47:53.56ID:PxI0GVMn
経験積まないと上手くなりません
0358FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/13(火) 18:07:44.36ID:bE8n2ER6
センスないやつはいくら乗っても下手くそ
センスないやつは他の仕事したほうがいいよ
0359FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/13(火) 19:59:20.79ID:B/gA9RnH
バカでも取れる底辺資格だし、センスも糞もないと思うけど、要領は必要かな
同時にいろんな事しないといけないし
0361FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/13(火) 20:04:56.64ID:v4jJP9PG
フォークの荷役作業で修羅場の時に、優先順位を間違えると泣きを見るわな

駆け出しの時はよくミスやって流れを停滞させて怒鳴られたわ
0362FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/13(火) 21:14:42.56ID:PWCVWk/d
フォークマンがドライバーに怒鳴られる時代か

昔は逆だったんだけどな
0363FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/13(火) 23:20:10.99ID:5Moy7W8L
俺も昔は糞生意気なドライバーを爪でブッサしまくってたわ
あいつら元気でやってるかな 懐かしいなあ
0364FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/14(水) 00:05:50.87ID:GrYokfG3
ドライバーピンキリ過ぎ。
営業マンみたいなのから元ヤン全開まで幅広すぎ。
0365FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/14(水) 02:29:10.97ID:kWrwExyT
ドライバーより下手なフォークマンは馬鹿にされて仕方ない。
0366FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/14(水) 06:00:17.19ID:LDJN8qwn
バカにと言うか、要領悪い奴がそばに居ると邪魔なだけ
0367FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/14(水) 07:08:08.00ID:A69DUnEA
邪魔なヤツは爪で挿して教育するべし
0368FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/14(水) 07:34:22.83ID:xE16spzk
>>362
いや、ドライバーに怒鳴られるのではなく、フォークマンの先輩方から一喝されるのだよ
0369FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/14(水) 16:08:51.85ID:zBBHOKop
通常は繁忙期なのにうちの倉庫は閑散期なみだわ
アベのせいかな
0370FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/15(木) 22:00:31.24ID:WibQAfHu
ーーーっlっぷあえっftkせっj
0373FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/19(月) 22:12:06.03ID:8rrlQnB6
半年やって思ったのは
空パレットを1枚とるのがいちばん難しい
0374FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/19(月) 23:28:31.79ID:2hz/jlOf
つい最近働き始めた職場が
フォークリフトがある職場だった
(ただし、動かす時間は一日でほんの10分ほどで、
多くの先輩や同僚は動かせず、動かす必要もない)
俺は技能講習を受けて技能修了証は持っているが
結局その後仕事で使うことがなかったペーパードライバーなので
東北のどこかでペーパードライバー向けの講習を
受けさせてもらえるところはないだろうか
今のところ自分が動かす必要はないのだが、
動かせる人が会社に1、2人しかおらず
その人たちが休んだりすることもこの先ありうるので
あったら教えてほしい
質問前に一応自分で見つけたのはあるが、ここは東北からは気軽に行けんし
https://www.y-staff-supply.co.jp/
0375FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/20(火) 00:17:59.52ID:IOspjRNi
「練習させてくれ」も言えないのかよ…
0376FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/20(火) 14:42:49.02ID:Q1t3UsP6
講習の最後に全部同じではないから各職場で練習してから乗れって言われたやん
0377FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/20(火) 21:46:02.36ID:IGotz05/
>>372
丸勝輸送か?
0378FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/20(火) 21:50:15.98ID:fGtqKhwc
30無職おっさんだけど、教習所に1トン以上のリフト講習受けようと思うんだけど
この資格取ったら求人に出てるとこなら雇ってもらえるかな?
実家暮らしなんで都会に出て働きたいんでアドバイスよろしくお願いします
0379FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/20(火) 22:01:37.06ID:9Bz4g1pO
>>378
今は人手不足の時代だからねえ。非正規なら未経験でも採用間違いないかと。
ただ、障害者やボーダーが多い業界だから、当然警戒される。面接の受答えで躓く感じだと厳しいかも。
0380FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/20(火) 22:04:01.57ID:+D7dGBDK
言っておくがフォークの資格なんて誰でも取れる
が、仕事は何でもそうだが、未経験で通じるかと言うと、それほどこの職も甘くはないよ
それ相応に煽られる覚悟があるならね
0381FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/20(火) 22:11:20.50ID:FNMPpddP
普通の一般人が、さて仕事しよう何するかなって段階で
トラックドライバーはあっても、じゃあフォークやろうにはならないわけで
ニッチな職業だと思うぞ
0382FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/20(火) 22:12:42.99ID:lkf/aU0a
フォークリフトの仕事って覚えること多すぎないロケーションとかみんなどうやって覚えてるの?
コツを教えてください
0384FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/21(水) 00:21:03.31ID:FzPcbCJn
>>378
30代なら未経験でもヤル気アピールすれば通るよ
その代り一通りできるまで黙って堪えて耐えられればね
実際初心者だからそれしかないけど、口の悪いのもいるからね
0385FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/21(水) 07:18:00.45ID:U6eU3Hvi
初心者は来んな
てかどこも実技あるから落とされるけどな
0386FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/21(水) 10:38:55.77ID:i7nE76me
経験10年以上でも、初心者でも
ロケーションと格納を理解できない人は
即契約終了だね
建設現場とか工場でしか乗ってない人は
理解できない人が多い
0387FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/21(水) 12:19:31.76ID:0PcZZW7e
ロケーションなんてそれなりにそこの倉の荷物触ってなきゃわからない
格納なんて結局は高積みするしかない
0388FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/21(水) 12:30:01.18ID:78ewPOjr
袋物を載せたパレットのはい作業とか、その経験がないと高積みは難しいわな
積んだ後で一日経って朝職場に来たら見事に、はい倒れとかあるからな
0389FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/21(水) 12:48:10.53ID:1fMpvkDB
俺の高積みは震度5強までびくともしないのが東日本大震災で証明されてる
0390FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/21(水) 15:12:33.19ID:fql/dlcj
間違ってたらすまん
リフト作業員ってさ
何年も前から人手不足言われてね?
昔も今もあんま変わらん気するが違う?
入ってはいなくなりの繰り返しな気がすんだ
てか昔は雇われて無免許で運転して慣れたら資格取りに行く感じだった気がw
資格取ってから面接行く方が珍しくなかった?w
0392FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/21(水) 20:05:04.69ID:oSTP6/+N
実務経験者の絶対数が少ないんだろうな
フォークマンって量産出来ないから(スペース的な問題で)
経験できる人間も少ないからってことなんかな
0393FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/21(水) 21:01:33.17ID:6CreG4Ae
人手不足だよ
俺が雇われてるのがその証拠

