X



【iDeCo】個人型確定拠出年金 105【イデコ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 20:23:47.11ID:QP11b0aO0
○ 確定拠出年金って何?
確定拠出年金は、拠出された掛金が個人ごとに明確に区分され、掛金とその運用収益との合計額をもとに年金給付額が決定される年金制度です
○ イデコ(ideco)って何?
掛金を企業が拠出する企業型年金と加入者自身が拠出する個人型年金(iDeCo)があります
○  初心者はどうすればいいの?
運営管理手数料がかからないマネックス証券、松井証券、SBI証券で口座を開設しeMAXIS Slimバランス(8資産均等型)を買いましょう

厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/nenkin/nenkin/kyoshutsu/index.html

前スレ
【iDeCo】個人型確定拠出年金 104【イデコ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1690512887/
0002名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 21:00:51.97ID:4tVr4XvT0
>>1
【独自調査】7社の「iDeCo投資信託」売れ筋ランキング! 定期預金もランクイン
https://dot.asahi.com/aera/2022120300011.html?page=1

iDeCo(個人型確定拠出年金)は金融機関選びがつみたてNISA以上に大事。各社で投資信託は40本以下に絞られており、買いたい投資信託があるとは限らないからだ。本記事では「AERA Money 2022秋冬号」に掲載の金融機関別・iDeCoランキングを大公開。
0003名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 01:13:11.26ID:gSFPwr5k0
>>1
0004名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 18:51:04.82ID:ZR4BsydN0
転職先ののDCクソ商品しかなくてワロタ
こんなラインナップならイデコやらせろや
0005名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 18:59:04.67ID:EA5+6L0n0
DCの品揃えを考慮できるほどのファイナンシャルプランナーや投資家を各企業ごとで揃えるなんて無理だからなー。
採用面接時に御社のDCについて採用してる投信について教えてくれなんて言えないしね。
0006名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 19:12:50.77ID:RinEhPN20
>>4
社保の控除のためにDCにしてるけどうちの会社も商品はクソだな
仕方ないから1番信託報酬が安いTOPIXにしてる
0007名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 20:40:11.65ID:SNFgJZku0
>採用面接時に御社のDCについて採用してる投信について教えてくれなんて言えないしね。

たし🦀
0009名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 22:11:15.54ID:U3OE6B0t0
DCありますか?くらいならマイナス評価なしで聞けそうだが商品まで聞くのはちょっと
0010名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 22:25:53.59ID:eD8pBjh90
 
汚染水垂れ流しが海外で騒がれる理由
http://imgur.com/GLRAwla.jpg


福島の汚染水は、中国や欧米の原発冷却水が出すトリチウムとは根本的に違う
0012名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 23:52:45.82ID:eD8pBjh90
 
CWEB ↑7.32%

中国株爆上げ
0013名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 08:48:26.58ID:I4Ne70iK0
>>11
ほんまこれ
0014名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 09:01:25.80ID:IEFtx3Ba0
まあいくらクソ投信と言っても、まさかDC商品の信託報酬で転職先決めるわけでもあるまい
普通はまともな給料払ってくれるところかどうかのが重要のはず
まあこのスレ的には重要だけどなw
0015名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 10:36:03.72ID:bOfcRiE20
iDeCoは税金だけだが、DCは税金に加えて社保料まで減るし
DCの信託報酬が高いって言ってもこのメリットの方が普通に大きくね?
さすがに海外株式自体無いとかだと厳しいけど
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 10:41:10.95ID:ITjvqoFQ0
>>15
その通り
ゴミの中でも信託報酬の低いのを選ぶか割り切って定期でもいい
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 12:26:17.42ID:NvAf3p8d0
>>15
信託報酬差より社保の減額のほうが大きいわな
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 12:36:24.18ID:l9VfoeSe0
社保減額は将来の年金減額になるよ
まあ日本の年金は破綻して貰えなくなると思ってるからデメリットでもないかな
0019名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 12:39:43.05ID:ILce0R830
>>18
年金なんてネズミ構だから破綻するかは知らんが期待値マイナスなのが確定してる商品はいらん
今年も前期の出生数は37万人だしどう考えても今の水準では持続困難
0020名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 12:42:49.73ID:l9VfoeSe0
iDeCoは60まで引き出せないことをいいことに逃げられなくなった後で国が制度変更して社保控除無くすとか課税し始めたりとか70まで引き出せないとか改悪するかもしれん
若いうちは控除で減らせる税金もたかがしれてるし60まで引き出せないデメリットは大きいから高額所得者じゃなければ新NISA優先した方がいいと思うぞ
0021名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 12:46:05.51ID:l9VfoeSe0
@iDeCo始めても新NISA枠を数年以内くらいでフルに出来る
A45才以上である

どっちかの条件満たしてからでいいと思うなiDeCoは
0022名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 12:52:37.22ID:R0o5izKN0
60まで数年で、運用はパスで増えなくてもいいって場合は、元本保証タイプを選べばいいの?
それでも毎月171円はかかる?
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 15:49:55.15ID:F069/bCc0
>>21
最低の5000円拠出だけしとけばええで。
で40歳過ぎてから拠出を増やすなら増やせばえーし。
0024名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 17:26:28.83ID:7N2C0Z4k0
DC、退職金、企業年金、持株会、財形貯蓄、、
企業選びは超重要だな。転職3回したけど、今の会社がベストだわ。
0025名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 18:42:19.65ID:lVmUnn8l0
>>24

基本給以外のところも重要だよね
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 21:14:28.57ID:WNqt+7lk0
金1グラム 10,050 円 +49 円
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 01:19:42.87ID:j3bz1xPr0
年収300万に満たないわ
0030名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 04:59:38.54ID:2nTpV2NG0
むしろ若い人はNISAよりiDeCoを無理してでもやった方が良いぞ。20年位前にやっていた者より。
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 07:31:23.24ID:tmoURByY0
ほんと少ない。月12000円って毎月の投資額の10分の1にも満たないから全世界株で放置してる。
新ニーサや投信積立のポイント稼ぎでやりくりするしかない
0033名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 07:31:23.50ID:tmoURByY0
ほんと少ない。月12000円って毎月の投資額の10分の1にも満たないから全世界株で放置してる。
新ニーサや投信積立のポイント稼ぎでやりくりするしかない
0034名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 07:52:41.42ID:KiVS7sMU0
>>29
年収300万でやってもいいけど
緊急時のために生活費半年分は欲しいな
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 09:20:54.43ID:tkwUlxqS0
年収240程度のこどおじだけど
全額貯金でやってます
何でも聞いて下さい
0036名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 09:59:20.08ID:wOGfqimX0
20のこどおじ、と、40のこどおじ
とでは訳が違う
0038名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 13:54:39.56ID:psarxELi0
金価格 10,101 円 +51 円

どんどん上がる
0040名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 14:06:37.81ID:Ed9THpLM0
円は依然として割高
0041名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 14:08:34.13ID:Ed9THpLM0
>>37
1万人の利用者増で、厚生労働省は2000万円の収入増
0043名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 15:09:52.72ID:Ed9THpLM0
日本

売買代金
14:59 2兆5165.57億円

15:02 4兆2191.29億円


GPIFのリバランスかな? インサイダー官僚は個人的に馬鹿儲けしてるんだろうなぁ
0046名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 18:12:36.90ID:Rd7M1bCH0
>>27

生活保護狙いで良いよね
0051名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 08:31:45.82ID:orjtyJdR0
個人型iDeCo23000円入ってたが
勤務先でDCが始まる

合わせて1ヶ月55000円が上限だから
個人型iDeCo上限20000円
DC35000円にしようかと思う

DCが多いと厚生年金が減るので困る
厚生年金標準報酬月額満額を維持したい
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 09:10:03.07ID:mww5N6bV0
>>51
社保下がったほうが良くね
実質税金みたいなもんだぞアレ
0055名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 11:12:49.25ID:rGhxKDwE0
>>54
当たり前だろ
賦課方式はネズミ構
今年前期すら出生数が37万人なのに俺らが老人になったら誰が払ってくれるんだよ
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 12:51:39.67ID:fGyuQLR10
>>59
政府による詐欺行為
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 12:52:16.76ID:rGhxKDwE0
>>58
人生が詰まないように掛け捨てで最低限は入っているが損害保険と年金は全く別物
自分で運用した方が期待値高いんだから廃止するかせめて自己積立方式にしろ
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 12:56:33.37ID:orjtyJdR0
厚生年金標準報酬月額減って喜ぶのは
同額払わされる会社だけ
>>59
うちの会社がDC制度導入したのは人件費削減目的
自分の将来の厚生年金減らして喜ぶのはバカ
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 12:58:35.55ID:fGyuQLR10
 
大手損害保険3社 自動車保険の保険料値上げへ
2023年8月30日


ビッグモーターみたいな保険金詐欺が全国で蔓延してるんだろうなw
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 12:58:49.61ID:rGhxKDwE0
将来厚生年金がまともに貰えると思っているのがアホ
いまですら国民年金の穴埋めやら違う目的に流用されてるのに
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 12:59:26.74ID:Gs5s2wgb0
>>62
健康保険料についてはどう考えてるの?
標準報酬月額でこっちも変動するし、多く払う意味全くないんだけど
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 13:00:24.06ID:v+93hfLv0
年金はこれからインフレしていったら余計に目減りするしな
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 13:04:32.70ID:mBYr6Xq00
>>61
年金は保険です
どの様な保険なのか理解することから始めましょう

まぁ無自覚に答え書いているので自覚したほうが良いですよ
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 13:09:19.61ID:rGhxKDwE0
>>67
障害年金と遺族年金の事を言ってるなら理解してるに決まってんだろ
年金無くして会社負担分も貰って自分で民間の保険にかけた方がいいわ
そもそも資産があればそれすら必要ない
0070名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 13:13:28.73ID:orjtyJdR0
>>68
厚生年金は全額税控除だが
民間保険の税控除は年たった4万円

全然違うやん

所得税33%住民税10%復興増税+2.1%
iDeCoもDCも税控除だからこそ
民間保険は糞&糞
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 13:16:37.96ID:rGhxKDwE0
>>70
金あれば民間保険なんて入らなければいいだけじゃん
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 13:22:10.91ID:rGhxKDwE0
>>72
長生きリスクのために生きてねーんだわ
75過ぎて自分のことを自分でできなくなったら欧州みたいに苦痛なく逝けたらいい
仕事がら何百人も看取ってきたが健康寿命が終わってから長生きする価値はなくむしろ拷問
0074名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 13:24:10.78ID:orjtyJdR0
>>71
厚生年金は遺族年金障害年金制度も兼ねて全額税控除だから
どんな民間保険より有利

>>73
老後の心配なんか馬鹿らしいと思ってる豪傑が
老後のためのiDeCoを語るでござるの巻
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 13:32:44.46ID:rGhxKDwE0
>>74
最初の認識として賦課方式の年金は30年後にはインフレを加味して今と同じ水準の支払いはできないから自己積立方式にしろという話で控除の話は本題ではない

健康寿命が終わった後のリスクの心配が馬鹿らしいだけで節税するのは当たり前だろ?自分の資産が増えるのが1番の保険だ
0077名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 13:37:44.28ID:mBYr6Xq00
不平不満否定するだけで何も変えられず他人に決められた仕組みの中で生きているのが滑稽だな

稼ぎ貯め増やす力が無く余裕無いのでは?
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 13:40:21.28ID:rGhxKDwE0
>>76
そんな時代も日本では維持できないからもう終わるよ
30代で資産5000万しかないからもっと増やさないととは思ってるよ
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 13:41:52.62ID:Gs5s2wgb0
>>69
厚生年金が下がるなら健康保険料も下がるはずだよ
この2つを分離することはできないから厚生年金の受給額を上げるために標準報酬月額を上げたいという人はほとんど居ない
120歳まで生きるつもりとかなら分からんけど
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 13:44:49.85ID:rGhxKDwE0
>>80
長生きリスクに怯えて生きてください
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 13:54:13.13ID:KZFuGKKA0
>>79
健康保険料やら雇用保険料やらも年々値上げして酷いよな
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 17:01:41.35ID:rGhxKDwE0
>>83
そう人は必ず死ぬし高齢になった時より若い今の時間の方が価値がある
一度施設や療養型の病院を見学してみたらいいが金かけてまで人生の最後をあそこで過ごすのは地獄

ぶっちゃけお金に困ることはもうないかなと思っているが今の人口動態で持続不可能な社会保障に金を盗られるのは腹立たしいから少しでも減らすためにiDeCoやってる
0086名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 18:24:12.64ID:nzPUPIKp0
公的年金は、戦争で国土が破壊され焦土と化しても、日本という国家体制が存続されてる限り、受け取る権利が保持される。

個人年金やiDeCoなどは、資産没収される可能性がある。

それぞれ、金額の問題ではない。権利の問題
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 19:31:46.87ID:pliJe3mo0
賦課方式なのに誰が払うんだ?
この少子化で8公2民にしても足りないだろ
インフレで円の価値を下げまくって目減りさせるならわかるが
0088名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 19:33:39.54ID:W13N96YX0
足りる足りない、の問題ではない。
支給されるかされないか、の問題
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 19:39:58.45ID:ZhAWjMeF0
70歳からの支給になっても月10万しか貰えなくても支給している限り破綻はしていない!
0090名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 20:13:46.80ID:W13N96YX0
国土が焦土化しても、月1万円でも貰えれば、それはとてもありがたいことだし、命を繋ぎ止めることができるよ。
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 20:55:02.58ID:W13N96YX0
 
ドイツ、二重国籍を容認へ 国際競争力低下に危機感
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR30B350Q3A830C2000000/

厳格な国籍管理を敷いてきたドイツが二重国籍の容認にカジを切る。
これまで欧州連合(EU)加盟国の出身者らに絞っていた二重国籍を全面解禁し、外国人が最短3年でドイツ国籍を追加取得できるようにする。
複数国籍を認める国が増えており、国際競争力低下への危機感から門戸を開く。
0092名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 21:08:28.15ID:W13N96YX0
 
テスラ発の新常識「SDV」とは何か? 自動運転時代、車の“見た目”は誰も気にしない?
https://www.sbbit.jp/article/st/34718


SDV時代の到来は、これまで重要視されてきた車両のスペックやデザインが「車の価値」としてまったく見いだされなくなる可能性も示唆するという。

EVの普及、自動運転の進化、激変の荒波の中にある自動車メーカーと周辺産業に訪れるさらなる大変化とは。
0093名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 21:33:27.49ID:eY9J4wTC0
経産省「賃上げ税制」延長や拡充を要望 来年度の税制改正
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230831/k10014179821000.html
> 退職金に対する課税
> 現在は、退職金を「一時金」として一括で受け取る場合、勤続年数が20年までは1年につき40万円が退職所得から控除=差し引かれます。
> 一方で、20年を超えた分は控除額が1年あたり70万円に引き上げられ、勤続年数が長いほど税負担が軽くなる仕組みになっています。

当たり前のように40万に引き寄せるんかね?
0094名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 09:16:56.19ID:wOSPFeHy0
=T=i=k=T=o=k(←迷惑でしたらこちらをNGしてください。)

更に家族にも紹介して、加えて¥3500×人数を入手。
https://i.imgur.com/kkQtP72.jpg
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 11:46:57.01ID:pH7hYzQj0
>>89
マジでありそうだから困る
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 15:55:47.83ID:brFLZXIU0
>>90
国土が焦土化した状態での月1万円にどんな価値があるんだろう
まさか今と同じ価値があると思っていないよね?
0101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 18:05:08.68ID:SSX/fLk60
>>99
ただのバブル
0102名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 18:11:20.58ID:E9wSD4Ke0
>>98
1万円という数字に意味はない。

今の現役世代の稼ぎの1割が公的年金に充てられているのなら、
国土焦土化した時も、その現役世代の稼ぎの1割が公的年金に充てられる。

もちろん、国土焦土化したあかつきには、iDeCoや個人年金、個人の財産など全て没収だ
0103名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 18:33:36.28ID:AA6wPhK10
>>102
一から資産形成なんて話にならんがな。
その時は全ての終わり。
この80年近くで積み上げられた日本国の何もかもが失せてまう。
0104名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 19:25:03.31ID:X3g2gfYi0
年金を神話みたいに妄信してるやつ怖いな
宗教みたい
0105名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 21:43:30.72ID:E9wSD4Ke0
>>103
その、80年前には実際に起きたことだ
0106名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 22:13:02.67ID:JqUT2oeh0
>>105
その、80年前に起きた教訓は何?
タンス預金?
現物金?
田畑を持ってた人?
株を持ってた人?

正解は無いと思うけど、タンス預金だけは最悪なのは理解できる
0107名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 22:16:54.26ID:E9wSD4Ke0
>>106
資産課税という究極の引き締めを実行し、円の暴落と日本国債の暴落を回避しようとした暫定日本政府。

しかし、資産課税を逃れた特権階級のタンス預金やマネロンマネーが、土地という現物の買い占めに動き、一気に流動マネーが市場に溢れ出た。

これによってハイパーインフレが起き、円はゴミクズと化した。
0108名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 22:26:41.18ID:/e57nPhJ0
長生きリスクには年金の10年繰り下げが一番いい
繰り下げなかった場合の1.8倍ほどもらえる
10年後に80%確実に利回りがある金融商品が存在するかね?
75歳までの金の工面考えておけば残り人生ほとんどOKでしょ
どうせ高齢になればなるほど生きるのに必要な基本コストは減っていくのだから
0109名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 22:28:56.03ID:E9wSD4Ke0
>>106
2.26事件 軍事費捻出に国債大量発行
マネー膨張

敗戦により、国や政府の信用失墜


信用危機、信用収縮による円暴落や日本国債暴落を危惧し、資産課税を実行する。
同時に、日本の建て直しを想定するGHQが農地改革を強制実行。

不完全な資産課税により課税逃れした特権階級の巨額マネーが、農地改革によって小作人らの所有になった土地の獲得に一気に向かう。
森ビルや西武グループなどの成上り。

土地を売った小作人らは大量の現金を得て、ミクロ市場に流動マネーが一気に増える

ハイパーインフレの引き金になる。

資産課税と円暴落で、ほとんどの一般国民は財産を失う。一文無し
0110名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 22:32:27.86ID:E9wSD4Ke0
五・一五事件は、1932年(昭和7年)5月15日に日本で起きた反乱事件。武装した陸海軍の青年将校たちが内閣総理大臣官邸に乱入し、内閣総理大臣犬養毅を殺害した。

大不況により企業倒産が相次ぎ、失業者は増加、農村は貧困に喘ぎ疲弊する一方で、大財閥などの富裕層は富を蓄積して格差が広がり社会不安が増大するが、それらの問題に対処できず富裕層を守るばかりと見られた政党政治が敵視されるようになり、政治の革新が強く求められるようになっていた。

国家革新を求める者の中には過激化し、時の首相を暗殺しようとする動きが起こったり、昭和維新を標榜し、政党と財閥を倒し軍事政権の樹立を目指す陸軍将校らによるクーデター未遂事件も相次ぐなど世情は緊迫していった。
0111名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 22:35:04.18ID:E9wSD4Ke0
>>106
だからその教訓を活かし、完璧な資産課税ができる体制を整えることが重要。
マネロン対策や、マイナンバー制度がこれ。
0112名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 22:41:13.31ID:AA6wPhK10
>>111
つまり、逃れる事を許さず等しく一文無しになると。
事が起れば資産形成など意味がなく、能力なき人は全てを失う。
偶然のきっかけを気に形成した資産などいつ失うかわからない。
0113名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 22:41:45.28ID:xK6AxrHQ0
キチガイばかりで会話が通じる奴がいない
0114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 22:41:53.61ID:AA6wPhK10
ゴールドを現物所有して、隠し続ける必要があるな。
0115名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 22:54:05.44ID:E9wSD4Ke0
>>114
奪いに来る国家権力に対抗する武力も必要
0116名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 22:59:24.82ID:E9wSD4Ke0
ゴールド売買の闇市場も必要。
自然発生的に産まれるとは思うが。禁酒法時代の闇市場のように
0119名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 04:23:17.24ID:OK6VCLdI0
>>108
75で使いきれない額貰っても無駄だから俺はせいぜい5年の繰り上げにするよ。しかも厚生老齢年金だけ。妻が結構年下なんで加給年金を長く貰いたい
0120名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 06:18:08.53ID:aVwfn8/K0
>>118
逆、逆ゥ〜
マクロ経済スライドってインフレで受給者がジリ貧にならないための制度
0122名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 07:44:27.51ID:9HJnlpd90
 
日本、既存の原子力発電所を更新するための電力会社への資金援助を検討
ロイター
https://www.reuters.com/sustainability/sustainable-finance-reporting/japan-considers-financial-aid-utilities-upgrade-existing-nuclear-power-plants-2023-07-26/

電力会社は、安全対策の実施や排出目標の厳格化に関連したエネルギーコストや支出の増加に直面しており、投資収益率の予測が困難なため、原子力施設への投資に消極的である。

経済産業省(METI)によると、この改訂された制度は、電力会社が既存の原子力発電所に投資することを奨励することを目的としている。
0124名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 09:09:08.64ID:9HJnlpd90
夢はずっと夢のままさ
現実を舐めるな
0126名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 13:35:32.26ID:9HJnlpd90
 
米制裁下の中国ファーウェイ「業績回復」鮮明に
1~6月期の純利益倍増、スマホ事業も底入れ
2023/08/30
https://toyokeizai.net/articles/-/697625?display=b
0127名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 13:41:23.11ID:Q8DstnY20
俺は20年位やってるから桁が違うぞ。
0129名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 14:18:28.41ID:t+N+jUrs0
>>123
後20年あるなら夢あるね
NASDAQ100継続が条件だけど
0130名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 14:37:42.44ID:9HJnlpd90
 
データの価値どう測る 内閣府がGDP捏造へ試行錯誤
2023年9月3日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA29B6B0Z20C23A8000000/


