X



【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part89
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/07(木) 14:46:00.60ID:cZZjBHy4
    ∩   ∩
    |つ  ⊂|
    ヽっ_cノ
   ⊂ノ・ \  _人人人人人人人人人人_
    | __▼ > Challenge Success!!  <
 ______/  /     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
       |    ガッ  ∧∧
カイザーエルク|      从(   )                 .(よろしくね)
   | | | |    三☆)# つ          .(いくぞー!)  |  (やったー!)
    ヽ) ヽ)     ⊂  ノ   ヽ○ノ             .\ | /
_w〜"゙゙⌒゙~ ゙̄⌒゙゙ミ  し′   ヘ/    (準備完了!)―― ○ ――(ありがとう)
_w=ー√゙T゙~ ̄Y゙ミ    ノ   ノ               / | \
| | |_/\ _/ | ⌒)            .【たすけて!】 | (ナイス!)
―イ\j /  L/ L__/  /○ヽ  ヽ○ノ             .(了解)
L/\/_|\_L_/_/        /
/\_/\L _∧_L/        ノ)

【HP】 https://blue-protocol.com/
【Twitter】 https://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
【You Tube】 https://www.youtube.com/channel/UCQitQB5ISPu10a-DW5usIfg
【カイザーエルク】https://i.imgur.com/hKtByQ7.mp4

次スレは>>950が建てる
踏み逃げしたら建てれる人が宣言して建てて下さい テンプレは>>2-3

※前スレ
【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part88
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1588670735/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0484名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 05:38:54.01ID:qchSuA+M
>>479
5chの自称プロイキリハゲ達は蓋をあけてみれば
自分の下に線引くだけの
ただの池沼コミュ能力欠陥おじさん軍団だったのが明らかになったからな

しかも課金額はケチか無課金
全くのゴミだからそいつらの言ってる事の逆をやれば大成功まである
0485名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 05:39:16.07ID:ccSyNk7r
αテスト後の直せばそれなりになるはずだったcβがどうなったかちゃんと見えてますか・・・?
0486名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 05:43:06.96ID:sCSTguS7
>>473
×寄せ付けないように
○もう寄り付かれてる

アニメ調、アクション、それが既に仇になってる

彼らのアクションの面白さは「派手さ、素早さ、爽快感(ゲーム性は理解できない」なので
よく耳にするだろ?「ブルプロのアクションはPSO2以下」って
それでも、(彼らの中では)PSO2は自分達に牙を剥ける運営なのでブルプロに無茶を言う

運営の話を全く聞かないしコンセプトも無視、指摘されても無視〜火病で延々とワガママ
求めるのはスピード、派手さ、チャージなど彼らには難しい要素の削除…完全にPSO2に望まれたそれと
全く同じモノが、全く同じやり方で、ブルプロに"もう望まれてる"んだよ
「いつ運営がそんなことを?」とか「それは妄想では?」な運営を作りあげたり
思い通りにならなければ炎上狙いの動画を作って工作するとか、公式にマイナス連打とか完全一致ですからの

彼らを拭うのに痛手を背負うかもしれないけど、彼らを拭わないならブルプロが死ぬだけでは済まない
うんこと思われるなら御の字、上出来、早い段階で何とかしなければいけない

