X



【NISA】少額投資非課税制度222【つみたてNISA】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 18:09:36.48ID:1V5X84C20
金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は入らない
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・ロールオーバーはできない
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

次スレは>>950が立てること


前スレ
【NISA】少額投資非課税制度221【つみたてNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1690517857/
0952名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 21:34:57.23ID:AZwMwthc0
60過ぎてまで株のこと考えたくねぇわな
株が上がった下がった儲けた損した
60過ぎたらあとは死ぬだけなのに
くだらねぇ
0953名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 21:38:53.02ID:HXZaeM4q0
>>952
今はほぼインデックスしかやってないけど、それで老後資産確保したあとだったら
趣味で個別株やって一喜一憂するのも娯楽としてありかと思ってるよ
0954名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 21:40:00.93ID:OBHcwqXx0
20年は未経験だが15年ほったらかしの定期がある
そういうのを活用したらいいんだろうな
実にもったいないことをした
0955名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 21:42:01.02ID:LezY5zg90
30歳 長生きはしたくねえ、でも今死ぬのは嫌
40歳 長生きはしたくねえ、でも今死ぬのは嫌
50歳 長生きはしたくねえ、でも今死ぬのは嫌
60歳 長生きはしたくねえ、でも今死ぬのは嫌
70歳 長生きはしたくねえ、でも今死ぬのは嫌
80歳 長生きはしたくねえ、でも今死ぬのは嫌
90歳 長生きはしたくねえ、でも今死ぬのは嫌

これが現実
0956名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 21:44:18.86ID:/WX/NfpO0
>>955
若い時に金を使え論者もこれだよな
延々と今金使って楽しまなきゃ損だって言ってる
0957名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 21:44:22.70ID:lvEh8TBh0
若い時に遊びすぎて老後に悲惨な末路を迎えるか
若い時に辛抱して、老後にゆとりある生活をするか

若い時に遊びまくって、老後も遊びまくる生活がいいよなぁ
0959名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 21:47:26.33ID:NbXAGd5p0
>>933
よーく考えろ
嫁はいいぞ。
まず料理好きなら毎日美味しい手料理が出される。子供好きなら子育て楽勝。10年以上たった今も夜の営みは興奮する。それだけだと大したことないが年収700万稼いでくれてる。
まだ40手前だけどマイホームや車かってるがローンなし、夫婦最短3600が可能
0960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 21:47:56.83ID:AZwMwthc0
老後は体力の問題で物理的に遊べねぇんだよ
どんだけ金があっても
豪勢な飯は喉を通らないし、若い女を抱く気力もない
せいぜい50代までだ
金使って思う存分に豪遊できるのは
0962名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 21:52:04.58ID:r5dmOSuU0
酒やタバコや女でしか楽しみを見いだせないのが1番貧しいのでは...?
0963名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 21:53:57.97ID:AZwMwthc0
酒や煙草なんて一切やらないぞ
若い女は男にとって健康の秘訣だし
0965名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 21:59:10.30ID:Roa8dzjy0
風情や観光も楽しめる街で老後過ごしたいもんだね
釣り・温泉・川・山・海・チェーン店以外の食い物屋・麻雀・相場
ここらが整ってればええやろ
0966名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 22:00:25.48ID:AZwMwthc0
まぁ、その若い女もVRですべて済んじゃう時代が来るけどな
0967名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 22:01:34.85ID:Roa8dzjy0
老後と言っても俺の中では50ぐらいがいいな
単なる田舎だときっついので湯河原が丁度良いかな
東海道線あればある程度の身動きできるしな
0969名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 22:09:59.81ID:H/aksw5V0
20年積立とかおまえらみたいな40超えたおじさんがやるもんなの?
積み終わった頃には詰み終わりになりそうだわ
0970名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 22:11:59.41ID:r5dmOSuU0
まだ20代だぞ
0972名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 22:19:01.97ID:HXZaeM4q0
>>969
今まで投資に興味なかったけど預金だけがあるおじさん結構おるだろうが
やつらは積立以外の選択肢もあるぞ
積立しか選択肢が無いのが若者や
0974名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 22:24:37.36ID:eKMH1A+O0
>>969
未婚おじさんは20年なとど言わず、5年で1800万積んで人生のミッション終了で燃え尽きるよ
0975名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 22:29:43.70ID:AZwMwthc0
それが気絶投資法な
1800万ぶっこんで燃え尽きて20年気絶するのが大正解だぞ
0979名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 22:49:53.20ID:LplG68Ks0
今年から初めて40万の枠使い切る感じなんだけど、来年以降は新NISAと両方で運用していくのが良いの?
月に8〜9万位は投資に回せるから新NISAで5〜6万買う感じ?
0980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 22:51:38.81ID:LplG68Ks0
そういう人(投資額10万以下の人)は新NISAに9万とかにするの?
旧NISAを辞める必要は無いとは思うけど、新NISAに一本化してメリットってある?
0982名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 23:00:57.63ID:HXZaeM4q0
>>979-980
2023年のつみたてNISA枠は2023/12/31(実際はもっと前12/22とか)で購入できる期間終わり
あとは全部売却して0円にならない限り20年運用するだけ
新NISAはそれとは全く関係なしに1800万円の枠ができる
一本化するメリットは特に無い
0983名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 23:12:50.83ID:LplG68Ks0
>>982
あ、勘違いしてたわ!来年は旧では買えなくなるのか。ありがとん
今の積立NISAは40万を20年運用するだけか
じゃそっちは放置で新NISAに8、9万ぶっ込んで終了か
0986名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 23:24:07.95ID:AZwMwthc0
一応言っとくけど、「2月13日」が日本政府が指定した「NISAの日」な
その日だけ一括しやすいように円高にしてくれるかどうかは知らん
0987名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 23:26:39.48ID:HXZaeM4q0
>>985
そうなったらどんなにハッピーだろうか
みんなが日本株かその指数に投資してくれないとどうしようもない
これは個々の投資家として合理的な行動が何かということと必ずしも一致しない
デフレ不況と原理同じかも...
まあ俺は当然日本株も買うけどね
0988名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 23:34:06.15ID:slQn2xwA0
日本株安定してれば日経とかTOPIXに需要ありそうだよな

年金バランスも結構良さそうだけど、別にオルカンでいいしなぁ
0990名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 23:42:07.24ID:WyxdJvCT0
>>985
それな
日本はこれから世界一の投資大国になる
0993名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 01:05:22.21ID:q9DKUM0v0
>>984
確かにwww
20代で投資とか全く興味無くて30歳から始めてまだ1年
20年、30年続けないといかんしな
とりあえず無理無い程度に気長にやるわ
0995名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 01:25:40.13ID:4pKb/lNU0
>>994
TOPIXですらマイナーな存在だからなあ、どうだろう
もういい加減日経225とかどう考えてもヘンテコな指数
ニュースで取り上げるの止めて欲しいわ
0996名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 01:57:14.96ID:I+Xt9Gk40
個別株はちょこちょこNISAで漁ってるけど
新NISAはインデックスファンドにする
SP500やら全米、全世界は選ぶとして
日本国内も手を出すべきか?
0997名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 02:27:50.13ID:q9DKUM0v0
オルカンかsp500のどちらかに全振りで良いと思うけどなぁ
0998名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 04:58:08.01ID:nfA7fGpX0
実験で春から特定枠で日本株の投資信託と500とオルカン買ってるが
最初は好調だった日本株も結局500やオルカンに抜かれたわ
0999名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 05:12:18.96ID:HntyJuMW0
糸冬
1000名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 05:12:30.28ID:HntyJuMW0
土里
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 11時間 2分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況