日ごろ私たちがインターネットで買い物をした際の物品の購入履歴から工場の機械の作動データまで。
内閣府が経済のデジタル化で生まれるデータの付加価値を測り、国内総生産(GDP)に計上しようと試行錯誤している。
0131名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 15:36:23.67ID:aQY5PI+F0
>>130
捏造…なのか?
国際的にデジタル課税もしていくしある程度は正確に図れるんじゃない?
図り切れない事はあっても、多かったわとはならんだろうしな。
0132名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 15:42:27.12ID:t8tTGMHj0
皆が夢見た途端
地獄の釜が開く
0133名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 15:43:02.18ID:TffGSKHa0
>>127
マジかよ億り人か?
0134名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 15:43:19.81ID:t8tTGMHj0
>>131
元記事を捏造してるんだよw
0137名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 19:43:41.57ID:Pvhe7IFj0
日本中に激震が走った「老後は2000万円が必要」という金融庁の報告書は、残念なから全くの現実である。年金の支払額に世代間格差があるのは現前たる事実であり、その財源も20年から30年後には枯渇することが予測されている。
0139名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 21:26:54.39ID:9HJnlpd90
 
なぜ日本企業は無能な高齢社員が居座れるのか…非常に頭のいい人が日本から去ってしまう納得の理由

本当に必要なのは特殊スキルを持った浪人
https://president.jp/articles/-/73026?page=1
0143名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 23:02:36.35ID:2/UHWpRZ0
>>142
マイナンバーあればもっとシンプルになるやろって思うが
現時点では所得控除利かすためだったらしゃーないと割り切るしか無い
0145名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 23:24:01.44ID:t8tTGMHj0
>>140
FIREは40歳まで400万ドル以上
0146名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 07:01:09.55ID:q2iAaONN0
>>141
昔の日本人はは3億だったのにな
貧しくなってるわ
0150名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 12:08:42.91ID:CPOD3pq+0
中国
0154名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 12:27:55.64ID:CPOD3pq+0
>>149
ゴールド
0155名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 12:33:11.59ID:QshsRwRv0
アセット移動すると手数料負けするから最初から分散しとけ
0156名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 12:37:49.27ID:CPOD3pq+0
 
イーロン・マスク氏、旧Twitter改造に託す金融への野望
2023年9月4日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN110FT0R10C23A8000000/


金融イノベーションで、日本の金融利権も破壊してくれw
0161名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 06:42:13.15ID:6KutHmI00
50000円
0162名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 06:55:55.37ID:R2XtHKtN0
2.3万。もし新ニーサでセミリタイア出来たら入れずに運用だけするかな。
理論上は運用だけでも老後に3〜5千万になる予定だし。
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 07:23:26.05ID:VanBayjH0
0.5万
0166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 09:14:53.75ID:REzAt1sl0
厚生年金やってない時は67000円と付加年金400円でやってた。
今は23000円。
0167名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 10:17:02.00ID:eMEVUu3u0
>>162
それは夢見すぎ
掛け金2.3万円なら上手くいって1500〜2000万だろ
0170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 11:50:22.95ID:zVorD1bK0
NISAで結構な額を使ってるから、お財布的にそんな余裕はないから5000円にしようと思ってたんだけど、やっぱり1万は入れた方がいいよね。
0172名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 12:37:54.22ID:VanBayjH0
>>167
その頃には、軽自動車1台が2000万円
とかいう物価になってる可能性は充分あるよ
円はどんどんゴミクズ化していくからね
0174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 14:13:42.89ID:1f5QndLc0
>>172
ドル資産を買ってれば大丈夫
ゴミクズ化に対抗する為に円以外に分散投資する
0175名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 14:20:49.07ID:+9RESPGt0
>>137
今の老後世帯は平均2000万円あるから使ってるってだけで、だから必要とはならない
無いなら無いなりの生活になるだけ
メディアはすぐに国民年金オンリーとか極端なのを挙げたがるけどw
0176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 14:25:17.16ID:bdimiTb50
体が動くうちは働けばいいだけだよな
ダメになったら死ぬ
生物として当たり前のことだ
0180名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 00:16:00.16ID:TVAbm77Z0
>>168
12000円勢を敵に回すんですかそうですか
0181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 09:54:01.33ID:flSm85A80
>>180
おっすおっすw
1.3万「位」で運用するだから、1万から1.5万辺りになるかなってだけの話
それゆえ、最初は君が言う味方にもなるかもしれんね
0182名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 12:18:47.23ID:noWHygzg0
>>174
国内のS&P500やNASDAQ100の投資信託ってのは、円や日本がゴミカスになればゴミカスになってまうのかね。
あれってこっちが扱うのは円だけど、向こうで投資する先は米国なのだsi.
0183名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 12:28:21.01ID:XMJ55gXJ0
徳政令が来れば、個人の特定口座は全て差し押さえ
政府債務と個人金融資産を損益通算
0185名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 12:34:19.20ID:XMJ55gXJ0
十数年の異次元緩和の後は、未曾有の金融引き締め

始まりは円の暴落、ハイパーインフレ
0186名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 12:36:30.99ID:XMJ55gXJ0
未曾有の金融引き締めとは、資産課税。

かつて実行したが、円暴落とハイパーインフレは食い止められなかった
0187名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 12:38:29.96ID:XMJ55gXJ0
iDeCoは引き出しができないので、iDeCoを資産課税の対象にしても引き締め効果はない。

iDeCoを担保とした融資ができるのなら、iDeCoも引き締めの対象にしなければならない
0188名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 13:57:23.96ID:JdpdEJrj0
転職した会社のDCにiDeCoから移換するか…と思ってたが、SOMPO証券のDCの商品がクソ過ぎてSBIのiDeCoをそのまま維持することがケテーイ。
信託報酬1%超えがズラリと並び、ゴールド商品でもないのに2%超えとか
ひどいのは3%超えまであった。
年金を掠め取る気満々すぎるw
0189名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 14:03:42.98ID:G6nvQqtc0
徳政令はスレチだろ
本気であると思ってるならゴールド現物を買い漁ってるんだよね?
0190名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 16:04:43.15ID:2dwc0uEO0
これから徳政令あったらマイナンバーとAIで金の流れなんてバレバレなんだから
現物で持っててもマルサが来て終わりだよw
0191名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 16:57:39.64ID:G6nvQqtc0
200グラム未満×複数ならバレないだろ
とにかく徳政令はスレチだから余所でやれよ
0192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 17:06:23.71ID:2dwc0uEO0
言うほどスレチか?
蓄財する以上、憂慮すべきリスクの1つなんだし
iDeCoならまだ差し押さえられない可能性あるねって話なんだから
0193名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 17:14:58.46ID:gB0UKRZ90
散財するアホを横目に我慢して貯めた物が奪われるのだとしたら、使った奴の方が賢かったことになってしまう。
そんなのはつらすぎる。

ただ課税したとて、とんでもなくため込んでいるバランスブレイカーを潰して、バランス調整が目的でしょ。
我々がどれだけ貯めたとて、そこに課税される額なんてたかが知れてるでしょ。
その問題の本質的なやばさは、まともな引き締めをできずに中途半端且つ、ハイパーインフレが起きた所でしょ。

しっかりとしたバランス調整をして、ハイパーインフレを食い止められれば問題はないだろうに。
預金封鎖はこの現代では現実的じゃないので、まぁ使える金額の調整だろうな。
後は異常な金を持つ物への課税で、ある程度のバランス調整をしていくのだろう。
タンス預金対策でもちろん旧札の流通を止め、旧札に課税をするだろう。
0194名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 17:17:24.77ID:gB0UKRZ90
そもそも、そんなバランス調整が必要な程のインフレも起こってないし、円の価値は確かに落ちたけど、その恩恵がないわけではないいし、国家システムに問題を起こすレベルでは全くない。

そんな事した日には、ただでさえ今が頑張り時の日本国を潰す事に繋がる。
0195名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 17:21:10.12ID:gB0UKRZ90
絶対ありえないとは言えないが、少なくとも中国との戦が始まったりするまでは問題ないだろう。
そもそもそんなレベルの問題を意識していたら、まともに生きていけないぞ。
明日にも関東は災害で機能停止になるかもしれないし、攻撃されて都圏を失うかもしれない。
国土を焼け野原にされるかもしれない。

米国の内戦が再度起こり、世界経済は終わりを迎えるかもしれない。
中国バブル崩壊が引き起こす日本国への影響もただではすまないだろう。
0196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 17:22:42.14ID:gB0UKRZ90
そんな現代の国家システムに依存した上で、そんなギャーギャーと考えてもしょうがない事を騒ぐな。
今の平和な日本国や、経済大国である日本国がいつ終わるかわからず、米国による平和がいつ終わるかもわからない。
0197名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 17:23:39.69ID:XMJ55gXJ0
>>193
とんでもなく貯めてた人は、カネにとてもガメつい人

だからマネロンしたり財産を隠して資産課税を逃れた。

これが戦後のハイパーインフレの要因
0198名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 17:24:14.47ID:XMJ55gXJ0
金本位制もドルペッグ制も辞めて、自由にいくらでも通貨刷れる時代に数十年もデフレさせた政策って、ある意味すげーよなw
0201名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 17:33:25.07ID:G6nvQqtc0
お前ら余所でやれよ
スレチだから
0202名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 18:16:48.55ID:LMvsP0LS0
>>199
与党議員や特権階級は保身しか考えないよ。彼らはすでに対策済み



第2次安倍政権が発足する1年半前の2011年6月、野党だった自民党は「X-dayプロジェクト報告書」を出した。
国債暴落で財政危機が起きる「X-day」に備える報告書である。
積み上がった借金が原因で日本国債が信認を失い、政府の資金調達が困難になり、金利が暴騰し、経済や国民生活が大打撃を受ける可能性を指摘した。
報告書とは別に、「万が一の事態」が起きたときの緊急対応策をまとめ、財務省や日本銀行など関係部局で共有する念の入れようだった。
0204名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 19:48:08.52ID:qcsWeIKG0
会社がDCに移行したんで、iDeCoを移管したった
推奨のバランス投信ではなく、ぜんぶ先進国株にした

株暴落と円暴騰が同時に来たら、半分ぐらいに
目減りしそうだ。ま、それもエンタメっつーことで。
0205名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 20:59:08.61ID:+dzfR/vv0
iDeCoではなくて申し訳ないが、ちょっと質問があります
厚生年金や国民年金の繰り下げ需給するのと、普通に65歳からもらってそれをNISAの投資信託で運用してくのはどっちが良いのだろうか?
0206名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 21:10:31.85ID:4wYnSCg/0
まずそれぞれの総額がいくらになってるか、その時点で税制がどうなってるかを想定しないと比較ができない
その年令まで何年あるかわからないけど正確な回答は無理じゃないかな
0207名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 21:11:56.86ID:LMvsP0LS0
65歳になる前に君は死ぬよ
0208名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 21:22:32.43ID:HtAgSVks0
繰り下げ受給は長生きしないと意味がないよね。
長生きリスクに対する保険みたいなもの。
0209名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 21:35:16.08ID:LMvsP0LS0
繰上げして短命リスクに備えないとな
これは潰しにきてるけど
0211名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 00:09:09.02ID:2im8gekW0
>>210
これ何の金利?
クレカのキャッシング?
それとも普通にクレカ払いに金利つくの?
普通のクレカ払いで金利25%なら誰も利用しないよね
0212名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 03:59:24.40ID:Ena+pIIl0
リボルビングローンの金利でしょ
米はリボが当たり前だから怖いよなあ
0213名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 06:29:06.56ID:qG2+YkIL0
 
少子化克服は100年かかる国家事業--人類史上初の人口減時代、労働輸出国の若者が減り始めた世界で「今後30~40年は移民を巡っての競争になる」
https://shueisha.online/culture/158271?page=1


少子化対策の優等生といわれてきたフランス。子育て支援などの家族関係社会支出は国内総生産(GDP)比で2.9%と日本の約2倍だ。

きっかけは1870年の普仏戦争だ。直前まで欧州で人口最大だった仏がドイツに逆転され、敗戦も喫した。仏が少子化対策を「国家百年の計」とした背景には、この苦い記憶がある。
仏は家族のあり方も大きく変え、1999年に事実婚制度PACSを導入した。2019年に仏で生まれた子の6割が婚外子だ。
0214名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 14:26:19.32ID:mlBH7cVb0
年金とか社会保障がこの水準で続くと思っているのがお花畑
長生きリスクがそんなに怖いなら自分で資産運用した方がいいよ
0215名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 15:00:24.28ID:qG2+YkIL0
日本政府 この水準を維持する為に資産課税します
0217名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 15:26:54.24ID:AwNm2S7s0
今までは年金の繰上げと繰下げの場合は総額しか提示されたかった
やはり、それでは不公平
これからは繰上げ受給して年3~5%で運用する場合も考えないとな
0218名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 15:47:16.31ID:bGxWd1Gv0
普通に考えたら繰上げでもらって自分で運用なんだろうけど使い切るタイミングが難しい
繰下げは効率は悪くてもゼロで死ぬが出来るから悩ましいところ
0219名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 17:48:32.52ID:AwNm2S7s0
より多くの年金が必要なのは若いうち
といっても60代だが…
70代、80代になるにつれ老いるから金は使わなくなるというか使えない
死んでいるかも知れないしな
やはり繰上げ受給が正解か?
0220名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 18:23:26.98ID:bGxWd1Gv0
>70代、80代になるにつれ老いるから金は使わなくなるというか使えない
これも人によるし自分がどうなるか分からないからなぁ
繰上げして長生きして後悔することはあっても
繰下げして早死にして後悔することはない(後悔する自分はもう居ないから)という考え方もあるw
0221名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 18:43:47.26ID:CyX5EIa60
働けなくなって自分のことを自分でできなくなったら死ねばいいだけよ
安楽死制度はよ
0222名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 20:09:07.90ID:kKNJsGpr0
idecoなんてどこの証券会社もやりたくないだろ
全然手数料取れないし
0223名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 20:15:55.16ID:jdilaQTn0
日銀中川委員、物価2%目標「見通せる状態にない」

日銀の委員は違う世界にいるようだ
0224名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 20:18:18.92ID:iRdV7CBm0
そもそも平均年齢48歳で年金生活保護暮らしが多数の重税のこの国で内部要因でインフレに持っていくのは不可能というか自民党がそういう政策をしている
0226名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 20:48:44.14ID:K/YtVhFU0
パタモンで草
0228名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 21:17:10.20ID:zhjHbrXq0
手数料高いアクティブファンドを選んでしまってたんだけど、インデックスにスイッチングした方がいい?リバランスで今後は積立ない方がいい?
0234名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 08:54:19.44ID:MtdfihnY0
手数料と商品ラインナップ以外に考えることなんかないと思う
SBI証券、楽天証券どっちでもいいんじゃね?
0236名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 10:58:33.17ID:Zt25ScHd0
>>183
ちがうだろ。徳政令がでたら住宅ローンから奨学金からみな返済不要になって銀行その他総崩れだよ。
だから令和の徳政令は政府による個人債務の買取になる。
0238名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 12:24:13.16ID:OuHTZUf+0
iDeCoの一括受け取りって
マジで一括なの?
例えば今日だったら今日の約定価格で全積立分が一括で現金になるの?
0239名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 12:32:42.09ID:MtdfihnY0
厳密に言えばファンドごとに基準価額の決定にタイムラグが発生しうる
気になるから定年より前から少しずつ定期預金にスイッチングしておけばいい
0240名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 12:48:21.22ID:VoxG0oXz0
>>236
違う。
返済不要にするのは、異次元に積み上がった政府債務。
国民の財産で相殺する。

民間債務は正常値なので手を入れる必要がない
0242名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 12:51:25.33ID:OuHTZUf+0
政府負債なんて金刷って払えばいいじゃん
もしくは利息だけ支払いつつ
永遠に子供世代に回す
0243名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 12:52:23.23ID:hr7awVoc0
ハイパーインフレやな
0244名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 12:53:27.51ID:VoxG0oXz0
おまえら金融リテラシーが低すぎw

現金って日銀の債券なんだぞ

日本銀行券を大量発行したから国の債務が膨張した。
0247名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 12:54:51.70ID:VoxG0oXz0
>>242
国の債務の返済するために、更に現金を刷って債務を増やす

つまり無限機関。ハイパーインフレの定石なw
0249名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 13:03:16.50ID:nIxYwanw0
>>247
本来であれば金の流通量を調整する役割のハズが金が無いなら刷れば良い困ったら刷れば良いばら撒けと多くの国民には聞こえが良事を言い堕落させようとしているのが野党w
0250名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 13:45:51.23ID:lIMR06e+0
徳政令に触っちゃダメ
いつもiDeCoと関係ない記事を貼り付けてる暇なおじさんが嬉々として頓珍漢なレスをしてくるだけだぞw
0251名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 14:08:47.15ID:sWxIhpkF0
>>233-234
楽天イデコは投信のコスト高いからやめとけ
0253名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 14:32:46.34ID:RHJ0hWOU0
>>246
脱退には結構時間かかるよ。通常のスイッチングみたいに数日後の価格という訳には行かない。ネットで見ると書類不備のやり取りで数ヶ月かかったなんてのもある。
価格変動避けるなら、自分の判断で定期とか保険に全額スイッチングしてから手続きにはきる
0255名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 14:47:24.99ID:MtdfihnY0
>>254
際限なく刷れない紙幣を発行してる国なんてあるか?
それだったらビットコインのが信用できるって話になるが
0256名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 15:05:21.13ID:VoxG0oXz0
>>254
多くの日本人は円を信用している。>>250のような人。

こいつらが現実を直視した時、アルマゲドンとなる
0257名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 15:12:07.47ID:BLNTawnC0
>>254
アメ公「呼んだ?」
0258名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 22:04:57.84ID:hd0TqbQL0
>>217
国民年金や厚生年金も年3~5%で運用したら繰り下げよりお得なの?
0259名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 23:23:21.13ID:tgD1FFc00
>>256
現実ってのがそもそも共同幻想
0263名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 19:23:17.28ID:nf2tMu7y0
円で金を買えるから日本は金本位制か
0264名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 22:23:03.89ID:F197Qzop0
iDeCoにしろNISAにしろ
オールカントリーやS&P500で年率3~4%くらいなら余裕ですか?
0265名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 22:54:00.44ID:dP8FG+4k0
住宅市場動向調査
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001610299.pdf

■新築注文住宅
平均年収 731万円
平均年齢 39.5歳
平均購入資金(住宅+土地) 4,713万円(うちローン3,772万円)
平均住宅代返済期間 32.8年
平均土地代返済期間 34.5年

■新築分譲住宅(一戸建て)
平均年収 722万円
平均年齢 37.5歳
平均購入資金 4,074万円(うちローン3,205万円)
平均返済期間 32.7年

■新築分譲住宅(マンション)
平均年収 923万円
平均年齢 39.9歳
平均購入資金 5,048万円(うちローン3,610万円)
平均返済期間 29.7年
0266名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 06:14:26.90ID:hnhm4SlV0
>>264
20年30年ぐらいの期間で見れば、それぐらいの利益は出ると思いますよ

しかし売ろうとしていた時にリーマンショックみたいなことがあると、これまでの利益が無くなり半額ぐらいに下がります。
順調に右肩上がりにはならないので、ご注意ください。
0267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 07:57:38.38ID:PDEmuZg50
>>266
過去の結果を見る限り20年目でリーマン級の暴落が来ても7%程度の平均利回りなので元本割れすることは無さそう
0268名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 08:04:41.71ID:N/JI+9Xp0
>>266
>>267
なるほど
国民年金厚生年金の繰り下げ受給やめて早めにもらって運用した方がプラスになるかもね

生命保険とか医療保険とかも入らないで運用に回した方が良いかもね
0269名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 08:15:59.77ID:PDEmuZg50
>>268
年金繰下げは年8.4%増で利確なので運用するよりは可能な限り繰り下げが良いと個人的に考えてます
※死亡、保険料、納税に関しては考慮していません
0271名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 08:42:14.92ID:N/JI+9Xp0
>>270は繰り上げでした
0272名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 08:59:48.64ID:JwTQfAA70
年金上がって非課税世帯じゃなくなったら一気に負担増えるから繰り下げしてもそのラインまでじゃない
0273名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 09:16:15.19ID:2N+ecH8H0
1年当たりの金額が増えても貰える期間が短くなるからな
男なら65才から平均年齢の81才まで貰うと16年が70才からだと11年だし貰える期間が31%減る
男は16年しか貰えないのに女は同じ掛け金で平均年齢87才まで22年貰えるから70才からにしても17年で貰える期間は23%減るのみ

男は同じ掛け金で65才からなら女の1.4倍の額貰えないのは男女差別だわ
0274名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 09:26:03.31ID:aUZq/JOl0
>>263
違う。
金本位制は発行した通貨を全て金に交換できなければならない。
金は新規採掘はあっても総量原則減るだけだから、制度としては不可能。
0275名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 09:31:58.71ID:PDEmuZg50
>>270
60歳~70歳まで年金手取り全額を投資し3%運用する事が前提でやっと70歳繰下げ同水準なのでその間どうするのかが重要になってくる
結局金は70歳まで使えない

個人的に損得より長生きリスクを踏まえ利回り重視なので繰り下げし利確したいです
そもそも90歳まで生きる前提なのと運用期間が短く不明確な暴落対応出来ないので適度に働き遊び金を使いその都度順番に金を受け取っていく考えです
計画は65歳でiDeCo70歳までに年金受け取り新NISAは使わずに死にそう計画デスw
0276名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 09:33:03.73ID:7SdiGc5H0
>>274
いやネタだろw
ただ制度として不可能ってのはちゃうやん
ニクソンショック前まではドルは金本位制だった
0277名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 09:35:31.25ID:aUZq/JOl0
>>273
それな。
解決策は性別に保険料を設定するか、受給開始年齢を変えるか。
ところが性変更とか理由のわからないことをやったのと、穴が一つ多い人がごねるからこれは無理。

ではどうするかというと、
受給開始時に受給総額も決まる確定給付型にするか(下手に長生きすると満了で打切)、
制度上性別に保険料をとって、1人でも出産したら割引く減免制をいれるしかない。
いくらどう騒いでも女は子供を生む道具だし、その道具にならなかった(なりたくてなれなかった人は除く)人にはペナルティを課すのが正解。
男は既に短命というペナルティを出生時に負っているから問題はない。
0278名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 09:55:34.06ID:PDEmuZg50
男女関係なく平均寿命まで生きられるとも限らないし死ぬとも限らない
年金は長生きした時の保険だと思って可能な限り繰り下げる考え

どうせ死ぬまでに金は使い切れないし年金受け取らないと生きていけない状況で無い限り繰り下げる
すること無いと暇だし毎日とは言わないけど出来る限り仕事したい
0279名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 09:56:37.12ID:JCT02XJD0
年金なんてネズミ講はやめて自己積立方式にすれば全部解決
30年後に死ぬまで今と同じ水準で貰えると思っている奴はお花畑
0280名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 10:04:37.31ID:PDEmuZg50
>>279
そこはそれほど重要視していない
下ることは有っても上がることは無いしそれこそ繰り下げて利回り増やしたい
当然受給までiDeCoやNISA等へ積み上げて運用することが大前提

非課税枠満額積み上げられない人は不明確な年金よりも自分で運用したいという気持ちが有るのも理解できる
0281名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 10:14:11.95ID:08g8vaW90
新NISAもiDeCoも満額余裕だが
賦課方式で老害に仕送りするのが嫌なだけだ
0282名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 10:18:30.34ID:r+ub2R3q0
見落としてたけどSBIは手数料かからないの!?
いいじゃん!