>>479
大・正・解
0487名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 05:48:04.97ID:0OL05E6a
たぶん文字ぎっしりなのは見てない
統計振り分けで振り分け不能枠に分類されて捨て
個人の意見なんかいちいち聞いてられないし上に説明するにもパンチ力が弱い
最低限○○人で何パーセントのユーザーが要望していましたくらいはないと
0488名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 05:51:35.52ID:iYFjfB3x
プレイヤーの意見にもまともなものからアホなものまでいろいろある
アホな意見が多数派になることだってありうる
結局は運営開発の取捨選択能力にかかってる
0491名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 06:06:50.86ID:dA528Bbc
国2に関して言うなら運営が何しようがヨイショをやめない層が癌だよ
擁護することで自分自身も運営の一員にでもなったつもりなんだろうが運営がバカだからそんな連中の背中ごと撃ち続ける
0493名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 06:15:54.10ID:EAogQcw3
国2ってオンラインゲームなの?
0494名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 06:19:00.18ID:YgGPw9ls
(´・ω・`)あたい知ってるよ
(´・ω・`)まずどんなゲームでも最初は新鮮でそれなりに楽しめるのよね
(´・ω・`)あと話題のゲームをやっているという感覚に溺れて面白いと感じるひともいるし
(´・ω・`)CBT選ばれたという補正で面白いと感じる人もいるのよね
(´・ω・`)キャラが育ってきたところで終わるから続きがしたくなる人もいると思うし
(´・ω・`)ダンスのような思い出で締めくくるので思い出補正が強くなるのよね
(´・ω・`)CBT時代を語るために正式版もやりたくなる人もいるとおもう
(´・ω・`)良かったという意見の8割なんて所詮夢なのよね
(´・ω・`)厳しい意見にこそ目を向けないとみんなすぐ消えちゃう
(´・ω・`)あたい知ってるよ
0495名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 06:27:14.79ID:sCSTguS7
>>493
(作りたかったのは)オンラインRPG→(完成したのは)オンラインアクション→オンライン無双→オンラインレースの偏移で御座います
0496名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 06:29:07.13ID:sjx6dCXl
しかしあの株主とか人形遊びたの長文がうんたら言うのが寝たら頭おかしいの全部消えて平和だな
今のうちに綺麗な空気を吸っておくか
0497名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 06:32:20.93ID:sjx6dCXl
でもよく考えたらあのレイドのランキングとか危ないの?
やっぱりあーいうの好きなんじゃ?
0498名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 06:45:36.54ID:sCSTguS7
>>497
ランキングとタイムは、はっきり言ってPvPよりヤバい
例えば称号とか、タイムとか、自分を上に見せられるものをシステムが与えてしまうと
それを持って周りにマウント取って周り、それ釣られるが連鎖的に出て取り返しつかなくなったのがPSO2

YouTubeでPSO2とか検索すると一目瞭然だけど、みんなソロでTAするゲームで、それが強さと思い始めてしまった
そういうコンテンツを与えるとまともな人達がどんどん減るし民度もどんどんゴミ化するけど、与えないとゴネたり暴れたりというただの"地獄"

逆にPvPは、報酬を与えずに「たまにやってみなよ?」と闘技場に置いておくなら
過去に問題になったケースも無いし、むしろ気晴らしの遊びになったりする
0500名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 06:54:57.62ID:dA528Bbc
闘技場報酬は今のところGCだったけどそこ限定の報酬が追加されると極力避けて欲しい
報酬トークンは無闇やたらと増やすと産出コンテンツが過疎った時にっちもさっちもいかなくなる
0501名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 07:03:43.74ID:7o4zKJCK
>>497
ランキング限定の報酬とかあるのは荒れる
限定報酬とかなければこのひとすごいねーくらいのもん
0502名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 07:04:11.04ID:1Fqh1L+X
闘技場はイデア集めが楽っていうメリットあったよ
どうせ融着するならバトルイマジンなんて同じアビリティ持ちの低級でいい
0503名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 07:08:41.28ID:0CP5/2C2
闘技場ってレベルシンクあったっけ?
ないならソロでチマチマやれなくもないから限定衣装交換チケくらいはいいんじゃない
0507名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 07:31:56.98ID:gVG2XMLO
楽しい楽しくないじゃねえんだよなあ
ランキングがあるから弓はヒールとバフを撒くし盾はタゲを取るし斧杖は火力を出そうと頑張る
無くしたらワンパン入れて放置するやつが確実に増えて最悪クリア出来なくなる
0508名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 07:34:35.42ID:nPmkGbBq
ランキングで競わなくても行動にポイント付いてそれが増えれば増えるほど報酬増えるならまぁ別に
0509名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 07:41:01.66ID:7o4zKJCK
>>505
レイドってあんなかんじだったのかw
0510名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 07:41:32.11ID:BNZb6RxK
レイドはエフェクト簡略化オプション入れてくれないと近接はやる気しないな
オフだとそれはそれで味気ないしクソデカバトルイマジンがオフにしても消えない
0513名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 07:44:00.40ID:sCSTguS7
>>501
それは"このひと"がまともならの話で、イキるような層はランキングで○位のSSだけですら十二分
煽る→煽られたので取る→取ったので煽るの連鎖で、PvPで煽り合うのが可愛い過ぎる地獄になるよ
24時間365日争いこちらにも威嚇してくるチンパンジーの檻の中にいる気分を味わえるゲームになる