ロケーションって何?
0394FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/21(水) 21:56:44.56ID:0PcZZW7e
違うだろ
不況の時に人減らして景気が戻って荷物増えても、人増やさずに1人当たりの仕事量が増えて阿鼻叫喚
さらに荷物が増えてしょうがないから人増やそうとしても新人がついてけなくて定着しない
って感じだろ
0395FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/21(水) 22:52:23.88ID:X8YhpESi
>>393
物がある場所。あるいは場所の名前。
物理的な場所とデータが紐付けされてる。
0397FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/22(木) 01:55:41.62ID:AAdvFZe9
>>382
覚える努力が必要だなんて、最初にロケ決めた人間が無能だった証拠。
アルファベットの順番が分からん。はあかんで!
0398FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/22(木) 08:01:59.37ID:FXEYr6i0
>>397
うちの倉庫はたとえばロケA1ならその区画にある30種類以上置いてある中から
目的のアイテムを探しだすみたいな感じ

普通の倉庫はアイテムごとに固有のロケが振ってあるのが普通なのに
うちの倉庫はアバウトすぎてやってらんねぇ
0399FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/22(木) 13:35:41.04ID:5v11WKqR
>>398
それは酷い。A1の中で品番か何かで並べたら?
0400FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/22(木) 18:17:24.49ID:VyzEvYRu
大した倉庫見た訳じゃないが今は現物と入荷棚を2、3度スキャンだろ
ゾーンだけじゃ棚卸すらできないじゃん 全部決算期に捌けりゃいいけどw
逆に細かすぎて担当域は勝手にパレに積み合わせてるわwセット物みたいなのは
これやると俺とか担当が休みの日はパニックなんだけどねw
0402FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/22(木) 21:19:05.22ID:FXEYr6i0
>>399
狭い倉庫に過剰在庫で整理整頓なんて無理ムリ(ヾノ・∀・`)
同じアイテムが複数のロケに散らばってるようなゴミ屋敷状態やし