でもeMAXIS Slimバランス(8資産均等型)を勧めてるのか…
これはどうなの?
0283名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 10:43:30.98ID:OaRlRFSN0
>>282
slim8は初心者向けだから中級者以上ならゴールド買え
0284名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 10:52:41.71ID:r+ub2R3q0
先進国株と米国株を買う予定だわ
ゴールドは安くなってる時にスポットで買うよ
ゴールドよりはバランス型の方が良くない?

定年近くならバランス型がいいかも
0286名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 11:02:58.85ID:kLP9x3LA0
>>285
お前は長生きリスクに怯えて老害になってきな
俺は若者の未来を奪ってまで長生きなんてしなくていい
0287名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 11:08:36.77ID:PDEmuZg50
>>286
若者の未来を奪って生きているのは事実なのだからそのうえでお前の人生は丼な計画で生きてんの?
長生きしたくなくても生きてしまう場合も有るぞ

そもそもID違うけどお前誰?
0289名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 11:36:44.19ID:aw0XwGS70
>>287
外にいるからID勝手に変わるだけ
年金なんて頼らなくても生きていける資産を築いて働けなくなって自分で自分の事をできなくなったら死ぬだけだ
現役世代で老害1人を支えるなんて不可能だから今みたいに心臓さえ動いていればいいという拷問みたいな医療は将来はなくなるよ
0290名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 11:39:38.31ID:NdnrwbLK0
>>288
だよな
恨みっこなしの持続可能な社会保障にすべき
0291名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 11:40:30.07ID:LBah5A3e0
中国 マグネシウム合金による自動車用超大型ダイカスト部品の開発に成功
7/2(日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f2068a78b2c83c8cb486e3f84c786dfa463e659

2種類とも、従来のアルミニウム合金の鋳造部品に比べて重量が32%軽減され、今後の新エネルギー車の大幅な軽量化につながるものと見込まれています。
高品質の超大型マグネシウム合金構造部品の開発は、今後の大量生産と応用促進に道を開いたものとみられています。
自動車の軽量化のみならず、エネルギーの節約や二酸化炭素の排出削減、エネルギーの安全保障、中国の金属鉱産物資源不足の緩和にもつながるとみられています。


https://imgur.com/f2l1B6g.jpg
122
マグネシウム、大量にあるけど溶岩に多いのかな?
日本はマグネシウム資源国を目指せばいいんじゃね
0293名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 12:12:56.61ID:mcVD4CMa0
>>292
老衰で治療しないのはただの看取りだよ
ヨーロッパでは自分でご飯を食べられなくなったらそれ以上治療しないから寝たきりは少ない
寝たきり老人が300万から400万人もいる日本が異常だしその人達に年間1000万以上も突っ込む金は少子化の日本にはない
0294名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 12:26:51.79ID:PIjRURYS0
>>290
加入も口数式にして、投資として成り立たせればいいのさ。ここまでやると国内債券というセクターがほぼ消滅するんだけど。
0296名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 13:02:42.92ID:JwTQfAA70
>>295
拷問みたいな苦しい思いをしてまで長生きしたいなら自分のお金でするのは自由だ
今の年金より医療費の方が安く資産製造機として長生きさせる制度は改革すべき
0297名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 13:05:23.80ID:JwTQfAA70
>>294
単純に年金廃止してiDeCoを拡充して税制を改革すればいいと思うんだけどな
金なくなったやつは生活保護でいい
0298名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 13:06:27.93ID:PDEmuZg50
>>296
それはしないし出来ないな
今の老害票を手放す政治家はおらんよ
それこそ保険証なりすましを無くし投薬制限する方が現実的
0300名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 13:20:06.95ID:JwTQfAA70
>>299
マイナンバーは老害に負けずに進めるべきだな
国民年金と厚生年金に突っ込んでいる額より安上がりになるよ
何より高齢者が溜め込んでいる資産を吐き出させる事ができる
もちろん生活保護の医療介護無料なんて狂った制度は改革した上での話だが
0302名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 15:53:43.06ID:PIjRURYS0
>>297
年金制度とiDeCoを統合するのはありかもね。
年金に一定額加入を必須として、自動的にiDeCo加入手続きも完了とすればよい。
0303名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 16:00:13.56ID:PIjRURYS0
つか逆にマイナンバーのどこに反対するの?とききたい。
ちな俺はもっと使いやすいものにしろ、何から何でも総背番号制にして、胃袋のピロリ菌の数まで管理してしまえという理由でいまのマイナンバーには反対派。
0305名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 16:11:54.31ID:f8VIwyQB0
50代以降は半分以上反対
こいつらが変化を何でも嫌がるせいで日本はここまで衰退した
0308名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 19:31:02.66ID:PDEmuZg50
金額の大小に限らず損益率利回りは同じだからねぇ…
増えることも有れば減ることもあるわけで…
0309名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 20:19:08.14ID:uTYsG1Qa0
19ヶ月 笑
0310名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 22:06:22.56ID:MNcFfYRx0
>>269
国民年金部分を全額積立投資に回したとして計算する。減額などはないものとする。
面倒なので毎月支給されるものとする。
公的年金等への所得税は無視、利息4%で課税もないものとする。

65歳受給開始で66,250円/月
66歳受給開始で71,815円/月

元本部分が逆転するのは65歳から13年めつまり78歳のとき。
元利合わせて逆転するのは65歳から18年めつまり83歳のとき。

20年後、19年後の85歳のときの元利合計は2418.6万円と2436.3万円だ。
1年繰り下げて8.4%増額しても0.732%上回るに過ぎない。
これ以降は差は開く一方だが、そんなに生きてないし大半の人には意味ないだろ。男の平均寿命は81~82歳だし。

自分の感覚では繰り下げによる支給8.4%増がもっと効いて早くに逆転すると思ってたけど、早くに投資に回す効果がかなり大きいってことだね。

実際には大半を生活費=消費に回すだろうから、元本の損益分岐点の意味が大きいと思われるし、年金にかかる所得税・住民税や社会保険料によるプラマイもあるから、個々人で最適解は異なる。
そもそもいつまで生きてるかはわからんのだし。
自分は60~65歳はiDeCoの一部を年金で非課税受け取りするつもりだけど、その年数を削ってでも繰り上げするのが良いかは計算しないとわからん。

計算に誤りあったら指摘してくれ。
0311名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 22:23:33.13ID:RUGrjqbH0
>>251
楽天全米   信託報酬0.162% 騰落率(1年)14.34%
SBI・V・全米 信託報酬0.0938% 騰落率(1年)14.30%

信託報酬って参考にならんよね
ソースはSBI証券の投資信託パワーサーチで今調べた
0312名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 22:27:34.10ID:hnhm4SlV0
年金繰り下げを検討している方々は、加給年金はもらえないケース?

・厚生年金や共済年金に20年以上加入
・年下の妻がいる
・妻の収入はそれ程高くない
こういう方には約40万円の加給年金がもらえる。繰り下げると、繰り下げた期間は約40万円もらえない。
そのため厚生年金分の繰り下げは、得になるのかな~
0313名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 22:31:02.90ID:PDEmuZg50
>>310
結局その60歳~5年間の生活費をどう捻出するかと不確定な利回りと運用益の取り崩し時に発生する納税額約20%に大きく左右されることをどう考慮するかだね
実際繰り下げた所で納税や保健料の事も考慮しなければならないしなにより平均寿命を大きく超えた時の事を考えると年利8%16%24%と確実に増えていくのは魅力的
死んだらどちらにしても利回りのことなんて気にしなくなるから死は考慮していないけどね

何れにしても65歳まではiDeCo、NISA、不動産も含めて資産運用するので年金を見据えた時の金融資産、健康、時代、環境も含めて検討するのが最良かと
事前に検討しておけば修正も出来るし人生何が起きるかわからないからね
それこそ60歳で死ぬかもよw
0314名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 23:43:23.36ID:EZmsQXyf0
初心者なら、eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)で一本で始めて、
とりあえずほったらかしがベターでしょうか。

ローリスク・ローリターン 海外債権25%、国内株式25%、海外株式50%
または、
ミドルリスク・ミドルリターン 国内株式50%、海外株式50%
と解説がありましたが、
新規で始めるならバランスでほったらかしがいいのかなと。
0315名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 00:58:12.90ID:qxCF5pkT0
>>314
その辺は完全に各人の好み

リターンが低くても、値上がり値下がりが少ないのが好みの方は、債券や円建てが多め。
値上がり値下がりが多くてもリターン高いのが好みの方は、株式や外貨建てが多め。
0316名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 01:20:55.19ID:YY6R4dOl0
イデコは途中で取り出せないから、20年以上あるなら自分は100%株にする
ニーサとか特定口座で債券とかリート、ゴールドを買う
0317名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 02:12:13.42ID:vlIa8BXr0
>>310
受給開始を65歳と70歳と75歳の場合での元利はどうなりますか?
0318名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 03:08:43.84ID:FpUUfVqu0
>>317

[85歳時点] 元金+運用益=総額
60開始 1478万+1037万=2515万
65開始 1590万+ 829万=2419万
66開始 1637万+ 799万=2436万
70開始 1657万+ 603万=2259万

金があって年金はプラスアルファでしかなく、4%で運用できるなら繰下げは無駄でしかないようだな。
金がありすぎて年金は現金が積み上がってくだけなら65開始がそこそこバランスが良いように見える。

さらに条件を変えての計算は自分でやってみてくれい。
ttps://keisan.casio.jp/exec/system/1254841870
0319名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 06:32:02.03ID:vlIa8BXr0
計算サイトあったんですね
4%って妥当なところ?
低く見積もってる感じ?
0320名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 06:41:06.39ID:h/VpXUeu0
公的年金の受給額が多いほど税金による中間搾取が醜くなる。

国民健康保険や介護保険を自分で払ってない社畜はこの自覚がない

重度認知症、用介護の寝たきり老人だろうと、人より多くの年金や不労所得があれば
問答無用で、多額の後期高齢者医療保険と介護保険税をがっぽり取られ続ける
0321名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 06:44:12.11ID:h/VpXUeu0
寝たきりの屍のような末期老人が、家族に面倒を見られて公的介護サービスを何も受けてなくても、介護保険税を毎月がっぽり取られ続ける
0322名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 06:47:42.61ID:h/VpXUeu0
ようは、格差が認められるのは現役世代だけ、と考えたほうがいい。
格差が競争を生み、資本主義経済に必須だからだ。

しかし老後の世界は相互扶助。
高齢者の高収入にはがっぽり税金。
0323名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 07:06:34.11ID:zrRHbmUY0
>>314
それがベターやね
0324名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 07:06:58.26ID:eaJZO2Yh0
株に逆張りできるやつってないか?
0325名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 08:24:59.47ID:1ZrBEk7L0
>>319
銘柄によるけど4%は妥当
過去実績で4%銘柄選べば良いし実際取り崩しの目安として4%ルールは存在する
利回りと取り崩しの4%は違うけどね

結局年金受給までと運用期間中の生活資金をどう準備するかにかかってる
生活費切り詰めてまで投資するものではないし取り崩し時の暴落リスクもあるし損得だけで考えるのも難しい
0326名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 08:27:48.65ID:QIV5IcbZ0
イーマクシススリムのオールカントリーとかS&P500が良いんじゃないの?
4%は余裕で超えてないの?
0328名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 12:58:21.09ID:5XpNYrzW0
>>311
実質コストの高い楽天と実質コストの高いsbiと比べてどうするんだよ
イーマクシススリムと比べろよ笑
0329名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 13:11:00.29ID:WsZMhjAg0
>>328
楽天全米とeMaxisSlim米国じゃベンチマーク違うのに、どうやって比較するんだよ?
0330名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 17:17:31.73ID:1VwT9nSP0
>>62
これなんだよね
うちもマッチング拠出じゃなくて給与に枠が作られて自
分で追加しないならその枠の分給与が減り事業拠出扱い?の小細工してる
だから追加でDCにいれる気にはならない
年金はなけなしだからこそなるべく減らしたくない
税控除だけできるイデコは追加でやりたいと検討してるけど
出口の税処理が不安すぎて二の足踏んでる
0331名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 18:04:57.40ID:5XpNYrzW0
>>329
実質コストの話からベンチマーク比較に誘導してる時点であっ(察し
0332名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 19:11:04.96ID:co6jq2t+0
>>313
自分は最小利得を最大化したいので63あたりから繰上げ受給を考えてたが、iDeCoは退職所得控除枠が殆ど残ってない&今後もそんなに増えないので、先にiDeCoを一部年金で受け取り、公的年金は65くらいかな。
ルールも変わってそうだし、60に近づいたらシミュレーションして決めるわ。
0335名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 20:53:09.55ID:SKB4mMLJ0
>>331
ベンチマーク違ったらコストだって変わるだろ
極端に言えば新興国のコストなんて高くなるんだし
0336名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 22:33:51.89ID:dufenzAQ0
idecoも積立nisaも制度できてからほぼmaxでアメリカ株にぶっこんでる。
0337名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 22:57:21.94ID:EzrzVEV10
新NISA、360万5年で1800万ほったらかしで30年後に1億って、
そんなうまい話ある?
あくまで右肩上がりになる前提での話で、未来は誰にも分からないけどわ。
0338名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 23:04:48.34ID:mLg6lXMc0
円がゴミ屑になれば余裕
0340名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 23:25:15.84ID:EzrzVEV10
全世界株式か米国株でのシミュレーションばかりだけど、
円がひでぶ状態で、海外頼みがずっと続けばってことでしょうか
0341名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 23:35:12.08ID:h/VpXUeu0
>>337
30年後は、軽自動車が一億円、缶ジュースが1本一万円
0342名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 23:43:01.48ID:QIV5IcbZ0
全世界株の6割はアメリカ株らしいけど
アメリカが没落したら、割合も変わってくのですか?
0343名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 23:45:08.30ID:EKzGCT8j0
オソルラク
0345名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 23:50:39.29ID:EzrzVEV10
idecoを節税目的でやろうと思ってたけど、出口で元本と利益分で課税されるから、
新NISAのがいい気になってきた。

新NISA分は確定申告を気にしなくてよくなるし。
0346名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 23:53:01.70ID:mLg6lXMc0
iDeCoは新NISA満額積んでからでいいぞ
5年で1800万いける余力があるならやれ
0347名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 00:06:47.68ID:2N+5ExkG0
iDeCoって非課税じゃなかったの?
新NISAの方がお得?
0348名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 00:14:22.43ID:t/oLrdOB0
>>347
一時金受取なら、退職金扱いで課税
年金で分割受取なら、公的年金収入が110万超えたら課税

節税はするけど、受取時は課税ねって感じ。
退職金控除も改悪されるだろうし、新NISAのがいい気がしてきました。
0349名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 00:15:10.53ID:BfJIGqUf0
iDeCoは税制優遇されていますが出口で課税される場合があるのでご確認を
当然新NISAへ1800万円積み上げたうえでiDeCoも満額積み上げましょう
0350名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 01:33:56.10ID:2N+5ExkG0
>>348
受取除けば、NISAより優遇されてる部分は無いの?
0351名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 05:36:15.05ID:nGLer7wi0
iDeCoは受取時にうまくやらないと、利益だけでなく元本にも税金がかかる。
それだから頭を使う。

私は50歳からiDeCo始めたので、iDeCoを65歳までやっても200万円程度にしかならない。
それなので60歳で勤務先から退職金をもらい、今の勤務先か他で65歳以上まで働き、65歳以降にiDeCoを一時金受取する考え。
2回めの退職金控除の40万円✕5年が使えますよね?
0352名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 05:44:16.19ID:nGLer7wi0
>>350
新NISAと比較した場合のメリットは、つみたて期間中に所得税の控除になる
一括で受け取ると退職金控除の対象になる

所得がそこそこある人には所得税控除は魅力。しかしそういう人は退職金もそこそこあるので、退職金控除金額を超え元本にも税金がかかるワナが待っている。

新NISAが始まるので、iDeCoの魅力は大きく下がった。
0353名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 06:05:38.67ID:2QEV/m0b0
>>351
逆やせつこ
idecoを先に受け取るんや
退職金を先に受け取ると19年間は重複カウントされるで

具体的に勤続年数と見込みの退職金書いてみ
0354名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 06:25:40.90ID:nGLer7wi0
>>353
そもそも退職金をもらう時期を、60歳超にずらす方法は、私の勤務先にはありません。(年金受け取りは除く)

60歳時点では、勤続35年で退職金は2000万円強。
iDeCoは50歳から1.2万円ずつなので、元本は60歳の時は144万円ぐらい。65歳で216万円ぐらい貯まる。
0355名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 06:58:01.69ID:2QEV/m0b0
>>354
ざっくり計算してみた

退職金2000万円
退職金控除30年1850万円
差額150万円
課税対象額1/2 75万円
所得税5%(195万円以下)3.75万円
住民税10%7.5万円
合計納税額11.25万円

ideco200万円
退職金控除0万円
課税対象額1/2 100万円
所得税5%(195万円以下)5万円
住民税10%10万円
合計納税額15万円

総合計26.25万円
※復興特別所得税は除く

現時点での所得税率が不明確なので控除額も不明確だけれども拠出金の144万円が控除受けられるとするとidecoに関してはトータルでプラスになってるはず
運用益もあるしね

計算が間違ってたらすまん子
0356名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 08:26:07.88ID:5n9fUO440
課税といっても退職控除超えてさらにその半分にかかるだけだからな
運用益、所得控除と天秤にかけて損する人なんて極々限られた人間だけ
0357名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 08:48:50.12ID:K1821HUA0
トータルでの損得ではなく、定年後も働いてiDeCoも続け、そこで発生する新たな退職控除を使うって事でしょ。
0358名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 08:56:10.80ID:z1mSYlKg0
新NISAと比べてどっちが得かという話
出口改悪と引き出せないデメリットを含めると新NISAを埋める余力がある奴だけiDeCoやればいいと思う
0359名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 09:20:51.74ID:Yoo3Vy5Q0
いろいろ話題の退職控除だけど、現在でも勤続40年で2200万。
分割年金受け取りで調整できるならともかく、一時金支給が大半だと、大手とかなら大体、退職金で使い切ってしまう。

いくら二分の一課税と言っても残高2000万とかなってくると結構な税額になってくるので、
どう受け取ったらいいかはいろいろ計算中。
おいらの金額だと、60前半に半額一時金で半額を5年年金で、公的年金はそのあとから受け取るのがよさそう。
今後の税制次第なところもあるけど。
0360名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 09:27:02.29ID:t/oLrdOB0
個人年金を60歳から10年間、毎年100万受取予定にしてるけど、
元本割れしない期間過ぎたから解約して新NISAに回そうかな。
個人年金は雑所得になるから、公的年金+個人年金で課税対象になってしまう。
0361名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 10:16:00.31ID:A9PWWqZ50
退職金が20年以上働いて300万円くらいならiDeCoをいつ受け取ろうが控除の重複は気にしなくて良いよね?
余った控除分ってiDeCoに回せるよね?
0362名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 10:17:42.63ID:K1821HUA0
若い方はiDeCoを受け取る時の事まで考えないかも知れないけど、そっちがとても重要ですよ。

○何歳で退職金をもらう、その金額と勤続年数
○iDeCoを何歳でもらう、その金額と勤続年数
○65歳になった時、配偶者や子供の年齢や収入(加給年金ね)
○年金は何歳からもらう、その金額
損得勘定にはこんな事が複雑に関係するため、複雑で当時の総理から批判された携帯電話料金プランより、はるかに複雑です。
0363名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 10:28:52.31ID:ejcDnzgI0
途中で他の会社に転職する可能性もあるのですが
その場合も違ってきますかね?
0364名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 10:30:09.49ID:K1821HUA0
>>361
退職控除計算での勤務年数が20年の場合
会社からもらう退職金とiDeCoの合計額が、800万円までなら税金はかからない

