X



【新NISA】少額投資非課税制度351【本スレ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 19:54:39.03ID:QfumvRJ60
金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

次スレは>>950が建てる事
>>950が建てられない場合は>>970

※他の新NISAスレは本スレとは一切関係ありません。勝手にスレタイやテンプレを改変したスレは本スレではありませんのでご注意下さい。
(荒らしが建てた乱立スレは使用しない事)
※以上ここまでがテンプレ

※前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度350【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1708646320/
0954シレン
垢版 |
2024/02/24(土) 12:28:34.83ID:4u1U3B3T0
投資のニュースなんか見るバカは負けて当然
気絶してれば勝つんだから
ニュースや相場を見るならxvideos見るほうがはるかに儲かる
0956名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:29:38.38ID:RomJGQuU0
>>952
NISAは1回でも取引すると、口座移せるのは来年からで、手続きすら10月からになってしまうからね
NISA口座移したいなら取引しない方がいいし、迷っていなくて決めたのならすぐにやった方がいいよ
0957名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:29:56.13ID:vUAajLzw0
>>946
今までもこれからも市場平均インデックスが最強w
すまんなつまらん答えで
0958名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:30:09.35ID:VL3ynn7y0
投資に対する理解が浅薄のまま始めてしまった人が非常に多いのではと懸念しているのです。

 例えば、多くの人が「オルカン」に飛びついていますよね。「オールカントリー」、全世界株式のインデックス型の投資信託です。米株式指標の1つである「S&P500」にも大量の資金が流入しています。このタイミングでオルカンやS&Pに投資をした人の中には、過去20年などの実績だけを見て、「確実に儲かる」と思い込んでいる人も少なくないでしょう。

 でも、いずれ株価は下落トレンドに必ず転じます。そのとき、パニックになる人が出てくることを心配しています。株価が回復するまで、ぐっと耐えて長期保有できればよいのですが、資産運用に関する理解が浅いと、株価が下落していく怖さに耐えられません。その結果、かつてのバブルが崩壊した時のように様々な社会問題が噴出してくる可能性もあります。

特に間違ったことは言ってない
0959名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:31:49.12ID:RomJGQuU0
>>958
本文が正しくてもタイトルがおかしかったら駄目じゃん
0960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:33:06.70ID:tq83LgQk0
>>951
投資に向いてないのが早く気付けて退場できてよいね
0961名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:33:49.16ID:uM0YTnFo0
過去20年の実績見てたら下落トレンドが来るかもしれない事分かるだろ
なんでパニックに生るんだよ
0963名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:34:55.61ID:PzxnUNOl0
自称?評論家のアクセス数増やしたいだけの記事も乱立してるから、記事の最初にこれまでの予想の的中率を参考表示して欲しい
0964名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:35:51.68ID:RomJGQuU0
>>963
それめっちゃいいな
0965名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:36:44.99ID:Gb4e/dsQ0
>>958
どうしよう
今は新NISA始める時期じゃないのかな
0969名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:38:11.07ID:tq83LgQk0
>>963
常に対照的な記事も書けば50%は維持できるな
どちらでも根拠付きで説明できます!
0971シレン
垢版 |
2024/02/24(土) 12:40:23.94ID:4u1U3B3T0
>>965

【シュワブの最新の研究】
9月13日にシュワブの金融研究センターが「市場のタイミングは機能するのか?というおもしろい記事を公開していましす。
https://www.schwab.com/learn/story/does-market-timing-work

