X



【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!!part55
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 19:26:25.23ID:9UtHPJVI0
完全リタイアをしてる、目指す方のスレです。
完全FI達成したうえで節税のための法人代表者等は問題ないですが、労働についての話題はセミリタイアスレでお願いします。

★次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
無理そうならその旨を書き、立てられる人が宣言してから立てましょう。

関連スレ
【セミリタイア】半隠居その10【Barista FIRE】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1680631870/

前スレ
【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!!part53
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1686875519/

【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!!part54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1687308040/
0959名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 14:36:02.09ID:6lpo3B2T0
大都市に未練がないなら
宮崎、高知
温暖で生活コスト低くて環境もいい
ただ都会へのアクセスは飛行機除き厳しいんだよね
0963名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 14:47:21.52ID:YPv4L6Kb0
兄弟が国公立医から医師になったけど、
医師ほど真面目にやればやるほどブラックな職場はないよ
羽振りのいい開業医や美容外科医を想像するだろうが、実際はほとんど勤務医
労働基準法も対象外、法律にすら守られない
適当にパート医で回せばそれなりの恩恵はあるけどな
安価で世界最高水準の医療は奴隷医によって支えられてる
やりがい搾取もいいところだよ
0964名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 14:49:04.80ID:YPv4L6Kb0
アーリーリタイアスレに来る比較的金銭に余裕があろう人達が
こんなネガティブな書き込みしてる事に驚愕する
0966名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 14:57:18.77ID:6lpo3B2T0
和歌山いいとこですよ
静岡は東名阪の血脈に位置してるから企業も多い
和歌山は大阪、関空に近いけどビジネスでは取り残されてる違いがあります
0967名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:43.84ID:6fIX5zw30
アーリーリタイアができる、もしくは狙える位置にいる、あるいはそれを目指す意識の高さを感じるスレタイだけど
実際にスレに居るのは鬱屈した絶望感に満ちた労働者って感じよな
「アーリーリタイアしようぜ!」より「アーリーリタイアしたいぜ…」ってスレタイの方が的確かもしらん
0968名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:02.33ID:6lpo3B2T0
リタイアするなら和歌山でも問題ないというかビジネス除けばのんびり温暖でメシウマ言うことなしです
海山文化遺産そろって飽きないはず
0969名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:26.68ID:6lpo3B2T0
商社株がしばらくヨコヨコ
さすがにここからもう一段は厳しいかな
メガバンクが上げてきてるから資金うつしてみました
0971名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 15:08:36.31ID:GL98ODHK0
>>965
奈良にしとけ
0972名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 15:11:18.57ID:kpU1uvUL0
ザラバで3連続で負け。
金額は多くないけどもうやめ。
投資信託に絞ろうと結構な注文だした。

高齢になった時にはザラバ売買で利益だすのは
難しいだろうな。
0973名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 15:13:19.94ID:kpU1uvUL0
投資信託では利益でているけど
日経ETFの売買で勝てない。
本当に大きく動いたときに
うまくやらないと無理だな。
0974名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 15:18:27.32ID:0uOsU7dU0
でも日本はまだ恵まれてる方だよね
18歳から期間工で28歳には4000~5000万
あとはのんびり楽な仕事で正社員になって結婚選んでも金には困らない
0975名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 15:19:52.45ID:PZFyNJGo0
>>955
旅行だと晴れてるときに行くことが多いだろうから分かりづらいが、伊豆は雨が多いから大変そう。
場所にもよるけど腫れの国岡山の倍の2000mmくらいよ。
自分が住んでる湘南エリアの1500mmと比べても圧倒的に多い。
0977名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 15:25:53.05ID:fb2vdt2N0
次スレでげそ

【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!!part56
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1688537821/

>>971
奈良はリニアが来るけど、もう10年早く開通してればな
今の日本だと何時開通するかわからない
キトラ古墳で四神を見たい

>>973
投資信託は、S&P500もオルカンもインドもベトナムも絶好調ですよね
商船三井が上がってきた
配当減で下がった時に…いや、それでも高配当だよ!で買い増しておいてVだ
ヘリオスも上がってきた。なんか材料出たのかな