今の制度が変わらないとしたら
0365名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 10:33:34.19ID:Yoo3Vy5Q0
>>362
それに加えて、所得税、住民税、国保や介護保険など仕組みが複雑怪奇で損得計算するのが大変すぎる。
何でこう複雑なんだろう?知らない奴には控除とか利用させないで損させるため?税理士などの商権確保のため?
0366名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 10:41:35.40ID:2N+5ExkG0
先にNISAに満額突っ込んで残りをiDeCoに入れれば、どんな人でも間違いない感じ?
併用しながらの方が良い場合もあるの?
0367名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 10:49:14.99ID:Z1PmgZ5p0
新NISA埋めるのを優先しながらもiDeCoに最低額で拠出して退職金控除を増やす手もあり
0368名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 10:54:02.57ID:/4stx8/y0
退職控除額を超えてもその2分の1にしか所得税が掛からない事を知らない人が多いよね
超えたら損みたいな事を言う人
0369名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 10:56:10.94ID:B41zGfEj0
今の話題は新NISAと比べてどちらがいいかだぞ
0370名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 11:05:36.62ID:ofRheNx40
出口の税金気にして何もしないより、ideco始めて運用益で税金をカバーしたらいい。
入り口では優遇有り。
そんな難しい話か?
出口で暴落してるかもなんて考えるならやらない。
0371名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 11:07:00.47ID:K1821HUA0
>>368
当たり前でしょ
誰でも払う税金はなるべく少なくしたいから。

>>369
携帯プランと同じ、多くの人に当てはまる最適解は無いのよ。
自分にとっての最適解を頑張って見つけるか、何も考えず、昔の携帯プランにあった真ん中ぐらいのプランMで良しとするかだと思いますよ。
0372名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 11:13:51.89ID:EcJh7q7L0
>>369
両方やるわ
0373名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 11:21:44.38ID:c8Ya65KQ0
税制は頭のいい奴がバカを騙すために作ったもの
温情措置であるふるさと納税、NISA、iDeCoは利用せずに、いわれるがままの税金を収めている
何事もバカは深く考えずに税金を多く騙し取られているんだよ

NISAとかiDeCoはやらなくてもいいけど、浮いた金を貯蓄なり投資なりすればいいのに、支出先は車や腕時計、バッグにギャンブルとか享楽的なもの
挙げ句に消費者金融から借金までするからな

まずはマネーフォワードとかマネーツリー、ザイムなどのフィンテックアプリを使って自分の収支を『見える化』する事から始めよう
そうやって勉強していくと預貯金よりNISA、普通に税金払うよりふるさと納税やiDeCoを最大限利用した方がお得だってわかるから
0375名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 11:49:33.11ID:2N+5ExkG0
NISAとiDeCo両方並行して入れてくのか?
まずはNISAを満額突っ込んでからiDeCoに入れた方が良いのか?
0377名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 11:51:25.84ID:2N+5ExkG0
そういえば今の会社、39歳になる年度(早生まれ)で入社したんだけど
60定年までいたら、退職金的には損になる?
20年過ぎちゃうけど
0378名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 11:58:43.79ID:K1821HUA0
退職所得控除の計算で、1年未満の勤務年数は『切り上げ』です
2000年4月1日に入社し、2023年4月2日に退職した場合、勤務年数は切り上げするから24年
0379名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 12:07:10.18ID:c8Ya65KQ0
>>375
基本的にNISAは預貯金の代わり
しかしiDeCoは年金貯金+節税

どちらも老後の資金目的ならiDeCoを先に埋めて残りをNISAにする
こうすることでiDeCoは年末調整で収める税金に影響してくる
節税額は所属組織や所得によって違ってくるが全額所得税控除の対象となるため預けた額の5~20%が節税額になる
具体的には年間数千円から数万円

これをNISAの利息で稼ぎ出すのは難しい
0380名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 12:08:53.12ID:XY3Rm8/u0
>>374
退職所得語もiDeCo拠出期間があればそれはiDeCoの退職所得控除として使える。
もっというと、iDeCoと通常退職金で期間の重複があっても通常退職金側で退職所得控除枠を使い切ってなければ基本的にはiDeCo側に回せる。
iDeCoの退職所得控除の算定にあたっての勤続年数は、拠出している期間なので勘違いしないように注意。
ただしDBや企業型DCから移換した場合はそちらの期間もiDeCoの勤続年数としてカウントできる。

まぁ、複雑だわなw
0381名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 12:12:46.50ID:Yoo3Vy5Q0
所得控除は高所得者ほど効果あり。
idecoは60まで引き出せない制限もあるので、
若くて収入少ないなら最小限にして、40過ぎくらいから拠出増やすのも一案。
その頃になれば、退職金の見込みもある程度わかっているだろう。
0387名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 12:47:11.00ID:2N+5ExkG0
>>384
NISA優先という案もあるけど
よく分からんわ
0388名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 12:58:50.76ID:TNmlQJp00
退職金無し、自営業者や収入ある無職、上限67000円、30年で計算してみた
掛金2412万円 想定利回り5%で計算すると一括受け取り時に5576万円
退職金控除1500万円(見直しで一律50万円を想定)を引いて差額が4076万円
2分の1課税なので2038万円

他に収入無い前提だと(実際には年金収入とかあるだろうが)
所得税525万円
住民税200万円
社会保険料85万円テキトー

特定口座の場合は632万円
0389名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 13:05:31.90ID:TNmlQJp00
この場合も課税繰延や破産時のiDeCoの扱い考えれば悪く無い。
まあ、一定金額行ったら金額調整すれば良いだけだし。
0390名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 13:10:36.45ID:z1mSYlKg0
>>387
iDeCoは一度始めたら辞められないし引き出せないからよく分かってない内は新NISAだけにしとけ
0391名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 13:33:02.09ID:ARYEG9Ys0
>>376
ん?生涯の控除枠が1/1生まれと比べて1年短くなるってことか?
それならそのとおりだな。連続するものはどこかに境界を設けないといけないから仕方ない。
0392名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 13:34:08.63ID:/4stx8/y0
>388
特定口座の場合は、給与を受け取った段階で所得税が引かれているけど抜けていない?
0393名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 13:55:37.84ID:Ii2ZeClU0
>>390
死なない限り引き出せないが
止めることはできる
あと貯蓄型に変えれば目減りはない
無職なら止めて成長ねらうか
貯蓄でガードか
0394名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 14:04:04.51ID:OkQ3vsBA0
sp500とオルカン半々で始めたけど
オルカンがspに大きく水を開けられたので
もうsp1本に切り替えていいですよね
0395名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 14:04:35.62ID:2N+5ExkG0
そもそも何で退職金扱いになるの?
年金でしょ
0397名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 14:09:51.46ID:TNmlQJp00
>>392
ああ、そうか。80万円控除×30年されるから
所得500万円として24万円×30年=720万円
所得1000万円として32万円×30年=960万円
で大分有利なのか。
0398名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 14:25:11.55ID:4tkTAbnu0
>>351
>利益だけでなく元本にも税金がかかる
これ考え方が逆だよ、元本拠出時に控除になってるから元本には税金かかっても良い
利益分だけでも控除しきれない場合のみNISAよりも損になる可能性が出てくる
そもそも税金の支払いを後ろ倒しに出来る事自体が大きいけどね
0399名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 14:27:47.13ID:4tkTAbnu0
税金の支払いを後ろ倒しにして浮いた分を運用、まで計算に入れたら
たとえ退職所得控除がゼロでもiDeCoがNISAより劣るケースはまず無いと思う
0400名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 14:28:20.50ID:TNmlQJp00
退職金無し、上限67000円、30年で計算してみた
掛金2412万円 sp500過去20年の平均利回り8%で計算すると一括受け取り時に9985万円
退職金控除1500万円(見直しで一律50万円を想定)を引いて差額が8485万円
2分の1課税なので4242万円

他に収入無い前提だと
所得税1460万円 住民税425万円 社会保険料95万円=1980万円
年収1000万円 年80万円で年32万円×30=-960万円↑

特定口座源泉徴収の場合は850万円

ここまで行くと流石に特定口座の方が税額低い。
とはいえ税率は変化するし、破産時のメリットもあるし
拠出額の調整で対応出来る。
0401名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 14:31:00.82ID:CCJEB/hV0
>>399
それをできる余裕がある奴はもちろんiDeCoもNISAも全力でやればいいがここで迷って相談している奴はその層ではない
0402名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 14:41:11.44ID:c8Ya65KQ0
NISAと同じくiDeCoも満額である必要はない
iDeCoも毎月最低5千円からなんだから老後に備えて積み立てしとけばいい
原則60歳まで解約は不可だが掛け金は変更・停止が可能
逆に60歳まで引き出せないから無駄遣いを自覚している奴は満額掛けた方がいい
0403名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 14:46:00.42ID:ejcDnzgI0
40歳の自分はDCのマッチング拠出3000円(会社拠出3000円)ですが
マッチング拠出3000円をやめて、iDeCoの2万で運用した方が利益や税金含めトータルでプラスになりますかね?
さすがに3000と2万では2万の方が良いでしょうか?
0404名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 14:48:03.86ID:Ii2ZeClU0
旧ニーサは金額少ないし5年で終わるからiDeCo入れてたわ結果数年で30パー増えたけれど60までもう5年しかないんだよな
金額少なすぎて税金も取られないような気がする
0406名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 15:21:34.79ID:EcJh7q7L0
イデコで控除受けつつニーサもやればいいと思う
ニーサは満額やる必要はないけど可能な限り積み立てる
イデコは60まで取り出せないのがちょっと怖いので、そこを考えて額を決める
まあいざとなればストップすればいいけど
0408名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 15:32:07.80ID:EcJh7q7L0
ニーサ満額できない人もいる
それでもイデコはやるといいと思う
という意味
0409名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 15:41:30.32ID:N5w3b8r60
投資したことなくて不安な奴はまずはNISA
iDeCoの制度とデメリットを理解して節税のメリットを受けたくなったら5000円から開始
それで1年もやれば自分のベストな資産運用方法がわかるやろ
0410名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 15:51:11.88ID:Yoo3Vy5Q0
残高500くらいまでだったら退職金控除なくても実効税率10%もいかないからあんまり考える必要もないかと。
4ケタ見えたらちょっと気にするくらい
0412名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 17:25:44.14ID:2N+5ExkG0
iDeCoって給与天引き出来るよね
どっちが楽なんだろ
0413名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 17:31:30.11ID:ejcDnzgI0
>>411
出来たはずです
DCのマッチング拠出を0にしないとiDeCoが出来なくて、その場合のMAX掛け金が2万だったはず
DCの会社拠出分と合わせて5.5万円以内にすることも条件ですが、自分の場合は会社3000ですので
0414名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 17:49:32.35ID:4tkTAbnu0
>>410
そうそう、それでいて掛金の所得控除による減税は20%〜あるんだから美味しいよな
1/2と他の所得と分離というだけでも強力
0415名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 17:51:53.86ID:iJEq/7Zy0
金ある奴はやらないのはアホ
金ない奴は無理してやるもんではない
0416名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 17:55:49.65ID:1q39CXvC0
年利4%で17年後の65歳まで満額積み上げると4桁超えそうだわ
厚生年金加入しているので2.3万円しか積み上げられないのが残念
0417名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 20:16:52.80ID:5NgY3Z3J0
 
9月11日、 米金融大手モルガン・スタンレーは電気自動車(EV)大手テスラの自動運転車向け人工知能(AI)モデル訓練スーパーコンピューター「Dojo(ドージョー)」について、同社に「非対称的優位性」をもたらし、時価総額を約6000億ドル(76%)押し上げる可能性があると予想した。
https://jp.reuters.com/business/autos/IZELGJ5IAFLJ7PJQIO7HXLD6FQ-2023-09-11/
0418名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 20:43:29.02ID:5NgY3Z3J0
               
深刻な「職人不足」で淘汰加速 建設業の倒産、前年比4割増 建設業の人手不足、コロナ前上回る 来年「家が建てられない」可能性も
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000734.000043465.html

            
足元では、24年4月から時間外労働の上限規制が建設業にも適用されるため、人手不足がいま以上に深刻化するとみられる。
都市部の大規模再開発などに職人が「引き抜かれる」ケースが増えるなか、地方では業者の淘汰や人手不足により「家が建てられない」「道路の修繕が進まない」といった事態が多発する可能性が高まっている。
0419名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 23:35:12.09ID:5NgY3Z3J0
 

【テレ朝独自】「犯罪者扱い」ハワイで日本人女性“入国拒否” 売春疑われる? 若い女性から相談急増 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694515255/


被害者面のタイトル笑えるな。ほとんどが売春目的なのに。
0420名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 08:21:22.31ID:bYsec+Hl0
>>375
まずはニーサを埋める
0421名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 09:15:53.18ID:PWk1V4bQ0
>>412
うちの職場は誰もやっていないからかiDeCoの給与引き落としが出来ない
逆に個人の口座引き落としが出来ている
どちらでも良いんだけど、転職したときに口座引き落としが楽かな
0422名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 13:01:45.35ID:0cM22lOC0
DCとiDeCoって税金や手数料的にはどっちが得なの?
0423名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 13:06:03.17ID:A/KqGsAh0
DCは会社が手数料を支払って社会保険料も控除されるからDC
0425名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 14:31:06.19ID:hLrehfOp0
>>422
場合によるとしか
絶対的金額で得であったとしても
DCでは社会保険料にも影響するが
それによって少ない年金がさらに少なくなるというのは代え難いデメリット
年金の代わりになるようなものなんてないからね
0426名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 14:32:36.71ID:BTt78x7Q0
年金なんてネズミ講に期待しないで節税分を自分で運用した方がいいよ
0428名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 16:17:48.69ID:nWnvS4Aw0
払わなくていいなら払いたくないわ
脱退させてくれ
0429名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 16:27:21.09ID:JEaqrKmC0
新NISAに360万×5年=上限1800万で運用って理屈がyoutubeで溢れてるけど、
投資やっとことないから、やるにしても恐ろしい。
0431名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 16:49:17.28ID:2diqq+JG0
年金はねずみ講とは違う。長生きリスクに備えた強制保険みたいな感じ。
0433名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 17:00:04.22ID:FF6tAPUy0
>>425
年金が欲しいなら社会保険料を減らしてその金で民間の終身年金にでも入った方がマシ
社会保険料には上がってもメリット皆無の健康保険料も入ってるからね
0434名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 17:10:24.42ID:A/KqGsAh0
厚生年金とか会社負担分も入れたらいくら払ってんだよって話だからそんな制度はなくしてその分給料上げるか自己積立方式にしてくれ
0435名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 17:14:34.47ID:qPrPWoOz0
民間の終身年金なんてそれこそ割に合わない
会社負担分なくなったところでその分個人に還元されるわけでもなし
会社が払う分多いほうが得
0436名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 17:25:55.62ID:fdBEjVfz0
>>435
普通会社側は社保の会社負担も含めたところでその人の給与決めてるから、会社負担なくなれば給与負担余力が生まれて給与上がるかもよ。
0438名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 17:28:03.10ID:qPrPWoOz0
>>436
そんなんやったら駄目でしょ
0439名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 17:40:56.53ID:A/KqGsAh0
厚生年金なんて今ですら国民年金の穴埋めに使われてんだぞ
政治家で高所得者や資産持ちの年金をなくそうなんて話も出てるし将来なんてどんだけ悲惨なことになっているか
0441名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 18:08:59.19ID:NsC8+tVv0
>>440
ウチの職場にもいる
ドヤ顔で国民年金は払った事がないが厚生年金を27年払ってる。と言ってる
あと数年で年金もらえるんだから遡って払ったが得だよと教えても、早死にしたら損とか言って理解しようとしない。
0443名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 18:17:03.01ID:0cM22lOC0
>>429
そもそもそんな金無いんだが
0444名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 18:28:19.10ID:0cM22lOC0
企業年金基金というのはDBなのかな?
よく分からん
0445名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 19:27:25.93ID:wbr+7axf0
 
ファーウェイ、シャオミと特許クロスライセンス契約 紛争が解決
2023年9月13日
https://jp.reuters.com/economy/industry/FEE7QCDUVZJEJEUHJRWNRBS3SU-2023-09-13/

ファーウェイはOppoや韓国サムスンなど、他のハイテク企業とも特許ライセンス契約を結んでいる。先月にはエリクソンとも同様の契約を更新した。
0446名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 21:52:16.88ID:OBOOK8U+0
今iDeCoの原資が約1800万でだいたい20年で倍くらいになってる。今若い人もニーサ積み立てていけばそれぐらいになるぞ。
ほぼ一本集中投資でほったらかしだった。
0447名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 22:15:32.09ID:O9rWBZLr0
iDeCoで原資が1800万なんて可能なのか?
0449名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 23:20:16.11ID:WSZF2jzy0
これどう思う?

【S&P500依存をやめよ】日経平均株価30万円を予測するエミン・ユルマズが警鐘鳴らす/バフェット指数が物語る米国株のリアル/テスラ推しの国山ハセンも呆然(MONEY SKILL SET EXTRA)
https://youtube.com/watch?v=cVGUEXTcj2M&si=ULs961mGkV6FKhq6
0451名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 23:46:01.73ID:pArSL+vU0
日本は社会保険料を下げて解雇規制を緩和しないと給料は下がり続ける
特に社会保険料はここ数十年で負担率は2倍になっていて会社負担分も重くのしかかっている
会社は人件費は上げても手取りは少なくなっているカラクリ
0452名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 23:56:11.89ID:FUvYdgbT0
>>450
経営者は官僚利権に搾取される立場だよ

雇用労働者や経営者の損得ではなく、利権層がどうやって儲かるかが全て
0453名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 23:58:30.61ID:M536hjrp0
頭にアルミホイル巻いた方がいいよ
0455名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 00:02:53.65ID:4NjFphq/0
1人逝っちゃってる奴がいるな
0456名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 00:09:24.26ID:27VDYZ3I0
>>449
リーマンショックから約15年経過
アメリカ株はそろそろピーク
日銀のマイナス金利廃止も遠くなさそう
マイナス金利止めれば円高になる

これらからアメリカ株はそろそろやばいと思って、iDeCo資産は全額定期にしました
0457名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 06:01:24.21ID:k9SAkmtZ0
 
モバイル大赤字・楽天が「東大就職人気で堂々1位」のなぜ 「GAFAを蹴って入社」の学生すらいる納得の理由
9/13(水)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffa15966f4ef4b4184f90c431bc40f7a976bb39a


思考停止の大人たちの間では「モバイル事業で資金繰りに苦しむ楽天は危ない」が定説になっているが、若者たちの目にはまったく違う映り方をしている。

「サイエンティストの立場で言うと、EC(楽天市場)、フィンテック(楽天カード)など70を超えるインターネットサービスで膨大なデータを扱っているのが何よりの魅力です」

自分たちが生まれる前から負けっぱなしの日本企業の中にあって、楽天はただ1社、データとAIを使って本気でGAFA+Mに挑もうとしている。同じモバイルを選ぶにしても、安全を優先するなら既得権を握るNTTドコモなどの大手3社に入るだろう。
0458名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 06:02:09.53ID:W5D+SusV0
>>454
だから経営者はそんな風に考えないってこと。
否定されてるのもわからんかw
0459名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 06:39:24.28ID:cJRmlfJO0
>>457
最近の若者は表面以外のものを見て判断してるんだな
0460名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 07:09:16.92ID:Lbqw0ql90
オールカントリーの6割はアメリカ株らしいけど
アメリカが没落したら、割合も変わってくのですか?
0462名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 07:50:15.74ID:Y8MHbtr80
>>446
それ特定口座より税金多くね
0463名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 08:51:49.25ID:NlgQA0El0
>>461
じゃあ
>>449のようにアメリカ(S&P500)がダメになった場合でも良いのがオールカントリーという事ですかね
0465名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 09:52:55.10ID:o92ZzUyn0
>>464
ホントそれなー
自営業の配偶者の専業主婦(夫)は払ってるんだからおかしい制度だ。
…って言うと配偶者が厚生年金払ってますとか言い出すんだが、共稼ぎ夫婦と比較すると異常さがわかる。
0466名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 10:14:40.08ID:RZoo5+wE0
3号も無くすべきだが何より根本的なネズミ講の賦課方式をやめて自己積立方式にするのが1番公平
0468名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 11:05:17.06ID:+F0ptd/S0
>>458
従業員のコストをケチるという理屈なら
金が浮いたからと言って従業員に還元することはない
0470名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 11:11:19.89ID:+9r8nNFj0
経営者は額面の給料上げてなくても社会保険料の会社負担分がアホみたいに増えているから実際の人件費は上がりまくり
人手不足の世の中になってきたから解雇規制の緩和と社会保険料の負担が少なくなれば賃上げ基調はもっとはっきり上がるよ
0471名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 13:45:45.99ID:JJ7q+BVE0
>>468
なんでそんな短絡的なんだろう
会社も従業員の取り合いなんだから逃げられたら困るんだよ
還元するだけの原資が無いのとは訳が違う
0474名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 16:32:20.19ID:pNW6Va9y0
>>471
不毛すぎる
取り合いと言うならセコいことせずとも
しっかり出せるところに行くでしょう
0475名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 16:32:37.84ID:3TA7hnsh0
アメリカの株式市場が一番まともで競争力が働いている。一方、中国なんてキンペイの一言でどうにでもなるからな。
0476名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 16:32:41.27ID:3TA7hnsh0
アメリカの株式市場が一番まともで競争力が働いている。一方、中国なんてキンペイの一言でどうにでもなるからな。
0478名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 17:27:25.88ID:4NjFphq/0
そいつ頭逝っちゃってる人だから会話にならないよ
0480名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 17:58:04.56ID:4NjFphq/0
iDeCoを始めた証券会社の投信しか売買できない
どこを選ぶかはとっても大事
0481名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 18:04:36.00ID:IOmx6EZY0
投資家なら、人的資本、という考え方をしなければいけない

これも金融の一種だ。
日本は人的資本がどんどん縮小している。
安い人材だらけ

https://i.imgur.com/5RdIR18.png
0482名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 18:08:18.23ID:IOmx6EZY0
人口減少してる時点で、日本の資本は減少していく
0483名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 18:11:34.69ID:NlgQA0El0
>>472
じゃあS&P500とオールカントリーどっちが良いの?
もしくは日本株?
0484名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 18:18:32.58ID:3TA7hnsh0
ナスダック100とSP500を半々で買ってるけどな

まあ、銘柄選択はスレチなんでこの辺にしておく
0486名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 19:38:54.02ID:IZ3ARQID0
もらうまでに何年あるかでリスク許容度が変わる。
期間が短ければインデックスの中でリスクの低いオルカン、15年くらいあればSP500、もっとあればナスダック。
iDeCoは分散させずに1つの商品でほったらかしがおすすめ。
0487名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 19:48:29.74ID:Lbqw0ql90
日本はダメ?
0488名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 20:10:30.97ID:NEmyJo0+0
逆に何をもって日本がいいと思うのかわからんが