ピーターは「天才」で毎年最も終値の安かった日に2000ドル投資しました。

アシュリーは「タイミングを計らず毎年年初」に2000ドル投資をしました。

マシュー(藤井)は「ドルコスト平均法」で毎月月初に1/12づつ投資をしました。

ロージーは不運な方で「毎年最も終値の高い日に全額投資」をしました

ラリーは株式投資をせず毎年米国債に全額投資をしました。

現実的ではない最高のタイミング投資を20年連続で成功させたとしても、20年後のリターンでは、年初一括よりも8.2%、ドルコスト平均法より11.1%上回るに過ぎなかったということがわかりました。
またシュワブは1926年まで遡り、78パターン、20年間投資した結果(1926年~1945年、1927年~1946年・・・)をシミュレーションした結果も、同じく1926年まで遡り、30年投資、40年投資、50年投資をした場合をシミュレーションした結果も、この左から右の順、(最高のタイミング→一括→ドルコスト平均法→最悪のタイミング→米国債)は変わらなかったとしています。
そして、結論を市場のタイミングを計るのが難しいことを考えると、大多数の投資家にとって最も現実的な戦略は、すぐに株式に投資することでしょう。とまとめています。
0972名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:40:34.24ID:PzxnUNOl0
>>969
数字上はそうなるかもしれんけどさすがにそんな評論家の意見は誰もきかなくなるだけでしょw
0974名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:40:59.88ID:tq83LgQk0
>>970
それはスレ意見じゃなく記事抜粋だがな
0977名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:42:12.08ID:LxJ6ZM1q0
新NISAで始めるには遅すぎたのかな
でも旧NISAは制約多すぎて始めようと思いたくなるような内容じゃなかったしなあ
0980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:43:44.18ID:tq83LgQk0
>>977
投資を始めるのに早い遅い気にしたらキリがない
言い出したら10年以上前からやりたかったよ
0981名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:45:02.66ID:RomJGQuU0
>>965
初心者なら少額で始めて、値動きや投資に慣れる方が良いと思うけど
そりゃ儲かる期待値が高いのは5年で1800万埋めることだけど、暴落来て半額になったら900万の損だし、初心者は体調崩すレベルだし
月1万円の積み立てでもかなりの前進
0982名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:45:42.04ID:RomJGQuU0
>>976
先週の中頃もそんな感じだったじゃんww
0983シレン
垢版 |
2024/02/24(土) 12:46:19.59ID:4u1U3B3T0
0円になってもいい分だけ投資すれば良い
1800万は少額なんだし、ダメージないやん
0984名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:49:06.56ID:tq83LgQk0
>>983
少額かは人それぞれやろが!
って言いたいけど制度名が少額なのよね
0986名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:50:13.51ID:ZoqbzSP+0
旧NISAは本当に少額だったから仕方ない
0987名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:50:34.01ID:5NlE/9o10
ITバブル崩壊やリーマン・ショックみたいな何年もかけて下がっていくのはかなりメンタル来るよ
買い場でチャンスじゃんなんて呑気なこと言えるのは今の上げ相場だから
0988名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:51:58.83ID:sd/Kj3sQ0
俺はカウチポテトポートフォリオが最安定だと思っているよ
投資金額と同じだけの現金預金(国債)を持っていろ
0989名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:52:34.40ID:ZoqbzSP+0
メンタルにくるような額ならリスク許容度の設定間違ってんだわ
現金比率上げろ
0991名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:55:35.35ID:RomJGQuU0
>>987
全くその通りだわ
俺は全くの初心者が360万円一括で入れているの見たら心配になる
一般論でベストなのとその人にとってベストなのは違う
0994名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:56:30.06ID:Gb4e/dsQ0
1円を笑う者は10円に大笑い
0995シレン
垢版 |
2024/02/24(土) 12:56:30.54ID:4u1U3B3T0
投資は遊び、ゲームなんや
プレー代だと思えないならやめた方がいい
0996名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:56:34.36ID:PzxnUNOl0
>>957
いや、同じ答えでも一括おじさんよりよっぽど説得力ある
0997名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:57:26.96ID:ZoqbzSP+0
>>990
何分ったようなこと言ってんだ
現金と株で半々くらいで所有して株側が半値になったくらいでメンタルにくるくらいならもう辞めろ
向いてない
0999名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:58:35.62ID:Gb4e/dsQ0
自分は還暦過ぎたところなので時間がないんだ
1000名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:58:39.82ID:ZoqbzSP+0
リスク許容度の勉強一からしろよ素人
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 4分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況