今日は雨なのでイカ釣りは中止でげそ
沖縄でもイカ釣りが出来るのだろうか
0978名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 15:26:10.10ID:kpU1uvUL0
横浜って高低ありすぎだし山が迫ってるし
なんで人気あるのかわからない
繁華街もショッピング中心で
歓楽街はあまり大きくなく港区のような華やかさはない
あくまでも商店街でしかない
中心から離れると結構田舎だしね
0979名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 15:28:42.20ID:kpU1uvUL0
イカ釣りでは
常に津波情報を聞きながらやってるのかな?
ラジオ必須なんだろうね
あるいは揺れを感じたときだけ
RADIKOをスマホで聴くのかな?
0981名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 15:32:24.60ID:aczVHJi90
漁港周辺なら防災サイレン鳴るし、大きな揺れ感じたら避難する
沖堤防にいるときは迎えの船を信じるしかない

311のときは沖堤防に渡されてそのまま放置されて死んだ人はいない
0982名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 15:33:44.51ID:fb2vdt2N0
いや、ガチのイカ釣りです
ダイソーの竿とエギから進化して、3500円の竿とエギ5個1300円と戦力5倍以上になりました
0983名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 15:39:59.45ID:7aZDh2Or0
こないだ筏でヤエンしたけど
坊主やったわ
0984名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 15:41:19.58ID:1vsTr58T0
日経もヨコヨコしてるね
商社祭りが終わったか小休止見たいんなので、出遅れ株に移行したがそっちはあげてる
半導体は相変わらず強いな
日米の国策一致したので本当にこのまま上げていって、10倍昇龍拳炸裂するかも
0985名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 15:41:37.81ID:kpU1uvUL0
なぜ魚でなくイカなんだろう?
イカのがさばき方が簡単で
料理も簡単で味も保証されているからかな?
0987名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 15:51:23.08ID:fb2vdt2N0
>>979
イカ釣りに限らず常時スマホ携帯してます
自分がいくところはすぐ背中が道路、民家の岸壁です

>>985
最初はサビキもやってのですが、釣れるのがフグ、小さい脂のないサバ(いろいろ調理しないと美味しくない)、メバルとかでしたので…
何せ家には、まな板すら最近までなく、包丁は未だにありません
皿も紙しかなく、電子レンジ用の調理器具をそのまま皿に使っていることがほとんどです

それと、イカ釣り=エギだと、生きたエサを使わないので、色々楽です
FIREは楽な方に流れるのです

下ですから
【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!!part52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1686394830/897
0988名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 15:56:25.93ID:g6hGMb4t0
イカ釣りってどこでも適当に糸垂らして良い訳じゃないよね?
漁協とかにいくらか払ってるの?
0989名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 16:43:01.74ID:RZDQ0pGo0
釣り禁止の場所じゃなければ、海で魚釣るのに金はかからんべ(イカも)
川とか湖だと料金取られるところあるけど
0992名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 17:19:13.70ID:klwDZON50
釣り興味あるけど、どの魚に毒あるとか見分けられるの?
0994名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 17:39:54.92ID:xc7NP7fp0
毒魚と聞いてゴンズイの味調べてたんだけどナマズっぽいんだな
タイでナマズ食って美味かったから、ゴンズイも食ってみたいわ
0995名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 17:49:52.12ID:mYSCFngA0
用心するなら、見たことない魚は触らない、食べる前にネットで調べるか近くの釣具屋さんで聞くのがお勧め

コウイカも、焼くならいいけど、生や沖漬けだと寄生虫いる可能性も少しある
精子は食べると痛いらしい

だから自分は内蔵とは捨てて、皮剥いだ胴と足だけを48時間冷凍庫に入れてから食べてます
0996名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 18:23:52.43ID:kpU1uvUL0
やっぱり魚怖いな
青魚の刺身を冷凍しておいて
数日たって解凍して食べて腹いたくなったことある

青魚は冷凍難しいみたいね
冷凍魚は生協で買う冷凍食品しか食べないようにしてる
0999名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 18:43:15.02ID:S8iWMndm0
余った刺し身は醤油に漬け込んでヅケにして
お茶漬けで食べると美味
刺し身よりヅケ茶漬けのほうがむしろうまい
1000名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 18:46:03.65ID:S8iWMndm0
空気に触れさせなければ腐敗はかなり遅くなるので、ナンプラーとすりおろしにんにくをかけたあとごま油多めで表面コーティングすれば冷蔵庫で2、3日は問題ない
これも翌日に食べると刺し身よりウマー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 23時間 19分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況