複利運用でドルコスト平均法ならバブル込みでも普通にプラスだし別に止めはしないが
0489名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 20:13:04.05ID:IZ3ARQID0
ニーサが拡充されるから面白いと思うよ。
0490名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 20:56:33.23ID:Lbqw0ql90
日本が上がるとする専門家もいない?
0491名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 20:56:44.39ID:Lbqw0ql90
アメリカはオワコンだと
0492名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 21:12:18.16ID:4NjFphq/0
TOPIXなら悪くないんじゃない
俺はDCでまともな商品ないから1番信託報酬の低いTOPIXにしている
0493名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 21:30:06.96ID:Ke+rC3780
最先端の半導体製造技術における中国のブレークスルーが業界に波紋を広げている。特に、SMICが極端紫外線(EUV)リソグラフィ装置を利用できない状況下でのことであるから、なおさらだ。

中国のハイテク技術の自給体制強化は、米国企業の商業的利益に影響を与える可能性があるとの見方もある。
特に、QualcommやNVIDIAのような米半導体メーカーが、半導体技術躍進に対する中国の意欲を抑えるために制裁の緩和を主張している。
https://edn.itmedia.co.jp/edn/spv/2309/13/news081_2.html
0494名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 01:34:29.15ID:K/hCtMU60
TOPIXや日経平均なんて30年も高値更新出来なかったクソ指数だぞw
山元やエミンに騙されるなよ
0495名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 06:34:30.98ID:klR/bMr90
>>494
でも経済のプロの予測でこれから来るとされてるんでしょ
0496名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 06:39:05.92ID:ehvQ6x2Z0
どの銘柄や証券会社を選ぶかよりも、
一刻も早く始めてなるべく多く投入し、
ひたすらガチホするのが正解
あれこれ悩んで、相場を気にして
タイミング投資しようとするのが最悪

5chの自称投資家は、生半可な知識で
手数料ガー、FRBガー、YCCガー、恒大ガーと
どうでもいい心配しすぎ。そんなのは四半期ごとに
投資結果を出さなければならないヘッジファンドが
考えるべきことで、一般人には関係ない
0497名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 06:44:44.00ID:ehvQ6x2Z0
>>495
経済のプロの予測は↓こんなもの
https://pbs.twimg.com/media/Fx8AajgaEAAYoY6
ファンダメンタルズはガン無視が正解

どうしてそういう考えが今の日経平均とTOPIXに
最初から織り込まれてると思わないの?
その秘密に気付いた人は、ごく少数ということか
0501名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 07:44:10.53ID:03T4rNUJ0
>>500
専門家もビジネスだからな
ゆうこりんもビジネスでやってるって公言してたし
0502名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 09:18:11.84ID:yVyOYItX0
個人事業主ですが、節税もしたくてidecoでオルカン一本月6万やろうと思いますが、
どんなもんでしょうか?
オルカン一本の人って多いのかな。

youtubeって、オルカンかS&P500ばっかりですね。
0503名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 10:03:51.16ID:nkcWSiQz0
iDeCoはオルカン:SP500=1:1にしてるけどあまり意味ないからどっちかでいいなと思いながら変えずに放置してる
SBIはemaxis slimオルカンが日本除くしかないから余計にSP500と変わらん
0504名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 10:46:18.19ID:l4DjYDkY0
企業型だと厚生年金の支払いが減るのはいいけど将来貰える年金も減っちまうからiDeCoにしてるわ
0505名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 10:51:48.63ID:OBfJjZV90
年金なんてネズミ講は払っても払わなくても将来は減るかなくなるよ
0506名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 12:11:46.11ID:2Ka+o8Ts0
SBIでオルカンに入れたいならNISA積立の方で入れればいいな。
でも割高でも両方SP500の方が良いだろうな。
オルカンで世界の成長がトレース出来るとは思えないので。
SP500の経費が落ちると良いんだろうがなぁ。
0507名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 16:33:47.35ID:klR/bMr90
長期の投信積立で、マイナスになることってあるの?
0508名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 17:12:25.48ID:z9j1AY0/0
日経の基準価格のページ見てみなよ。10000を割っているものが山ほどある。
0512名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 04:31:49.19ID:eliZC0t80
鬱病で会社辞めてから運用指図者で4年ほど経ったけど、障害者だと障害給付金として60歳前に受け取れることをさっき知ったわ……お恥ずかしい

申請が毎月中旬締めで、翌月上旬に約定、翌月20日に振り込みらしいから早くて11/20らしい
結構ラグあるから定期にスイッチングしといたほうが無難なのかな
0513名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 05:11:06.22ID:YTiWf9450
>>495
経済のプロって何だよ?
投資は自分の頭で考えてリスクを取るものだぞ

日米を比べたら株式市場の競争力や公正さが違うから俺は投資していない
それと増税ばかり考えている日本政府の基では需要が伸びないから企業も伸びないと思う

本物の株式市場はアメリカにしかない
0514名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 05:29:53.52ID:nvz3jMAS0
ここ20年ぐらいで国民税負担率が急増してるのに何でその分だけ経済がマイナスになってないのか教えて
0518名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 06:25:44.55ID:yBG7qEoN0
iDeCoのオリジナルプランからセレクトプランへ変更手続きしたけど受理されるの遅い
早く変えたい
0519名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 07:43:26.57ID:bXYf7P7V0
>>514
日本だけ停滞して他は成長していたから実質マイナス
GDPの伸びとか日本レベルの他の国は内戦しているところだけ
0520名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 07:57:33.31ID:nvz3jMAS0
>>519
つまり増税分を加味したら他の国と同じぐらいの成長ってこと?
0521名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 08:12:55.37ID:nvz3jMAS0
やっぱ年寄りや無職が日本の癌なんだなぁ
0523名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 08:29:06.67ID:bXYf7P7V0
>>520
増税含めて既得権益と高齢者を守る政策のために内戦レベルのダメージを経済に与えてきたのは間違いない
0526名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 09:37:41.42ID:YWq6+f1T0
これしか楽しみないんだろうけど見せられる方からしたらウザいだけ
0527名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 09:40:52.93ID:szztknq/0
>>512
手続きに時間かかるし、万一の暴落リスクが気になるならスイッチング
まあ、年金として受け取るなら低リスクにしておくのが無難だろうな
0528名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 09:42:30.24ID:/DftjDBm0
これしか楽しみがないと判断してしまう人生歩んできたんだね
それが人生においての好都合

その書き込みで満足出来ましたか?
0529名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 09:48:14.94ID:QMtdLDaV0
バツイチ低収入おじさんは今日も平常運転
あとお前5000万ないのに5000万スレに書き込むなカス
0532名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 10:41:58.44ID:v0mOzIwH0
>>531
ルールも守れないカスが何言ってんだ
俺の見てるスレから消えて欲しいだけだが
0534名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 10:47:51.50ID:bXYf7P7V0
こいつどこのスレでも嫌われてんな
0535名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 10:59:55.76ID:/DftjDBm0
お前たちに好かれるために書き込みしてないしな
5chで知らない他人の評価気にするほどの人間でもないしな
0536名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 11:09:07.32ID:FVX70uHB0
>>532
お前がどのスレを見ているかなんて知らないし知る価値もない

ルールを守っていないと言うお前の都合に合わせても居ないしな
0537名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 11:10:52.58ID:2g92ZlMk0
顔とID真っ赤にしながら逐一反論しているのに
「5chで知らない他人の評価気にする人間ではない」と言える頭の悪さw
0539名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 11:16:20.02ID:FVX70uHB0
>>537
それを気にしてるのがお前なことに気づく事から始めなさい

気にするやつが連投すると本気で思ってんの?
それこそ私の事なんて気にするなよ
少しは物事考えなさい
0540名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 11:33:43.50ID:97UxH/6B0
>>539
スルーできない癖に気にしてないとか矛盾しすぎ
そんなに自己主張したいならコテ付けてくれ
NGするからもう絡まん
0543名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 12:45:31.00ID:SlQhxNud0
>>541
>>541
ならはよコテ付けてくれ
とりあえずルール守って5000万スレにもう書き込むなよカス
0544名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 12:47:35.96ID:FVX70uHB0
出来ない言い訳だけは立派だなw

そもそもお前の指示に従う目的理由価値は無い
有るならそれらを客観的に示しなさい
0545名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 13:04:02.78ID:YTiWf9450
>>514
投資家なら自分で考えろよ
それとも経済のプロとやらに教えを乞えば?
0546名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 13:50:16.28ID:JFW56pXp0
>>544
5chのルールくらい守れ5000万ないカスジジイ
0548名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 14:06:12.52ID:/DftjDBm0
>>546
相変わらずだなぁお前
そう判断した基準が不明確
それらを客観的に示しなさい

それこそお前はここのルールを守っているのか?
ここは他スレの内容を書く場所でありお前のお気持ちや願いを書く場所だと言うなら間違いではないなw
0549名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 14:07:50.26ID:/DftjDBm0
idecoは経済を語るほどの内容か?
仮にそれら経済を理解熟知したところでどうidecoに反映するの?

それこそ個別でやればいいじゃん
0550名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 14:14:41.95ID:PH/y/3/s0
>>548

0390 名無しさん@お金いっぱい。 2023/09/11(月) 06:20:57.57
その程度で喜べるなんて幸せそうで何よりです

ID:1ZrBEk7L0(1/2)

0405 名無しさん@お金いっぱい。 2023/09/11(月) 18:30:30.34
それがお前の好都合で人生観と民度なんだね…

ID:1ZrBEk7L0(2/2)

今日も使ってるこの言い回しするのはお前くらいだろカス
お前か消えたら俺も消えるよ
0551名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 14:31:40.17ID:/DftjDBm0
>>550
ルールに従ってない客観的な判断基準がそれかw
それの何処に客観性が有るのか説明してもらおうか
価値はないけど…

そもそもお前誰?
ID違うけど…
0553名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 14:54:08.69ID:eQD7/FpF0
これは恥ずかしいやつ
0555名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 16:19:47.15ID:eQD7/FpF0
せっかくiDeCoやるなら運用しないと
0557名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 18:01:02.61ID:1FqlOCya0
>>553
文章の特徴って人それぞれで分かりやすいのにねぇ
0558名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 18:06:00.47ID:1FqlOCya0
iDeCoやるのは新NISAもできたし余裕できてからでいい
0560名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 18:16:56.57ID:hcp3mA+X0
財政赤字の大きさから米国は世界中の投資家に大量の米国債を買ってもらわなければならないが、債権者にとって魅力的だが発行体に害を及ぼすことのない高過ぎない金利水準を維持するのは難しいとダリオ氏は指摘。

  投資家が米国債を売ることを選択して利回りが上昇した場合、金融当局は紙幣を増発して国債を買い入れるかをどうかを決めなければならないが、そうすればインフレ圧力が高まると語った。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-14/S0YTUQDWRGG001
0561名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 18:40:06.83ID:hcp3mA+X0
 
米、中国の半導体高度化警戒 ファーウェイ新型スマホで懸念強まる
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023090900370&g=int

米政府が中国製半導体の高度化に警戒感を強めている。
中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)が最近発売した新型スマートフォンに高性能半導体が搭載されていることが判明。
中国の開発力向上で、対中半導体輸出規制の効果が薄れる恐れがあるためだ。
0563名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 18:41:08.56ID:KWpXcLHO0
キチガイが集まるスレになってきました
0564名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 18:52:12.08ID:bp51nixa0
>>549
あなたのポートフォリオを見てそう思うのも無理はないよねw

アクティブファンドは信託報酬が高いから資産形成には向かないです。かなり前にも言ったと思うが。しかも少額買う意味はあるのかね
0567名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 19:50:09.49ID:6j3HBy460
>>551
0443 名無しさん@お金いっぱい。 2023/09/11(月) 12:45:05.26
35年後は平均寿命超えてるから死んでそうだわ
ID:1ZrBEk7L0(2/6)

0325 名無しさん@お金いっぱい。 2023/09/11(月) 08:24:59.47
銘柄によるけど4%は妥当
過去実績で4%銘柄選べば良いし実際取り崩しの目安として4%ルールは存在する
利回りと取り崩しの4%は違うけどね

結局年金受給までと運用期間中の生活資金をどう準備するかにかかってる
生活費切り詰めてまで投資するものではないし取り崩し時の暴落リスクもあるし損得だけで考えるのも難しい

ID:1ZrBEk7L0(1/2)

NISAスレにもiDeCoスレにも書き込んで同じ言い回しする奴なんて他に存在する確率はほぼゼロ
0568名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 19:56:56.48ID:/DftjDBm0
相変わらず思考がズレてんなw
ルールに従ってない客観的な理由がそれかよ…
無理するなよ
お前には無理だから…

そもそも何時迄もiDeCoと関係無い話を続けてますがそれはルールを遵守していますか?

少しは物事考えなさい
頼みすよ
0569名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 21:40:18.38ID:6j3HBy460
お前いつも資産5000万ないっていつも自分で言ってんだろ
iDeCoスレを汚したのは悪かったわ
じゃな
0570名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 22:08:54.89ID:hcp3mA+X0
                 
 
ファーウェイ、PC向け「HarmonyOS」を開発中。24年に実装か
https://news.yahoo.co.jp/articles/73d7ded5e3942de8cbe12fab7b10627c91cc717e
               
HarmonyOSはすでに、スマホのほか自動車やスマートウォッチ、テレビ、IoT機器などに搭載されている。同社はその後、オープンソース版の「OpenHarmony」も発表した。   
https://imgur.com/FBPnuaG.png
0571名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 22:19:29.39ID:hcp3mA+X0
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM190B30Z10C23A7000000/

韓国の2024年の最低賃金が23年比2.5%増の時給9860ウォン(約1080円)に決まった。

足元の為替レートで比較すれば東京都の現行の最低賃金(1072円)を上回る。
0573名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 22:57:23.21ID:hcp3mA+X0
気付いたら、日本は世界から孤立していた、って日がいずれ来るよ

IMF→ 新開発銀行(通称BRICs銀行)

ADBアジア開発銀行(日米主導67ヵ国)→ AIIBアジアインフラ投資銀行(中国主導100国超)

NATO→ 上海協力機構
https://imgur.com/shlac4m.jpg
0574名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 23:35:26.92ID:hcp3mA+X0
10年後には、日本人の平均年齢は55歳ほどになる。

こんな国が、財産の保持、保全なんてできないぞ
個人が保持に努めても、国がもたない。国家財政が崩壊する。
0576名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 08:40:41.46ID:ZhHUKmRZ0
全米自動車労組がストライキ、GMなど3社で一斉
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1694752921/


バイデン氏、ビッグ3に譲歩を要求 スト受け「会社は記録的な利益」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR9J2VC6R9HULFA04B.html

会社側はこれまで多額の利益をあげてきたとも指摘。
「記録的な利益は、記録的な労使契約によって分配されるべきだ」と述べ、会社側に対して、さらなる歩み寄りの努力を求めた。
0577名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 10:07:26.34ID:mk2ApbHg0
外国からの直接投資(対内直接投資)の国際比較統計・ランキング
https://imgur.com/CCSsDBH.png


2020年 海外からの直接投資額(対内直接投資)
日本 107億ドル
ドイツ 645億ドル
米国 1508億ドル
中国 1493億ドル

海外からの直接投資 残高
https://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je04/images/04-3-4-06z.gif

日本政府が莫大な借金積み上げて創造した緩和マネーは海外に流れ、海外の人口増と経済成長に使われるている
0579名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 11:02:12.49ID:C9SpXAtP0
>>577
日本は極めて低い
伊藤博文や大隈重信が
イギリス資本に直接投資させなかったのは英断
今の中国と同じく貸し剥がしの典型だからな
日本は極めて低いままで良い
0580名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 11:56:23.07ID:8xml7vd+0
>>579
貸し剥がしではなく、踏み倒しをされるだけ

いずれ日本の海外マネーは全て没収される
0581名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 13:31:40.14ID:8xml7vd+0
年収1000万円・大企業50代ヒラ社員が2000万円もらって早期退職したら…月13万円のバイトになる現実
https://nikkan-spa.jp/1935663

大企業に勤める40~50代の高年収層を襲うリストラの嵐

2020年11月まで大手メーカーに正社員として勤めていた林洋平さん(仮名・51歳)。退職時、年収は1000万円を超えていたという。
 資本金10億円以上の大企業に勤める人の賃金カーブは50代前半でピークを迎え、平均年収は700万円超に達する。
0582名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 14:00:20.31ID:08XMnE4z0
アルミ地金のほうが高いんじゃなかったっけ?
1円玉溜め込みとか無理だろうけどさw
0584名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 14:42:02.53ID:LCH7yIL20
大きなリターンを得ようとすればリスト取るしかないもんなぁ。。。
銀行で日本国債買った際もリスク説明受けましたし。。。
(日本国債がピンチになったら売った銀行はもっと大ピンチでは?とは思いましたが)
0585名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 14:55:29.82ID:lt/Ys/mL0
手首は捻じ切れるまでクルクルしてなんぼだからな
0586名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 14:55:33.68ID:ZpZYrFMK0
>>580
共産主義ならあり得るが
日本は資本主義だからな
お前は北の祖国に帰れよ
0587名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 16:56:38.15ID:YPDgreW10
>>586
日本が資本主義であるか否かは関係ない。

日本が海外に投融資したカネを取り戻すことのできる政治力や外交力や軍事力があるとでも?
0588名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 17:14:02.87ID:08XMnE4z0
>>581
最終年収1200万円・大企業50代ヒラ社員が2600+割増900万円もらって早期退職した。
失業手当もらって半年以上ブラブラして年収1100の仕事見つかって働き出した。仕事は面白いが働くのはタルい。
月13万の仕事をやるくらいならプー太郎のほうがいいな。
0589名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 17:21:54.56ID:C9SpXAtP0
>>587
悲観的なものの見方をしてれば良いよ
それも1つの人生
0590名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 18:44:20.99ID:8xml7vd+0
>>589
アメリカはかつて、同盟国が保有する米国債を売られないように凍結した前科がある
0591名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 18:59:30.52ID:C9SpXAtP0
>>590
んで?
日本は売りたいの?
0592名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 19:14:04.24ID:MGm+C5OE0
悲観論者は何世紀も前から存在するから気にするな
0595名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 20:48:57.74ID:U4ib6veC0
>>588

うらやましい
0596名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 20:50:42.59ID:C9SpXAtP0
>>594
んで?
君支離滅裂よw
悲観したいってだけみたいね
0597名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 21:08:24.66ID:WcuKgdLZ0
>>587
踏み倒しされるのは美味しい事なんだけどな
現に中共は港とか奪ってるし

それができない日本は悲しいね、、、
0598age
垢版 |
2023/09/17(日) 21:33:35.38ID:K7HTsozL0
これから20年idecoするとして、期待リターン一番高いのは、やはりNASDAQ100かな?