今まで卸問屋の物流センターで格納とかやってきたワイでも触りたくないレベル
0403FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/22(木) 23:58:19.32ID:E9/1tL8F
求人広告見る時ここをちゃんと見とけば良い条件ってありますか?
DQNばかりのとこは避けたいのでアドバイスお願いします
0404FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/23(金) 00:00:29.10ID:tEpvjUcC
予め見学ができる所

求人広告の数行で会社が判断できたら苦労はしねぇ
0405FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/23(金) 03:47:56.57ID:Ms1jQwpU
>>403
君にとっての都合の良い条件が何なのか知らん
0406FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/24(土) 08:39:04.53ID:CroXpJPR
初心者お断り
0407FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/24(土) 22:54:33.23ID:8zZcwRU0
朝8時から4時間でバッテリー使いきってるよ、リーチで走り回ってる
0408FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/25(日) 00:03:16.39ID:DYaUQ1D9
それ、バッテリーが劣化してるよ
0409FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/25(日) 03:45:55.27ID:K6dpIyz8
今時そんなポンコツリーチあるとか、もう次のフォークバイト先探しといた方がいいぞ
経営者トンズラで給料未払いになるからなw
0410FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/25(日) 11:12:08.29ID:gckxZKHt
求人に資格は入社してから取れますって載ってる会社どう思います?
普通は資格持ってる人しか働けないと思うんですが、、、
0411FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/25(日) 12:17:09.54ID:0NVIf065
資格取るまで軽作業するくらいのアタマ無いのか?
0412FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/25(日) 13:02:28.38ID:K6dpIyz8
バイトの場合は長い作業員生活、特に繁忙期に使い回し
残ったら現場長の気分次第で資格取得コース
数十万ならいざ知らずたった3万そこらで取れる資格で足下縛られる方がバカだよ
取ったら辞めるのも時給アップも難しいからな 一々会社に顔立てなきゃならんし
派遣の場合は結構ガテン現場で先に取得させるってあるけどね(俺の場合3点セットw)
半年は面白いから続けたけどやめましたわ クレーンメインでフォーク2割くらいだったかな
0413FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/25(日) 17:52:36.15ID:/v62aSgu
定時で帰る奴等が何も言われずに許されてる以上、俺は残業1日1時間しかやらない
0414FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/25(日) 18:58:41.61ID:KnTU7d5S
フォークの仕事ってできるやつとできないやつの差が激しすぎだよな
同じ派遣でもできるやつできないやつ同じ時給じゃたまんねえよ
0415FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/25(日) 19:04:23.76ID:CyQprLqu
フォークに限らず
時給仕事はそういうもん
嫌なら辞めたらいい
それか自分も労力調整するか
0416FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/25(日) 20:32:45.85ID:gckxZKHt
>>412
ぶっちゃけクレーンとフォークどっちが需要あるんですか?
嫌ならやめろ言われて別のとこ移るにせよ雇ってくれるとこないなら意味ないから
どっちがくいっぱくれないか聞きたいです
0417FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/25(日) 21:13:36.73ID:K6dpIyz8
>>416
安定して楽に稼げるのがクレーンかな需要が多いのはフォーク
クレーンの募集は最近少ない感じかな
因みに派遣だけどクレーンの日は時給1600円、フォークは1300円くらい
0418FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/29(木) 19:45:51.68ID:7LEXRAQ9
港湾荷役だとベテランのジジイだとフォークどころかコンテナ荷役やバルク荷役に対応する為に
大型免許+牽引 大型特殊+建設車両機械とか普通に持ってて遊撃隊みたいな部署だとさらにガントリークレーンの免許や揚貨装置持ってるとかザラ
とりあえずフォーク如きで意気がれる所はない
0419FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/29(木) 22:11:36.68ID:n98h2DKY
寒い季節になりますなぁ
0420FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/29(木) 23:25:50.68ID:qQP1qk7R
そこまでやる気はない
倉庫フォークで十分だわ
0421FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/29(木) 23:53:05.01ID:Q1UwgUFk
港湾はヤクザや外人ばかりだしね
0422FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/30(金) 00:21:44.08ID:9+KtUw34
>>421
うちのデバンは中国人ばかりだよ。
港湾頼むと高いから外貨荷物扱えない無免許中国人社長のとこから引っ張ってきてるw
あーゆーのってどこにチンコロしたら強制送還出来るかな?
通関切れる前の荷物は港湾免許ある会社しかダメだよね?
0423FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/30(金) 05:03:33.42ID:ZWyDsli6
倉庫と港湾を比べた場合、DQNの多さ、忙しさ、給料が良い、採用されやすい
どっちに軍配?
0424FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/30(金) 05:04:50.80ID:ZWyDsli6
あと外国人の多さ
0425FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/30(金) 07:20:32.37ID:1hdbX+iH
>>422
普通に不法就労なら入管通報で終わりだろウチ(千葉)もかなり前までシナ公が
のさばってたけど通報はいって港湾から冷凍倉庫まで一掃されたわw
確か1匹5万とか今も変わらないらしいぞ