>>503
レベルシンクは一工夫されていて攻撃面にしか掛からない
高Lvが圧倒的火力でどーん!して初心者が「・・・」を防ぐ一方で、Lvを上げてゴリ押すことは可能のまま
0514名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 07:51:34.42ID:C1igNISY
寝て起きたらガイジがとんでもない的外れな内容垂れ流しててびびった
特に>>443は酷いな。これで具体的なつもりってのが最高に笑えるわ・・・・w
0515名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 07:53:21.99ID:yFrNy080
GW明けても朝までお人形遊びして昼間寝ていられる無職長文おじさんであった
0519名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 08:00:56.83ID:9+kQHsre
>>485
あれが答えだとでも思ってるのか?
まだクローズドテストだぞ。文字通り色々ぶっ込んでこちらの反応試してるんだろ
0521名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 08:05:02.92ID:yFrNy080
>>516
それ病人やぞ
0524名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 08:14:09.86ID:QKRaJuyB
スレざっと目を通したら鉄拳が出てきてたけど
コラボして平八をブルプロ内で使えるようにしてくれたら課金してしまいそう
パンツ見せまくってるアニメ絵の世界に平八とか絶対楽しいって!!
0528名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 08:24:10.58ID:F73U48GZ
ブルプロのタイトルが世に出てからすでに1年弱経過してるのよ?
その間ずーーーっと正式開始を待ち続けてるのにここからさらに1年待てとかご無体な
0529名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 08:27:18.42ID:7o4zKJCK
>>524
平八のパンツとか見たくないです…
0530名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 08:30:06.68ID:sCSTguS7
>>507
"効率を求める人が少ない"ので成り立ってるだけの話で、理想の編成・動きをポイント化するのは限りなく無理ゲーに近い
でもその無理ゲーを対応しないと、ランキングに限らずポイント制においても"ポイント稼ぎ"が最適解の本末転倒&崩壊する

運営「クラス別とか、色々なのあるし、割と何か貰えることが多いので大丈夫でしょ」←大丈夫なわけが無かったカンパニエ(FF11の功績ポイント管理レイド)
それに「俺!こういう貢献したのに評価されないって人は意見をください」とは言うものの、それに都度振り回されてはユーザー疲れちゃうよ

まだFF14の「一番頑張った人投票いっくよー!」の方が皆うまく戦おうとする分マシ(と、言ってもこれも少し難あり)というもの
システム上BL対象とは一緒になれないようであるし、そもそも何かしらのご褒美で戦わせる必要あるのかな?という疑問もある
0531名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 08:30:24.55ID:jV0ax1eM
ここで愚痴っても開発見てる可能性は低いんだけどな
CBT参加者なら意見書いてくればいいし
参加者じゃないなら素直にOBT待ってればいい
それで解決
0532名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 08:31:51.86ID:oONpY+z9
解析?の情報が正しいなら新規クラスもしくは上位クラスがあるんだろうけど、複数クラス育てるのにインナーイマジンが果てしなくうざいんだよな
二個目以降は必要素材減るとかしてくれんかな
融着にも使うんだろうし、素材自体は揃えやすくして欲しいわ
0536名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 08:43:49.89ID:hDs81Ki/
長文は別にいいだろ
0537名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 08:44:48.92ID:iSOdiBAy
長文はいいけど、健常者に見えない世界が見えてるガイジの怪文書はいらん
0540名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 08:48:59.39ID:sCSTguS7
>>536
ところで下僕ども、アバリティアが目覚めたようであるけど対応は分かっておろう?

>>516 >>517
別にPSO2に勧誘するわけじゃないけど、イキる層の暴走加減を見てくるのも良いかもしれない
運営を振り回し、民度をズタズタにして、メインコミュのある板は魔界だよ、魔界!
新規なんてもう皆無に近いし、来たところで誰が耐えられるのだろうか?みたいな

言葉としては悪いけど、頭のよい人達でないと、どうしても煽りとかに釣られて連鎖的になびいてしまう
周りの誰かがおかしくなった・おかしかった。じゃあ切れば良いだろ?で、こと済まないんだよ
0542名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 08:55:10.44ID:sjx6dCXl
もう分かるけどアバリティアは草生えるw
0543名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 08:57:33.98ID:sCSTguS7
>>529
失礼なことを言うな。ふんどしだ馬鹿野郎!