ネット証券でideco NASDAQ100 扱ってるのって選択肢少ないんだよな。
マネックスにすると思うけど。
0599名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 21:49:42.84ID:Q6sYju2z0
これから米のフラックマンデーくるのに
BMきてから買った方がいいね
0601名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 23:13:38.14ID:8xml7vd+0
>>597
その通り。
取り返す力のある者がカネを貸すべきであり、
日本は米国から借金の取り立てなどできない。
武装ヤクザを信用して大金を投融資してるのが日本
0602名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 23:16:05.75ID:8xml7vd+0
>>596
現実を悲観と思うのは勝手だが、現実から目を背けずに直視しろ
0603名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 23:55:12.35ID:zB8KgyZ/0
>>600
まじ?
sp500でいいかな?
0605age
垢版 |
2023/09/18(月) 03:41:40.92ID:L8n6BF1K0
>>600
景気サイクル的にこれから、

金利高止まり&リセッションで株が大暴落=バーゲンセール

利下げで株価暴騰でやっほーい

じゃないの?
0606名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 03:52:27.99ID:Evci8wgI0
20年あるならナスでいいじゃん。下がっても売るなよ。
0607名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 07:04:03.01ID:OaNIGncA0
>>603
長期低迷してもいいなら一国集中でOK
0610名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 08:15:25.75ID:QVNS9eze0
15年我慢すれば、最悪トントンかプラスに 過去はなっていました。
15年も我慢できるか否
0611名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 08:18:18.15ID:BGf9VbZ40
>>608
税金を払うぐらい勤務先から退職金をもらう人は、iDeCoの受け取り方法は熟考が必要ですね。

厚生年金、退職金で税金払う、iDeCo積立額500万、iDeCoを退職金より5年以上前にもらう技は使えない。
こんな人がiDeCoで税金を払わず、収入全体がお得になるようにもらう方法あるのかな。

私は50過ぎからiDeCo始めたので、積立額が低いので関係ないが。
0612名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 10:24:43.64ID:EGVsZfGA0
auのiDeCoにFANG+があってポイントもつくんならやっていたけど
結局資料請求しただけで終わった
頻繁に催促メールが来るのがウザい
0613名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 13:57:21.53ID:fMWZEHjl0
専業主婦が定期預金に満額積立ると受け取り時にごっそり税金持っていかれるシステムはどうかと思う
0614名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 14:22:49.02ID:ltgmWveo0
>>613
無収入の専業主婦が資産を積み上げられるほうがおかしいだろ。
払ってもない国民年金をもらえるだけでもありがたいと思わないと。
パートしてるならその分は手を付けずに全額残せばいいだけ。
0616名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 15:31:37.48ID:QVNS9eze0
専業主婦が定期預金に満額積立ると受け取り時にごっそり税金持っていかれるシステムって?
0617名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 17:14:07.08ID:2lymLt8k0
>>613
0618age
垢版 |
2023/09/18(月) 19:39:24.49ID:LCB1b0KT0
>>612の書き込み見て
>au証券のiDeCoでFANG+を取り扱ってるか調べたのは、俺だけじゃないはず( ̄ー ̄)
0621名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 21:32:43.78ID:P4xI5/Bq0
去年マネックス証券で仕込んだ俺のナスが35%の爆上げして笑いが止まらんわ〜
0625sage
垢版 |
2023/09/18(月) 22:46:42.02ID:LCB1b0KT0
>>623
自分で会社作ってる場合、退職金(って名目)で会社から自分に資産を移す場合、
IDECOの退職金所得控除とタイミングズラさなきゃいけないのが、面倒じゃないかな?
0626sage
垢版 |
2023/09/18(月) 22:48:50.37ID:LCB1b0KT0
>>624
確かに高収入な人の節税には良いかも。
2025年からサラリーマン全般が増税されるみたいだけど、IDECOの節税的な意義が増すね
0627名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 23:15:19.01ID:mrzdAiNq0
税金払うの馬鹿らしいから年収落として補助もらう方になろうかな
0629名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 23:27:11.34ID:dzBSnOIU0
働いて稼いでも老害への仕送りにしかならんからな
0631名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 23:46:08.82ID:mrzdAiNq0
高齢者の社会保障は年間100兆円
穴の空いたバケツだからいくら突っ込んでも増え続ける
今の社会構造は現役世代は高齢者の奴隷でしかないし滅びに向かっているようにしか見えない
0633名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 08:03:28.35ID:DUHDdj1B0
老害ファースト政策
0634名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 08:40:18.10ID:qAzkQ7pK0
老害ファースト政策絶賛推進中
ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASR3K7KSDR3KULUC00M.html
0635名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 08:55:39.54ID:qXjkervo0
敬老の日なんてなくした方がいい
0636名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 09:31:31.60ID:JOF2FI6H0
>>611
>、iDeCo積立額500万
これって何?
0637名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 10:06:44.46ID:qAzkQ7pK0
>>635
オレは歳を取らなくなるぜw
0638名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 10:33:06.71ID:JOF2FI6H0
>>637
享年?
0639名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 10:45:00.77ID:vkoC35Yq0
ここまで高齢者が増えると敬う対象ではなくただのお荷物
0642名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 12:00:10.59ID:vkoC35Yq0
敬老の日に現役世代を社会保障で殺すなってデモはやってたみたい
0643名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 12:01:23.96ID:vkoC35Yq0
>>641
若者を敬う日にすればいいよ
0645名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 12:49:22.94ID:qXjkervo0
老害を敬わないならなんでもいいよ
川の日でもいい
0646名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 18:12:30.96ID:++jwIvrD0
>>616
専業主婦が(iDeCoで)定期預金に満額積立ると(所得控除も運用益もないのに)受け取り時に税金持っていかれるのはおかしい、って意味じゃね

専業主婦がふるさと納税して損したって言ってるのと同じだと思うけどw
0647名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 19:03:40.83ID:VK5fmXnt0
専業主婦がiDeCo掛金払っていた期間は、退職所得控除の計算で、勤務年数にならないの?
ならない場合、妻が支払った掛け金は夫の所得控除にならないので、損なだけ
0648名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 20:36:20.38ID:sxisesUn0
専業主婦でも、退職所得控除は可能。
それが唯一のメリットと言える。
あと、公的年金少ないなら控除の範囲内で年金として受け取り。
手数料や受け取り時期の制約などを考えるとNISAを埋めるメドがたってからだろうな。
0650名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 00:28:16.44ID:45pAlFCQ0
>>647
3号もiDeCo加入できるんだってよ。
拠出中は間は意味がないが、その後1合に復帰して目茶苦茶稼いでれば意味あるかもね。

ttps://www.ideco-koushiki.jp/guide/structure.html
0652名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 09:17:46.97ID:elQlIgAh0
>>616
ごっそりって
((受取金額-掛けた金額)-50万円)÷2
が課税対象
つまり受取益が50万円を超えなければ課税対象にはならないし、超えた分の半分が課税対象だけど主婦で所得金額195万円以下だったら税率は5%
これをごっそりって言うか?
0653名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 14:08:16.16ID:gooi4+e50
所得が無い人はiDeCoよりNISAの方がメリットある
0654名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 14:47:47.07ID:XS578Gcv0
無職でもiDeCoに加入出来るけど国民年金保険料を払っていることが条件
でも所得控除はなく60歳まで解約出来ないからメリットはほぼ無い
NISAを埋めて、それでも資金があるなら積み立てよう
0656名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 15:52:36.65ID:APFB3Ajo0
DCがあって仕事辞めたらどのみちidecoに移管して続けることになるし
会社の書類いらなくなったら
始めてもいいかと思ってるんだけど
つまり一度始めたら60過ぎるまでやめられない呪いにはすでにかかっているので
0657sage
垢版 |
2023/09/20(水) 16:09:43.19ID:tOMb3uSd0
例えばIDECOを20年やるとしたら、20年40万で、800万までは非課税になるよね?
それ越えると税金掛かるけど、普通に株で儲けた場合の税金(2割)よりは安くなる場合が多い。

つまり、第3のNISA枠として考えるのもありだな。
0658名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 16:11:07.53ID:GbCrFamE0
所得控除が無かったら手数料取られて資金ロックされて運用益が非課税(しかも運用結果次第では全てとは限らない)になるだけの劣化NISAだしな
パートで130万稼いでiDeCoで税法上の扶養に入るとか、将来個人事業主で稼いで満額する予定だから勤続年数重ねておくとかならワンチャン
0659名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 16:51:52.22ID:OuCaSgp+0
その他のメリットデメリット
商品選択範囲が狭い。
スイッチングは容易。さらにNISAと違って
年間枠や総枠の制限がないし、税金の心配もない。
0660名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 17:46:41.43ID:5BqfRaJm0
企業型確定拠出年金入ってたから仕事辞めた今も仕方なくiDeCoに年一括6万拠出してる
割とクソシステム
0661名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 18:03:55.20ID:Ysd5E/Xf0
>>657
会社員枠満額年利4%で20年回すと800万円若干超える
移管金次第で更に増えるけど越えた分の1/2だし控除も効くので新NISA満額積み上げたうえで余剰金有るならやった方が良い
0662名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 18:20:41.07ID:gooi4+e50
>>657
第3のNISAってのは頓珍漢だぞ?
退職金の無い自営業者にとってはiDeCoの方がメリット大きいから
それとiDeCoで節税したお金をNISAで運用する
その額も計算に入れましょう
0663名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 18:31:37.26ID:GbCrFamE0
>iDeCoで節税したお金をNISAで運用する
これ地味にメリットだよな
しかもNISAの生涯投資枠は1800万固定だがiDeCoは年数に比例だから同時進行してなんぼ
0664名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 18:32:25.37ID:Kz5g6JE/0
>>662
サラリーマン向けのDCだったはずが、退職金無い自営業の方が使い勝手いいのか
0667名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 18:49:30.06ID:15IcOBXr0
退職金控除もどうなるかわからんぞって10年くらい言い続けてる可能性もある。
0669名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 19:28:23.07ID:45pAlFCQ0
>>652
名義預金と見做されるって言ってるんだと思ってたが。
すげー金持ちなら法人設立して妻を役員に入れりゃ堂々と資産の移転ができるし、普通のリーマン家庭の専業主婦ごときが80万/年を30年も40年も積めるわけはないので出口課税もさして気にすることはない。つか所得控除を受けなければ、意味がないけどな。
あとは、数十年してから全額に対して贈与税をかけられるとか、名義預金と見做されるとか。
0670名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 19:33:58.13ID:YvrJjk9b0
>>662
>それとiDeCoで節税したお金をNISAで運用する
NISAにしろ特定口座にしろ、投資すれば生活費が減るんだし、自営業者にそんな余裕ある人は少ないよ
破産リスクが高い(売掛金が回収できなかったり)自営業者にとって、60まで資金がロックされるのは大きなメリットでもあるね
0672名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 19:56:38.88ID:zn007j/m0
 
イエレン米財務長官は19日、日本の通貨当局による円相場下支えの外国為替市場介入について、為替レートの水準に影響を及ぼすことでなく、ボラティリティーを滑らかにするスムージングが目的であれば、理解できるとの認識を明らかにした。
ニューヨークで開催中の国連総会の場で記者団に語った。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-19/S196F1T0AFB401
0673名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 19:58:56.35ID:F6BeUVDw0
iDeCoが2400万円になった 小規模企業共済1900万円 セーフティ共済500万円 国民年金の足しになりそうだな
0674名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 21:30:43.48ID:jPEJUBVz0
間もなく、ゴミクズと化す
0675名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 23:03:43.52ID:OFtQ3X9J0
>>660

節税効果が有るし受け取りの時に勝ってたらラッキーじゃん
0676名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 23:21:10.90ID:zn007j/m0
リンカーン「人民の人民による人民のための政治」

岸田「老人の老人による老人のための政治」
0677名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 07:50:52.30ID:+GZnQRKY0
肥えるウクライナの特権階級

ウクライナ政府、国防次官6人全員を解任…当日朝に戦線情報を発信していた次官も
2023/09/18
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230918-OYT1T50127/

国防省では、軍の調達などを巡る汚職疑惑が相次いで発覚し、今月上旬、国防相が事実上更迭され、新たにウメロフ氏が国防相に就いていた。
0678名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 08:00:55.82ID:+GZnQRKY0
24年の世界成長率2.7% 中国低迷で予測引き下げ OECD
2023/9/19

https://i.imgur.com/lU2r6V0.jpg
0680名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 08:22:08.73ID:KfNh7s9q0
>>670
その年に投資出来る金額を節税出来る金額を計算した上でiDeCoとNISAに振り分ければ良いでしょう
自営業だけど節約して満額掛けています

資金ロックがメリット?それも頓珍漢だな


    


 

 
0682名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 08:51:13.76ID:gpX49aff0
老人も1/3くらいは賢くて負担増を受け入れる層もいるからここを盛り上げていくしかない
0683名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 10:23:31.18ID:XV5oo7tB0
既に老害だけど年金受給老害になり負担を強いられても困らない資産築くしか無いな
これからの現役労働者は欲しい物満足に買えないだろ
0684名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 10:43:13.03ID:gpX49aff0
少しでも罪悪感があるなら高齢者の負担増の改革には反対しないでいてくれ
0686名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 11:14:39.76ID:IpZb49PJ0
老害と自覚しているだけマシやな
0688名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 13:07:26.98ID:KfNh7s9q0
>>681
インデックスファンドだから?それも頓珍漢過ぎる
ならばNISAに積んだお金は使ってしまうの?

自制心を鍛えた方が良いかもね
お金に困る老後を想像したら節約して投資したお金に手を付けようとは思わない
0689名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 15:43:04.49ID:rVM1Qo6K0
 
メルカリ社員、男女の賃金に37%もの格差。職種・グレード同じ男女に「説明できない」差が生じた理由
https://www.businessinsider.jp/post-275612
0690名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 15:53:01.65ID:LU4awXih0
>>689
メルカリはレスポンサビリティがお寒いから大嫌いだ
0691名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 16:01:55.09ID:rVM1Qo6K0
国際通貨基金(IMF)のゲオルギエワ専務理事は各国に化石燃料関連の補助金廃止を呼びかけた。こうした補助金を巡っては21年に段階的廃止が国際公約となったものの22年に過去最高の7兆ドルにまで増加していたという。

ほら岸田言われてんぞ😅
0693名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 17:30:41.35ID:oHVYR4Eg0
>>666
特別法人税って銀行預金で数%とか利息が付いてた頃に税金の支払いを遅らせたら増えて不公平だから導入されたものだよ
定期選んだら1ミリも増えないiDeCoに一律適用するのは筋違いかと
可能性の話なら特別法人税じゃなくても何でもあるよw
0695名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 17:55:33.35ID:0aMv3tag0
日本の生活保護は世界一で特権階級の待遇だからな
0698名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 18:14:45.95ID:IpZb49PJ0
生活保護も年金も医療介護もどこかでぶっ壊れるだろうね
0699名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 18:48:50.26ID:+GZnQRKY0
公務員には、iDeCoはとても優遇された金融商品です。

そもそも、会社員に401kが導入された際に公務員に導入されなかったのは、税金から給料をもらっている公務員が、民間人よりも大きい節税メリットを享受するのはおかしいという議論があったからです。

また、公務員にはすでに「年金払い退職給付」という、民間の企業年金にあたる年金があるので、ここにさらに上乗せして、企業年金にあたるものが公務員だけ2つになるというのも不公平だという議論もありました。

厚生年金同様に2階建てにするべきですが、そうはならず、積立金の一部で独自の「年金払い退職給付」という新しい年金を作り、公務員の年金だけは全員3階建てになっています。
ここに、新たにiDeCoという4階部分を乗せて節税もできるようになりました。給料の高い公務員は、iDeCoでの節税効果も高いです。
0700名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 19:55:41.45ID:k3K66Tvt0
>>699
年金払い退職給付ってのは、退職金を一括でもらわず、年金みたいに分割してもらうこと
民間企業でも普通にある制度
税金面で有利でないため、分割でもらう人は極々少数
0702名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 01:58:46.85ID:p8RIcr9p0
精神障碍者ですが、
0703名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 02:09:59.60ID:p8RIcr9p0
>>702
障害給付金を受けて、イデコにプールしてる資金の解約払い戻しをしたいと希望しています。
障害者についての要件はすべて満たしいると思います。
どなたか障害給付金やった事があるかてゃいますか?
または障害給付金について詳しい方はいらっしゃいますか?
ちゃんとロックしてるお金を出してくれるのかどうか心配なもので。
0704名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 03:25:59.49ID:awxARVTc0
労せず人の成果を奪い取ることを幸福に感じる人はそれなりにいるんじゃないかな
財務省とか岸田とか
0705名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 04:48:49.47ID:mkRZdT6/0
>>703
私もちょうどいま同じ手続きしてる途中です
詳しいわけじゃないのでお役に立てるかはわかりませんが……
0709名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 06:46:29.39ID:G4pDKfd/0
ソニー銀行で米ドル年利率9%
100円以上預け入れで5000円プレゼントやってるみたいだがこれやばくねぇか?
トルコリラや南アランドじゃねぇーぞ
0711名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 07:36:53.92ID:z0nslAK40
>>703
まあ、ルールがあるんだからその通りなら問題無いのでは。
他の人を疑うわけではありませんが、匿名掲示板の情報は所詮は石の多い玉石混交ですからね。
0712名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 08:21:02.18ID:MIGe2HMV0
>>709
情弱かよ
最初の6ヶ月の金利だろ
米生債券やMMFの方が単価が低くて買い易い
0713名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 08:37:30.76ID:rOsFq4b30
>>705
>>711
ありがとうございます、SBI証券のイデコなので聞いてみます。
元は企業拠出型年金(DC?)だったのをイデコに移換したものです。
障害者だと本来出金出来ないイデコを出せると聞いて試してみたく思いました。
0714名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 10:35:40.63ID:mkRZdT6/0
>>713
私も似たような状況ですよ
鬱で4年前に会社辞めてiDeCoに移管して運用指図者に
知識不足で障害給付金として60歳前に受け取れることを最近知ったので、手続き始めたとこ
締め日の関係で最速でも11月に振込みだとのことで、今週のS&P500落ち込みに慌てて利確すべく、あおぞら定期にスイッチングしてる途中です
0716名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 15:26:05.92ID:bbePHMrW0
どーしてもETF(配当型)にしたいなら
現役時は投資信託で
引退したら360万を五年掛けてETFに回した方がまだまし
0717名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 15:39:09.23ID:ZB9cBPt40
>>714
うまくいくといいですね。
わたしも給付受ける方法勉強しなきゃ。
手帳が2級で良かった。
0718名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 16:05:44.35ID:96QlP1ax0
>>716
現役時に1800万積んでたら引退時はもっと膨らんでるから銘柄乗り換えは枠が足りないという
非課税枠内でやるなら1800万以下になるまで取り崩した後じゃないと無理かも
0720名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 17:04:56.77ID:mkRZdT6/0
>>717
この1週間で20万円くらい目減りしちゃって涙目ですが……

勉強するもなにも、コールセンターにその旨伝えて必要書類送ってもらって、返送するだけですよ
(鬱な私は電話すら疲れるんですが笑)
0722名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 19:25:25.06ID:L3A1ntNH0
iDeCoにしろNISAにしろ退職までまともに運用出来た人なら
よっほど想定外の数百万円単位の大出費がなければ取り崩しでも枯渇するわけが無いんだよ
0725名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 21:20:40.12ID:6EhLFVNN0
出口戦略について質問があります。

40歳~60歳の20年間を毎年81.6万円、合計81.6万×20=16,320,000円 iDeCoで運用したと仮定した場合、
年金で受け取った場合は、課税されますか?
一時金にするか年金にするか、迷ってます。

なお、自営業で国民年金のみ。厚生年金はないものと仮定してください。
0726名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 23:54:19.73ID:6ma0bFyS0
>>725
その額を積めるということは国民年金基金と思うが、65再受給開始で国民年金の満額は79.5万円。
20年で積んだiDeCoの受給総額が変わらないとすると年81.6万円だから、2つの年金を足すと161万円/年。
65歳以上の公的年金等控除が110万円/年だから、どうやっても非課税にできない。

20年間積立したら800万円の退職所得控除も使えるし、60歳から公的年金等控除もあるから、65歳からの国民年金と合わせて110万円に収まる額を年金受取にして、あとは一時金にすればいいだろ。
まぁ、国民年金の納付期間は65歳までに延長されるだろうから、その期間はiDeCoの拠出額を抑えて退職所得控除の年数を増やせば。

まぁ、今からそんな少額の課税を回避することを考えるだけ無駄よ。制度は変わるし増税しかないんだから。
心配ならNISAに振り分けて積んどけ。
0727名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 05:21:22.78ID:K8KnZL7N0
>>725
60から65まで5年間、毎年110万円年金で受け取る
残りの額は、課税になるが60歳の時に一時金で受け取る
私ならこうすると思います。
0728名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 05:39:47.39ID:wIsnBT5L0
>>720
そうなんですか、安心しました。
実際に給付(出金)されるまでは何ヶ月もかかりそうですね。
0729名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 05:45:51.10ID:2z45MWJ10
金を貯め残したいなら可能な限り納税を回避
最優先は新NISAへ1800万円を可能な限り最短積み上げ
次にiDeCo満額積み上げ拠出期間中の控除を最大限受ける
所得税率10%の個人事業主が20年満額積み上げれば元本に対しての課税対象額は約90万円程度に抑えられ会社員は非課税

※運用増加分、会社退職金、制度変更は不明確なので考慮していない
0730名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 05:51:32.37ID:pq10SonF0
>>728
長く見積もって2ヶ月後って感じですかね
ここ数日の暴落が気になってますます寝れない日が続いてましたが……
とりあえず昨日約定して給付金額確定した感じなので、明日からは相場見ないことにします
0732age
垢版 |
2023/09/23(土) 06:50:03.63ID:9AU5QbZw0
年金110万受け取り&一時金受け取り の併用って良いですね。

70~75才まで年間110万の年金受け取り

70才で一時金受け取り

ももちろん可能ですよね?
本来の年金の値段が少ないから、75から受給して受け取り年齢を上げたい。
0734sage
垢版 |
2023/09/23(土) 07:05:54.22ID:9AU5QbZw0
年間110万受けとる場合の注意点ってありますか?
給料&他の収入がいくら以上だとマズイとか
0735名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 07:16:40.04ID:D+A8mwub0
iDeCoは税金を避けるゲームじゃないぞ
出来るだけ長く運用を続ける(75歳まで運用出来る)のが一番増える
0737名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 07:24:25.79ID:BR3ynKF50
実際運用してiDeCoが一億になったら幾ら税金とられるんだろ?
0739名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 08:40:02.12ID:3o98HGi30
俺の資産は自分の力でもなくましてや日本国の力でもなくアメリカ様のおかげで増えてるだけだわ
最近は円安で爆上げしてるから日本国の力でもあるか
0740名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 09:26:18.78ID:QVlpuKi10
よく税の先送りだとか65歳でいざ引き出す時に課税されるとかいうけどさ
本当にされたとしても半分に対してなんでしょ?
1000万円だとすると500万円に累進課税されると
しかもそれだって退職金を唸るほど貰える人の話で

まあ本当にネックなのは増税メガネみたいなのが税制改正で後から後からコロコロ変えることだが
0742名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 09:33:55.20ID:OmZcAJoI0
俺2400万円あるんだがそんなに課税されるのか?自営業なんだけど
0744名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 09:42:13.06ID:lEdXZezy0
退職所得控除についてはどうなるのか読めない怖さがあるよね
少なくとも国民が有利になる方向には動かないけど
0746名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 09:51:10.45ID:OmZcAJoI0
30年やってる自営業です
自営業やめなくても一旦解約できるんだよね
0747名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 09:52:38.64ID:OmZcAJoI0
退職金は無いけど小規模企業共済かけてるから
これはiDeCoもらった5年後にもらうつもり
0748名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 09:58:09.98ID:2z45MWJ10
>>746
現時点での納税額は
所得税482,422円
住民税450,000円
おそらく拠出期間中の控除により納税額以上にプラスになっているはず
0749名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 09:59:11.80ID:OmZcAJoI0
ありがとう。安心した。
0750名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 10:36:47.41ID:dX8l5Bgi0
200年で3倍にしかならなかった金を推してる香具師がいて ワロタ
0751名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 11:59:08.42ID:D+A8mwub0
>>738
特定口座の20.315%と比較して課税額が高くなるの?

iDeCoで節税したお金をNISAで運用して増えるお金も計算に入れてる?