それと港湾荷役とかあの連中の凌ぎ場だから余所者がのうのうと稼ぐのはムズイと
思うけど、現場は堅気ばかりだけど上の上は未だにシマ意識高いからね
まあ港湾以外にも凌ぎ口あるからその隙間突いて荒らしてるんだろうけどさ
0426FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/30(金) 13:43:42.88ID:H+E0pINb
東南アジアや中国人に
フォーク免許取らせる動きが拡大してる
高年齢化してる日本の物流のためだそうだ
低賃金でフォークマン雇えるぞ
0427FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/30(金) 18:13:02.44ID:VSuMk9RS
別に底辺仕事だから良いんじゃね?愚痴ばっかりたれるジャップより効率良さそう
0429FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/30(金) 21:32:33.95ID:qnVhKhun
まぁ、リフトなんか誰でも乗れるしな

リフトの腕がどうこう言い出すバカより
PCで納品書くらい作れる奴が良いわ
0430FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/30(金) 22:14:17.25ID:M98txixL
フォークはスポーツ感覚で楽しんでる
金もそこそこ貰えるし言うことなし
0431FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/30(金) 22:36:11.32ID:Whgzyz7f
リーチ乗りたいのにカウンターばっかりだわ
0432FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/30(金) 22:51:52.17ID:M98txixL
珍しいな
たいていはリーチなのに
0433FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/01(土) 00:24:49.02ID:qytvQoHn
20代前半って若い方?職場じゃ浮くかな
0434FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 20:53:14.72ID:1PcPz9R9
>>433 浮くかどうかはお前次第
0435FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 20:58:17.07ID:EBIbnZAL
ヘルメットかぶってますか?
0436FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/03(月) 22:52:54.00ID:ZRI/Cibc
てっぺんハゲ丸出しでフォーク乗れるかよ恥ずかしい
坊主は一々余計な質問すんじゃねーぞ、ぶん殴るぞ坊主
0438FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/04(火) 15:58:16.25ID:kFXyG1hT
おまえのメットにもハゲ菌つけといたから砂漠にしてやんよ
0439FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/06(木) 15:49:01.01ID:c+bKgvlW
ロケーションクソだとほんとうんざりするわクソハゲ
0440FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/06(木) 20:32:21.25ID:BLyvigxM
倉庫はピックと1Fで積み込み積み下ろししか経験ないな
棚入れとかアタマ使いそうで大変そうだ 積み下ろししてベータ―前ごちゃごちゃに
なるほど毎日荷物入るんだもんね どうやって捌いてるのか丸っきりわからんw
0441FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/06(木) 23:19:22.79ID:If441jRy
自分は、最近格納始めたけど
結構おもしろいぞ
出荷の予想しながら格納していかないといけないし
まさにブロックゲームだな
0442FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/07(金) 00:34:19.58ID:JmD8fytx
うちの倉庫コミュ力高い人多くてめんどくさい。
倉庫の仕事って内気でおとなしい人ばかりのイメージなんだがなぁ。
0443FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/07(金) 18:57:23.99ID:8wUTet+Y
派遣が三ヶ月でベテランの域になれるって豪語しててワロタ
0444FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/07(金) 20:21:53.86ID:s/tXzqTJ
実際三ヶ月で習得できるレベル以上の事は現場で求められないし
三ヶ月で充分とも言えるがな
0445FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/07(金) 21:05:38.85ID:S3Vpe7Dc
フォークのベテランと言っても、現場によりピンキリだからなぁ
0446FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/07(金) 23:38:59.37ID:F/kW8MdB
>>442
倉庫や工場は、ヤンキー、893絡み、刑務所等の上がりのアウトロー系、
借金で首が回らないド底辺
40過ぎて実家暮らしで上げ膳据え膳のコミュ症や、引きこもり上がりの巣窟のイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況