>>541
職業来者なんでご心配なく

>>542
え?違うの!?
0544名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 09:01:14.12ID:7o4zKJCK
こういう偏りまくったやつの意見が採用されたりしたら迷惑だよな
ID内コミュニケーション不可とかチャンネル移動の度にバラバラとか
開発の権限持ってるやつも相当偏ってるイメージあるけど
0547名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 09:07:09.14ID:tszIXkL8
最近のテイルズしたことないんだが、VやG程度のアクションができれば十分楽しそうな気がする。
0549名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 09:10:19.05ID:KOvx+Yoa
アクションはリメイク聖剣3+αぐらいで十分だと思った
ジャンプ攻撃と吹き飛ばし攻撃、スキルコンボぐらいはほしいな…
0550名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 09:10:26.16ID:sCSTguS7
>>544
IDコミュニケーション不可は建前とか開発を納得させる名分が欲しいとかありそうだけどね?
あれで良いと思ってるならcβの時点であの設問が用意されてるのはおかしな話だろう?
チャンネル移動は合流機能があるけどバグってたと何処かで見たような気もしたけど実際どうなん?
でも要望の項目を見るに、IDコミュ不可程ではないけど想定されてるモノなんでない?これも
0551名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 09:12:51.79ID:sjx6dCXl
>>549
それは全てあるのでは?w
cβでどんなバトルしてたんよ
0552名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 09:13:29.55ID:7o4zKJCK
>>547
それスキルでの移動とかエフェクト派手にするだけで
ブルプロの近接の方がアクションしてる気がする
0553名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 09:13:41.08ID:QKRaJuyB
よく考えてみりゃスレ見ただけでも長文送ってるやつ多そうだし
それが何万通と届いてるわけでしょ?
無理だろwwwキーワード検索して引っかかった近辺流し読み程度だろうよ
0554名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 09:17:36.07ID:iSOdiBAy
>>541
アラフィフのFF11おじはニートじゃなくてただの無職だよ
0556名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 09:26:54.43ID:TmuXjrOH
アンケートの選択項目は自動集計だろうし、意見欄は良くてもランダムに選出した数件を読んで終わりじゃない?
全部読むのは絶対せんだろ、そこまで真剣に取り組める開発ならあんなクソUIなんて出てこんよ
0557名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 09:27:46.52ID:C1igNISY
一応ガイジ向けにEQとWoWの違いを書いとくか
まずはEQ

EQ(初期)
 ・固定種族・クラス
  キャラメイク時点で種族・クラスは固定され変更できない
 ・ロール制
  バトルはタンク、アタッカー、ヒーラーに加えて補助(クラウドコントロール、バフ、デバフ等)役まで明確に決まっており
  ロールがこなせないキャラに席はない(高レベルになるとパーティに入れず詰み)
 ・バトル
  攻撃の基本は通常攻撃オートアタック。スキル類はリキャストに数十分〜1時間かかるような奥義のみ
 ・フィールドキャンプ狩り
  釣り役(Puller)が敵を連れてきて、フィールド上の定点でそれを殴ってレベリングする
 ・リソースの回復手段はアイテムか待機だけ
  MP/HPの回復には時間がかかり切れた場合は回復するまでその場で休憩しなくてはならない
 ・パーティ必須
  モンスターの強さはパーティありきで調整されており、レベルが上がるとモンスターをソロで倒せなくなるので
  必ずパーティに入らなければならない
 ・レイド
  フィールド上に一定間隔で出現するネームドを張り込んでパーティで倒す
 ・アイテムドロップ
  ドロップアイテムはグループ共有でだれでももっていける(分配は手動)
 ・移動速度に対してマップが異様に広く僻地にたどりつくには2時間3時間の移動が必要なことも
 
 ・地図は存在しない(後に実装)
  ミニマップのようなものもなければエリアマップもなく自分の記憶が頼り
 ・デスペナ
  死ぬと自分の装備が死体の上にドロップする。再開地点から自分の装備を回収しにいかなければならない
0559名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 09:29:15.41ID:F73U48GZ
「鑑定」やら「スタック」やらでワード検索して修正対応案として計上する流れが一番現実的かな
内容を1通1通すみずみまで読んでもらえるなんて実際のとこ誰も思ってないだろ
0560名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 09:30:45.97ID:0Jmt6VGz
やれても複数人の下っ端が読んで意見を纏めたものを上に報告って感じだろう
0561名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 09:31:33.06ID:7o4zKJCK
>>556
たしかαのアンケート結果から調整しますって言ってのβのUIだったっけか…
0562名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 09:33:32.05ID:7o4zKJCK
>>559
そのやり方だと運営が想定してないものは抽出出来なさそう…(´・ω・`)
0565名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 09:34:55.57ID:xyc0sODx
ゴミアンドソウルのガイジは来るなよw
0568名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 09:44:31.35ID:sCSTguS7
>>561
コロナ…在宅…

cβ前のブルプロ通信でパッド操作がポンコツな理由を「UI完成しないと作れねーです」ばりに説明してる挙句
パッドの正式対応はローンチからになる草のようで、つまりUIはcβ時点では完成してなくてoβでも完成するのだろうか疑惑が…