退職金が無い人はiDeCo優先の方がお金を増やせます
0752名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 12:49:10.99ID:27Wwhyv50
>>737
累進課税なのでがっぽり取られる。
老後までに円暴落が起きれば、一億などみんないく。
一億円の価値は微々たるものになってるけどな。
0753名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 12:50:15.10ID:27Wwhyv50
控除枠はインフレ連動してないのが罠な
0754725
垢版 |
2023/09/23(土) 14:03:42.46ID:VG8OIqcO0
>>726
わかりやすくご回答いただきまして、ありがとうございました。
イメージが良く掴めました。

>iDeCoの受給総額が変わらないとすると年81.6万円

これって、受取額は年81.6万円より低くすることはできないのですか?
例えば年40万にするとか。
0755725
垢版 |
2023/09/23(土) 14:07:14.88ID:VG8OIqcO0
>>727
わかりやすい具体例ありがとうございました。
5年間、110万で受取り、残りは一時金って選べるのですね。

60~65まで毎年110万円
66~ 年金で受け取り

このように受け取ることはできないのですか?
0756名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 14:33:30.41ID:skKiEYBK0
>>755
一時金で一部、残りを分割年金払いば説明書にあるが、年金払い開始のx年後に残額一括払いみたいなのは書いていない。
まあ、途中で金がいるから全部払ってくれ!は普通に考えると出来るように思えるが
0757名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 14:56:44.60ID:QVlpuKi10
自営業で年収420万円で毎月8.6万円拠出で35歳から
30年加入してたとして退職所得控除は1500万円
分かりやすく1億1500万円までなったとして
1億の半分の5000万円に累進課税だろ?
所得税が1800万円くらいで住民税が500万円
合計2300万円なのでまあほぼ課税口座と同じくらいのあんばい

一年あたりの税還付は24.8万円で30年で740万円
充分お得だな
運用利回り9%ないといけないけどな
0758名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 15:15:34.01ID:27Wwhyv50
>>750
>>755
60から国民健康保険になるけど、毎年、たくさん保険料払うのか?w
控除なんて何もないぞw
0762名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 15:33:28.71ID:2z45MWJ10
>>758
会社員から個人事業主になるタイミングで健康保険料のえぐさと年金積み上げのしょぼさをどうするかと思ったけど個人事業主でも厚生年金加入できる業務委託だったから良かったわ
0763名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 15:35:57.45ID:Szi2qxtT0
老厚は75歳まで繰り下げる
そのうえで、年金には1円も
手をつけない
子どもに全額を残してあげる
0764名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 15:43:23.13ID:2z45MWJ10
行きてるうちに子供達と楽しく使ったらええやん
金残しても税金で持っていかれるし非課税枠内残したら良いわ

それよりも負動産がどうにもならん
0765名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 15:46:27.11ID:Szi2qxtT0
子どもには、毎年100万円をあげている
年金に手をつけないのは
つける必要がないから
0766名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 16:58:56.35ID:QVlpuKi10
>>761
そもそもiDeCoはアメリカの制度を真似して作られたわけで
アメリカだと退職金制度がないからこれがある
自営業は退職金がないのでその代替としてiDeCoがあることを考えると
資金拘束だとかいう考え方はちょっとね
0767名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 17:13:50.43ID:2z45MWJ10
>>766
30年間2450万円を使わずに生きていける人は稼ぎ貯める力があるので食うに困るとは無くiDeCoと言う非課税制度を利用し増やしているだけの話

そもそも退職金は自身で用意するものではないしな
0768名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 17:23:44.28ID:T/uwUz/Z0
退職金なんてただの給料の後払いだから無くして全員iDeCoにすればいい
0771名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 17:26:53.98ID:T/uwUz/Z0
その辺含めて複雑過ぎるからシンプルにしないと
制度維持するコストも人手もバカにならん
0774名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 17:39:50.25ID:2z45MWJ10
>>771
難しく考えすぎなんだと思うよ
拠出金が控除され受け取る時に退職金控除が使えるだけの話

退職金控除が適用される経緯どっかに書いてないかね?
一時金だからか?
0775名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 17:44:10.36ID:T/uwUz/Z0
制度は理解しているがその制度を維持するために天下り先をいくつ作って手続きに紙で何ヶ月もかかるとか無駄金でしかないという話
0776名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 17:47:58.81ID:2z45MWJ10
>>775
それでご飯食べてる人も居るんだよ
誰しも受けられる恩恵は最大限受けて楽したいもんだよ

大したことせずに毎月100万円受取れる権利があるなら断らないだろ?
一度手に入れた権利は手放さないだろ?
そんなもんです人間は
0778名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 17:54:42.53ID:2z45MWJ10
人間は立場や環境で価値観がコロコロ変わるからね

自分が良ければ他人なんてどうでも良いんだよ
最大限恩恵を受ける為には犠牲があっても仕方がないと思っている
その犠牲が自分や家族であると分かった途端に話が違うと騒ぐんだよ
既得権益なんて最たるものじゃん
福島原発が良い例だよ
0779名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 18:06:09.92ID:XZ4qpm8s0
そんなクズばかりだから国ごと衰退してる
自業自得
0780名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 18:12:10.09ID:2z45MWJ10
それが民意だから仕方ないだろ
1度焼け野原レベルからやり直したら良いと思うよ
負から這い上がる力が今の国民に有れば良いけどね

昭和のおっさんは頑張ったと思うよ
0781名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 18:15:42.33ID:XZ4qpm8s0
頑張ったのは明治大正昭和初期生まれの人たち
その後はただの遺産食い潰した老害
0783名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 18:37:02.46ID:6mAl0wDv0
こんにちは!おま老警察です!
『自分もいつか老人になる』から何だというのでしょうか?!
老人に尽くした経験を持てば、老後に今の子供達世代を搾取しても構わないという体育会系論理でしょうか?!
我々は貴方達と違って『老いた自分の為』に政策を論じません!日本の持続と次世代の為に論じます!
0784名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 18:41:26.95ID:2z45MWJ10
正直他人の子供はどうでも良い
搾取されないされても困らない様に金を稼ぎ、貯め、増やし使い方を教えるだけ
死ぬ時に非課税枠内で最大限金を残し他は楽しく使えば良いじゃん
0785名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 18:48:51.44ID:EzMOc2FC0
>>767
なんか言いたいことというか心象的な部分としてはその考え方は道理なんだけどさ
老後までかけて2450万円を積み立てるわけでしょ
それが必要になるような人生設計になっちゃだめじゃね?って同時に疑問が湧く

いやもちろん何があるかわからないというのもわかるけど
もちろんこれは自営業などフリーランスの話なので個々に状況が違うのもあるだろうが
0786名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 19:32:37.96ID:1XO0csJu0
>>785
例えば病気やコロナ等不測の事態は有る訳で収入減どころか仕事そのものを失うこともある時の数百万~は大きいと思うよ
0788名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 19:44:31.16ID:BR3ynKF50
そういう心配が出てくるうちは新NISAをひたすら埋めとけばいい
0790名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 19:48:06.78ID:PaXV8iTM0
>>762
それは奴隷階級のフリーランス

厚生労働省の判断では個人事業主扱い
財務省の判断では雇用労働者扱い

つまり労働法の権利もないのに、税制だけ会社員扱いされる奴隷待遇

これが俗に言うフリーランス
0792名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 19:50:56.12ID:PaXV8iTM0
給与から税金を天引きされ、労働法非適用、雇用保険も労働基準監督署も門前払い
労災も非適用。
そして建前は個人事業主。

まさに現代の奴隷制度w
0793名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 19:52:06.02ID:PaXV8iTM0
>>791
厚生年金は払い損。国が得するだけだよ
0794名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 19:52:37.25ID:1XO0csJu0
奴隷として飼いならされてると守られてるって勘違いするんだな

働かないと生きていけない人は大変だなぁ…
0797名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 20:01:41.91ID:1XO0csJu0
毎日同じ場所へ監禁されに通い延長監禁休日監禁を60歳まで続けるんやろ?
なんなら延長監禁し労働対価で納税なんて奴隷そのものじゃん
多くの国民が会社員なのに豊かで幸せな生活してる?
0798名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 20:06:37.73ID:1XO0csJu0
>>796
お前の認知がズレている
長生きしたいとは思ってない
万が一長生きした時の対応として年金を積み上げてる

年金は保険
困らなければ良い
火災保険や自動車保険と変わらん認識
実際年金だけでどうにか出来るとは思ってないし
だからiDeCoや新NISAを満額積み上げる
使わなければ使わないで構わん
0799名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 20:09:15.77ID:JT574yPg0
そこまで割り切っているならいいね
ただ実際は賦課方式のネズミ講だから
0800名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 20:20:59.37ID:EzMOc2FC0
>>796
ちょっと待てと
長生きリスクって書いてるやん
長生きするのがリスクだから年金という保険があるわけでしょ
生命保険はこの真逆で早死しリスクなわけで
0801名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 21:01:30.84ID:PaXV8iTM0
>>798
お前が長生きしたいなんて俺は一言も言ってないが?

>>800
長生きはリスクになんてならない。
老人の実態を見ればわかる。社会のリスクになるだけ。
長生きして困るのは本人ではなく、家族や支援する社会福祉の人々

長生き老人本人に、金欲、生活苦、長寿欲などの概念はない。
支援がなければ早死にするだけ。
0802名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 21:12:55.80ID:BR3ynKF50
寝たきり老人500万人近くいて1人年間1000万かかっているとか正気の沙汰ではないしそんな社会保障はもう長続きしないよ
0803名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 21:16:58.82ID:2z45MWJ10
>>801
【長生きは無意味】と書いた理由を書きなさい
生きたくなくても死ぬまで生きるしか無いんだぞ
それがいつまでなのか誰にも分からない

長生きして困るのは家族や社会だからこそ補填として年金制度を利用するだけ
その為に積み上げ可能な限り受給を遅らせる
年金制度そのものを否定するなら話にならん
0805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 21:21:22.50ID:1SxFgWis0
20年後の現役世代に団塊の世代をお世話するマンパワーもないし年金も今の水準では払えん
物理的に無理
0808名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 21:47:28.38ID:BR3ynKF50
インフレでガラガラポンするつもりか
アルゼンチンみたいになるな
0809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 22:13:11.74ID:EzMOc2FC0
国債をいくら発行しても財政破綻するわけない
っていう理論の人たちいるけどさ
国は破綻しなくとも自分たちの家計が破綻しちゃうとは思わないのかね?
保有してもマイナスになる日本国債を買うのは日銀しかいないっていう
0810名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 22:20:13.60ID:2z45MWJ10
日銀がいつまでも必ず買うとは限らんしな
無限に金は刷れないし刷れるのなら税制度そのものが不要
なんなら働かなくても良い

馬鹿げた話だ…
0811名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 23:00:25.28ID:D+A8mwub0
>>759
いわゆる生活防衛資金を用意した上で投資は余剰資金でやるものだからな。お金を増やすのが目的ならiDeCoが先だぞ。

俺の場合はNISA満額最短5年で出来きないからiDeCo満額をしながらNISA併用をする。

資金の自由度についてはNISAだろうと大暴落が来たら下ろせないから。リスクを安易に考えてるのでは。
0812名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 23:11:29.37ID:aCGzNrE30
原油が沸いてでる訳じゃないのにサウジアラビアみたいな国家運営ができる訳ないよね。
0813名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 23:16:57.88ID:2z45MWJ10
>>811
お金は手段でしか無いし新NISAもiDeCoも満額積み上げますわ
それでも現金が2600万円程残るから特定で積み上げようと検討中
0814名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 00:35:20.56ID:EeSStd720
iDeCoとNISAどっちを優先するか論は後を絶たないところだけど
中途半端にiDeCoやるのが一番良くないと思うね
例えばよくあるのがiDeCoとりあえず1万円やるってやつ
手数料率で考えるとやるならやるで満額しかないと思う
あとはNISA枠が埋まったらiDeCo始めますとかいうのもね
5年や10年で1800万円埋まるほど余裕あるのならやはりiDeCo満額やって残りをNISAで良いはずだし
20年とか30年かかって50歳からiDeCo始めるのは遅すぎるし
0815名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 00:38:32.01ID:EeSStd720
>>812
国債発行でお金が無限に湧くと本気で考えてるんだよな
いや湧くだろうけどどんどん金の価値無くなってくぞと
自分たちが真実に初めて気付いた目覚めた人だと思い込んでる
陰謀論者と共通してる
0817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 01:15:15.11ID:rPkZarsc0
idecoって60歳までそもそも下ろせないんだよな。それがいい。
0818名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 06:26:02.35ID:9MS2tjhI0
>>814
私はiDeCoは毎月5千円でいいから、早く始めるのが得だと思う。

退職金が無い、わずか、iDeCoを退職金より5年以上早くもらえる人にとっては、早く始めれば退職所得控除の額が増やせる。
それ以外の人にとっても、一時金で受け取る時に払う税額より、掛け金を払った時の所得税か減る額の方が多くなるだろうから
0819名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 07:17:24.74ID:EeSStd720
>>818
月々の手数料が最安で171円すよ?
5000円だと3.4%が購入時手数料みたいな形で引かれる
23000円なら0.74%に
68000円なら0.25%になる
だから満額の拠出の方が良いし半端にやるのならやらない方が良いのではないかと
0820名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 07:29:12.97ID:K4vUFCQj0
何のためにiDeCoやるん?
手数料比率が悪いからやらない方がいいって違うだろ
他人へ価値観押し付けてどうすんの?
好きにやらせれば良いじゃん

それこそ手数料考慮するなら一括で中途半端に毎月拠出するならやらない方が良い結論にすらなりえる
0822名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 08:11:22.24ID:CI9DsZI40
セブン銀行の手数料が110円
給料もらったら1度に全部引き出す人が一番いいのか?
0825名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 08:45:50.17ID:6L0YQU5E0
>>819
iDeCoを払うときだけの損得勘定
年間手数料は約2千円かかる
年間6万円払った場合所得税率が5%だとしても、所得税と住民税が合計約9千円安くなる
トータタルで約7千円の得

もちろん掛け金が増えれば得も増えるが、少額だと損にはなる訳ではないよ
0826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 09:04:30.65ID:K4vUFCQj0
拠出金額に対しどれだけ納税減額するか計算したこと無いん?
手数料気にしたこと無かったわ…
0827名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 09:38:05.49ID:x6ywJrWI0
>>804
金かなければ長生きせず社会の負担も少なくなる
0828名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 09:39:16.75ID:x6ywJrWI0
社会福祉に携わり、いろんな独居老人を見てきた。
これで悟ったのは、老後の資金など必要ないということ。

五体満足に動かず、足腰が衰え、認知能力も衰え、よぼよぼの状態で、経済的に余裕があっても何のメリットも意味もないと気付いた。

生活保護の独居老人でも、高級マンションの独居老人でも、基本的に同じ。
寝て食ってテレビ見るだけ。
足腰悪くなれば基本的に1つの部屋しか使わない。
食い物も大差ない。基本宅配で、ほとんど同じ。金あっても少食になりロクに食えない
0829名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 09:48:24.11ID:rPkZarsc0
自分の父親は83才で亡くなったがその前日まで自宅から徒歩で1キロ程離れたスーパーで買い物してたからなぁ。
自分もそれくらいの歳までは健康だと想定はしてるが…生活習慣に問題なければ、多くの人は親位の年齡までは生きて動ける可能性は高いと皆思って(リスク想定とも言える)るのでは。遺伝子情報受け継いでるわけだし。
0831名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 09:55:17.39ID:K4vUFCQj0
>>829
80過ぎても自分の足で歩いて買い物に出かけある日突然ぽっくり死んだ人を見るとなんとも言えん

金がなくて困るような人生にはしたくないから備えてるけど大切なのは今なのでそれなりに使って遊んで死にますわ
0832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 10:00:41.32ID:9MS2tjhI0
>>828
それは身体面で衰えた老人を見てきたからでしょ
私の親は90歳近くだが、一人で飛行機に乗って、普通に国内旅行行っている
0833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 10:06:27.72ID:K4vUFCQj0
社会福祉に関わるからこそ見る話じゃね?
いつかそうなるかもしれないけどそれまでは元気で動けるわけだし
それが何歳か不明確だから1つでも不安なことを取り除こうとするのが日本人だと思うぞ

その時になってこうしておけば良かったと後悔しない人生送るしか無い
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 10:31:49.73ID:x6ywJrWI0
>>832
ある日、帰って来なくなって音信不通になるぞ
人は誰でも認知能力が衰えていく。必ずだ
0837名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 11:14:12.24ID:MYQZtVPJ0
>>828
社会福祉の経験から、資産はいくらあれば良さそうな感じだった?
たとえば2000万あれば十分とか、1億以上は変わらないとか。
ざっくりとでもよいので、参考に知りたいです。
年金の額は人により様々なので、ケースバイケースかもしれないけど。
賃貸・持ち家とかでも違うのだろうか。
0839名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 11:28:29.13ID:TrqUFOT40
と言うか安楽死制度を作って欲しいわ
動けなくなって生かされても地獄
毎日死なせて死なせてと言われるのは本人も家族も辛すぎ
0842名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 12:50:23.31ID:IILaSI6e0
投資と共に筋肉貯金もしておけよ
0844名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 14:26:15.16ID:TrqUFOT40
なんでiDeCoはこんなに面倒くさくしたんだろうね
手続きを簡単にしないとする人間があまりいないだろうに
0846名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 14:30:14.27ID:ZEvhRas00
まだ定年じゃないけど合法的に穏便に出金する方法ない?
0848名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 14:58:19.38ID:I0F6HdDM0
死ぬか障がい者になるかしか無い
0849名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 15:22:03.31ID:ZEvhRas00
穏やかじゃねぇな
0850名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 15:25:19.80ID:EeSStd720
加入して数年間で年金免除になった場合は換金出来るんじゃなかったか
それだけだと思う
なかなかそんな機会ないからほとんどの人が使えないけど
期間工なら何回でもやれそうな気はする
0851名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 15:32:03.23ID:tMCqYiuU0
人口動態 2030年の平均年齢

フィリピン 27.7歳
インド   31.2歳
インドネシア31.9歳
中国    43.2歳
タイ    44.8歳
日本    51.5歳
0852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 15:35:37.76ID:tMCqYiuU0
2019年の主要国の65歳以上の高齢者の割合

日本  28%
ドイツ 22%
フランス20%
米国  16%
中国  13%
0854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 16:15:29.82ID:kxpD47wD0
外国人になったら年金掛け金を全部返してもらう仕組みがあるらしいぞ
日本人は対象外

外国人は年金掛け金を全部返してもらって帰国して
また日本に来て働いてを繰り返して
最終的に無年金で生活保護になるスキームらしい
外国人雇う経営者にとっても、年金帰ってくる分までお前の給与だって主張しやすいし
本当に日本の法整備でたらめだよね
0856名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 16:53:34.73ID:TrqUFOT40
>>854
最高裁で外国人に生活保護は出さないって判決が出たんじゃなかった?
自治体が勝手に配ってるみたいだけど
0857名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 17:10:36.52ID:3J1AtQd80
>>828
これは本当にそう思う
そんな無意味な老後のために高齢者に年100兆円と莫大な労働力を注ぎ込んで衰退してるのは国としてアホとしか言いようがない
0858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 17:29:25.92ID:/5MJlBVx0
>>844
税金面でお得になるように試行錯誤するから、面倒くさくなる。
そこを諦めて、サラリーマンだったら、定年退職金と一緒にiDeCoももらうとすれば、それ程ややこしくはない
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 17:31:07.21ID:/5MJlBVx0
>>854
帰国、渡日を繰り返すと永住者にはなかなかなれない。
永住者になれないと、仕事できなくなると帰国になるよ
0861名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 19:30:53.93ID:lgIAlaQR0
>>844
そりゃ本当は下級国民には使わせたくないからだよ
NISAと違ってiDeCoやふるさと納税は上級のための制度だからな
0862名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 19:35:14.30ID:2VMQHIML0
そういえばふるさと納税って所得税と住民税の寄付金控除でしょ(詳しくはしらんけど)

ていうことは退職所得控除後にオーバーした分にはふるさと納税が使えるのか?
0863名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 19:44:38.19ID:3J1AtQd80
ふるさと納税10月から改悪するらしいから滑り込みで米でも頼んどくか
0869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 20:16:36.27ID:2VMQHIML0
コロナショックでもせいぜい-20%だった
あんなに地獄絵図だったのにな
あれからまだたった3年
0870名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 20:18:18.83ID:2VMQHIML0
>>868
NISA口座はNISA口座で別物だという認識を持ってないとさ
儲かっても税金払わないんだから損した時だけ損益通算なんて出来たらおかしいでしょ
0871名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 20:23:11.07ID:/5MJlBVx0
>>866
・特定口座や一般口座との損益通算ができない
・損失が発生している状況でNISA期限を迎えると、期限末の価格で特定口座に入る。その後買値に戻って売っても税金がかかる

現行NISAの大きなデメリットはこの2つで、間違っていないと思うが?
0872名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 20:26:07.24ID:gnJlW+3p0
>>870
俺自身は全部理解した上でNISA使ってるけど
損益通算できないことを指摘してるやつに対して
「そもそも非課税ですやん」はおかしいって言ってるだけ
0873名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 20:35:34.80ID:x6ywJrWI0
 
ゼレンスキー氏、バイデン氏の支持得るも米議会は懐疑的
2023年9月22日
https://www.afpbb.com/articles/-/3482766

ゼレンスキー氏は同日、米議会も訪れたが、英雄として歓迎された昨年12月の訪問時とは一変、支援に消極的な共和党は厳しい対応を見せた。議会での演説はなく、非公開の会合での訴えだけに終わった。
共和党は、バイデン氏がウクライナ支援で要求している240億ドル(約3兆5000億円)の追加予算を阻止しようとしている。
0874名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 20:44:15.86ID:CI9DsZI40
iDeCoは運用者が下手とか言われないための制度
ふるさと納税は都会に税金が集中しないための制度
0875名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 21:31:21.67ID:2VMQHIML0
>>872
分かりやすくいうとidecoも同じことでしょ
損益通算というのが出来たら非課税じゃないわけよ
課税されるから損益通算があるわけで

課税口座と非課税口座がごっちゃになってるから損益通算が出てくるわけではないかと
元々課税されないのにデメリットでも何でもないのよ
分かりますか?