あとUIは複数用意されるのが昨今のセオリーだし、ブルプロも1パターンの可能性はあまり無いんでない?
0569名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 09:46:44.23ID:C1igNISY
次にwow

Wow
 ・固定種族・クラス
  キャラメイク時点で種族・クラスは固定される。ただし1つのクラスの中でも選んだスキルビルドによってロールが変わる

 ・ロール制
  EQと同じ

 ・バトル
  基本はスキル連打。主要スキル類はクールタイムを共有しており2秒程度の間隔で打ち続ける。
  一部の強力なスキルは個別のリキャストタイムをもっている。
 
 ・IDレベリング
  パーティ専用のダンジョンエリアを生成して、雑魚と中ボスを倒しながら奥に進んでボスを倒したらクリア。
  クリア時に経験値等の報酬をえる。

 ・クエストレベリング
  クエスト1個1個に経験値が設定されており、モンスターを狩るよりも大きな報酬を得られる

 ・リソースは自動回復
  戦闘が終了するとHP/MPが急速に回復する。これらのリソースが枯渇する可能性があるのは戦闘中のみ。  

 ・パーティは必須ではない
  IDやレイドのモンスターの強さはパーティありきで調整されているが、フィールドはソロ向けになっている
  そのためコンテンツ外では基本ソロ行動となる

 ・レイド
  パーティ用のバトルエリアを生成して、ボスと戦う。湧き待ち取り合いなどはない。
  同じボスに複数の強さのランクがあり、高難度のランクほど強力な装備を入手できる

 ・アイテムドロップ
  ソロの場合は倒したモンスターの上にアイテムが出現しそれを拾う
  パーティの場合は結成時に分配方法を指定できる。完全フリー、ルート個別判定、代表者が分配決定、NeedGreed(挙手→ロット数字勝負)の4パターン

 ・移動
  ポータルで移動する。僻地にはマウントでいく。移動時間は短い。
 
 ・地図は普通にある
  ミニマップ/エリアマップあり

 ・デスペナ
  特にない。虚弱デバフはある
0570名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 09:48:40.72ID:7o4zKJCK
>>564
まともにアンケートまで送るテスターなんて1/10くらいだと思うわ
それに大体はファミ通とかツイ民みたいな感じだろ
0572名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 09:51:40.12ID:TxiaBvBX
延々他ゲーの話してるやつはそっちのスレに行ってくれよ
ブルプロは話す事がないと言うが話す事がなけりゃそれでいいだろ
いい加減スレチが過ぎる
0573名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 09:51:48.33ID:sjx6dCXl
追加調査もバランスの悪さを念入りに布石する感じだったし在宅で開発するのは割と厳しかったりするんか?
0574名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 09:53:29.51ID:sCSTguS7
>>572
(黙ってNG入れてください!)
0576名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 09:58:22.64ID:YYaaSeoR
まあ苦情が多いであろうインベントリ周りはシーズンパスへの課金で
αの仕様にアップグレードするんだろうな
俺はαやってなかったけどβの仕様は見事なまでのストレステストだったし
0579名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 10:11:42.71ID:C1igNISY
だいじな事書き忘れてたわ

EQはキャラレベルを上げるのにクッソ時間がかかり装備の更新はどんどん少なくなる
強さ=キャラのレベル

Wowはキャラレベルはあっという間にあがり、装備は5LVおきぐらいで更新する
強さ=装備のアイテムレベルの平均値
0581名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 10:15:00.34ID:MeS8D/Qq
>>573
レイドボス戦は死んでも即蘇生されるから緊張感が無い
20人でゾンビアタックしてるようなもんで、バランスの悪さを感じる
0582名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 10:20:17.68ID:dA528Bbc
デミドラは尻尾と角破壊できるけど角は3〜4回に1回壊れればいい方だったな
コンスタントに入るタレットからの凍結中はポーズ固定で頭には遠隔しか届かない
通常時も前足に判定吸われまくって最大のチャンスは尻尾破壊時のダウンのみ
0583名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/08(金) 10:22:46.39ID:TACHDPkz
gw2のワールドボスとかプレイヤー入り乱れてたけど割と面白かったな
大したギミックじゃないけどプレイヤーを楽しませようとする開発の姿勢が現れてた
基本的にブルプロはネトゲのそういうところが押さえられてないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況