課税口座の損益通算にしても儲けが出て課税されてこそのものでしょ
0877名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 22:16:20.28ID:gnJlW+3p0
>>875
俺が言ってるのはiDeCoの節税効果が住民税非課税世帯に効かないという話の自明性と
NISA口座と課税口座とで損益通算ができないことは対比不可能って話なんやが
別に俺は税制理解してるし、損益通算ができないことがおかしいと言ってるわけじゃないぞ
0878名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 22:58:44.35ID:tMCqYiuU0
>>875
iDeCoは非課税ではなく累進課税だぞ
0879名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 11:12:45.70ID:g1pXqd9h0
>>871
そ。逆に益のある状態で特定に移ると、マイナスになってもNISA時点でも取得価額を下回らない限り損益通算できるのいうマジック。
0880名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 14:24:19.26ID:YJ9kVph20
会社の企業型DC商品を見たけどパッと見で良さそうなのがなかった
0881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 15:31:45.90ID:YpZVLzdR0
別に住民税非課税世帯でもiDeCoは出来るでしょ
所得控除は無くても運用益が非課税に出来る(かもしれない)メリットはあるw
NISA1800万終わった上で60歳に近いなら特定に入れるよりは良いという人はいる
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 16:15:11.56ID:v3YVgp7A0
>>878
マジかよ
YouTuberに騙されたわ
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 18:00:49.86ID:666NM55f0
一時金と年金受け取りを計算して上手く調整するしかないかな
そもそも元本割れしてたら税金が掛からないらしいけど
0886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 18:22:05.32ID:qdGvjGvD0
つまり課税の後回し
0887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 20:30:05.85ID:0VrV36f10
>>884
まったく理解してないから調べたほうがいいよ。
0888名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 21:00:53.50ID:dYr1OHKR0
退職所得控除からはみ出た分のさらに半分が課税だから
2億とかでようやく課税口座と同じくらいでしょ
0889sage
垢版 |
2023/09/25(月) 22:17:37.93ID:3jFlJERh0
20年IDECO 加入で計算したら、9000万くらいで課税口座と同じになった。
無税になるのは800万までだけど、20%課税までならかなり行けるな。

https://keisan.casio.jp/exec/system/1292387069
0892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 23:16:04.38ID:JHm646Ow0
>>889
課税講座は利益9000万に対してだぞ
元本を含めた9000万では無い

iDeCoは元本を含めた税金
0893名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 23:30:31.35ID:jhMdnfuo0
>>839
生配信動画の増加が凄まじければワンチャンありそうだが

しかしこの国は生配信規制さらに報道規制して自殺増加は
スルーするだろうな…
0894名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 23:31:15.43ID:jhMdnfuo0
訂正あり


>>839
自殺生配信動画の増加が凄まじければワンチャンありそうだが

しかしこの国は生配信規制さらに報道規制して自殺増加は
スルーするだろうな…
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 00:26:18.06ID:e3CCQaBr0
>>892
で、どう計算すんの?
0896sage
垢版 |
2023/09/26(火) 00:26:53.58ID:TPxo+dlK0
>>892
そいえばそだね
ま、その分(かそれ以上に)、掛け金の時に住民税と所得税控除されてるけど
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 06:21:12.97ID:GbkBTb3k0
iDeCo資金は、老後まで国に徴税権を握られてる待機資金
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 07:06:50.68ID:tZRF5fY20
>>892
ってことは意外と低額で逆転するのか
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 07:10:48.78ID:zjic3BKN0
iDeCoは入り口の節税と出口の控除が美味しいけどそれ以上の分は課税されるからね
今後円がゴミになって見かけの利益が大きくなると思うなら新NISAの方がいいかも
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 07:15:06.94ID:7PH8s4yi0
>>900
それな
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 08:36:26.05ID:y/w+VqW70
>>900
情弱の皆さんそう言いますね
iDeCoの利点は節税したお金も投資に回すこと
0904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 08:59:04.63ID:wNHgP54l0
>>902
大卒で38年働いた場合、今の制度では約2000万円まで退職金には税金がかからない
それが勤続20年超での退職所得控除増額が無くなると、1500万円ぐらいに落ちますからね~

所得税と住民税で100万円ぐらい増税になるのかな
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 12:16:12.81ID:/T9mf2aQ0
そもそも退職所得控除内に収まらなくなる人間なんてほんの一部の大手企業勤め人だけだろ。
日本は99%が中小企業なんだし。iDeCo分として数百万くらいは控除に当てられる人が殆どじゃね?
月々幾ら掛ければ控除内に収まるのか自分で計算すれば良いだけの話。
0906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 15:22:51.69ID:0vM5VELp0
>>904
500万円の2分の1に所得税住民税が掛かるから
100万円も取られないわな
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 15:30:34.98ID:Q7ezBmye0
企業型DCで退職所得控除余裕で超えることはほぼ確定してるけど
iDeCoやってるって人ってあんまりいないのかな
出口で多少税金払ってもまあいいじゃんって感じなんやが
0909名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 15:52:18.57ID:zjic3BKN0
金に余裕あるならiDeCoも新NISAもやるべき
うちは夫婦でどっちも満額やるよ
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 16:00:52.16ID:/6vCIWt40
>>908
そんなにかからんよ。40万くらいだろ。
分離課税だし相当優遇されてんのよ。
ttps://www.nta.go.jp/publication/pamph/koho/kurashi/html/02_3.htm
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 17:03:16.10ID:OyzGaXue0
>>900
円がゴミになったら控除関係の金額も見直しになるでしょ
年収200万(税率15%くらい)の人が物価10倍で年収2000万(税率40%くらい?)になったら生活破綻するわw
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 20:43:48.14ID:R9rIIS2G0
>>907
DC残高が2000超えたあたりからさすがに出口が気になってきた。
税制も変わるかもしれないからギリギリまで決められないけど、今のところ半分一時金、残り5年年金でその間は厚生年金は繰り下げを考えている
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 20:46:24.89ID:zjic3BKN0
>>911
130万の壁すら2年限定の補助金で誤魔化す自民党がそんな事するわけないよ
0914名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 20:51:55.94ID:4xCAPQyO0
>>912
○独身、配偶者は同い年以上、配偶者は結構な高給取り

どれにも当てはまらない場合は、厚生年金の繰り下げは考えない方がいいよ
年間約40万円の加給年金が、繰り下げた期間もらえなくなるから
0916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 21:04:11.51ID:8REMpxGX0
厚生年金で奥さんが年下の人は、年金繰り下げ受給のネット記事を信じない方がいい
ほとんどの記事が加給年金を考慮していないから
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 21:09:08.01ID:R9rIIS2G0
>>914
916

ありがとう。
知ってるけど、国民年金分のみ繰り下げと間違えたわ
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 21:41:02.23ID:GbkBTb3k0
 
「少子化対策には増税が必要」は根本的におかしい…頭の悪い財務省を解体しなければ日本の未来はない
9/26(火)
https://president.jp/articles/-/74082?page=1
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 21:42:17.33ID:GbkBTb3k0
>>911
物価10倍で、国の消費税収入も10倍

だからインフレを求め続ける日本政府
0921名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 21:43:58.11ID:GbkBTb3k0
>>916
そもそも繰り下げ受給を選ぶ情弱が皆無
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 22:11:17.77ID:GbkBTb3k0
>>918
>日本の政治を動かしているのは中央省庁の官僚たちです。日本は民主主義国家ではなく、官僚主義国家です。

>財務省の官僚たちが考えているのは自分たちの保身であって、国民のことを中心に考えているのではない
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 22:27:39.74ID:lvsSKUXC0
iDeCoは65まで見ないつもりだけど、SP500全力だからNISAやってるからなんとなく分かっちゃうよなぁ
0925sage
垢版 |
2023/09/26(火) 22:51:59.91ID:TPxo+dlK0
IDECO 月5000円23年(計138万)
利率13%で計算したら、772万で無税!
利率17%で計算したら、1388万で、1360万戻ってくる計算になった。

月5000円なら全然良いな。
0927名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 07:24:14.12ID:315N40Kw0
ドル149円か
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 08:58:51.75ID:i/xR2YYJ0
イデコやっと始めたけど不安だなあ
ニーサもDCもやって、そんなに入金力ないよ
0929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 09:20:02.84ID:HUZXqrlP0
損得で考えたら繰り下げはありえない
繰り上げて運用に回す(取り崩し額を減らすのも同義)を考えたら年利5%でも損益分岐点は120歳を超える
しかもこれ名目上の数字でインフレで上がった分も含むからな

年金繰下げの唯一のメリットはボケて元本を騙し取られる心配が無いこと
0931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 10:50:17.62ID:0VxN6lzN0
特別法人税
0932名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 11:07:58.06ID:ydV18I9x0
賦課方式の年金はネズミ講だから自己積立方式にするか廃止していいよ
0933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 11:19:41.56ID:fOft5MiQ0
65歳まで、あと1年8か月。
なんかいいideco商品ありませんかね。。。
0934名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 11:27:09.92ID:+bO5G+o80
やっとiDeCoの移管申し込んだ
5年間も手数料の高い銀行で定期預金にしてた…
いつ頃移管完了するかな
0935名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 11:43:43.63ID:fOft5MiQ0
>>934
まじで2か月かかるよ。
0936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 12:23:35.84ID:zggkNcyO0
そうだiDeCoには特別法人税の復活がゼロじゃない問題があるんだったな
たぶん復活無いと思うけど、廃止されてないからなぁ
0937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 12:24:26.59ID:315N40Kw0
 
バイデン氏が自動車スト参加 歴代初、労組支援を表明
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN26DC10W3A920C2000000/

アメリカは時給9600円(64ドル)でストライキ
日本は時給1000円超えて、人件費が高くて厳しいという
日本は僻地の土人国
0938名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 12:28:06.88ID:OsElu8u80
>>929
年利5%が長期取れると考えてるのはめでたいですなぁ
0939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 12:53:46.93ID:l7f2Q2fC0
円がまともな価値を保てると思っているのはめでたいですなぁ
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 15:23:15.42ID:315N40Kw0
証券会社の宣伝を鵜呑み、お花畑脳ニワカ
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 15:35:07.17ID:O5AjZztl0
>>936
地獄の自公政権の増税クソメガネだから、「信託報酬並の0.5%に減税しますキリ」とかやりそうw
0943sage
垢版 |
2023/09/27(水) 16:03:24.22ID:GkWbfO7R0
年金を繰り下げ受給すると、一年辺り8.4%受け取り額upだよね?
年間8.4%のリターンは、オルカンやSP500では心許ない。特に不況時は。
0944sage
垢版 |
2023/09/27(水) 16:05:46.49ID:GkWbfO7R0
10年繰り下げ受給すると、84%アップするから、
年間100万の年金しか貰えない底辺も、年間184万貰える底辺になれるお( ̄ー ̄)
0946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 16:39:02.75ID:oA/Dt/DL0
年金繰下げ推しのやつがいるけど控除超えたら非課税世帯の恩恵を受けれなくなる事わかってんのか?
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 16:42:19.52ID:LKHqabT00
年金繰下げ受給まで食い繋ぐためにせっせとオルカンに入金し続けてるわ
0949sage
垢版 |
2023/09/27(水) 17:33:18.59ID:GkWbfO7R0
>>945
年間184万ならともかく、年間100万でどう食いつなぐんだよ?(笑)

まあ、75まで働くか生活保護じゃね?
底辺なんてそんなもんっしょ。

>>946
年金何万まで非課税世帯で、どんな恩恵ございますの?

>>948
繰り下げせずに、10%以上の複利で運用したら、かなり違うかもね。

理論上は、
7%複利(SP500の期待リターン)で2倍、
10%複利で2.6倍、
13%複利(NAS100の控えめな期待リターン)で3.4倍
になるから、やっぱ運用した方が良いんだろか?
0950sage
垢版 |
2023/09/27(水) 17:34:44.98ID:GkWbfO7R0
上記の期待リターンはもちろん10年でね。
年金10年繰り下げだと1.84倍。
0951sage
垢版 |
2023/09/27(水) 17:38:39.53ID:GkWbfO7R0
7%複利(SP500の期待リターン)だと正確には、10年で1.967倍、これから税金を引くと1.57倍だから、
年金繰り下げ10年の1.84倍には微妙に負けるかも。
かといってNASDAQは突然の暴落が怖いしな~。
0952名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 17:48:36.79ID:6xnYklND0
一括投資なら7%複利で10年で2倍になるだろうけど、この場合は積立投資だよね

年金は長生きリスクに備えるって発想なら繰り下げ受給もありだと思う。いかに得をするかではないと思うぞ
0953名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 17:49:54.33ID:OsElu8u80
SP500やNASDAQの2000年代のチャートどうなってるのか見たことないのかな
ずっと低迷してるんだけど。
ここ10年近くの相場はぬるいから甘く見てるんだろうな
0955名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 18:19:37.39ID:6nmZY6Oa0
繰り下げて年金額を増やすと、当然税金と国民健康保険料も増える訳で

もらえる年金額が200万円程度の方は受給時期を調整して、住民税非課税世帯になるのがトータルでは得ではないかと思っている
0959名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 19:32:31.14ID:Zpf7Oe9p0
iDeCoで約1500万、NISAで6000万は複利5%でも到達する予定なのに
年金なんて月10万で十分だろw
早く貰おうぜ
0960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 19:48:31.73ID:5lcwZusR0
けど最近のインフレと金融政策の不味さを考えるとなかなかね
今までは物価ほとんど動かなかったからその感覚で考えてしまうけど
10年繰り下げて1.8倍貰えたとして
今のインフレ率(4%)で10年すれば1.49倍
インフレ率1.49倍での1.8倍だと実質何倍だ?
1.2倍?
0961名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 19:54:21.88ID:O4yAVVuI0
>>952
そう積立投資
7%10年で4割弱
運用しようと思うなら悪手

加給年金やら息子の扶養に入るために少なくしときたいとか
繰り上げ繰り下げのどっちがいいかは人それぞれ
0962名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 20:14:16.91ID:315N40Kw0
>>943
実際にはそんなにupしない。
いろいろ引かれた残りだけが手取り
0963名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 20:35:17.64ID:u3LjPuju0
禿が顔真っ赤w

ソフトバンクグループ(SBG)が米格付け会社S&Pグローバルに信用格付けを据え置かれたことへの反発を強めている。
傘下の英半導体設計アームが米ナスダック市場に上場したことで財務指標が回復しており、格上げが妥当だと主張している。S&Pは「格上げの条件を継続的に満たすか、時間をかけ判断したい」との見解だ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB2723H0X20C23A9000000/
0964名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 20:40:56.63ID:uyKdqBAz0
貼っとくよ
----------

国民年金部分を全額積立投資に回したとして計算する。減額などはないものとする。
面倒なので毎月支給されるものとする。
公的年金等への所得税は無視、利息4%で課税もないものとする。

65歳受給開始で66,250円/月
66歳受給開始で71,815円/月

元本部分が逆転するのは65歳から13年目=78歳のとき。
元利合わせて逆転するのは65歳から18年目=83歳のとき。

20年後、19年後の85歳のときの元利合計は2418.6万円と2436.3万円だ。
1年繰り下げて8.4%増額しても0.732%上回るに過ぎない。
これ以降は差は開く一方だが、そんなに生きてないし大半の人には意味ないだろ。男の平均寿命は81~82歳だし。

自分の感覚では繰り下げによる支給8.4%増がもっと効いて早くに逆転すると思ってたけど、早くに投資に回す効果がかなり大きいってことだね。
0965名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 20:50:15.49ID:u3LjPuju0
>>964
でかいのは国民健康保険や介護保険、後期高齢者医療保険だ。
年金所得が多ければ多いほどガンガン源泉徴収される。

あとは、国民年金のみ受給なら住民税非課税世帯に該当するが、繰り下げでその恩恵を失う本末転倒にもなりかねない。
0967名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 20:58:40.38ID:u3LjPuju0
>>964
今から20年後は、年金の手取りは、支給額の半分に減るだろうね
https://i.imgur.com/DINqAK2.png
0969名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 21:04:38.10ID:u3LjPuju0
Aさん
年金所得 300万円(月25万円)
手取りは、253万円(月21万円)
支援サービス無し

Bさん
年金所得 211万円(月17.6万円)
手取りは、192万円(月16万円)
住民税ゼロ、医療費半減、さまざまな支援サービス
0970名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 21:06:06.80ID:u3LjPuju0
優雅な年寄り、金持ってる年寄りには、容赦なんやでこの国は
0971名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 21:07:55.17ID:Zpf7Oe9p0
>>967
初任給もあいかわらず上がらないだろうから
コロナベビーの初任給の手取り平均10万強ってところか。
20年後じゃ団塊も死滅してないし
氷河期が続々年金生活突入だから
さらに厳しいかもな
赤ちゃん達頑張れ
0972名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 21:10:47.40ID:u3LjPuju0
>>971
この日本で子供を作ること自体が虐待みたいなもんだ。
もうオワコンだよ
0973名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 21:38:13.58ID:BFfMCjcR0
年金受け取り額増えても医療や介護の限度額認定が取れず、入院や入所(介護保険は預金要件もあるけど)費用上がるからね

住民税非課税世帯が最強よ
一般世帯と負担額が違いすぎる
0974名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 21:44:26.03ID:uyKdqBAz0
>>965
単純に運用のみを考慮した試算でも繰下げの効率が悪いんだから、その他の要素を加えると繰下げはアホらしいよな。
国が繰下げ推奨してる時点でお察し。
0975名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 21:51:50.74ID:EMpDfEpS0
狙って受給できるもんじゃないけど非課税になる障害年金や遺族年金が最強よね
遺族年金は部分的に老齢年金になるから完全に非課税ではないけど
0977名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 22:09:53.89ID:O4yAVVuI0
>>964
老後は年金も当てに生活するつもりなので、全額投資に回す発想がなかった
軽く計算してみたら利率が上がるほど繰り上げ受給が得なんだな
と言うか、逆転どころか差が開く一方だな

目から鱗だ
0979名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 23:32:37.00ID:T99xJ4a20
子供は多ければ多いほどいい
適当に育ってくれる
半分ぐらい死んでも大丈夫
0980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 23:57:43.20ID:5lcwZusR0
どんな時代だろうと子供を作ることは歓迎すべきことだと思うけど
虐待とかいうのはなんか辛い人生でも送ってるんだろうか
0981名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 00:28:01.55ID:z3Inbpfl0
働いてないおばさんやおじさんを扶養すると節税になったり社会保険料免除になったりするのに
子どもを扶養に入れても税金が全く減らない不思議
0982名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 00:34:59.54ID:8msR5AVr0
>>981
自民党は更なる少子化を目指しているようにしか見えない
0983名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 00:38:14.78ID:fDV6j3it0
年金繰り下げより高い利回り出せると思ってるってすごい自信ですネェ
扇情的な動画見るばかりで書籍読まない人なのかな
多くのFPや専門家が言ってることは
長く働いて出来るだけ繰り下げろ、という内容ばかりなんだけどw
0984名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 00:40:18.08ID:ZP2Uijpd0
お前は死ぬまで繰下げして長生きリスクに備えとけばいい
幸せな人生だぞ
0985名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 00:42:37.45ID:fDV6j3it0
>>984
時間かかりますけど本読んだほうがいいですよ。短時間の動画いくら見てても体系的な知識なんて手に入らないですよ。自分に都合のいい情報を取り込むだけ。
0986名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 01:17:35.78ID:f3BI9Sbl0
>>983
高齢者になった時点で高い利回りを求めるのもおかしくないか?
年金はあくまであったら良いなくらいの補助的な位置にしといた方が良いよ
2019年の年金財政検証では2050年以降の年金受給額は今の6割程度になるとかいう話だからな
0987名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 01:35:36.80ID:qkbsahYH0
>>983
年金を運用したらどうなる?ってのは単なる試算よ。
年金がないと生活できない人は年金を保険的に見る必要があるので、働ける間は働き体がしんどくなってきたら繰り下げた年金でなんとか生きていくってせざるを得ないっしょ。
年金がプラスアルファのお小遣いでしかない人は運用も考えたらいい。

受給額だけを見ても70歳まで5年遅らせても81歳でようやく逆転だからね。
ttps://www.city.toride.ibaraki.jp/getsumokusay/kuromame/2022/images/sonekibunki.png
0988名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 07:05:20.28ID:8msR5AVr0
>>986
2050年で今の6割貰えるのも無理だわ
今年の婚姻数が去年より10%以上下がりそうだから少子化が想定以上に加速する
コロナ禍の高齢者を守るために過剰した結果日本の寿命はさらに早まった
0989名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 07:58:27.89ID:TrH/zT2X0
>>979
グッピーかよw
0990名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 08:55:26.59ID:tYtzEmoo0
動画見てわかった気になってるのも本読んでわかった気になってるのも同じだよ。
専門家ガーFPガー。
自分で考えろよ。
0992名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 09:14:22.31ID:qkbsahYH0
ボーダーラインの人はそうだね。
0993sage
垢版 |
2023/09/28(木) 10:14:42.64ID:u8JmQsvd0
住民税非課税世帯の認定のために年210万円までの年金に収まるように計算して繰り下げ受給はOKですか?
0994名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 10:46:48.93ID:/NlRaUvE0
自営業者は国民年金だからな
定年がないし繰り下げる予定
0995名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 10:53:15.53ID:TrH/zT2X0
>>994
仕事が生きがいの自営業が最強かもしれんな
老後はゆるくのんびり長年続けてきた商売をしつつ
年金繰り下げで僅かな国民年金をブースト
70から貰い始めても、住民税非課税世帯になれるだろう
0996sage
垢版 |
2023/09/28(木) 11:35:36.66ID:u8JmQsvd0
993は次スレにて
0997名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 12:24:48.54ID:vhBKbCaZ0
>>966
何にだって線引きする必要があるから仕方ないじゃん。
壁が不公平だから弱者保護やめろとか頭おかしい。
0999名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 14:11:49.88ID:TrH/zT2X0
>>997
不公平だとか辞めろなんて話は出てないが
1000名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 14:15:16.09ID:s9jwp4cK0
もう健康保険も年金もなくせばいい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 17時間 51分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況